2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【有能】専門家「もしかしたら満員電車にコロナの感染リスクがあるかもしれない」と初の指摘

1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:06:07 ID:n/tYEwoYM.net
今回公表された見解では、「満員電車」についても、感染が起こりうる空間になり得ると初めて指摘された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00010002-huffpost-soci

2 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:06:35 ID:n/tYEwoYM.net
さすが専門家や!

3 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:06:46 ID:d/mSdS+/0.net
いやだから時差出勤してるんだろ

4 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:07:20 ID:2R9J7+4X0.net
かしこい

5 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:07:44 ID:nMAGatKF0.net
専門家の言う起こりうるって1%だろうが99%だろうが同じ言い回しやろ

6 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:08:08 ID:nNfm6fvpr.net
知らなかったわ
サンキュー専門家

7 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:08:22 ID:0vsN3i7F0.net
ぐうかしこい

8 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:08:24 ID:AGSQR0KLd.net
なろう専門家

9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:08:27 ID:oZbfwxRZp.net
これもう電車営業停止にすべきやろ

10 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:08:58 ID:Otb+0R7w0.net
天才かよ

11 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:09:13 ID:nePjhdyv0.net
もしかしたらやからまだセーフやろ😷

12 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:09:15 ID:qs+23mS5r.net
唐澤貴洋 クルミ 道路の真ん中 車に轢かせる かしこい

13 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:09:37 ID:d/mSdS+/0.net
昨日「窓開けて換気してください」とか車内アナウンスしてたけど
まず暖房を切れよ

14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:09:42 ID:dzN8n0/md.net
なろうかな

15 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:09:58 ID:n/tYEwoYM.net
>>3
これまでの常識では
電車では駅で空気が入れ替わるから感染しないんやぞ

16 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:10:51 ID:BjdzObnU0.net
みんな分かってるから言わなかっただけだろ

17 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:11:20 ID:+JP400ar0.net
これは専門家界の転生者

18 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:11:31 ID:7UCAiN420.net
>>14
しっくりくる

19 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:11:46 ID:J2B2Ra020.net
うおおおおおおおおお!

20 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:12:06 ID:ffvMkvTp0.net
コロナの感染リスクが明らかにないところを逆に上げてくれや

21 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:13:07 ID:kKQEKM9rd.net
リスクあるけど止めるわけにいかんし根本的な解消なんかできるわけないし

22 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:14:32.93 ID:d/mSdS+/0.net
>>15
それも言ってたぞ
「駅についたときに換気をしておりますが、お客様自身で窓を開けて換気される場合には周りのお客様に配慮云々」

23 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:14:36.16 ID:QbEgwYAh0.net
じゃあ気付いた言い出しっぺが解決策考えろよってなるから言い出せないよね

24 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:14:39.84 ID:HAiI9wjf0.net
国民全員わかりきってるのに言葉にしたら袋叩きにあうからあえて言わない感が日本だなあって感じ
終わってるわ

25 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:14:56.15 ID:mh/ym6S90.net
令和の野口英世

26 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:15:05.41 ID:bb/7XqJi0.net
はえ〜賢い
さすが専門家やな

27 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:15:06.01 ID:K+8y8zO20.net
なろうやな

28 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:15:11.28 ID:4NkwhErk0.net
はえー
気づかんかったわ

29 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:17:09 ID:0XuXh4CZa.net
「もしかしたら」wwww

30 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:17:35 ID:ElhU2imFa.net
経済活動気にして何も言わんのやろけど満員電車が経済活動の原動力って慣習こそむしろ抜本的に改めていくべきや
ピンチがチャンスの正しい使い方はこういう時やで

31 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:17:41 ID:2GXP0iQy0.net
しゃべらないのは分かるけど咳はするからリスクマシマシやろ

32 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:17:55 ID:ntORvfqJ0.net
和を乱したな

33 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:18:43 ID:FXcpbhbkM.net
他地方は知らんけど京阪神の激混み新快速は姫路から京都まで10駅104分で
1駅間平均10分超えなんやけど換気セーフなんか?

https://i.imgur.com/C8EWFaL.jpg

34 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:19:11 ID:u4+RFxtY0.net
>>16
すげええええええええ

35 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:19:30 ID:S0bB7PnX0.net
満員電車とは誰も気づかなかったな
さすが専門家賢い

36 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:20:13 ID:4IfHR8uDa.net
唐澤貴洋 一人でうんちできる

37 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:20:16 ID:SdpUdZgj0.net
2階建てにして解決

38 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:20:16 ID:vQSsBLLB0.net
転生先の人類の知能下げてマンセー楽しいか?

39 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:20:41 ID:LMI7dWCAM.net
よし電車さえなんとかすれば職場はセーフだな

40 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:21:16 ID:LG6u1GRw0.net
まあコロおじは1か0かの1ビット脳だからしゃあない
実際のところ満員電車に30分いるよりも病院の待合室に30分いたほうがリスクは高いよ

41 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:22:44 ID:S0bB7PnX0.net
しゃーない満員電車乗るの怖いから安全なパチンコ行くわ

42 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:23:26 ID:uBS34BoLd.net
これはなろう系専門家

43 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:24:21 ID:uP/1U9vUd.net
この専門家消されへん?

44 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:24:21 ID:B/hgQoXur.net
経団連のお偉いさんにFAXじゃなくてPCのメールが導入されただけでニュースになる国やからな

45 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:24:22 ID:BpTJxluQa.net
そもそも乗ってるやつはなんで騒がねえの?アホなの?

46 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:25:34.25 ID:lD4hb+BE0.net
バカの国

47 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:25:37.43 ID:cojcpILwa.net
>>40
病院は毎日は行かないけど電車はほぼ毎日乗る定期

48 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:25:43.88 ID:Vm5e5Hpga.net
風評被害やめろ

49 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:25:57.35 ID:IJJskno70.net
おっそ

50 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 08:25:58.07 ID:5d+ko9S20.net
でも満員電車でコロナにかかる! って
飯塚に轢かれるから外出るの怖いっていうようなもんやん

総レス数 50
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200