2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人は洗脳されていると思うけど気付いてる奴いる????????????????????????

1 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:20:14 ID:hNTDhMRC0.net
まぁ気付いてたら洗脳されてないんだけどな

2 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:20:47 ID:m80Y6g5Ga.net
ロスチャイルドとユダヤがあーだこーだ

3 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:21:24 ID:hNTDhMRC0.net
>>2
金融の話も正直あるよ

4 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:21:36 ID:M8p70e3za.net
いつも漏らしてるからトイペがなくともセーフって嘘なんか?

5 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:21:55 ID:acluRS8/a.net
いい加減気付けって事!パンドラの箱はもう開いてるから!w

6 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:22:14 ID:4dYjRV2x0.net
三橋貴明好き?

7 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:22:41 ID:hNTDhMRC0.net
>>4
いや今回のフェイクニュースは気付いてるんじゃないかな

8 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:22:54 ID:u5ZskzNA0.net
選別はもう始まってるんだよね

9 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:23:12 ID:hNTDhMRC0.net
>>5
まぁ気付かないからこその洗脳だから言っても無駄なんだけどな

10 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:23:13 ID:2XTrcqHN0.net
儒教滅ぼせ

11 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:23:24 ID:hNTDhMRC0.net
>>6
むしろあの人は嫌い

12 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:23:54 ID:hNTDhMRC0.net
>>8
全然始まってない、強いて言うなら外に逃げる人間はいる

13 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:24:05 ID:MuMA7oUv0.net
ケント・ギルバートとか好きそう

14 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:24:13 ID:acluRS8/a.net
アングロサクソンミッションとかいう最近都市伝説界隈で盛り上がってる話

15 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:24:24 ID:hNTDhMRC0.net
>>10
儒教を仏教や神道だと言ってるんだからお笑いだよな

16 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:24:51 ID:hNTDhMRC0.net
>>13
誰?アメリカ人はあまり信用してないんだけど

17 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:24:59 ID:2XTrcqHN0.net
>>15
・・・?
とにかく敬語と同時に滅ぼすべきや

18 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:25:03 ID:Oj+GdYKx0.net
どう洗脳されてんの?

19 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:25:10 ID:hNTDhMRC0.net
>>14
もっと政治的な話だよ

20 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:25:34 ID:hNTDhMRC0.net
>>17
日本の仏教は儒教と混ざってるから厄介

21 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:25:55 ID:N1b27AVo0.net
無宗教という名の労働教やで

22 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:26:04 ID:EBe8xC2T0.net
教育だってある種の洗脳やし洗脳されてない人間なんて地球上にいないよ

23 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:26:27 ID:hNTDhMRC0.net
>>18
言っても理解出来ないと思う、陰謀論とか言われるだけだしな

理解出来ないように洗脳されてるからこその洗脳だし

24 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:26:32 ID:e4LJGLCH0.net
イッチ人工地震とか好きそう

25 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:27:02 ID:hNTDhMRC0.net
>>21
日本人は暗黙の宗教を持ってるような気はするね

26 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:27:39 ID:2XTrcqHN0.net
>>20
ほんまその通りや、儒教の影響に限らず日本仏教は異常な点が多すぎるで

27 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:28:04 ID:OK+wALu/0.net
はよどんな洗脳か言えや

28 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:28:05 ID:hNTDhMRC0.net
>>22
それ絶対言い出す奴いるけど日本国内だけで回ってるような情報以外も見てから言ってるんだろうな

29 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:28:31 ID:Oj+GdYKx0.net
>>23
どうやって理解できないように洗脳されてるってことがわかったんや?

30 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:28:32 ID:2IXqo4fR0.net
脳をいじられちゃってるんだよね

31 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:28:42 ID:hNTDhMRC0.net
>>26
元々の釈迦の教えとかどっかに行ってるからなあ

32 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:29:07 ID:9TUMZZR90.net
ルティーブンルークスすこなの?

33 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:29:08 ID:wbUy2Fi60.net
苫米地英人とかの洗脳陰謀の話好きやから詳しく聞かせてや

34 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:29:15 ID:hNTDhMRC0.net
>>27
どうせ言っても分からんから無駄やな、疑問持ってたら答えれる範囲で答えてやるけど

35 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:29:44 ID:hNTDhMRC0.net
>>29
情報の取り方を変えたから

36 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:29:45 ID:8gcI5JfE0.net
親米的な奴が多いのはマジで洗脳されてるよな
自国の領土を他国の軍隊が占領してるのを当たり前だと思ってる

37 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:30:12 ID:Oj+GdYKx0.net
>>34
無駄じゃないやろ
たまには実験してみないと、もしかしたら洗脳の種類が変わってるかもしれないやろ?

38 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:30:16 ID:hNTDhMRC0.net
>>30
ロボトミーされてるとまでは言わんけど洗脳って言えるレベルではあると思う

39 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:30:17 ID:2XTrcqHN0.net
日本人は無宗教者では無く宗教に無関心無頓着無責任なだけや

40 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:30:25 ID:KS1OG8edp.net
>>25
天道思想

41 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:30:28 ID:KGaRWW4C0.net
仏教て元々各地でローカライズされるもんやろ日本仏教は特異って言ったらそらそういうもんやからやとしか

42 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:31:16 ID:hNTDhMRC0.net
>>32
誰か知らんけど米英系の言論人は信用してないぞ

43 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:31:24 ID:YJ5r8A/D0.net
>>5
関乙

44 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:32:04 ID:Oj+GdYKx0.net
>>35
ワイが知りたいのは、イッチが説明したことを日本人が理解できなかったとき、イッチが支離滅裂なことを言ってるのか日本人が本当に洗脳されてるのかはどう判別するんや?ってこと

45 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:32:04 ID:hNTDhMRC0.net
>>36
鋭いね、だって日本の情報なんて米英に都合の悪いことは出ないようになってるもん

46 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:32:37 ID:hNTDhMRC0.net
>>37
いや無駄やろ、疑問があるなら答えてやるけど

47 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:32:46 ID:I9TWjI3p0.net
中流下位の人間が自己責任とか言ってるはマジでイカれてるけど

48 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:33:00 ID:+89FksbW0.net
洗脳されてると洗脳されてるイッチが洗脳されてない人は洗脳されていたのだと洗脳させようにも洗脳させられないから洗脳を叫ぶスレか

49 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:33:10 ID:2XTrcqHN0.net
>>31
日本人の宗教への無知さ、信仰心の無さ故に新興宗教が生まれ続けるんや
仏教の名を騙るカルト信者だらけの国に住んでおって嘆かわしいわほんま

50 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:33:28 ID:hNTDhMRC0.net
>>39
というか日本は日本教だね暗黙の了承がかなりある

51 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:33:43 ID:EBe8xC2T0.net
オカ板から追い出されたのかな?
巣にお帰り

52 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:34:18 ID:L0DvZ4zD0.net
洗脳されてるから政治家のやりたい放題

53 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:34:27 ID:NorxIdrOM.net
行政をおこなう側にとって最もありがたいのが底辺の自己責任論者で、今はそれが増えるような仕組みになってるとは思う

54 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:34:35 ID:Oj+GdYKx0.net
>>36
あ、洗脳ってそのレベルか
たしかに韓国と米軍基地の話とかニュースにならないもんね

55 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:35:27 ID:hNTDhMRC0.net
>>44
それはそいつが情報をどこから取ってるかでわかる
日本国内のとメディア翻訳されたものだけからって奴がほとんどだからそう解釈してる

56 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:35:28 ID:k6CYi2Y3a.net
洗脳されてるかは疑問やけど洗脳されてるって話を馬鹿にするのは危険思想やからな
別に日本に限った話ではないと思うし

57 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:35:43 ID:NorxIdrOM.net
あと日常で政治思想の話がタブー視されてるのもヤバい

58 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:35:49 ID:wx0pkzPj0.net
戦争に負けたから仕方ない部分はあるやろ
そんなこと考えてもしゃーないし自分の人生をできる限りより豊かに生きるだけや

59 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:35:53 ID:8gcI5JfE0.net
自衛隊も米軍の下部組織みたいなもんだしね
自衛隊が持ち得る情報は全て米軍に渡すが米軍は一部の情報を自衛隊に渡すだけ
日本の政治経済はだいたいアメリカに支配されてるよね

60 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:35:59 ID:xrKDopCy0.net
異常な点て……
異常になってない仏教があると思ってるのかこいつらは

61 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:36:05 ID:d8I+v+4Q0.net
3s政策

62 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:36:09 ID:9OsQot5Pd.net
言われてハッとしたわッ!!!!!!!

63 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:36:10 ID:hNTDhMRC0.net
>>47
あーそれはアメリカも同じだけど貨幣経済に洗脳され過ぎやな

64 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:36:32 ID:TYIopNdF0.net
昨日午前三時頃になんJでアインシュタインが旅行記で日本を称賛しているみたいなスレッドが立った時に
怒涛勢いで反日コピペが連投されてスレッドが潰されてたな
韓国朝鮮系のネット工作員は24時間体制で5chを監視して反日情報工作をしてるんじゃないか

アインシュタイン「中国人があらゆる人種は取って代わるとすればとても悲しいことだ。 」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583603209/

韓国情報機関がなんJを監視していたことが判明
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566793593/

65 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:37:04 ID:+89FksbW0.net
習慣化と規範化はあるやろうけど同調圧力由来かアニミズムの形骸化なのかは断言を避けるべきやろ
卵が先か鶏が先かみたいな話や

66 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:37:05 ID:xrKDopCy0.net
>>47
仕方ないやろ
そいつらがそういう意見を持つのもそいつらの責任やない

67 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:37:17 ID:hNTDhMRC0.net
>>49
まぁ仕方ないよ、所詮国内だけの宗教なんてね

68 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:37:30 ID:2XTrcqHN0.net
>>50
ほんまその通りや、日本語の性質からしてそうなんやが
高度に暗黙の了解、共通認識を必要とする文化なんや

69 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:37:34 ID:GsFgRR6C0.net
色々あると思うがイッチは特に洗脳されてる部分として何を1番危険だと思う?

70 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:37:38 ID:Oj+GdYKx0.net
>>55
なんか具体性がなくてよくわからんなぁ
ワイは日本国内のニュースしか見てないから試しに教えてよ

71 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:37:44 ID:hNTDhMRC0.net
>>52
日本はやりやすいだろうね

72 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:38:14.30 ID:9OsQot5Pd.net
イッチはこのスレどうしたいねん

73 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:38:45.49 ID:hNTDhMRC0.net
>>53
自己責任論って唱えだすやついたら完全に洗脳済みだと判断できるから選別は楽だな

74 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:39:00 ID:d8I+v+4Q0.net
5Gが日本中で実装されてたらコロナ感染者増えてたんかな

75 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:39:01 ID:2XTrcqHN0.net
>>67
国民全体に正しい教えと信仰心があれば新興宗教は生まれにくいはずなんや

76 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:39:06 ID:I9TWjI3p0.net
>>66
そうだけど彼らはマジで真っ当なこと言ってるつもりでいるからな
他者を追い詰める時にしか使われない言葉が蔓延してそれが自分の身にも降りかかってくることが想像できないんや

77 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:39:15 ID:KkHrZ9yI0.net
なにが言いたいかわからんわ
本質を言わないとそれこそきちがい思われるで

78 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:39:44 ID:Oj+GdYKx0.net
>>53
それは納得できるけど、その仕組みが誰かによって作られたものだっていえるのか?

79 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:40:01 ID:xrKDopCy0.net
>>76
それは君の妄想やないか……?
君が自己責任を否定するのは、無責任な人間の災禍が君に降りかかることを想像していないからなんか?

80 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:40:04 ID:wx0pkzPj0.net
著作権みたいな知的財産権の正統性については疑問はあるわ
自分の人生は自己責任だと思うぞ

81 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:40:20 ID:KS1OG8edp.net
>>65
だいたい室町中期から戦国にかけて天道思想が成立したらしいな
天道思想はお天道様(世間様)が見てるってやつ
キリストが迫害された最大の理由は、絶対神が日本人の天道思想に合わなかったって研究もあったな
キリスト教は世間様がなんと言おうと神の道に進むってのが基本だから

82 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:40:32 ID:hNTDhMRC0.net
>>56
証拠出しても陰謀論者って言うのは洗脳済みだから何言っても仕方ないよ

83 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:41:21 ID:wx0pkzPj0.net
自分が嫌いな主義主張をする奴は洗脳済みだって言えば、否定すると同時に見下せて便利そうだな

84 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:41:22 ID:hNTDhMRC0.net
>>54
ならないねー不思議だねって思わないのかな

85 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:41:54 ID:TYIopNdF0.net
昨日午前4時頃になんJでアインシュタインが旅行記で日本を称賛しているみたいなスレッドが立った時に
怒涛勢いで反日コピペが連投されてスレッドが潰されてたな
韓国朝鮮系のネット工作員は24時間体制で5chを監視して反日情報工作をしてるんじゃないか
そこら辺を意識せずに5chを閲覧し続けると韓国朝鮮の情報機関の情報工作に洗脳されてしまうだろうな

アインシュタイン「中国人があらゆる人種は取って代わるとすればとても悲しいことだ。 」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583603209/

韓国情報機関がなんJを監視していたことが判明
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566793593/

86 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:41:59 ID:hNTDhMRC0.net
>>57
それは独裁以外では日本特有だよね

87 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:42:02 ID:Oj+GdYKx0.net
>>84
思うよ
アメリカからの圧力かかってるかもね
そういうこと?君の言う洗脳って

88 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:42:16 ID:JgsrNizF0.net
脳を洗って綺麗にするんだったら良い事じゃないか

89 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:43:08 ID:hNTDhMRC0.net
>>65
まぁそれ含めて洗脳傾向には間違いなくあるかなと思う

90 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:43:17 ID:Weh+8hi2a.net
アルミホイル頭に二重にして巻いてるから大丈夫だ

91 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:43:33 ID:19Aiu8kP0.net
アルミ被ってるから平気やで

92 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:43:35 ID:KkHrZ9yI0.net
洗脳ていうか情報工作やろ
お前も話を盛りすぎ

93 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:43:50 ID:hNTDhMRC0.net
>>68
日本語は統治の上では優れた言語なんかもね

94 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:44:50 ID:Weh+8hi2a.net
トレパネーションしようぜ 頭に穴開ければ世界の真理に近づけるんだろ

95 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:45:09 ID:hNTDhMRC0.net
>>69
そりゃあ国内の情報でしか判断しない事が1番の危険じゃないか

96 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:45:11 ID:Oj+GdYKx0.net
日韓関係の緊張をアメリカ目線からみるとなかなか面白いよ

97 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:45:36 ID:2XTrcqHN0.net
>>85
それただのアジア人叩きの日記やで、アインシュタインが表では良い事言っておきながら
白人のご多分に漏れず人種差別主義者やったっていうだけ
あの文章で日本人称賛だと思い込む時点で白豪主義やで

98 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:46:18 ID:DLYHauUh0.net
君が気付ける程度の洗脳なら大丈夫やろ

99 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:46:33 ID:2XTrcqHN0.net
>>93
封建主義、上下社会、村社会の象徴みたいな超が三つ付く世界一の高文脈言語やからな

100 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:46:37 ID:MYT5gPmA0.net
洗脳と教育は大して変わらん古今東西誰しも何やらかの洗脳は受けてる

101 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:46:43 ID:hNTDhMRC0.net
>>80
知的財産権に反対ってこと?

102 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:46:59 ID:gbNXRBOp0.net
もし仮に洗脳されてるとしても幸せだから問題ない

103 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:47:15 ID:mhjhnXcM0.net
洗脳されてるという洗脳だろ
海外大手メディアと英語圏のネットの風潮にそこそこ詳しいけど
日本人ほどイデオロギー争いに無関心でバラバラなこと言ってる集団はそうそうないよ

104 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:47:31 ID:TYIopNdF0.net
昨日午前4時頃になんJでアインシュタインが旅行記で日本を褒めているみたいなスレッドが立った時に
怒涛勢いで反日コピペが連投されてスレッドが潰されてたな
韓国朝鮮系のネット工作員は24時間体制で5chを監視して反日情報工作をしてるんじゃないか
そこら辺を意識せずに5chを閲覧し続けると韓国朝鮮の情報機関の情報工作に洗脳されてしまうだろうな

アインシュタイン「中国人があらゆる人種は取って代わるとすればとても悲しいことだ。 」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583603209/

韓国情報機関がなんJを監視していたことが判明
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566793593/

105 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:47:35 ID:d8I+v+4Q0.net
awichの洗脳聴いてや

106 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:48:01 ID:xrKDopCy0.net
>>99
……?
具体的にどこかにそんなに高文脈言語なんや?

107 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:48:06 ID:Oj+GdYKx0.net
洗脳ってすでにある思想を強制的に変えるってイメージあるからちょっと違和感あるんかな
生まれたときからそう思い込まされてるってとき洗脳って言葉は合わない気がする

108 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:48:34 ID:9tyceZhr0.net
世界の真実はイルミナティによって構築されているものだと、まだ誰も気付けずにいるんだよねー

109 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:48:40 ID:jAk/PNb20.net
イッチがワイの事を好きになるように洗脳するわ

110 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:48:42 ID:hNTDhMRC0.net
>>96
それもいいけどアメリカ目線はそこまでオススメしない

111 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:48:58 ID:DLYHauUh0.net
>>104
なんかバイブス上がってきたな

112 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:49:19 ID:hNTDhMRC0.net
>>99
なるほどすげえよくわかる

113 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:49:31 ID:BLMjNgbJd.net
知ってる知ってる

アベチップやろ

114 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:49:35 ID:Oj+GdYKx0.net
>>57
これはあるな
何やろ、日本赤軍以前とかは普通に政治の話ししてたんかな

115 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:49:51 ID:Oj+GdYKx0.net
>>110
なんで?

116 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:50:07 ID:hNTDhMRC0.net
>>103
わかる

117 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:50:49 ID:N401uTso0.net
学歴は?

118 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:51:01 ID:hNTDhMRC0.net
>>115
日本と情報網の差がそこまでないから日本よりはマシかもしれないけど

119 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:51:12 ID:Weh+8hi2a.net
国旗日本ほど掲げない国はないと思う

120 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:51:14 ID:DLYHauUh0.net
洗脳に気づけたからと言って何かが変わるわけでもないし、気づけなかったところで何かがあるわけでもないやろ
所詮一般市民や

121 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:51:42.43 ID:hNTDhMRC0.net
>>107
どうだろう、呼び方はなんでもいいよ

122 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:52:58 ID:hNTDhMRC0.net
>>117
学閥の洗脳話もしてやろうか

123 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:53:08 ID:2XTrcqHN0.net
>>106
意思疎通する為に前後の文脈から察したり、その場の状況から判断する必要のある言語の事や
それに加え会話する為に多くの共通認識が必要で多義語が非常に多く
敬語を始め伝える意味は変わらない感情を表すだけの言葉が非常に多い

124 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:53:39 ID:0l+lUUkWH.net
結局何が言いたくてスレ立てたの

125 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:53:47 ID:hNTDhMRC0.net
>>114
悲しいな、まぁもはや日本で政治の話したとこでまともな議論にはならんやろな

126 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:53:57 ID:EZTlQig30.net
これ統合失調症だろ
早く頭の病院行け

127 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:54:15 ID:hNTDhMRC0.net
>>119
なんでだと思う?

128 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:54:26 ID:P0LFQ4T70.net
わからないように洗脳してくるってことはイッチも洗脳されてるんやろ?

129 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:54:27 ID:xrKDopCy0.net
>>123
いやそれ敬語以外多言語も変わらなくね?多いとか言う表現が曖昧すぎるけど
例えば具体的にどういう英文と比較するとそうなるの?

130 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:54:29 ID:aR/ykf5e0.net
洗脳とかそんな甘っちょろいもんじゃないやろ
アベチップで思考操られてるぞ

131 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:54:30 ID:N401uTso0.net
>>122
洗脳云々は置いといて最低限会話できるようになってからスレ立てや…

132 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:54:37 ID:Oj+GdYKx0.net
自殺はいけないって風潮も洗脳だよな
ただ自殺者が増えると困る人がいるから

133 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:54:56 ID:108omFBO0.net
イッチは具体的な話してくれや
年次改革要望書みたいな話あればそれ言うてや

134 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:55:06 ID:8bNco0dqH.net
>>57
イギリス人もしないって言ってた

135 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:55:10 ID:hNTDhMRC0.net
>>124
情報は色んな場所から取りましょう

136 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:55:21 ID:9mqoU5cea.net
>>103
いやどうやろな…
ワイは無関心「すぎる」と思うわ
自己利益に関わるものには無関心すぎる上に、他者の利益に関わるものには醜いほどに攻撃的

137 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:55:45 ID:8bNco0dqH.net
>>135
そんな抽象的な表現じゃ何が言いたいのか分からんからもっと具体的に頼む

138 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:55:48 ID:Oj+GdYKx0.net
あと人殺すことに対して刑罰受けること以上の嫌悪感を覚えるやつは洗脳されてるからな
人が人殺すことに嫌悪感覚えることは本来ありえないから

139 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:56:03 ID:UZdLUohN0.net
3S政策で日本国民は骨抜きになってるだろ
スポーツ スクリーン セックス
どれにもハマってないやつとかおるんか?

140 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:56:03 ID:wKo/k5Qj0.net
何で洗脳されてないのに頭おかしい振りすんの?

141 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:56:15 ID:19RsPIkL0.net
>>134
お前らバーでそういう問題話すやん

142 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:56:17 ID:xrKDopCy0.net
そりゃまともな議論を語ってるつもりのやつが
論拠を整理できず最初から同じ意見のやっと慰めあってるだけだからな

143 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:56:19 ID:at0sfllm0.net
政治、宗教、野球の話はするな←いや政治だけはしろ??????????

144 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:56:50 ID:Oj+GdYKx0.net
>>143
このフレーズ気持ち悪いよなぁ

145 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:57:24.00 ID:KkHrZ9yI0.net
洗脳ていうかさ、物事をいろんな角度から見ましょうて言えばいいものを最初から宗教だ 政治だ 言うから変人扱いされるんだと思うわ

146 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:58:03 ID:at0sfllm0.net
政治なんてロクに学校で勉強せんからこそ大人との対話、身近な人との会話から学んでいかんとインテリはともかく日本人の大多数は一切ろくな知識ないまま死んでくやろ

147 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:58:37 ID:pd+spqDqM.net
>>145
なんで宗教や政治の話をしたら変人なの?
洗脳されてないか?

148 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:58:46 ID:hNTDhMRC0.net
>>145
そうは言っても情報取るきなんてない奴が殆どだからな、こう言って素直に取るなら洗脳なんてされないよ

149 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:59:07 ID:xrKDopCy0.net
政治の話ってどんなレベルの話をするつもりなんだか……
ろくに知識もないネットの聞きかじりで「そうらしい」「ぼくはそう思う」
程度のことを言って
反論されたら「なんで政治の話しちゃいけないのぉ!?お前○○だろ!」ってヒスってるだけじゃね

150 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:59:14 ID:e8+Bkk6t0.net
1番の洗脳は社会人という概念

151 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:59:20 ID:2XTrcqHN0.net
>>129
日本人って無意識に「大丈夫?」って言うけど
日本語が上手でない外国人からしてみれば何を聞いているのかわからんのや
大丈夫?を使う場面が異常に多いんや、ほかの言語と比べると程度の差が激しすぎる

152 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:59:23 ID:Oj+GdYKx0.net
>>146
しっかり学校でもやってると思うけどなぁ
学校の勉強は役に立たないって風潮があるのが良くないと思うわ

153 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:59:40.24 ID:2ZQ7r9Bka.net
武士道とかいう腐れ儒家探知機

154 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 04:59:58.73 ID:9mqoU5cea.net
>>141
イギリスにもアイルランドにも留学行ったけど、学生ですら普通に政治の話するで
むしろ世情に疎くて知識欲がないからそういう話を避けるわけで、話せない奴は馬鹿だと思われる(思われた)んやわ

155 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:00:20.11 ID:hNTDhMRC0.net
>>140
洗脳者にとって頭おかしい陰謀論者に見られるのは当たり前だろ、だって洗脳されてるんだからそういう見え方するのは当たり前だろ

156 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:00:39.34 ID:II5HOh7q0.net
思考放棄しとるだけやろ

157 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:00:42.21 ID:KS1OG8edp.net
例えば
民主主義が採用される理由は?
王様の統治よりなぜ民主主義がいいの?
民主主義が王様の統治よりマシになる条件は?

という質問に何人が答えられるんかいな

158 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:00:52.54 ID:Oj+GdYKx0.net
>>149
「そう思う」程度でいいんやで
そう思うだけで投票するより、そう思う同士をぶつけた後で投票したほうが恐らく国にとっていい結果になる

159 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:01:22 ID:at0sfllm0.net
>>152
大学はともかく高校までに習う政治の話なんてたかが知れてるやろ…
ワイの高校は極左化学教師と極右地理教師が毎日レスバしてたからまだマシやったやろうけど自称進の公立高校とか悲惨そう

160 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:01:45 ID:xrKDopCy0.net
>>151
いやまず結局その程度の差の説明に全くなっていないし
日本語が上手でないならわからないのなんて当たり前だろ
他の言語に比べるとってことは君はどのくらいの多言語に通暁しているんや?

161 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:01:54 ID:rBCd99bs0.net
北方領土とかヤバイよな
日本の民はずっと騙されてる

162 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:01:54 ID:YVwsPTcBH.net
具体的にどんな洗脳なのか言ってみろって話だよね

163 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:01:55 ID:EZTlQig30.net
>>151
具体的にどのくらい激しいの?
相手を気遣う言葉なんてどこの国にもあると思うけど

164 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:02:19 ID:at0sfllm0.net
自由からの逃走

165 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:02:36 ID:2XTrcqHN0.net
大丈夫?の使用例書かなあかんのか

166 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:03:05 ID:KkHrZ9yI0.net
多くの事柄には思惑があって、それを知らずに受け入れてることが洗脳だと言いたいんだと思います

167 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:03:14 ID:mhjhnXcM0.net
>>151
are you ok?めっちゃ使うけど
あんまそういう思い付きみたいなん多分意味ない

168 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:03:16 ID:JOO4Rvgn0.net
>>12
自己防衛?

169 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:03:51 ID:P0LFQ4T70.net
そういう話したい年頃なんやろなぁ

170 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:03:55 ID:xrKDopCy0.net
>>158
典型的な論拠はぼかして結論する馬鹿の論法やなあ……
現実には思い込みをぶつけ合って党派心にとらわれ極論化していく事例がネットに腐るほどあるだろうに
単に馬鹿だから政治を語ることの難しさも分かってないだけじゃね?

171 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:03:58 ID:hNTDhMRC0.net
>>162
だからそれ言って分かるくらいなら洗脳されてないんだって、結局情報取る場所を変えるしかないんだよ気づくには

まぁこう言っても情報に対しては受動的な奴がほとんどだから洗脳されて当たり前という構図に

172 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:04:02 ID:Oj+GdYKx0.net
>>159
政治の話って政党とか政策の話のことか
政策の是非ってどうやってもわからなくないか?結局自分の思想がどうかに帰結しちゃうから

173 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:04:05 ID:9mqoU5cea.net
>>152
知識として教えるだけの義務教育では無理やない?
たとえば議会制民主主義や政党政治は中学で習うけど、「与野党の人数をコントロールして衆参を捻れさせる」ことの意義や必要性はよほどの人格者でもないとただの社会科教師は教えてくれないやろ

174 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:04:14 ID:Weh+8hi2a.net
>>127
自虐教育で日の丸イコール悪を植え付けられたから

175 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:04:43 ID:jxd3Jqad0.net
えええええー
洗脳されてないの?

176 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:04:57 ID:47+l3RqZ0.net
洗脳というよりは考える力を失ったのほうが正しい気がする

177 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:04:57 ID:hNTDhMRC0.net
>>157
そもそも独裁政治や社会主義が悪だと思ってる奴も多いからな

178 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:05:38 ID:HgvrGWZo0.net
>>151
日本語に慣れてない奴に大丈夫って単語を疑問系にしただけで伝わる訳ないやろ

179 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:05:49 ID:Oj+GdYKx0.net
>>170
思い込んじゃだめやろ
「そうである」じゃなくてあくまで「そう思う」なんやから相手の意見も柔軟に取り入れられるもんじゃないのか?

180 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:06:10 ID:fFYnBmF90.net
洗脳されてる方が楽やしちゃんと洗脳してくれ正気に戻すな

181 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:06:27 ID:Va2Sg7gzH.net
>>171
洗脳されてるかどうかと理解できるかどうかはは別として答えろよって話だよね
どうすれば洗脳されてるか気づく事ができるか教えろなんて一言も言ってないよね

182 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:06:28 ID:hNTDhMRC0.net
>>173
そういうとこまで変数に入れないと見えない世界もあるよ

183 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:06:29 ID:2XTrcqHN0.net
大丈夫は多義語って言って前後の文脈や状況によって意味が全く変わってくるんや
このような言葉を多用する日本語は高文脈言語で他の国の言語と比べても突出しとる
と言って反論されるならもう何も言えへんわ
具体的な多義語の使用例と外国語との対比せなあかん、こんなスレでそんな労力費やしたくない

184 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:06:57 ID:Oj+GdYKx0.net
>>173
たしかにそれはそうやな
今は読書とか会話を通して知るしかないわけか

185 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:07:01 ID:at0sfllm0.net
>>172
そら政策の是非なんて誰にもわからんよ
あれこれ知識を入れた上でうーんうーんと悩み抜いた結果よくわからん!wってなるのと、知識がないが故に思索を巡らすこともなく思考停止でよくわからん!wってなるのは全然ちゃうやん
思想がどうかに帰結するのは当たり前、結論に至るプロセスが重要や

186 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:07:26 ID:EZTlQig30.net
>>183
それができないならその主張意味ないね

187 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:07:31 ID:Va2Sg7gzH.net
あと政治の話が避けられるのは日本だけじゃないから

188 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:07:33 ID:hNTDhMRC0.net
>>176
それもある、昔もそんなもんだとは思うけど

189 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:07:52 ID:xrKDopCy0.net
>>179
いやもう頭悪すぎて疲れるわ……
「そうしちゃだめだ」という理想を論じてるつもりなのか「ものなんじゃないのか」という事実を指摘してるつもりなのかどっちなんだ?
現実として君の言う理想通りにならないならぶつけ合うのはよくないよなぁ?
で柔軟に取り入れるって何をだ?互いにろくに知識もないのにイメージをぶつけあって何をわかった気になるんだ?

190 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:08:01 ID:jxd3Jqad0.net
一歩行きすぎてるのが
宗教とか〇〇団体やな
困ったのは当事者らは目覚めてるつもりな事

191 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:08:08 ID:2XTrcqHN0.net
「〜大丈夫?、〜大丈夫」って書けば良かったなそこはワイが悪かったわ

192 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:08:17 ID:wKo/k5Qj0.net
>>155
ごめん、勝手に君が洗脳を解きにきてくれたんやと思い込んでたわ

193 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:08:18 ID:hNTDhMRC0.net
>>181
なら言っても効果はない、自分で調べてくれ

194 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:08:43 ID:5BR+oiD/M.net
一応民主主義の癖に政治家が国民無視して党にこび売るのほんま終わっとるわ

195 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:08:47 ID:KS1OG8edp.net
>>187
最近のアメリカも完全に党派対立の様相らしいな
見たいものしかスマホでみてないからそうなるみたい
日本の場合はまた別な気もするが

196 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:09:12 ID:Va2Sg7gzH.net
>>193
俺は別にお前の言う洗脳を解いてほしいから聞いてるわけじゃないんだよ

197 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:09:22 ID:hNTDhMRC0.net
>>190
でもそれ日本全体が当事者側みたいなもんやで

198 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:09:40 ID:sZsd3/ipp.net
イッチのレス見たら具体的なことなに一つ言ってなくて草
ガイジかな

199 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:09:48 ID:hNTDhMRC0.net
>>192
解きたいけど解けるわけないからこその洗脳なんだよな

200 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:09:50 ID:+sUGZD6f0.net
日本人以外の男性は年に一回、金玉の裏側を月に向かって晒して金玉に月光浴をさせてる

201 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:09:51 ID:Bf0ZoSs6p.net
洗脳かどうかは別としてそれまともな人間は口に出さないしまともな思考とちゃうで

202 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:10:31 ID:hNTDhMRC0.net
>>196
揚げ足取りたいってことな

203 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:10:41 ID:xrKDopCy0.net
>>183
・君がどのくらいの多言語に通暁しているかはそんな苦労に関係なくすぐに答えられる
・君が何らかの典拠に基づいてその認識を得たのならその典拠に示された根拠を示せばいいし、独自に思い至ったのならなぜ突出してるのかその根拠を示せばいい

君は急に逆ギレを始めたようだが、そんな風に一番大切な論拠の部分で察してちゃんなってしまうのか?
ほんと偉そうに語ってるやつの実態がこういうやつでしたってパターン多いな……

204 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:10:48 ID:19Aiu8kP0.net
なんかイッチの意見をまとめると一般人はみないろんな文献を読みあさって政治について勉強してちまたで議論を交わせみたいな感じやけど
そんなん無理に決まってるやろガイジか?

205 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:10:50 ID:2XTrcqHN0.net
ともかく日本語が超が三つつく高文脈言語である事は間違いないで、各国で研究された結果やからな
正しくは高文脈文化・低文脈文化と言われる物やから調べてみるとええで、おのれがどれだけ特異な言語話しとるか良くわかるから

206 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:17 ID:hNTDhMRC0.net
>>198
洗脳済みに話が通じるわけねーからな

207 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:24 ID:Oj+GdYKx0.net
>>189
まあ落ち着いて読み返せ、論点ブレブレやぞ
ワイは理想を語ってるんや
事実を指摘してるように見えるのはワイが言葉の意味を確認してるだけや

208 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:32 ID:at0sfllm0.net
そもそもなんで日本語の難易度の話なってるんや

209 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:45 ID:9mqoU5cea.net
>>170
意見の交換自体やそういう場を作ることも大事やし、意見の先鋭化はネットやと特に起きやすいという事実はそうやし危険視する必要はあると思う
でも、投票の本質って「(ありもしない)国家のため」を考えて票を入れるわけでも、ある方向性について「正しい選択」をすることを目指すのでもなく、「自分の利益」のために一人の政治家に託すだけのものやねん
それを庶民は理解してない気がするわ

210 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:46 ID:wKo/k5Qj0.net
>>199
でも君がどこから情報を取ってるかとか教えてくれたら、疑いを持てるかもしれんやん

211 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:47 ID:F1ySPWbsd.net
イッチ大学生か?
何かと拗らせる世代よな

212 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:48 ID:JgsrNizF0.net
このスレからはスカラー波が出ているな

213 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:49 ID:TYIopNdF0.net
昨日午前4時頃になんJでアインシュタインが旅行記で日本を褒めているみたいなスレッドが立った時に
怒涛勢いで反日コピペが連投されてスレッドが潰されてたな
韓国朝鮮在日系のネット工作員は24時間体制で5chを監視して反日情報工作をしてるんじゃなだろうか
そこら辺を意識せずに5chを閲覧し続けると韓国朝鮮在日の情報工作に洗脳されてしまうだろうな

アインシュタイン「中国人があらゆる人種は取って代わるとすればとても悲しいことだ。 」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583603209/

韓国情報機関がなんJを監視していたことが判明
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566793593/

「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
https://megalodon.jp/2014-0703-0502-49/www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531

朝日新聞社 2ch鉄道板 日本人に対する差別書き込み荒らし問題まとめwiki
https://w.atwiki.jp/arashishinbun/
2ch鉄板の日本人に対する差別書き込み荒らしのホスト名がasahi-np.co.jp(朝日新聞)だった。 
円達也(まどかたつや)の政治ブログの朝日規制で本当に工作員が減ったのか検証では
規制前後のレス内キーワードで、いわゆる 工作員の代名詞、「ネトウヨ、ニート」に関しては二分の一、四分の一の減少。

214 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:56 ID:iT+8geL7M.net
😭
https://i.imgur.com/vSeMdme.jpg

215 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:11:57 ID:hNTDhMRC0.net
>>204
無理だから悲しいねってお話

216 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:12:07 ID:xrKDopCy0.net
>>205
まず君はその各国の研究をどうやって知ったの?
で君自身は多言語に通暁しているわけではないの?
それならその各国の研究はどういう根拠に基づいてたの?
単にそれを言えばいいだけでしょ?

217 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:12:25 ID:2XTrcqHN0.net
>>203
その根拠を述べるのが労力がかかるから嫌やって言うのと
多言語に通暁〜ってレスはそもそも見取らん、そのレスに安価しとらんやろ

218 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:12:45 ID:Va2Sg7gzH.net
>>202
「揚げ足取られるのが嫌だから出さないです」ってこと?
なんで俺が洗脳を解いてもらいたがってると思った?

219 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:13:15 ID:hNTDhMRC0.net
>>210
米英日以外ならどこでもいいよ、きちんとメディア翻訳されてない奴が望ましい

220 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:13:39 ID:z0LaauNM0.net
どんな内容なのか説明できひんのは結局イッチも洗脳されとるからなんや
みんな許してやってくれ

221 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:13:53 ID:at0sfllm0.net
イッチは多少拗らせてるかもしれんけど脊髄反射でイッチを目覚めた拗らせバカ認定したがるJ民が一番ヤベーとは思う

222 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:14:15 ID:jxd3Jqad0.net
>>197
そうか?
例えば箸の持ち方が正しいとか悪いやなくて
箸はやめてこれを使いましょうな世界やん

223 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:14:20 ID:xrKDopCy0.net
>>207
論点がブレているならハッタリで誤魔化さずそこを指摘してくれ
理想であるならここでおかしい指摘をしているはずなのにしょうもない取り繕いにばかり力を注がないでくれ
言葉の意味の確認に留まらず恣意的な結論を導き出していることを自覚してくれ

224 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:14:20 ID:Weh+8hi2a.net
白豚共コロナで化けの皮剥がれて楽しい

225 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:14:21 ID:Qg1dvzLU0.net
日本とかいう最も敬虔な儒教国家
正直グローバル社会で儒教とか害悪でしかないやろ

226 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:14:37 ID:2XTrcqHN0.net
>>216
インターネットや、証拠は?根拠は?って延々言い続け取ったら長大な文章になるやろ
レスバしたいだけやろ君

227 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:14:41 ID:GU0ajwU70.net
────まさかイッチも"気付いて"しまった人間か?

228 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:14:52 ID:v+ctvtH8a.net
>>211
春休みやししゃーない

229 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:14:53 ID:EZTlQig30.net
3つくらいレスバが並走してて笑うんだが

230 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:15:09 ID:wKo/k5Qj0.net
>>219
君はどこなんや?学ぶは真似るっていうやろ

231 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:15:21 ID:8UJBoRcW0.net
ムー民なら大体は気付いてるで

232 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:15:40 ID:u6tw+xAjd.net
まず洗脳の例を出せよ。何かを納得してもらいたいなら、わかりやすく説明する これ大事

233 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:15:41 ID:Zl0ASRJcM.net
洗脳されてるで←まだわかる

いや洗脳されてないで←最も危険

234 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:15:49 ID:sZsd3/ipp.net
>>226
はい君の負け
これからは聞かれて詳しく言えないなら議論しないようにしてね

235 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:15:55 ID:IqoV3IUR0.net
反対意見を受け入れた上で議論するようにならんかなとは思う
反射的に否定してる、これは日本特有じゃ無いかもしれんが

236 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:15:56 ID:xrKDopCy0.net
>>209
いや投票の本質ってなんだよ
それはそれでお前の理想を勝手に本質視してるだけだろ?
お前のそのレスは何も論証していない
まさに思い込みを語っているだけだ

237 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:15:57 ID:Qg1dvzLU0.net
自己責任論って強者が振りかざすものなのに底辺ほど好んで使ってるのは終わってるよな

238 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:16:02 ID:at0sfllm0.net
>>233
これやわ

239 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:16:18 ID:Oj+GdYKx0.net
>>189
たとえ知識がなくても他人の主張に寛容でさえあれば少しずつ良い方向に進むもんやで

240 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:16:34 ID:Va2Sg7gzH.net
>>232
納得してもらいたいと言う意思が無いんやろ

241 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:16:43 ID:z0LaauNM0.net
情報の確実性が担保されるまで調べるのなんて当然やし、それが本当かどうか検証するのも当然。
けど今一度その重要性をイッチは訴えかけとるだけなんや。

242 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:16:45 ID:wKo/k5Qj0.net
>>221
それは思うわ、少しぐらい吟味したってええと思う

243 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:16:53 ID:oQnQoDme0.net
世の中洗脳で持ってる節があるからな
それが解ける時何が起こるか
想像に難くない

244 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:16:54 ID:9mqoU5cea.net
>>225
人権思想は必ず習うのに、それでも家族などの共同体や組織に上下関係が強く刷り込まれてるのは、教育や社会形態に問題があるとは思う

245 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:17:13 ID:hNTDhMRC0.net
>>230
ロシア系がおすすめかな、その代わりプーチンに都合の悪い事はあまり出ないけどアメリカに都合の悪いことは日本と違ってバンバン出すから

246 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:17:20 ID:2XTrcqHN0.net
>>234
そもそもワイはレスバしとるつもり無いし勝手に感情的に食いつかれただけや
君らがワイの負けだと思うならそれでええで、ただ一つ言えるのは日本語は特異や

247 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:18:10 ID:jxd3Jqad0.net
>>237
ネガティブなイメージあると思うけど
自己責任って自由やと思うんやが

248 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:18:15 ID:at0sfllm0.net
>>237
逆に言うと日本に限らず世界的にインテリほどリベラルに傾倒しがちでもあるぞ
まあ近年は特に日本でこの傾向は顕著やとも言われてるけど

249 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:18:46 ID:9mqoU5cea.net
>>236
参政権で認められてるのは一人一票で一票を使うのはその人間の自由やろ?
その上で、自分のために投票しないことがおかしいという話や

250 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:19:00 ID:EZTlQig30.net
>>246
ある言語が他の言語と比べて特異な例とか探せばいくらでもあるでしょ
さも日本語だけそうであるかのように言うのは誇張ではないの?

251 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:19:17 ID:xrKDopCy0.net
>>217
お、おう
じゃあ今多言語に通暁しているかという質問を見たんだから問題なく答えられるよな? 
その根拠を述べる労力ってなんや?
つまり複雑に混み合ったものでピタリと論証できるものではないのに、察してちゃん精神で「僕が正しいと言ったんだから正しいと思って!」と要求してたんか?
で君はその研究を結局どうやって知ったの?

252 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:19:28 ID:Oj+GdYKx0.net
ワイももっと正しさに近づきたいなぁ

253 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:19:37.64 ID:u6tw+xAjd.net
というかイッチも結局はニュース頼りって本末転倒じゃね?
自分の足で見つけてきた、これこそ真実やならわかるけどさ、結局誰かの記事を見てこれが真実やと思ってるんやろ、それも一種の洗脳にかかっとるやろ

254 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:19:56.67 ID:wKo/k5Qj0.net
>>245
原語で読めばええんか?それとも日、英以外ならなんでもええか?

255 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:20:04.96 ID:hNTDhMRC0.net
まぁ情報は色んなとこから取ろうな、これが結論

256 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:20:06.56 ID:KS1OG8edp.net
民主主義とは劣情や俗情をあたかも政治的オピニオンとしてねつ造し出力する制度

らしいで

257 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:20:22.32 ID:EFj1SwiJ0.net
あんま見てないけど具体的になんなん?

258 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:20:27.22 ID:at0sfllm0.net
>>247
それは違うぞ
ワイがグダグダ語っても不毛なレスバになるだけやから詳しくは今年の東大現代文の問題文読んでくれ
ツイで検索すれば出てくるから

259 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:20:36.98 ID:jxd3Jqad0.net
>>248
傾倒と言うほどか?
リベラル装ってたら体裁がいいくらいやろ
ほとんど口だけやし

260 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:20:45.91 ID:x6b0kF9Ld.net
誰に影響されたんか気になるわ

261 :風吹けば名無し:2020/03/10(火) 05:20:53.40 ID:xrKDopCy0.net
>>226
延々と要求し続けたらも何も最初から
具体的な根拠を求めてるだけだぞ?
君具体的な根拠を求められるたびにそうやって逆ギレしてるんか?

総レス数 261
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200