2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東日本大震災の時してたことwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwww

1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:10:35 ID:V2NG4uq1d.net
なんj

2 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:10:49 ID:8eClytNxd.net
小学生やった

3 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:01 ID:Er6YxFbJd.net
大学の講義

4 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:01 ID:gJrXnbkW0.net
バス乗ってた
あの頃はまだVIPにいたわ

5 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:08 ID:gAtaGHMU0.net
仕事してたが?

6 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:08 ID:OVUMkPLC0.net
床オナ

7 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:08 ID:GT6Mc0fJ0.net
中学の卒業式やったわ

8 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:09 ID:zzRAKgdPd.net
会社

9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:19 ID:HWY7Xgou0.net
m卒業式の準備

10 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:20 ID:YQGRD2ISd.net
小学校掃除

11 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:45 ID:cJ+LTHKv0.net
有給貰って昼寝

12 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:48 ID:iSmewuLw0.net
オカンとミヤネ屋見てた

13 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:49 ID:Y2CgUuYLd.net
フジテレビの裏が火事になってたんだっけ

14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:11:51 ID:289Hbuld0.net
中学の友達と地区センターでモンハン

15 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:10 ID:Ixznp6u90.net
小学生定期

16 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:13 ID:WUJUm4Qx0.net
下校途中だった

17 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:15 ID:yE22CF7r0.net
お風呂入っててマジで死ぬかと思った

18 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:15 ID:cnWOfScja.net
三国無双

19 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:26 ID:TYCXo1RV0.net
壁塗ってた
独立して初の現場だからよく憶えてる

20 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:28 ID:2IZIkHl3r.net
仕事

21 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:29 ID:Ixznp6u90.net
>>3
死ねジジイ

22 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:32 ID:gD37UVUAp.net
>>6
ようチンフェ、元気にやっとるか

23 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:48 ID:Ixznp6u90.net
>>5
死ねジジイ

24 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:53 ID:YKDznqzj0.net
教習所

25 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:53 ID:kexnIi5r0.net
小学校の卒業式の練習の休憩中

26 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:57 ID:A9nz5I44d.net
子宮の中やね

27 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:12:59 ID:Ixznp6u90.net
>>11
死ねジジイ

28 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:13:19 ID:Ixznp6u90.net
>>20
加齢臭くせぇから自殺しろ

29 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:13:39 ID:cA9jsqj80.net
ニュー速でスレ開いてた

30 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:13:42 ID:WO408qOF0.net
職場のトイレでウンコしてたわ
周りの扉がガタンガタン言いまくってまじで怖かった

31 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:13:46 ID:jeNutMCAa.net
小学生の卒業記念工作作ってた

32 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:13:47 ID:D2mrWYsc0.net
倉庫で働いていて7m上から800kgのマーガリンが落ちてきた

33 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:13:50 ID:RQG8GOp20.net
丸亀製麺でうどん啜ってた

34 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:13:53 ID:9qTt5glCr.net
金曜やったよな?

35 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:03 ID:6V/yaB0/0.net
トトリのアトリエやってたわガチで

36 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:16 ID:jCKPgiPI0.net
自動車教習

37 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:21 ID:ULmuBvIN0.net
仕事しとった
ほんで近所の工事現場の重機が揺れててこっちに倒れてきそうで
ほんま怖かった

38 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:22 ID:tlB2Opay0.net
ラブホでセックスしてた
連棟式やったから揺れがヤバかった

39 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:22 ID:cMiAvR9td.net
相棒の再放送見てた

40 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:34 ID:Ixznp6u90.net
仕事とか言ってる奴大卒なら30は超えてるやん
流石にジジイすぎて吐き気するわ

41 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:40 ID:vZ/V3HRp0.net
覚えてないわ

42 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:45 ID:JiE9PQA2d.net
ホームセンターで買い物

43 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:52 ID:EA8dGHeA0.net
生まれてねーよ

44 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:14:52 ID:1LIWqZlZd.net
ネットサーフィン

45 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:07 ID:z6Pp/UYSr.net
会社から家まで5時間歩いて帰った

46 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:09 ID:TYCXo1RV0.net
>>40
そんな怒ることでもないやろ

47 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:17 ID:sBn70Fwk0.net
保育園��

48 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:21 ID:8g+eWSUId.net
ちょうどミヤネ屋見てたわ

49 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:22 ID:MRUe7Hpx0.net
揺れてから職場の事務室でNHKの中継見てたで

50 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:22 ID:vZ/V3HRp0.net
>>38
おまえいつもセックスしてそうだな🐵

51 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:24 ID:x7Rmr22oa.net
モンハン

52 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:34 ID:DsFglJ290.net
山形住んでたけど、普通に焼肉食いにいってたで

53 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:36 ID:cIutoqQ+r.net
>>40
ワアは45🤗

54 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:36 ID:omL0M3JO0.net
丁度親が喧嘩して気まずい空気だった
沈黙を破ってくれたから感謝している

55 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:41 ID:Ixznp6u90.net
>>46
30超えて学生ノリの板でキャッキャしてるとかヤバいだろ

56 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:44 ID:qCjhfyCup.net
校庭で体育の授業やってたわ 地面に耳あてて地鳴りを聞いてた

57 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:50 ID:xdBXf81F0.net
メイプルストーリーやってた

58 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:56 ID:9d/ALbkJ0.net
その時ってニュー速とかの勢いどんなもんだったの?

59 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:15:58 ID:tlB2Opay0.net
>>50
最近はオナニーばかりや

60 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:00 ID:zVv60b9q0.net
中学校の体育館で携帯のマナー教室やってた
地下だから余計揺れてる気がした

61 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:28 ID:+ZaFI73Q0.net
中学の部活やったな

62 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:29 ID:uedgtWGCd.net
家でカステラ食ってたわ

63 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:30 ID:6V/yaB0/0.net
学校っていっとるやつ春休みないんか?

64 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:37 ID:C52Gcr4d0.net
自殺

65 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:43 ID:7O/gJQP6a.net
学年末試験終わって帰宅して遅めの昼食とってた

66 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:45 ID:lK087NmJr.net
当日配信されたモンハンのボルボロス狩猟イベクエやってた

67 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:49 ID:LZAE5gV9M.net
小学生で帰りの会してたわ、隣の子が泣いてた

68 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:54 ID:1LIWqZlZd.net
>>55
30越えてなくてもこんな時間に匿名掲示板でキャッキャしてる時点でやばいんやけど

69 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:16:58 ID:uJ3z/5TA0.net
六時限目は何もないから外でサッカーしよう!って担任教師が提案したところで地震起きた

70 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:03 ID:kYvf9XXn0.net
初めての携帯の契約してたわ
センターがある宮城に電話繋がらなくてその時は契約できんかったが

71 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:04 ID:+ZaFI73Q0.net
>>55
やめたれw

72 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:07 ID:tGMMPC+d0.net
>>64
成仏してくれメンスって言って欲しそう

73 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:09 ID:UA3K3D+cp.net
遊んだ帰りに駅のテレビにあり得ん人だかり出来てて誰か有名人でも死んだかと思いながら通り過ぎた

74 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:09 ID:KqQ+oSFG0.net
図工

75 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:11 ID:ULmuBvIN0.net
>>63
高校生くらいやないか、休みやったの

76 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:15 ID:11wG0N2L0.net
ニコ生見てたら生主が急に慌てだした

77 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:23 ID:xdBXf81F0.net
>>63
あの日は大体の学校が卒業式の予行とかであった気がするわ

78 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:24 ID:vZ/V3HRp0.net
九州なんで災害とかほんと無縁なんすわ
ニュースでほーんて見てるくらいやからな

79 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:26 ID:YtPglOWv0.net
答弁

80 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:26 ID:+ZaFI73Q0.net
>>63
くそじじい死ね

81 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:36 ID:8bUANIh60.net
買い物頼まれて秋葉原まで行ってた
徒歩で帰り

82 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:39 ID:dSr8DdQe0.net
小学校帰りの会終わって友達とダラダラだべってたわ

83 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:43 ID:4FC8fWCs0.net
押し寄せる津波に逃げ惑う人の映像みてた

84 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:47 ID:veqoiz0Q0.net
娘が入院してたから一緒にいたわ

85 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:54 ID:zdj2DyP30.net
小1だったし記憶がおぼろげや 確か家でゴロゴロしてなぁ

86 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:55 ID:LWkiYEj30.net
麻雀

87 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:56 ID:RDLUtchSp.net
二日酔いで横になってた

88 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:17:57 ID:TYCXo1RV0.net
>>55
学生ノリの板ってそんなスレ見てるからそう思うだけやないの
にしてもそんな発狂することか?

89 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:00 ID:ULmuBvIN0.net
>>78
夏に台風くらってばっかやん

90 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:04 ID:7O/gJQP6a.net
>>63
3月11日とか高3以上でもなきゃまだ学校あるやろ

91 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:05 ID:v+iZzJFs0.net
わいは高校だった

92 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:07 ID:Ixznp6u90.net
>>68
休校中やしガキじゃあるまいしこれぐらいまで起きてるの普通でしょ
明日平日なのにまだ起きてる30超えてるジジイのが人生やばすぎでしょ

93 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:09 ID:JVVLOLULd.net
Winning Post

94 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:24 ID:Xmn6EAqpd.net
>>55
ちな42なんだ��
ちみは令和生まれかな?��

95 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:26 ID:WO408qOF0.net
イッチはなんでそんなにカリカリしとるんや生理か?

96 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:31 ID:cMiAvR9td.net
>>78
そんとき火山噴火しとったやろたしか

97 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:38 ID:Nx8RcEMz0.net
小学生で家に帰る途中だったわ 姉ちゃんとなんかやばいらしいねーって言ってたらACしか流れなくなった

98 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:40 ID:zdj2DyP30.net
>>55
それな もうネットは若者のものなんだよオッサンには悪いけど

99 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:44 ID:xdBXf81F0.net
地震起きた後テレビ付けたらあの津波みて軽くPTSDになりかけたで
人間ってこんな簡単に死ぬんやなって

100 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:18:47 ID:VS8KFWHn0.net
風邪か何かで中学休んでネットしてたわ
Yahooトップで宮城沖で震度7っての見てたまげた

101 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:09 ID:6V/yaB0/0.net
>>77
>>75
家でゲームしてたのはっきり覚えてるから一足先に春休みはいっとっただけか

102 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:13 ID:kTjDp+Wq0.net
日本橋のオタク街おった
店員のおっさん同士で1時間ぐらい前に関東で結構デカい地震があったらしいとか話しててそれで知ったわ

103 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:14 ID:vZ/V3HRp0.net
もう一回でかい災害来ないかな

104 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:24 ID:Jo+dpNH00.net
パソコン授業

105 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:39 ID:cnWOfScj0.net
津波来てるのに情報遅くて地方キャスターがキレてるやつすき

106 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:49 ID:4FC8fWCs0.net
>>96
ワイも九州やが桜島とか阿蘇の噴火なんて生活揺るがすレベルじゃないんよ
日常茶飯事なんや

107 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:50 ID:bpjaqw4W0.net
幼稚園入る前やったわ

108 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:55 ID:zdj2DyP30.net
>>103
そういうの間違っても口に出して言わんほうがええで

109 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:57 ID:dMoh2y2u0.net
卒業式の練習

110 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:19:58 ID:4bc2D/ei0.net
小学校の卒業式の練習や
隣のJSがペットの心配して泣いてた

111 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:00 ID:zLkV8hmK0.net
友達「ワイくん、転校しても僕たちのこと忘れないでね」

直後大地震

112 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:06 ID:Ae4Ct+Iz0.net
調理実習の授業だったわ

113 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:10 ID:4kTq8Z07d.net
>>40
そんな顔も分からん他人のことで怒ってたら確実にハゲるで

114 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:18 ID:JIHeSY75p.net
学校いて缶詰になった
ぼっちだから地獄やったわ

115 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:24 ID:7O/gJQP6a.net
今義務教育受けてる連中は当時小学生ですらなかったと思うと震え上がるわ
というか今の小学生全員当時の記憶ないやん

116 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:26 ID:+Xqy39xA0.net
ゲームしてたらテレビ見ろって友達から電話きたな

117 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:34 ID:fKl6qkdr0.net
まあ仕事やろ

118 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:39 ID:OBEAyqbkp.net
阪神大震災の時は産まれてないやつが大半なんかな

119 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:40 ID:xdBXf81F0.net
>>101
多分そうやと思うで
ワイも昼くらいで学校終わって家でゲームやってたし

120 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:40 ID:4FC8fWCs0.net
ライブで津波に巻き込まれる映像ずっと流れてたけど
あれ放送事故よな

121 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:45 ID:4+erN9ywM.net
最近なんJでもミレニアム以降生まれのキッズが増えてきて息苦しいわ

122 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:46 ID:6Per1NDL0.net
小1で友達の家向かってる最中やったわ
6時半くらいに家帰ってビットワールド見ようとしたらニュースやってて知った

123 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:47 ID:9qTt5glCr.net
>>96
新燃岳かな🤔

124 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:49 ID:1LIWqZlZd.net
>>92
休校中な時点でガキやん

125 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:50 ID:9ofR8y9r0.net
なんかアニメ見てたわ
名前忘れたけどさ
絶対に売れなかったわ

126 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:50 ID:Ixznp6u90.net
>>118
当たり前だろ

127 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:53 ID:sWLo5p0/a.net
友達の家で遊戯王
びっくりしすぎてポケットに手札しまったまま忘れて洗濯した

128 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:54 ID:Rh9PRYuc0.net
仕事サボってパチ屋の駐車場で昼寝しとったわ

129 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:20:58 ID:cA9jsqj80.net
あれから9年とか信じられねえな
欠片も成長してねえのに詰みが近づいてる感じだけあるわ

130 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:02 ID:dSr8DdQe0.net
というかあれから9年って早すぎだろ世の中なんも変わってないぞ

131 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:04 ID:q/HkVfdz0.net
焼肉

132 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:06 ID:z5mx13PK0.net
すまん生まれる前やわ

133 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:14 ID:OleiQrp/0.net
HAARPを使った人工地震てな感じの陰謀論初日はみてたな

134 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:17 ID:CoweG6ana.net
パチンコ屋のトイレでグラッときて負けすぎて頭おかしくなったのかと思った

135 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:18 ID:6+WfymA5r.net
東電ンゴwwww

136 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:18 ID:o9pjEHmE0.net
お昼寝

137 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:19 ID:Ixznp6u90.net
>>124
大学生なんだが?
キッズではないやろ

138 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:20 ID:8bUANIh60.net
仮に同じような規模でまた地震起きても
たぶん仕事休みにならんのがつれえなあ

139 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:23 ID:16xn6wki0.net
帰りの会やってた

140 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:26 ID:bCSLWkMX0.net
教習所行ってたわ

141 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:30 ID:Swjsu7IGM.net
韓国人からの違法献金の追求をかわしてたわ

142 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:41 ID:yHHSWwOK0.net
>>137
子供やぞ

143 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:21:41 ID:0w0IA+O40.net
法事でテレビ見てた

144 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:02 ID:0QE8zpeIr.net
原発事故って屋根が吹っ飛んだ機に乗じて
かねてから退職のタイミングを計ってた同僚が飛んだ

145 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:03 ID:YvWpsWXaa.net
初期微動オナニー

146 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:10 ID:0lh5r5uB0.net
>>40
吐かないでチョンマゲ🤮

147 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:24 ID:6+WfymA5r.net
>>118
ワイは当時秋葉原でPCパーツ漁ってたで

148 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:25 ID:vJhY59fkd.net
米寿のお祝い

149 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:29 ID:omL0M3JO0.net
校庭で遊んでた奴wwwwwwww

150 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:45 ID:OBEAyqbkp.net
>>147
あんな朝早くに?

151 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:48 ID:FIkZjTia0.net
小学校の入学に備えて文房具買いにマッマとジャスコに行ってたわ

152 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:22:55 ID:+ZaFI73Q0.net
春休みでも部活あるだろ

153 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:23:08 ID:H855Lp2pd.net
小学校の卒業式終わって仲間と中学の先輩らに挨拶しに行くのにスーパーで手土産物色している最中やったわ
停電して真っ暗なって客のババア共がパニックやったけどワイらはどさくさ紛れてカバンとかポッケにお菓子とか飲み物とか入れて急いで逃げたわ
結局先輩に全部没収されたんやが

154 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:23:28 ID:xdBXf81F0.net
3.11の夜なんか興奮して寝れなくて朝までずっと起きてた記憶

155 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:23:36 ID:8aJ1BrAL0.net
テレビ見ててヤバイと思って外に出た

156 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:23:44 ID:LKMWV9F00.net
そもそも大学は休校してないぞ

157 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:23:48 ID:bAZYsN2k0.net
仕事してた
ちないまニート

158 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:23:50 ID:omL0M3JO0.net
>>118
脇浜さんが瓦礫の中リポートしてた記憶

159 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:24:13 ID:6+WfymA5r.net
>>150
1995年の事や

160 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:24:20 ID:a8OFJFK80.net
高校の授業

161 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:24:24 ID:Fb3lXDnha.net
>>121
いやオッサンだらけやん

162 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:24:34 ID:Lcc3PNfQ0.net
卒検とかの人かわいそうやな

163 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:24:37 ID:NNYibTtK0.net
燃えよカンフー大戦打ってた
その日決戦バケひいて6000枚出たわ

164 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:24:58 ID:9qTt5glCr.net
次の日が九州新幹線全線開通やったけど記念式典とか中止になったんよな

165 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:01 ID:zfIPo2Yo0.net
総理大臣

166 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:06 ID:+8uiFt630.net
FF11のビシージやってたわ

167 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:10 ID:EBPAHK820.net
初期微動オナニー

168 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:13 ID:289Hbuld0.net
>>163
どこの地域や?停電とか揺れなんもなかったん?

169 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:14 ID:q/HkVfdz0.net
今20歳のやつは当時小学生やったんやな
時の流れって早いな

170 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:15 ID:ULmuBvIN0.net
>>154
ワイ逆
前夜にゲームしてたから寝不足やったので
当日はよう寝た
前夜はカラスが真夜中にギャーギャーうるさかったしな

171 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:31 ID:9noOMqek0.net
名古屋の栄で立てこもり事件があったから現場の近くで見てた

172 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:33 ID:ApgEW89h0.net
小学生定期

173 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:36 ID:Fb3lXDnha.net
>>151
死んどけ底辺オッサン

174 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:43 ID:BG4ZvPsQ0.net
仕事の朝帰りで寝てたらグラグラした

175 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:25:48 ID:4+erN9ywM.net
>>161
2001年生まれが懐かしいものwww
とかのスレがよく伸びまくってるだろ

176 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:04 ID:pISIBLAax.net
厚岸〜釧路の海岸線走ってた
死を覚悟した

177 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:04 ID:kDaTWlkw0.net
数Bの補習かなんかしとった

178 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:07 ID:CoweG6ana.net
銀座のビルがぐらんぐらんしててウケた

179 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:10 ID:Fb3lXDnha.net
>>172
ジジイ死ね

180 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:14 ID:xdBXf81F0.net
>>121
時間考えなよ
社会人は朝早いんだからもう寝てるでしょ
君は仕事行かないのかね?

181 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:15 ID:KUtJD7O50.net
>>137
自分のバカ…じゃなかった若さを鼻にかけてる時点で
ただのガキやん

182 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:29 ID:Qk9ISKvga.net
うんこ
マジで

183 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:29 ID:dI6FnSuy0.net
なるほど今日が311か

184 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:35 ID:Fb3lXDnha.net
>>175
アフィカスだらけやん

185 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:26:50 ID:c+hatx/2d.net
鶯谷のラブホでデリヘル呼んでたんだが当然デリ嬢来ないのでホテル出たけど交通機関全て止まったから当時住んでいた要町の家まで結局4時間位歩いたw

186 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:27:06 ID:G7tllmhS0.net
風俗いこうと思って山手線乗ったら大崎で地震起きたンゴねえ 

187 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:27:10 ID:Fb3lXDnha.net
>>180
お前が言うなよオッサン

188 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:27:20 ID:PvJ/+HPA0.net
インフルで学校休んでたわ

189 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:27:26 ID:0gp/1dhj0.net
デートしたあとに床オナしてたンゴ

190 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:27:49 ID:NvBONZ44d.net
9年経っても被災地は更地のまんまだな

191 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:27:51 ID:IIEV+VoZ0.net
まだ生まれてない

192 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:27:53 ID:q/HkVfdza.net
卒業式の代休でユニバおったわ

193 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:27:53 ID:6Per1NDL0.net
>>121
スレによるけどただコロコロとかこのスレもだけど全世代共通のスレでは20代前後から中盤が多めな気がするわ

194 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:28:26 ID:Gr8JYJiya.net
妹とばあちゃん避難させてたわ
そんで家に戻ってテレビ倒れないよう抑えてた

195 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:28:36 ID:0FKc5t7Fr.net
もうハッセもアラサーなんか

196 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:28:36 ID:Fb3lXDnha.net
>>191
死んどけジジイ

197 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:28:43 ID:CwqCNGJ2p.net
完美世界で野良PT組んでた
なんか揺れたなーと思ったら地震速報が流れて、直後に次々とメンバーが落ちてった
ニュースよりもそっちのほうが地震を身近に感じたやね

198 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:28:59 ID:Fb3lXDnha.net
>>193
アラサーが一番多いで

199 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:29:01 ID:cMiAvR9td.net
その日いちばん覚えてるのは
地震の1時間くらい前に下園がフェンスに飛び込んで怪我して単科で運ばれたのと
地震の後楽天の井坂が家族の安否情報をツイッターで聞いてたことやな

200 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:29:04 ID:PQHYOJTN0.net
>>137
クソガキw
1人で生活できるようになって言えよw

201 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:29:06 ID:zsVntJj+0.net
街が津波でぶっ壊れる映像で大興奮したわ

202 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:29:12 ID:Dkb4z2zW0.net
バイト休みやったから寝てたわ
ホワイトデーのお返し買いに街に出たとき街角ビジョン見てはじめて知った

203 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:29:28 ID:jEd/JRjI0.net
学校で掃除

204 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:29:46 ID:kOpjizLO0.net
当時ニートでポテト揚げてたわ

205 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:29:51 ID:bAZYsN2k0.net
>>197
ワイもその時期やってたわ懐かしすぎやろ

206 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:29:56 ID:F7mdiJyL0.net
ニュー速見てキャッキャしてました

207 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:30:00 ID:8bFz3jL70.net
中学生やったな
友達と部活サボって動画見てた

208 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:30:04 ID:CoweG6ana.net
これは今日バイト行かなくていいなってなってたな

209 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:30:35 ID:kHjurXT0x.net
>>185
川越街道混んでたな

210 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:30:36 ID:BsToyQ/T0.net
ガチで昼寝してたわ
すぐポットとかバケツに水溜めて二度寝したけど夜起きたら水捨てられてて次の日断水したわ

211 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:30:45 ID:EVl1y/q40.net
小学校の卒業式やった

212 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:30:48 ID:BWwcqSoMd.net


213 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:04 ID:FpJeMvNT0.net
ハロワ
しばらく働かない口実できて助かったわ

214 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:16 ID:6BSkOEq9p.net
合法ハーブ吸ってたな
あの頃は街で売ってた

215 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:22 ID:mnLLIzzc0.net
部活

216 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:25 ID:tXz1WyEY0.net
風呂入ろうとしてた
あのあと停電なって給湯器使えんくなったから下手したら雪降るなかセッケンを冷水で流すことになりかねんかったわ

217 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:27 ID:cSiy5Efj0.net
算数の少人数

218 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:34 ID:qcmeJ1pT0.net
部活も学校もあったはずなのに何故か3時頃帰ってきてテレビ見て絶望した記憶がある

219 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:34 ID:Y8XjxQdt0.net
ねてた

220 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:35 ID:PUzzci3R0.net
イリュのゲーム

221 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:36 ID:HiCRA6Oh0.net
机の下で震えてたで

222 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:40 ID:svVX/aMB0.net
地下道を爆走

223 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:42 ID:XwrrFz/nr.net
2011/03/11の行動(本人の発言をもとに作成)
午前中 バイト&期末テスト
 ┃
13:44 渋谷でデート&大学メンツ&中学時代の同級生と遊ぶ
 ┃
16:21 地震で床オナ
 ┃
18:10 歩いて帰宅
 ┃
地震で帰宅が遅れている弟をなんJで小馬鹿にする
 ┃
友達7人も泊める

224 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:52 ID:y1cXNAGM0.net
マツダスタジアムでオープン戦みてた

225 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:31:52 ID:QS0wbGVO0.net
西日本の人は正直大変やなあぐらいにしか思ってないやろ

226 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:02 ID:Ww3HpYiS0.net
夜の飲み会の準備してて知らなかった

227 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:07 ID:zVv60b9q0.net
通学路に使う大通りがいつも混んでるけどあの日はいつにも増して人や車でごった返してたな

228 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:08 ID:Pmh7DaBd0.net
スマホって当時まだ普及しとらんかったよな
9割方ガラケーだったわ

229 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:09 ID:MFNCSKQgr.net
ニートしてたわ

230 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:45 ID:25CZjNB10.net
ちょうど通学班会みたいなのしてたわ

231 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:47 ID:RQXmKFf30.net
グアテマラにおったわ
寝てたからその時間は知らん朝起きてニュース見てびびった

232 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:48 ID:wpsohF/1d.net
ニートだから友達とエクバ無印やってた
ちなまだニート

233 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:49 ID:XwrrFz/nr.net
>>228
転換期だな12年には8割方スマホやった

234 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:54 ID:wOeApk8V0.net
ブランコで気づかなかった

235 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:32:58 ID:qwRqW14p0.net
最初の死亡者って脂肪吸引に来てたおばちゃんが帰りに崩れてきた煉瓦に頭をぶつけて死亡したんやっけ

236 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:07 ID:9j0BzKh60.net
TOCOMのスプがやたら広かったからそれ狙った小銭稼ぎしてた

237 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:10 ID:FRg+LpIA0.net
カラオケ行ってた
友達が絶対絶命都市3の主題歌を歌った後に地震が来てビビったわ

238 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:11 ID:9QORDg8m0.net
研究

239 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:21 ID:6AyeE1oLd.net
小学生で自習してた

240 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:24 ID:+aZrnjI10.net
部活

241 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:39.39 ID:hqU3b02qH
授業だったはず

242 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:37 ID:2uRTKlYQr.net
中学の卒業式が終わって部活仲間とバスケして遊んでた
何よりもペットの猫が心配で急いで帰ったらいつもの場所でいつも通り白目剥いて寝てたからそれで安心できた

243 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:39 ID:o6GtRINl0.net
fallout3やってた

244 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:45 ID:Xykr6ABX0.net
給食食ってたわ
教室で皆おっ揺れたなって言ってた後、しばらくして先生がテレビ付けて全員騒然

245 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:51 ID:BWJJhXKq0.net
卒業式予行練習

246 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:33:52 ID:ClSCz7NK0.net
最近つべで震災の動画見たけどやっぱ怖いで
忘れてはいけない(戒め)

247 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:02 ID:1LIWqZlZd.net
>>228
確か丁度売り始めた頃やったな

248 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:05 ID:ibnRKPLb0.net
ID:Fb3lXDnha
なんやこいつ...

249 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:09 ID:BsToyQ/T0.net
>>223
床オナって屋外でできたんか
世紀末やなあ

250 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:10 ID:nYtEyq9Qa.net
>>12
ミヤネ屋って9年前からあったのかよ…

251 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:11 ID:N8MxYBF0p.net
少年野球の練習
帰ってきたら家族全員テレビ観て唖然としてた

252 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:13 ID:xdBXf81F0.net
>>228
2012年になってパズドラがブームになってそこから急速にスマホブーム来たって感じがする

253 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:15 ID:3J6fSsYj0.net
誕生日パーティーしてもらってた

254 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:16 ID:EVl1y/q40.net
>>214
きのこやったことある?
わいクソやりたいねん
マリファナじゃ厳格みれんやん

255 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:20 ID:4gILhYNW0.net
外回り日本橋浜町のサイゼリヤで休憩中
皿少し割れてた

256 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:21 ID:BWWn92yf0.net
夜勤明けで昼寝

257 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:23 ID:WUJUm4Qx0.net
寝てた

258 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:26 ID:zNNdPJPv0.net
春休みでひ孫が遊びに来てたわ

259 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:28 ID:Jfzj+O/b0.net
>>248
子供部屋の病気や

260 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:45 ID:bAZYsN2k0.net
関東やけどやばいやばい言って
ワンセグつけたら東北めちゃめちゃで同僚の女が悲鳴あげてそっちのが怖かったで

261 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:47 ID:Fb3lXDnha.net
>>244
今はニートだもんなお前

262 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:50 ID:CwqCNGJ2p.net
>>205
スマホが普及し始めた頃やったしMMORPGが衰退し始める直前の時分やったなぁ

263 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:51 ID:CoweG6ana.net
次の日バイトいったら隣の本屋が絶望的だった

264 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:51 ID:tEyQFBTT0.net
家でゲームやってたわ

265 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:34:58 ID:BWwcqSoMd.net
工場で働いとったわ
停電なって数分機械止まってまさか帰れる??みたいな時になんか予備?自家発電?か知らんが普通に動きだして地獄や思った
まぁ結局街が停電しとるから明るいうちに帰宅しろって指示出たんやがな

266 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:01 ID:mwPFuPM80.net
うんこしてるときに来てビビったの覚えとる

267 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:07 ID:PSp0xfikM.net
>>137
寝ろよキッズ

268 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:11 ID:xdBXf81F0.net
>>248
反応せんでngした方がええで
ガイジやし

269 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:14 ID:150peFh/0.net
会社で仕事
みんな慌てて外出たわ

270 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:21 ID:jFreAg080.net
震災時もなんJやってたけど
京アニのほうが個人的には面白かったな

271 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:32 ID:Fb3lXDnha.net
>>268
怒んなよ底辺ジジイ

272 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:34 ID:2S79rZcO0.net
ワイ関西人ハナハナでビッグ消化中やった
ちなみに揺れてることに気づいてへんでワイが体調不良で目眩してるんやと勘違いしてた模様

273 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:35 ID:7c+YnyIed.net
MHP2Gやろ

274 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:38 ID:h+0RnDrH0.net
ニコニコ動画見てた
射命丸文が紅魔館へ行くとかいうMMDのやつや

275 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:35:59 ID:jXdmfiuj0.net
結局計画停電ってなんやったんや

276 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:36:04 ID:EKhfKasAd.net
津波の拡大を抑えてた

277 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:36:04 ID:vZ/V3HRp0.net
全然思い出せんわ
実際に被害にあった人は忘れられんのだろうな

278 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:36:18 ID:Hbjv64Lzp.net
>>275
ワクワクしたで

279 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:36:32 ID:loQ3WZVha.net
今の小6は覚えてない奴の方が多いという事実

280 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:36:47 ID:G7tllmhS0.net
こら大変なことになると思って大崎で地図を買うたんや
ほんで五反田まで歩いてカプセルホテルをなんとかとったんや
朝品川まで戻るととんでもない人の波やった
あの景色は一生忘れへんな

281 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:36:50 ID:6Per1NDL0.net
当時もなんjあったんか
震災時のVIPのスレ一覧wwwwww的なスレ見たことあったからなんjまだやと思ってた

282 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:36:55 ID:Wf8+l3Yw0.net
FPS

283 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:36:57 ID:cMiAvR9td.net
>>275
あれ関東東北以外やる必要あったか?

284 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:07 ID:H1R4eEno0.net
小学2年やったな

285 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:13 ID:uStUN66wr.net
ワイは高校卒業してからの暇な時期やったな
ドラクエ8やってたら地震来て停電した

卒業する一ヶ月くらい前にビデオ見る時間あったんだがそれで見たのが宮城沖で5年以内に震度7以上の地震が起きる確率90%ってやつやった
んで地震起きて即携帯で調べたらガチで宮城沖でゾッとしたというワイのお話

286 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:18 ID:Hbjv64Lzp.net
>>280
なんか可愛い

287 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:24 ID:0lQCOMmtp.net
高校生で学校午前終わりの放課後やったけど近畿民やから多少の揺れを感じただけやったな
帰った後テレビ見たら凄い事なっててSkypeで同級生の女とこれやべーなって言い合ってた

288 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:44 ID:mnLLIzzc0.net
なんJじゃなくてメイプルストーリーしてたで!

289 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:45 ID:XWOPKjcI0.net
ペーパーマン😇
部屋の人間ごっそり落ちててビビったわ😇

290 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:46 ID:sXQsjkqd0.net
ニートでたぶんゲームしてた気がする
地震から2週間ぐらいコントローラー握る気も起きなかった

291 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:58 ID:SS9zFgMga.net
震えてた

292 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:37:59 ID:N8MxYBF0p.net
当時は福岡住みのガキやったからか津波で家とかが流されてる映像観てもあんまり現実感がなかったわ
映画とか観てる感覚に近かった

293 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:38:15 ID:xgQGr7Rqd.net
6000人孤立ってそれ孤立じゃねえだろみたいなスレってVIPだっけか

294 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:38:16 ID:ibnRKPLb0.net
https://youtu.be/FuXW2pq014I

295 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:38:17 ID:iGF+U3Ff0.net
トッモと帰宅途中やったわ

296 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:38:36 ID:syvzu6Dza.net
ワイの母親が死んだわ
しばらくして遺体で見つかった
LINEで最後に「生きて」とだけメッセージが来てた
スマホは変えたけど今でもメッセージ残してある

297 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:38:44 ID:xdBXf81F0.net
あの地震の時にピンサロソープ行ってたやつの現場の状況が知りたい

298 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:38:53 ID:jI7DKKI40.net
小学校の図工や

299 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:38:54 ID:wU+FmIiN0.net
なんJ民ってガキばっかやん

300 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:39:01 ID:94A/z3/A0.net
https://i.imgur.com/k8oEqbf.png

301 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:39:03 ID:Fb3lXDnha.net
>>284
死んどけジジイ

302 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:39:08 ID:xVpwt2cup.net
新宿駅におったわ
モニターに映し出されたNHKの津波中継を周りの人達と一緒に見て絶望感に包まれたあの光景は忘れられへんわ

303 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:39:15 ID:xdBXf81F0.net
>>296
LINEは震災後定期

304 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:39:25 ID:Dkb4z2zW0.net
>>296
😢

305 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:39:37 ID:6AyeE1oLd.net
>>244
給食おそない?

306 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:39:40 ID:HFkWP7IC0.net
>>296
2011年ってまだライン普及してなかったろ

307 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:39:41 ID:QbAEjh/s0.net
東海民やけど揺れ感じひんだからミヤネ屋で地震中継始まって知ったわ
仙台空港の津波のでやべーとは思ってたけど被災してないからいまいちピンとこなかった
翌朝の水死体大量発見のニュースが一番衝撃で一気に死者増え始めてマジでヤバいこと起きたんやなって

308 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:17.49 ID:zHVHCgpE0.net
車でラジオ聴いてた

309 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:20.93 ID:MbtpU1XB0.net
>>296
LINEは震災後やぞ

310 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:21.43 ID:G8DYyGEzd.net
仙台は水電気は1週間ぐらいで治ったけど都市ガスが1ヶ月以上止まったのがしんどかったわ
沿岸の被災者よりは恵まれてると思いながらもガス復旧して久々に家の風呂入った時は涙出たで

311 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:26.00 ID:7YJnr1zGa.net
なぜか金八見てたわ

312 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:27.04 ID:PzR1RoCr0.net
宮城県民ワイしか居らんとちゃうかこのスレ

313 :坂本先生 :2020/03/11(水) 02:40:31.50 ID:r3pLLrREd.net
営業の仕事してたで
当時はトラックに製品の積み込みの作業するの手伝っててトラックの荷台に乗ってた
地震がきてヤバイってなって飛び降りて逃げたんや

314 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:40.60 ID:NnRVu3O20.net
帰宅するところやったな
職員室で先生がテレビ流して呆然としとったわ

315 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:41 ID:ZoDe2B8i0.net
家帰ったら棚の物全部吹っ飛んでて戻すの苦労したわ

316 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:42 ID:c+hatx/2d.net
>>209
てか川越街道だけでなく山手通りも春日通りも中仙道も主要道路は軒並み徒歩帰宅者で溢れていたな
同じ方向に歩きながらつくづく要町でよかった!埼玉通勤者の方ご苦労さんと思ったワイw

317 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:52 ID:8cxYwDk00.net
昼寝

318 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:40:57 ID:KUtJD7O50.net
はい
>>296
LINEは、LINE株式会社が開発し提供するソーシャル・ネットワーキング・サービス、
ならびに同サービスにおけるクライアントソフトウェアの名称である。
初リリース日: 2011年6月23日

319 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:41:03 ID:jFVUZ0iAM.net
当時中1だったけどワイってクソガキなんかなおっさんなんかな なんか微妙だよな
ていうかなんじぇいってガキとおっさんの中間がおらんよな

320 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:41:05 ID:sXQsjkqd0.net
>>296
この嘘松実際twitterかどっかであったよな

321 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:41:14.24 ID:g9/GFFhL0.net
辛辣なこと言っとけばおもしろいって風潮作ったやつ誰だよ

322 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:41:19.96 ID:Ixznp6u90.net
>>299
10〜20代前半がボリューム層だぞ

323 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:41:42.53 ID:6Per1NDL0.net
>>319
20前半だったら中間やろ

324 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:41:46.41 ID:Ixznp6u90.net
>>319
ギリ若者

325 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:00.12 ID:XAoRCAIp0.net
47都道府県で1番災害の被害少ないのはどこや
岡山か愛媛か香川あたりか?

326 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:09.58 ID:ShxbwbyE0.net
ニート

327 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:11.62 ID:PSp0xfikM.net
>>319
社会人の時点でおっさんやろ

328 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:14.66 ID:bAZYsN2k0.net
年齢層はスレによってちゃうししゃあない
映画スレとかCDアルバムスレとか年齢層高めやった

329 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:19.16 ID:SS9zFgMga.net
>>296
お前クズやな

330 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:19.87 ID:jI7DKKI40.net
もう今年で22歳とか笑えんわ…
そろそろガチでオッサンやんけ

331 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:23.11 ID:EU4i4KLk0.net
東北の雪道でチャリこいでたから
全く気づかんかったわ
周りの車は止まっててなんかキョロキョロしてた

332 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:24.97 ID:pqmQHVFs0.net
大学四年生 中1
大学三年生 小6
大学二年生 小5
大学一年生 小4

333 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:28.11 ID:h0d8Kx9oM.net
当時学校内におったけどあれって屋外にいても揺れてるってわかるレベルだったんか?

334 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:42:40.79 ID:Fb4RiJ9Z0.net
夜勤明けで起きたらえらい事になっとった

335 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:43:13 ID:UYb9akaZ0.net
>>325
そんなところないで
熊本なんて地震が少ない県ですアピールしてたらあの様や

336 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:43:15 ID:jI7DKKI40.net
>>320
これな
https://i.imgur.com/qiRLHgb.jpg

337 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:43:19 ID:Ixznp6u90.net
>>330
来年でオッサンやん
最後の若者期間満喫しとけ

338 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:43:22 ID:Hbjv64Lzp.net
>>318
よかった死んだマッマはおらんかったんやな😊

339 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:43:25 ID:fF9ax1x3a.net
クソガキの自分語りばっかやんけ死ねや

340 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:43:29 ID:xdBXf81F0.net
>>325
栃木らしいで
香川は毎年のように水不足で悩まされてる

341 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:43:46 ID:UCvgKcmLM.net
22とか24でおっさん扱いしてるのなんてなんJくらいやろな

342 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:08 ID:wU+FmIiN0.net
20前半でおっさんとか考えが早すぎるだろ・・
30でもまだいけるだろ、おっさんはアラフォーからや

343 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:11 ID:zq7+i9zkp.net
ワイ当時高2やったけど震災のせいで翌月の東京行きの修学旅行無くなったから恨んでるで

344 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:13 ID:1LIWqZlZd.net
>>338
まぁ死んだママは沢山いるんやけどな

345 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:14 ID:mnLLIzzc0.net
ワイもおっさんや��
しゃーない

346 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:15 ID:hbIqizfL0.net
体育館で卒業式の練習しとったわ
最初先生の声で体育館の窓が揺れてるのかと思ったらガチの地震で笑った

347 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:21 ID:ZIIZlnAQ0.net
引きこもりのおっさんならまだしも、若い奴はこんな時間まで起きてんのか?
早く寝ろよゴミニート

348 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:22 ID:PUzzci3R0.net
ウチに親戚おったのは金曜だったのか

349 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:31 ID:yd8rnMof0.net
トンボ佐藤ってなんだかんだ出世したらしいけどマジ?

350 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:41 ID:Hbjv64Lzp.net
>>344
😭

351 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:42 ID:XAoRCAIp0.net
>>340
栃木なんか、知らんかったわ
それなのにうどん作りまくる香川県民凄いな

352 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:45 ID:lsdBgQiZ0.net
風邪ひいて風邪薬飲んで寝とったわ

353 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2020/03/11(水) 02:44:46 ID:r3pLLrREd.net
ほんで上司にこれ津波きますよっつって車のラジオとかで情報収集してたらやっぱり津波警報鳴ってて
高いとこいったほうがいいって進言したんやけど上司が「社長と連絡取れないから勝手に動けない」みたいなこと言っててワイ内心ぶちギレてたわ
あの状況で携帯繋がるわけないしアホやろ

354 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:44:47 ID:B7rkM05k0.net
34歳やったわ

355 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:09.75 ID:/kos8Zm80.net
>>325
そこらへんは一昨年の豪雨でやられたし

356 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:11.84 ID:GZb/O5Qm0.net
22以降でなんjやってたら引くわ
就職したらやめるやろ普通

357 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:11.96 ID:Ixznp6u90.net
>>342
ジジイ現実見ろよ
こういう気持ち悪いジジイがまだイケるとか勝手に思ってJKに手出すんやろなぁ��

358 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:33.73 ID:/GvJaWK6M.net
小中だと義務教育なのに学校によって授業してたり卒業式の練習してたりもう帰ってたりそんなに違いあるもんなんやな

359 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:34.19 ID:6Per1NDL0.net
>>342
30はアウトやろ

360 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:39.57 ID:UtNByRH/a.net
上司があの時のTwitterは面白かった言うとったなそういや
あの頃すでにあったんやな

361 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:41.44 ID:S2rULH840.net
中学の卒業式の練習

362 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:44.39 ID:Hbjv64Lzp.net
>>325
沖縄はと思ったけど年中台風か

363 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:46.26 ID:Ixznp6u90.net
>>347
休校やが?
明日はまだ平日なんだがジジイ仕事は?

364 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:46.82 ID:gH2sUeZ4d.net
>>256
俺もだ。夕方トイレに起きたら両親がテレビを呆然と観ていた

365 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:48.68 ID:N8MxYBF0p.net
>>349
人事やし順当に行けば出世コースやろ

366 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:48.98 ID:sXQsjkqd0.net
>>342
まあ子供ってがちでおっさんの定義分からんから

367 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:45:58.27 ID:zp4KoBhYr.net
24歳、学生です

368 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:10.28 ID:zVv60b9q0.net
23だけどまだおっさんじゃないと思う
自分で言うのもなんだけど

369 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:11.76 ID:O94LqNxg0.net
当時仙台市郊外の小学生やったけど近所のスーパーとかが食料配布してたからハシゴしたで
なんか生協は無料で配ってくれた気がするけど別のスーパー(名前忘れた)は金取ってしかもランダムに芋けんぴみたいなしょうもないお菓子つかまされて苛ついた思い出

370 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:24.91 ID:mnLLIzzc0.net
中学って卒業式の練習とかあったっけ

371 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:27.36 ID:3vKXba9n0.net
高1の学年末試験でカンニングバレて担任から進級できるかどうかの電話を震えながら待ってたら東北の方が震えてたわ

372 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:34.10 ID:Ixznp6u90.net
>>356
ほんこれ
スレ一覧見たら学生板なの一目瞭然やん

373 :坂本先生 :2020/03/11(水) 02:46:35.22 ID:r3pLLrREd.net
おっさんかおっさんじゃないかとかどうでもええやんけアホ

374 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:50.86 ID:Ixznp6u90.net
>>368
おっさんやん

375 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:52.16 ID:mnLLIzzc0.net
>>349
見てみたいよな

376 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:58.04 ID:yd8rnMof0.net
>>365
はえー
やっぱほとぼりが冷めるの待つもんやな

377 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:58.04 ID:xdBXf81F0.net
>>363
今の時期大学休校とかないやろ
そもそも春休みやんけ

378 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:46:59.36 ID:dhdKTOmZ0.net
射精

379 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:04.16 ID:E9lYJMUSM.net
世間知らずのクソガキは知らんかもしれんけど日本は50超えたおっさんのほうが圧倒的に多いんやで
28くらいまではどう考えたって若者や

380 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:10.78 ID:CZty8nslp.net
寝てた

381 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:24.30 ID:Ixznp6u90.net
>>373
そらガチのジジイはどうでも良いと思い込んで現実逃避するしかないわな

382 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:27.31 ID:UtNByRH/a.net
年齢煽りしとるやつは全部自分に帰ってくるから止めとけやで

383 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:30.96 ID:ijd/TqZvM.net
当時ニートで今もニート

384 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:39.36 ID:6Per1NDL0.net
>>372
言うて今日そこそこ伸びてたBzミスチルスレとかはおっさんばっかやろ

385 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:41.15 ID:cD6d8Efb0.net
割とマジでレズ動画見て抜いてた
数分前に出かけた叔父がUターンして帰ってきて焦って消した覚えある

386 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:42.88 ID:pqmQHVFs0.net
>>377
高校生じゃないの?
コロナの影響とかで休みなんじゃない?

387 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:46.02 ID:S2rULH840.net
>>371
進級できたか?

388 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:52.43 ID:lwRmN1Dr0.net
>>370
ある

389 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:47:54.11 ID:WRBOh5fmd.net
>>254
菌があれば自分で作れる

390 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:48:02.86 ID:0YtHHPr80.net
ニートしてたは
地震起きたら明らかに大きくて犬抱えて田んぼに避難した
その後の余震は道路に大の字になって寝たら怖くなかった

391 :坂本先生 :2020/03/11(水) 02:48:04.79 ID:r3pLLrREd.net
>>379
少子化してるから若者はマイノリティってなんでわからんのかね
甘やかされてんやろな

392 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:48:08.65 ID:9kZgPKQj0.net
>>368
見た目によるけど今の時代30代でも若者やろって感じる

393 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:48:20.77 ID:yd8rnMof0.net
なんでおっさん議論スレになっとんねんw

394 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:48:28.96 ID:57snq6y60.net
会社立ち上げの真っ最中やったな
こら起業どころやないと思ったわ

395 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:48:30.86 ID:GZb/O5Qm0.net
学生のくだらんノリが大半やろ
ジジイにとってはつまらんと思うんやけど

396 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:48:32.75 ID:xdBXf81F0.net
>>386

137 風吹けば名無し[] 2020/03/11(水) 02:21:19.97 ID:Ixznp6u90
>>124
大学生なんだが?
キッズではないやろ

397 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:48:35.15 ID:Indxpbrc0.net
>>137
18歳過ぎたらBBAだしじじいや

398 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:08.82 ID:bAZYsN2k0.net
>>394
ええやん成功したんか?

399 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:15.08 ID:ZS7FHlXQp.net
88-92年生まれあたりが一番多いと思うで

400 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:16.40 ID:lwRmN1Dr0.net
なんjで若いアピールとか若者板とかいうやつ絶対おっさんやろ

401 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:16.96 ID:Yacy82Qa0.net
当時の被災地以外の低学年はほとんど覚えてないやろな

402 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:21.20 ID:Ixznp6u90.net
>>341
覚えておくんやで

〜15 キッズ
16〜22 若者
23〜26 オッサン
27〜 ジジイ

403 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:26 ID:DGZDE7Lgr.net
ワイは当時35歳や

404 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:31 ID:aerNfGSVp.net
大学で休校は草
設定ガバガバやぞおっさん

405 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:38 ID:s6lI+MDO0.net
バンド練習
頭の振り過ぎかとおもたわ

406 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:45 ID:/K/dclKv0.net
中学生やったな
不登校やったから家でゲームしとったわ

407 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:46 ID:b19kdHUhd.net
もう他に行き場のないしょーもないおっさんばっかりやろここ
若い奴は真面目にこんなとこ見てちゃアカンで

408 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:49:50 ID:GZb/O5Qm0.net
>>400
普通に考えておっさんがレスバとかしてたらキツいわ

409 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:02 ID:vaL60gDCa.net
除草してた

410 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:10 ID:lsdBgQiZ0.net
全く関係ない話で盛り上がってて草

411 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:15 ID:YZ8ylECY0.net
モンハン3d
友達とPSPでずっとやってた

412 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:25 ID:XAoRCAIp0.net
若い年齢なのにおっさんと煽る奴も大概やけど自虐で自称おっさんの20代も不快感あるよな

413 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:28 ID:EU4i4KLk0.net
地震のあと呑気にスタジオ予約してたわ
今考えると人として欠けてるわ

414 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:29 ID:6Per1NDL0.net
>>407
少なくともばっかではない
そういう奴も多いだろうが

415 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:33 ID:tyGExG1yr.net
ちょうど電車乗ってて気づかんかったわ

416 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:39 ID:9+UgDJ6W0.net
春休み入りそうな頃やったな中学で部活向かうとこやったわ

417 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:40 ID:wU+FmIiN0.net
>>392
20代で年取ったとかいうの日本だけらしいからな

418 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:44 ID:zi3LGCUL0.net
初期微動オナニーきもてぃぃぃぃ

419 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:46 ID:ibnRKPLb0.net
>>402
んで何歳なんや君

420 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:48 ID:LONSY1WW0.net
中学の卒業式の後でジャスコ行ってたな

421 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:50:56 ID:MNYr17cGr.net
出張で仙台にいたわw
阪神の時は神戸にいた

422 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:01 ID:mnLLIzzc0.net
3.11の話題で年齢で煽り合いに発展するのなんJらしくて好きやで��

423 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:04 ID:Ixznp6u90.net
>>400
オッサンってこうやって自我保ってんだな
学生しかいない現実を直視したら死んじゃうもんな

424 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:15 ID:vaL60gDCa.net
小島慶子のキラキラで博士コワイヨーってびびってたな

425 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:16 ID:Ixznp6u90.net
>>419
大学生

426 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:22 ID:bSY/OHs6d.net
ネトゲしておった
全体チャットが騒然としてた

427 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:28 ID:Y3FgRc4hp.net
むしろなんJとか老後の暇つぶし場所なのに10代だの20歳だので入り浸っとる奴の方がやばいぞ

428 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:38 ID:DkDzjKJg0.net
サッカーの試合してたわ
九州民だから日本だけど外国で起こってる事くらいの感覚だった

429 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:51 ID:onFajufbd.net
校舎の3階から全校生徒中最速で校庭まで逃げたわ
あの時教室にいた奴いたら特定されるやろな
TとAとSや

430 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:53 ID:/tgSLVsu0.net
公文行ってた

431 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:51:55 ID:g9/GFFhL0.net
いっぱい構ってもらえて嬉しそうやね

432 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:14 ID:/kos8Zm80.net
なんJで話題になる話的にオッサンの方が多いやろ

433 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:16 ID:CsgmwLtC0.net
まどマギ放送中止でトンキン煽りまくってたわ

434 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:21 ID:yd8rnMof0.net
>>422
ガイジの集まりやね(ニッコリ)

435 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:31 ID:ibnRKPLb0.net
>>425
おまえガイジやん
年齢を聞いてるんや
職業とか学生だとか聞いてねえよアホ

436 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:34 ID:GZb/O5Qm0.net
>>427
なんで入り浸る前提なんや?
興味ないスレばっかなら別のことするやろ

437 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:34 ID:yN1gxrQ70.net
ゴッドイーター

438 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:36 ID:uzCRZX0v0.net
2ちゃんで地震のスレ見たりニコ生見たりしてた

439 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:48 ID:2XDt+6S4p.net
今でもぐちゃぐちゃになった店内から食料品とか取り出してきて近所の人に配ってたイオンの勇姿を忘れへんで

440 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:50 ID:57snq6y60.net
>>398
コケたで
2年で畳んだ

441 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:57 ID:ijd/TqZvM.net
テレビがアナログから地デジに完全移行の年だったっけ、被災地だけ延期になったんだよな

442 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:52:59 ID:6Per1NDL0.net
>>427
お前がそう思ってるだけやぞ

443 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:53:14 ID:SBI212uvp.net
当時はまだν速民だった

444 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:53:18 ID:t3oseXln0.net
>>436
はよ寝ろよおっさんw

445 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:53:40 ID:z9INwqBN0.net
>>296
三国陣

446 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:53:40 ID:mlVskeh60.net
素人人妻モノ見て抜こうとしてた

447 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:10 ID:9+UgDJ6W0.net
横浜駅のダイエー前亀裂入ってるの見てビビったわ

448 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:21 ID:jXdmfiuj0.net
シコってる最中に地震来たら実際どうすりゃええねん

449 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:21 ID:GZb/O5Qm0.net
>>444
おっさん発狂するなよ
その歳でレスバはきついって

450 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:26 ID:AG37eNo3a.net
揺れる中ラーメン食ってました

451 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:29 ID:vZ/V3HRp0.net
妻子持ちで高給のおっさんは死ね

452 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:40 ID:GZb/O5Qm0.net
>>444
おっさん発狂するなよ
その歳でレスバはきついって

453 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:41 ID:ZoDe2B8i0.net
ふと思ったけど今でも日本の海底には車が山ほど沈んでるんか?

454 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:48 ID:QLqJjbkkM.net
会社にいたなー
帰り電車止まって歩いて帰ったわ

455 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:49 ID:gD9k3xiWd.net
>>427
今時わざわざ5ちゃんに来るとか無茶苦茶情弱の陰キャだろうしな

456 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:54:58 ID:tMePeA9aa.net
消防団の詰め所で待機してた その年まさか操法大会あるとは思わなかった 一応関東なのに

457 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:55:19 ID:I19G7Gv20.net
ネトゲやってて全体チャットで騒いでた

458 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:55:37.71 ID:fyqwseFm0.net
セフレ寝バックで突いてた

459 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:55:38.62 ID:QI/d/9oT0.net
床オナしてたら地震の振動で逝ったwwwwwwww

1 :八神☆グレイモン☆太一 ◆GIG2i.SBhI [彼女と現在7ヶ月▼勇気の紋章探し中]:2011/03/11(金) 18:19:37.78 ID:lWRE7yS4
初期微動はぁはぁ
きもてぃいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

460 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:55:39.73 ID:oOPPnKW30.net
仕事してたら同僚がえらいことなっとるでと言ったからナビでテレビつけたら車流れてた
911の時も感じたけど本当にしばらく認識しきらんかったわ
え?は?…マジ?ってかんじで

461 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:55:44.65 ID:cxZKgzwnp.net
チー牛が年齢煽りしてそう

462 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:55:49.57 ID:z9INwqBN0.net
>>342
おっさんだぞ
ワイも二十歳過ぎくらいまでは若者の自覚あったが、そっから五年も経てば立派なおっさんや
アラフォーはジジイ、アラフィフでおじいちゃんや

463 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:55:54.80 ID:HZSVecfKd.net
卵子に向かって遠泳

464 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:55:56.21 ID:HFkWP7IC0.net
2ちゃんねる始めたての頃って2ちゃんねるをやばいものだと捉えがちで2ちゃんねるやってるやつのこと自虐込みで卑下しちゃうもんな
わいも始めたての頃は社会人のくせにネラーとかヤバすぎでしょって思ってた
でも慣れるもんやな

465 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:01.12 ID:OiHVsD+l0.net
宿題やってなくてペナルティで居残り+宿題倍増で地獄だった

466 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:03.12 ID:fhKAsncfd.net
Jボーイはもちろん小学生だったよなンゴ!?

467 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:09.45 ID:hlXiPu0w0.net
小学校の帰り道とかだったな
家についたらテレビ見て親がソワソワしてた

468 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:10.21 ID:xz8NvUy50.net
セックスしてた

469 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:13.37 ID:CjUkQrg50.net
阪神大震災の時何してた?

470 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:34.09 ID:Ixznp6u90.net
>>359
20後半のジジイが言ってそう
お前もアウトだぞ

471 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:43.32 ID:z9INwqBN0.net
>>392
それはインフルエンサーだけやな
一般的ではない

472 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:54.09 ID:cxZKgzwnp.net
>>449>>452
ブーメランやん

473 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:55.08 ID:eUaed3YQ0.net
無職

今も無職

474 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:56.38 ID:u+ZSM42Y0.net
津波の映像を見ながら鳥肌を立たせてた

475 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:56:58.11 ID:iOZaqVbo0.net
>>469
精子としても生まれてなかった

476 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:02 ID:2XDt+6S4p.net
パッパの会社も計画停電のせいで潰れたな
24時間電気流してないとあかんシステムやったからそっから傾いて資金繰り悪くなって2017年に業界最大手に吸収合併されたわ

477 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:07 ID:wU+FmIiN0.net
>>462
ワイも20公判やけど職場だとまだ若者扱いされるで

478 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:08 ID:59ECPKfP0.net
美容院行く準備してた

479 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:09 ID:4M6WGosRx.net
揺れたっすねw


大変なことになってたわ

480 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:20 ID:0FqVTAjf0.net
「これはとうとう関東大震災きたか…」
『震源は宮城県です』←ファッ!?

481 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:29 ID:Ixznp6u90.net
>>467
当たり前
小学生か園児やろ

482 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:31 ID:I19G7Gv20.net
>>469
寝てた

483 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:32 ID:JiE9PQA2d.net
ID:Ixznp6u90

484 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:33 ID:0YtHHPr80.net
震度6の地震って立てないし食器や瓦は落ちるしほんま怖かったわ
観音開きやなくて日本は引き戸の食器入れがええわ

485 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:37 ID:oR/e5uC10.net
バイト仲間とバスケして車で帰宅中

486 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:45 ID:6Per1NDL0.net
>>470
必死見ろや

487 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:54 ID:PKyVAPDad.net
下校
普段あんま一緒に帰らない友達と帰ってたからいつもと違う帰り道やった
ただ揺れ始めたのは実家の隣の家の前ぐらいやけどな

488 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:56 ID:PELSgS3d0.net
クルマ免許の座学習ってた

489 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:57:58 ID:AO5tw3c30.net
ニュー速みてた

490 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:01 ID:vZ/V3HRp0.net
5pしてる最中だったわ

491 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:14 ID:Ixznp6u90.net
>>483
ジジイどうした?��

492 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:25 ID:xr49sb/00.net
同級生とオナ電してたわ
テンションおかしくなってたんかな

493 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:33 ID:57snq6y60.net
首都直下、南海トラフ、富士山噴火
どれかは近いうちに来るんやろな
まとめて来るかもしれんが

494 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:35 ID:SNeA6XlF0.net
母親のお腹の中やったわ

495 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:39 ID:ibnRKPLb0.net
>>470
日本語読めないガイジがそれ言うか〜ww

496 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:45 ID:z9INwqBN0.net
>>477
そんなもん相対評価や
ゲートゴルフクラブや狩猟会に入ればアラフォーでも若者扱いされる
実際はどうなのかで見なアカンよ

497 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:46 ID:hXoV4Hdh0.net
パチ屋でアクエリオン打ってた
勝って帰ってテレビ見たら凄いことになってた

498 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:58:47 ID:PSp0xfik0.net
原発爆発した時はガチで国外逃げようかと思った

499 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:00.46 ID:ilHdFhTi0.net
マジで最近地震無いよな
つまらんわ

500 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:01.45 ID:1LIWqZlZd.net
この時間に起きてる社会人って意外と少ないんやな

501 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:06.23 ID:HFkWP7IC0.net
高校生~20代後半くらいまではなかなか顔つき変わらんもんやな

502 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:16.62 ID:JxV+wlyRx.net
ズリ戦

503 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:18.50 ID:OW5iUmlBr.net
なんJ民のスルースキルはボロボロ

504 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:29.13 ID:wU+FmIiN0.net
>>496
高齢化の日本見ると相対的にどうみても若者やんけ!

505 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:29.99 ID:07eXUCrhd.net
大きな手術受けてたとかいう人もいたんやろな

506 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:31.32 ID:wGUyjiHLd.net
飯食ってまったりしてシコるかって時にグラグラ

507 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:36.97 ID:GZb/O5Qm0.net
年齢煽りするとオッサンすぐ発狂するよな
バレバレやねん
本当に若いならイラつきもせんわ

508 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:38.86 ID:eUaed3YQ0.net
9.11をリアタイで見てた層はおらんやろうな
ニュースステーションみたらビルが炎上してたからビビったわ

509 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:42.25 ID:+ZaFI73Q0.net
>>400
おっさんきっしょw

510 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:49.34 ID:Ixznp6u90.net
ジジイガチでイライラしてそう��
明日も70超えたマッマにパンツ洗ってもらうんでちゅか〜

511 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:50.48 ID:QJFb/GgPp.net
令和生まれワイからしたら全員おっさんだぞ😅

512 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:52.42 ID:yO/3dzwP0.net
クソしてた
揺れたせいで座るとこにクソついてないたンゴ

513 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:59:56.89 ID:ltOToS2U0.net
中学校の階段掃除してたわ。帰ったらポケモンキッズが全部倒れてたの凄い覚えてる

514 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:04.38 ID:/qV4jBmya.net
勝ち組は小学生の時に阪神大震災
中学生の時に同時多発テロ
高校生の時にイラク戦争
社会人の時に東日本大震災だよな
それより若い奴は人生ペラすぎて語る資格すらない

515 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:04.65 ID:oaOGFUeu0.net
小学校で授業受けてた
北陸は震度1くらいで全然気づかず帰ってTVで津波来はじめてるってシーンみて知った

516 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:09.25 ID:GFCrTElz0.net
職場からでて電線の揺れを見てビビってたわ、

517 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:13.53 ID:dI6FnSuy0.net
>>480
夕方ワイ「死者50人くらいか…まあまあやな」

518 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:25 ID:WmeMDuMIr.net
小学校で階段の掃除してたわ

519 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:27 ID:0FqVTAjf0.net
今このタイミングで大地震とか起きたらヤバいよな
避難所でコロナ大流行やろ

520 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:30 ID:57snq6y60.net
>>508
9.11のときワイは2chで実況してたで

521 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:54 ID:eUaed3YQ0.net
>>520
当時は2ch閉鎖騒動も重なってたよな

522 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:55 ID:6wKb97mu0.net
ラブホで童貞捨てる直前だった
あれ以来ノーチャンスや

523 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:00:57 ID:Ixznp6u90.net
>>500
そら“普通”の社会人は寝てるやろ
明日は平日やで
学生でもないのに起きてて学生にイライラしてる奴の人生を思い察し

524 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:01:02 ID:zm2OS68Xa.net
こんなとこでこんな時間に絶許狙いしながらスレ荒らすのは若者でもやべぇぞ

525 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:01:09 ID:Fb4RiJ9Z0.net
>>469
ベッドから転がり落ちた
家の外に出たらガスの臭いプンプン

526 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:01:38 ID:GZb/O5Qm0.net
>>524
ほらこういう奴な

527 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:01:39 ID:57snq6y60.net
>>521
8.25UNIX戦記→9.11の流れは2ch最大の祭りやったと思うわ

528 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:01:53 ID:6Per1NDL0.net
>>520
2001年に2chあったんか

529 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:01:56 ID:ADlIbVhi0.net
新宿の高層ビル群のど真ん中で運転してた。おかしいと思って車降りたら両脇のビルが音立ててワッサワッサ揺れててガラス割れて落ちてきたら死ぬなって静かに覚悟したのが忘れられん。

530 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:02:12.95 ID:eUaed3YQ0.net
>>527
どんどん板が見れなくなってビビったわ

531 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:02:21.76 ID:37be/FV90.net
>>40
匿名掲示板なんて元々就職しとるような年の奴らがボリュームゾーンやろ

532 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:02:28.51 ID:bzaTHHxX0.net
わいは確か実験してたわ

533 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:02:34.74 ID:eUaed3YQ0.net
>>528
2000年の2chであったネオ麦茶とか有名やで

534 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:02:34.83 ID:K7Z8azySa.net
割とマジで津波の映像みた時は世界の終わりや思ったわ。そっからの福一のあれも含めて

535 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:02:47.61 ID:egYck57A0.net
>>159
は?

536 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:02:52.39 ID:XbFMQdcc0.net
家でラーメン食ってたんやけど、あまりの揺れにやばい!と思って外に逃げ出した
落ち着いてから家に戻ったんやけど、ふとラーメンのことを思い出して見たら、麺もスープも全部床に落ちててすごく悲しい気持ちになった
ワイがまだ高校生の頃やな

537 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:02:58.35 ID:OYUBgQYi0.net
寝てたら地震にたたき起こされた

538 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:02.06 ID:zoOuNkjVM.net
>>528
1999年の春やぞリリース

539 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:14.18 ID:xdBXf81F0.net
>>508
国際的超機密を安全にリークする手段ってスレは興味深かった

540 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:14.85 ID:Pb9YvfkfM.net
2週間前くらいにチリかどっかで地震あったんだよな あのときは全然メディア触れてなかったけど東日本大震災以来震災のニュースばっかで緊急地震速報のbgmがトラウマになったわ

541 :坂本先生 :2020/03/11(水) 03:03:15.47 ID:r3pLLrREd.net
>>521
あれはマジでこわかったわ

542 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:16.76 ID:Fb4RiJ9Z0.net
>>508
2chで実況してたわ、映画見とるみたいやった

543 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:24.15 ID:titwhw/Ja.net
FPSやってたわ

544 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:24.44 ID:QrzMTaJF0.net
アイドルの握手会のに向かってたわ

545 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:26.23 ID:bg5HrbbdD.net
ゴルフ場に勤めていたがクローズじゃなかったら人死んでたわ

546 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:32.13 ID:nBfYYQ4e0.net
>>250
もう15年くらいやってるんちゃう?

547 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:35.64 ID:Ixznp6u90.net
>>537
幼稚園か保育園でお昼寝してたんか?

548 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:45.26 ID:SIkpgds20.net
>>40
ひろゆきの年齢の奴らの巣窟やろここって
若いのも流入してるだけで

549 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:53.00 ID:wU+FmIiN0.net
>>508
親父が騒いでたな

550 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:03:56.83 ID:q2mwq58E0.net
パチ行って昼寝

551 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:04:14.31 ID:zxm3OP9HM.net
こういうスレよくたつけど生存者しかレスしないよな

552 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:04:22.23 ID:nBfYYQ4e0.net
BOOK・OFFいた 巫女のAV 買ってた

553 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:04:31.98 ID:OYUBgQYi0.net
>>517
ほとんどのやつは阪神でも当日はほとんど死者でなかったし
あの空撮の津波みてたから「これからどこまで増えるんやろか…」

って感じやったけどな

554 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:04:43.11 ID:tEyQFBTT0.net
揺れ収まったあとに外でたら近所で火災報知器の音が誤作動で鳴り響いてたわ

555 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:04:45.04 ID:z9INwqBN0.net
>>504
相対的な若者ではある
本質的ではない

556 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:04:45.22 ID:3O3/TYpYa.net
糞ガキやったからニュースだらけでつまらんかった思い出しかねえわ

557 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:04:53.70 ID:nBfYYQ4e0.net
>>508
小4だったが見てた

558 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:04:53.75 ID:zM8LlzfXa.net
>>551
死人に口無し定期

559 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:05:06.86 ID:RVc0GXcrd.net
沖縄旅行

560 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:05:09.09 ID:VS8pSVfka.net
この時間は大餓鬼生が多いってだけでしょ

561 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:05:25.07 ID:c+hatx/2d.net
>>500
ワシ不眠で困っている最中

562 :坂本先生 :2020/03/11(水) 03:05:29.38 ID:r3pLLrREd.net
>>508
見てたで
他の実況板にいたら飛行機突っ込んだって聞いてNHKつけたらまだ台風のニュースやっててめっちゃデマやん!って言ってた記憶がある
そのあと映像切り替わって絶句してたら2機目が突っ込んでそのまま徹夜することになったわ

563 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:05:32.19 ID:K9U40J7Z0.net
東日本はともかく阪神はマジでこれから体験世代減って行きそう

564 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:05:52.52 ID:XbFMQdcc0.net
>>517
翌日の海岸に数百人の遺体…の絶望感やばかったな
NHKの中継で人がどんどん津波にのまれてるの見ててこらやばいとはおもっとったけど

565 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:05:55.94 ID:rJFn0vXcr.net
原発爆発はリアルタイムで見たな
やべーのはわかったがあまりにも現実感なかったわ

566 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:13.78 ID:8AvV9p3gp.net
クラスメイトの新川優愛っぽい顔で巨乳の女の子と東北やばそうやなーってずっと通話してた
ちなその後少しの間やけど付き合って色々した
今でもたまに思い出す

567 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:14.03 ID:WPQCVVQI0.net
>>300
出たわね

568 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:19.98 ID:eUaed3YQ0.net
9.11リアタイで見てたヤツ結構おるんやな

569 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:23.05 ID:OYUBgQYi0.net
>>508
ニュー速か番組chで実況してた記憶はあるんやけど
どっちやったかな

あのころって実用的な専ブラもうあったっけ?
かちゅーしゃ使ってた気もするし偽の記憶な気もするし

570 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:25.54 ID:7tPkBRVyM.net
ちょうど無職でたまたま買い置きがなくなったトイレットペーパーとミネラルウォーターを買いに
買い物に出ようとした瞬間に揺れた
あーびっくりしたと思いながらスーパーとドラスト行ったらどっちも客が一人もいなくてビビった

トイレットペーパーとか水みたいな買い占められやすいものは災害直後に店に行くのが一番効率いい
と学んだ

571 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:35.97 ID:qwRqW14p0.net
来年で10周年なんやな…
はやいようでながいわな

572 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:48.25 ID:wGUyjiHLd.net
>>508
ジャングルTVの途中か直後に突如ビルに炎があがってる場面に切り替わった記憶

573 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:51.49 ID:Xvm1bLYJ0.net
>>563
まだまだおるわい

574 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:06:59.69 ID:bg5HrbbdD.net
>>565
30キロ先からも爆発音が聞こえたらしいで

575 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:07:11.85 ID:fa6ZFOEz0.net
なんか地震直後の生配信のやつ見てたわ

576 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:07:15.07 ID:3O3/TYpYa.net
>>563
いうてもあれ下は30くらいやろまだまだ消えないでしょ

577 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:07:22.45 ID:/kos8Zm80.net
来年はいろんな式典とかやりそうやね

578 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:07:34.25 ID:g9/GFFhL0.net
次は南海トラフかあ…

579 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:07:41 ID:K9U40J7Z0.net
>>508
9.11は普通におるんちゃうの?
その時2chやってた奴となるとかなり少ないやろうが

580 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:07:49 ID:dI6FnSuy0.net
>>553
津波の映像ってNHK以外やってたんかな
時間帯的にリアルタイムで見とらんやつも多いと思うが

581 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:07:58 ID:XbFMQdcc0.net
>>563
ワイ被災者やで
ばぶばぶ言ってた時期やからなーんも覚えとらんが

582 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:12 ID:OYUBgQYi0.net
2ch実況しながら
あっ向かいの塔もなんかぶつかったぞ!ってなって血の気が引いた気がある

583 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2020/03/11(水) 03:08:18 ID:r3pLLrREd.net
>>569
ワイはLive2ch使ってたような気がする

584 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:26 ID:AybLryYR0.net
今大地震起きたらコロナヤバイな

585 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:28 ID:cA9jsqj80.net
そういえば計画停電やるやる詐欺だったわ

586 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:31 ID:twOQuS/Q0.net
テレビ見て泣いてる親父を見てた

587 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:35 ID:fkJAKVm/0.net
なんJやね
んでPCモニターが倒れん様に抑えた

588 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:38 ID:6Per1NDL0.net
はなかっぱ復活した日の感動は忘れもしないわ

589 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:47 ID:AIUO91XM0.net
美咲ナンバーワン見てた

590 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:51 ID:wLV3hLMLM.net
大学の先輩の家で昼から飲んでたな

591 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:53 ID:hboyjW6ur.net
まり絵でオナニー

592 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:08:55 ID:K9U40J7Z0.net
>>573
>>576
ネットの多数派って意味

593 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:06 ID:xdBXf81F0.net
大学生を煽ってるやつの心中お察しします
https://i.imgur.com/gYmp8nC.jpg

594 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:08 ID:57snq6y60.net
ワイくらいになると浅間山荘事件をリアタイで見とるからな

595 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:21 ID:7tPkBRVyM.net
>>508
ワイ当時新聞記者やったから夜に電話かかってきて「テレビつけろ、ネット見ろ、とんでもないことが起こった、
今すぐタクシーで出社しろ」ってデスクに招集されて会社行ったわ
一面終面中2面全面差し替えになって会社でずっと原稿書き直して入稿してた

596 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:25 ID:fkJAKVm/0.net
最近の薄型テレビとかモニターって地震の事なんも考えられとらんよな
以前のテレビは重くてどっしりしとったから倒れる心配なかったけど

597 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:26 ID:K9U40J7Z0.net
>>581
そんな感じの人増えそうやなって

598 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:32 ID:lfmM/z130.net
岐阜民でゲーセンにいったんだけどこの長時間の揺れは2chで祭りになってるはずだからって速攻で家に帰ったわ

599 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:32 ID:2Nq1oNKdM.net
>>589
なっつw
この頃くらいまではぎりぎりテレビに元気があったな

600 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:39 ID:OYUBgQYi0.net
>>580
ようやく泥の2.1が出回りだしたころで
iPhone持ち以外はガラケーで逆にワンセグが見れた頃
ワイは家で見てたけどな

601 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:09:56 ID:fa6ZFOEz0.net
>>508
学校行ったら世界史担当の担任が一日中その話ばっかしてたわ

602 :前島結衣はワイの彼女や!:2020/03/11(水) 03:10:07 ID:n9UgTaND0.net
当時小4やったで
午前に学校終わって家にいた

603 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:10:18 ID:A1ePvWrfp.net
>>563
当時0歳ワイはモロ被災したで
マッマもパッパもワイ連れて避難して大変やったらしい

604 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:10:23 ID:OYUBgQYi0.net
>>583
live2chのリリースは2003年です

605 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:10:23 ID:9xB0W1gz0.net
ディスガイア4してたで

606 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 03:10:53.20 ID:6Per1NDL0.net
>>599
美咲ナンバーワン今のドラマより視聴率低いけどな

607 :前島結衣はワイの彼女や!:2020/03/11(水) 03:10:58.26 ID:n9UgTaND0.net
震災の時のVIP見てみたかったな

608 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 04:16:47.36 ID:s3jI4F0IG
起きてテレビ付けたら目が点になった

総レス数 608
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200