2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj民「ワンピ嫌い!ナルト嫌い!BLEACH嫌い!H×H嫌い!トリコ嫌い!ヒロアカ嫌い!鬼滅嫌い!」

1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:04 ID:dOpwBY1va.net
普段何読んでんの?

2 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:19 ID:NFDcGCU9M.net
五等分

3 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:19 ID:uzjK2MDV0.net
サムライ8

4 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:29 ID:D6MZVFFU0.net
呪術廻戦

5 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:38 ID:oTDwwBX0M.net
ハカイジュウ

6 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:40 ID:qagQEOfdd.net
チェンソーマン

7 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:42 ID:fOzvf5HCH.net
ヤンマガ

8 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:46 ID:hH8r9iOD0.net
ToLOVEる

9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:46:48 ID:rDhSsKWmH.net
ZIPMAN

10 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:00 ID:8+7Vvan50.net
読んでなかったらスレあんなに伸びないぞ

11 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:01 ID:eJ12NT5Ia.net
アンデッドアンラックだろ

12 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:02 ID:2wg8aXwf0.net
彼岸島

13 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:05 ID:NfPVFk7d0.net
週ジャンガイジ死ね

14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:06 ID:VuV9xNy0a.net
ノ・ゾ・キ・ア・ナ

15 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:10 ID:koNjFMMU0.net
寄生獣とAKIRAしか認めてなさそう

16 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:12 ID:noMPdYEva.net
打ちきり漫画

17 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:17 ID:bnvJChp/0.net
友達いない!彼女もいない!お金もないし希望もない!

18 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:25 ID:gKe2wjSl0.net
花田少年史

19 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:30 ID:1WuAWL8C0.net
プラネテス

20 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:40 ID:8PM7fRiN0.net
なんj民「チェンソー好き!夜桜好き!マッシュル好き!」

21 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:46 ID:1WuAWL8C0.net
>>17
髪は?

22 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:46 ID:r6gJFxS8a.net
そらニセコイよ

23 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:51.19 ID:04koFNE00.net
サムライ8は好きやで

24 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:51.62 ID:v4NKhzQXd.net
カムイ外伝

25 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:55.29 ID:4UY5W5Kna.net
世間に人気ない漫画

26 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:56.37 ID:3W6k26St0.net
進撃

27 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:47:59.46 ID:LkDOtfcY0.net
主語がデカくない?😅

28 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:02.05 ID:UtI44+py0.net
NARUTOは人気あるやろ

29 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:05.74 ID:chdopfjQa.net
アグラすこ

30 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:09.18 ID:bsickeps0.net
NTR漫画

31 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:10.89 ID:bg5uTT1Ba.net
むしろ好きやと思うぞ
アンチの声がデカすぎるんや

32 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:11.66 ID:ZAbGKV9b0.net
ドクターストーン

33 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:14.93 ID:HY5XP5HSp.net
馬鹿にするのが愛だと思ってる奴ら多いからしゃーない

34 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:31.35 ID:Z38raPNCa.net
>>27
アフィの特徴なんだ

35 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:32.65 ID:9CcxvGSdr.net
トリコはそこそこ人気ちゃうか?
小松がやりすぎてくるあたりまで

36 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:43.59 ID:k1asdyDU0.net
この中やったらトリコとヒロアカが嫌い

37 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:44.13 ID:vkEdDthf0.net
チェー牛だろ

38 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:49.46 ID:yBCIyrZid.net
勇を失ったな

39 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:55.82 ID:hH8r9iOD0.net
ぼくべん

40 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:57.30 ID:MWb8ym/nd.net
ドラゴンボール スラムダンク 幽遊白書やぞ

41 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:48:58.35 ID:uzjK2MDV0.net
具体的にいうと岸8がおにぎりにイキりまくる漫画

42 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:08.84 ID:gOEWTU0Jd.net
ワンピースは好きやろみんな

43 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:17.15 ID:K85utyZF0.net
そらチェー牛よ

44 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:23.19 ID:/CMA0LLa0.net
うる星やつらバカにしてたけど五等分やニセコイの100倍面白くて草生えた

45 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:31.54 ID:Nb+PRQLD0.net
さむ8

46 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:33.66 ID:sSvODULP0.net
28やがもう漫画とか読めんくなってきとるわ

47 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:35.52 ID:eJ12NT5Ia.net
>>35
あんなに糞漫画扱いされてたのにな、トリコ
鬼滅も連載終了後は叩き止むだろうな

48 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:37.65 ID:+mK+QQKnd.net
高橋留美子

49 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:38.45 ID:4W9iRCxm0.net
とりあえずマウント取りたいだけのバカ

50 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:44.82 ID:SRyY+SZ10.net
いい大人が少年向けの漫画を叩いて恥ずかしくないのかね

51 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:50.79 ID:m6ojtx6K0.net
ゆらぎ荘

52 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:51.18 ID:AOSzCYu1r.net
なんJ民「暗殺教室は名作」

53 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:49:57.05 ID:/W4lLZDl0.net
しゃあっ タフスレ!

54 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:50:18.60 ID:v+iZzJFs0.net
鬼滅嫌い
fgo嫌い
バンドリ好き
プリコネ好き
デレステ好き

これもうサイゲのステマ板だろ

55 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:50:19.25 ID:N3kLjVPMd.net
ワンピBLEACHハンタはむしろJ民好みやろ

56 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:50:23.43 ID:NA6KxK1z0.net
打ち切り喰らいそうだった頃はは鬼滅すこすこ部建ってたのにホンマJは逆貼りしかおらんな

57 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:50:31.51 ID:K6cN5P7w0.net
兄貴頼んます

58 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:50:51.52 ID:05JW2eJ4H.net
糞8

59 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:50:54.16 ID:UZdS8eXOd.net
メジャー

60 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:01.26 ID:R/yeb8E4a.net
なんJで叩かれ始めたら人気漫画の証拠や

61 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:08.75 ID:U9GIWUyB0.net
鬼滅を叩きBLEACHを上げるぞ

62 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:18.39 ID:7YE8xLtGp.net
ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

63 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:21.35 ID:qmFzQRbXa.net
>>27
でたでたw主語ガイジ

64 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:25.54 ID:3FYyorAv0.net
それを理解するには今の銀河の状況を理解する必要がある

65 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:28.75 ID:g+TNxJXv0.net
こどおじは今どきの漫画全否定だからな
自分の全盛期だった子供の頃の漫画しか認めたがらない

66 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:31.20 ID:y7nZ85uMa.net
>>49
なんJ民のアイデンティティを否定するのはNG

67 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:48.31 ID:snI6ket5F.net
なんJで好きなものが叩かれてるときはそっ閉じするのが正しい
議論しても時間の無駄やしな
せやから嫌いなものの話ばかりする

68 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:51:58.71 ID:W9t5NsWod.net
タフと彼岸島があるやろ

69 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:06.99 ID:FphO3p3nM.net
タフ

70 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:13.75 ID:JIgb5t820.net
>>35
何気にトリコスレ伸びるしな

71 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:22 ID:KitAiIaA0.net
ワンピースは叩く時は叩くし面白い時は面白いって言っていつもスレ立ててるからなんJ民好きなんちゃう?

72 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:25 ID:NjZkWvp0a.net
>>21
少しある😏

73 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:30 ID:b3YVtqkCa.net
ヒロアカアンチってちょっと異常だよな
そんなに叩かれる内容でもないのに粘着ヤバすぎる

74 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:31 ID:1NPJN1t/0.net
ナルトとか結構スレ伸びてるじゃん

75 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:37 ID:yp1F/jc0a.net
でも鬼滅は叩くんやろ?

76 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:40 ID:zuNjmCi00.net
>>70
毎回湧くトリコ映画アンチ草

77 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:44 ID:OfvZdRm40.net
>>60
サムライ8は人気漫画だったんやな

78 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:45 ID:Wfo2VckL0.net
なんj民「ワンピ嫌い!ナルト嫌い!BLEACH嫌い!H×H嫌い!トリコ嫌い!ヒロアカ嫌い!鬼滅嫌い!(ホントは全部ちゅき♥)」

79 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:52:58 ID:3FYyorAv0.net
>>65
年取ると世間に疎くなるから流行りものわからんくなるんだろうな
そのくせプライドは高いから自分の知らないものを流行ってると認めたがらない

80 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:02 ID:37XE67yk0.net
ヒロアカと鬼滅くらいやろ嫌われてんの
他のは普通にスレ伸びるやん

81 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:06 ID:c3ug++Xl0.net
>>35
終わりかたが完璧だったし

82 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:09 ID:E7mhdlnmH.net
>>72
剃れよ見っともないぞ

83 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:11 ID:f1gEagQE0.net
なんJはそこそこのレベルの漫画読み多いから今はチェンソーマンやろな

84 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:21 ID:UfzxpIm/0.net
間に合ったな

85 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:22 ID:+Phtx5fg0.net
ワンピ ナルト BLEACHは普通にスレ完走するやろ

86 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:27 ID:JyVB/+gYa.net
チェンソーマンとサムライ8とタフやろ

87 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:45 ID:BpD18u1A0.net
サムハチ8があるじゃん

88 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:46 ID:4rMcc2Lpd.net
SWOT

89 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:47 ID:glFb3sWE0.net
>>2
ガイジ

90 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:51 ID:Vbb2gbdKd.net
>>54
ソシャゲなんてどこでも嫌われてるに決まってるだろ障害者

91 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:54 ID:7YE8xLtGp.net
ヲヲヲヲ

92 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:53:59 ID:3FYyorAv0.net
>>80
鬼滅もアンチがいるだけで多くには好かれてるぞ

93 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:01 ID:xwt9BedPM.net
>>60
くっさ
選民意識持ってそう
くっさ

94 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:02 ID:H04FTfRf0.net
ブリーチはゴミ
それは確か。コアなガイジがいるだけ

95 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:03 ID:tYe3wEIj0.net
ワイが普段から読んどる漫画
ドラゴンボール
NARUTO
遊戯王
北斗の拳
るろうに剣心
テニスの王子様
フェアリーテイル
鋼の錬金術師
BLEACH
幽遊白書

みんなこんな感じやろ

96 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:10 ID:a9/6W7iz0.net
チェーンソーマンやろ

97 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:12 ID:R/yeb8E4a.net
>>77
流行ったのは叩きというか語録使った馴れ合いやろ
ちゃんと人気出たらマジの叩きが始まると思うで

98 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:15 ID:c3ug++Xl0.net
タフライ8

99 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:15 ID:Te77xevT0.net
イヤイヤ期なだけだぞ

100 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:15 ID:hwz6RLJYM.net
ケンイチやろ、いつも完走するし

101 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:15 ID:CM15tO1i0.net
呪術廻戦すこ

102 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:21 ID:L91ENh760.net
鬼滅好き

103 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:31 ID:OXGRs+YN0.net
なんJおじさん少年誌を読む

104 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:31 ID:H/ReSPFE0.net
なんJ公認は進撃やね

105 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:37 ID:f4q6dBjpr.net
アフィしね

106 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:38 ID:OTpaxdtJ0.net
ここ数週でワンピめっちゃ展開進んでるのに全然話題になっとらん

107 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:41 ID:Woe3+vGuM.net
>>47
鬼滅が叩かれてる理由って作者が女で読書層に女が多いからやろ
なんJ民は女が異常に嫌いな奴ばっかりやから再評価はないとも思う

108 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:44 ID:U9GIWUyB0.net
ヒロアカアンチとかいう糖質の集まり
アシスタントの名前とかまで逐一チェックしてる

109 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:44 ID:oNBvcY3Qr.net
ケツマンオメコしか読んでない

110 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:47 ID:c4CWbqJS0.net
読まないと入ってないからな

111 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:49 ID:hQXkD8ab0.net
チェンソーマンとか好きそう

112 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:51 ID:+Phtx5fg0.net
なんjでスレが伸びる漫画一覧

タフ サムライ8 BLEACH GANTZ MAJOR わたモテ ワンピース 喧嘩稼業 彼岸島

113 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:54:56 ID:3FYyorAv0.net
>>104
流行ってたときは叩かれてそう

114 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:07 ID:iU+bCutS0.net
>>65
直球世代やなくても北斗とかスラダンとかドランゴンボールとか昔の漫画でも好きなもんあったぞ

115 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:09 ID:8sK+muiqd.net
わたモテ

116 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:10 ID:+Phtx5fg0.net
>>108
まだふたばにやべーやつらおるんか?

117 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:12 ID:BvLgnBNoa.net
彼岸島サム8タフやぞ

118 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:18 ID:UtI44+py0.net
チェンソーはあんまり面白くなかった

119 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:31 ID:bg5uTT1Ba.net
鬼滅はアニメが大絶賛されてからおかしくなったわね

120 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:38 ID:hUln98Xe0.net
あそびあそばせ

121 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:41 ID:ASuShTaA0.net
ワンピース←スレが伸びる
ナルト←スレが伸びる
ブリーチ←スレが伸びる
ハンター←スレが伸びる
鬼滅←スレが伸びる
ヒロアカ←

122 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:42 ID:w0Nt7bTf0.net
ハンターはもうええわ
ジェネリックの呪術がある

123 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:43 ID:x90zcSB20.net
最近の鬼滅は特に嫌い

124 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:55:53 ID:uUod4coW0.net
すぅ〜ワンピは普通に人気定期!

125 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:02 ID:uCoj2X1P0.net
>>95
ボーボボ無しとかJ民失格やろ

126 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:02 ID:R/yeb8E4a.net
>>93
なんでそんなに怒ってるんや

127 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:03 ID:8T8KUI0s0.net
キ ル ミ ー ベ イ ベ ー

128 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:11 ID:GsfP+CNnM.net
>>89
五等分読んでそう

129 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:25 ID:tYe3wEIj0.net
>>114
ワイが好きなドラゴンボールも北斗の拳もワイが生まれる前から始まっとるからな

130 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:34 ID:U9GIWUyB0.net
>>116
おる
工業地帯っぽいステージがヒロアカで出てきたとき
打ち切られた元アシが工業地帯の取材に行ってたとか
堀越が背景盗んだとか言ってた

131 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:36 ID:9CcxvGSdr.net
トリコとかべるぜバブあたりは毒にも薬にもならないわざわざ叩くほどのもんでもって扱いな気がするけど
好きか嫌いかできっちり分けないと気がすまないタイプ多いんやろか

132 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:41 ID:+Phtx5fg0.net
>>121
なんでや!ミルコ大人気やろ!

133 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:53 ID:aK2HRcX7a.net
お前はトリコ?

134 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:56:58 ID:IhDBc/Vjr.net
はぐれアイドル地獄変にハマっとるけど絶対に好きって公言したくない

135 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:02 ID:+Phtx5fg0.net
てかジャンプスレめちゃ伸びるけどマガジン全くだよな

136 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:06 ID:vkEdDthf0.net
>>77
あれと鬼滅の叩かれ方観察すればいろいろ分ってくるで

137 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:11 ID:ymbEWOFQ0.net
鬼滅は最近おもんないわ
霊界通信励ましと回想と命の輝き見飽きたし
今週号は無残様がゼェゼェ言って岩と冨岡が休憩終了しただけやんけ

138 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:18 ID:1UHx2oHer.net
なんJのONE PIECEへの評価が「エースが死ぬ辺りだけは糞」なのは見てたら分かる

139 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:30 ID:+Phtx5fg0.net
五等分とかいう突然何も語られなくなった漫画

140 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:39 ID:KGyg0g/Pd.net
>>134
作者があれすぎるやろ

141 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:43 ID:uCoj2X1P0.net
>>138
魚人島も叩かれてるやろ

142 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:47 ID:ASuShTaA0.net
>>135
もはやただのダイヤのエーススレやん

143 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:51 ID:+Phtx5fg0.net
鬼滅の無惨戦はガチでおもんねえ

144 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:57 ID:+UNKFPST0.net
>>132
ミルコいいよね…

https://i.imgur.com/Onwepwi.jpg

145 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:57:57 ID:qfddcRIc0.net
お前らワンピ詳しすぎやろ

146 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:01 ID:R/yeb8E4a.net
>>73
漫画のアンチになる時点で異常者

147 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:02 ID:v+iZzJFs0.net
五等分嫌い
かぐや好き
鬼滅嫌い
サムライ8すき
ワンピ嫌い
ブリーチ好き

常に判官贔屓なだけやぞ

148 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:04 ID:tYe3wEIj0.net
>>125
ボーボボは昔学生時代親からアニメを見るのも漫画を読むのも禁止にされとったからまともに見てないんや

149 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:06 ID:BvLgnBNoa.net
>>139
語り尽くしたんや
忘れた頃に再評価路線やな

150 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:13 ID:eJ12NT5Ia.net
>>135
語るような漫画がない、マジで
みんなエデンズゼロとか読んでるのか?

151 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:20 ID:0nT2FafiH.net
GANTZ

152 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:21 ID:nqXQcLbpp.net
>>138
てかそこからゾウ編までガチで苦痛だった

153 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:23 ID:KfHoMd450.net
そいつら普通に読んで楽しんでるが

154 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:24 ID:3FYyorAv0.net
>>139
豚向けの中身空っぽ漫画やしステマ消えたら終わるやろ
今でもなんjの大半は非オタクやしな

155 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:47 ID:uCoj2X1P0.net
>>148
そんな親元に生まれたのになんJやってるんか

156 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:58:57 ID:elqL3aO20.net
ファブルが終わったのでヤンマガ読むものがない
喧嘩稼業は単行本でまとめて読むし

157 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:03 ID:xeuDiFtJ0.net
1つだけそのメンツに入るのすらおこがましいタイトルがありませんか?

158 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:03 ID:ASuShTaA0.net
なんJ民がワンピース嫌ってる事にしたいやつってただ単になんJを逆張り認定したいだけだよな
いつもスレを伸ばしまくって内容を語りまくってるやんけ

159 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:04 ID:w0Nt7bTf0.net
ワンピ無料やってるからオススメの章教えてや

160 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:04 ID:9CcxvGSdr.net
ワートリは移籍して正解やったな
たまにスレが立って話進んだんか?→まだサバゲーしとるでってやりとりするだけの漫画になった

161 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:06 ID:5TxwT8wi0.net
なんJで嫌われてるのってマジでサムライ8かヒロアカくらいだろ

162 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:13 ID:6JbU3lb90.net
地獄楽っておもろいんか?

163 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:18 ID:TJz+RgqZa.net
>>54
アイマスのスレはいつも立って荒らされてない不思議

164 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:22 ID:UfzxpIm/0.net
今ジャンプで一番光ってる漫画は"マッシュル"な?

165 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:32 ID:bYNMqXYu0.net
ワンピは嫌われてるけどナルトBLEACHは人気やろ

166 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:34 ID:JBvpD9OH0.net
25以上で楽しんでたら異常者やろ

167 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:50 ID:nqXQcLbpp.net
ワンピ毎回スレ完走しまくってるだろ…
ガチで嫌われてんのはヒロアカくらいやろ

168 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 17:59:55 ID:hGcviyFXa.net
>>159
60巻までならフォクシー編以外全部面白い

169 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:01 ID:U9GIWUyB0.net
>>162
絵がうまい鬼滅

170 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:04 ID:nqXQcLbpp.net
>>162
まあまあ

171 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:07 ID:mRF3MIOb0.net
l
>>164
叩きスレも立たないゴミ漫画なんだよなぁ

172 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:08 ID:7nGL4n6U0.net
>>144
顔は変わらんけどな

173 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:09 ID:rwbNXPUS0.net
メジャーなジャンプ漫画のスレは例外なく伸びるなんJにおいてまっっったく語られないハイキューとかいう漫画
同じ腐向け作品扱いの黒子やリボーンや銀魂はスレが立ったら結構伸びるのに何故なのか

174 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:09 ID:dzchjEys0.net
チェンソーマン好き

175 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:10 ID:7l23qxZ30.net
サム8は大人気過ぎて毎日スレ立ってるな

176 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:28 ID:UfzxpIm/0.net
>>171
叩きスレが立つ方がおかしいんだよなぁ

177 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:32 ID:nwhn86hC0.net
Panpanyaはいいぞ
ガロ系ハイカルチャー系好きならハマる
https://i.imgur.com/A2sXCHS.jpg
https://i.imgur.com/vfHSF7n.jpg
https://i.imgur.com/ZGAk0bH.jpg
https://i.imgur.com/gx2TsR0.jpg

178 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:35 ID:dzchjEys0.net
>>160
10巻くらいまで?は面白かった
訓練パートいらないよね

179 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:40 ID:/CMA0LLa0.net
ファブル終わったなら読みたいんやが面白いんか? 

180 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:49 ID:3YEPlff3M.net
信者に蔑称が付いてない漫画は嫌われてないぞ

181 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:54 ID:Ws7ECROt0.net
>>162
面白いと人に自信を持って勧めるほどじゃないけど絵は上手い

182 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:56 ID:SOSXZOMc0.net
メジャー 逆境ナイン MIXの三銃士

183 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:00:58 ID:hGcviyFXa.net
>>179
くそ面白いで

184 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:00 ID:nqXQcLbpp.net
なんやかんやなんj民ってMAJOR好きだよな
なんか毎日スレ立って伸びてる気がする

185 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:04 ID:ASuShTaA0.net
>>173
言うても100万部超えた事もあるのに全然伸びずネウロに食われてる暗殺教室よりましだろ

186 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:05 ID:c0PUOi7J0.net
ヤンマガなんだよなぁ

187 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:07 ID:LoGAEFpUM.net
大丈夫さ、チェンソーマンを信じろ

188 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:09 ID:hGcviyFXa.net
───

189 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:09 ID:PO2CLw8Wa.net
アクタージュや😊
https://i.imgur.com/JuODRiH.jpg

190 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:22 ID:mRF3MIOb0.net
>>176
そら逆張りガイジとアフィの巣窟やし叩きスレ立っとるのは人気の証拠よ

191 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:23 ID:+Phtx5fg0.net
>>179
おもろい

192 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:25 ID:opOdvcjw0.net
全部好き

193 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:39.58 ID:7l23qxZ30.net
信者もアンチも同じスレにいる大正義の彼岸島

194 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:43.39 ID:U9GIWUyB0.net
>>177
空気読まず話の流れに出てきたのと全然毛色の違う漫画押し付けるようなガイジが勧める漫画は読みたくない

195 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:45.01 ID:R/yeb8E4a.net
>>179
作者のおっさん臭がするけど深く考えずに読めば面白い

196 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:46.00 ID:tYe3wEIj0.net
>>173
ハイキューはガチでマンさんしか読んどらんからやろうな
テニプリ、スラダン、黒子とかは体育会系男子には人気高いし

197 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:48.58 ID:6JbU3lb90.net
なんや微妙そうなんか
絵のオーラは半端ないんやがな

198 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:50.16 ID:2iMhSpKga.net
こいつヤバイぞw
鬼滅もワンピも進撃も全方位に喧嘩売ってめちゃくちゃ叩かれてるww

https://youtu.be/I3aXnYprIj0

199 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:01:59.85 ID:OXGRs+YN0.net
>>177
漫画部でもずっとこれ貼るのやめー

200 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:01.75 ID:MO3QeKYZa.net
なんj民「ワンピは東の海まで!ナルトはサスケ奪還まで!BLEACHはソウルソサエティまで!H×Hはキメラアントまで!トリコはセンチュリースープまで!ヒロアカ嫌い!鬼滅まんこ!」

201 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:03.65 ID:pq68hy8W0.net
ワンピは二年後編前後で評価わかれるやろ
前半のワンピは粗が目立つとはいえいくつか名エピソードのある力作だけど、二年後は全て駄作でしかないし

202 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:09.60 ID:nqXQcLbpp.net
三大なんjで誰にも読まれてなさそうなジャンプ漫画

ハイキュー ネバラン ブラクロ

203 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:11.80 ID:z9jwoEn/0.net
アンチがおらん漫画なんてファンもおらん糞漫画しかあらへんやろ

204 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:14.29 ID:H6OmNd3C0.net
タカマガハラ

205 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:23.25 ID:nqXQcLbpp.net
>>179
めっちゃ面白いよ

206 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:28.41 ID:QuVPM3Xqd.net
ワンピっていつからか普通に語れるようになったよな
何がキッカケやったんやろ

207 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:28.44 ID:2iMhSpKga.net
>>198
うわあ
匿名掲示板のノリをYouTubeでやるなよ…

208 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:32.19 ID:gDzh4Cdm0.net
>>202
ブラクロはずっと読んでるで

209 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:32.38 ID:rwbNXPUS0.net
>>185
あれはまぁ連載も終了したし分からんでもないけど
ハイキューは連載中なのにマジで誰も語ってないからな

210 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:35.48 ID:tYe3wEIj0.net
>>155
悪いんか?

211 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:38.03 ID:4wDzrW4Dd.net
トリコは国民的アニメだったんだよなぁ
https://i.imgur.com/y3v3Vh1.jpg
https://i.imgur.com/jEWUHAV.jpg

212 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:41.46 ID:2iMhSpKga.net
>>198
キッッッショ

213 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:43.39 ID:LoGAEFpUM.net
ワイ以外にも正直ブラクロ好きなやつ絶対おるやろ

214 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:55.25 ID:2iMhSpKga.net
>>198
チーズ牛丼顔だな

215 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:02:57.30 ID:e4wmANYc0.net
もう許せるぞオイ!

216 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:07.06 ID:UfzxpIm/0.net
>>213
叩かれそうやから話題に出さんだけや

217 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:07.18 ID:Ws7ECROt0.net
>>173
ハイキューが流行りだしたのって黒子完結以降やし世代が既にズレてるからな
Jボーイに言わせると中学生ですらホモ臭くて読まない漫画らしいけど中身おっさんやろな

218 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:15.26 ID:uCoj2X1P0.net
>>206
漫画村もっと言えばフリブ

219 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:23.71 ID:L39J9vksH.net
こういう奴の必死見るとマジで何でも叩いたりしててガチで引くわ 負の感情しか吐き出せないのか

220 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:23.62 ID:nqXQcLbpp.net
>>173
あれガチで女しか読んでないだろ

221 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:23.81 ID:14/Mzi+M0.net
いい年して少年漫画好きなのがおかしいんだぞ

222 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:26.15 ID:SdZvBtbl0.net
>>213
今週良かったな

223 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:27.60 ID:2iMhSpKga.net
>>198
まあええんちゃう?

224 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:29.51 ID:J+rEDfvFa.net
>>174
チェー牛死ねよ

225 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:29.60 ID:0RLCp9Spa.net
プラスでハイキューよんだら普通におもろかったわ

226 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:34.92 ID:EA6dzNJY0.net
むしろこのメンツはスレ立ちまくってるやろ

227 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:45.78 ID:OXGRs+YN0.net
>>206
三大信者がうざい漫画だったけど信者も飽きてきてるから

228 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:49.04 ID:nwhn86hC0.net
>>194
は?空気なんて読まずになんぼやろ
君なんjなんかの空気よんでるん?w
社会の空気読めなそう

229 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:57.10 ID:ImoZfFzb0.net
チェンソーマン

230 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:03:57.81 ID:SOSXZOMc0.net
サムライ8もアニメ化して腐れ女子だらけになったら叩かれそう

231 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:00.92 ID:2iMhSpKga.net
>>198
こいつ割と好きw

232 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:02.29 ID:JWkgx0Iu0.net
ヒロアカ最近持ち直してないか?今週もよかったわ
あとあれだけいた丸太ガイジはどこいったんや

233 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:15 ID:Oe4BPtDU0.net
ワンピースの東の海編を絶賛してる奴ってアホなんかね。無難なだけでコロコロのような読み応えなだけやん
まだエニエスロビー、空島、ゾウら辺の方がマトモ

234 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:16 ID:1c9k94If0.net
さっさと死ねよゴミ共

235 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:16 ID:BvLgnBNoa.net
ラブコメはニセコイやぞ

236 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:21 ID:R/yeb8E4a.net
>>160
ゲームの大会見てる気分になる

237 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:21 ID:2iMhSpKga.net
>>198
ひぇ〜

238 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:21 ID:ymbEWOFQ0.net
>>206
WCI編入ってからやないか
あの辺で好き嫌いはあるにしてもやっぱワンピおもろいなって再認識広まった気する

239 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:21 ID:dzchjEys0.net
チェンソーマンなんで話題になんないか不思議すぎる

展開早いし構図もいいしヒキもあるのに

240 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:22 ID:J+rEDfvFa.net
>>217
お前みたいなオッサンやろうな

241 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:24 ID:eJ12NT5Ia.net
>>213
そらそうよ
鬼滅好きな奴もヒロアカ好きな奴もマッシュル好きな奴もおる
面倒くさいから話題に出さないだけ

242 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:26 ID:cJ2s5xTCp.net
チェンソーマン 呪術 アクタージュ ドクターストーン


ここら辺好き

243 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:35 ID:qBeUvF9q0.net
>>27
割となんでもかんでも否定するし「好き」を表現することなんて滅多にないから

244 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:37 ID:2iMhSpKga.net
>>198
こいつ刺されても知らんぞwww

245 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:40 ID:MG9yPABQ0.net
>>194
やめw

246 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:41 ID:kOL202lP0.net
>>226
トリコとヒロアカは立たないやろ

247 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:51 ID:0yuXKqWVa.net
テニプリいかんのか?

248 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:52 ID:cJ2s5xTCp.net
>>239
有吉が絶賛してたで

249 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:55 ID:J+rEDfvFa.net
>>232
普通にゴミやろ

250 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:56 ID:nwhn86hC0.net
>>239
パワーちゃんクズなのにどうして愛おしいの...

251 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:04:59 ID:Ws7ECROt0.net
>>240
大学生やぞ😤 ハイキューはアニメが中学生のころやってたから見てる

252 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:00 ID:gDzh4Cdm0.net
>>160
来月か再来月でサバゲー終わりそうやで

253 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:01 ID:ImoZfFzb0.net
>>239
ここでは十分すぎるくらい話題になっとるし売り上げも地味に伸び続けとるやろ

254 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:01 ID:2iMhSpKga.net
>>198
これは(あかん)

255 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:05 ID:E7MdXfuT0.net
BLEACHは人気ありすぎて3スレくらい伸びるぞ

256 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:06 ID:0KovpXOka.net
全部普通に語られてる漫画で草

257 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:07 ID:dzchjEys0.net
>>198
グロ

258 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:11 ID:YKDznqzj0.net
特攻の拓

259 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:12 ID:cJ2s5xTCp.net
>>226
ヒロアカとソーマはガチで叩きスレの時しか見たことない

260 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:13 ID:UPzDkT+80.net
人気作に突っかかる事で存在感を出したい

261 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:15 ID:4Dyli65E0.net
言うほどトリコ嫌いか?

262 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:21 ID:J+rEDfvFa.net
>>242
ゴミしかなくて草

263 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:33 ID:cJ2s5xTCp.net
>>232
ぶっちゃけ最近はめっちゃおもろい
ミルコすこ

264 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:35 ID:2iMhSpKga.net
>>198
グロ注意

265 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:39 ID:HB1bTYj10.net
>>211
まあ海賊よりは題材としては教育によろしい

266 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:40 ID:R/yeb8E4a.net
>>239
なってるしアンチもばっちり付いてるで

267 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:44 ID:sbRO/VIja.net
>>196
黒子とかまんこしか読んでなかったわ

268 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:45 ID:OXGRs+YN0.net
>>255
おっさんブリーチとかジョジョとか大好きよな

269 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:48 ID:959gGRdb0.net
ワンピナルトハンター好き
ブリーチはソウルソサエティ編までは好き
実はこうや

270 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:49 ID:tYe3wEIj0.net
ちなみにワイの親はアニメや漫画には全く厳しくない人間やけど何故かボーボボだけは許してくれなかったんや

271 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:53 ID:U9GIWUyB0.net
>>228

宣伝するんやったら空気読むやろ

272 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:58 ID:LoGAEFpUM.net
ドクターストーン友達に勧められてなろうじゃんつったらキレられたわ

273 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:05:59 ID:4Dyli65E0.net
>>242
こん

274 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:06:03 ID:MO3QeKYZa.net
>>261
まず単体でスレ立っとるの見ない

275 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:06:14 ID:cJ2s5xTCp.net
BLEACH後半クソ漫画だけど
技とかキャラとかかっこいいから好きなんやなワイは

276 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:06:36 ID:cJ2s5xTCp.net
>>273
実際アクタージュってどの層が買ってんねん

277 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:06:36 ID:rW/u7owna.net
>>2
キオモタさぁ…ちゃんと風呂ぐらい入れよ

278 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:06:37 ID:rW/u7owna.net
>>2
キオモタさぁ…ちゃんと風呂ぐらい入れよ

279 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:06:37 ID:2iMhSpKga.net
>>198
やべえな他の動画も見たけど
いつか刺されるだろこいつ

280 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:06:39 ID:0KovpXOka.net
ワンピは新世界編入ってから微妙やったけどビッグマム編面白かったわ
ワノ国はまだ読んどらん
あと恋するワンピース好き

281 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:06:45 ID:c3ug++Xl0.net
>>274
前スレ経ったときは1000いってたぞ

282 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:00 ID:JWkgx0Iu0.net
>>270
中国政府直々に頭がおかしくなるアニメと評された作品やし

283 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:00 ID:MG9yPABQ0.net
週漫板から出張してくるガイジ共が対立煽りするから最近はジャンプ系スレは荒れ放題や
アフィにも食い荒らされるしなんJはもうボロボロ

284 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:03 ID:NBnekTizM.net
車もそれほど走ってない!

285 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:04 ID:ZlQ1TuQ8a.net
40代になっても青少年向け漫画雑誌買うやつおるからな
何の情熱を持って読めるのかわからんわ
さすがに漫画を楽しめる感性は死んでるやろ

286 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:04 ID:ymbEWOFQ0.net
>>276
百合豚

287 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:09 ID:dzchjEys0.net
ファブル読んでみたいけど、巻数多いとやっぱだるいな

288 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:13 ID:2iMhSpKga.net
>>198
もういいよお前

289 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:19 ID:5r8xYaDg0.net
なんJ民「今のバキ嫌い!今のキングダム嫌い!今のカイジ嫌い!」
ええんか…?

290 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:27 ID:McHem8KQr.net
>>276
どっかのデータによると男女比半々
だからどこの層が買ってるかは分からんな

291 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:29 ID:cJ2s5xTCp.net
>>287
言うほど多いか?

292 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:36 ID:U9GIWUyB0.net
>>289
しゃーない

293 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:38 ID:MO3QeKYZa.net
>>281
マ?いけるやん

294 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:43 ID:eJ12NT5Ia.net
>>270
アニメは普通に頭おかしかったと思うわ

295 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:44 ID:SMJ5et3J0.net
>>287
ふつうにおもしろいから一気に読める

296 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:44 ID:JjyYA3gXa.net
>>250
https://i.imgur.com/her1roM.jpg
こいつと同類と話題になったやん!

297 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:45 ID:sJSh+cteM.net
ヒロアカめっちゃ売れててすごいと思う

2019年11月18日から2020年3月8日までのコミックシリーズ年間作品別
1位 29,743,955 鬼滅の刃
2位 *2,194,161 ワンピース
3位 *2,123,263 僕のヒーローアカデミア
4位 *2,073,315 五等分の花嫁
5位 *1,825,696 約束のネバーランド

https://i.imgur.com/AxCpdUs.jpg

298 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:48 ID:cJ2s5xTCp.net
>>289
今のキングダム楽しめてるやつ障害者やろ

299 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:51 ID:0KovpXOka.net
>>289
全部残当なんだよなぁ

300 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:52 ID:2iMhSpKga.net
>>198
こいつ嫌い😡😡😡

301 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:07:57 ID:98SdBvR/0.net
テニヌ、アームズ、うしおととら、からくり、らんま、DB、ワンピ、ナルト、ハンターハンター、メジャーくらいやな

302 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:00 ID:ThPEyt6LM.net
それ全部同じ奴が言ってると思ってんの?

303 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:02 ID:nwhn86hC0.net
>>271
じゃあワイの勝ちやな
レスした時点で負けなんやで君
ワイの''宣伝''は成功した

304 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:03 ID:ImoZfFzb0.net
>>283
最近サム8スレタイに入れても荒れるからな

305 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:21 ID:dzchjEys0.net
>>291
おっさんになると21巻は多い

そういう意味でもチェンソーマンは神マンガといえる

306 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:31 ID:LoGAEFpUM.net
>>270
頭が悪くなるからしゃーない

307 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:37 ID:+Phtx5fg0.net
>>289
正常な心を持ってるやん

308 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:38 ID:HjGpCjk50.net
無差別に嫉妬し続ける集団

309 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:44 ID:AsGXax8Ar.net
タフ好き!バキ好き!彼岸島好き!キングダム好き!

こうやろ

310 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:46 ID:uE5LFRbw0.net
>>248
有吉はジャンプ漫画ならどれも絶賛するけど
この前打ち切られたラグビー漫画も大絶賛してたし

311 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:46 ID:2iMhSpKga.net
>>198
おい!ふざけんな!!!

312 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:48 ID:cFVjSGll0.net
鬼滅以外は受け入れられてる定期

313 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:51 ID:U9GIWUyB0.net
>>303
成功してないぞ
買わんし読まんわ
名前覚えにくいし

314 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:54 ID:SOSXZOMc0.net
連載中で読んでるのはディアコール 元気くん ブンゴ

315 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:57 ID:rSY0udMF0.net
普通ブラッククローバー読むよね

316 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:08:59 ID:AD6Iw5i/F.net
ジョジョ

317 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:05 ID:+Phtx5fg0.net
>>239
むしろなんjでは人気ありすぎやろ
昔でいうネウロくらい絶賛されとるわ

318 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:09 ID:2iMhSpKga.net
>>198
きも

319 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:17 ID:ppC7eZJKa.net
サタノファニ

320 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:18 ID:oRddIED6d.net
社説

321 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:23 ID:JjyYA3gXa.net
>>289
カイジ嫌い!
トネガワまぁまぁ!
ハンチョウ好き!!!!!!!

逆張り過ぎるやろ

322 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:34 ID:s/TlLBO60.net
ブリーチはすき

323 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:41 ID:2W397Yjsa.net
陰キャ「ワンピ嫌い!ヒロアカ嫌い!鬼滅嫌い!ドラボ嫌い!僕勉嫌い!ゆらぎ嫌い!ナルト好き!ハンタ好き!喧嘩稼業好き!五等分好き!嘘喰い好き!呪術好き!進撃好き!」

こうや

324 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:44 ID:0KovpXOka.net
僕はブラクロも好きです(小声)

325 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:44 ID:JWkgx0Iu0.net
暗殺教室とかいうヒットさせるつもりで連載して実際にヒットさせた有能

326 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:45 ID:qliYs7cxa.net
テニプリ好きです(小声…)

327 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:47 ID:R/yeb8E4a.net
>>289
キングダムはね
早く終わって欲しい

328 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:51 ID:77nj53No0.net
まーた末尾aがチェsage呪術sageしてんのか

329 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:51 ID:f1gEagQE0.net
ネトウヨのワイ
アルキメデスの大戦

330 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:55 ID:Dlnv5ZvmM.net
>>297
花嫁凄いな

331 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:55 ID:dahh71940.net
ワンピ→モブリアクションとコマ敷き詰め
ナルト→サム8批判しか見ない
鰤→フルブリング以降
ハンタ→休載+船でキャラ出しまくりで進まない
トリコ→グルメ界以降、特に裏チャンネル
ヒロアカ→サー関連、能力の説明や描写
鬼滅→キレ顔、デフォルメ

大体こんな印象

332 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:55 ID:SMJ5et3J0.net
さすがに全部きらいなやつはいなそう
全部きらいなら漫画自体がきらいなレベル

333 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:57 ID:ftWa2twsa.net
トリコたまに読み返すけど裏のチャンネル始まったあたりがきついわ
それまではさくっと読める

334 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:58 ID:u4rQFo2dr.net
ワンピは信者がきもE

335 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:09:59 ID:nwhn86hC0.net
>>313
は?強がるな😡

336 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:03 ID:SsDU1wUN0.net
シャドーハウス

337 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:05 ID:r949iyye0.net
>>319
普通にいい話にしようとしてて草生える

338 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:13 ID:98SdBvR/0.net
ブラクロはジャンプで読む漫画やわ

339 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:23 ID:dzchjEys0.net
>>321
俺もそれだわ
ハンチョウが一番面白い
トネガワは終わった

カイジはもはやゴミ

340 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:37 ID:Vo5aJKoca.net
>>177
この作者亀ラップみたいの作れるの?

341 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:47 ID:LoGAEFpUM.net
>>323
ゆらぎ荘なんか陽キャも陰キャも読んどらんやろ

342 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:47 ID:3Ebj6EAnM.net
メジャー作品なのになんJ民に人気ない漫画あるよな
キャプテン翼とかクローズとかハイキューとか
何が理由なんやろうか

343 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:49 ID:laIbeV7E0.net
>>297
約ネバとかいうゴミは誰が買ってんだ…
あんなんサムライ8と変わらんぞ

344 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:51 ID:cFVjSGll0.net
>>333
ムーン辺りな
ネオアカシアあたりからまた面白いけど

345 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:52 ID:tYe3wEIj0.net
>>294
というか今読もうと思っとるけど地元のブックオフとか、ブックマーケットに全然置いとらんし
電子では読みたくないから詰んどるわ

346 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:53 ID:2iMhSpKga.net
>>198
でもこれ割と正論だよな

347 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:55 ID:cJ2s5xTCp.net
>>323
ゆらぎの違和感

348 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:55 ID:OXGRs+YN0.net
>>324
スペード王国もういいわ

349 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:10:58 ID:qfddcRIc0.net
ワンピが一番好きや

350 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:02 ID:U9GIWUyB0.net
>>335
きっしょいからもうレスするのやめてくれんか

351 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:13 ID:5yOeBEW3M.net
https://i.imgur.com/9CAMzPd.jpg

呪術もチェンソーもめっちゃ売れてるからええやん

上におるのもうヒロアカとネバランだけやで

352 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:25 ID:cJ2s5xTCp.net
>>342
ろくブルとか地味にワイ好きなんやけど語られてるとこ見たことない

353 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:27 ID:GpDBlZMsd.net
>>305
おっさんとは思えないチョイス

354 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:33 ID:bw4tFZRJa.net
なんj公認三大一番面白い漫画
○僕はラブソングが歌えない
○なるたそ
○ボーボボ

異論なし

355 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:45 ID:dzchjEys0.net
>>177
西島大介とか好きそう

356 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:48 ID:U7YmbFVD0.net
>>17
花をいける花瓶もないし

357 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:49 ID:DdrjVF1Oa.net
>>323
陽キャと陰キャを観察する謎の存在のコピペ思い出した

358 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:52 ID:v/1UGJHc0.net
読んでるやつがいるから嫉妬しまくりのアンチがいて、そのおかげでスレがのびるんや

359 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:11:59 ID:2iMhSpKga.net
>>198
>>198
正論定期

360 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:00 ID:laIbeV7E0.net
>>351
なんでハイキュー無視するの��

361 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:05 ID:cJ2s5xTCp.net
>>354
精神崩壊するわ

362 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:07 ID:r949iyye0.net
批判が娯楽化しちゃって他の読者なら絶対に気にならんような揚げ足取りしてるやろ

363 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:08 ID:6JbU3lb90.net
>>235
ニセコイ最近読んでめちゃおもろかったんやがあれ打ち切りなんか?
綺麗に纏まってたように思う

364 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:10 ID:HmSYZISua.net
なんJ民「末期ニセコイ嫌い!末期ソーマ嫌い!ワンピの魚人島編嫌い!ナルトの戦争嫌い!ヒロアカのインターン編嫌い!」

365 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:13 ID:JjyYA3gXa.net
ハイキュー→終わりそう
ネバラン→終わりそう
鬼滅→終わりそう
というエース級が終わりそうなジャンプさんどうするん?

366 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:14 ID:LoGAEFpUM.net
>>354
頭おかしくなるで

367 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:15 ID:VdpdCtsfM.net
>>351
ゴミやんけ

368 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:21 ID:dzchjEys0.net
>>342
キャプテン翼、小学生編は好きだったぞ

369 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:27 ID:LoGAEFpUM.net
>>365
大丈夫さ、チェンソーマンを信じろ

370 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:36 ID:1rYI9Yvzd.net
アグラビティアクタージュミタマだよな

371 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:40 ID:cJ2s5xTCp.net
>>364
残当

372 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:43 ID:LBy15sFF0.net
レゼ可愛かった

373 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:48 ID:nwhn86hC0.net
ワイの最近買った漫画

シャドーハウス
ホーキーベカコン
乙女怪獣キャラメリゼ
BLAME!
薔薇色の怪物
少女椿

374 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:56 ID:2iMhSpKga.net
飛行機の飛ばし方を教えてください

>>198

375 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:12:57 ID:qliYs7cxa.net
この間テニヌ読んでるとか言ったらまんこ扱いされて草
ヒカ碁や封神演義とか許されるのになんでや…

376 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:00 ID:+Phtx5fg0.net
>>367
アニメ化前の鬼滅より売れてるやん

377 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:02 ID:ao0dihvH0.net
陰キャだけどワンピもナルトも鰤もハンタもトリコも鬼滅も好きや

378 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:04 ID:OXGRs+YN0.net
>>352
これ読んだことないけどアメトークはおもろかった
べしゃり暮らしもそうやけどこの作者センスない

379 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:11 ID:cFVjSGll0.net
なんJ民が好きな漫画ベスト3
NARUTO アイシールド21 ボーボボ

380 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:15 ID:4RbgNx4DM.net
>>323
それらに陰キャが嫌いな漫画って印象ないけどな
昔は陰キャはワンピース嫌いやったけどねらーもニコ厨も今はワンピース評価しとるし

381 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:16 ID:n3NToshCa.net
なんJのヒロアカ叩きとか「つまらん」とかそういうのやろ
ふたばは「巻頭カラーは作者本人が書いてない」とか「アシスタントが圧力でスピンオフ書かされてる」とかやぞ

382 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:21 ID:eR2F0hwbp.net
なろうしか見ない層なんやろ

383 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:22 ID:McHem8KQr.net
>>374
売れてないぞ

384 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:23 ID:vU9MX7Gq0.net
亜人ちゃん

ヒロアカ
わたモテ
こんくらいかな

385 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:27 ID:cIcFh0GLr.net
チェーンソーとかいう逆張り

386 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:28 ID:dzchjEys0.net
>>375
ヒカルの碁と封神演義はいいけど、テニスの王子様はないわー

387 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:35 ID:opOdvcjw0.net
チェンソーと呪術の対立煽りしてる奴がマス豚だったの草生えた

388 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:35 ID:F7rgzQXNd.net
BLEACHはなんJ公認やで
スレ8個完走するくらいやし

389 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:40 ID:VdpdCtsfM.net
>>373
ファッションで漫画見てるのにリアルじゃユニクロ着て家系ラーメン食べてそう

390 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:42 ID:8DTZFpMs0.net
中忍試験までおじさん、アラバスタまでおじさん、ソウルソサエティ編までおじさん、ヨークシン・シティまでおじさん

嫌い

391 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:45 ID:LoGAEFpUM.net
>>381
丸太の件でバグったの草生えた

392 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:49 ID:+Phtx5fg0.net
>>387
左門くんの作者かもな

393 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:50 ID:ymbEWOFQ0.net
>>365
鬼滅は無残が腕振ってるだけで3か月過ぎたし次は無残が逃げるだけで3か月稼げるで

394 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:55 ID:VdpdCtsfM.net
>>376
そういうのおもろいか?

395 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:58 ID:98SdBvR/0.net
ボーボボおもろいけど終盤とか酷いし絶賛するほどではないな
それならたけしのが好きやわ

396 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:13:59 ID:+hOR5xywp.net
>>379
サム8でNARUTOも叩かれ始めてるし寄生獣入れよう

397 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:01 ID:uLNzb3aIa.net
ストーン

398 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:02 ID:PqoF7pMbM.net
明日のオバロ新刊楽しみでしゃーない

399 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:10 ID:cxZKgzwn0.net
トリコとBLEACHは単独でスレが完走するくらい人気やからな
ドラゴンボールスレ乗っ取ってから完走したのは草生えたわ

400 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:12 ID:T+04Q4Aga.net
>>375
なんJのテニヌスレ普通に乙女ゲーの話してて引いたわ
マジでまんこだらけなんやなって

401 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:12 ID:1ZiAy30C0.net
ワンピースって漫画村が広まるまでアフィ大喜利で何も語れなかったよな

402 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:16 ID:2iMhSpKga.net
>>198
クソつまんねぇよお前死ね

403 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:25 ID:laIbeV7E0.net
ポセ学 斬 ゴーレム くらいダメなのそろそろ持ってきてほしい
空気じゃなくて明らかにダメなやつ

404 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:27 ID:dzchjEys0.net
レイリ面白かったから岩明均好きは読みましょう

405 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:32 ID:UBmlmNUA0.net
なんj民じゃなくて数年前にはよくいた逆張りガイジやんけ

406 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:35 ID:zpVGnWVQ0.net
チェンソーマンとか好きそう
チェー牛みたいな陰キャやろ

407 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:38 ID:xkaQgoAod.net
なんJとかいう鬼滅にノータッチで五等分を持ち上げてた勢力

408 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:40 ID:mLgdipn70.net
アクタージュドラマ化するなら夜伽景ちゃん役誰がいいと思う?
10年前のガッキーがめちゃくちゃ丁度いいんやけど 今そういうJK女優おらんよな?

409 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:44 ID:+Phtx5fg0.net
>>375
ワイ高校のテニス部の時周りみんな読んでたけどなー

410 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:46 ID:LoGAEFpUM.net
別に鬼滅は作品自体は嫌いやないけど界隈が嫌いやわ

411 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:52 ID:nwhn86hC0.net
>>340
亀ラップってなんや

412 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:56 ID:Ws7ECROt0.net
>>400
最強チーム2作って😭

413 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:14:59 ID:NBnekTizM.net
>>395
たけしも終盤の酷さなら負けてないだろ

414 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:07 ID:uLNzb3aIa.net
>>379
major、ナルト、ブリーチやぞ

415 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:09 ID:mSUhN95jd.net
>>399
これほんと草
【速報】トリコ新作、アカシアが復活し小松と融合し最強最悪の敵に Part.3
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582711509/

416 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:11 ID:nwhn86hC0.net
>>350
やだ

417 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:13 ID:qliYs7cxa.net
>>386
黒子は許されてるのになー
それはさ、テニヌはまんこ向けに露骨に媚びた漫画やから仕方ないけど黒子みたいに熱いとこあんだよなー

418 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:28 ID:SMJ5et3J0.net
ハンターハンター嫌いってあんまりいなくね
最近の展開が嫌いなやつはいるが

419 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:32 ID:+Phtx5fg0.net
>>414
MAJORはマジで好きよななんj民

420 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:32 ID:VdpdCtsfM.net
鬼滅って読んだけど特に語ることなくない?

421 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:38 ID:dzchjEys0.net
>>417
黒子もないな
読まずにいうのもあれだけど

422 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:40 ID:+iWhLrX+M.net
>>8
ワイは6周目突入したわ
ナナと結婚したいわ

423 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:44 ID:laIbeV7E0.net
>>404
評価ボロクソ気味やけどワイもレイリ大好き
こじんまりやがきっちり終われて良かった
室井やっと解放されてバイオレンスアクション再開したし

424 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:53 ID:eJ12NT5Ia.net
>>363
ぶっちゃけ、キムチも良いヤクザもさほど糞要素じゃないからな
マリーは…まあどうなんだろう

425 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:15:59 ID:vU9MX7Gq0.net
鬼滅は読んだことないわ
絵が苦手過ぎて手が出んかった
勿体無いことしとるのかもしれんが無理なもんはしゃーない

426 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:00 ID:tJ7Wbv1Rp.net
>>420
ファンもキャラについてしか語ってないし

427 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:02 ID:nwhn86hC0.net
>>355
ウエダハジメとかの方が好き

428 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:03 ID:Wxd7UBn00.net
ハンタだけすき家
あとは読んだことない

429 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:07 ID:VdpdCtsfM.net
>>418
呪術信者が逆恨みしてる

430 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:08 ID:JjyYA3gXa.net
テニヌはテニヌしてボーリングするゲーム面白いし
黒子もハイキューもアニメの出来良いぞ

431 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:10 ID:cxZKgzwn0.net
>>415
この後のスレ乱立も含めて草生えたわ

432 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:10 ID:kY9B/2Qk0.net
ボーボボ

433 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:11 ID:2iMhSpKga.net
>>198
やべえな再生回数100万超えてるやん
高評価のが多いし

434 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:14 ID:qliYs7cxa.net
>>400
牛沢って人が乙女ゲーやり始めて結構それでアホゲーって知られたの大きいんじゃないかなぁ

435 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:25 ID:cIcFh0GLr.net
ストーンは月行くとかどう考えても何十年以上もかかりそうレベルの事をご都合主義感なくやるの無理やろ

436 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:30 ID:ogPLgj720.net
ハンターハンター以外は好きや

437 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:30 ID:AJdxE59Ad.net
たかが少年漫画にマジになってどうするんや

438 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:32 ID:tJ7Wbv1Rp.net
>>429
呪術ってどこがハンターなん
BLEACHやろ

439 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:36 ID:opOdvcjw0.net
>>415
これどんどん滅茶苦茶になって過去スレ一覧が酷いことになったのすき

440 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:37 ID:Ws7ECROt0.net
中学生までに読んだ漫画でまんことか女作者とか気にするやつがいたら病気やな

441 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:46 ID:StD7d938a.net
>>354
なるたそってなんだよ
なるたるか?

442 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:50 ID:eJ12NT5Ia.net
>>425
仕方ないんちゃう
鬼滅・石・チェンソー・呪術辺りは絵で無理な人は普通にいると思う

443 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:54 ID:SMJ5et3J0.net
>>429
呪術なんて完全に格下じゃん
争いにならない

444 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:16:55 ID:ppC7eZJKa.net
>>177
最初は面白いけど単行本を3冊くらい読むと飽きるぞ

445 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:00 ID:qliYs7cxa.net
>>421
黒子は定期的にスレ立って完走してるで特に八村の影響もあってスラダン、黒バススレは立ってるわ

446 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:02 ID:LoGAEFpUM.net
>>415
これ後半頭おかしくなったの草生えた

447 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:02 ID:tYe3wEIj0.net
>>400
リアルタイムの頃は体育会系なら誰でも読んでたくらいな作品だったんやけどな
実際にワイの中学の頃の野球部の部室にテニプリのコミック置いてあって部活前にみんなで回し読みしてたし

448 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:12 ID:JjyYA3gXa.net
>>440
というか女だけ読んでたらそこまで売れんわ

449 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:17 ID:lkhFEsn+a.net
>>424
キムチはあれで次週に跨いだから糞だったのであって単行本じゃ気にならんやろうな

450 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:22 ID:VdpdCtsfM.net
>>438
念能力とかパクろうとしたけど頭久保帯人って感じ

451 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:24 ID:gDJzEnXBa.net
スレタイみたいな輩はチェンソーマンと五等分と僕勉とアクタ辺り好きそうだよな
ワイは五等分と僕勉とアクタが嫌いだけど

452 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:39 ID:h7U7W4Ke0.net


453 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:44 ID:fH/dy1fFa.net
ハンターは連載なさすぎて存在を忘れるw

454 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:45 ID:gCVY5T+t0.net
トリコ好き多いよな売上の割に未だに伸びる

455 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:54 ID:81mU4qjTa.net
ワイも黒子はええけどテニヌは露骨なまんこ向けにシフトしてから読んでない
ジャンプが腐った要因の一つやろなんjが許すわけないんだよなぁ

456 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:17:57 ID:LoGAEFpUM.net
>>451
ワイは五等分は好きやが僕勉は嫌いや

457 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:18:05 ID:laIbeV7E0.net
もしかして今のジャンプでアンチおらんのってZIPマンだけ…?

458 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:18:14 ID:Ws7ECROt0.net
>>448
腐っても少年ジャンプやしな
そもそもキッズの少ない小遣いで買ってるのに全部読まないとか勿体ないし

459 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:18:17 ID:opOdvcjw0.net
読んで合わないなら分かるけどアンチになる理由が全く分からん
エネルギーの無駄やろ

460 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:18:26 ID:ymbEWOFQ0.net
>>426
というかあの漫画ジョジョ5部6部みたいにほとんどバトルで進めててストーリーらしいストーリーあんまないやろ
キャラの目的意識も舞台設定も初期に出したものからほぼ変化ないし

461 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:18:26 ID:cxZKgzwn0.net
黒子は終わった後の番外編も普通に語られてるの凄いわ
あれ本誌やなくてNEXTやなかったか?

462 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:18:43 ID:cIcFh0GLr.net
>>457
誰も読んでないって意味か

463 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:18:52 ID:SdKKbCGsp.net
j民が大好きなのは嘘喰いやぞ
大して売れてないみたいやけど異常に語られる

464 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:18:57 ID:uCoj2X1P0.net
>>459
アンチに反応するガイジが沸くからそれを面白がってるんやろ

465 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:01 ID:gDJzEnXBa.net
テニヌは物理的にクソでかい奴出てきて草生えた

466 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:04 ID:1kIk2WA80.net
>>455
どの辺からシフトしたんや…?

467 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:09 ID:JjyYA3gXa.net
>>454
ああいう謎料理には夢があるわ

468 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:12 ID:StD7d938a.net
カメレオン

469 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:17 ID:ogPLgj720.net
BLEACHスレはネタにして笑うだけじゃなくて普通に盛り上がるから良スレの方だと思うわ

470 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:19 ID:mw3gqvTi0.net
終盤のくそながシリアス除いたら銀魂すきやで

471 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:19 ID:tJ7Wbv1Rp.net
黒子は内容普通におもろいからね
赤司がいきなり弱体化したラスボス戦だけつまんないけど

472 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:27 ID:swtLa6an0.net
チェンソーマン好きな奴が逆張り野郎って風潮おかしいやろ
普通にチェンソーマンもスレタイの漫画も好きなんやが

473 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:33 ID:9lBbVTG/H.net
+だけどとんかつDJにもアンチっておるんか

474 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:34 ID:fH/dy1fFa.net
なんjだとナルトとBLEACHとmajor(major2)のスレは常に伸びるw

475 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:40 ID:tJ7Wbv1Rp.net
>>463
あと喧嘩稼業

476 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:41 ID:dzchjEys0.net
>>463
嘘喰いはそこそこかな〜
読み返すことはないだろう

477 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:42 ID:QEckWGJOa.net
>>461
あれ全2巻でさくっと読めるからな
理想的な番外編だわ

478 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:42 ID:zpVGnWVQ0.net
鬼滅は嫌いというよりただただおもんない過大評価なのとマンブーストで嫌われてるだけやな
他とは種類が違う

479 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:52 ID:81mU4qjTa.net
>>461
黒子は巻数も最近の漫画に比べて短いし試合が濃密で被りがないから語りやすいわ
6色共個性あってなんjの厨二心くすぐるしハンターハンターの作者絶賛したほどやからな

480 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:55 ID:qaMYqPSeM.net
>>17
吉幾三

481 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:56 ID:VdpdCtsfM.net
流石にもうテニスじゃ笑わないつもりだったけどデュークが海賊になってて無理やった

482 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:19:57 ID:AuwIxszy0.net
ナルトブリーチHHはおっさん世代
ヒロアカ鬼滅はゆとり世代
そもそも言ってる層が違う

483 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:01 ID:ogPLgj720.net
>>471
過去編の前ぐらいがピークだった

484 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:13 ID:Ws7ECROt0.net
>>473
絵が嫌いでちょいサブカルっぽいのが苦手なやつは叩く漫画やな
ワイは好きやけど

485 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:15 ID:tJ7Wbv1Rp.net
なんjはMAJORがめっちゃ伸びてるイメージ

486 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:16 ID:ymbEWOFQ0.net
>>469
最近なぜかガチ勢増えて血戦篇もまともに語れるようになったな

487 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:16 ID:z17ObdkWa.net
だってONE PIECE NARUTO BLEACHはなんJの青春やし

488 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:20 ID:dzchjEys0.net
>>472
どっちかっていうと順張り野郎だよな
ベーシックに面白いだろ

489 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:22 ID:VuqehiBtH.net
キングダムつまんないって言ってるやつは過去最高の本気を出したキョウカイ対ワレブの一騎打ちも面白くないと思ったの?
あれを見て面白くないと言う奴はもうアンチだから今後どんな神展開になっても批判しかせんやろ

490 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:37 ID:Dkh8/nOr0.net
チェンソー呪術アクタージュがセットで持ち上げられてるイメージがあるわ

491 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:40 ID:gDJzEnXBa.net
>>485
畜生成分潤沢やからな

492 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:43 ID:tKjrAwpv0.net
>>461
映画もやっとったしそもそもの出来が良いんだよなあの番外編

493 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:44 ID:lLJcS43K0.net
>>482
(それゆとりがおっさんになってる世代やぞ)

494 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:45 ID:UJ60xKdJ0.net
ヒロアカは女の子えちえちでええやん本編ゴミクソつまらんけど

495 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:49 ID:dzchjEys0.net
>>473
期待して読み始めたけど、期待外れだった
タイトルはいいと思う

496 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:50 ID:B3sVUcH/a.net
なんJ民「タフ!彼岸島!サムライ8!」

497 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:20:52 ID:VdpdCtsfM.net
>>490
売れない三銃士だからな

498 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:00 ID:9lBbVTG/H.net
>>484
ほーん
どんな漫画にもアンチっておるもんなんやな

499 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:03 ID:zpVGnWVQ0.net
たまに居るバヌケやリボーン擁護を見るとハイキューや鬼滅も数年後には普通に擁護マンわらわら湧いてそう

500 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:05 ID:5fNQWlh70.net
少年や無いのに少年漫画読んでたらそりゃそんな感想に行き着くよ

ワイはこどおじやから少年漫画好きやけどな

501 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:06 ID:MoXH1Zo10.net
ヒロアカって女がエロい以外見ないから実質なんJの扱いはソーマみたいなもんやろ

502 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:08 ID:ZIFBa3nTM.net
ハンターハンターって最早刃牙とかカイジとか一歩みたいな「昔は面白かったよな…」枠の漫画になってしまったよな
スレが立っても思い出話ばかり

503 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:09 ID:GPaT61yra.net
>>490
アクタージュはまあおもんないっすね…

504 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:15 ID:tYe3wEIj0.net
>>482
というかNARUTO、BLEACH、HUNTER×HUNTERこそゆとり世代直撃作品やぞ

505 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:15 ID:UfzxpIm/0.net
>>490
ジャンプ中堅三連星やね

506 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:16 ID:sbPm6cAr0.net
>>473
あれはかなり好き嫌いが分かれる漫画やろ
嫌いな奴はとことん嫌いや

507 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:26 ID:SMJ5et3J0.net
>>494
ヒロアカの画風ってむしろ女の子可愛く感じないんだが

508 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:28 ID:LoGAEFpUM.net
黒子のゴルフ好きやったのに打ち切られて悲しい

509 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:28 ID:dzchjEys0.net
>>502
チェンソーマンはリアルタイムで面白いぞ

510 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:28 ID:J9EeBq4C0.net
下の3作品は単にレベルが低い

511 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:29 ID:XGCOLC3Wa.net
なんJ民の必須科目、タフの野球選手愚弄セット貼っとくんだ

村田
https://i.imgur.com/NYxbQpp.jpg

筒香
https://i.imgur.com/eI2mAXf.jpg

山本昌
https://i.imgur.com/65lbNBP.jpg

桑田
https://i.imgur.com/voiBdOC.jpg

512 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:36 ID:tJ7Wbv1Rp.net
>>490
中堅三連星

513 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:38 ID:gDJzEnXBa.net
ジャンプ以外だとワイはハコヅメとバス江が好きやな
あと地味にアスペル彼女

514 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:40 ID:yzPWiS+3p.net
>>490
同じくらいの時期に始まったからな
チェンソーマンは一年くらいズレてるけど

515 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:45 ID:mLgdipn70.net
>>451
僕勉は絵がしょぼすぎてつまらん
五等分とアクタージュは面白いから呼んでみろ

516 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:48 ID:StD7d938a.net
アクタージュ好きなやつってただの豚だろ

517 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:59 ID:tJ7Wbv1Rp.net
チェンソーマンは久々にジャンプでハマったわ

518 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:21:59 ID:d28awP350.net
なんJ民の逆張りとかただのその場のノリであって・・・

次の日にはファンになってるぞ

519 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:01 ID:c3ug++Xl0.net
>>502
休載しすぎやろ
いったいいつ完結するんや

520 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:02 ID:OXGRs+YN0.net
>>489
うんとねゴミだよ
精神世界で姉と百合したら許す

521 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:05 ID:zpVGnWVQ0.net
>>490
なんJのジャンプスレってこの辺の陰キャ漫画持ち上げてブラクロとかストーンとか過剰に叩いてるイメージ
背伸びしたがりの高二病みたいな思考多いな

522 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:07 ID:1ZiAy30C0.net
相変わらず売れてないみたいだけど今1番面白いのバトゥーキですよね

523 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:13 ID:eaoWenica.net
テニヌは関東大会で青学優勝して冷めてそこから勢いが失速して男で読むやつ減ったな
全国編から男で読んでるやつ誰一人居なかったわw
スラダンみたいな純粋なスポ根求めてたら何をとち狂ったのかギャグに振り切ってポカーンやったわ

524 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:14 ID:Ws7ECROt0.net
>>499
キッズワイは匣兵器とかかっこいいし読んでた
おじさんになってジャンプで似たようなのが連載されたらハマることはまずないけど

525 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:20 ID:gDJzEnXBa.net
>>515
あんま絵で評価しねえンだわ

526 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:28 ID:5fNQWlh70.net
ハイキューは普通に全国優勝終了じゃ駄目やったんか
ジャンプの引き延ばしホンマ酷い

527 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:30 ID:KgO7Y0ou0.net
鬼滅のアニメ見たけど蜘蛛のところまでつまんなかった

528 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:32 ID:dzchjEys0.net
アクタージュはチラ読みしただけだけど、これ ああ女神さまとかと同類マンガだなと思いましたわ ええ

529 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:48 ID:ymbEWOFQ0.net
>>499
鬼滅はともかくハイキューはそもそも内容叩かれとる訳でもないやろ
なんか女くさいから無理以上の感想見たことないぞ

530 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:51 ID:s/TlLBO60.net
魔都精兵のスレイブはもっと流行れ

531 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:51 ID:apmZSxUY0.net
漫画読むのが面倒だし金もかかるから読んでない

532 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:52 ID:uSSCDQHw0.net
15年位前まではジョジョ、バキ、ガイジが2chの三大公認漫画だったのに今は見事に全部落ちぶれてて草

533 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:57 ID:mSUhN95jd.net
>>511
クソっスね

534 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:22:57 ID:tJ7Wbv1Rp.net
>>521
ブラクロとか叩かれてるとこすら見たことないわ
マジで話題になんねえじゃんあれ

535 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:00 ID:gDJzEnXBa.net
>>521
ブラクロは違う層にウケてるんだろうから
そっとしとけばいいのにな

536 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:01 ID:Fw41Vbe0p.net
ワイはヒロアカ呪術アンデラすこ

537 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:06 ID:mw3gqvTi0.net
>>499
リボーンはヴァリアーと未来編は面白かったからセーフ

538 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:07 ID:SDDw6WSo0.net
>>502
今の何を語れるんですかね

539 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:09 ID:eJ12NT5Ia.net
>>521
むしろ石は信者多めだよ
普通に好意的な人が多い

540 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:12 ID:OXGRs+YN0.net
>>522
いっち最近全然パンツ見せないからだめー

541 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:12 ID:J/UyOrdO0.net
スラムダンクからきたやで

542 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:13 ID:lLJcS43K0.net
>>526
寧ろ終わらせるために春高編終わったやん
あのメンツで全国優勝とか厳しいし

543 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:20.80 ID:+Phtx5fg0.net
>>521
ブラクロはガチで誰も読んでなさそう
ジャンプスレで名前あがらなすぎる

544 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:22.54 ID:MoXH1Zo10.net
黒子は奇跡の世代のキャラの強さのおかげやろな
なんJ民緑間とか紫の事ばっかりやん

545 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:27.24 ID:oiT4MnRAd.net
>>530
天花ちゃんまじかわよ

546 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:29.01 ID:PmUqOu9bd.net
サラリーマン金太郎

547 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:28.94 ID:SMJ5et3J0.net
>>522
バトゥーキ読み続ければ面白くなると聞いて
五巻くらいまで読んでも面白くならないんだが

548 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:31.68 ID:Fw41Vbe0p.net
>>530
麻呂眉すき
姉ちゃんあんま好きくない

549 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:35.55 ID:opOdvcjw0.net
漫画に陰陽持ち出すとかどんだけ自分の感性に自身ないんや
好き嫌いで終わる話なのに

550 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:35.40 ID:KgO7Y0ou0.net
>>526
ハイキューは日向vs影山の話なんや

551 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:35.62 ID:muXBwKura.net
>>497
売れない三銃士(アニメ化済みのストーン勉強ゆらぎより売れてる)

552 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:41 ID:tJ7Wbv1Rp.net
>>499
ハイキューって叩かれてなくね?

553 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:42 ID:/bUGo7+JM.net
サムライ8 面白い 売り切れ

554 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:43 ID:zqr4M1z20.net
なんJに影響されて鬼滅おばさん叩いてけどアニメ見たらめちゃくちゃ面白くて漫画も全部読んだンゴ

555 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:45 ID:UJ60xKdJ0.net
>>507
あの作者がいいのはキャラデザまでやな
外人のファンアートがどちゃくそシコれる

556 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:53 ID:Ws7ECROt0.net
>>529
せいぜい日向の純粋さにイラッとくると絵が叩かれるくらいやな

557 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:54 ID:5fNQWlh70.net
今の小中学生って漫画読めないって本当なんか?
老害が叩きたいだけの嘘松くさいんやが

558 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:23:54 ID:d28awP350.net
月曜日は信者
火曜日はアンチ
水曜日は信者
木曜日はアンチ

これがなんJ民やぞ・・・

559 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:00 ID:tJ7Wbv1Rp.net
>>551
呪術めっちゃ売れとるやろ

560 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:17 ID:B3sVUcH/a.net
>>544
そしてバカにされる青

561 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:17 ID:MoXH1Zo10.net
>>521
ブラクロって叩かれないし意外とワイは好きやでって言う奴が時々いるだけやろ
このスレも大体そうやしむしろ得してるな

562 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:25 ID:yzPWiS+3p.net
>>521
ストーンは叩かれてないやろ
叩かれてるのはブラクソとクソネバ

563 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:32 ID:mLgdipn70.net
アクタージュは絶望的に少年誌にあってないだけでヤング系ならもっと評価されてるわ
ジャンプでやってるばかりにキッズにつまらんつまらん言われて悲しい

564 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:36 ID:j40ZMHgb0.net
ジャンプしか読めないやつが嫌い定期

565 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:38 ID:Cjh6e9X80.net
でも、一番嫌いなのは
わたし😞

566 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:39 ID:sbPm6cAr0.net
>>499
ハイキューは絵が苦手で読まないって層が多いだけで読んでるやつからは好評やろ

567 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:40 ID:gDJzEnXBa.net
>>557
ブラクロとかその辺にウケとるんやろ

568 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:45 ID:VVv+A8KC0.net
ワイは今アンデッドアンラック推しとるで
鬼滅、チェンソー以来の光るもの感じる

569 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:24:48 ID:tYe3wEIj0.net
>>535
ブラクロとか
NARUTO、BLEACH、フェアリーテイル、マギとかのバトル漫画のパクリキメラやんけ
なんでアニメ化できたんやろ

570 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:00 ID:X5bYxUsMa.net
なんJはマウント取られないように嫌いなものしか表明しないし、各々が嫌いな作品を表明しとるだけやぞ

571 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:00 ID:1ZiAy30C0.net
黒子って割と受け入れられたんやな
ワイが見てた頃パクり問題で叩いてる奴しかおらんかった

572 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:01 ID:rwbNXPUS0.net
青のエクソシストが語られてるの見たことないわ
めっちゃ売れとるのに

573 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:02 ID:Ai5DtZWsa.net
>>513
アスペル彼女は🐶好きなJじゃ人気でなさそうやな
ワイは好きやけど

574 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:07 ID:dym/nXfQp.net
>>539
ボリューム層30歳以上のおっさん漫画やからな

575 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:08 ID:spGqGbK5p.net
>>521
石むしろ人気だろうが

576 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:09 ID:wTxzpegP0.net
チェーンソーマン逆張りJ民が好きそうな要素全部つまってるもんな

577 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:12 ID:2iMhSpKga.net
>>198
僕は好きですよ

578 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:13 ID:c3ug++Xl0.net
>>569
人気があるからや
いまアニメ三年目やぞ

579 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:13 ID:cxZKgzwn0.net
ブラクロって可もなく不可もなくの丁度いい漫画やろあれ
絵も綺麗で見やすいし

580 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:17 ID:0zW23B5ha.net
ハンターとキングダムとベルセルクは完結することないやろ

581 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:31 ID:dzchjEys0.net
>>569
烈火の炎みたいなものなのだろう

582 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:32 ID:uE5LFRbw0.net
>>551
呪術だけでアクタは石と互角
チェンソーはゴミやろ

583 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:32 ID:Cjh6e9X80.net
>>570
じゃ、ワイはブンゴが好き
おもろいもんね

584 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:33 ID:CkbKOhM1r.net
ヒロアカ以外好き
ついでにチェンソーマン呪術も好き

585 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:33 ID:zpVGnWVQ0.net
「ハイキューはガチで女しか読んでない!」

数年前のバヌケやリボーンと同じ道辿ってて草生えるわ
どうせ数年後には余裕でハイキューも鬼滅も男も普通に読んでた言い出すで

586 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:33 ID:spGqGbK5p.net
>>572
あれまじでつまんねえわ

587 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:46 ID:gDJzEnXBa.net
>>573
でも結構ワンカスっぽいとこあるよな
あの女

588 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:49 ID:s/TlLBO60.net
>>548
"浅い"な 貴重なツンデレ枠やぞ

589 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:52 ID:ymbEWOFQ0.net
>>560
実際読んだら明らかに赤最強で緑言うほどでもないんやけどな

590 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:53 ID:3gHbGMxVa.net
>>569
同じく既視感ありまくりな魔女の守り人見ればブラクロのレベルの高さ分かるやろ

591 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:53 ID:opOdvcjw0.net
>>568
話面白いんだけど絵柄がキツイわ
何なんやろ

592 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:54 ID:UJ60xKdJ0.net
わたモテやぞ

593 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:56 ID:2iMhSpKga.net
ブラクロはキャラがなあ
敵キャラが2パターンしか無いのが惜しい

594 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:58 ID:Lm/Yrd5Va.net
>>544
腐漫画ちゃうよな黒子
別にテニヌみたいにまんこくさいカップリングとかバレンタイン企画とかしてないのに
腐まんこが勝手にイナゴして荒らしただけやのにまんこまんこ媚びてる媚びてる言われて可哀想やろ

これは何もかもテニヌがまんこに魂売ってイナゴが寄生しやすい流れを作ったせいやわ

595 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:59 ID:OXGRs+YN0.net
>>568
○ストーリー
◎設定
☓キャラデザ

596 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:25:59 ID:eJ12NT5Ia.net
>>499
今やBLEACHもトリコも好意的だからな
黒子もホモ漫画って言われなくなってきたし

597 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:01 ID:s/TlLBO60.net
>>545
人気投票1位で草

598 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:01 ID:ImoZfFzb0.net
>>549
なんJの漫画スレにおるような奴なんか程度の差はあれど陰キャばっかやと思うんやけどな

599 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:08 ID:laIbeV7E0.net
ぬらりひょんの孫かいとったやつとかYJでカレーかいとったやつとか今ヒマしとる絵がそこそこイケてるやつ残っとるやろ
さっさとゴミ打ち切って描かせろや

600 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:08 ID:fH4vq4Qwa.net
アンチがいない漫画なんてこの世にToLOVEるくらいしか無いやろ

601 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:10 ID:MoXH1Zo10.net
>>557
漫画は読むけどYoutubeとかもあるからってだけやろ

602 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:15 ID:yzX8Ageka.net
今のジャンプマッシュルしか読んでねえわ

603 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:16 ID:J/UyOrdO0.net
黒子周り好きやったけどわいは現実味がなさすぎてあんま好きやなかったわ
まぁ殆ど超次元バスケってカテゴリだからそれでええんやろうけど

604 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:23 ID:Ws7ECROt0.net
>>569
パクリキメラって叩かれがちだけど
漫画の読者が過去の名作全部読んでるわけでもないから問題ないんだわ
玄人受けは悪いけどな

605 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:30 ID:J9EeBq4C0.net
面白かったら面白いっていうけど鬼滅やブラクロは単につまらんのよ

606 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:34 ID:jT3OsgCMa.net
ワノ国編今のところ嫌いやけど正直傳ジローは好き

607 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:34 ID:wpKTHtFnM.net
タフ!彼岸島!サムライ8!

608 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:37 ID:sbPm6cAr0.net
>>599
ぬら孫の人この前打ち切りくらったばっかじゃねーか

609 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:45 ID:a6ebfjI30.net
>>445
立ってねえよ

610 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:48 ID:5fNQWlh70.net
最近は子どもたちが真似したい技とかキャラって減った感はある

絵が特徴的で一目で見て「コイツカッコいい!」ってキャラが減ったっていうか

611 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:51 ID:zpVGnWVQ0.net
>>569
パクリキメラなら鬼滅や呪術だってそうだしな
けどチー牛はブラクロだけ謎の過剰な叩きしてるから滑稽なんや

612 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:52 ID:TuTfQEsEa.net
ナルトってなんJ民大好きやん
サム8が変な流行り方するまでアンチなんか見たことなかった

613 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:26:59 ID:Ai5DtZWsa.net
そういやサム8ガイジ完全に消えたな

614 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:06 ID:uSSCDQHw0.net
https://i.imgur.com/6EdnDVB.jpg
https://i.imgur.com/1ybKTp4.jpg

なんJ民はこの頃のジャンプ好きそう

615 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:07 ID:spGqGbK5p.net
和の国編叩かれてるけど正直おでん結構すき

616 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:07 ID:gDJzEnXBa.net
>>569
それは視野が狭いからや
お前があげた作品で作られてるということは
簡単に言うとサム8のズラしの対極におるということなんや

617 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:28 ID:X5bYxUsMa.net
ハイキューは面白いやろ
アニメいつの間にか見なくなったけど面白かったのは覚えてる

618 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:28 ID:KNj2nGpka.net
彼岸島とか好きそう

619 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:31 ID:spGqGbK5p.net
>>612
猿飛アスマの能力wwwwwww


これどんだけ立ってたんや

620 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:32 ID:a6ebfjI30.net
>>477
日本人を猿扱いするの嫌い

621 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:33 ID:cxZKgzwn0.net
>>599
ぬら孫の作者絵上手いけど幅狭いし厳しいやろ
大体筆ペン使った絵になるやん

622 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:33 ID:arqYwpnb0.net
進撃

623 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:39 ID:c3ug++Xl0.net
>>607
その3つで漫画スレを支える⋯
ある意味“最強”だ

624 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:42 ID:JyCXT6xZM.net
英語の論文

625 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:49 ID:XLIAo3xrM.net
ワンピースエネルのところで当時脱落したけど10年ぶり以上に見るで〜無料いうまでやっけ?

626 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:27:59 ID:yWy//677a.net
この中でアニメ化してないやつwwwwまさか居ないよな?

ワンピース
ナルト
ブリーチ
アイシールド
ハンターハンター
デスノート
いちご100%
銀魂
リボーン
テニスの王子様
ミスフル
Dグレ
ネウロ
ムヒョロジ
こち亀
ジャガーさん

627 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:02 ID:ymbEWOFQ0.net
>>596
リボーン黒子辺りは読んでるの腐なだけで作品自体は腐向けに書いてるわけでもないからな

628 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:05 ID:SMJ5et3J0.net
ドラゴンボールとかワンピースレベルで売れる漫画は
今後二十年は出て来なそう

629 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:06 ID:eHO77r9r0.net
売れまくったのになんJでまったく語られない暗殺教室さん…w

630 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:06 ID:spGqGbK5p.net
>>569
それなら鬼滅だってジョジョのパクリやん

631 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:06 ID:bI3okRidp.net
ヒロアカってアンチさんが必死にインターンで人気なくなるとか言ったのに
結局北米でも倍増の13億稼いでるやん

632 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:11 ID:YVZkAFNF0.net
>>594
スラムダンクパクリ描写がゴミ

633 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:20 ID:opOdvcjw0.net
>>615
ワイも
バカだけど強いのすき

634 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:24 ID:CkbKOhM1r.net
デクがきらいでヒロアカ読まんようになった
同じくらい釘崎が嫌いやのに呪術は今でも読んでるのは不思議

635 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:34 ID:dzchjEys0.net
>>610
これでしょ

https://i.imgur.com/NDLqbqj.jpg
https://i.imgur.com/V3WVU83.jpg

636 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:46 ID:bwJCPM0pr.net
>>614
連載陣が最強すぎる

637 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:47 ID:yWy//677a.net
>>571
テニヌの腐枠みたいに思われてたけど鬼滅にそのバカアンチどもが消えて再評価されてきたんやろ

638 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:51 ID:Ai5DtZWsa.net
劣化コピーでもパクリ元が人気あればそこそこ売れるんやろ
呪術とかもハンター丸パクリやん

639 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:51 ID:swtLa6an0.net
>>554
鬼滅は面白いけど鬼滅おばさんは糞やからどんどん叩いてええで
少年漫画のホモ妄想でクチュってる40代独身おばさんはプリキュアおじさんと同等のキモさや

640 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:52 ID:Zs+x2AHWd.net
ブラクロって叩かれてるの?
ジャンプスレでも空気のイメージしかないんやけど

641 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:56 ID:s/TlLBO60.net
ナルトって2部入ってからペイン以外の部分づっとつまらんかったやん 久々のサスケ登場で胸元メッチャ開けて真顔で突っ立ってたシーンは笑った

642 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:58 ID:J/UyOrdO0.net
鬼滅はテンポいいし面白いんだけどいかんせん一気にブレーキのかかった引き伸ばしラスボス戦が滅茶苦茶おもんないのがあかんわ無惨も赤座戦みたいな感じだったらまだ評価高かったろうに勿体ない

643 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:28:59 ID:OXGRs+YN0.net
>>629
殺せんせー普通に人気あったけど
ちな実写映画は見てない

644 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:00 ID:SAqDjXnM0.net
なんj民ってbleach大好きだろ
スレめっちゃ伸びるしアンチも湧かない

645 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:05 ID:J9EeBq4C0.net
>>628
ナルトも無理やろ

646 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:09 ID:spGqGbK5p.net
ヒロアカは主人公に魅力なさすぎるのがきつい
ヴィランサイドの話は面白い

647 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:13 ID:hYpCnHE+K.net
>>1
トシが出現したときのメジャースレの伸び知らんな

648 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:17 ID:zolq02q/M.net
ネウロ
喧嘩稼業
嘘喰い
ファブル
タフ

この辺の漫画はあんまり売れてない割によく語られるよな

649 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:18 ID:opOdvcjw0.net
>>607
話の面白さで言ったらサム8は場違いなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

650 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:19 ID:spGqGbK5p.net
>>640
これ

651 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:24 ID:gDJzEnXBa.net
ストーリーが面白いと好きになる人と
絵が綺麗だと好きになる人と
展開が斬新だと好きになる人と
好みの女キャラが出てると好きになる人

ざっくり分けてこの辺がみんなで語るから
分かり合えなくなる

652 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:28 ID:SDDw6WSo0.net
>>629
引き延ばし叩くくせに伸ばさないと忘れられて終わり
かなしいかな

653 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:29 ID:zpVGnWVQ0.net
>>562
ブラクロとネバランとストーンやな

やたらキッズだの言ってるくっさい層
コイツらに限って同じ様なガキウケ漫画のヒロアカは棚に上げたり
チェー牛だったりする

654 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:30 ID:5n7smo//a.net
>>571
パクリとオマージュの違いも知らないやつが叩いてたな

655 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:34 ID:spGqGbK5p.net
>>629
唐澤でめっちゃいじられてたろ

656 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:37 ID:gDJzEnXBa.net
>>623
うーん三位一体

657 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:40 ID:98SdBvR/0.net
黒バスは試合だけ面白いよな日常会話、ギャグ、シリアス、合宿はつまらん

658 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:47 ID:Ai5DtZWsa.net
師匠過剰評価は後々怖いけどなあ
ナルト信者最近イライラしてるし

659 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:49 ID:yCothMflr.net
ブリーチはネタで人気やろ

660 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:49 ID:7polzk+R0.net
>>614
ケツのほうにマンキン遊戯黒猫は強力やな当時は普通だったけど

661 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:59 ID:spGqGbK5p.net
>>653
ストーン叩かれてねえだろ

662 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:29:59 ID:OCME7vtxa.net
いや、トリコスレ伸びるやろ

663 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:03 ID:Y/zM/puKa.net
>>582
次巻で抜くやろ

664 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:07 ID:RtuEjnAdM.net
今週のネバランは歴代でもトップクラスにクソだったから読んでくれや

665 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:07 ID:TuTfQEsEa.net
>>619
ほぼ毎日立ってるよな
ナルトスレはスレタイ関係無くアスマか卑劣様の話題に収束するイメージ

666 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:10 ID:dzchjEys0.net
>>651
一番下の人は自覚症状持ってほしいねー

667 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:11 ID:s/TlLBO60.net
ブリーチは中盤以降のストーリーが糞なのは周知の事実だから叩きようが無いのが荒れない理由やろな

668 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:14 ID:nwhn86hC0.net
緻密なノスタルジア漂う絵にディフォルメされたキャラクターが魅力やぞ
https://i.imgur.com/r3PSaEj.jpg

669 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:16 ID:ADxpUcq80.net
>>351
鬼滅の売り上げ頭おかしなるでほんま

670 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:20 ID:ImoZfFzb0.net
>>640
「あれ誰が読んどるんや?」→「ガキが読んどるんや」って流れを毎回やってるイメージ

671 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:21 ID:OfvZdRm40.net
>>614
ワークワークってどんな話だっけ

672 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:26 ID:SdKKbCGsp.net
チェンソー好きやからパワーちゃん!って連呼してるやつら消えてくれてよかった

673 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:26 ID:SMJ5et3J0.net
>>645
たしかにあの海外人気はすごいな

674 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:27 ID:gDJzEnXBa.net
>>657
試合でパスしてるときは面白い

675 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:36 ID:mSUhN95jd.net
>>648
タフは語録が使われてるだけで内容は語られないクソ漫画っスね
忌憚のない意見てやつっス

676 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:37 ID:T4NLrBrnp.net
腐にウケてるのと腐に向けとる作品じゃ全然違うからな
ヲタ恋みたいなガチの腐向けは臭すぎて読んでられんぞ

677 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:42 ID:UJ60xKdJ0.net
>>668
ぱんぱにゃすこ

678 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:52 ID:J/UyOrdO0.net
BLEACHはセンス感じるけど冷静になって考えると味方陣営マユリぐらいしかまともな奴おらんのほんま草

679 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:53 ID:X6SmWxuFp.net
70年代劇画と貸本ホラーばかりや

680 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:55 ID:5fNQWlh70.net
20代以上のキャラ至上主義ってわけでもないけど、15以上の主人公も減ったよね
高校から中学に舞台が移ったっていうか

681 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:56 ID:s/TlLBO60.net
>>668
ドロヘドロじゃん

682 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:30:59 ID:OXGRs+YN0.net
>>661
絵がゴミって言われてる
絵師ガチャ失敗って

683 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:05 ID:Ai5DtZWsa.net
ストーンおもんないやん
目標は月!って言っただけでアホが大喜びしてたけど今週とかいつものノリやったろ

684 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:05 ID:ogPLgj720.net
>>644
逆に言えば信者もわかん
良いも悪いも含めて語れる

685 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:08 ID:AJ9Gd+ny0.net
ワンピもBLEACHもハンターも好きやぞ
後は読んだことないだけや

686 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:11 ID:dzchjEys0.net
>>668
”好みの女キャラが出てると好きになる人“

687 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:12 ID:NTMSCJAaa.net
>>682


688 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:14 ID:zpVGnWVQ0.net
>>644
ナルトが叩かれ始めてその返しで擁護増えてる気するわ
ちょっと前まではナルト良かった、それにしてもブリーチは〜って奴大量に湧いてたのにな

689 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:16 ID:spGqGbK5p.net
>>673
ヒロアカの映画はすげえ伸びてるな
今やってるやつ

690 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:18 ID:8RnThwOB0.net
いちご100%

691 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:23 ID:SDDw6WSo0.net
>>351
集英社集英社集英社集英社集英社
出版ップさぁ…この有り様はなんだい?

692 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:30 ID:yzPWiS+3p.net
>>653
だからブラクソクソネバとストーンを一緒にすんなや
面白さが全く違うやろ

693 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:32 ID:uFVGoGJXp.net
ヒロアカアンチが消え去ったからな
子供人気バレて以降全然見なくなったわ

694 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:39 ID:s/TlLBO60.net
>>682
エアプすぎるやろ 今のジャンプじゃ間違いなくトップクラスやろ

695 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:39 ID:XGCOLC3Wa.net
>>675
おいおい、犬とかトダーとか内容で大盛り上がりでしょうが

696 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:45 ID:OIgYO4P1a.net
>>635
こいつ誰でも使えてガッカリした

697 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:46 ID:jT3OsgCMa.net
>>415
その後のこれがマジで草

【悲報】サムライ8新作、無惨様が復活し魔女の守人と融合し最強最悪のおでんに候 part4
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582714921

698 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:47 ID:7zJUbHwcM.net
連載中の黒子はヒロアカより叩かれてたぞ
なんJ民が黒子はスラダンのパクりと言いながら発狂してたわ

699 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:48 ID:CkbKOhM1r.net
ハイキューはつまらんわ
SLAM DUNK読み直したほうがマシ

700 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:52 ID:WwF5l3hZ0.net
>>678
マユリ「卍解は使うなよ!絶対使うなよ!」
バカ隊長共「ちょっとくらいなら卍解してもええやろ…」

701 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:53 ID:Ai5DtZWsa.net
>>691
そらジャンプコミックスが一斉に発売したからやろ
アホかお前は

702 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:57 ID:zpVGnWVQ0.net
>>661
ガキだのキッズだの言われてるやろ
ブラクロと同じく

703 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:31:59 ID:laIbeV7E0.net
https://i.imgur.com/gB1Z4VO.jpg
大変な頃のジャンプだけどこれでもまだ読めなくはなさそう
今のマガジンやサンデーよりはましやね

704 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:01 ID:spGqGbK5p.net
ミルコ登場でヒロアカアンチ消えたの草

705 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:02 ID:mw3gqvTi0.net
>>667
ルキア奪還するまでがピークすぎてな
アランカル編とか途中でだれてしまうわ

706 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:03 ID:TuTfQEsEa.net
>>644
ワンピブリーチナルトの十数年前の看板は人気あるしアンチ少ないよな
ワンピは一時期アフィ大喜利すごかったが

707 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:08 ID:yWy//677a.net
>>676
新テニヌや全国編のテニプリが腐向け
関東大会のテニプリは男向け

わかりやすい例があるよなw

708 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:09 ID:OCME7vtxa.net
チェンソーマンと呪術回線おもしろい

709 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:12 ID:spGqGbK5p.net
>>697
これほんとすき

710 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:12 ID:B3sVUcH/a.net
ブラクロという地味に夕方枠で長年アニメやってる優遇枠
誰も語らない模様

711 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:13 ID:uFVGoGJXp.net
>>689
マジで伸びてて草
最終的に日本の売り上げ超えるかもしれへんなこれ

712 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:16 ID:UtI44+py0.net
チェー牛とかいう蔑称ピッタリすぎて草

713 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:30 ID:RdyTzMTEp.net
なんJみたいなノリ自体恥ずかしいわ
洗脳されすぎ

714 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:32 ID:ao0dihvH0.net
鬼滅作者の過去の読み切りを見た時はまさかあそこまで大成するとは思わんかったな
内容は面白かったけど

715 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:33 ID:laIbeV7E0.net
>>668
ビームかハルタあたりか
どうでもいいな

716 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:35 ID:gDJzEnXBa.net
>>693
というかよくわからないポッと出のエロキャラが無双してから叩きが減った気がする

717 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:38 ID:Ws7ECROt0.net
>>698
とりあえず気にないとパクリ連呼するよな
どう見ても明らかなオマージュなのに

718 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:40 ID:OXGRs+YN0.net
>>694
アニメのおかげな
2期決まって今んとこ許されてる

719 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:42 ID:PcVChtwbd.net
そういや高武力より科学キャラが有能のは鰤も鬼滅も同じだな

720 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:42 ID:OfvZdRm40.net
>>614
新旧入れ替わる過渡期やな

721 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:47 ID:ymbEWOFQ0.net
>>642
正直上弦と戦い始めてからなんか引っかかるのはあったわ
因縁の対決連発して毎回幽霊出てきて戦闘も話もベタベタになったし
ってか上弦全員それぞれワンエピソードやれそうなのになんで全員琵琶空間で終わったんや
上弦の六みたいにやるんじゃあかんかったのか

722 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:55 ID:opOdvcjw0.net
チェー牛って言葉をがんばって流行らそうとしてるの見てて恥ずかしいからやめてほしい

723 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:32:56 ID:gDJzEnXBa.net
>>707
今はどうなんですかね

724 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:00 ID:c3ug++Xl0.net
>>710
実況スレは毎回立ってるぞ

725 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:01 ID:YVZkAFNF0.net
>>654
黒子のは全くオマージュじゃないぞ
審判のシーンとか流れ無視の不自然やしパクリでしかない

726 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:02 ID:spGqGbK5p.net
>>711
全米4位はやべえ

727 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:06 ID:j9tBwFkC0.net
とんでもなく雑多ななんJ民を一括りにするとか無理だろ

728 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:07 ID:qVe6GmR30.net
なんJ民「サムライ8好き!タフ好き!彼岸島好き!」

こっちの方がヤバいやろ

729 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:08 ID:7IOEjnG30.net
黒子「緑間!」
ワンピ「スモーカー!クロコダイル!41歳!」
ブリーチ「山爺!マユリ!」
ナルト「アスマ!カカシ!」
ハンター「ヒソカ!」
鬼滅「無惨!」
話やすい強烈な人気のキャラがなんJでは重要やな

730 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:18 ID:Ws7ECROt0.net
>>699
スラムダンクと比較されてる時点で凡百じゃないのは明白😏

731 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:20 ID:uFVGoGJXp.net
鬼滅のバトルなんか読まなくていいぞ
読むべきは回想や

732 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:22 ID:J/UyOrdO0.net
そう思えばヒカルの碁が出てへんけどどうよ?
俺は好きやで日中韓編も普通に

733 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:24 ID:s/TlLBO60.net
>>718

734 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:37 ID:RdyTzMTEp.net
批判だけ正常
賞賛はお花畑
言うほど正常か?

735 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:44 ID:Z5SPxblLa.net
>>717
センスと画力の差が激しいからオマージュと受け取れなかったんやろ…

736 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:54 ID:BMBsQ6Hbd.net
嫌いなのに詳しいだろ?おまえら (´・ω・`)

737 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:55 ID:cxZKgzwn0.net
ストーンの作画は明らかに画風が少年誌に合ってないからヤンマガのオリジンで評価した方がええやろ

738 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:55 ID:jop7XlUjM.net
>>728
タフはまぁ普通に面白いから…

739 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:33:58 ID:s/TlLBO60.net
>>718
絵の話や 普通に今のジャンプなら1番か2番やろ

740 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:08 ID:5fNQWlh70.net
ワイこどおじ「ナルト好き、ドラゴンボール好き、BLEACH愛染まで好き、ワンピCP9まで好き」

741 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:17 ID:1E9maMJt0.net
>>654
>>717
オマージュが何か説明もできなそう
オマージュってあひるの先輩がスラダン読んでバスケはじめた、みたいなシーンのリスペクトであって黒子のシーンなんて丸々そのままシーン流用してるだけやんけ

742 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:21 ID:Ws7ECROt0.net
>>707
手塚ファントムと風林火陰山雷は面白かったやろ

743 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:26 ID:ioA+EU3j0.net
昨日のメジャースレで面白くない面白くないいつ面白くなるんや?とか言ってたやつがダイヤのAのキャラはいい匂いしそうだから好きとか言ってたけどあれマンさんやったんかな

744 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:32 ID:gDJzEnXBa.net
ワートリは好きだったけどもう模擬戦飽き飽きや

745 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:36 ID:SOSXZOMc0.net
サンデーつまらな過ぎる
島本なんか書けよ

746 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:39 ID:+Phtx5fg0.net
>>728
タフは一応1000万部売れてるんだぞ!

747 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:45 ID:RdyTzMTEp.net
>>736
いい歳こいて漫画読んでるのが恥ずかしいのを誤魔化す為にアンチ対象ばかり言及してるんやで
なろう主人公並みに幼稚や

748 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:48 ID:VdpdCtsfM.net
ドラゴボ世代がガチでガイジだからな
黒子のバスケ叩いてたのもその世代のオッサンやろ

749 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:52 ID:CGzdp9bA0.net
黒子のオマージュ論ほんま嫌い
オマージュの意味わかってない

750 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:53 ID:c3ug++Xl0.net
>>738
怒らないで下さいね犬やロボットが最強の格闘漫画ってバカみたいじゃないですか

751 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:57 ID:Ws7ECROt0.net
>>741
尊敬がとリスペクトがあればオマージュやぞ

752 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:34:57 ID:UJ60xKdJ0.net
ワイの中で今一番アツい漫画は「ぼっちざろっく!」やで

753 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:02 ID:jop7XlUjM.net
>>740
lowGUYやね

754 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:04 ID:sfalspTzr.net
>>644
ライブ感言われるくらいガバガバやけどガチでセンスだけは群を抜いとるし

755 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:07 ID:48NNRG5na.net
>>1
しれっと捏造すんじゃねぇよ
なんj民「ワンピ嫌い!ナルト嫌い!BLEACH嫌い!H×H好き!トリコ好き!ヒロアカ嫌い!鬼滅好き!」

これがなんJ民じゃい!!覚えとけ!!!

756 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:09 ID:mSUhN95jd.net
>>746

https://i.imgur.com/H7Jlke0.jpg

757 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:12 ID:5fNQWlh70.net
メジャーは好きやけど、メジャーの根性論を現実で語る奴は嫌い

758 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:15 ID:isX3Dbzn0.net
ワイ「駕籠真太郎!つげ義春!ねこぢる!伊藤潤二!古屋兎丸!」
どんなイメージ?

759 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:21 ID:OfvZdRm40.net
河下水希って今なんかやってたっけ
あねどきが滑り倒したまでしか知らん

760 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:33 ID:1GyGYbHo0.net
この中でもハンタがとびぬけてクソだからな

761 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:35 ID:CGzdp9bA0.net
>>748
ワイ大学生の直撃世代やけど大嫌いやわ

762 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:38 ID:lLJcS43K0.net
バスケ
アメフト
テニス
バレーボール
というのを当てて野球漫画を当てられないジャンプさん…

763 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:38 ID:laIbeV7E0.net
>>739
石とヒロアカは文句のつけようがないくらい絵がうまいな
ネバランはイラストやしハイキューは動きと構図だけ
チェンソーもネバランとは別の意味でイラスト
アクタはかなり上手くなった

764 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:38 ID:WwF5l3hZ0.net
彼岸島ほど懐の深い漫画はないぞ
キモオタによってアナル開発済みのアラサーアイドルをヒロインとして受け入れる漫画がどこにあるんや

765 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:41 ID:RdyTzMTEp.net
>>740
正直なだけ大人や
拗らせたやつ多すぎ

766 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:46 ID:swtLa6an0.net
>>721
もう連載4年やし体力的に終わらせたいんやろ
感覚麻痺してるけど10年とか15年週間連載続けられる方がおかしい

767 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:47 ID:c6RkTLJc0.net
この中でなんJで批判ばっかりというか空気なのヒロアカだけじゃね
エロいと売れてる以外見ない
鬼滅はまんさん叩きもあるが普通に伸びてる時もある

768 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:48 ID:SOSXZOMc0.net
>>759
ジャンプラでクソつまらん野球漫画書いてる

769 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:51 ID:OXGRs+YN0.net
>>739
原作はおもろいけど絵はゴミって感じ多いよ
女キャラがブスすぎるしなんでネギなんだよってイジられてるのほんと草

770 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:52 ID:B1qFNsglp.net
こどおじ陰キャラやけど
ワンピ普通ナルト好きブリーチ知らないハンター最初の方以外好きトリコ知らないヒロアカ大好き鬼滅好きやで

771 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:54 ID:Ws7ECROt0.net
>>735
テメェのを殺す〜 とかもその例やな
下手くそやから叩かれてる

772 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:55 ID:OIgYO4P1a.net
>>700
一番無能なのは卍解したのに誰にも気付かれず奪われることも伝えられずに死んだ長次郎なんだよなぁ

773 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:57 ID:spGqGbK5p.net
マガジン面白い漫画ブルーロックしかねえんだもん
あれは面白い

774 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:57 ID:jop7XlUjM.net
>>750
犬に勝てる格闘家もロボットに勝てる格闘家もおらんやろ
タフはリアル路線なんや

775 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:57 ID:s5o9q8qQr.net
鬼滅呪術チェンソーアンデラ魔女守とダークファンタジー?的なの多くなったよな
魔女守以外好きだけどさ

776 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:35:57 ID:opOdvcjw0.net
>>750
刃牙みたいに作者のやる気のなさが漫画に伝わってくるよりマシなんだ

777 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:01 ID:yx4/8KEl0.net
ワンピは絵が苦手という人がリアルで何人かいた。
絵が苦手だから内容については知らないとか

778 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:03 ID:lCgmV9oQ0.net
>>745
島本みたいな漫画界の川藤幸三がレジェンド扱いされる辺りが
サンデーの層の薄さの象徴やろ

779 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:06 ID:dzchjEys0.net
>>744
敵が仲間になると盛り上がる
→模擬戦で敵だったやつと本編で共闘する

ってしたいんだろうけど見え見えすぎるしだるいよね
早く本編戻って欲しいわ
さくっとあと6巻くらいで終わらせて欲しい

780 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:09 ID:F0DTLtDd0.net
真の陰はジャンプ読んでないから混ざれないんだよなぁ

781 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:10 ID:Z5SPxblLa.net
>>762
は?ミスフルがあるんやが?

782 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:14.34 ID:CqmPocBwd.net
思い返せばNARUTO好きの同級生は発達障害っぽいやつ多かった

783 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:14.73 ID:CGzdp9bA0.net
>>751
それは詭弁でしかないわ
ちゃんと作品の流れにそってないのはパクリでしかないわ

784 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:17.51 ID:5fNQWlh70.net
>>753
鬼滅の刃とかも面白いとは思うんやが一回ダレると続きを見ようかなって気が起きん

マジで老害やと思う

785 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:22.50 ID:gDJzEnXBa.net
>>752
ワイは王様ランキング
あと熱くはないけどパペラキュウも続きが気になる

786 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:23.01 ID:SMJ5et3J0.net
>>748
あいつらはなんで自分たちの世代と今を比べたがるんだろうな
どっちもおもしろいでいいのに

787 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:23.22 ID:J/UyOrdO0.net
ドラベースジャンプに持ってきてくれ

788 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:29.36 ID:Ws7ECROt0.net
>>783
詭弁も論です〜

789 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:30.08 ID:c7T4RGB60.net
ヒロアカは女の子描けばええねん
正直学生を最前線に引っ張り出したりして違和感半端ないが女の子で帳消し

790 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:36.10 ID:s/TlLBO60.net
>>698
本物の"パクリ"見せたろか?
https://i.imgur.com/KjaY44P.jpg

791 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:44.95 ID:BMBsQ6Hbd.net
おまえら
「嫌い♪嫌い♪も好きのうち♪」
ってアレ、女の子の為の言葉だからな
ハゲ頭はちゃうぞ!理解しろ!(´;ω;`)

792 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:48.70 ID:spGqGbK5p.net
>>782
それせいやじゃね

793 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:49.70 ID:rdWcJBS+a.net
>>27
なんj民も大概デカイのでセーフ

794 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:52.92 ID:UXq2y6JJp.net
>>748
ドラゴンボールの原作史上主義者はガチで拗らせてるやつ多い
あれこそゴボ爺の名に相応しいわ

795 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:52.77 ID:gDJzEnXBa.net
>>760
虫編までは好き

796 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:54.89 ID:Se+TQC7R0.net
>>751
リスペクトの欠片もないパクリやったやん

797 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:59.07 ID:CqmPocBwd.net
>>790
これはわかってやってるから

798 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:36:59.73 ID:Z5SPxblLa.net
>>782
お前の学校が発達の学校だったからじゃね?

799 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:04.56 ID:jop7XlUjM.net
>>775
昔からジャンプはダークファンタジー多いから
ゴッドサイダーとかジョジョとか

800 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:08.16 ID:JjyYA3gXa.net
>>781
ある意味甲子園中止という似たような感じに

801 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:11.66 ID:Ws7ECROt0.net
>>796
リスペクト判定できるとかサイコメトラーかよ

802 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:12.26 ID:opOdvcjw0.net
>>769
言われてる
いじられてる
自分の感想が無いんやな

803 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:15.32 ID:Se+TQC7R0.net
>>788
なんの反論にもなってなくて草

804 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:15.89 ID:StD7d938a.net
>>790
世界観パクってるのが問題
全てがパクリだからな

805 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:19.97 ID:RdyTzMTEp.net
10代のキャラがイキってるのが恥ずかしいってのは自分がそれやってる姿をイメージしちゃってるからやろ
同じ恥ずかしいにしてもおっさんと10代じゃダメージが違いすぎる

806 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:23.22 ID:CqmPocBwd.net
>>798
そんな学校ねえよ世間知らず

807 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:28.67 ID:O5LEXaIu0.net
タフとかいうここに来て(ネタ的に)全盛期を迎えた漫画

808 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:29.08 ID:zpVGnWVQ0.net
>>767
僕ひでかつては信者もアンチも盛んに居たのにホンマ今空気だな
しかもアニメも映画もやってるってのに

809 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:30.52 ID:tCmnUtk90.net
なんJ民はナルト大好きやろ

810 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:33.64 ID:spGqGbK5p.net
この中でハンターだけ論外なのが事実

811 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:35.78 ID:nwhn86hC0.net
丸尾末広は天才
絵だけど鮮血飛び散ってるのでグロ注意
文章もキレが良くていいんだ
https://i.imgur.com/rLZGL5S.jpg

812 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:38.20 ID:4W8uFNWPa.net
>>790
これはパロディやほ

813 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:43.79 ID:gDJzEnXBa.net
>>789
その感性は作品評価を大きく歪めると思うわ

814 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:57.91 ID:sE3qZnYFM.net
スラムダンク好きなオッサンはアオアシ見てそう

815 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:58.49 ID:s/TlLBO60.net
>>769
多いってどこでだよ 実際見たらジャンプの他の漫画より上やろ 石より絵上手い今のジャンプ漫画5個上げてみろや

816 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:37:59.41 ID:UfzxpIm/0.net
>>790
逃げも隠れもしないのほんますこ

817 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:09.50 ID:B1qFNsglp.net
黒子は好きやったな
スポーツの枠組みにした能力バトルやったからバスケにガチで興味ない人間でも読めた

818 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:17.10 ID:OPlAuLXe0.net
このスレみると黒子信者ってほんまバカばかりなんやな

819 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:22.60 ID:Ws7ECROt0.net
>>803
そもそも作者のスラムダンクに対する愛が溢れた故の結果だからな
売れたいとかいう野心じゃない

820 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:26.50 ID:BMBsQ6Hbd.net
>>747
たまらんな! (´;ω;`) もう嫌や!

821 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:29.79 ID:gDJzEnXBa.net
>>799
呪術とチェンソーはジョジョとゴッドサイダーの関係に似てるわ

822 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:33.63 ID:rd+0t0Mgd.net
>>750
ククク酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど

823 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:34.88 ID:RdyTzMTEp.net
お前らがレジェンド扱いする漫画はリメイクされても爆死ばかり
叩き棒のはずなのに実際は無力だよな

824 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:37.63 ID:s/TlLBO60.net
>>812
面白かったらパロディで許されるんやろうけどこれはアカン

825 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:38.75 ID:Z5SPxblLa.net
>>806
発達ってなんですぐ切れるんやろ

826 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:39.01 ID:O17Rd0eXM.net
BLEACH持ち上げすぎやろ
ドベを死守してた漫画やぞ
https://i.imgur.com/4qkXsvV.jpg

827 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:42.34 ID:dzchjEys0.net
3巻まで無料だしみんなでザファブルよもっか

828 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:44.45 ID:B3sVUcH/a.net
ハンタの継承戦の続きを楽しみにしてるやつどんだけおるんやろうか

829 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:48.33 ID:jop7XlUjM.net
>>790
逆にここまでストレートやとパクリ騒がれないの凄い

830 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:48.57 ID:5fNQWlh70.net
ジャンプ恋愛漫画は恋染紅葉とかあねドキッは絵上手いなぁって思ってた

内容は正直覚えてない

831 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:48.90 ID:Rg3vs7cT0.net
>>758
ヴィレヴァンで漫画を買ってそう

832 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:51.49 ID:sbPm6cAr0.net
>>817
バスケ部だったけどワイも好きだった
ていうかバスケ部内で流行ってたわ

833 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:38:53.30 ID:WwF5l3hZ0.net
JKローリングは気難しいので有名なのによくあそこまで堂々とパクれるよな
下手したら訴訟ものやで

834 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:02.38 ID:CqmPocBwd.net
発達障害っぽいやつが読んでた漫画
NARUTO サイレン めだかボックス スケットダンス

835 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:06.24 ID:gDJzEnXBa.net
>>790
どっかで見たどころじゃなくて笑うんだ

836 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:11.60 ID:SdKKbCGsp.net
オマージュだとしてもあそこまでやったんだからある程度叩かれるのは仕方ないと思うわ

837 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:16.16 ID:ogPLgj720.net
>>748
大体斜め上から妙な事を言う奴が居るから気分良く語れん

838 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:21.76 ID:dzchjEys0.net
>>758
評価の定まったものしか読まないんだな〜マン

839 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:21.97 ID:B1qFNsglp.net
スラムダンクはAAにもなってるまるで成長していないの回は面白かったで
あれだけ青年誌の雰囲気あった

840 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:22.24 ID:sE3qZnYFM.net
>>828
ていうかアレ連載中普通に盛り上がったやろ?
終わった後で変な奴がキレただけで

841 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:23.65 ID:Ws7ECROt0.net
>>790
マルフォイいるやん

842 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:24.15 ID:CqmPocBwd.net
>>825
キレたのはおめえだろNARUTO好きの発達障害

843 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:25.27 ID:isX3Dbzn0.net
>>811
無惨絵めっちゃきになっとる買いたい
特有の擬音表現?演出いいよね

844 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:31.36 ID:spGqGbK5p.net
ソーマはガチでつまんなかったな
あのクソみたいな内容でよく続いてたな

845 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:41.55 ID:nwhn86hC0.net
>>834
スケットダンスマジで買って損したわキモすぎる

846 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:47.97 ID:c6RkTLJc0.net
そういえば銀魂ってなんJじゃほぼ見ないな
最後のほうひどすぎたからか?

847 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:50.05 ID:OXGRs+YN0.net
>>828
暗黒大陸着くまでほとんど死んでそうだしな

848 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:52.74 ID:O5LEXaIu0.net
>>811
目玉舐め好きおじさんすき

849 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:53.48 ID:cHcRHH/Br.net
黒子はあれはパクり言われてもしゃーないわ
んで何が残念って結局パクり展開のとこが一番つまらんし

850 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:54.11 ID:laIbeV7E0.net
>>758
島田虎之介にハマりそう

851 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:39:56.50 ID:OPlAuLXe0.net
>>819
の癖にバスケは欠陥スポーツ、外国人に猿と相撲とれる?発言などバスケ愛に欠けるシーンばかりなのがそういう風に捉えられない理由やな

852 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:00.66 ID:2iMhSpKga.net
>>198
グロ注意

853 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:01.96 ID:JjyYA3gXa.net
>>842
発達障害、キレる

854 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:05.31 ID:XLIAo3xrM.net
>>827
3巻まで読んで面白かったから20巻までトレンドで落としていま8巻や
若頭のキャラいいな頭がいい

855 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:06.53 ID:UtI44+py0.net
>>834
自己紹介してて草

856 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:18.39 ID:spGqGbK5p.net
>>834
スケダンは嫌いだったけどアストラめっちゃいい漫画やった

857 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:20.72 ID:5fNQWlh70.net
ソーマはスタジエールまでは普通に好きだったぞ
学園祭から徐々に下降したイメージ

858 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:22.47 ID:jm/t04fVd.net
中高ONE PIECE大好きで社会人になって10年くらい読んでなかったけどスタンピードでワンピ熱再熱したわ
今めっちゃおもろい
ハンターハンターは連載から今まで大好き

859 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:29.88 ID:Ws7ECROt0.net
>>851
漫画のキャラの台詞=作者の主張
って流石に恥ずかしいぞ……

860 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:35.33 ID:2iMhSpKga.net
>>198
こいつ発達障害だぞ
マジで
ちなみに23歳中卒ニート

861 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:36.89 ID:W1Jhx/ml0.net
スレタイで病的な叩かれ方してるのってヒロアカぐらいじゃね
他は読者の多さ相応にアンチも多いってだけやろ

862 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:37.95 ID:CqmPocBwd.net
>>855
NARUTO馬鹿にされてNARU牛キレてて草

863 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:46.65 ID:jop7XlUjM.net
>>858
鬼滅と呪術とチェンソーも読め

864 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:47.69 ID:nwhn86hC0.net
>>843
どうせなら新版じゃなくて旧版が欲しいよね

865 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:50.43 ID:Z5SPxblLa.net
>>842
いつ俺がナルト好きって言ったんだ?w
誰と勘違いしてるんだ発達くんw

866 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:52.49 ID:/I1ZNyV60.net
>>819
なお作者はバスケを馬鹿にするセリフ連発する模様
せやから同じジャンプでバスケなのにイノタケが一切触れない

867 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:53.25 ID:PKy5l8iC0.net
>>754
そもそも少年漫画に整合性とか全く求めてない読者からしたらガバくても欠点のうちに入らん

868 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:53.71 ID:jm/t04fVd.net
トリコは初めて売った漫画

869 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:54.81 ID:RdyTzMTEp.net
元々二次元なんて普通のネタじゃつまらんから多少の荒唐無稽なネタに目を瞑って楽しむ前提のコンテンツやろ
現実ガー言うとるけど空想科学読本をネタとして楽しむ余裕があった頃よか退化しとるやん

870 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:55.07 ID:B1qFNsglp.net
マッシュルは今の子供にハリポタが通じるのかが疑問やな
ファンタビが展開中とはいえあれ対象年齢高いやろ

871 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:40:59.50 ID:/lxhhegua.net
>>851
嫌な奴に描かれてた敵やん

872 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:01.75 ID:spGqGbK5p.net
>>857
葉山とかいうクソキャラageマジで誰得だったんやあれ

873 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:02.82 ID:XLIAo3xrM.net
え 本誌の方ではファブル終わったん?
ネタバレしたら殺すからな

874 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:04.18 ID:OfvZdRm40.net
>>768
ええやん
https://imgur.com/6v4I84V.jpg

875 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:06.08 ID:JjyYA3gXa.net
>>846
漫画内で最終回あるある〜とかやって周りをネタにして
自分はグダグタと終われないのは酷過ぎる

876 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:09.41 ID:ToW6Kyva0.net
https://i.imgur.com/9iUMYiz.jpg
https://i.imgur.com/vXbvyjT.jpg

877 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:11.89 ID:OIgYO4P1a.net
サム8で立てねぇとすぐ荒れるよな
ジャンプスレ立てる時は必ずスレタイに入れろ

878 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:15.01 ID:sE3qZnYFM.net
ヒロアカ叩いてるのってデクに感情移入してる陰キャやんw

879 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:15.84 ID:mSJNsavrr.net
ていうかなんで鬼滅叩いてるのは呪術やチェンソー信者!って言ってる奴等って
呪術やチェンソーだって自分等(客観的にみれば同じなんJ民)がよく叩いてる作品になってることに気付かず一方的に叩かれてる気になってるのキモいわ

880 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:16.11 ID:opOdvcjw0.net
最近嘘喰い読み始めたけど頭脳戦を理解しようとすると疲れるわ
間に挟まる肉弾戦が休憩になって良い

881 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:16.12 ID:zpVGnWVQ0.net
>>828
めちゃくちゃ居るやろ
何だかんだ連載中は毎日スレ立ってるレベルやし

882 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:16.52 ID:OXGRs+YN0.net
>>856
いきなりSF描くとかすごいよな
終わり方もキレイに仕上げたし

883 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:19.98 ID:CqmPocBwd.net
>>865
言ってなくてもわかる
その知的レベルの低そうな言動はNARUTO好き

884 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:23.27 ID:jop7XlUjM.net
>>868
でも最後は良かったで

885 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:29.26 ID:2iMhSpKga.net
>>851
敵キャラやん笑

>>198

886 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:34.00 ID:vU+M26wp0.net
ワンピ終わったら漫画読まんって決めとるわ

887 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:34.55 ID:YNMxrzLGd.net
そらもうアンラックアンデッドよ
ジャンプの新連載じょ一つ抜けてるであれ

888 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:36.74 ID:yzPWiS+3p.net
>>870
ハリポタ通じるとか以前の問題やろあれ

889 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:44.68 ID:ZUvoESYP0.net
アニメのスラムダンクですら打ち切られる当時のアニメ枠って強すぎじゃないか

890 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:44.91 ID:rd+0t0Mgd.net
>>790
ルール全然違うからセーフ……!

891 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:45.08 ID:wwGjrrpJd.net
なんJ民がひとつの人格やと思てんのか

892 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:52.43 ID:XdUlkWAE0.net
>>819
妄想でしかなくて草

893 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:52.98 ID:UtI44+py0.net
チェー牛大暴れやなあ

894 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:54.03 ID:B1qFNsglp.net
>>872
いやあそこで葉山優勝はいい展開やったやろ
スペシャリテへの言及とかほんとうに展開上手かった

895 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:41:57.17 ID:WwF5l3hZ0.net
>>887
じゃあタイトル位ちゃんと覚えてやれ

896 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:01.61 ID:laIbeV7E0.net
>>873
第1部完
ボスも出てきたで

897 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:02.44 ID:CqmPocBwd.net
>>870
10歳くらいやろ

898 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:04.13 ID:spGqGbK5p.net
トリコよりインフレ酷い漫画を知らない

899 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:04.89 ID:Ge2hosHd0.net
>>828
おるでここに

900 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:06.55 ID:O5LEXaIu0.net
葉山ageまでは別にええねんソーマは
そっからクソみてーな使い捨てにしてんのが終わっとるわ

901 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:08.05 ID:rdWcJBS+a.net
>>869
なんj民は現実じゃだれにも勝てない最底辺だから二次元叩くしか自尊心を保てないんやぞ

902 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:09.23 ID:jm/t04fVd.net
>>863
昔処分に苦労したから漫画集めるのに抵抗あるんやわ

903 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:10.82 ID:jop7XlUjM.net
>>887
もう一声何か無いと厳しいわ

904 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:13.59 ID:1ZiAy30C0.net
銀魂の最終回は別紙って最悪やと思うわ

905 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:13.98 ID:UfzxpIm/0.net
>>887
すでに強固な信者産みまくってて恐ろしいことになりそう

906 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:16.02 ID:cHcRHH/Br.net
>>889
アニメのスラダンは作者自身つまらん言うてたからな

907 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:16.15 ID:cxZKgzwn0.net
>>889
裏番組が強かったんやっけ?

908 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:17.55 ID:e78ZSaa00.net
稲中卓球部

909 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:18.70 ID:JjyYA3gXa.net
>>898
七つの大罪?

910 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:40.49 ID:LaJfBz5M0.net
ワンピもナルトも面白いのほんの一部でほか全部苦痛やけど
ハンタは30巻くらいまでは全部おもろいから凄いと思うわ

911 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:41.35 ID:RdyTzMTEp.net
>>878
それな
個人的な問題で勝手にダメージ負ってるのを相手に責任転嫁しとるだけ
なろう主人公レベル

912 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:42.46 ID:WwF5l3hZ0.net
>>906
コートの広さが異次元だったからな

913 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:43.64 ID:N5qWRN51a.net
本当に嫌いになるレベルでつまんなくなった漫画なんてハヤテのごとくと絶チルくらいだわ
末期ソーマなんてまだマシ

914 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:43.69 ID:EJ9SceMq0.net
>>871
黒子って嫌な奴に嫌なこと言わせるパターンしかなかったよな

915 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:45.74 ID:sE3qZnYFM.net
アンデッドは主人公しか戦わないやん
無理やろもう

916 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:47.08 ID:Yy2mnchCM.net
対立煽り大暴れで草

917 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:48.11 ID:Ws7ECROt0.net
うおおおお怒涛の単発に絡まれて草
黒子は人気作なんやね😳

918 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:49.49 ID:ToW6Kyva0.net
>>889
昔は夕方からゴールデンが主流だったからね
打ち切りっていうかそもそも原作最後までやらない方が多かった

919 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:53.73 ID:jop7XlUjM.net
>>902
其処で電子書籍ですよ
めっちゃ便利よ

920 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:54.68 ID:swtLa6an0.net
>>828
普通に楽しみやで
アイドルネタはやめて欲しいけどな

921 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:54.81 ID:+Phtx5fg0.net
銀魂の終盤はガチで誰も読んでないだろwwwwwww

922 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:56.45 ID:laIbeV7E0.net
>>902
そういう人のための電子版やろ

923 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:56.79 ID:Z5SPxblLa.net
>>883
妄想押し付けこっわwリアル発達発見!

924 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:42:59.90 ID:OfvZdRm40.net
>>908
古いわ

925 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:01.01 ID:fiV10802p.net
漫画のアンチしてるようなの絶対底辺チー牛やしな

926 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:02.97 ID:SDDw6WSo0.net
>>823
時代遅れでびびるわ
昔はそんなんしか読むもんなかったんだからしゃーないだろうが

927 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:03.91 ID:d+vya5Vm0.net
NARUTO好きだったのにサム八のせいで評価が落ちててかなしい
NARUTOに罪はないやんけ

928 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:08.46 ID:sbPm6cAr0.net
>>889
アニメのスラダン糞やししゃーない

929 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:15.29 ID:ZUvoESYP0.net
>>906
はえ^〜

930 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:19.71 ID:CqmPocBwd.net
>>923
発達障害ナルナルで草

931 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:21.37 ID:XLIAo3xrM.net
>>896
続編あるんかワクワクさせる終わりやなサンガツ

932 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:24.59 ID:mSJNsavrr.net
なんJの鬼滅アンチ「鬼滅クソ!チェンソー最高級!」があったとして
なんJの鬼滅信者「鬼滅アンチが最高!チェンソーはゴミ!」って言ってるのに

なんJの総意()とかいうよくわからんものはチェンソー信者の鬼滅アンチなんだからバカすぎるわ
客観的に見れないんやろな

933 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:23.91 ID:U9GIWUyB0.net
銀魂のシリアスパートは本当にいらない

934 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:25.96 ID:AuwIxszy0.net
実際漫画のクオリティ的にも
オッサン世代の漫画と
ヒロアカ鬼滅みたいなゆとり世代の漫画じゃ天と地の差があるよな

935 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:27.19 ID:+Phtx5fg0.net
ハンタは好きやけどアメトークのハンタ芸人はクソやったな

936 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:27.94 ID:gDJzEnXBa.net
鬼門街とかいうほとんど少年漫画でしかない青年漫画好きやな
あとドンケツ

937 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:28.90 ID:JjyYA3gXa.net
>>927
BORUTOにも罪があるから結果的に死刑や

938 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:31.20 ID:B3sVUcH/a.net
>>790
スニッチというクソ要素がないのでセーフ

939 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:31.99 ID:ogPLgj720.net
なんjなんてまだ良いけどわざわざ漫画スレで語るとうんざりする奴ばっかりやな
なんか必死になって叩いてるけど滑ってる奴

940 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:32.68 ID:cHcRHH/Br.net
>>912
あとスポーツなのに動かなすぎやな
黒子のアニメクオリティでスラダンリメイクしてほしいわ

941 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:33.76 ID:D5jMmjWw0.net
>>885
スラムダンクは一切バスケへのリスペクト欠くシーン無かったからな

942 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:38.01 ID:T67FFfsRp.net
ヒロアカ最近面白いと思う

943 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:42.10 ID:ymbEWOFQ0.net
>>914
最近のジャンプのバトル漫画そればっかだよな

944 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:42.66 ID:nwhn86hC0.net
>>758
ライチ光クラブすき

945 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:45.04 ID:RdyTzMTEp.net
>>901
陰キャ否定アピールするのに陽キャぶる事が出来なくて陰キャ叩きしか引き出しが無いのわらうわ

946 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:51.47 ID:SOSXZOMc0.net
>>927
だって戦争編つまらないんだもん…
緊張感がなさ過ぎる…

947 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:53.30 ID:8pHYhcN8M.net
読者層で漫画の評価決めるのってなんなんやろ?キョロ充ってヤツなん?

948 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:54.49 ID:mw3gqvTi0.net
>>927
BORUTOとかいう誰も望んでない続編もあるから

949 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:57.91 ID:ZUvoESYP0.net
>>928
OPEDのイメージだけで良いもんと思ってたけどそうなんか

950 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:43:59.21 ID:+Phtx5fg0.net
>>927
めっちゃわかる

951 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:03.11 ID:XLIAo3xrM.net
>>910
オヤジと会って終わってればよかったなのにな

952 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:03.27 ID:vkEdDthf0.net
>>879
ないわーそこはせめてワンピ信者やろ
その二つじゃ売上のレベルが違いすぎてライバル視はありえん

953 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:08.25 ID:WwF5l3hZ0.net
>>938
ゴールしても試合止まらない糞ルールなんだよなぁ

954 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:14.26 ID:OIgYO4P1a.net
>>927
クスリで逮捕された奴の曲が叩かれるのと同じや

955 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:14.39 ID:r91SNUFCp.net
日本のアニメを好きなのは中国やで����

956 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:14.72 ID:5fNQWlh70.net
ソーマはジャンプ作品としては完璧やったやろ
あの路線で主人公SUGEEEEはええと思うで

957 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:16.28 ID:1ZiAy30C0.net
>>936
ドンケツってヤクザ漫画で1番おもしろいよね

958 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:17.98 ID:lLJcS43K0.net
ワイ「双星の陰陽師」

ワイ「双星の陰陽師」

959 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:23 ID:KL+qPH470.net
っぱサム8だよな

960 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:24 ID:cxZKgzwn0.net
>>935
アメトークの漫画芸人って基本茶化す感じなんやけどハンタの場合マンセーが酷すぎや

961 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:26 ID:U9GIWUyB0.net
完走した瞬間次スレサムライで立ちそう

962 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:31 ID:sE3qZnYFM.net
別にバスケのリスペクトとかとどうでもええやんバスケ興味無いやろ
こういう奴ってブルーロック叩いてそう

963 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:31 ID:NHImvpmg0.net
ヒロアカのインターン編ってなんで叩かれてるんや
良さがかなり出てたと思うけど

964 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:32 ID:jop7XlUjM.net
アンアンは面白いんやが鬼滅やと今頃はサビト岩斬った辺りやからな
あれと比べるとやはりピカピカが足りない

965 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:42 ID:ymbEWOFQ0.net
>>932
鬼滅信者が鬼滅アンチ最高言うてるやんけ

966 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:43 ID:jm/t04fVd.net
>>910
話の繋げ方が凄いよな
天空闘技場→ヨークシン→GI→蟻
ちゃんと目的がある

967 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:44 ID:XjLBpFzEp.net
真実の日本に触れ、感化される中国人が続出
親日家が急増!
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20180819_00033/

訪日中国人は増えており、真実の日本に触れることで日本への見方が変わったという中国人は非常に多い。

中国人にとって、日本旅行が衝撃的な体験となっているとも言えるだろう。
中国のネット上には、日本旅行記や旅行中の写真などであふれているが、その多くが日本はきれいで、静かで、マナーの高い国だった、といった称賛の内容だ。

968 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:45 ID:XOCNQr06a.net
>>963
サー

969 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:47 ID:uic7Lzx8H.net
ふつう圕の大魔術師だよね

970 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:50 ID:XLIAo3xrM.net
>>939
5chの専門スレとか発達障害知的障害者の集まりやしみる意味もない

971 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:50 ID:laIbeV7E0.net
>>927
岸影はもういない
その辺に転がっとるゴミは岸八というんや
現実を受け入れろ

972 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:52 ID:+Phtx5fg0.net
>>960
山内の発言めっちゃ酷かったな

973 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:53 ID:B1qFNsglp.net
>>963
話もバトルもカッコ良かったよな

974 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:44:58 ID:WwF5l3hZ0.net
>>963
そらサーやろ

975 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:00 ID:gDJzEnXBa.net
>>957
敵も味方も気持ちいい奴等ばっかやからな
ほとんど漢見せてくる

976 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:06 ID:+Phtx5fg0.net
>>963
あのメガネのせい

977 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:10 ID:r51IcB4eM.net
なんj民は集合意識体かなにかかな

978 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:11 ID:wSKc0aGF0.net
最終結果
1位ボーボボ
2位ボーボボ
3位ボーボボ
4位ボーボボ
5位ボーボボ

979 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:11 ID:yMeAaeDM0.net
>>828
普通に楽しみや

980 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:13 ID:OIgYO4P1a.net
>>958
女の子をひどい目に合わせるのをやめろ

981 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:14 ID:CqmPocBwd.net
アンデッド好きなやつって8年前はエニグマも絶賛してそう

982 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:16 ID:ImoZfFzb0.net
>>971
岸影も蔑称定期

983 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:18 ID:d+vya5Vm0.net
>>954
いまのジャンプにクスリと同格で語られる漫画が連載されてるってマジ?

984 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:20 ID:U9GIWUyB0.net
>>972
電子書籍クルクルが一番あかん

985 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:23 ID:1E9maMJt0.net
黒子のバスケって内容振り返られてるのみたことない

986 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:26 ID:RdyTzMTEp.net
>>926
娯楽の多様化よな
そもその「俺は高尚なものが好きなんだ!」って願望のアピールとか俗物の典型やん
誰もがそう思いたがるのに、実際にそういう作品を買い支えてないんじゃその感性持ってるやつじゃないじゃん

987 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:26 ID:gDJzEnXBa.net
>>963
サーと若頭が悪い

988 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:28 ID:laIbeV7E0.net
>>963
最初に見殺しにしとんのがね…

989 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:31 ID:OfvZdRm40.net
>>934
それはあなたがオッサンになっただけ

990 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:31 ID:3+IKkAMMa.net
>>910
ワンピもNARUTOも30巻くらいまではアンチもほぼ居ないと思うぞ

991 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:35 ID:s/TlLBO60.net
>>977
情報集積体だ

992 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:45 ID:UtI44+py0.net
チェンソーガイジは死ね

993 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:46 ID:B1qFNsglp.net
>>981
相撲も好きそう
ワイのことやけど

994 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:47 ID:zpVGnWVQ0.net
1000ならサム八看板

995 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:49 ID:dzchjEys0.net
次スレ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583919929/

996 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:45:59 ID:bJRq+/YIM.net
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

997 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:46:05 ID:laIbeV7E0.net
>>990
ナルト最初にうしとらパクリて叩かれとったやん

998 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:46:06 ID:1E9maMJt0.net
>>962
リスペクトがあればパクリじゃなくてオマージュとかいうガイジ信者がわるい

999 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:46:07 ID:2iMhSpKga.net
>>941
桜木が袖引っ張って反則してるシーンは?

>>198

1000 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 18:46:07 ID:a0KizIcRM.net
>>992
なんでそんなイライラしてるんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200