2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スイッチっていつ価格戻るん?

1 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:56:13 ID:sTa7gDXX0.net
ゼルダやりたいねん

2 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:56:41 ID:ayoL1jKPd.net
bowならwiiu版あるやろ

3 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:56:44 ID:sTa7gDXX0.net
市場原理がどうとかほざいてる転売カス死ね

4 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:57:00 ID:/iS7V6bK0.net
三路スイッチ?

5 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:57:11 ID:sTa7gDXX0.net
>>2
ま?
でもwiiuとか今更だよな

6 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:57:23 ID:sTa7gDXX0.net
>>4
は?

7 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:58:27 ID:BcPHxM9dp.net
今週の出荷はないって任天堂が言っとるで

8 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:58:29 ID:Bo7JksgA0.net
WiiU安いしソフトも中古で安くなっててええで
ワイはこの前買ったとこや
Switchも持ってるけどな

9 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:58:40 ID:/1YatGhu0.net
SwitchとWiiUって大差ないやろ

10 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:58:49 ID:L9fXiZzb0.net
さっきヨドコムにあったで

11 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:59:27 ID:sTa7gDXX0.net
>>9
でも新しいソフトはもう出ないやろ?

12 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 02:59:57 ID:sTa7gDXX0.net
wiiUは昔のゼルダやれるみたいだしそれはそれで魅力的

13 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:00:12 ID:sTa7gDXX0.net
>>10
田舎か?

14 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:00:26 ID:J6J0qukE0.net
皆今になってSwitch買ってるな

15 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:00:49 ID:sTa7gDXX0.net
転売ガイジとかほんとに自分が正義だと思ってんのか?

16 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:01:02 ID:RCwfehCR0.net
どうぶつの森の為にライト買ったけど、ライトでアクションゲームは無理?

17 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:01:03 ID:sTa7gDXX0.net
>>14
ps4飽きたわ

18 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:01:35 ID:sTa7gDXX0.net
>>16
画面が小さいこと以外変わらんやろ

19 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:01:59 ID:e9f5v5CU0.net
去年いつでも買えたぞ
何で今更欲しがってんだよ

20 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:02:06 ID:J6J0qukE0.net
>>17
なるほど
PS5までのつなぎやな

21 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:02:18 ID:sTa7gDXX0.net
>>19
わからん
みんながほしがってるからかな

22 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:02:50 ID:BcPHxM9dp.net
ff7のために同梱版買うかいつ入荷されるとも分からんswitchを待つか

ps4でやりたいのはff7
switchでやりたいのはbotwとスマブラ

23 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:03:32 ID:J6J0qukE0.net
ゼノブレ260時間越えてしもた

24 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:03:58 ID:sTa7gDXX0.net
>>23
モンハン550時間や

25 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:04:27 ID:sTa7gDXX0.net
転売カス死ね

26 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:04:40 ID:J6J0qukE0.net
>>24
めっちゃやり込んどるな
それだけ遊べたら満足感ありそう

27 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:05:15 ID:axMfE9YMa.net
こんなゴミハードいらね

28 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:05:29 ID:sTa7gDXX0.net
>>26
ブレワイってそんなに楽しいのか?
ps4持ってるなら比較してみてくれんか?

29 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:05:57 ID:sTa7gDXX0.net
>>27
まぁ確かに
魅力的なのはゼルダだけだよな

30 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:06:41 ID:Yp9/kKJG0.net
>>15
転売は死んだらええけど仕事すんのに正義だの何だの考えるか?

31 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:07:22 ID:sTa7gDXX0.net
>>30
転売が仕事?

32 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:07:57.46 ID:Yp9/kKJG0.net
>>31
仕事やないならなんや
仕事って言葉が気に入らないなら稼ぎでも生計でもええぞ

33 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:08:39.02 ID:J6J0qukE0.net
>>28
ワイPS4持ってないんや
やから比較できんけど、ブレワイは特に戦闘がおもろかった
ただ世界観は過去ゼルダの方が好き

34 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:08:42.98 ID:sTa7gDXX0.net
>>32
貧乏人の小遣い稼ぎやろ

35 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:09:18.22 ID:sTa7gDXX0.net
>>33
無限の砂時計すき

36 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:09:34.21 ID:Yp9/kKJG0.net
>>34
そんならそんでもええわ
金を得るのに正義とか考えるか?
悪いことかどうかは考えるかも知れんが

37 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:10:39.90 ID:sTa7gDXX0.net
>>36
転売カスが手に入れられない人に届けるとか言って自分を正当化してるって話や

38 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:11:20.57 ID:Yp9/kKJG0.net
>>37
それは本気ではないやろ
単なる自己正当化や

39 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:12:05.17 ID:sTa7gDXX0.net
>>38
しょうもない奴らやなぁ

40 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:12:41.76 ID:/0xjhB9UH.net
ゼルダよりマリオデのが良かったわ
ゼルダは期待し過ぎた

41 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:13:20.99 ID:aaRJrI0A0.net
ちょっと待てば入荷するらしいから待つんやで

42 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:13:26.63 ID:MRFP/F0M0.net
そもそもいつまで品薄やねんなんでやねん

43 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:13:33.76 ID:Yp9/kKJG0.net
>>39
せやで

44 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:13:35.67 ID:mOfiECPD0.net
そういや任天堂の出荷に関するツイートに
転売対策で受注生産にしてって意見が多々あるな

45 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:14:38 ID:sTa7gDXX0.net
>>44
そらいいや
でも任天堂にとっては転売カスがおった方が利益出るやろなぁ

46 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:14:44 ID:MMZI7ZlT0.net
通販は死んどるけど田舎の現地販売ならまだまだまともな値段で売っとるやん

47 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:15:03 ID:sTa7gDXX0.net
>>46
どのレベルの田舎や?
ちな静岡

48 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:16:16 ID:MMZI7ZlT0.net
>>47
人口4,5万以下レベルの所やね
ワイの所がそうやけど昨日は普通にあったで

49 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:16:16 ID:/R66iisJ0.net
近所のゲーム屋ではいっぱい売ってるわ
なおPS4は売り切れ

50 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:16:38.84 ID:sTa7gDXX0.net
>>48
70万くらいおるわ

51 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:17:09 ID:Yp9/kKJG0.net
>>44
転売屋だって発注するし今までの取引(信用関係)の話もあるから難しいやろな
商売相手はユーザーだけやなし

52 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:19:20.40 ID:mOfiECPD0.net
>>45
結局買ってくれたらその後どうでもええしな

53 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:19:55.66 ID:/R66iisJ0.net
>>49
わいのとこもそうやわ
箱より売れてなくて草生える

54 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:19:58.62 ID:nDXZyYYB0.net
日銀が介入止めたら戻るやろ

55 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:20:38.44 ID:mOfiECPD0.net
>>51
受注生産にしてとか言うてるやつは
転売対策とかそんなん関係無く単に定価で手に入れたいだけやから
深く考えてないと思うで

56 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:22:30.97 ID:Yp9/kKJG0.net
>>55
せやね
自分かてなるたけ安く買いたいからな
口と頭は別や

57 :風吹けば名無し:2020/04/10(金) 03:25:26 ID:0v90mvGT0.net
>>37
ほんま苦しんで死んでほしい
お前らが死滅すれば届くって話やのにな
マッチポンプという言葉すらおこがましいゴミどもやわ転売ヤー

総レス数 57
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200