2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩本勉「無観客でオープン戦できたんだから公式戦もやればいいじゃん」

1 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 23:34:21 ID:Le3I6lnla.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000203-spnannex-base
岩本氏は「感染症の専門家の意見も分かりますが、野球…日程や
ペナントレースの専門家はそこにいたのかっていう話。
コミッショナーは専門家とは僕はちょっと違うと思ってるからね」と意見。

「無観客でオープン戦が成立したんであればシーズンもやって
日程調整で年間通しての観客動員というのを期待するべきだと思います。
このままじゃクライマックス(シリーズ)もどうかという話でしょ?
国技と言われている大相撲は頑張っているわけじゃないですか、無観客でね。
僕は(予定通り)開催派だったんでね。ウイルスに感染された方
命を落とされた方もいるんで強くは言えないですけど
プロ野球の事情だけを考えるとそんな意見を持っていました」
とし「公式戦もできたんではないか」と続けた。

2 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 23:35:21 ID:wrnBgIEh0.net
ワイにはわからん

3 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 23:35:33 ID:XftTuwnNa.net
なにいってだこいつ

4 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 23:37:30 ID:dK2bgdEA0.net
143試合やるなら無観客でも強行するしかねーべ
20連戦ダブルヘッダー12月に日シリやりたいなら別だけど
どうせ今年も屋外球場は台風で中止になるぞ

5 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 23:37:43 ID:4ggJ4pBwd.net
無観客はいいと思う

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200