2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj民で数学の話しようや

1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:37:10 ID:mdMtqJLO0.net
暇やろ君たち

2 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:37:31 ID:Y+fqwLBQ0.net
フィボナッチうんちゃら

3 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:37:38 ID:G291i1QY0.net
いやいっす

4 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:37:41 ID:38YOZotu0.net
数学わからんけどええか?

5 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:00 ID:mdMtqJLO0.net
>>2
一般項に√が出てくるのおもろいな

6 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:00 ID:I5Z6KoiJ0.net
ちんちんのはなししよう��

7 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:10 ID:mdMtqJLO0.net
>>4
ええぞ😘

8 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:11 ID:ihUm5YL00.net
中卒やからサインコサインタンジェント使ったことないけどいいか?

9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:15 ID:D40yspVy0.net
どのレベルの数学や?

10 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:26 ID:mdMtqJLO0.net
>>8
ええぞ😩

11 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:29 ID:38YOZotu0.net
>>5
黄金比か?

12 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:40 ID:wUmq30I50.net
イプシロンデルタ意味わかんねーよ
わかりやすく教えて

13 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:40 ID:c6Kt+qhM0.net
センター2B65点のワイが語っちゃってええか🤭

14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:46 ID:ihUm5YL00.net
>>10
ガッカリすんなや😭
ルートはわかるで

15 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:38:51 ID:uwRY5mmV0.net
算数で諦めたけどええかな?

16 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:39:10 ID:mdMtqJLO0.net
>>9
小学から大学どれでもええで
ただワイは高校と大学しかできん

17 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:39:13 ID:aOkin6Ri0.net
数学苦手ワイ、もう一度勉強しなおしたい
入り口にいい本とかあったら教えて欲しいンゴ

18 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:39:33 ID:LkDOtfcY0.net
もう微積どころか関数すら忘れてきた😭

19 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:39:46 ID:mdMtqJLO0.net
>>12
ネットで調べりゃ分かりやすいのでるで
ちーさい値とってくればいいだけや

20 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:40:13 ID:wUmq30I50.net
>>19
調べてもよーわからん
みんな自分の言葉で説明しとって逆にぐちゃぐちゃになるんやわ

21 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:40:17 ID:/wyRTLYMa.net
ボールとドーナツの違いを教えてンゴ

22 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:40:22 ID:mdMtqJLO0.net
>>17
青茶が一番ええ
公式定理の証明から基礎問題応用問題まで載っとる

23 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:40:24 ID:TkPu38yIa.net
丸暗記だけで取ったフーリエ解析の内容全て忘れた

24 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:40:35 ID:qRe5wr290.net
dpまじむずいわ

25 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:40:48 ID:mdMtqJLO0.net
>>13
センター数学は数学じゃないクソ競技

26 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:02 ID:K+8y8zO20.net
経済学で微分使ってるけど
いまいち何をやってるのかわからん

27 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:03 ID:vZDZX5zx0.net
ドーナッツの穴を残して食べる方法教えて

28 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:08 ID:aOkin6Ri0.net
>>22
サンガツやけどそのレベルもキツいンゴ
中学数学の方程式あたりが関の山レベルや

29 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:11 ID:wUmq30I50.net
数学科って競プロとかやればええのに

30 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:11 ID:TKvnwaUt0.net
統計学の話も含んでええか?

31 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:12 ID:RnBNhOVm0.net
3.7+5.3=9or9.0
イッチはどう思う?ワイは9
お林のやつで昔やってた

32 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:20 ID:mdMtqJLO0.net
>>20
まあそういうのは後々分かってくるもんや

33 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:25 ID:iUnu+sKr0.net
さくらんぼけいさんうざくね
あんなんつかわなくてもわかるし!!!

34 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:30 ID:Q9lvWjlJ0.net
フーリエ難しすぎやろ
確率統計楽しいんやがこれは数学じゃないんか?

35 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:33 ID:c6Kt+qhM0.net
>>25
2次0完だけどええんか🤭

36 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:41:52 ID:0aTTCpzY0.net
線形計画法とかいうオサレな名前すこ

37 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:03 ID:4OgiI4GEa.net
1を3で割りきることはできないけど
リンゴひとつを3等分できない
これが数学の限界

38 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:03 ID:mdMtqJLO0.net
>>28
中学数学は詳しないからすまんな

39 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:17 ID:lK087NmJr.net
センター数1Aを8分で解いたYouTuberおったけどどれくらい凄いんや?

40 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:25 ID:WmeMDuMIr.net
ワイ情報科
線形の初歩で止まる

41 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:29 ID:Y/s2xC220.net
機械学習の勉強してたら出てきたんやが 再生核ヒルベルト空間ってなんやねん

42 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:38 ID:D40yspVy0.net
>>22
数学苦手の人にいきなり青チャはきついやろ
高校数学の基礎さらさら〜とやれる本とかから入った方がええ

43 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:41 ID:DNKYOj2V0.net
数学苦手だけど数学に関する話は好き

44 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:46 ID:qRe5wr290.net
>>37
りんごさんとうぶんは出来るぞ

45 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:47 ID:wpY9YzfV0.net
数学すこ
でも最近プログラミングに鞍替えしたわ
数学だけやとやってもやっても役立つところまで到達できないんやもん

46 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:52 ID:mdMtqJLO0.net
>>30
統計詳しないけどいいぞ
>>31
ワイはそういうの拘らんな

47 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:42:52 ID:/wyRTLYMa.net
>>34
確率で地味に使う反転公式はフーリエ解析そのものや
まったく無関係ではない

48 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:43:00 ID:TKvnwaUt0.net
>>31
工学部的には9.0や

49 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:43:09 ID:mdMtqJLO0.net
>>35
ええぞ😱

50 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:43:14 ID:LAHBVLc/p.net
>>20
どんなにちっさなyの幅をとってきてもそれに対してあるxの幅をとってきたら最初に決めたyの範囲に入るのが連続関数や

51 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:43:35 ID:I+evv2OB0.net
お隣さんの家の犬が子犬を二匹産みました
性別を聞いたところ片方はオスだよと言われました
もう片方がメスである確率は?

52 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:43:46 ID:ZiWDRh8rK.net
ワイ「集合の集合から任意の要素を抜き出して新しい集合を作れる?そんなん当たり前やんけなにいってだこいつ」
偉い人「でもそれを認めたら球を分解して有限回の操作で同じ球を二個作れるで」
ワイ「はえ〜」
偉い人「しかもその分解した欠片は通常の意味での体積は持たずルベーク可算ではないで」
ワイ「はえ〜」(なにいってだこいつ)

53 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:06 ID:0lh5r5uB0.net
イッチの好きな確率過程は?
ワイは中華料理店過程や

54 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:09 ID:JtoXbHft0.net
掛算の順番は適当でええか?😄✋

55 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:09 ID:wpY9YzfV0.net
>>36
主双対内点法とか厨二心をくすぐる

56 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:11 ID:28OHhxvCa.net
>>44
できるの間違いや

57 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:13 ID:qf/JFTay0.net
ケーキをどうやったら三等分出来るか?のやつ面白かった

58 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:15 ID:LAHBVLc/p.net
>>52
バナッハタルスキーか

59 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:15 ID:hmMNyM8J0.net
>>48
工学部的には時間の無駄だから.0なんて書かないぞ

60 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:33 ID:mdMtqJLO0.net
>>42
青茶から入ったからそこらへんはわからん
すまんな

61 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:49 ID:pXgHzELra.net
ワイ表現論の研究室に行ってしまう

62 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:54 ID:0lh5r5uB0.net
>>41
ガウス過程で使う空間のことやろ
それ以上知らんけど

63 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:44:57 ID:f1SFjRCO0.net
>>51
条件付き確率で2分の1ちゃうの?

64 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:09 ID:mdMtqJLO0.net
>>52
選択公理に関する議論面白いぞ

65 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:19 ID:9WVUKkgo0.net
圏論とかいう概念

66 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:23 ID:wpY9YzfV0.net
>>61
マ?何を研究する予定なんや?

67 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:30 ID:cDupzLqp0.net
高校生のとき中学の内容ってクソ簡単やなって思ったんやが
大学行ってもまた同じ事がおきるんか?

68 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:35 ID:38YOZotu0.net
>>34
物理やともう計算の道具でしかないわ

69 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:37 ID:LAHBVLc/p.net
>>63
オオ
メメ
オメ
メオ
やから2/3やろ

70 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:48 ID:b0Aw4l+w0.net
>>51
メスかオスかで1/2の確率にはならんのやないか?

71 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:50 ID:mdMtqJLO0.net
>>54
これまじでくだらんと思う
数式に掛けられる掛けるの関係なんてないのにアホちゃうか

72 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:57 ID:D40yspVy0.net
>>31
数学屋「9も9.0も同値やぞ」
プログラマ「同値ちゃうぞ」

73 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:45:58 ID:TKvnwaUt0.net
>>59
ま?さすがに有効数字はどんな大学でも減点くらうやろ

74 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:01 ID:qGYPjJpt0.net
クソザコ大学中退ワイ、高校数学しか語れなくて泣く

75 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:03 ID:oR/e5uC10.net
高校数学しか知らない😥

76 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:16 ID:hmMNyM8J0.net
>>67
起きる2年目にな

77 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:22 ID:Rs0ozcwA0.net
こないだちょっと考えてたんやけど同一律って自明じゃなくない?

78 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:28 ID:mdMtqJLO0.net
>>67
数学科がやる内容は高校とかとは別モンや

79 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:30 ID:qJIvmwi/0.net
群論ムズいンゴ
もはや何言いたいか意味不明や

80 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:32 ID:DNKYOj2V0.net
>>51
組み合わせが4つから2つに減っただけちゃうの?

81 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:34 ID:wpY9YzfV0.net
>>41
積分核のnull spaceに入らない(直交する)ヒルベルト空間のことやろ多分

82 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:38 ID:38YOZotu0.net
>>73
大体桁数指定してくれるぞ

83 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:46:40 ID:TKvnwaUt0.net
そして、だれか、Krigingモデルについて教えてくれる人おらんか?

84 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:06 ID:TT94LrAR0.net
確率と言えばメスイキが「宝くじは期待値が低いから買うのはバカ」とか言ってるけど、東大行ってても文系だと分散すら知らないんだな

85 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:09 ID:I+evv2OB0.net
>>63
3分の2らしいで
オスオス、オスメス、メスオス、メスメスの4通りや

86 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:11 ID:mdMtqJLO0.net
>>74
高校数学もおもろいからええぞ😘

87 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:17 ID:/wyRTLYMa.net
>>41
もとの空間より高次元の扱いやすい空間

88 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:17 ID:f1SFjRCO0.net
>>69
全然頭回ってなかったわ🤪
サンガツ

89 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:25 ID:TKvnwaUt0.net
>>82
指定してくれる先生もおったけど、半々やったなぁ

90 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:29 ID:qRe5wr290.net
>>69
「片方がオス」に「両方がオス」が含まれるか微妙では?

91 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:31 ID:qJIvmwi/0.net
>>72
プログラマとしては正直9と9.0は天と地ほどの差があるな
これでエラー出来ることがよくある

92 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:41 ID:Y/s2xC220.net
>>51
条件付き確率の問題なんやろうけど、この引っ掛ける気マンマンの問題文きらいやわ

「2匹の犬のうち少なくとも片方がオスのとき、もう片方がメスの確率は?」

これなら納得できる

93 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:44 ID:0lh5r5uB0.net
>>79
群って足し算だけで構成できるやつやろ
掛け算入れたら還で割り算入れたら体

94 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:52 ID:UaSNCxxW0.net
算数の話でもええか?

95 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:52 ID:mdMtqJLO0.net
>>84
宝くじで期待値とか言ってるやつアホやと思う
買いたいから買っとるだけやろ

96 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:56 ID:mvu8mzuu0.net
>>51

3分の2やな

97 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:47:59 ID:TkPu38yIa.net
嫌いだった講義top3
フーリエ、偏微分、離散
ちなF

98 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:02 ID:f1SFjRCO0.net
>>85
勉強になったで

99 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:04 ID:oDwktvoy0.net
>>17
今ならN予備校がコロナ休校イベ期間中で無料やで

あれなら中学内容からもあるし気軽にできるやろ

100 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:06 ID:SPSpvV9A0.net
「独立」って数学的に定式化されてるんか?
数学の文脈での独立って「可換性がある」程度の意味なんかな

101 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:09 ID:0aTTCpzY0.net
有名なやつ

1.プレイヤーの前にはA,B,Cの3つのドアがあり、その奥には当たりが1つ、ハズレが2つ用意されている。
2.プレイヤーがドアを1つ選択する(この時点では開けない)。
3.モンティは正解のドアを把握しており、残された2つのうちハズレのドアを1つ開ける(2つともハズレの場合はランダム)。これはプレイヤーの回答に関わらず必ず行われ、そのことは予めプレイヤーも認識している。
4.モンティは「今なら選択を変更して構いませんよ?」とプレイヤーに問いかける。
さて、このときプレイヤーは最初の選択を変更するべきか、否か。

102 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:17 ID:toI0jy0Bd.net
>>84
あいつはマジで数学なにも出来ないぞ
センターすら半分くらいしか取れない

103 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:19 ID:mdMtqJLO0.net
>>94
中受の問題は全然知らんけどええぞ

104 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:26 ID:qRe5wr290.net
>>101
モンティホール問題定期

105 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:28 ID:Qi+dQ9fi0.net
>>51
少なくとも一方はオス って言わないと微妙な解釈になるな

106 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:31 ID:qLs6fu0j0.net
>>54
>>71
数学的にはそらどっちでもいいんやが、数学(算数)教育的には掛ける掛けられるってめっちゃ大事なんや
教員なら皆分かっとる話やで

107 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:38 ID:RnBNhOVm0.net
>>31
いい忘れてた これ小学校の問題や
つまりこれはそもそもスレチやねん すまんな

108 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:47 ID:XvSMkb950.net
>>52
軌道分解とかR/Qですら訳わからん集合やししゃーない

109 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:48:57 ID:r8xLOLCh0.net
>>100
されとるぞ
事象の独立
確率変数の独立

110 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:07 ID:lK087NmJr.net
>>85
これなら4分の2になって2分の1になるんちゃうの?

111 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:10 ID:75crLpCm0.net
昨日ビューティフルマインド見たわ泣いたわ
ジョンナッシュて糖質やったんやな

112 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:15 ID:D40yspVy0.net
>>91
そらint変数にfloat入らんからな

113 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:16 ID:wpY9YzfV0.net
>>79
JacobsonのBasic Algebra読むとええで
長いけど歴史に沿っててわかりやすい

114 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:21 ID:mdMtqJLO0.net
>>106
その教育がおかしい言うとるんや
数学嫌い増やすだけやん何の意味もない教育のせいで

115 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:24 ID:mvu8mzuu0.net
>>31
少なくとも会社のパワポでこれで9にはせんわな
絶対9.0やわ

116 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:25 ID:/wyRTLYMa.net
>>100
独立の意味するところがわからんないからアレだが
基本的にはされてる

117 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:34 ID:0lh5r5uB0.net
>>106
教員以外に誰が重要やと知ってるんや?

118 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:44 ID:38YOZotu0.net
>>91
割り算とかしてない厳密な9.0でもエラー出るの?

119 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:45 ID:xtyxPTA80.net
>>93
はぇ〜そうなんか

120 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:51 ID:X2v7jQF+0.net
You Tubeの数学関係多くてたすかるわ

121 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:57 ID:b0Aw4l+w0.net
>>69
そもそもメスかオスかで1/2の確率じゃないやろ

122 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:57 ID:qGYPjJpt0.net
>>110
片方がオスって条件があるからメスメスは除外されて全事象は3つや

123 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:49:57 ID:qJIvmwi/0.net
>>93
群に像と核を適応したあたりでワイのキャパオーバーやった

124 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:12 ID:r8xLOLCh0.net
>>79
洋書読むと例とか由来とか詳しく書いてあって読みやすいで

125 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:12 ID:0lh5r5uB0.net
>>112
32bitだから入るぞ(屁理屈)

126 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:18 ID:Qi+dQ9fi0.net
4人乗りのボートが3台あります
合計何人乗れますか?

これだったら4*3以外はダメやろ

127 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:22 ID:/wyRTLYMa.net
>>71
あるよ
作用の順序が大事だから
それ意識しないと群やるとき死ぬ

128 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:25 ID:HtSAPUd/a.net
>>101
変えるべきや😎

129 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:32 ID:HqspMSu/0.net
映画のギフテッドで興味持ったわ

130 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:35 ID:qJIvmwi/0.net
>>118
型が全然違うから言語によってはコンパイル通らんで

131 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:41 ID:f1SFjRCO0.net
>>110
高校数学だと3/4分の2/4って指導なんやないか

132 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:53 ID:z9INwqBN0.net
大学入試レベルの数学でもええか?
やたら早く解けるやつってどんな思考回路なん?

133 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:50:59 ID:mdMtqJLO0.net
>>127
ないし群でも死なない

134 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:02 ID:X2v7jQF+0.net
>>79
具体例ないとつらいよな
天才ガロアの発想力って本ヨカッタで

135 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:03 ID:Hbdy0yJ+0.net
>>126
なんでや

136 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:08 ID:kXF6CTjT0.net
情報工学科ワイジ
決定性有限オートマトンが分からない
AIの勉強したかったけど無理そうやね…

137 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:14 ID:qGYPjJpt0.net
>>120
ヨビノリほんますごいわ
編微分全微分の奴感動した

138 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:15 ID:qH0TSlnZ0.net
機械学習する前にデータの扱いが全く出来なくて草生えたわ

139 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:16 ID:Rs0ozcwA0.net
>>31
特に指定がない場合最も簡単な形で表すって原則があるから9やな
37/10+53/10の答えを90/10って書いたら減点されるわ

140 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:21 ID:c0iIIodAd.net
サイエンス本読むの好きやけどポアンカレ予想は難しい
サイモンシンが書いてくれないかな

141 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:33 ID:SmwUphWea.net
群論は授業でやる所はつまらないのが難点やな
無限群がおもろいのに

142 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:34 ID:/wyRTLYMa.net
>>133
ほー、君すごいね
専攻なに?

143 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:34 ID:HqspMSu/0.net
>>135
単位の問題やろ

144 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:36 ID:mvu8mzuu0.net
>>93
いや群が掛け算でそれに足し算入れたのが環

145 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:38 ID:HtSAPUd/a.net
>>121
同様に確からしいんや

146 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:51:49 ID:qRe5wr290.net
>>136
何が分からないんや?DFAってただの定義じゃん

147 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:12 ID:X2v7jQF+0.net
>>137
ワイは英語のばっか見とるわ
numphileと3blue1blawnぐう有能

148 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:16 ID:38YOZotu0.net
>>84
メスイキは分散関係なくなるくらい大量に買うんやろ

149 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:21 ID:D40yspVy0.net
>>51
これ毎回思うけど国語の問題やろ

一方がオスである(ことを前提として)もう片方がメスの組み合わせである確率は?
なら2/3

一方がオスである(のは置いといて)もう片方がメスで生まれる確率は?
なら1/2

150 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:30 ID:Hbdy0yJ+0.net
>>143
んぇ?

151 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:38 ID:lK087NmJr.net
>>122
あーなるほど
条件から外れてるメスメスは分母にいれないのか
サンキュー

152 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:40 ID:b0Aw4l+w0.net
>>145
ちゃんと記載してクレメンス

153 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:45 ID:bZ+593if0.net
数学は苦手やけど数学者の逸話とか好きやわ
ガロアの決闘死とかラマヌジャンのお告げとか

154 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:49 ID:Ul3i1+pC0.net
>>51
1/1
なぜなら両方ともオスなら「片方は〜」なんて言い方しない
ちな文学部

155 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:54 ID:Gi6qvp9E0.net
エアプやが数学やってる奴からすると
ペレルマンとタオ先生はどっちが天才なんや?

156 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:52:58 ID:Nb+PRQLD0.net
>>141
これ化学とか図形じゃないと役に立たないんか?
ウキウキで勉強したけど立体の回転とかしか例がなくてかなC

157 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:14 ID:mdMtqJLO0.net
>>155
ペレルマン

158 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:24 ID:/wyRTLYMa.net
>>155
比較できるもんじゃない
どっちもすごい

159 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:24 ID:Qi+dQ9fi0.net
>>155
実績で言うたらペレルマンとしか答えようがない

160 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:27 ID:Y/TEUqkdp.net
∀A∀B(∀x(x∈A⇔x∈B)⇒A=B)
∃A∀x(¬(x∈A))
∀x∀y∃A∀t(t∈A⇔(t=x∨t=y))
∀X∃A∀t(t∈A⇔∃x∈X(t∈x))
∃A(∅∈A∧∀x∈A(x∪{x}∈A))
∀X∃A∀t(t∈A⇔t⊆X)
∀x∀y∀z((ψ(x,y)∧ψ(x,z))⇒y=z)⇒∀X∃A∀y(y∈A⇔∃x∈X(ψ(x,y)))
∀A(A≠∅⇒∃x∈A∀t∈A(¬(t∈x)))
∀X∃A∀x(x∈A⇔(x∈X∧ψ(x)))
∀X((¬(∅∈X)∧∀x∈X∀y∈X(x≠y⇒x∩y=∅))⇒∃A∀x∈X∃t(x∩A={t}))

161 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:33 ID:HtSAPUd/a.net
>>132
典型パターンの解法をおぼえちゃってるのと計算力があるんや

162 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:40 ID:fbG6upTpd.net
>>154
あたまええな

163 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:47 ID:qJIvmwi/0.net
>>153
ラマヌジャンの異世界転生感すこ
あいつだけ違う世界から来たと言われても納得や

164 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:49 ID:wpY9YzfV0.net
群論はCoxeter群とかの有限群の方が具体的ですこなんだ
研究対象としてはやり尽されてる感あるけど

165 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:50 ID:qH0TSlnZ0.net
群論は大直交定理みたいならへんで離脱したわ

166 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:54 ID:f1SFjRCO0.net
>>154
それ抜きにしても2分の1にならないんや

167 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:53:55 ID:LONSY1WW0.net
ワイは工学部レベルの線形代数でもちんぷんかんぷんや
なんなら高校数学もよくわかっていない

168 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:54:09 ID:X2v7jQF+0.net
>>155
どっちもとしか言いようがない

169 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:54:14 ID:qGYPjJpt0.net
>>126
4[人/台]*3「台」
3[台]*4[人/台]
どっちでもいいぞ

大学いくと単位で機械的に計算するのに高校化学で単位で考えるの禁止(?)されてたのほんまクソ
単位で機械的にやれば何も困ることないのに真の理解ができないみたいクソみたいなことほざいとった

170 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:54:14 ID:1ot29ori0.net
>>31
俺は9

「計算する」とはどういうことか?
どうなったら「計算が終わった」と言えるのか?
俺は「これ以上簡単な形で書き表すことができない状態」=「計算の終わり」だと思う
9.0 と 9 なら 9 の方がよりシンプルである
よって 9

数学でなく物理などで有効数字が意味をもつ場合はまた別

171 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:54:33 ID:mdMtqJLO0.net
>>132
解法がたくさん頭の中にあるんや
複素数の問題でz+1/zが出てきたらz=r(cosθ+isinθ)とおくとかそういうのを覚えとるんや

172 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:54:42 ID:kXF6CTjT0.net
>>146
定義は分かるんやが非決定性から決定性への変換で躓いたわ
数学科やないからそんな難しいことしとらんはずなのに…

173 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:54:50 ID:SPSpvV9A0.net
事象xとyが独立 <=> p(x,y)=p(x)p(y) やけど、実はこれの本質はp(x)p(y)=p(y)p(x)の部分で、独立の根っこにあるのは可換性やないかと思っている

174 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:54:54 ID:38YOZotu0.net
>>156
量子力学

175 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:55:03 ID:HzsOEkyrd.net
>>153
ワイはワイルズがフェルマー解いた話の流れが好き
フェルマーの最終定理に取りつかれないように別の分野専門にしたのにそれが解く鍵になったり

176 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:55:15 ID:gmvgpboM0.net
>>127
数式上の順序は大切やけどそれと物の個数等と対応関係があるわけではないやんか

177 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:55:35 ID:qRe5wr290.net
>>172
非決定性になるところ全部まとめてひとつの状態にしたら決定性になるやん

178 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:55:38 ID:qLs6fu0j0.net
数学得意ならプログラミングいけるって本当なんか?エアプやけどあんま関係ないように感じる

179 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:55:38 ID:dIBr4Ml+0.net
高2なんだけど学校の数3去年中に終わったわ

180 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:55:39 ID:Nb+PRQLD0.net
>>174
絶対ワイは使わないわ
かなC

181 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:55:44 ID:Fb3lXDnha.net
>>45
プログラミングも同じやろ

182 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:55:48 ID:59ECPKfP0.net
なんかオススメの数学書とかある?

183 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:05 ID:mdMtqJLO0.net
>>178
正直関係ないと思う

184 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:06 ID:0u/vdaA90.net
142857?

185 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:06 ID:CzzfYtOd0.net
>>17
坂田アキラ先生の本にはお世話になったわ

186 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:12 ID:38YOZotu0.net
>>180
勉強すればええやん(ええやん)

187 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:14 ID:p5jFkgqQ0.net
ワイ、流体屋、数学屋に頭が上がらない

188 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:20 ID:SmwUphWea.net
>>156
化学はようわからんが例えば上で出てるバナッハタルスキーは群論やな
基本群なんかは有名やけど幾何とのつながりも強い

189 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:29 ID:qH0TSlnZ0.net
>>178
あんま関係ないで
高校数学出来れば

190 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:30 ID:dIBr4Ml+0.net
>>182
マセマとかいいと思うで

191 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:31 ID:Qi+dQ9fi0.net
プログラミングってセンスだよな

192 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:31 ID:fbG6upTpd.net
>>178
論理的思考力が問われるという意味ではかなり近いんちゃう、しらんけど

193 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:38 ID:qRe5wr290.net
>>178
相関は若干あると思う
ただ解析系ではなく数え上げ(高校なら数A系列)が出来るやつは多分プログラミングも出来る

194 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:41 ID:Gi6qvp9E0.net
>>157-159 >>168 はえーペレルマン押しと比べようがないで分かれるんやな
このレベルの天才ってやってる奴等でも想像つかんほど上なんやな

195 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:42 ID:Nb+PRQLD0.net
>>178
× 数学得意なやつはプログラミングもできる
○ 数学できてプログラミングできるやつだけが表で持て囃されてる

196 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:46 ID:qJIvmwi/0.net
>>178
研究対象としてならある
実際の開発ではほとんどない

197 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:47 ID:Y/TEUqkdp.net
>>178
競技プログラミングなら

198 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:50 ID:qGYPjJpt0.net
掛け算の順序うんぬんは順番入れ換えても成り立つものと成り立たないものがある話をすれば納得するやろ
ただ中学までは全て入れ換えて成り立つから結局クソじゃねえかって思われそうやが

199 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:56:53 ID:VbXLXDS1a.net
同様に確からしいってなかなか気持ち悪い言葉よな

200 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:00 ID:SBWv/a1B0.net
>>169
上は4人乗れるボートが3台
下は3台のボートに4人ずつ乗せる
って印象や

201 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:00 ID:gZUkN1Sn0.net
物理のほうが面白いってならん?

202 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:04 ID:j/iW5X460.net
>>147
ワイも最近このチャンネル見つけたけどおもろいわ
数学オリンピックのとかすき

203 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:11 ID:gmvgpboM0.net
>>178
プログラミングというよりIT技術といったほうが正しいかもしれん
暗号とかデータ処理とか数学的知識が必要となる場面が多い

204 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:25 ID:Y/TEUqkdp.net
>>182
層・圏・トポス

205 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:32 ID:wpY9YzfV0.net
>>156
実際に実2次元、3次元の連続群は平行移動か回転しかないからな
複素化すればスピンとかあるんやろけど
結晶群は多少バリエーションあるから面白いで

206 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:34 ID:tv+wcTQCd.net
数学スレなんて珍しいと思ったら高校数学かしょーもないなぞなぞの話しかしとらんやんけ
ワイ以外に数学科で専門的に学んだやつおらんのか

207 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:37 ID:Nb+PRQLD0.net
>>186
コンピュータサイエンスは整数だけでええからなぁ
数値計算とか行かない限り精度とか気にせんし

208 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:40 ID:LONSY1WW0.net
掛け算の順序問題なんか正直どっちでもいいと思うけど世間で正しいとされてる順番がわかんない奴は軽いアスペやろ

209 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:42 ID:b0Aw4l+w0.net
>>201
生物の方が面白いぞ

210 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:46 ID:Ir3m3ufUd.net
>>153
ラマヌジャンは証明習ってないからまとめられなかっただけや
だから女神が教えてくれたとか言って納得することにしてる

211 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:47 ID:D40yspVy0.net
>>178
x=1
x=2

この2行見てアレルギー起こさなければプログラミング行けるで

212 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:57:49 ID:xtyxPTA80.net
>>201
大学ならそうなるわ

213 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:00 ID:kXF6CTjT0.net
>>177
数ヶ月前にやった授業やからあんま記憶にないけどまとめる際のルール的なものが理解できなかった記憶あるわ

所詮頭わるわる学生の悩みやから真剣に答えて貰うのも恥ずかしいわ

214 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:03 ID:qH0TSlnZ0.net
>>206
専攻なんなん?

215 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:04 ID:Gi6qvp9E0.net
東大の数学科でも授業まともについていけてる奴が50人中5人くらいって聞くけどそんなにきつい世界なんか?

216 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:05 ID:/wyRTLYMa.net
>>176
なんだかんだで対応すると思うけどな
それ意識しない奴がExcelで計算させるとアホなシート作るからなぁ

217 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:06 ID:LSlIeLQOp.net
>>178
アルゴリズム自分で考えるなら数学能力は必須や
でも普通にプログラミングするだけなら頭の良い人が作ったアルゴリズム借用するだけやからそこまで数学能力はいらん

218 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:10 ID:gZUkN1Sn0.net
numphileって日本人のおっさんがメビウスの輪ずっと説明してる奴か

219 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:13 ID:ninM+lpi0.net
>>163
未来の定理だけ丸暗記してるダメ学生やぞ

220 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:17 ID:U3yDISlQ0.net
さっきまでexp(-xy)*(sinx)/xのx:0→∞での積分計算証明しようとしてたけど、難しすぎてやめたところ

221 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:37 ID:mdMtqJLO0.net
>>206
高校数学の話はまだええんやが掛け算の順序がーとか単位がーとかは勘弁してほしいわ

222 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:47 ID:SPSpvV9A0.net
数学の感覚は手を動かさないとどんどん鈍ってくる

223 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:48 ID:Nb+PRQLD0.net
>>188

>>205
やっぱり群論は回転に使うんか
ワイ化学や物理と無縁なんやすまんな
暗号論くらいか

224 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:58:52 ID:Lrr6f4Wea.net
テーブルに8×8の64マスが書いてある部屋がある。
悪魔はこの64マス全てに1枚ずつコインを置いていく。
この時、悪魔の気まぐれでコインの表裏はランダムに置かれる。

部屋の外にはAさんとBさんを待機させている。
悪魔はまずAだけを部屋に入れて、1〜64の整数のどれかひとつを告げる。
Aは並べられた64枚のコインの内の1枚を裏返す。許される動作はこれだけで、他の、例えばコインに印をつける、コインを重ねる等の行為は禁止。
何もしないということも許されない。必ず1枚のコインを裏返す。また、それぞれのコインは見た目が全く同じで見分けのつかないものを使う。
そしてAを退室させた後、悪魔はBを部屋に入れる。
Bはコインの様子を見て、悪魔がAに告げた整数を当てなければならない。
回答のチャンスは1回のみ。
AとBはどのような戦略を取ればよいか。


これは何か、はえ〜ってなるやつだった

225 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:01 ID:qRe5wr290.net
>>220
Wolframalphaにぶち込め

226 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:04 ID:I+evv2OB0.net
>>215
東大やからこそちゃうの

227 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:05 ID:LONSY1WW0.net
高校時代にテスト勉強の息抜きになんちゃらの定理の証明やってるやつおったわ
ほんま恐ろしいで

228 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:09 ID:z9INwqBN0.net
>>161,171
ほーんじゃあ、うんち=臭い+茶色いみたいな感じでパッとイメージが浮かんでくることの数字版か
脳の構造が違うわけちゃうんやな

229 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:14 ID:VoEYjqJWp.net
>>201
高校はもちろん大学入っても近似のオンパレードやしなんか数学に比べて実学って感じがして好かない

230 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:19 ID:X2v7jQF+0.net
>>218
いろんなやつが数学解説してるやつや
フィールズ賞とった数学者が出る回もある

231 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:20 ID:Rs0ozcwA0.net
>>206
やってたけどあんまり理解できてなかったしもう大分忘れちゃってるわ

232 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:21 ID:SmwUphWea.net
>>223
別に回転とは言っとらんで

233 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:24 ID:ad1gJmpQd.net
ラマヌジャンの謎公式を証明してやってたハーディもなかなかキチってない?

234 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:27 ID:wpY9YzfV0.net
>>182
Conway et.al. "The Symmetries of Things"はガチでおすすめ
ページの半分ぐらい絵だから数学知らなくても半分ぐらいは読める

235 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:29 ID:gmvgpboM0.net
>>198
数式上の数字と物の個数とかの対応関係を入れ替えてるだけで演算自体を入れ替えてるわけではないやろ

236 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:30 ID:CzzfYtOd0.net
>>120
ヨビノリさん、タマキさん、鈴木貫太郎さん、古賀マサキさん観て勉強してるわ

237 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:38 ID:/wyRTLYMa.net
>>221
で、君の専攻はなんなの?

238 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:45 ID:h0eHHY9R0.net
>>215
そんなわけないじゃん
真面目に勉強する気あるなら東大で学部で躓く奴なんかいねーよ

239 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:47 ID:qRe5wr290.net
>>227
高校の範囲の定理なら証明出来て当然やろ
大学は無理やけど

240 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:47 ID:gZUkN1Sn0.net
>>209
まあ別のおもしろさやな

241 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:59:57 ID:Gi6qvp9E0.net
大学教授のインタビューで現代数学は他の理物と比べて数十年数百年先の領域に達してるとか言ってたがその内優秀な学生でも覚えれんレベルになるとかあり得るんか?

242 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:00:05 ID:ueU54RGX0.net
高校数学なら確率が一番好きや

243 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:00:07 ID:38YOZotu0.net
>>220
複素積分か?

244 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:00:15 ID:AUNRWy9R0.net
証明とかだるいよな

245 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:00:24 ID:qGYPjJpt0.net
>>178
業務なら関係無いと思う
競技用なら色々使う
初めて外積実用的に使えたの嬉しかった

246 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:00:28 ID:DSr9kLj80.net
再履で線形落としたガイジや
助けてくれ

247 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:00:34 ID:SmwUphWea.net
>>241
うちの教員は物理が先をいってるって言っとったわ

248 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:00:59 ID:mdMtqJLO0.net
>>237
なんでそんなイラついとるんや…

249 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:02 ID:U3yDISlQ0.net
>>225
計算は簡単にできる
pi/2-arctan(y)
しかしyについての連続性や一様収束性、そもそも積分が存在するかの証明をして値を出したいんや
解析学の本読んでもわけわからん

250 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:04 ID:J17m198od.net
YouTubeとニコ動にボールを裏返すのは可能って動画あるやん
あれいまだに納得できんな
絶対どっかねじ切れてるやろって思う

251 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:04 ID:7LqHRNQXa.net
ワイたちは数学の恩恵を享受してる←わかる
だから数学は学ばなければならない←?????

じゃあ米を食べてるお前も米の作り方学べやカス

252 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:05 ID:dIBr4Ml+0.net
>>239
ロピタルの定理とかやない?
一応極限の計算の確認に使えるし

253 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:05 ID:acZrdqYE0.net
>>139
何もわかってなさそう

254 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:05 ID:gmvgpboM0.net
>>216
それは文化的に意味を持っているというだけやろ

255 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:16.53 ID:wpY9YzfV0.net
>>215
もう数学ってジャンルがやり尽されてて生きてるうちに最先端に到達するのが結構大変なんや
クラシックのピアニストみたいなもんや

256 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:21.48 ID:lK087NmJr.net
>>224
A対BなのかAB対悪魔なのかどっちや?

257 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:45 ID:gZUkN1Sn0.net
>>229
まあ、近似モデルが全てやからな
近似モデルで現象を説明できるっていう面白さやね

258 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:47 ID:5EcVxicu0.net
大正義mathematica

259 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:47 ID:/wyRTLYMa.net
>>248
興味津々なだけやで
そう言い切れるのってどの分野の人なんだろうって

260 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:49 ID:X2v7jQF+0.net
>>156
素粒子物理学の歴史の本読んだらクォークの相互作用を群論使って定式化したら未知の粒子を発見できたとか書いてたな

261 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:50 ID:WTJh5lbIa.net
正確な位置と、
正確な角度って、
数学で表せますか?

262 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:51 ID:0NLuePgL0.net
モンティホールの感覚が理論で表せられるのすこや

263 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:01:53 ID:LONSY1WW0.net
>>239
多分高校範囲やなかったような気がする
数オリとか出てるようなやつやったし

264 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:07 ID:5gSL26cN0.net
大学で数学科出た人のその後は何になる人多いの?
プログラマー?
数学できないから単純に疑問

265 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:22 ID:b1n7Y0Gd0.net
解析力学って難しい?

266 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:25 ID:UwMb7tV60.net
数学Aって才能だよな

267 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:29 ID:Qi+dQ9fi0.net
>>264
高校の先生とか多そう

268 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:31 ID:0lh5r5uB0.net
>>247
物理と数学はお互い影響しとるからな
最近は計算量理論で作用素かんの定理がどうのとかいうの見たわ
https://www.quantamagazine.org/landmark-computer-science-proof-cascades-through-physics-and-math-20200304/
これかな?

269 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:33 ID:SmwUphWea.net
>>249
優収束定理でええんちゃうか知らんけど
y>0なら積分があるのは当たり前やし

270 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:36 ID:Nb+PRQLD0.net
>>264
営業から研究員まで

271 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:43 ID:iSAWYJWD0.net
数学ってなんでそんな考え方するんやって問題ばっかで意味わからんくてやめたなぁ

272 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:53 ID:U3yDISlQ0.net
>>243
y=0では複素積分(留数定理)で求められるけど、y∈[0, ∞)での値は積分記号下の微分かラプラス変換を用いないといけない

273 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:54 ID:qLs6fu0j0.net
>>264
なんjの数学スレを盛り上げる仕事

274 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:56 ID:dsfn47vxp.net
>>215
そら数学オリンピックのメダリストが落ちこぼれるみたいな例もあるしな
大学の数学と高校の数学の差みたいなのが広い

275 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:02:57 ID:X2v7jQF+0.net
>>236
後で見てみるわさんがつ

276 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:06 ID:oRRXmfazd.net
実験しててある分布が対数正規分布に従うような気がするんだけど、どうしても外れ値がでるんやが
対数正規分布に従うかどうかって判定式かなにかありますか?

277 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:13 ID:wpY9YzfV0.net
>>201
物理法則って素粒子ぐらいしかもう新しい発見なさそうやしなぁ
物理なら工学の方がまだ実学やし先がありそうな気も

278 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:14 ID:CzzfYtOd0.net
>>239
意外と軽視されてるんやろ
だから阪大は点と直線の距離、東大が加法定理の証明とか出したりしてるし

279 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:16 ID:59ECPKfP0.net
やっぱ下村脩の孫みたいな天才プログラマーは数学もすごいのか?

280 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:21 ID:0YtHHPr80.net
工学部で現代数学穴あきやから勉強したいけど
就職見えてきて自分のしなきゃいけない事考えたら
何も心配しなくていいストレスに耐えれて集中できる自由な時間と
金が必要だって考えると老後の楽しみやな

281 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:27 ID:Dkh8/nOr0.net
>>250
見たわ
途中餃子みたいになってて草やった

282 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:34 ID:lK087NmJr.net
>>251
米は田んぼで作られて地中じゃなくて穂になるって事くらいは知っててほしいやろ

283 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:42 ID:gZUkN1Sn0.net
ワイが物理で面白いと思うのは
なんでこんな小さい電子や原子が数学の通りに動くんや!?っていうことや

284 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:44 ID:gmvgpboM0.net
>>265
原理さえ認められれば楽やな
これまでやってた力学が馬鹿らしくなるで

285 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:03:47 ID:CzzfYtOd0.net
>>275
忘れてたけど、あとはAKITOさんって東大生

286 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:05 ID:Nb+PRQLD0.net
>>279
ケビンミトニックと戦った奴やな

287 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:05 ID:LONSY1WW0.net
定量的に考えるのが苦手なんやけど絶望的に理系に向いてなくない……?
そもそも学問に向いてへんか

288 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:20 ID:h0eHHY9R0.net
>>241
そもそも現代数学を全部理解してる奴なんかどんなに秀才でも一人もいないぞ
せやから複数分野で業績あるGrothendieckはすごいんや

289 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:23 ID:0lh5r5uB0.net
>>251
米の作り方ってわりとみんな知っとるんやないか
うちも2代前まで農家やったし

290 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:26 ID:Lrr6f4Wea.net
>>256
両方考えられるならそうしてみてくれ

291 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:35 ID:O1PSInZIp.net
>>227
ワイのところは中学生のうちから大学の数学(多分位相とかその辺かな?)に手だしてるやついたし恐ろしいわ

292 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:46 ID:ad1gJmpQd.net
ピーター・フランクルの数オリの本に出てた女の子が理?→数学科やったけど修士中退して音楽家になってたな

293 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:52 ID:bMcGAJCi0.net
教授「任意のεに対しある正の数δを定めることで(
ワイ「???」

294 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:56 ID:Dkh8/nOr0.net
>>283
逆やろ
電子が動く様子を数式で表したんやろ

295 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:04:59 ID:gmvgpboM0.net
>>247
数学的に定式化されてないだけやで
無限大から無限大を引くっていうわけわからんことしてる

296 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:05:08 ID:D40yspVy0.net
>>252
ロピタルの定理とかいう有能なのに高校数学じゃタブー視されてる定理

297 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:05:18 ID:h0eHHY9R0.net
>>274
でもフィールズメダル受賞者は数学オリンピックメダリストが多いけどな

298 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:05:29 ID:Qi+dQ9fi0.net
確率論って難しすぎやろ
モンティホールとか単純な問題なのに有名な数学者も間違えてたんやろ?

299 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:05:32 ID:+/w3f/+a0.net
工学部で学部3回にもなるのに複素積分全く理解してない
線形は分かるんやけどな……留数定理とかフーリエ級数とかマジで覚えてないわ
この先使うんかな

300 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:05:35 ID:T1ZhzN6S0.net
なんか高校数学が面白くなる本でも売ってねーかなー

301 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:05:40 ID:O1PSInZIp.net
>>264
高校の先生が多い
高校の頃数学の教師だけやたら学歴が高かったことを思い出せばなんとなくわかると思う

302 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:05:42 ID:gZUkN1Sn0.net
>>294
もちろんそうやね

303 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:10 ID:U3yDISlQ0.net
>>269
ルベーグ積分はまだ勉強してないんやすまん
未熟者だからリーマン積分内で頑張っとる

304 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:17 ID:b1n7Y0Gd0.net
>>284
はえ〜そうなんか
これから必要になるからやっとかなあかんくてなサンガツやで

305 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:17 ID:X2v7jQF+0.net
数字であそぼって漫画おもろかったで
大学数学で躓いた主人公が学び直すやつ

306 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:18 ID:CzzfYtOd0.net
>>300
別冊ニュートンとかは?

307 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:28 ID:qH0TSlnZ0.net
ぶっちゃけ平凡な自分がこんな勉強しても意味ないやろなっていう気持ちになるやつおらん?

308 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:29 ID:qJIvmwi/0.net
>>279
セキュリティ方面は数学の塊やしすごいんちゃうかたぶん

309 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:35 ID:qRe5wr290.net
>>296
満たすべき条件を確認せずに使う奴が多いからやろ

310 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:43 ID:Rs0ozcwA0.net
>>298
それは最初に言い出した奴の説明が悪かっただけや
数学者のほうは間違ってない

311 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:45 ID:Gi6qvp9E0.net
東大の数学科の教員の人が書いてる東大数学科の実態の話面白かったわ
東大生で数学得意な奴でさえきついとんでもない世界なんやな
http://kazune-lab.net/diary/2019/03/18/math/

312 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:51 ID:7LqHRNQXa.net
>>282 >>289
別に米に限らずトマトの作り方も絵の描き方も作曲の仕方も車の作り方も全部学ばなあかんやろってことや
そんなことになんの意味があるんや

313 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:53 ID:ZkHAgqQiM.net
J民ってピュアだから学部でやった内容が就職先で直結するとマジで思ってるよな
ソフトウェアエンジニアやってる医学部卒もいれば営業やってる数学科もおるのに

314 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:06:53 ID:lK087NmJr.net
>>290
みんなスルーしてるしワイは答えでなそうだからいいや

315 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:00 ID:kXF6CTjT0.net
あと大学で数学の教科書みてもさっぱり何いってるのか分からん時あるけどあれワイの頭が足りてないだけなんか?
先生の話聞くとすぐ分かるのはなんでやろなぁ

316 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:07 ID:jWpID5oz0.net
>>300
数学ガール読めば

317 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:11.57 ID:LONSY1WW0.net
教授「マクローリン展開はこんな形やでとりあえず覚えろ」
ワイ「はえーようわからん」

318 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:15.00 ID:mdMtqJLO0.net
>>266
正直図形が一番むずいわ
作ろうと思えば鬼畜な問題いくらでも作れるし

319 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:17.83 ID:/bEYeSXx0.net
確率論とかガバガバすぎて笑える

320 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:26.56 ID:j/iW5X460.net
>>224
そんなん脳内でマス目に数字振って言われたとこオープンしたらええだけやろ

321 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:30.19 ID:iSmewuLw0.net
経済学部だけど教養で微積履修したらめちゃくちゃ勉強しやすくなった

322 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:34.89 ID:dIBr4Ml+0.net
>>296
俺は一応授業で証明の仕方習ったで
ただ教師いわく、その証明無しで使ったら減点らしいけど、入試とかは白紙で出すくらいだったら減点覚悟で使ったほうがいいよな

323 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:36.39 ID:QK0tVe4KM.net
わい京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士課程マンが何でも質問に答えるで

324 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:46.73 ID:Qi+dQ9fi0.net
>>307
まあオイラーとかガウスとかそういう天才が1人おれば他の人間なんて不要だからな、極論

325 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:48.91 ID:Nb+PRQLD0.net
>>323
ヒエーーーー

326 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:52.76 ID:I7JyFcQW0.net
εδでつまづいたやつはエアプ

327 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:07:54.99 ID:Gi6qvp9E0.net
>>255それ人間の限界って意味やとオワコンやな進んどるんやろうけど

328 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:08:18.22 ID:0lh5r5uB0.net
>>312
別に嫌なら勉強せんでもええやろ

329 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:08:18.66 ID:h0eHHY9R0.net
>>298
なんJのレスバ数学スレもそうだけどどうしても数通りに解釈できるような問題の書き方をする数学的にきっちりした出題をしてないだけ

330 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:08:29.69 ID:X2v7jQF+0.net
ワイプログラマやけど量子コンピュータに興味出てきて物理勉強しなおしてるわ
スピンが実際は何なのかイメージ浮かばん

331 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 02:08:32.39 ID:1GyGYbHop.net
なんj民って数学科の人多そうよな

総レス数 331
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★