2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

で、お前らなんでワニが企業案件だと嫌なんや?

1 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:06:56 ID:Wen5Jlbma.net
なんで?

2 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:07:13 ID:1N+sL3zA0.net
嫉妬や

3 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:07:39 ID:1N+sL3zA0.net
あと電通って文字を見ると条件反射で発作起こしてまうからや

4 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:07:47 ID:nqD/g1FVH.net
少しは余韻に浸らせや

5 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:07:49 ID:FOLGYIuPa.net
企業案件かはどうでもええけどステマ臭かったのがやっぱりステマやったから満足や

6 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:08:10 ID:dKWq13fD0.net
まつりを殺したからや

7 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:08:16 ID:EyCdwg5z0.net
博報堂が良かったんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:08:42 ID:R30T8YPJ0.net
面白かったしええw

9 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:08:56 ID:EcZduPLt0.net
素人が書いたにしては面白い漫画というイメージだったから

10 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:09:05 ID:XXZudbzqa.net
ステマっぽいからやろ

昔からいやがられてるやんこういうの

11 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:09:13 ID:1N+sL3zA0.net
>>4
勝手に浸ればええやん
てかそもそもこれに文句言ってるのハナから金出す気ない層やしそこに配慮する必要はないわ

12 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:09:44 ID:9UsbBwP90.net
118名無しさん@1周年2020/03/21(土) 03:35:54.45ID:Jq32SaM20
この漫画をまったく知らずにこのスレ開いて書き込みをざっと見渡したんだが
要するに無名の底辺作家が、金にはならんけど描きたいもの描いてTwitterに投稿してますみたいな感じの四コマ漫画が、口コミで徐々に話題となり、拡散し始めて、
メディアや芸能人にまで注目されだして、一大ブームにまで膨れ上がるというシンデレラストーリーかと思ってたら、
ここに来て異常な速さで映画化やグッズ化がばんばん決定し、実は最初から電通の書いた筋書き通りにことが進んでただけという印象が一気に広がり、
さすがに叩かれ始めてるのが今ってことでよろしいか?

13 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:10:14 ID:Jv+10xU30.net
昔のニコニコ見てたやつみたいなもんやろ

14 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:10:53 ID:+d7KGsCw0.net
何が受けてたかわからないまま滑り倒すけもフレと同じ道を辿りそう

15 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:10:59 ID:nqD/g1FVH.net
>>11
浸ろうとしたら映画化だの何だの騒ぎ出したんやぞ
余韻もくそも台無しやろ

16 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:11:13 ID:z/+tCph50.net
ステマというか後から企業が食いついてきた感じやろ

17 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:11:24 ID:YEmv9/QH0.net
>>12
あってる

18 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:11:32 ID:mCGZ9Gcr0.net
ネットデマや流行りに乗らないポリシーだったのに
乗っちゃってたから恥ずかしいんやろ知らんけど

19 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:11:44 ID:zfIInfvH0.net
素人モノのAV見てたのに女優やったって分かったらそら萎えるやろ

20 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:11:50 ID:0CdlVoL50.net
>>12
わかりやすい

21 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:11:54 ID:bux7eQ/ka.net
どうぶつーずから好きだったから売れて悲しい

22 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:12:14 ID:1N+sL3zA0.net
>>15
いや映画の話出るまでには結構時間差あったやろ

23 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:12:29 ID:Yk1KqFswd.net
後から食いついて100日でいきものがかりタイアップやら映画やら出来るんか?

24 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:12:42 ID:vSHKe3BTd.net
ハヤテ作者、便乗する

「100日後に結婚する二人」
1日目

ワニの命日に、なんか乗っかれとお告げがあったので…
https://twitter.com/hatakenjiro/status/1241005504609976321
(deleted an unsolicited ad)

25 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:13:09 ID:1N+sL3zA0.net
>>19
いやそもそも素人モノのAVに出てるのも女優なんやけど…

26 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:13:16 ID:3R+jCHb40.net
勝手に萎えただけだから何を叩いてるのかさっぱりだわ
なんJってガイジなん、

27 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:13:53 ID:2q6/F2860.net
燃えそうな案件だから叩いたろの精神なのはわからんでもない

28 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:14:00 ID:Yk1KqFswd.net
>>12
なるほど
シンデレラだと思って応援しとったら実は王族の娘で本人もそれを分かってふるまっとったみたいな感じか

29 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:14:41.02 ID:YEmv9/QH0.net
https://i.imgur.com/VOKqE0f.png

https://i.imgur.com/kn2A6Fe.png

30 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:15:15.48 ID:bS8w83jY0.net
元々プロの絵描きやぞ
しかもプロフィール的に友達の死きっかけで絵描きになったみたいなニュアンスやぞ

31 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:15:19.01 ID:wcfvD/90d.net
あん

32 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:15:24.96 ID:p2rEXZC00.net
5chとツイッターでいくら騒いだところ、ネットニュースもテレビも流れないからお前らの負けやぞ

33 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:15:44.25 ID:pQrJE5pO0.net
>>22
せめて翌日にして欲しかったわ

34 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:04.58 ID:JVc6fdvc0.net
死んだまつりのグッズださないから

35 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:09.92 ID:YEmv9/QH0.net
https://i.imgur.com/N9WaM2z.jpg

36 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:13.69 ID:XhBCd1Eid.net
あげ

37 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:15.53 ID:JjMAP7Z6a.net
179万人のガイジ「うおおおん!命の尊さを勉強したよおおおお!」
https:///i.imgur.com/ICeqgkQ.png

キッズ「うわ!単行本売るって!金目当てやったんやなぁ」

ガイジ「アホか人気出た作品売るの何が悪いんや…作者の努力が報われたんや」

電通「じゃーん!実は最初から我々の企画でした!
漫画家にはステマ漫画グループ所属の奴に描かせてました!
コラボ新曲プロモーション曲はこちら!
グッズも大量に用意しました!限定ショップの準備もできてます!
映画化もするのでタレント事務所ゴリ押しの棒演技もお楽しみに!」

わずか3ヶ月で用意(したという設定)されたグッズはこちら!
https:///i.imgur.com/YLTXmL8.jpg
https:///i.imgur.com/DbwPMD5.jpg
https:///i.imgur.com/sMkH4Py.jpg
https:///i.imgur.com/ngqm8tE.jpg
https:///i.imgur.com/iEoz22X.jpg
https:///i.imgur.com/BoIvGUi.jpg
https:///i.imgur.com/ngXHZfQ.jpg

電通とは
https:///i.imgur.com/fw8kNdi.jpg
https:///i.imgur.com/zZq9bQe.jpg
https:///i.imgur.com/DZewNxA.jpg

一般人の感想
https:///i.imgur.com/3C8QVeI.jpg
https:///i.imgur.com/lJMfgkT.jpg
https:///i.imgur.com/vkK7fM8.jpg
https:///i.imgur.com/KdHVkdE.jpg

38 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:25.10 ID:74+24p4ua.net
追悼と言いながらグッズ販売してるのが冒涜って事が原因ちゃうの?

39 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:33.47 ID:t7RlbQ4ip.net
なんかつまんないのになんでバズってたのかの謎が解けたから

40 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:38.28 ID:fGNZiKF0d.net


41 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:41.29 ID:6eD0gzXb0.net
踊らされた奴が八つ当たりしてるだけやどうでもええ

42 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:16:45.88 ID:pQrJE5pO0.net
>>35
まつり「草」

43 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:17:08.41 ID:W34mc22G0.net
>>25
えみつんは素人だっただろ

44 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:17:14.34 ID:JxLOJyPw0.net
電通様とステマがかりとよくしらん作者をまつれよ馬鹿どもw

45 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:17:28 ID:LMnlWK6g0.net
>>4
信者がワニロス感じ始めたくらいにやるべきやったな

46 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:17:30 ID:3R+jCHb40.net
>>41
たぶんガキなんやろな
むしろここまで用意周到しかも最後までバレへんかったのはすごいわ

47 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:17:47 ID:zcIwmRdN0.net
こういうアホがおるから色んなコンテンツが死んでいくんやろな

48 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:17:54 ID:9QlAWtEY0.net
嫉妬や、

49 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:17:58 ID:UHeFHWqc0.net
ステマと企業案件は区別するべきちゃうか?

50 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:18:01 ID:DJTGmsbAa.net
ステマはいけないから

51 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:18:05 ID:zUx/TX6z0.net
商業主義に殺されたワニ

52 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:18:37 ID:3MfDLSup0.net
嫉妬やぞ

53 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:18:47 ID:bYcDcjCI0.net
個人作家がコツコツやってた結果流行って商業展開
じゃなくて最初から決まってたそういう案件だったってのが気持ち悪いんや

54 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:18:52 ID:bS8w83jY0.net
動画のグッドとバッドの数見れば叩いてるやつらが少数派なのは間違いないけどな

55 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:00 ID:Oyrun1aI0.net
中身がなんにも関係なく企業の力だけでバズって盛り上がらせるって最悪でしょ
少なくとも裏切られたって気分のやつは居ると思うよ

56 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:05 ID:bux7eQ/ka.net
前にヴィレバンで特集組まれるくらいには元々売れてたのに

57 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:06 ID:Pq6/ZL4q0.net
さすがに4コマを持ち上げるには無理やり過ぎたわな
突然jでスレ乱立してたし

58 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:08 ID:BYPfa0lG0.net
最初から不自然に流行ってたやろ

59 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:22 ID:Tz/+a/hO0.net
一連の流れ全部仕組まれてたとしたら電通有能過ぎるやろ

60 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:22 ID:iQfP2QXlp.net
最初に業者がバズらせて
バズってるものは面白い(脳死)ツイッタラーが大量に釣れた

61 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:24 ID:rTJS3HHo0.net
素人モノのAVが実はプロの女優だったら嫌やん

62 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:28 ID:CzlDVuOma.net
>>53
これ

63 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:19:36 ID:XQPFj7rE0.net
100日付き合わされたのが宣伝やと分かったらそらアンチにもなるんちゃう

64 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:20:54 ID:QLIkc2+6d.net
高校野球で名門私立より地方公立を応援したくなるのと同じ感じやろな

65 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:21:01 ID:vNalQWGvp.net
ピュアなワイ「くっそ凡な内容なのに100日後って付加価値だけでここまで話題になるってすげー」
からの電通やからな

66 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:21:08 ID:PYUWbssV0.net
とりあえず唐澤貴洋に責任を押し付けて
唐澤貴洋を殺せばいい
押し付け無くても唐澤貴洋殺す

67 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:21:21 ID:9UsbBwP90.net
最初から「案件で描いた漫画です」って注意書き入れとけば叩かれんかったやろ

68 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:21:23 ID:pGCWPJtNp.net
糖質に言わせると電通は100万単位でTwitter垢持ってるらしい

69 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:21:47 ID:WhOdqN/n0.net
バンクシーが電通の仕込みだったら落書き罪で起訴されると思うわ
そういうことやろ

70 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:21:53 ID:fFIfA0EQ0.net
反電通勢力が作る流れに乗せられて踊ってるんや

71 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:22:09 ID:czWngE1R0.net
可哀そうなのはワンチャン目指してコツコツマンガ描いてアップしてる普通の雑魚絵描きやろなあ
お前らはノーチャンやって言われたも同然や

72 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:22:17 ID:4qR+Tphsd.net
実際不快感が生まれるのはなんでやろな

予めビジネス展開が計画されてると、流行りそのものもステマ含めて広告企業の手が入って純粋な流行りでなかったことが邪推できてしまうからそこに嫌悪感が生まれるんやろか

73 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:22:31 ID:IBR/X4pk0.net
企業企画だろうがステマだろうがいいけどクッソつまらんのが悪い

74 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:22:54 ID:xZ09TYKq0.net
ああいうスレ伸ばす奴ってトイレットペーパー買い漁ってそう

75 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:22:58 ID:zvtxQ//20.net
最初だけ業者が拡散して話題にすれば
あとは勝手にキッズたちが拡散してくれる有能作戦

76 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:23:08 ID:XZNej/Cq0.net
伊集院光も流行っているからチェックしたらはまってたな

77 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:23:27 ID:Wen5Jlbma.net
>>61
素人モノいうてる時点でプロなんは公然の秘密やん

78 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:23:33 ID:vkDZZIo+0.net
100日目だけお気に入りの数おかしくない?

79 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:23:43 ID:czWngE1R0.net
>>72
自分らのセンスと応援でブームが出来た思ったら
ただ広告会社に乗せられてただけだから気持ちを利用された感が強くなるんやろ
当たり前の結果やね

80 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:23:47 ID:6Ld4DdB80.net
初めは闘病物かと思ってたら
ギャグにもなってないただの匂わせ日常物で
結末だけあれで唖然とした
作者は何のコネがあるんや

81 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:23:56 ID:pGCWPJtNp.net
>>71
特徴ある絵なり綺麗な絵なり描いてればDMでお仕事の話なんていくらでも来るやろそれは

82 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:23:58 ID:UHeFHWqc0.net
>>24
https://imgur.com/4Xdaun2.jpg
https://imgur.com/ChTcHLJ.jpg
たまたまやろうけどスピリッツで若木民喜がやってる

83 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:24:01 ID:LbhGkCHd0.net
何でもかんでも食い付く習慣ある奴ほんま惨めやな
電通だなんだは分からんかったけど臭過ぎて無理やったわ

84 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:24:08 ID:ume1wCXX0.net
金持ちの道楽が良し悪しを決めることに抵抗はないのか

85 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:24:11 ID:TFdpngwO0.net
消費者を舐めてる行為だからでしょ
でも事実消費者は舐められてもしゃーないくらいアホなんや
けどそれをはいはいと受け入れるやつはおらん
その反動がこれ

86 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:24:32 ID:2NiMAWHp0.net
ネット型のビジネスじゃんただの
始めから案件ですって見る人に報告しなきゃ駄目なのYouTubeくらいだろ

87 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:24:47 ID:YEmv9/QH0.net
>>72
死者を冒涜しちゃいかん
正直死んだワニグッズとか良く作れるな
https://i.imgur.com/wwP7Lbm.jpg

88 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:25:05 ID:czWngE1R0.net
>>81
今回の件でそういう時代は終わったみたいに感じて焦ってるやつ多いんちゃう?
結局事前のコネ次第な世界へ移りつつある

89 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:25:32 ID:j7MVMPS90.net
テレビでの宣伝とか作者出演とかあれも電通とかが仕組んでたってことなんかな?
さすがに作者のアイデアか漫画が始まりで代理店の企画が先ではないよな?

90 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:25:35 ID:uEjOan/er.net
逆張り精神発揮して一切見なかったワイの"勝ち"やね

91 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:25:36 ID:vhoP3Uejd.net
それは「裏切り」だからやで

92 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:25:37 ID:QjJPwcTe0.net
>>68
糖質の妄言全部取り入れると電通マンや在日が日本支配してるようになるの草

93 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:25:50 ID:QztEMkHX0.net
本はまだしもこんなもんグッズ化して売れるんか?
この漫画出オチやし誰もキャラクターに魅力感じてないやろ

94 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:25:59 ID:S1AtIUtN0.net
99日で急になんJで盛り上がってお前らもノリノリで頭おかしいって思ってたわ
ネット工作って簡単に出来るんやな

95 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:26:20 ID:ZgoyD+Nr0.net
チョロい人達が釣られたあとに逆ギレしてるだけやろ

96 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:26:27 ID:K8McyaH/0.net
青汁のCM見て発狂してる層と同じやろ

97 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:26:39 ID:LbhGkCHd0.net
>>72
バイトでデートしてくれる女やらお金あげるスパムに毎回ガチってそうな人種よな

98 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:26:42 ID:tDXS4UcW0.net
自分自身が簡単にコントロールされるチョロい人間かどうかって今回の騒動で分かったやろお前ら
ちなワイは話題になってからちょっと読んだけどつまらんからずっと叩いてたで

99 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:26:44 ID:2NiMAWHp0.net
ツイのバズらせなんて一番手心加えやすいもんやろ

100 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:26:48 ID:czWngE1R0.net
>>94
お前らが本当にお前らなのかが分からんからなあ

101 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:27:00 ID:B1ays1Gra.net
女に優しくされて勘違いしちゃって恥ずかしいから必死にオレは違うアピールしてるみたいなもんやな

102 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:27:04 ID:ThcQub4f0.net
100日後にコンテンツとして死んだワニ

103 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:27:24 ID:pGCWPJtNp.net
>>88
エンタメの世界にコネが介入しないと思ってるのは小学生くらいまでのピュアボーイやろ
いやエンタメどころかこの世の中全てやな
コネもスキルも成り上がるための手段

104 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:27:26 ID:XZNej/Cq0.net
そう考えると、およげたいやきくんがどれだけ凄かったか分かるな

105 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:27:30 ID:lOmBiwQa0.net
「正義」のためや��

106 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:27:38 ID:QLIkc2+6d.net
>>92
在日とかいう少数派でありながら日本を牛耳る最強集団

107 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:27:51 ID:+zxzwvDW0.net
ってか面白いかこの漫画?

108 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:28:00 ID:czWngE1R0.net
>>103
それはそうやが話ズレとるで

109 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:28:01 ID:2pjU58ON0.net
死者の冒涜がどうとかいってるやつ優しいな

110 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:28:09 ID:UHeFHWqc0.net
作者が326的な人だったら最初から警戒したんやがな
そういうのとは対極の人物だと思い込んでたわ

111 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:28:11 ID:w7bppqf90.net
>>94
結構前からこういうスレはずっと完走してたで
【悲報】「100日後に死ぬワニ」の作者、炎上まであと15日
残り5日ぐらいからはずっとスレあったイメージやけど

112 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:28:24 ID:j7MVMPS90.net
ここ一ヶ月の嫌儲のスレもなんJのスレも
何ならこのスレも
ひょっとしたら全部電通工作員が立ててるのかもしれんな
お前らの中にも工作員が紛れてるんや

113 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:28:41 ID:lOmBiwQa0.net
【悲報】糞ワニ、糞電通案件だった★9 ランサーズ参戦
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584715393/

799 風吹けば名無し[] 2020/03/21(土) 00:06:06.75 ID:c3vfiDjHd

すげーな火消し
まじで世の中の害悪でしかないわ

836 風吹けば名無し[] 2020/03/21(土) 00:07:15.42 ID:c3vfiDjHd

>>805
オケラ君とかどうでもいいけど何らかの火消しはすごいぞ

967 風吹けば名無し[] 2020/03/21(土) 00:11:38.91 ID:c3vfiDjHd

オケラ君とかのせいにしたいんやろうけどそんなん悪魔の証明やろ
どうとでも言えるやん
電通が絡んでるのは間違いないしな



こんな感じのお客さんワラワラおったの草
どこからきたんやろやぁ

114 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:28:44 ID:pGCWPJtNp.net
>>108
ズレてへんぞ
コネもスキルも必要って話や

115 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:28:50 ID:LbhGkCHd0.net
>>112
もう何年も前からやで

116 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:29:02 ID:LcdA08w30.net
初期の頃話題になってたけど絵がキモいのと普通につまらんからスルーしてた
ずっと読んでた人らどんまい😂

117 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:29:03 ID:qu2eN6yld.net
>>5
これ
ステマ臭くて読まなかったけど正解でうれC

118 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:29:43 ID:Sm02/al20.net
きのこたけのこ戦争とかラピュタのバルスとかに公式が乗っかってきたら冷めるみたいなものやろ
いやでも企画段階から噛んでたんならもっと悪質やな

119 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:30:02 ID:j7MVMPS90.net
>>115
ショックやわ
なんJ民はみんな底辺のクズ仲間やと思ってたのに

120 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:30:32 ID:1ZEGFoNbd.net
>>60
業者っていうかお仲間のツイッター漫画家やろな

121 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:30:37 ID:czWngE1R0.net
>>114
それは普遍的な話としてそうやけど
コネが無くてもスキルと感性でのし上がれる(かも)なネットの世界が変わる(ように感じるやつが増える)やろなあ

ってレスに対してはズレてますよ、というとる

122 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:30:52 ID:2NiMAWHp0.net
10年前ならこういうのでキレるの多いのわかるけど
今は2020年やぞ?こういうの当たり前でしょ

123 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:31:07 ID:3MfDLSup0.net
企業に乗せられるのは嫌いだけど、
なんjの、ネットのミームに乗るのは大好きw
何が違うんや

124 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:31:07 ID:lOmBiwQa0.net
>>112
アルミホイル巻いたか?��

125 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:31:49 ID:fQ8C2Y8r0.net
>>107
今から一気読みしようとしたら間違いなく面白くはないで

126 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:31:57 ID:czWngE1R0.net
>>122
まあピュアなキッズが世の中を少し学んで終わりやろ

127 :まくるり ◆Himajin... :2020/03/21(土) 04:32:05 ID:cs8KLquI0.net
死ね

128 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:32:17 ID:JVzBcPgC0.net
じゃあ1ヶ月後に色々展開しますって言っても誰も興味示さんやろ

129 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:32:26 ID:E2LIwvjha.net
>>124
もう巻いてるし耳にアロンアルファつめてる

130 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:32:32 ID:WhOdqN/n0.net
単純に言えば電通的な存在やキズナアイの裏とかジャニーズとか
あの辺はもうコンテンツをつまらなくしてる要素にしかおもえん

131 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:32:55 ID:cWtW0Nfu0.net
すごい!! 個人が企画したものでこんなに盛り上がれるんだ!!!!
→からのこれだよ 理解らないとかそういうことじゃない

132 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:33:28.15 ID:uRiEdaiAM.net
お話終了したらヤクザ並みに持ってる金全部寄越しなってするのサウスパークでみた

133 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:33:37.14 ID:kzJcFSnad.net
素人ものだと思って楽しんでたから

134 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:33:39.87 ID:LbhGkCHd0.net
>>119
スレは8割アフィやし案件もの伸ばしてる奴は9割その手の奴やしなんなら野球スレすら怪しいわ
炎上キャラと死にたいとかガチガイジスレぐらいちゃうかな

135 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:33:46.70 ID:c4A7GE5Ba.net
>>122
逆にこんなあからさまなもんが受け入れられる様になったらいよいよ終わりやと思うわ

136 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:33:53.98 ID:vFF0xEZI0.net
電通バレの前にいきものがかり登場の時点で流れ変わってたやろ

137 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:33:54.98 ID:+5tSkXMu0.net
>>122
youtuberの登場がこういう嫌儲思想をニコニコ動画と共に吹き飛ばしたはずだったのにな
なんで蘇ったのか

138 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:33:58.27 ID:JqhIWsQz0.net
>>12
これじゃないの?

139 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:34:05.14 ID:s2TG0WGya.net
たんに電通だから

140 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:34:47 ID:j7MVMPS90.net
>>123
他でも言われてるけど素人ナンパものAVやと思ってたのに後でプロ女優やったって言われたら精子返せ思うやろ

141 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:34:54 ID:1ZEGFoNbd.net
>>135
嫌儲思想の連中の楽園は次はどこになるんやろな

142 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:35:01 ID:cq9O3cW2a.net
どうせ失敗どころか大成功してお前らは敗北を味わうことになる

143 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:35:13 ID:p/rRtyQm0.net
>>118
こんなのどうみても後乗りでしょ
電通発の企画なら知名度の低いイラストレーダーなんか使わずに
電通と太い繋がりをもつ若くて美人な女にやらせるだろうしな

144 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:35:38 ID:06St+l+G0.net
>>122
今までのミームに全て大きな資本の仕掛け人がいるかって言われたら違うし嫌がるやつがいるのは当然やろ

145 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:35:55 ID:1AuoigIh0.net
PRって付けろ定期

146 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:36:13 ID:by4FK8610.net
別に電通でもうまくやってくれりゃええねん
なんやこれ、下手くそにもほどがあるやろふざけんなや

147 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:36:38 ID:j7MVMPS90.net
>>143
確かに
それ聞いたら逆に若くて可愛い女やったら許してたわ
電通もまだまだやな

148 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:36:55 ID:IZkIFuGHd.net
1547日前に死んだ高橋まつりが脳裏を過ぎるから

149 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:37:00 ID:biBuUdm10.net
いうて最初はマジだったんちゃうか
いくら電通でもあんなしょーもない絵とネタに最初から乗っかるとか企画するとは思えんわ
むしろああいうのバカにしてるのが電通やろ

150 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:37:00 ID:StEEPD5cp.net
これからTwitterで流行るもの全部斜に構えてしまいそうやわ
Twitterに限らんやろうけど

151 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:37:15 ID:682b895f0.net
映画とかこの作品の何が評価されたのか全く分かってないやん
中身は面白味の無い4コマやで

152 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:37:22 ID:3MfDLSup0.net
>>140
きくちゆうきってプロのイラレやろ?
素人ちゃうやん

153 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:37:36 ID:8Xr9XELQ0.net
なんていうかやっぱり漫画がそこまで面白くなかったのがあかんやろ
めっちゃ面白かったら面白いし良くね勢力がもっと湧いてそこに落ち着くもん

154 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:38:03 ID:dJB2Q7ze0.net
こんなつまらん漫画でも流行らすことが出来る電通様のすごさよ

155 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:38:06 ID:WClhatnwd.net
こんなあからさまに金の匂いがする展開やなくて交通安全チャリティー感出せば燃えなかった

156 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:38:33 ID:pGCWPJtNp.net
>>153
常に世間の逆方向向いてるなんjはともかく、Twitterはそういう空気ちゃうの

157 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:38:41 ID:0iYc25SG0.net
インチキでも詐欺でもなんでもなくて
電通と組んで企画始めた漫画家がしっかり当てたってだけの話やろ

158 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:38:42 ID:AqbbsLLR0.net
書籍化→ままええやろ
グッズ→まあ人気やしな
映画化→ファッ!?

159 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:39:06 ID:LbhGkCHd0.net
>>149
タレントのスカウトがど田舎の離島にまで乗り込むようにこの手のリサーチは結構細かくやるとかなんとか

160 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:39:19 ID:qVzaUn130.net
>>122
現実こうなんやからお前の感覚と認識が間違ってただけ

161 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:39:31 ID:Kckwakia0.net
単純に拝金主義にイライラしてるんやろ

162 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:39:41 ID:KpKXncLr0.net
最初は個人でやってて後からスカウトされた、みたいな感じちゃうんか?

163 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:39:49 ID:LJxIJzdRM.net
>>158
グッズ→まぁ人気やしな→どう考えても人気出始めてからじゃ作れないグッズあるやんけ…

164 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:39:58 ID:+5tSkXMu0.net
>>135
コロコロの子供向け玩具漫画も連載と同時にオモチャも並行で発売されるけどそれもステマだから悪いのか?
アホかw

165 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:40:01 ID:rWiT5fJ/0.net
売り方が嫌っていうか嫌らしい

166 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:40:09 ID:pQtuaus6a.net
>>144
なんで嫌がる?ガイジかそいつ

167 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:40:27 ID:qVzaUn130.net
>>154
プロモーションとマーケティングの力はすごいね
でもあまりにも中身が酷いとこうなる

168 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:40:49 ID:cq9O3cW20.net
電通だったのこれ?
すげぇなw

169 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:41:02 ID:8k8+kg/p0.net
>>12
これやな

170 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:41:15 ID:2NiMAWHp0.net
>>160
なんかニコニコのマリオのなにかのゲームで炎上してた時と同じ臭いしかしないわ
同じような連中が騒いでるんだろうなあって

171 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:41:27 ID:+kmC4qSnp.net
ワイは最初からおかしいと思ってたで?

172 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:41:32 ID:d1kjtvOzd.net
金取るのはええけどやりすぎなんじゃ
単行本買ったろって気も失せたわ

173 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:41:46 ID:Kckwakia0.net
世界中でコロナがパンデミック起こしてる未曾有の中で
何が大事なのか今一度考えるべきやろ
お金より大事なものはあるよ

174 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:41:52 ID:w7bppqf90.net
>>161
なんJて普段は嫌儲と真逆の思考してへんか?
他人の売上棒にして他のやつ殴るの好きやん

175 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:42:02 ID:S1AtIUtN0.net
>>154
それやな
あからさまに怪しくても数の暴力でなんとでもなる
今って昔より電通みたいな仕事はやりやすいかもな

176 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:42:12 ID:FLDkkVfH0.net
一般人でもYouTubeやら使って同じフィールドに立てる時代に嫉妬はほんま見苦しいで

177 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:42:14 ID:vmWD2CrU0.net
無料でコンテンツ楽しんであーだこーだ厚かましいわ

178 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:42:19 ID:8k8+kg/p0.net
>>14
けもフレとはまた別だろ
あれはガチで狙ってない人気だった

179 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:42:36 ID:vYGCKDlE0.net
ブラック企業は潰れろ

180 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:42:52 ID:MCnzjlgP0.net
>>12
最初からなん?

181 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:42:56 ID:jlRtKLRXd.net
流行らせるためにマーケティング>>>中身やからな
これを押し進めたらエンタメは終わるわ

漫画もアニメも映画に続きそのうち韓国に負けるんやろな

182 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:43:09 ID:HXvL4bUTM.net
こんな雑なやり方でも映画やグッズに飛びつく層が大勢いるのが怖い
そういう層だけで採算取れると踏んだからやってんだろうけど

183 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:43:12 ID:WClhatnwd.net
単行本とグッズは人気やしまあ最近なら普通やねって思ったけど映画化といきものがかりが臭すぎて思わず蓋した

184 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:43:22 ID:+XlonFMo0.net
これで書籍化に伴ってツイッターにあげてたの全部消したら最高やね

185 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:43:31 ID:OWn/ssOvr.net
未だになんか嫌だくらいのことしか言えてないよな

186 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:43:32 ID:OG9phDmJ0.net
バカを扇動すればこんなに儲かるんですよ〜みたいなアピールが嫌

187 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:43:39 ID:pGCWPJtNp.net
>>178
ヤオヨロズがガチガチに仕込んでましたけど
結局俺嫌ステマ理論やんけ

188 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:43:41 ID:2NiMAWHp0.net
嫌儲はまだそういう部分結構残ってるから嫌がってる人は多そうやね
でもあそこも昔よりだいぶ電通アレルギーはおさまってる感じするけど

189 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:43:42 ID:qK3Eq/24a.net
>>53
前者っぽい作風にしてるから余計にタチ悪い

190 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:05 ID:LFj2DbNF0.net
お前らを洗脳する事は簡単やって電通が教えてくれたんやろ
印象操作なんて流行りとか言っとけば余裕なんやろな

191 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:05 ID:w7bppqf90.net
>>175
難しさでいえば昔のが簡単やろ
TVドラマにタイアップつけて流行ってるらしいって情報出したらほんまかどうかまるで分からへんからTVで宣伝したら何でも売れた時代やん

192 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:09 ID:qVzaUn130.net
>>170
それが何か知らんけど
こんな安っぽい死をチラつかせてる漫画によく熱狂できるなぁって思うわ

193 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:15 ID:EZ50/l+cd.net
こんだけの話題を最初から狙って作れるなら電通有能すぎだろ

194 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:19.23 ID:4Lcdd/430.net
そもそも中国はコロナ以前に1月から2月初旬は春節で全く工場動かねーからな
グッズ発注は12月にしなきゃ納品無理でしょ

195 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:34.33 ID:FLDkkVfH0.net
>>186
それが資本主義やぞ
まあバカかどうかはお前の価値観でしかないが

196 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:40.16 ID:OcSAX2iX0.net
実際これに金出すやつおるんか?
Twitterでタダだから何となく見てたやつばっかりやないの?

197 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:42.38 ID:cq9O3cW20.net
なんで荒れてるのかわからん
電通すげぇわ

198 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:54.34 ID:yvKzbgMmd.net
>>181
もう負けとるで
俺だけレベルアップな件が次の覇権候補や

199 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:56.63 ID:vmWD2CrU0.net
>>193
それな
明らかにどこかのタイミングで便乗したんだろ

200 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:58.25 ID:S1AtIUtN0.net
>>181
全部邦画みたいになるやろな

201 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:44:58.75 ID:qVzaUn130.net
>>190
でも失敗してるやん

202 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:12.73 ID:fawSpxkBr.net
電通の上層部叩くのわかるけど電通で働いてる人間叩くのはわけわからん
彼らは頑張って働いてるだけやん

203 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:24 ID:n6aUXw+Y0.net
>>197
だよなンゴww ここまでアホなムーブかます電通すげえわwwwww

204 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:24 ID:4/3rlwEDM.net
電通はワニの死よりもっと先に伝えるべきことあるやろ
https://i.imgur.com/FkguMh4.jpg

205 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:28 ID:I+VBsQio0.net
嫉妬乙

206 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:29 ID:HXvL4bUTM.net
>>103
なんかドヤ顔でリアリストぶってるとこ悪いけど単純にやり方が雑すぎて嫌悪感抱かれてるだけだぞ

207 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:34 ID:2NiMAWHp0.net
>>192
まあ調べりゃすぐわかるけどほんと似てるよ
内容云々よりももっと根本的なとこね

208 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:37.92 ID:MCnzjlgP0.net
最初は個人作家が始めて、軌道に乗ってから電通が絡んだんとちゃうか??

209 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:44.20 ID:X7vhImdqd.net
>>204
ほんまこれ

210 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:45.58 ID:x8KI/c76p.net
>>194
知り合い中国にいるけど普通に全員働いてるぞ?
コロナなんてどこの話かわからないレベルになってる

211 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:46.98 ID:j7MVMPS90.net
>>193
有能すぎるけど怖さを再認識するわ
ワイの趣味嗜好も全部巨大な広告代理店に染められたものだったんや

212 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:45:48.30 ID:U9NVbUUSa.net
クソみたいなオチでよう堂々と映画化だの発表できたな

213 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:46:00.52 ID:1XN2Noua0.net
ネットに詳しいなんJ民やTwitter民ですら100日目になるまで電通の存在に気づけないんやね

214 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:46:00.76 ID:lze/rE6n0.net
所詮は悟デブ超に見限られた企業

215 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:46:02.16 ID:n6aUXw+Y0.net
>>202
電通で働いてる奴とかワイらもびっくりの畜生ばっかやしええやろw

216 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:46:07.11 ID:nxBOOoXy0.net
>>204
きくちゆうきが殺したみたいに見える定期

217 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:46:20.20 ID:LFj2DbNF0.net
>>204
なんjの姫

218 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:46:28.74 ID:U2nv58Bx0.net
●2020/3/21。あと男がオナニーをすると猿のような顔になる。
これは必ずで治すのには女とのセックス以外にない!
それでも無理な場合がありそれはすさまじいオナニーをし続けた場合で、仏教の稚児の
オナニーがそれで、オメエの弟はこれにかぶれて自分の男性性を完全い粉砕してだ、
絶対に女性との性交渉は無理に心理的になり女性との付き合いの終着点はタダのデートと
認識して、オメエが女とやったのを見てもそれはタダのホモ行為の便宜的な代用物と
思うようになったんだ。これこいつが二十歳頃の話だぜ。こいつ本当はオメエより十歳年上だから!
泣いてるな!オメエもこんな風に改造されそうになったんだぜ!これで強烈にだ!他にもあるが、
とにかく、これでなぜ、ホモにならなかったのか優愛シックスセンスが質問された、
こいつら創価より上だから突き上げられはしなかったが、それでだオナニーをオメエがほとんどまったく
この時期は特にしてないと判明で驚愕されてだ、オメエ今顔、ニヤケてるよな。このせいでもあるが、
オメエにオナニーを何度も実行させるような術を強烈に仕込まれたんだ。それでだインポに
なる筈だがならずにだ、弟がインポになっちまってだこいつはその腹いせにだ、
米軍のラクロア族にだ、オメエの道路往復の時の情報を売ったんだぜ。これでだ、
世界中でクーデターが起き米軍は完全にラクロア族に乗っ取られた。ああ、インポといっても普段は
ちゃんと立つんだがオナニーとかの行為の時は無理になってだ、弟は薬とかで勃起させてだ、
それなのに陰茎を使わずオナニーをするんだぜ。(本当はオナニーの時以外の性的刺激があったときも
インポだが弟は一生涯オナニーしかしなかった!2020/3/21)そう、それでだ、
こいつら、ラクロア族もオメエに1ヶ月後あうぜ、優遇はしないが借りは返すといってた
から、なにかちょっとした事するんじゃないのか。まあ、そんなとこだな。
終わりだ。泣きそうなのはこれでやっと回復できると思ってるからだぜ、ヤシマの遺児ちゃんよ。
オメエは人間で一番オナニーをしなかったから生き延びたと思っていいからな、
四ヶ月何て人類史上最高記録だからな。おわるぜ。(オメエがトカゲと認識の奴はラクロア族の事だぜ。
説明はあったときにされるから言わんぜ。)4:40●

219 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:46:35.02 ID:JxvzY52s0.net
人殺しが命の尊さ講釈してたら不愉快やろ

220 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:47:05.17 ID:3QfoEY/Nd.net
>>210
ゾウが食料食い荒らしてるくらい経済活動止まってるぞ

@ichiipsy
人間が活動を自粛した結果、雲南省でゾウが人間の村に侵入し、トウモロコシやその他の食料を食べ散らかし、最後には30kgのコーンワインをみんなで飲んで酔っぱらって寝てしまったみたい。( ˘ω˘)スヤァ
https://i.imgur.com/azVgGhT.png
https://i.imgur.com/H9lLxte.png

221 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:47:33.33 ID:7H0pYmM+0.net
もっと上手くやれと

222 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:47:38.21 ID:qVzaUn130.net
はい、この子死にますよー!!悲劇です!!気になるでしょ見てねー!!

クソみたいな邦画であった手法を漫画にポップに落とし込んでポップな頭の奴らを熱狂させる

223 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:47:41.88 ID:06St+l+G0.net
>>185
それでええんちゃう
こういうコンテンツって好きでも嫌いでも明確に理由ある必要ないんじゃね
好きな人になんで好きなのってきいても理由ないやろ

224 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:47:51.87 ID:n6aUXw+Y0.net
>>220
こう見ると象も抱けそうやな

225 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:47:52.62 ID:+ODUD32P0.net
きくちゆうきってやつも電通の話に乗っかるかねえ
まあ案の定テレビまで使って宣伝してくれ他おかげでグッズやら売れまくるんやろけど

226 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:47:53.16 ID:rWiT5fJ/0.net
なんJ民も冗談で「どうぶつの森の発売に絡めた任天堂のステマだろw」とか言ってたけど
まさかその斜め上を行くとは

227 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:48:11.24 ID:hgDVFH3fp.net
「俺たちが育てた!」って思ってたのに実は大企業のプロジェクトのひとつで電通の掌で転がされてたのが判明したわけやん
今手のひら返しておかないと電通に弄ばれるバカな日本人だと思われるから叩くしかアイデンティティ保てないんや

228 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:48:24 ID:1AuoigIh0.net
電通J民湧いてて草

229 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:48:30 ID:yKM9qn5Y0.net
>>77
公然の秘密を公然にさらしちゃおしめえよ

230 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:48:40 ID:8Xr9XELQ0.net
実際問題映画ってどうすんのやろな
ひたすら暇やろ

231 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:48:45 ID:XT6pa6nt0.net
言うて2ヶ月位は時間あったわけやし裏で話が進んでてもおかしくないんちゃうの

232 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:48:53 ID:EmIOGnlL0.net
>>195
商売っ気出し過ぎてワイみたいなバカにまでバレるのはいかんでしょ

233 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:49:01 ID:uEjOan/ep.net
企業案件でもええんやが、最終回の余韻ぐらいは味あわせろや
登場前にCMでバレる戦隊ロボやないんや

234 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:49:01 ID:n6aUXw+Y0.net
>>225
周りの人間がそう言う奴やったんやろ
うんこに塗れた人間はうんこや

235 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:49:17 ID:Kckwakia0.net
広告なんて虚像や

236 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:49:19 ID:Oh2uhuc/a.net
自分が情強かなんかだと思ってんだろうな
Web漫画読んで面白いって思ってる自分かっけーって思ってそう
それが実際は電通の手のひらの中で踊ってるだけだった可哀想な奴ら

237 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:49:29 ID:WhOdqN/n0.net
100日後に死ぬブラック企業社員、誰か書いたら支持するで

238 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:49:56 ID:2NiMAWHp0.net
>>227
一番のポイントはまあそこなんだよね
内容が〜とか言ってる人は本当にズレてるというかズラしたい感じしかない

239 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:49:57 ID:ogVKVfuLd.net
電通電通言ってるけど電通以外で死をエンタメにする事ができる企業ないだろ

240 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:50:24 ID:+ODUD32P0.net
>>237
最後会社爆破させて死ぬ漫画ええやん?

241 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:50:30 ID:pGCWPJtNp.net
>>206
余韻残さずに間髪入れずに怒涛の展開ってやり方が雑なら分かる部分もあるけど
ワニ泣いた漫画買おグッズ買おみたいな奴もたくさんTwitterにおるからなぁ

242 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:50:34 ID:06St+l+G0.net
>>237
三日目くらいで死にそう

243 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:50:37 ID:YEmv9/QH0.net
>>228
ケツマイモも電通だった…?

244 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:50:58 ID:z6jyHJkZd.net
死んだ瞬間にここぞとばかりに金儲けに走るのは不快やろ
漫画とはいえハマってたやつはワニの死に思うところがあるやん
死者で遊ばれてる気分や

245 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:51:01 ID:uEjOan/ep.net
アマビエ追っかけてた方が楽しいわ

246 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:51:42 ID:poZkIJud0.net
ただほど怖いものはない

この言葉を忘れているやつが多いな

247 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:51:46 ID:sjl6PRNup.net
>>237
ちゃんとテレワークとその実態も書け

248 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:51:58 ID:OW0NWJk/0.net
>>77
そのAVの最後で私はプロの誰某です、私の別作品も買ってくださいねー言うたらあかんやろ
お約束は通し切らな白けるからお約束なんや

249 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:52:03 ID:/8R7WETP0.net
電通も一部から自分らがどう思われてるかなんて熟知してるだろうし
あんまり手際が良すぎるとその層から嫌悪されるってのは分かってただろうにな
それでもこのタイミングで色々打ち出したってことは、そんな奴らの影響力なんてゴミってことなんやろうな

250 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:52:09 ID:qVzaUn130.net
>>227
叩いてるやつ=全員元ファン・見てたって前提認識が誤り

251 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:52:18 ID:3MfDLSup0.net
踊らされたくないって現代日本で電通博報堂と1ミリも接点持たないで生活するの無理じゃない?

252 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:52:29 ID:MwcQSfzP0.net
人気は作れるという広告代理店の驕り昂り

253 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:52:50 ID:mCl0iHNFp.net
普段ステマに踊ろされてる奴wって馬鹿にしてた奴らも乗っかっちゃったから顔真っ赤なんやろ

254 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:52:58.78 ID:1AuoigIh0.net
>>227
ツイッターで暴れてるやつに言ってきなよ

255 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:53:02.23 ID:sjl6PRNup.net
このコンテンツ開始時から電通案件なら電通の勝ちや

256 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:53:07 ID:n6aUXw+Y0.net
>>243
そんなん嫌や

257 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:53:18 ID:w7bppqf90.net
こういう炎上した時って普通にPARTスレ立つけどあいつらどこから来んねや
スレ進む毎のスレタイ改変もないしなんJの文化とは違うやろ

ほんまは怒ってる方こそそっち系のアフィや団体に操られてへんか?

258 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:53:27.03 ID:7Y5Q4f5P0.net
ワイは100日目しか見とらんかったから何も感じ無かったわ

259 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:53:52.25 ID:bXpBSg8X0.net
ちなサム8語録を作ったのも電通や

260 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:53:53.39 ID:fDKxWvPO0.net
タイミング考えろよ
なんで完結して即動くねん
単純に広告代理店として無能すぎるやろ

261 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:54:10.39 ID:lLEkFyph0.net
>>204
名言が多過ぎる
流石電通や

262 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:54:20.42 ID:oRMyL73v0.net
>>227
そういう奴もいると思うけど
ここは元からつまらないと思ってたのが大半ちゃうかな
こんなゴミが流行ってるのが気に食わないみたいな

263 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:54:40.43 ID:j7MVMPS90.net
そもそも映画ってどんな風に作るんやろ
アニメで100日分ただストーリー流すんか?

264 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:54:43.97 ID:poZkIJud0.net
なんでここまで騒げるのかがわからん
何か理由をつけて叩いているけど、結局は内容ではなく誰がやってるかで態度を翻したということ

265 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:54:46.88 ID:QjJPwcTe0.net
>>257
ヒカル民NGT民宮迫民
名前は変わろうと暇人のやることは変わらないンゴねぇ

266 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:00.47 ID:8t//PNix0.net
ネタばらしする前から電通の回しモンがアホみたいにクソスレ乱立しとったからな
これに限らずツイカスからわざわざ引っ張ってくる奴はカスしかおらん

267 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:13.13 ID:w7bppqf90.net
>>262
普通に100日後炎上確定
はよ死ねクソワニって感じでスレ進んでたしな
叩く為に待機してたのに別方向の叩きになって困惑やわ

268 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:20.17 ID:yTzTp9Ew0.net
便乗して騒いどるだけやぞ

269 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:22.04 ID:WhOdqN/n0.net
のまネコ商標問題とかモナー商標問題の経験を生かしてクソの塊が先に手を回したバージョンってとこやろしらんけど

270 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:34 ID:OWn/ssOvr.net
>>260
マジでこういうのって一瞬で飽きられるからな
一番注目されるときに一番デカイ広告打ってさっさと金にしなきゃ儲かるもんも儲かんないからな

電通としても苦肉の策やったと思うわこれ

271 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:48 ID:qEtRflYGd.net
>>264
そらそうやろ
誰がやってるかって重要なファクターやで

272 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:54 ID:qVzaUn130.net
俺も含め大抵のやつ「なんか流行ってるのは知ってる、どっかで貼られてたから数話だけみたことある」
これくらいの認識があって今炎上してる
で今現在こういうスレでコメントしてる、それだけでは?

見てたとか元ファンが裏切られて、とか藁人形論法振りかざすのもええけど
その手法古いからもう馬鹿だと思われるだけやで
ゴリ押しや死の安売りと同じ

273 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:54 ID:fQ8C2Y8r0.net
>>260
ここだけ不思議よな まだ何かあるんかな

274 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:55:57 ID:sjl6PRNup.net
昔のインターネットは無料コンテンツが基本で集金し出したら叩かれたけど今はもうそんな時代ちゃうやろ
広告費がテレビ抜く時代やぞ

275 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:56:10 ID:HXvL4bUTM.net
>>249
「叩いてる奴はネットの陰キャ層。一般層向けにはゴリ押しでも充分ペイできる」くらいは考えてるやろな
ただ今回に限っては一般層でも嫌悪感抱いてるやつはそこそこおると思うで

276 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:56:24 ID:DKFQUog60.net
とうふスレのソシャゲ話も企業案件なのか?

277 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:56:26 ID:c4A7GE5Ba.net
>>164
ええ例えやな
そういう子供騙しに大人まで騙される世の中になったら終わりやろって言うとるんやで

278 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:56:27 ID:kiO/fdqm0.net
お前らワニワニワニワニ言いやがって
1か月前熱狂的な人気だったねえ、ぴよちゃんはもう忘れたのかよ3月に入って一切スレ見てないぞ
飽きの早さに呆れるわ

279 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:56:29 ID:ylvdtNtg0.net
ワイドナショーでもなんか突然話題になってるとかぶちこんできてたけど
あれも電通がごり押ししてたんやな

280 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:56:36 ID:FLDkkVfH0.net
>>232
何でバレたらあかんのや?
その理由がさっぱり分からんのや

281 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:56:41 ID:w7bppqf90.net
>>265
そこらへんとノリ同じよなぁ
炎上直後はあぁなんJやわって感じの騒ぎ方やのにちょっとたつとめっちゃ異質なスレなっててびびるわ

282 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:56:42 ID:JxvzY52s0.net
月残業100時間で死ぬまつり

283 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:00 ID:0iYc25SG0.net
>>259
タフも電通に入れてくれ

284 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:05 ID:3MfDLSup0.net
それこそネット工作なんていくらでも疑えるし(実際SONY角川サイバーエージェントみたいにバレるような奴らもおるし)
なんj発だと思ってたコンテンツも企業発かも知れんよ

285 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:10.28 ID:8Xr9XELQ0.net
>>262
宮迫ちゃうけど一部でヘイトためてたのが殴りやすそうなとこ出てきたからチャンスだと思ってるのが多いんやろな

286 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:11.52 ID:OQ8KDLTwM.net
せめて来週まで待てや

287 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:20.99 ID:jxbtDXrId.net
>>280
少なくとも馬鹿から絞れた利益は落としとるで
単純に無能や

288 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:21.66 ID:+ODUD32P0.net
>>279
ていうかほとんどのテレビ局でやってたと思うわ
凄まじいな電通の力は

289 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:22.24 ID:8a9Lkz6g0.net
実際ワニよりおもしろいまんが書いてる人はいっぱいいるよね

290 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:23.13 ID:LJxIJzdRM.net
電通云々より作者の漫画家人生が終わったやろ
今後何書いてもステマ作家言われるで

291 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:25.13 ID:l+kiOVeD0.net
感動映画の後に露骨すぎる物販あったら冷めるやん

292 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:30.40 ID:LJjw7T5Hr.net
誰か代わりにスレ立ててくれんか!
題名はリクエストで絵かくで!!や
頼む!

293 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:44 ID:DKFQUog60.net
けもフレ一期もこれやったんやろうか...🤔

294 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:03 ID:PE+6SYu30.net
>>1
チョン企業が嫌い 以上

295 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:17 ID:OWn/ssOvr.net
>>290
ヘイトがたりないし
ステマの証拠もほぼ無いから
大丈夫やろ

296 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:19 ID:+ODUD32P0.net
>>290
1部の信者ついたからクソみたいな漫画でも売れると思うで

297 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:19 ID:8YJ+GRKV0.net
お前らステマに踊らされてたんか

298 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:27 ID:qVzaUn130.net
>>280
そら作品や作者にマイナス印象持つ人が多ければ収益も減るでしょ

299 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:28 ID:X/Kf3r3Qd.net
しかしこんな露骨な動きしたらこうなるのは分かりきってるだろうに
コネの無能が主導なんか?

300 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:47 ID:qAqcvGIS0.net
>>272
いや元ファンじゃなくて叩いてるならガイジとしか言いようがない
ファンなら裏切られたと勝手に思いこむのは百歩譲ってわかるとして読んでもないのに口出してるヤツの方が客観的に見て頭おかしいで

301 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:48 ID:oRMyL73v0.net
>>267
作者の落ち自体は重要じゃない的な逃げのコメントから
まず期待はずれの落ちになるのわかりきってたから
叩くために待機してたんだがな。まさかこうなるとは

302 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:50 ID:XZLbSFHW0.net
あんなクソつまらない4コマに心動かされてるガイジが大勢いるのが驚きやわ

303 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:04 ID:WvVNMFt8p.net
金稼ぎが嫌なやつ・電通が命どうこうとかいうコンテンツを扱うのに嫌悪するやつ・広告出すタイミングに冷めた奴が渾然一体になっててカオスやな

304 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:06 ID:OQ8KDLTwM.net
グッズ化はしゃーないにしてもいきものがかりだけは余計やったわ

305 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:10 ID:Wen5Jlbma.net
>>266
頭にアルミホイル巻いてそう

306 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:17 ID:ugGzEA7M0.net
踊らされてたガイジが怒ってるんやろ
むしろ見抜いてたワイは嬉しいで

307 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:34 ID:ygObG4FBd.net
火を点けるのは得意だが炎上して焼け野原にしてしまう電通さん

308 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:36 ID:czWngE1R0.net
>>279
MXのどうでもいい情報番組つけっパしてたら「速報が入ってきました」からのワニだよ
さすがに笑ったわ

309 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:38 ID:6XmLyd040.net
まつりも悲しでるやろ

310 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:47 ID:kiO/fdqm0.net
>>204
結局性格が悪くて学歴マウント女だったから全然可哀想に思えなかった

311 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:49 ID:+ODUD32P0.net
露骨過ぎるっていうやつは間違いやと思うわ
むしろ炎上すら狙ってるやろ
信者がどうせ金落とすし
逆に時間経つとみんな忘れていくんやし

312 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:50 ID:2ApjO/AXa.net
バーチャルユーチューバーとかも企業ものだから嫌いなやつ多いやろ

313 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:54 ID:aJy4Tph3a.net
電車男の時代はまだ客がウブで良かったのになぁとか思ってそう

314 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:59 ID:qVzaUn130.net
>>300
全部読まんくてもチラ見してコンセプトとオチ把握したらどれだけ内容薄いかわかるでしょ

315 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:00 ID:MwcQSfzP0.net
>>284
今思えば昔のvipとか結構露骨やったね

316 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:11 ID:OQ8KDLTwM.net
>>227
当たり前やろ
ワイは資本主義の犬ちゃうんやぞ

317 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:11 ID:w7bppqf90.net
>>301
句点ガイジやんけお前もどこから来たんやカスぅ!

318 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:14 ID:WhOdqN/n0.net
>>290
いきものがかりからでんつうがかりになった人の方が痛そう

319 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:25 ID:G1Cgjj4Qa.net
企業だとしてもさぁ…

過労死させたりオリンピックのために賄賂流
したり宴会でチンポを頭の上に乗せてコロナ濃厚接触で感染するような企業は
余計にだめでしょ

320 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:26 ID:PLqzJbBwM.net
ホッとしたのワイだけ?

しがない漫画家が一発ネタがたまたま当たって大儲けなら嫉妬に狂いそうになるが
電通の企画なら別にどうでもエエわ

321 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:32 ID:3uqrzBLR0.net
なんかちょっと前もアナ雪で似た様な事やらかしてなかったか?

322 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:07 ID:8Xr9XELQ0.net
>>320
運に嫉妬しだしたらきりないやろ

323 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:18 ID:ee5fbEwCd.net
このスレにも電通工作員がおるんや
達観して諌めようとしてるレスはだいたいそれや

324 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:31 ID:FLDkkVfH0.net
>>298
ワニは素晴らしいのにケツモチが電通だからヤダヤダってことなんか?
そんな理由で発狂してる風には見えんのやけどなぁ

325 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:31 ID:D31F+pjOM.net
ケツマイモも案件だったかもしれない…?

326 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:34 ID:6XmLyd040.net
>>321
アナ雪でステマ漫画家大量生産

327 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:43 ID:poZkIJud0.net
>>271
でも電通がやってるってことで企画に賛同する人がおるなら、そいつらと誰がやってるかで態度を翻した人らは同類やで

328 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:50 ID:qAqcvGIS0.net
>>314
だったら無関心で終わるんだけどな普通の人間は
それをスレにまで出てきて叩いてる時点でもうワニに夢中なんやで
つまり君の負けや

329 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:56 ID:xHdqQpfc0.net
いきものがかりがステマがかりとか呼ばれそうで可哀想

330 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:00 ID:OQ8KDLTwM.net
>>325
買ったるからはよグッズ出せや

331 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:29 ID:qVzaUn130.net
そもそもこれ漫画ってかオチまでの100日を楽しむコンテンツやろ?
オチは交通事故とかベタでなんのひねりもやいうんこやし
偉そうなこと言うけどこんなんむりやり流行らせてたら文化の衰退につながるわ

332 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:38 ID:j7MVMPS90.net
>>320
いや同じようなワナビの連中はたぶん同じように少し溜飲が下がってる気がする

333 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:48 ID:niP4tMCF0.net
蟹だと思ったらカニカマだったみたいな感じ?

334 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:53 ID:WvVNMFt8p.net
>>326
あったなあ
ああいうの見ると広告代理店はネットマーケティングの細かい手法が確立されてないんやなって思うわ

335 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:58 ID:P5yih9BV0.net
素人のフリをしつつその裏では最初から大企業が思い切り仕込んでて
映画や本やらメディア展開の予定を満載してたからちゃうの

336 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:58 ID:oRMyL73v0.net
>>317
チンフェ騒動の頃からずっとJ民だけど
句点つけただけでお客さんとか君頭おかしくなってるで
100ワニに踊らされてたやつと同レベ

337 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:00 ID:LFj2DbNF0.net
100日後に死ぬまつりもやれ

338 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:04 ID:p/Dwt7YG0.net
正直病気やろ企業案件だろうがそこまで気にするかよ

339 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:15 ID:oAbLv0Y50.net
そもそもこんなつまらんもんが流行るわけないから最初に話題になってるって騒いだやつらも全部社員や
それに流行ってるものなら中身糞でも気にしない脳みそプリンちゃんたちが引っ掛かったんや

340 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:19 ID:qVzaUn130.net
>>324

心情の話どっからきた

341 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:22 ID:hgDVFH3fp.net
「俺は元々つまらないと思ってた」とか「ステマだと気付いてた」みたいな奴が何レスもしてるの滑稽過ぎるやろ
楽しんでたのに裏切られて悔しいって言うなら分からなくもないけど
本当に興味ないけど横から口出してるだけなら流行りにも乗れない陰キャがただマウント取りにきてるだけやん

342 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:25 ID:6XmLyd040.net
Twitterがクソすぎるわ
選挙の時とかほんまひどい

343 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:56 ID:GHZWwcvk0.net
最初から全く読んでなかったワイの勝利でええか??

344 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:14.46 ID:LFj2DbNF0.net
>>341
キョロ充やん

345 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:18.75 ID:OQ8KDLTwM.net
これやるならせめてギャグ貫いてワニくん死ぬべきやったわ
感動路線やったせいで尚更後味悪い

346 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:21.62 ID:X/Kf3r3Qd.net
>>334
ネット炎上を鎮火する手法はかなり進歩してるのになぁ

347 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:22.50 ID:OBgqb9PNa.net
>>339
他人事みたいに言うけどなんJ民も脳みそプリンちゃんの一味やん

348 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:34.76 ID:OQ8KDLTwM.net
>>343
お前は部外者や

349 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:39.68 ID:wHw3bYj9d.net
【悲報】ワニ、いきものがかりと楽曲タイアップに加えグッズ大量販売し映画化も決定 Part.8
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584734230/

350 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:40.95 ID:gCti4U6ia.net
電通とかのステマだらけになると
何があれってさ

今回の「100日で死ぬワニ」みたいに
世界で通用しないモノ(外貨を稼がずに内需のカスリをとるだけ)のエンターテイメントや商品しか流行らない市場になるから
一見その場ではブームになって儲かるように見えるけど
全体で見ればGDPや経済活動そのものが縮小していくことなんよね

ほぼ麻薬と同じかそれ以上のレベルで国や人を蝕む
それが『ステルスマーケティング』

351 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:52.67 ID:8t//PNix0.net
>>343
それが平均的なJ民や

352 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:58.42 ID:qVzaUn130.net
>>328
じゃあ誰が発言していいんや

353 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:02.37 ID:D4pDuIpT0.net
ロフトのグッズなんのやつが売れそうや?
転売ヤーしにいったるわ😤

354 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:07.78 ID:OW0NWJk/0.net
>>324
そもそもこの漫画の最大のエンターテイメントは漫画本体じゃなくて流行していく過程やったんや
無名作家がアイデアひとつとネットの力でのし上がった事が一番大事やったんや
そこに強引に流行作れる規模のケツモチがいましたじゃあ今まで見たものは何だったのかって事になるやろ

355 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:09.76 ID:w7bppqf90.net
>>336
ワイより長いやんけ
そんな真面目に返されるとか深夜はびびるわ

356 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:17.11 ID:j7MVMPS90.net
>>341
正直ワイは悔しいで
悲しくもある
でもアイデア自体は凄い良い出来やったと思うで
なんやかんや全部読んでしまったし

357 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:27.05 ID:LFj2DbNF0.net
>>343
せや
わいらの勝ちやで
Twitterを毎日見る習慣ある奴らは見とるんやろな

358 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:44.63 ID:mu27lheMr.net
ワテら、高学歴広告屋からは扇動しやすいカモやと舌なめずりされて見られてるで
底辺無職やけど協力するで

359 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:45.16 ID:P5yih9BV0.net
ていうかさ、このやり方じゃ売れるもんも売れなくなるわ
やり方が間違ってるよ電通さん

360 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:50.01 ID:GHZWwcvk0.net
>>348
今日昼間からスレ建ちまくってたからそっ閉じしたわ

361 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:53.82 ID:OQ8KDLTwM.net
>>353
湯呑みとぬいぐるみ

362 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:56.70 ID:bUF8350Oa.net
不意に訪れる死をテーマにしてるのに、何ヶ月がかりで計画立てられてるのをまざまざと見せられるとね

363 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:02.53 ID:inMOp8n1d.net
>>227
育てたもクソも見てただけやん

364 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:22.22 ID:NigeI7440.net
内容は面白いの?
おすすめ貼って

365 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:28.57 ID:poZkIJud0.net
>>303
金稼ぎが嫌なやつが一番不明

366 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:41.50 ID:oRMyL73v0.net
>>341
存在は知ってたけど軽く漫画見たのおとといやしなぁ
流行りに乗れないって意味わからんわそれこそマウントちゃうんか
僕は流行ってるものは楽しいと感じる感度高い人間なんでーすってか?
そういう人間腐るほどいるけど口に出すのってめっちゃダサいでw

367 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:57.68 ID:R7BpuJCVr.net
ブームの生い立ちから死を早回しで見せてくれた電通に感謝せなあかんで

総レス数 367
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200