2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都道府県別ランボルギーニ所有台数が判明wwwww

1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:37:54 ID:zCf64GHn0.net
都道府県別ランボルギーニ保有台数ランク
https://i.imgur.com/LqIPOKC.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:38:25 ID:AHUWVaGW0.net
まーた鳥取がいじめられてるのか

3 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:39:04 ID:Ioy775Du0.net
面白い記事だねありがとう。
あなたに良いことありますように

4 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:39:21 ID:KR+opy4g0.net
今はどこの企業やっけ

5 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:39:23 ID:SvKWQY9O0.net
妥当すぎて面白味がない

6 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:39:51 ID:Kd73lEO+0.net
東京だけで多すぎやろ
こんなんもうただ燃えやすいだけの大衆車やん

7 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:39:51 ID:cShsq63d0.net
愛知すげえ

8 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:40:00 ID:l6pEKXg70.net
★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった★

http://vgtana.inthepress.org/do1eqc/jap32oqvh1gn5r.html

9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:40:00 ID:tcGy12mh0.net
東京でもその程度しかないのかよ
ジャップ貧乏すぎやろ

10 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:40:21 ID:G3LRioX00.net
福岡やっぱ多いんだな

11 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:40:49 ID:37yCqjd7M.net
むしろ全国でこんな少ししかないんか

12 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:41:02 ID:JSdmop8Ed.net
なんだこの鳥取sageは
事実だからしゃーないけど

13 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:41:05 ID:sECgM4WO0.net
大阪が愛知より少ないなんて事あるか?

14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:41:07 ID:dUantlcB0.net
よし我が福島はギリギリ上から数えたほうが早いからせーふ

15 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:41:08 ID:oVWELeVJ0.net
翔さんは北海道じゃ乗りずらいから売ったぞ

16 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:41:18 ID:SvKWQY9O0.net
>>10
人口的にもGDP的にも元々この順位やん

17 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:41:46 ID:3qWSIjpk0.net
何で三重のクソ田舎がそんなに多いんや?
1台の人口なんか全国3位やんけ

18 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:41:58 ID:VBTEJ8kNx.net
鳥取は砂丘走れないし

19 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:42:37 ID:VBTEJ8kNx.net
>>17
鈴鹿のせいやないの

20 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:42:57 ID:QOHHSgTp0.net
群馬栃木ようやっとる

21 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:43:24 ID:ywhlfBxC0.net
あんな横幅広い燃費悪いすぐぶっ壊れる車より信頼できるトヨタのレクサス買ったほうがええもんな

22 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:43:25 ID:hh8vzSco0.net
ソースは?

23 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:43:52 ID:SvKWQY9O0.net
>>20
結局関東やし

24 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:44:06 ID:9zbdX41S0.net
三重とか奈良は多いな
都市圏だからか

25 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:44:06 ID:8isUf56c0.net
愛知なんでや

26 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:44:14 ID:kCYnDK2ir.net
見栄っ張り味噌カス

27 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:44:23 ID:tcGy12mh0.net
>>11
思ったわ
軽く5000台はあるように感じる

28 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:44:32 ID:LEz7xqsVp.net
沖縄で持ってても走れるところめっちゃ限られたらやん

29 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:44:33 ID:3Yd3QomH0.net
ワイがみたの、レアやねんな
ちな大阪
169台しかないんか

30 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:44:41 ID:SPSpvV9A0.net
正直ランボルギーニはあんまりかっこいいと思わンゴ

31 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:44:56 ID:tcGy12mh0.net
>>21
お前ごときの価値観なんて及ばんレベルやししゃーない

32 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:45:08 ID:3Yd3QomH0.net
>>28
観賞用やろこんなん買うやつ

33 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:45:09 ID:1m4Ollq30.net
トラクターは何台あんの?

34 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:45:15 ID:R00IbKNr0.net
乗り物そくほ

てかおまえらマジで免許もクルマもないんやなってw

35 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:45:53 ID:u2+gzSPEM.net
カウンタックのリトラクタブルヘッドライトすこ

36 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:45:59 ID:5J+/p9bZd.net
愛知はフェラーリとかマクラーレンの方がよう見るで

37 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:46:34 ID:sECgM4WO0.net
大阪は他の高級車がめちゃくちゃ多いってこと?

38 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:46:48 ID:QTwW86Ci0.net
山梨人口の割には多いな
殆どファナック関係者か?

39 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:47:22 ID:QCQ4TZ0CM.net
ランボルギーニってイタリア車みたいであんま好きくないわ

40 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:47:24 ID:xgFooAL80.net
名古屋の金色ランボルギーニも数に入ってんのか?

41 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:47:34 ID:7kw3Gzof0.net
>>36
ポルシェも

42 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:47:59 ID:z8nmQJqZa.net
宮城と山形で3台しか差がないの草

43 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:48:10 ID:r+sqEKhC0.net
見栄っ張り四国

44 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:48:10 ID:f8qa7XM30.net
>>39
いやイタリア車そのものやんけ

45 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:48:13 ID:5J+/p9bZd.net
>>41
もうポルシェは見ない日はないレベル

46 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:48:15 ID:tcGy12mh0.net
>>41
それはレベルが違う

47 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:48:28 ID:U76lwtiR0.net
車好きというより金持ちの象徴になってしまってる現実

48 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:48:37 ID:STQQd90md.net
>>39
どこの車だと思っとんねん

49 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:48:52 ID:3Yd3QomH0.net
2000GT一回見たことあるけど何台あんの?

50 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:48:57 ID:SJzqOfkw0.net
>>10
どこが多いんや自称三大都市じゃなかったんかw

51 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:49:18 ID:JswRanqxa.net
まあ、見栄っ張りが鳥取には住まないからね

52 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:49:20 ID:d28awP350.net
名古屋とかいう見栄り民族

こいつら結婚式とかも見栄はるしなんなんや・・・

53 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:49:48 ID:QTwW86Ci0.net
ロールスロイスはマジで見ないな
10年くらい前のGWに海老名SAで停まってたの見たくらいやわ

54 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:49:58 ID:3qWSIjpk0.net
雪国でもランボルギーニ買うんやな

55 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:15 ID:SJzqOfkw0.net
>>52
単純に平均年収でも全国2位や
https://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php

56 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:19 ID:7v5KaY0C0.net
東京住みやがちょいちょい見るからもっと多いイメージ

57 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:21 ID:7kw3Gzof0.net
アストンマーチンやブガッティは?

58 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:33 ID:K8UqT4wd0.net
織田無道が持ってたウルフカウンタックって今誰が所有してるんやろ

59 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:34 ID:pA/CjvRH0.net
>>41
マカンなら毎日見る

60 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:34 ID:pA/CjvRH0.net
>>41
マカンなら毎日見る

61 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:44 ID:UQpDdFye0.net
ワイは荒野行動で持ってるから
ええやろ

62 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:46 ID:jPsZTP5m0.net
大府市共和宝石の八神のウルス

63 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:59 ID:HNjFvVrw0.net
ラルース・ローラ・ランボルギーニとかいうポンコツ

64 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:50:59 ID:Da8VHXTp0.net
>>21
超高級車と大衆車比べんな

65 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:51:16 ID:EDbuDR9ea.net
>>61
偽物ですよ😅

66 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:51:35 ID:I28WGVfU0.net
沖縄とかいそうなのに

67 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:51:37 ID:d28awP350.net
まーた鳥取をバカにしてるのか?
いい加減にしろ

ランボルギーニだのフェラーリだのガイジやん

68 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:51:48 ID:iYrM1p6j0.net
そら砂漠でスポーツカーは無理よ
鳥取人はみんなサーフ乗りだから

69 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:51:55 ID:3qWSIjpk0.net
俺はあんまり詳しくないけどランボって
ちょっと寝かせて転売したら財テクになるんか?

70 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:52:24 ID:Xqw4MFTbr.net
愛知県のガソリンの安さには驚く

71 :冴月りん:2020/03/11(水) 21:52:24 ID:0UAsSYpl0.net
>>1
こマ???県内で3人目・3台目の所有者になれるやんけ

72 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:52:29 ID:SJzqOfkw0.net
>>37
●表/フェラーリの全国分布
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/9/-/img_6912b1bc56b29349ba97ac22a6df512c21760.jpg
●表/ポルシェの全国分布
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/4/-/img_64770f2b4961bfae81cbd58f8819fb3221205.jpg
●表/ランボルギーニの全国分布
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/c/-/img_ecf770a8850fbd8d212d5eff311b3aae22023.jpg
●表/アストンマーティンの全国分布
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/d/-/img_2d68beae3797f054f8d1ce10f99f0b3f21964.jpg
●表/ベントレーの全国分布
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/d/9/-/img_d9af83e8de332d592950354df72bca4517093.jpg
●表/ジャガーの全国分布
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/c/7/-/img_c702ad05239e16e369449e61d9afbf4c16474.jpg
●表/マセラティの全国分布
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/7/a/-/img_7a55fb66839c944466e7116025ba48a717024.jpg

拾ってきてやったぞ

73 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:52:53 ID:Da8VHXTp0.net
>>69
限定モデルじゃないと無理
ランボはフェラーリと比べたらリセールいまいち

74 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:53:00 ID:Ssk1Awpw0.net
ワイカッペ
未だに実車を見たことが無い

75 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:53:02 ID:0UAsSYpl0.net
正直、【世界最高額の交通事故】が四国あたりで起きた事しか覚えてねーわ DQNのカスどもがわざわざ安く手に入れてる悲しさ

よく安ボロアパートに高級車ありますねぇ!

76 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:53:05 ID:03tdQIFS0.net
加古川バイパスでよくランボかフェラーリが燃えとるイメージ

77 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:53:24 ID:3x0WM3O30.net
東京じゃほとんど注目されんけど愛知はみんな見てくるから所有がいがあるかもな

78 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:54:04 ID:03tdQIFS0.net
1回神戸空港で超高級車より珍しい車見たで

79 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:54:10 ID:d28awP350.net
東京だと
表参道に行けば100%出会うからな

80 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:54:10 ID:XYOV9/D80.net
>>69
誰でも買えるランボルギーニ
お得意様しか買えないフェラーリ

この違い、フェラーリはそもそも新車のオーダー出来ないから

81 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:54:39 ID:nTM1dZtUF.net
hammerは?

82 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:54:45 ID:SJzqOfkw0.net
>>77
愛知より大阪の方がレア度高いやん

83 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:55:00 ID:U76lwtiR0.net
車に興味ある人以外は珍しい車乗ってるな位しか感情わかないしな

84 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:55:36 ID:Da8VHXTp0.net
>>80
限定モデルじゃなきゃできるぞ
周年記念とかは新車3台の購入実績がないと無理

85 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:55:43 ID:7tMDIG5S0.net
>>65
あ?金ランボやぞ?

86 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:56:11 ID:um7ROtPs0.net
車詳しくないんやけどそんな高いんかこれ

87 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:56:13 ID:6kBWRc960.net
鳥取にはランボルギーニという概念がないんやろ

88 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:56:15 ID:E9O5QSOZa.net
名古屋人はトヨタのお膝元だからか知らんけどなんであんな車を神聖視しとんねん
すーぐなんで車買わないんやとか言ってくるけど、その維持費と引き換えに覚王山の駅近に住んどるんや
守山に住んでまで車乗ろうなんて思わんねんほっといてくれ

89 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:56:16 ID:7tMDIG5S0.net
>>66
塩害ひどいから誰もいい車買わないと思う

90 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:56:23 ID:Ssk1Awpw0.net
>>81
あのアホみたいなの乗ってるのは見かけるわ

91 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:56:25 ID:fe4xDSHn0.net
どうでもいいけどコロナに感染してない都道府県に赤線引っ張ってみたで。
https://i.imgur.com/VEHvSUe.jpg

92 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:57:01.42 ID:iU7XB8EN0.net
ワイの地元にすげーボロボロのランボルギーニ乗ってる人いけたど今も乗ってるだろうか

93 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:57:06.67 ID:dUantlcB0.net
>>91
コロおじ

94 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:57:20.65 ID:pZ5DwSCd0.net
てかランボルギーニってなんかの指標になるか?
イタリアじゃフェラーリやランボルギーニってワゴンRやムーヴ的扱いだけどな

95 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:57:22.97 ID:I5ix9/+6d.net
>>13
大阪ってそんな土地も道も広くないし

96 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 21:57:43.21 ID:0UAsSYpl0.net
2億越えのランボルギーニ・チェンテナリオ、発表と同時に即完売 ...www.gqjapan.jp ? Cars ? News
2016/03/02 - これまでランボルギーニが手がけた限定車といえば、設立50周年の節目で
ある2013年に世界限定3台で販売されたヴェネーノと、それに続き9台が販売された市販車とし
ては世界最高といわれる価格約4億5000万円のヴェネーノ・ロードスター ...

なお中古
支払総額860万・800万
https://i.imgur.com/30K7Od2.jpg

97 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 22:17:17.74 ID:EIT9RgSEH
>>81
薬屋が雪で道埋まってても配達できるようにってH2乗ってるけど絶対ただの趣味

総レス数 97
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200