2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ深夜の釣りスレ(ボラ🐡も可)

1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:56:51 ID:uQdstzcf0.net
暖かくなってきたし語ろうや

2 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:57:15 ID:uQdstzcf0.net
おらんか?

3 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:57:30 ID:uQdstzcf0.net
ショアでもオフショアでも何でもいいぞ

4 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:57:48 ID:SZkc8BXk0.net
アジングしてみたいのだがどの辺で釣れるん?砂浜か工業地帯しか周りないわ

5 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:57:56 ID:uQdstzcf0.net
もう3月中旬やぞ!釣りや!

6 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:58:21 ID:uQdstzcf0.net
>>4
アジは何処でも釣れるんやないか?何処住んどるん?

7 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:58:24 ID:ZiWDRh8rK.net
メバル釣りに行くンゴ

8 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:58:26 ID:LkDOtfcY0.net
今年いくかわからんな😥

9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:58:39 ID:mOschITu0.net
マゴチって骨だらけでなんも美味いとこあらへん

10 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:58:44 ID:FQ1Z05T60.net
釣られたわ

11 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:59:08 ID:uQdstzcf0.net
>>7
ワイもメバル釣ってみたくて道具買ってみた😔
https://i.imgur.com/M1F3JgM.jpg

12 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:59:25 ID:2IKYIsyp0.net
アジが未だにサビキで釣れてるって釣果情報見て行ってきたけどガシラしか釣れんかったわ

13 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:59:37 ID:cmChmPxE0.net
藻ない綺麗な海ってメバル釣れんか?
満月の中潮の日に行ったら坊主でした

14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 00:59:37 ID:uQdstzcf0.net
>>8
行こうや

15 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:00:01 ID:uQdstzcf0.net
>>13
月が綺麗ですね🐟

16 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:00:05 ID:cmChmPxE0.net
ガルプ生産終了マジなの?

17 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:00:30 ID:uQdstzcf0.net
>>9
釣ったことないからマゴチでも釣ってみたいわ

18 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:00:38 ID:ZiWDRh8rK.net
>>9
くそデカ頭煮付けてほじって食べるんやで

19 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:00:48 ID:3Jio9OVY0.net
また一から道具集めるの面倒でなあ

20 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:00:52 ID:uQdstzcf0.net
ニシン科の魚は総じて骨が多いからうんちや

21 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:01:02 ID:tp3B87+d0.net
少し前に行ってきたで〜
https://i.imgur.com/PhtcbyN.jpg

22 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:01:12 ID:2Y/wZH/ur.net
はやくウナギ釣りとテナガエビ釣りしたい

23 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:01:19 ID:uQdstzcf0.net
>>19
最初はアマゾンに売ってるサビキセット3000円でええやろ

24 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:01:41 ID:8qcpWURla.net
マイクロジグとかいうので五目釣りしてみたいんやが
釣れるか?

25 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:01:41 ID:uQdstzcf0.net
>>21
おっうまそうやん!

26 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:01:59 ID:Dlq9wTSb0.net
60センチのチヌ釣れたけどまともに切れる包丁無くて全然食えなかった思い出
デカイのはすぐ血抜きせんと臭くて食えんな

27 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:02:09 ID:uQdstzcf0.net
>>22
うなぎってパイプみたいので釣るんか?

28 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:02:16 ID:tp3B87+d0.net
海無し県やから釣り行くのも一大行事になってだるいわ
川も湖も手応えなくてつまらんしなぁ

29 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:02:45 ID:57zcvNCN0.net
メバルくんとタケノコくんや
https://i.imgur.com/uooyIgR.jpg

30 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:03:01 ID:LkDOtfcY0.net
https://i.imgur.com/23X02Lu.jpg
去年すらあんまり行かなかったしあんまおっきくないな😓
リリースすればよかった🦑

31 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:03:10 ID:Dt2jP+zkd.net
>>11
真ん中のブラクリをテトラの穴に入れると何かが釣れるんやで

32 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:03:28 ID:uQdstzcf0.net
>>28
坊主じゃなくてよかったな

33 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:03:28 ID:2Y/wZH/ur.net
>>27
ミミズかテナガエビ餌で釣ってる。海近いポイントならアオイソメ使うこともあるけどチヌとセイゴに餌とられまくる

34 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:03:44 ID:8qcpWURla.net
先日サビキ釣りに行ったがさっぱり釣れんかったわ
近くの釣り人はウキ付けて遠投してボラ釣ってた
ワイもウキもってけばよかったわ

35 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:03:57 ID:ZiWDRh8rK.net
>>29
上のはソイやないか?

36 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:04:05 ID:57zcvNCN0.net
>>13
できれば藻があるとこの方がええで

37 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:04:30 ID:57zcvNCN0.net
>>35
ベッコウゾイやろ(適当)

38 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:04:35 ID:uQdstzcf0.net
>>31
来月の頭に行く予定や
今月中も一度くらい行きたい

39 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:04:54 ID:57zcvNCN0.net
>>34
サビキはシーズン外れてるからな

40 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 01:05:18 ID:cFFPrgxJd.net
ボラ釣ってみたいけどあいつら海面すれすれを群れで泳いでるくせに餌には見向きもしないんな
仕方ないからエギで引っ掛けて釣ろうとしたけど途中で外れてもうた
でもあの引きは強烈やったな

総レス数 40
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200