2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一週間後「これから一二週間が正念場」

1 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:27:03 ID:8kUooeNrx.net
言ってそう

2 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:27:16 ID:yL5kjLmO0.net
言ってそう

3 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:27:24 ID:/YnVpFLS0.net
今夜が山田

4 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:27:30 ID:+HihfjqA0.net
まあまあ抑えられてんじゃね

5 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:28:26 ID:pmEfGBfpd.net
リアルエンドレスエイト

6 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:29:33 ID:RpdKufIt0.net
1週間から2週間、または3週間か4週間

7 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:29:46 ID:zbUiPsa7x.net
2週間我慢すれば・・・ってことで活動自粛した企業も多いだろうにね・・・

8 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:31:00 ID:5BSfQFj+0.net
ジム復帰してもええか?

9 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:31:21 ID:wmBfBTNm0.net
アジア人だけ感染しやすいとか言ってたのが懐かしいな

10 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:32:12 ID:/YnVpFLS0.net
大規模イベント中止してなければイタリアみたいになってたやろな

11 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:32:51 ID:HstceB7Mr.net
来春からディズニーランドとか再開するんか?

12 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:33:14 ID:/YnVpFLS0.net
>>11
死ぬほど叩かれるで

13 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:33:31 ID:njXlxfP4M.net
ヨーロッパで流行ってるのサッカー開催してるからやろ

14 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:33:46 ID:twU/i9xu0.net
普通に

15 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:34:07 ID:HstceB7Mr.net
来週や

16 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:34:51 ID:O09dhU2g0.net
昨夜の厚労省会議で尾美が3月19日にならないとわからないとかいうてて草

17 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:35:26 ID:U3WYHI6La.net
ヨーロッパやアメリカが外出禁止して経済滞ったら世界恐慌怒るんちゃう?

18 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:35:50 ID:Tg4SvDlq0.net
ディズニー「え、自粛は11日までって言ったじゃん…」
政府に素直に従った結果やで

19 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:36:24 ID:twU/i9xu0.net
そもそも一二週間の効果の程を測る物差しを持っておられるのだろうか

20 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:36:37 ID:Y4oeXFlI0.net
もう後には引けへんからどうなんねやろな?
自粛解除したところから叩かれるんか?

21 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:37:03 ID:QKvsLOKl0.net
>>18
安倍「自粛やぞ?自己責任に営業してもええぞ?世論は知らんけどな」

22 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:37:23 ID:O09dhU2g0.net
>>19
3月19日にならないとわからないらしいw

23 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:37:54 ID:zbUiPsa7x.net
>>20
ほんと自粛解除して普通に活動再開したら猛烈に叩かれそうな雰囲気になってるな
これはヤバイと思うわ

24 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:38:04 ID:njXlxfP4M.net
>>20
宝塚は解除したで

25 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:38:30 ID:GDi9mYI/0.net
飯塚書類送検の方針ばりの引き伸ばし戦法

26 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:38:35 ID:PB9OQFMY0.net
もうめちゃくちゃだよなどうすんだか

27 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:38:35 ID:pzRDpdYK0.net
不謹慎だろ
自粛しろ

28 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:39:54 ID:xAziVr3U0.net
少なくとも2週間前にも同じセリフを聞いた

29 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:40:29 ID:kCK0K0cb0.net
物凄い強権を発動したってわけでもないんだよな
自粛とか要請とか
「別に強制はせんけどまぁ空気読んでや」みたいなのがずっと続いとる

30 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:40:46.53 ID:DFlEw/0l0.net
南半球や赤道近くでも感染者出てるんやから季節なんか関係ないし
自粛解除すればイタリアコースやし
詰んでるぞ

31 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:41:07.45 ID:ecMC9kkL0.net
中国韓国イタリアから来る人を入国制限したのに国内は自粛やめて普通の活動に戻したら整合性とれんと思う
やってることがちぐはぐ

32 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:41:45.43 ID:A7M1oGtG0.net
もう抑えられてないんだから永久に自粛しないとどうにもならんわ

33 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:42:47 ID:QKvsLOKl0.net
>>29
これで民間企業とかイベント屋がなにかやって感染拡大させたとしても政府との間に意識と認識の差があった、ここで食い止めたいとか適当なこと言いそう、保険も補償もしないくせに

34 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:44:07.25 ID:/YGCmr3U0.net
「和」を乱すな😡

35 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:44:30.72 ID:v+YvuNvfM.net
イタリア見てもあくまで自粛要請だからイベント開催しても自粛し続けて潰れても政府は責任取りませんはあかんやろ
ここのまま自粛し続けたらレゴランド潰れてしまうけどええんか?

36 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:45:32.70 ID:ecMC9kkL0.net
アメリカはあんまり自粛してないよな
プロスポーツも大統領選挙の集会も普通にやってるし
アメリカがこれからどうなるか見物や

37 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:46:12.12 ID:QKEN6alRM.net
>>20
舞台は解除しはじめたな

38 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:46:20.32 ID:Tg4SvDlq0.net
みんなで足の引っ張り合いをするのが日本の「和」なんやね…
悲しいけどね

39 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:46:55.75 ID:NKxJQ3SI0.net
自ら志願した特攻隊の気持ち

40 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:47:19.60 ID:936QDYCv0.net
健康のためにジム行くやで→コロナ完全

41 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:48:46.14 ID:UrjdsMkjr.net
TDLとかのテーマパークがこんな長期間休園したことって過去にある?

42 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:49:20 ID:njXlxfP4M.net
プロ野球Jリーグのコロナウイルス会議 専門家「インフルエンザのように暖かくなれば消えていく感染症ではない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-03090108-sph-base

43 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:50:51 ID:NKxJQ3SI0.net
東京マラソン縮小したら、マラソン大会だけやらた自粛し始めたし
あーそういう社会なんやなと改めて思った

44 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:51:57 ID:CD3Gr6f10.net
問題はピークがいつになるかよ

45 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:53:09 ID:ekEI51ZU0.net
1000人規模の集団感染起こったら終わりや
こればかりは運

46 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:53:47 ID:VSINYcy40.net
明日から頑張るの精神やね

47 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:54:08 ID:wEj5ifU+a.net
一番最初にコロナ感染した中国人はどう思うんやろか叩きたいわ

48 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:54:19 ID:2MK8EGhSa.net
ワイの胃腸炎みたいや...

49 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:56:05 ID:VSINYcy40.net
>>47
いろんな意味でもう生きてないやろ

50 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:56:17 ID:eDKD3ed7d.net
ST14回で継続率100%なだけや

51 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:59:56.75 ID:/lCmDGLAM.net
>>44
検査体制が全く整ってないんだからピークの予測とか立てられる訳ないやろ
まあ検査したところで濃厚接触者は全員検査の上2週間謹慎立ち寄った施設閉鎖的とかやってたら社会壊れるんやけど

52 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 06:00:19.97 ID:wlCBhrW20.net
山脈定期

53 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 06:00:48.86 ID:MiH8iy++0.net
まぁ感染者増えまくったらそこでも社会壊れるけどな

54 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 06:01:46 ID:Tg4SvDlq0.net
つまり…俺たちは詰みってことかい?😫

55 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 06:02:20 ID:wp7wwZHka.net
安倍ちゃんは叩かれたくないから今日から自粛やめなんて手遅れになるまで自分から言い出さないぞ
先に営業再開したもん勝ちや

56 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 06:04:29 ID:kCK0K0cb0.net
>>33
わかる
彡(^)(^)「官僚やメディアに忖度させとる!」
なんて揶揄してたがまさか全国民が忖度させられるようになるとは

総レス数 56
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200