2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】イタリアさん、集中治療室が足りず年齢制限で若者を優先に治療。老人見捨てるw

1 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:56:19 ID:lFsjlb/Yd.net
Coronavirus, intensive care doctors in Lombardy: “Timely actions or disastrous health calamity”.
The access priority hypothesis: “Whoever has the most chance of survival first”

March 7, 2020

(一部訳)
生存の可能性のより高いとても希少なリソースを確保する
救われるべきより長い年月の命を持つ人たちを優先する

全文はこちら

https://www.news1.news/u/2020/03/coronavirus-intensive-care-doctors-in-lombardy-timely-actions-or-disastrous-health-calamity-the-access-priority-hypothesis-whoever-has-the-most-chance-of-survival-first.html

2 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:56:54 ID:vhFo0t0dM.net
ぐう賢い

3 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:57:01 ID:xqBnF3xf0.net
当たり前やん

4 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:57:11 ID:iuP747EL0.net
正解

5 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:57:28 ID:gAPUroJ+d.net
老い先短いやつより若者優先するのは当たり前や!

6 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:58:29 ID:/nYnQKm+0.net
有能

7 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:58:31 ID:74Sl52YY0.net
日本もそうすべきやろ
少子高齢化と年金問題解消や

8 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:58:36 ID:YIALn7DOa.net
当然や
なにか文句でも?

9 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:58:56 ID:ajcyBH8H0.net
マンマミーヤ

10 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:58:57 ID:XQaGNWNs0.net
これが経験の差だと思う

11 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:58:59 ID:ALuUHrCfa.net
ぐう有能
日本もこうなれ

12 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:59:11 ID:Z1oUtmq10.net
虚を突かれた思いがした

13 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:59:12 ID:d22saRWb0.net
ジャップランドは老害に媚びへつらって若者を犠牲にしてる

14 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:59:35 ID:O8qlMYSk0.net
当たり前だよなぁ?

15 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:59:37 ID:dkQn3IuA0.net
これで日本に逆転かませるな

16 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:59:56 ID:aPBjG5wL0.net
だから死者数多いんか

17 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:00:16 ID:/nYnQKm+0.net
老人は外に出なくても年金で生活できるけど若者は働かなきゃ生活できないから合理的ではある

18 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:00:21 ID:YFl9InsG0.net
有能

19 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:00:24 ID:ZynaDP0sa.net
先に安楽死を整備してやれよ

20 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:00:31 ID:XQaGNWNs0.net
イタリアはICUが50%呼吸器系のベッドが100%埋まったらしいやん
どうするんやろこれから

21 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:00:43 ID:ndArxWuT0.net
これが先進国と日本の「差」やろねえ

22 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:00:55 ID:MmS2V2/K0.net
元々そういう目的で作られたウイルスだからね

23 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:00:59 ID:bergQDfH0.net
しゃーなし

24 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:01:03 ID:AdWtnmui0.net
経験の差やね

25 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:01:26 ID:d0sR3xqb0.net
マジで書いてあった

26 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:01:31 ID:zhZdmDwV0.net
NYタイムズさんがおこになるぞ!

27 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:01:39 ID:AdWtnmui0.net
>>20
埋まるの早すぎん?

28 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:01:58 ID:WaA2g7YLp.net
今までは相対的にまともなロンバルディア州だったけど、おととい感染した与党党首は
基本的にローマから動いてない(選挙区もその辺り)から中部まで相当広まってるぞ
ローマから南はアフリカだからそろそろ終わりやね

29 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:02:00 ID:IrrIAlTU0.net
日本は逆なんやろなあ

30 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:02:48 ID:Ta6AePwU0.net
これにはムッソリーニもニッコリ

31 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:02:55 ID:ndArxWuT0.net
人権先進国の反面教師になれて誇らしいわ

32 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:03:17 ID:jDyUUNFm0.net
日本は若者がコロナばらまいてるからな…
イタリアとは優先順位変わるよ

33 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:03:25 ID:jbptWi100.net
朗報定期

34 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:03:27 ID:l7OmlyGl0.net
そうなんやね

35 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:03:28 ID:EAYimNKi0.net
よくわからんけどシチリアにでも流したらええんちゃうの

36 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:03:31 ID:E1TuBkFV0.net
日本は老人優先しそう

37 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:03:37 ID:t1kAUBpo0.net
これが経験の差か

38 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:03:39 ID:lFsjlb/Yd.net
>>26
記者「あー私イタリア語読めませんわ。すまんな

39 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:03:46 ID:i7u+erdwd.net
これは凄い
日本は逆のことして衰退してるのに

40 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:04:27 ID:h942Y1O+0.net
日本やと選挙に絡むから確実に逆や
若者は免疫力があるからとか言って

41 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:04:42 ID:q2OlGZInd.net
>>36
当たり前やろ
体力ある若者は家で待機してろの精神やぞ

42 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:05:09 ID:e8HNX4Aq0.net
ジャップよ
これが経験の差だ

43 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:05:11 ID:0FQos6KO0.net
いや日本も基本老人見捨ててるやろ
若者は助かるんだから

44 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:05:52 ID:QWBMHhG1a.net
なんてこった😭

45 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:06:10 ID:MX3MGvpz0.net
若者やと重症化しにくいんじゃないの
感染数までは不衛生だからで分かるけど何で若者まで危ないんやイタリアは

46 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:06:21 ID:ChY7xt3Hp.net
やったぜ。

47 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:06:29 ID:QwZP7akK0.net
お前らソース読めよ
あくまで可能性として検討してるだけだぞ

48 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:06:34 ID:gRjhrvfy0.net
これ日本だったら逆なんやろうな

49 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:06:43 ID:l7OmlyGl0.net
若者は金もないのにやり玉にあげられて
老人たちは時間も金もあって遊びまわってコロナ貰って帰ってくるのが日本だよね

50 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:06:44 ID:G+HAmuSk0.net
経験の差ってこういうことやろ

51 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:06:47 ID:nReU0geK0.net
日本の政治家「選挙行かないガキより票田の老人助けないと!」

52 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:06:56 ID:Gde1Pgs20.net
おまえら自分が老人になったら同じこと言えるのかねえ
簡単に死ねると思ってる馬鹿が多すぎ。年とっても死ぬのは怖いよ
むしろ若い時より怖い。若い奴は考えが甘いよ

53 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:07:13 ID:hgca4kq30.net
若者は重症かしないのでは?🥺

54 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:07:17 ID:DSfA5rEc0.net
これは出生率2.0

55 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:07:29 ID:wHnigkph0.net
先進国やな

56 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:07:39 ID:KG9Scdkb0.net
ぐう賢い

57 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:07:49 ID:4AX+Xk980.net
日本だったら上級の年長優先やろなあ

58 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:07:56 ID:5wYM31mT0.net
古代ローマから年寄りは死期を悟ると飯も食わず治療もせんかったんや
そういう経験を受け継いでるんやで

59 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:08:02 ID:JwiV5PU30.net
日本でやったら左翼と野党が発狂するわw

60 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:08:15 ID:QWBMHhG1a.net
命を天秤にかけるときがくるなんて😭

61 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:08:21 ID:MX3MGvpz0.net
>>52
年取るまでには克服すると思い込んどるよな

62 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:09:08 ID:/nYnQKm+0.net
>>58
経験の差やね

63 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:09:14 ID:XQaGNWNs0.net
左翼高齢者コロおじだんまりやん・・・・

64 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:09:25 ID:03shw3yDp.net
さすがに後進国やな
敬うべき老人たちのためにウイルス撒き散らしてる若者を屋内に閉じ込めておく日本を見習えよ

65 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:09:33 ID:Pq/h4o2kd.net
>>52
さっさと死んで楽になれや

66 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:09:57 ID:0FQos6KO0.net
>>53
普通にするで
ただ若者ならそこから回復しやすい
老人は回復せず死ぬ事もある、だから早めに見つける事が大事、やが日本政府の取った政策は老人は死ぬかもねって感じやな

67 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:01 ID:KNkToxI00.net
人権団体起こるやろ

68 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:06 ID:dAc6SnNy0.net
日本は助けられないの?

69 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:07 ID:lFsjlb/Yd.net
もう狂ってるな…

イタリアさん又コロナ船を無検査で降ろしました
何を考えているのか頭の中を見てみたい

地中海でコロナ疑いのクルーズ船「MSCオペラ号」

検疫せずにイタリア南部のメッシーナ港で乗客2300人を下船
携帯サーモスキャナーで健康チェックだけw
https://www.tempostretto.it/wp-content/uploads/2020/03/turisti-che-sbarcano.jpg
://www.tempostretto.it/news/coronavirus-messina-sbarcano-i-passeggeri-della-msc-opera-nessun-caso-a-bordo.html

70 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:09 ID:KG9Scdkb0.net
日本ほどジジババが威張ってる国無いよ

71 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:09 ID:v8lDqw/H0.net
老人見殺しじゃなくこれが正解やろ
若者は回復したらまた労働に戻って生産や各種社会サービスの提供に貢献してくれるから結果的に助かる老人も増えるわ
老人から助けてたら共倒れやろ

72 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:17 ID:WgSLDgMb0.net
かしこい

73 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:32 ID:Z1oUtmq10.net
暮れの病院
相当の混雑なのでICU棟に移ってみた
ここも満杯だったが、ふと見ると、ベット(コット)に保育器(クベース)がおいてあり中に幼児
隣に若い女性が座っていた
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた
するとその女性は、「より長い年月の命を持っています」と答えた
私は虚を突かれた思いがした

74 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:38 ID:WvLGsVWt0.net
>>20
整形外科とか精神科あたり適当に退院させればいいやろ

75 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:44 ID:zx9i2GuV0.net
?感染しても症状出ず体内ですぐ滅菌出来る人
?感染しても症状出ずしかし体内ですぐ滅菌せず撒き散らす人→パンデミックの原因
?感染したらすぐ症状出る人

この3種類おるからしゃーない

76 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:52 ID:j/zmYwCCa.net
当たり前やわな
将来国の負担になるやつはさっさと切るべきや

77 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:57 ID:aFjIqDBa0.net
マジで英断やろ
こんなの日本じゃできない

78 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:10:59 ID:6xKeVLhk0.net
マンマミーア😷

79 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:12 ID:LDoahi590.net
イタリア版姥捨山かな?

80 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:17 ID:wgkYTkTp0.net
若者が高齢者にうつすんやぞ😡

81 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:22 ID:iQ46f7LA0.net
人生経験の差を否定されてしまった

82 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:28 ID:kh16LedG0.net
日本ならジジババ優先するもんな

83 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:28 ID:B7rYRhyf0.net
国の寿命をちょっと伸ばしただけやん

84 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:33 ID:dAc6SnNy0.net
>>66
ところがどっこいいやらしい病気らしく回復するかな?回復するかな?と期待させといて急激に悪化するから無駄にリソースつぎ込まされてしまうんだよ
性格悪いウイルス

85 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:37 ID:oAA0B8vr0.net
有能やんけ

86 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:46 ID:edgrJllt0.net
当たり前だろ
若い命も救えて年金も減るwinwinの関係

87 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:11:57 ID:WvLGsVWt0.net
>>45
遺伝子違うんでは?
日本人がたまたまコロナに強いだけやろ

88 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:12:00 ID:z1FcFuRi0.net
日本なら体力の少ない高齢者からやろな

89 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:12:02 ID:Vhqut7N40.net
一方日本は検査を絞って若者を重症化させていた

90 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:12:11 ID:ALuUHrCfa.net
>>52
知らんわボケ
思ってんの生涯独身のカスだけだろ
用も無いのに通院して足引っ張んなカス

91 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:12:18 ID:leLwwV+ix.net
EUはイタリアを見捨てるんか?なんで助けてやらんのや?

92 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:12:40 ID:puDro+vha.net
若くい奴は老人と比べて体力があるんだから少しは辛抱せんか!👴💢

93 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:12:54 ID:njj2jVVt0.net
>>89
大嘘乙

94 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:08 ID:XQaGNWNs0.net
>>74
イタリアは精神病患者を世に解き放つ選択を既にした国や

95 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:22 ID:03shw3yDp.net
>>69
頭橋本岳

96 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:25 ID:leLwwV+ix.net
日本はそもそもこんな事態にならんのやけど・・・

97 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:33 ID:edgrJllt0.net
日本の場合、老人優先、若者放置→死亡した結果、老人「コロナごときに死ぬとは情けない、最近の若者はたるんどる!情けない」



やっぱり老害どもしね

98 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:34 ID:dAc6SnNy0.net
>>75
?は感染してないということになるのでは?
あとスーパースプレッダーはなんらかの症状がある人では?
スーパースプレッダー以外の患者は感染広げたとしてもせいぜい1人か2人ぐらい

99 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:36 ID:e+DbZWZb0.net
将来がある人間優先は極めて合理的

100 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:40 ID:0FQos6KO0.net
>>89
まあ死なせたら失敗やな
そこから回復すればおkや

元より老人若者限らず重症化してから来い言うてるからな、だから老人は基本見捨てられてる

101 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:42 ID:v8lDqw/H0.net
>>89
老人も等しくやからセーフ

102 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:44 ID:j4/+xjsRp.net
検査クソ時間かかるらしいしコロナやったとしても薬が無い
みんな自然治癒

103 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:45 ID:s2VXrLbfd.net
イタリアの若者は厚かましいのう
実にけしからん
神国日本は違う

104 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:13:56 ID:/gQhYe/FM.net
若者はかからないとしきりに宣伝する日本のマスコミ

105 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:11 ID:lFsjlb/Yd.net
上 昌広医師「クルーズ船乗客をすぐ解放したイタリアを見習うべき」

上 昌広 @KamiMasahiro
感染研のクルーズ船のデータを見て考えたことです 乗務員の感染が右肩上がりです。
彼らを介して乗客にうつしたのでしょう。イタリアが12時間で解放し、陸上でケアしたのは合理的だったんですね。
日本はノウハウがない中、無邪気に飛び込んだのが分かります

上 昌広 @KamiMasahiro
検疫は中世のイタリアで始まった。オスマントルコからペストが来るのを防ぐためだ。
クルーズ船は19世紀に英国の会社は地中海で始めた。 ポアロの映画の世界だ。
PUBMEDを調べると多数の船内艦船が報告されている。地中海にノウハウが蓄積されいる。
イタリアは形だけ停留し、 下船させた。これが手慣れただ

106 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:11 ID:U0Q3mbJ/0.net
日本と逆やん

107 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:16 ID:qQXYRZe9a.net
これが経験の差や

108 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:33 ID:8dk3k3YI0.net
地味にラツィオ州までパンデミック広がりそう
そんなことよりEUはシェンゲン協定を早く破棄すればいいのに
イタリア封鎖しろよ

109 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:34 ID:e+DbZWZb0.net
>>94
精神病患者を世に解き放つって岩間かな?

110 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:41 ID:/nYnQKm+0.net
>>52
ワイらが老人になるころには年金もまともに貰えんから感染症にかかる前に死ぬわ

111 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:41 ID:qQXYRZe9a.net
ミラノ在住デザイナーの反応が楽しみやなw

112 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:46 ID:diJWrREua.net
元々のベッド数にも差があるんやろうけど日本は全然パンクしてないやろ
やっぱり人種か食生活か知らんが決定的な差があるとしか思えん

113 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:52 ID:l+jgwH+CM.net
そら神風機体に若者乗せて年寄りは酒飲んでた国やしそらそうよ

114 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:14:59 ID:KLS4Dpe90.net
イタリアさん、本当の防疫に続いて本当の医療崩壊を見せつける
極東のイエローモンキー見てるか〜?

115 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:10 ID:U0Q3mbJ/0.net
このせいで死亡率高いんやろうけど

116 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:18 ID:4L2lim7O0.net
日本でこれは出来なそうだよな

117 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:21 ID:qQXYRZe9a.net
日本はこうならないためにベッド空けておきたいんやな

118 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:23 ID:hw17iUwG0.net
やっぱ儒教って糞だわ

119 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:29 ID:my+1YdF20.net
>>69
日本よ、これが人権国家た

120 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:31 ID:dAc6SnNy0.net
>>95
頭壊文みたいやなw

121 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:33 ID:TFrmvxUE0.net
今日、全然イタリアの死者数が更新されないわけだが・・・・・・
すげー死者が出たから隠すかどうか考えてんのかな

122 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:34 ID:0FQos6KO0.net
>>106
なんかこう思ってる奴案外多いよな
どんな脳味噌や

123 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:38 ID:618lbq+Ia.net
上級国民ガチ切れせえへんの?

124 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:41 ID:njj2jVVt0.net
ドイツ
1018+218


ドイツの感染者ついに1000人を突破するも死人ゼロという異次元に突入する

125 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:41 ID:qQXYRZe9a.net
ってか、イタリアは若い人も重症になってるってことか?

126 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:47 ID:ODaruK420.net
日本「コロナは若者のせい!トリニク!」

127 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:15:52 ID:Lx4k1vqld.net
こいつイタリア語のツイート一切なくて草
ほんとにイタリアにいるのかさえ謎
tps://i.imgur.com/7k0x0cz.png

ono hiroshi @hiroshimilano
イタリア方式で感染した人がいたらその周りの人を徹底的に追跡検査して身近な人の無症状感染者を見付けます。
ライブハウスで感染者が見つかればその日の観客も感染者の家族も検査します。
こうするとあっという間に何十人も見つかるんですね。このモグラ叩きにいつ勝つかというのが感染対策です。
日本は、誰か感染者が見つかっても追跡検査をほぼしないから蔓延の連鎖が途切れないんですよ。だから収拾しないと思うのです。
2020/03/05

ono hiroshi @hiroshimilano
検査、検査、検査。感染の見逃しがないか検査。(検査不要論のヤブ医者やエセ専門家というのは日本にしかいません)

ono hiroshi @hiroshimilano
脳みその入ってない人は未だにイタリアや韓国の方がコロナウィルス蔓延して大変そうだと思ってるみたいだけれど、
日本は韓国の最低でも10倍は蔓延してると思うよ。イタリアの死者が多いこと心配してくれる人もいるけど、
日本は今日も明日もフツーの肺炎や他の疾患で亡くなる人が続出してるはず。
2020/03/05
tps://i.imgur.com/QZQDTYS.png
tps://i.imgur.com/A5kiUOO.png

128 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:16:22 ID:xKSwiz2G0.net
日本もこれやろうぜ

129 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:16:23 ID:dAc6SnNy0.net
>>69
おおらかで寛容な国なんだろうな
その寛容さが招いた災いなのかもしれない

130 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:16:23 ID:VUSquz3x0.net
ここにいる連中ってどちらかといえば老人寄りやろ

131 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:16:58.71 ID:moMXhYAAp.net
>>52
いい年して生に執着してるとか終わってんな
長生き望んだってキリがねーんだからいいところで諦めて死んどけ

132 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:17:09.58 ID:0Y1pGVHu0.net
>>52
個人レベルやなくて国力維持のためやぞ

133 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:17:14.47 ID:lFsjlb/Yd.net
>>124
ついに出たらしいぞ

【コロナ速報】ドイツで最初の新型肺炎による死者 9日

2020/03/09

速報
初めてのドイツ市民の新型肺炎による死者の報告。
詳細は続報を待て。

フランクフルターアルゲマイネ紙
https://twitter.com/faznet/status/1236694324429107205?s=21

++ EIL ++ Erstmals ist ein deutscher Staatsbürger nachweislich an dem neuartigen #Coronavirus gestorben. Mehr dazu in Kürze bei uns:
(deleted an unsolicited ad)

134 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:17:16.00 ID:VhHmxYd20.net
>>124
これすごいなあ

135 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:17:21.07 ID:i7u+erdwd.net
>>52
その発想が日本を超少子高齢化と借金まみれの糞国家にしたんだけどな

136 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:17:34 ID:saW1yISp0.net
てか流行りやすい習慣があったとはいえイタリアの死に方どうなってるんや
別の何かが流行ってるんじゃないのか

137 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:17:37 ID:si6500Npa.net
「安倍首相はどこに」、新型肺炎対策で指導力に批判

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000096-reut-kr

「リーダーシップはどこへ行った」と疑問を投げ掛けるのは、日本政治の専門家であるジェラルド・カーティス・米コロンビア大名誉教授だ。

「この期に及んでもまともに顔を出さず、国民に語り掛けず、人々を動員しようとしていない。この状態が長引けば長引くほど、彼の信頼は傷つくだろう」──。
https://i.imgur.com/a6Qttn1.jpg

138 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:17:37 ID:qQXYRZe9a.net
https://twitter.com/massi3112/status/1236662641491202049?s=21


ミラノ脱出組
(deleted an unsolicited ad)

139 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:01 ID:KLS4Dpe90.net
>>127
本当に海外に住んでる出羽守なんておらんぞ
海外在住ならわざわざ日本のことつぶやかんでええやろ

140 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:03 ID:2ItXYbwu0.net
>>124
これは医学大国ドイツ

141 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:04 ID:VhHmxYd20.net
>>133
さすがに出たんか
それでもめっちゃ少ないなあ

142 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:09 ID:YDcsqExu0.net
有能すぎやろイタリア

143 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:16 ID:eECxpO9U0.net
>>127
いやライブハウスとか寿司屋とかスポーツジムとかめっちゃ調べてるやん

144 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:20 ID:+ubcgZjS0.net
>>130
今の時間帯春休みの大学生か2、30代のフリーターしかおらんやろ
無論年寄りが無くなってもらった方がメリットある若者側

145 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:22 ID:2MLkCVaj0.net
新型コロナは世界にどう広がったのか
https://www.google.com/amp/s/www.technologyreview.jp/s/190754/gene-sleuths-are-tracking-the-coronavirus-outbreak-as-it-happens/amp/
イタリアの対応の間違いで広がったイメージがあるけど
これ読むとEU内で相当前から潜伏してたことが分かる

146 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:30 ID:si6500Npa.net
https://i.imgur.com/Q8Wx7po.png

147 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:32 ID:4fnhEPvd0.net
>>98
とんでもないバカ発見

148 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:35 ID:qVBPeTs9a.net
当然ではあるんやが、ただコロナは老人ガチで死ぬやろ

149 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:18:54 ID:ALuUHrCfa.net
欠陥品の儒教なんて滅びろ

150 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:19:06 ID:lFsjlb/Yd.net
>>127
思う、はず、かもしれない

wjnかな?

151 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:19:08 ID:Gde1Pgs20.net
>>131
若い時はそう思うんだよ。今の老人だって若い時は死ぬのは怖くなかった
まあ年取ればわかるよ。君は想像力がないだけや

152 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:19:20 ID:T2WeggiT0.net
見解の相違

153 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:19:23 ID:YhVHTWcW0.net
いうて自分に置き換えると自分のばあちゃんや母さんがこの病気になったら国に見捨てられるってことやで?
これそんないいか?

154 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:19:45 ID:GW9PZm32r.net
税金払う若者と税金貰う老人だと国としての価値で考えたらそりゃ若者優先するだろうな

155 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:19:47 ID:OpwkDP5VM.net
やたら検査しても意味ないぞ
99%はずさん検査でも1000人受けて100人陽性です!ってなって外してる人間の方が多くなるからな

156 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:19:49 ID:si6500Npa.net
>>149
統一教会は祖国に帰ろう
https://i.imgur.com/ZdweQQy.jpeg
https://i.imgur.com/VZQlW10.jpeg
https://i.imgur.com/gMjw8xP.jpeg

157 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:19:53 ID:dAc6SnNy0.net
>>138
人事やないで
日本にも渡航制限前に中韓から駆け込んできとる
仕事の絡みやと思うけど

158 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:00 ID:B98vePmk0.net
一方日本はジジババがばらまいていた

159 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:08 ID:2ItXYbwu0.net
>>153
ばあちゃんなら孫とか優先するやろ
自分を優先したがるのは子供おらんやつやわ

160 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:12 ID:d8izRafGa.net
医療の自己負担額も違うし

161 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:15 ID:r5R+O+Uxa.net
>>87
日本人も若者がんがん重症化してますが

162 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:27 ID:k9M4fT1Zp.net
これやったら日本の老人は怒るんかな

163 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:28 ID:dAc6SnNy0.net
>>147
そんな感染力強い病気ではないよ

164 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:38 ID:xKSwiz2G0.net
>>52
図々しいんだよ気持ち悪い

165 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:43 ID:2dOXEzB+0.net
言うて何歳から線引きするのか難しいやろ

166 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:52 ID:7yC7KPsj0.net
しかしながら逆風の声も多いのも事実です
医師は「例えば若い患者が来たから老人の人工呼吸器を外させてくれとは言えない」
と現場では戸惑いの声も聞かれます

イタリア人も最低限のモラルはあるぞ

167 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:59 ID:ALuUHrCfa.net
爺J民とか何か生産する訳もなくそろそろ孤独死するんやから今年死んでも別にええやろ

168 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:20:59 ID:QetlDqyP0.net
そうしなきゃならんのかもしれんが本当にやりだしたら終わりやろ

169 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:01 ID:Y9Ni1vyx0.net
まぁ選択としちゃこれが正しいだろうなとは思う
でも捨てられる側になった人の恨みはちゃんと受け止めな知らないぞとも

170 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:04 ID:qQXYRZe9a.net
ミラノ在住のやつテレ朝から取材受けたらしいぞ
最悪な組み合わせやん
どこで使われるんやろ

171 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:05 ID:si6500Npa.net
>>162
老人支配の国やぞ
若者は奴隷や

172 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:08 ID:KLS4Dpe90.net
ドイツは一気に広がってるんやろ
死者は今からよ

173 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:24 ID:j4/+xjsRp.net
韓国が検査しまくって医療崩壊しとるがな

174 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:26 ID:YTjuo4n40.net
>>127
なお、イタリアは日本同様に検査を絞るようにした模様

175 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:26 ID:dAc6SnNy0.net
>>166
でも外すようになるよ

176 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:29 ID:leLwwV+ix.net
>>162
イタリアの老人も怒るよ

177 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:30 ID:rJYTYMCS0.net
トリアージってやつやな
震災が起こって怪我人が大量の時にも助かるか微妙な人より助けられそうな人を優先して処置するのが基本や

178 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:34 ID:K8qWIhgx0.net
そんなヤバイ状況なんやな

179 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:35 ID:si6500Npa.net
           ,.- ‐── ‐- 、 
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ! 
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ 
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え 
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、 
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ 
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、 
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ 
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな 
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ? 
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、 
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで 
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな 
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     | 
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       | 
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      | 
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

180 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:36 ID:dwzXIysA0.net
フランス保険大臣「軽症や無症状の陽性者を探すスクリーニング的なテストはしない」

181 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:39 ID:OtaklJdp0.net
日本だと老人からやね

182 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:39 ID:mLC0AV4h0.net
>>69
今現在ローマ近郊の港に向かってるんやな
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:421145/zoom:10
https://i.imgur.com/8JIGdrJ.png

183 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:39 ID:KLS4Dpe90.net
>>166
そこを軽々やれちゃう医者に自分の命任せらんねーわ

184 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:51 ID:6N+EaGip0.net
https://i.imgur.com/pdi9ZiE.png
https://i.imgur.com/6Q64QwM.png
https://i.imgur.com/1G2L8De.png

Newsweek購読してそう←強すぎて禁止カードへ…

185 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:58 ID:MX3MGvpz0.net
>>159
ワイなら親優先するわ

186 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:21:58 ID:Msa3pVwp0.net
完全に末期で草はえる

187 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:01 ID:dAc6SnNy0.net
>>174
崩壊してからでは遅いんですが

188 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:05 ID:Owe5Sdxi0.net
検査機関に人を集める→感染拡大→治療が追い付かない
この悪循環

今は何もしない方が得策
そもそも治療法が無いんだから自宅で安静にして自分の免疫力で殺すしかない

189 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:07 ID:2ItXYbwu0.net
反対派の封鎖禁止やハグ禁止反対派がマスク無しでデモして何人か感染した話が出るぐらいやからイタリア切羽詰まっとるんやで
学徒出陣までしとる模様

190 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:11 ID:CebdAixO0.net
医療施設も無限ちゃうからなぁ…

191 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:16 ID:kYW38L3PM.net
自分の親だと考えらたら〜とか言ってる奴いるけど
自分の親の処分もせずなんjなんかやってんなよ

192 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:29 ID:1V9Munnv0.net
若者は軽症で完治するとかいうフェイクにまただまされたわけで
日本のマスゴミホントいい加減にしろよ

193 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:44 ID:/nYnQKm+0.net
>>169
捨てられた若者の恨みを老人は受け止めなアカンな

194 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:51 ID:QssxHf360.net
明らかにコロナの検査しないといけないような奴が増えたら終わりだからな
日本でも検査が増え始めたら身構えとけ

195 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:52 ID:lwnU5Gvc0.net
イタリアはロンバルディア州封鎖されたなあ
最初の感染者やないにしてもクルーズ船が止めになってるやんか
これが経験の差か
ペストで何を学んだんや

196 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:58 ID:si6500Npa.net
>>184
こっちよりマシやで

中国を目の敵にしているカルト教団統一教会のデマに注意
統一教会の新聞が「コロナは中国の生物兵器」だとデマ流し
※統一教会は反日カルトだけど反共カルトでもあり、昔から中国を目の敵にしている

新型肺炎】米ワシントンタイム紙が、中国の武漢研究所で発生した可能性を報道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580002598/
(スレタイはワシントンタイムとなっているがワシントンタイムズの間違い)
Friday, January 24, 2020
https://www.washingtontimes.com/news/2020/jan/24/virus-hit-wuhan-has-two-laboratories-linked-chines/


ワシントン・タイムズ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA
ワシントン・タイムズ (The Washington Times) は、当時の世界基督教統一神霊協会 (Unification Church) 文鮮明が1982年に創刊した保守系新聞[1]。
アメリカ合衆国のワシントンD.C.で発行されている日刊紙である[2]。ワシントンD.C.に本部があり、発行部数は2013年11月時点で5万9,185部[3]。
2019年11月23日、統一教会 (現・世界平和統一家庭連合) の機関誌『世界日報』と連携し、日本語版のサイト、ワシントン・タイムズ・ジャパン (WTJ)を

197 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:22:58 ID:+xpy7nNf0.net
>>39
でもイタリアも衰退しとるやん

198 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:01 ID:7yC7KPsj0.net
国が延命治療禁止とか出さなきゃ
医師看護師は人工呼吸器外して瀕死の老人の心臓マッサージ大変やな

199 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:05 ID:lFsjlb/Yd.net
>>182
終わっとる…これでほぼ無条件に下ろすんやろ?

武漢以上の最悪迎えるやろ?

200 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:12 ID:KLS4Dpe90.net
学徒動員にトリアージと本物の医療崩壊を見せつけてくれているイタリアさん
これに比べりゃ韓国なんて全然崩壊してないわ

201 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:15 ID:Msa3pVwp0.net
ジャップランドも殆ど集中治療室無いしやばくね?

202 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:20 ID:5/7nr4Nj0.net
>>184
日本毎日終わってて草

203 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:22 ID:TFrmvxUE0.net
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries

フランスが何気にやばい。重症者が多い
まあ、イタリアの重症者が半端なくやばいが。
ただ重症者の定義が国によって違う可能性もある
しかしながら、この重症者の数を考えると、将来的にイタリアは+500は死ぬぞ。確実に

204 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:26 ID:r5R+O+Uxa.net
>>59
老人優遇は自民がやってるんだよなあ

205 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:27 ID:ALuUHrCfa.net
>>169
老人ならすぐ死んで受け止める前に消えるからええな

206 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:32 ID:xJZYVtmcd.net
>>151
年寄りは自分が嫌われとる事に対する想像力がない
有益な経験も何もない年功序列で上にきただけで偉ぶるだけの穀潰しのくせに

207 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:38 ID:0qWfBr1l0.net
どこも高齢化問題抱えとるしな
渡りに船や

208 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:46 ID:XQaGNWNs0.net
若いやつは滅多に重症化しないんちゃうんか

209 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:47 ID:jbptWi100.net
日本

下級若者「あかん…」ゴホゴホ
医者「うち来んなやよそいけ」

上級老人「あかん…」ゴホゴホ
医者「すぐ検査します」

210 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:50 ID:dAc6SnNy0.net
日本も呼吸器5000台が残りわずかになった時点で同じ選択を迫られる
わしゃ死にたくないので毎日飯たらふく食って8時間以上寝とる

211 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:54 ID:dwzXIysA0.net
シンガポール「外出禁止って言われたのに守らなかった奴の永住権剥奪するわ」

212 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:23:54 ID:lwnU5Gvc0.net
>>184
なんでも否定から入るやつほんと嫌い

213 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:00 ID:Y9Ni1vyx0.net
イタリアなんでこんな完全に戦時中みたいになるまでやらかしたのと思う
現時点でこれじゃもう対応最悪の中の最悪重ねるしかできんだろ

214 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:02 ID:b+BY7Dix0.net
>>52
そら怖いけど助けるなら未来ある方やろって話やろ
頭衰えとるから理解できへんのやろうけど

215 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:10 ID:0cBmOBQud.net
老人のために若者食い潰してる日本がガイジなだけ
アクティブジジイがあちこち動き回ってるし歪み正すいい機会やろ

216 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:18 ID:5mOmNNJkd.net
https://youtu.be/DI_uohTuS60

217 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:22 ID:+TnQ7KCCM.net
ワイ喘息持ち
医者が検査してくれなかったら医者の目の前で咳しまくって移したるつもりやで
こんなしょうもない病気で死んでしまうかもしれんとは

218 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:24 ID:h5usV1650.net
検疫という概念を作った大正義国家ヴェネツィアの知恵はどこに消えたんや

219 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:24 ID:4L2lim7O0.net
>>124
アウシュビッツで経験を積んでるからな

220 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:29 ID:X0hluQZ/0.net
日本だったら老人を先に見るよね
こんな簡単なクイズにも正解が出せないのは日本だけだ

221 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:35 ID:KLS4Dpe90.net
>>203
フランスドイツもひょっとしたらイタリア化が時間の問題かもな
病床の数が日本韓国に比べて少なすぎる

222 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:35 ID:0tKg4eMP0.net
>>184
こい終

223 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:37 ID:qQXYRZe9a.net
>>209
それアメリカでは?

224 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:51 ID:r5R+O+Uxa.net
>>69
日本より確実にガイジ国家
カンボジア イタリア

225 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:51 ID:si6500Npa.net
>>204
ほんとこれ
https://i.imgur.com/7uOHkc6.jpg

226 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:54 ID:3ozidwEF0.net
【悲報】イタリア政府娯楽施設を一斉閉鎖

イタリア政府、全土の映画館・劇場・博物館などを閉鎖
https://www.afpbb.com/articles/-/3272214

227 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:58 ID:njj2jVVt0.net
>>211
シンガポール評価されてたけど+15人で150人になってるな
そこまでやっても感染止まらんみたい

228 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:24:59 ID:dAc6SnNy0.net
>>217
今のうちにシクレソニド処方してもらっとけよ

229 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:13 ID:CpkasbAf0.net
>>69
経験の差が出たね

230 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:16 ID:+ubcgZjS0.net
>>153
ワイはジッジ倒れた時面倒だから放置したし両親倒れても繰り返すで

231 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:19 ID:TFrmvxUE0.net
てか、日本はダイプリの重症者でリソース食ってるんだよな。まあ日本人がそれなりにいたとはいえさ・・・・
外人はさっさと追い出したいけど出来ない

232 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:19 ID:dwzXIysA0.net
イタリアの新聞(右寄り)「政府のバカ!フランスとか絞ってるやん」
イタリアの新聞(左寄り)「政府のバカ!フランスとか絞ってるやん」

233 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:22 ID:NMY7iEif0.net
飯塚幸三は陽性判定受けても「入院しちゃうとしばらく行けないから」ってフレンチ行っちゃいそう

234 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:22 ID:si6500Npa.net
安倍を中心にに自民党はカルト統一教会とズブズブ

自民党=統一教会 ※ロゴが一致
https://i.imgur.com/up42dOT.jpg

https://i.imgur.com/tty9FKZ.jpg
https://i.imgur.com/Wjg9wLB.jpg
https://i.imgur.com/LtCXTLw.jpg
https://i.imgur.com/L0G1Jav.jpg
https://i.imgur.com/PVrz9l6.jpg

235 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:26 ID:6N+EaGip0.net
千人あたり病床数

日本12.3 イタリア3.6

この差やね

236 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:33 ID:UhCvvZB9M.net
陽性出たやつとりあえず詰め込んだら
施設がパンクしたンゴ…

アホかな?

237 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:42 ID:/6ok0/750.net
おとなしくしろよ老害

238 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:43 ID:guPSruDfd.net
どっちみち薬ないから入院させたところで年寄りは死ぬぞ
髄膜炎の兄ちゃんは運が悪すぎた

239 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:45 ID:6I0VUzsv0.net
アメリカのクルーズ船はイタリアみたいに即下船方式取ったみたいやしどうなるか興味深いわ

240 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:25:49 ID:dwzXIysA0.net
>>227
まぁ陽性はどうしても出ちゃいそうやわな

241 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:02 ID:O2TgPaNz0.net
有能やね

242 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:08 ID:qQXYRZe9a.net
>>69
もうクルーズ船はイタリアに全部行ったらええんや

243 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:14 ID:dAc6SnNy0.net
>>227
シンガポールって華僑の国だから事前に情報が入ってただけでしょ?
そもそも止めようとして止められる病気じゃないよね

244 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:19 ID:si6500Npa.net
オリンピックどころじゃ無くなったな
どうするんやろね

245 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:20 ID:Aedle6j40.net
なんやっけ、日本でもある助かりそうなランキングつけるキップ制度

246 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:26 ID:Q5p3a2Mt0.net
正しいとは思うけど
自分の親とかお爺さんとかをICUから引き摺り出してまで助かりたいとは思わないな

247 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:28 ID:JS1JCuKE0.net
😭
https://i.imgur.com/kre1Ltd.jpg

248 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:33 ID:UhCvvZB9M.net
>>245
トリアージ

249 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:33 ID:X0hluQZ/0.net
>>244
トリアージや

250 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:37 ID:guPSruDfd.net
>>242
ゴミ捨て場扱いはやめてさしあげろ

251 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:39 ID:KLS4Dpe90.net
>>235
総合病院がどんな市にも1つはある日本の量的医療資源はガチやからな
それでも一歩間違えれば崩壊寸前になるのは韓国が教えてくれとる

252 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:44 ID:NMY7iEif0.net
>>245
トリアージのことか?

253 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:46 ID:WaA2g7YLp.net
>>184
これ全部同じライターという恐怖

ニューズウィーク日本語版、昔週刊金曜日系の左翼に乗っ取られてて
しばらく放置された後やっと気づいた本国から粛清された経緯があるからなあ
また粛清されるんちゃうか

254 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:49 ID:y6j3U2660.net
武漢肺炎とかコビット何ちゃらとか呼称ダサいからなんか新しい名前考えて

255 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:51 ID:5/7nr4Nj0.net
つか日本のコロナ雑魚すぎやろ
もっと年寄りガンガン殺れや😠

256 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:52 ID:dwzXIysA0.net
>>238
そもそも髄膜炎って判断難しいのに対処早くないとあかんくて
見切り発車で治療始まったりするしな
髄液取る注射は危険やし

257 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:52 ID:qQXYRZe9a.net
>>235
イタリア少ないのはなんでなんや

258 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:26:57 ID:dAc6SnNy0.net
>>231
もう退院し始めとるやろ
YouTubeに元気な姿upしとるぞ

259 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:06 ID:KjNhX965a.net
当たり前
日本がおかしい

260 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:07 ID:6I0VUzsv0.net
>>245
トリアージ?

261 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:13 ID:9dl+5GMAM.net
なおジャップの老人
https://i.imgur.com/oj0N453.jpg

262 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:21 ID:njj2jVVt0.net
>>247
兄の国抜いとるやないかwwwww

263 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:26 ID:6N+EaGip0.net
>>239
ニューヨークタイムズが日本批判したから船上隔離できなかった説を推す

264 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:26 ID:/nYnQKm+0.net
>>244
仮に日本で収束したとしても世界的に収まらなかったら意味ないしな

265 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:27 ID:si6500Npa.net
統一教会の雑誌、『世界思想』に安倍推しの特集多数。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0Collage/2013_3gatu9gatu_abe.jpg

ネトサポがすぐに「朝日ガー」と言う理由がこれ読んでわかったわ・・・


朝日新聞襲撃事件(1987年)と同時期に文教祖は朝日新聞を攻撃するように幹部に指示していた
http://ameblo.jp/chanu1/entry-12195140161.html


1987年5月5日朝日新聞東京本社に届いた脅迫状「とういつきょうかいの わるぐちをいうやつは みなごろしだ」
http://stat.ameba.jp/user_images/20160830/19/chanu1/49/3b/j/o0605045913736156809.jpg?caw=800

266 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:31 ID:CVICB3dSa.net
ガチで世界が分断されるわ、大戦起こるわこれ

267 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:33 ID:QssxHf360.net
完全に感染ゼロなんて不可能やからな
そもそも皆が感染する前提で薬開発まで時間稼ぎするために今色々やってるんや

268 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:36 ID:lFsjlb/Yd.net
【コロナ速報】イタリアの新型肺炎による死者は土曜日に133人増えて366人に 9日

2020/03/09

https://twitter.com/deitaone/status/1236703256656707584?s=21

DEATH TOLL IN ITALY FROM CORONAVIRUS OUTBREAK RISES TO 366 FROM 233 ON SATURDAY - OFFICIAL
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


1日でこれ
(deleted an unsolicited ad)

269 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:38 ID:dwzXIysA0.net
>>261
実質テロリストで草

270 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:38 ID:WvLGsVWt0.net
>>153
自分の母親と娘どっちか選べって言われたらみんな娘選ぶやろ

271 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:40 ID:jpjjj2ht0.net
>>261
国会以外でやったら死刑にしてほしい

272 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:41 ID:eI0TglPTM.net
クルーズは即下船、隔離が正しいんやろな
場所さえあればやが

273 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:45 ID:PCtQ6Zti0.net
これは有能
ジャップなら老人優先で若者は放置でも体力あるからへーきへーきって感じになってたやろな

274 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:46 ID:Fb/fo0qU0.net
これが経験の差やね

275 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:50 ID:CebdAixO0.net
コロナに関して明るいニュースが無いのがしんどいわ
はよ治療法見つからなジリ貧やし

276 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:54 ID:O2TgPaNz0.net
>>261
風邪でも意図的にばらまくと傷害罪なるんやろ?

277 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:57 ID:qQXYRZe9a.net
世界各国がダイプリ叩きすぎたね
さっさと解放した方が非難されずに済むわな

278 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:59 ID:si6500Npa.net
>>266
世界恐慌は目の前や

279 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:27:59 ID:V0hN51UX0.net
このソースの信憑性あんの?
中東の三流サイトっぽいけど

280 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:00 ID:AHaalFsd0.net
>>206
変化の激しい時代に年功序列は合ってへんわな
新しいものを拒む老害のせいで技術革新も効率化も進まへんし、そのしわ寄せが製品に来るから日本製品は落ちぶれたし

281 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:03 ID:pjtoLi/i0.net
老人「長寿の秘訣は若者を殺すんじゃよw」

282 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:12.61 ID:jbptWi100.net
>>223
アメリカは老若男女関係なく金積んだもん勝ちや

283 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:24.91 ID:u+IOrcaSa.net
>>268
おかしいやろ
野戦病院状態か?

284 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:25.87 ID:NyIv+yKi0.net
トリアージやろ
医療体制が足りない時の基本中の基本や

285 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:28.71 ID:T2WeggiT0.net
6月サッカーユーロってどうすんだろ初の分散開催で
よりによって開幕戦イタリアだけど

286 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:28.68 ID:2JVZV47QM.net
>>235
経験の差で埋まるぞ

287 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:28.90 ID:dwzXIysA0.net
上先生はこんな状況気にしないから
ガバナンスが専門で無関係だからね

288 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:29.61 ID:7Zn6qToid.net
なんかカンボジアと大して民度変わらなそうw

289 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:32.63 ID:iuP747EL0.net
ウイルスバラマキ爺の立件派よ
傷害罪と威力業務妨害罪でいけるやろ

290 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:32.77 ID:y6j3U2660.net
>>268
ジャップ有能すぎない?
流石に枢軸国の面汚しは違うわ

291 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:35.37 ID:Vhqut7N40.net
>>69
頭厚労省かよ何考えとるんや

292 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:35.51 ID:guPSruDfd.net
>>270
娘はまた作ればええからマッマや!ていう奴がいる模様

293 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:35.87 ID:KLS4Dpe90.net
>>239
船内はすでに死者も出とるからもう即下船とは言えない状況やで
あと停泊予定の黒人地区オークランドに停泊させる言うて大反発や

294 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:39 ID:si6500Npa.net
>>261
ほんとバブル世代以上は酷いな

295 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:40 ID:TFrmvxUE0.net
ああ、イタリア更新されてるやん。+133で366人

296 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:48 ID:AKLkwR4na.net
>>261
刑務所へどうぞ

297 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:50 ID:6N+EaGip0.net
>>257
日本が異常なだけや平均2.7位やぞ

298 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:51 ID:r5R+O+Uxa.net
>>215
コロナを世直しとか思ってるガイジ
自分たちを絶滅させにやってきたスペイン人を神とあがめ奉ったインカの土人と同じレベル

299 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:53 ID:Y9Ni1vyx0.net
イタリアは北部がいきなり陥落したからな
人口抱えてるだけに南部に逃げるやつが大半だしもう全土汚染されて終わりだわ

300 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:28:59 ID:jbptWi100.net
>>233
アンチ乙
そもそもフレンチに遅れるから検査すら行かないぞ

301 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:00 ID:dAc6SnNy0.net
>>291
厚労省はようやっとる

302 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:07 ID:Aedle6j40.net
せやせや
トリアージな
もう忘れへん

303 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:10 ID:1LWxat020.net
もうダイプリブースト使ってもフランスに勝て無さそうやな

304 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:12 ID:o9AgsTRE0.net
ジャップランド
「若者はウイルスを撒き散らすな!家に篭ってろ!!」

305 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:16 ID:psecGrs70.net
そもそも足りなくなるのがおかしい

306 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:19 ID:njj2jVVt0.net
>>295
感染者じゃなくて死人なのが草生える

307 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:19 ID:yiV+GvWZd.net
>>199
今の状況から言えばヨーロッパ全域が中国やとしたらイタリア全土が武漢みたいなもんやからな
ヨーロッパはイタリアを完全封鎖して感染拡大を防止できるかどうかという瀬戸際になってきた
イタリアを捨ててどうにか生き延びるかヨーロッパごと終わるかの二択やね

308 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:21 ID:ALuUHrCfa.net
>>246
まあまず身寄りの無いジジババからやな

309 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:23 ID:22KBLnBw0.net
あかん

https://i.imgur.com/92eycqi.png

310 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:24 ID:qQXYRZe9a.net
海外メディアは日本が五輪やるからーとか言うけど
五輪の開催は日本よりもアメリカの放映権が握ってるんだよなあ
日本は秋に開催したいのにそれ出来ないし
何故かそれ言及されないよな

311 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:24 ID:7Zn6qToid.net
>>261
これギャグで言ったんちゃうの

312 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:25 ID:UhCvvZB9M.net
そろそろコロナ感染者数と死亡者数と連動した証券商品が必要

313 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:28 ID:si6500Npa.net
自民党議員安倍晋三氏統一教会へ祝電
http://nico.ms/sm21196769?cp_webto=share_tw-androidapp

自民党と統一教会の関係
(福田元総理がカルト宗教の教祖を讃える)
http://nico.ms/sm27161701?cp_webto=share_tw-androidapp


それでも自民党を支持しますか?

314 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:29 ID:iQKyxnEH0.net
日本も韓国も島国ってのがデカいんだろうな
殆ど外国に拡散しないし
イタリア人の周辺国にまで及ぶ驚異的な拡散力凄まじいわ

315 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:30 ID:dAc6SnNy0.net
>>295
その数字が感染者数でないのが驚き

316 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:36 ID:046Ezoica.net
>>69
何を考えてるんやろうか

317 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:47.22 ID:3ozidwEF0.net
>>295
発症者かと思ったら死亡者+133人かよww
多過ぎィー

Italy 7,375 +1,492 366 +133

318 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:47.91 ID:xFhwRvlj0.net
>>245
とりあえずの結果やな

319 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:54.21 ID:5bTI5Oekx.net
本当に年齢って意味か?
生存可能性低い重症を見捨てるだけじゃないの

320 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:55.70 ID:guPSruDfd.net
ヘタリア〜とか言って笑っとる場合やなかったな

321 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:29:59.07 ID:iuP747EL0.net
>>295
ヒエッ

322 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:01.66 ID:V0hN51UX0.net
イタリアは政権与党が反ワクチン党だからな

323 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:11.53 ID:y6j3U2660.net
>>310
もうそんな事言ってる状況ちゃうもん
アホくさすぎて

324 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:14.41 ID:Z1oUtmq10.net
これイタリア語のソースある?

325 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:14.77 ID:Isup95iI0.net
はい晩餐中止
https://i.imgur.com/Jq1VkeF.jpg

326 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:15.87 ID:0TLPHBx1a.net
イタリアは若者しにまくってるのか?

327 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:16.27 ID:B3eXZzJv0.net
頼むから日本は殺さなくてもいいから
無駄に元気な老人を椅子に縛り付けておいてくれないか?

328 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:19 ID:6I0VUzsv0.net
>>293
サンフランシスコ出航やろ?サンフランシスコで回収すりゃええのに

329 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:20 ID:KLS4Dpe90.net
>>319
そら年齢だけちゃうやろ

330 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:25 ID:qQXYRZe9a.net
>>274


331 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:28 ID:dwzXIysA0.net
デヴィ夫人「先週はイタリア行ってきましたのよ」

332 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:34 ID:3ozidwEF0.net
>>311
実際に行動に移したガチクズやで

333 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:36 ID:njj2jVVt0.net
5000の検査で1000人以上毎日感染者増えるイタリアすごすぎるわ

334 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:36 ID:XFtbcQL+0.net
http://i.imgur.com/bDDgbjD.jpeg
http://i.imgur.com/QcOSIvg.jpeg

335 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:37 ID:guPSruDfd.net
>>322
えぇ…バカなのですか?

336 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:38 ID:lFsjlb/Yd.net
>>69
これ、日本でやったら間違いなく安倍ちゃん殺されるわw

337 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:39 ID:si6500Npa.net
売国奴一覧
https://i.imgur.com/FybqTtC.jpg

338 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:40 ID:UhCvvZB9M.net
>>310
秋にやればええのに
アメフトとかぶるからあかんって
アメ公が言うねん

339 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:41 ID:2yV+MwYT0.net
グレタとかはなんて言ってるんや?
やっぱり自然に任せるべきとか言ってるんか?

340 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:42 ID:dAc6SnNy0.net
>>309
そろそろフランスドイツが日本を抜きそうやね

341 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:43 ID:y6j3U2660.net
>>325
イスラエル定期

342 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:44 ID:Y9Ni1vyx0.net
EUが本気でなりふりかまわずやるならイタリアを半島ごと切り捨てだったろうけど
伝染病を甘くみて滅ぶいつものやつやった

343 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:45 ID:xdNX76eid.net
>>69
手を洗わずにハグとキスで迎え入れるぞ
それがイタリアという熱い国の作法や

344 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:50 ID:OpwkDP5VM.net
食品の扱いとかかなり衛生的になったりリモートワーク広まったりええことも多いで

345 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:51 ID:cVjwEM/p0.net
>>245
トンマージや

346 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:54 ID:bqu8LOSZ0.net
イタリアなんでこんなに死者増えてんの?医者いないの?

347 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:30:59 ID:XfzqPN440.net
韓国ってなんで医療崩壊してる事になっとるんや?
全然死者出とらんやん

348 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:00 ID:RS//MHYsa.net
>>314
韓国はイタリアと同じ半島や
中国に首根っこ掴まれてるから入国拒否りたくても拒否れないし
それでも韓国はようやっとる

349 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:04 ID:Fb/fo0qU0.net
>>283
そもそも毎年インフル対策で調教されてる日本と濃厚接触しなきゃ人じゃない扱いのイタリアでは感染者数の増え方の次元が違うんや
元が多ければ死者もそれに比例する

350 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:10.48 ID:yiA0N7sxd.net
これは有能

351 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:11.19 ID:si6500Npa.net
>>334
ぐう聖

352 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:16.22 ID:s6BdhabX0.net
>>69
そりゃもうイタリア国内よりクルーズ船内の方が陽性率低いし
イタリアはめっちゃ検査しても陽性率異常に高いんやで

353 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:16.73 ID:1LWxat020.net
流石に株価下がりそうやな

354 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:18.80 ID:CkLKpjva0.net
>>295
ファーー嘘やろ!?

355 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:20.67 ID:sQwl37N20.net
>>275
あるぞ!
テレワーク実戦投入
手洗いの徹底でインフル減った
満員電車はあんだけやっても満員電車…
よかった探ししてこ

356 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:25.43 ID:Q/srbRrt0.net
やっぱイタリアって神だわ

357 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:25.51 ID:YFl9InsG0.net
>>309
ペースがおかしい

358 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:27.17 ID:xdNX76eid.net
>>184
こいつの記事Twitterですらバカにされてて草

359 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:33.78 ID:si6500Npa.net
>>353
明日ヤバいやろ

360 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:37.49 ID:Z9JL+4TFp.net
いくらでも人産まれてくる中国父さんと違ってイタリア存亡の危機やんけ…

361 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:40.28 ID:KLS4Dpe90.net
>>348
韓国も新天地とムンちゃんが災害みたいなもんで医療崩壊から踏みとどまってようやっとるわ

362 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:44.38 ID:CPqT9QRH0.net
日本は隠蔽してこれだからな
ガチで感染者1億はいってるかもしれん
中国はようやっとる

363 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:46.53 ID:tM2BXBwo0.net
日本でこれやったら政治動かしとる老人が黙ってないから無理やろね

364 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:52 ID:CVICB3dSa.net
なおフランスは敢えてマラソン大会を決行した

365 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:57 ID:QssxHf360.net
マスク付けて手洗いうがいとスマホとかの消毒はしっかりせえよ
死にたくなかったら高めのお金出して転売品に手を出すのもアリやで
自分の命は自分で守れ

366 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:57 ID:QwZP7akK0.net
>>324
https://www.google.com/amp/s/www.ilmessaggero.it/AMP/pay/coronavirus_terapia_intensiva_ipotesi_choc_scelta_eta-5097467.html

367 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:31:57 ID:NIR7qgZc0.net
結局相対的に日本は有能やったん?

368 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:06 ID:3ozidwEF0.net
>>333
学徒動員やら老医師の現場復帰やら限界超えて150%フル稼働状態やからな
日本の比にならないくらい精神論だわ

369 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:07 ID:y6j3U2660.net
いや〜これ30%くらいの確率で日本の責任にされそうなのがちょっと怖いわ
中国に金出されたら多分どこも逆らわんやろうし
寒気する

370 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:10 ID:0TLPHBx1a.net
>>338
じゃあ赤字になっても文句言うなよ

371 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:11 ID:dwzXIysA0.net
イタリア「堅守!速攻!カテナチオ」

372 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:15 ID:6I0VUzsv0.net
ヨーロッパ病床数少な過ぎない?

373 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:16 ID:qQXYRZe9a.net
この間日本の総合病院行ったけど
スタッフ全員親切やし検査色々したのに1万も行かんかったし
社会保険に感謝したわ
正直スタッフの応対は街のクリニックよりはるかに良いのは笑う

374 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:19 ID:TFrmvxUE0.net
イランとイタリアがデッドヒートを繰り返してたけども、今日のイランは+49で差がついた
イランは誤魔化すとかより統計とってる暇がないのかもしれない

375 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:20 ID:dAc6SnNy0.net
>>345
懐かしい

376 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:21 ID:si6500Npa.net
ネトウヨや自民党ネットサポーターは数行書き込みで数十円の報酬貰い韓国を叩いているらしい(メディア関係者談

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1568556903/

ネトウヨ”とは、SNSなどで「韓国との国交を断絶せよ!」「日本国内から韓国人を追い出せ!」「憲法9条を即改正せよ!」などと、過激な発言を繰り返す『
ネット右翼』のことを指す。彼らのことを一括りに表す言葉として定着し
ている感もあるが、その実体は「自民党本部にカネで雇われたアルバイターだ」と指摘するメディア関係者も存在する。

 「実際、自民党には『自民党ネットサポーターズクラブ』
略して“J-NSC”という大きなネット支援組織があります。会員数は全国で数万人ともいわれ、表向きは選挙期間中のビラ配りなどを無償で行うなどでが、“本当の目的”は別にあるようです。
一説によれば、会員各人には厳しい“発言ノルマ”があり、“1行書くと何十円”という報酬もあらかじめ決まっているようです」(フリージャーナリスト)

 真偽の程は定かではないが、もしも彼らの書き込みに影響され、実際に自民党支持者が増えているとすれば、まさに『プロパガンダ』(世論誘導)に等しい行為と言えるかもしれない。

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190913-47304481-jitsuwa 

377 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:21 ID:87FvT3sY0.net
イタリアのウイルスは絶対変異してる
衛生観念の違いとかでは説明できないほど他の国と深刻さが違う

378 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:23 ID:vi7zEjROp.net
イタリア死者もそうだが重症者が650人ってやばすぎやろ…

379 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:24 ID:CebdAixO0.net
>>355
うーん🤔

380 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:25 ID:d1GuUVCwM.net
ええやん

381 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:26 ID:o3PaVFqD0.net
>>355
一番働き方改革に貢献したのほんと笑う

382 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:32 ID:ML6netaU0.net
イタリア感染拡大はまだしも死にすぎやろ

383 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:33 ID:Isup95iI0.net
>>324
これやね
https://www.ilfattoquotidiano.it/2020/03/07/coronavirus-i-medici-delle-terapie-intensive-in-lombardia-azioni-tempestive-o-disastrosa-calamita-sanitaria-lipotesi-delle-priorita-daccesso-prima-chi-ha-piu-probabilita-di-sopravvivenza/5729020/

384 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:33 ID:YFl9InsG0.net
>>334
おばあちゃん😭

385 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:34 ID:T2WeggiT0.net
>>309
日本の低さが不自然になってきたな

386 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:35 ID:5hYdYYOY0.net
>>39
まーた外国持ち上げて日本貶すガイジかよ
何回ブーメラン食らったら気がすむねん

387 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:38 ID:iuP747EL0.net
>>319
It may be necessary to place an age limit on entry into intensive care.

可能性出しかないが確かに年齢と言っとるで

388 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:47 ID:9ahGXxhx0.net
>>69
これイタリアで降りる方も降りる方やな

389 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:47 ID:mQW0tuPBr.net
日本やったら逆やろな

390 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:48 ID:R7A87bUr0.net
>>319
そもそもソースが怪しい三流サイト

391 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:49 ID:3MmXudRq0.net
>>247
イタリアさん既に中国の1/10以上の人間死んでるってやぱいな
というか中国超えるんちゃうか?収束のメドたってないやろ

392 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:50 ID:vbUO9jc/0.net
これが経験の差

393 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:51 ID:xdNX76eid.net
>>362
無症状感染者はたくさんおるやろな
それ発覚した方が致死率下がって安心する奴もいそう

394 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:54 ID:B3eXZzJv0.net
この死亡率見るとイタリアのウイルスは変異した型かもしれんな
日本で広まってるのは政権に忖度した弱毒ウイルスだわ

395 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:56 ID:qQXYRZe9a.net
あの死者数でミラノガイジはよう日本非難できるな
なに目線やねん

396 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:32:59 ID:WxRP6rGM0.net
老人を見捨てた結果1日で133人死亡

397 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:02 ID:zQ2E3VWl0.net
>>184
こわヨ

398 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:03 ID:sQwl37N20.net
>>369
既にその論調の下地つくってあるからなあ…クルーズ船とか政府の後手後手対応で
まじで外交的に孤立ありえるのがホンマ怖い

399 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:04 ID:Y9Ni1vyx0.net
イタリアの歴史の教科書にはこの政権のこと死ぬまで怨嗟に溢れてそうやな
まぁ日本もそうなるかもだが

400 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:10 ID:FsNrpFN7M.net
ワイ去年イタリア行ったけど今年になる予定もあるからよかったぁ

401 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:18 ID:teO2Ohbod.net
>>291
頭厚労省ならイタリアは無事やったはずやで
頭フェラーリやししゃーない戦略が駄目なんや

402 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:22 ID:s8GnZsGva.net
高齢化社会のイタリアには干天の慈雨に等しいだろこれ

403 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:30 ID:9wTjww3I0.net
>>309
一瞬でにいさんぶち抜かれたやん
日韓ワールドカップのリベンジやね

404 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:31 ID:SyZoEtg+0.net
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10032.html
日本の昨日の検査数+147なのに陽性者数+47wwwww

405 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:32 ID:3ozidwEF0.net
>>346
>>1の記事で無症状者にも検査し過ぎて医療機関パンクしたって認めてる
日本の無症状、軽症者は後回しにする方針は結果的に大正解やったって事や

406 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:33 ID:si6500Npa.net
CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は10倍」


日本国内の新型コロナウイルス感染者は政府の発表より10倍ほど多い可能性もある、という専門家らの声が出ている。日本政府が発表する感染者の数は氷山の一角であり、
実情を正確に把握するために積極的に検査を増やす必要があると、米CNN放送が5日(現地時間)指摘した。

◆日本の専門家「公式統計の10倍水準と推定」

CNNはこの日、このように報道し、「最近、日本の一日の新たな感染者数は多くて30人ほどで、一日に数百人の感染者が確認されている韓国とは違う状況」とし「しかし日本の公式統計は氷山の一角にすぎず、
日本の検査指針に基づき検査量自体が非常に少なく、新たな感染者数も少なくなるしかない」と伝えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00000007-cnippou-kr

407 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:34 ID:lwnU5Gvc0.net
>>277
アメリカ「日本のダイプリの対応wwwwwないわ〜wwwww」
イタリア「あの対応したらあかんのやな��解放〜��」

かつてイタリアだったモノ「��」

アメリカ「クルーズ船、封鎖w」

408 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:35 ID:6N+EaGip0.net
GDPの三分の一以上が閉鎖されているという恐怖
東京と大阪と名古屋と横浜が封鎖されとるようなもんか?

409 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:35 ID:cVjwEM/p0.net
この死亡率重症化率ならいつ如何なるときも冷静なワイでもパニックになると思うわ

410 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:35 ID:v7tYOGLF0.net
東アジアの儒教国だとやっぱ高齢者・年配者が優先になるんかな

411 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:41 ID:NeYezlD90.net
日本よりかなり段階が進んでるな
こっちはまだ第二種感染症病床もかなり余裕ある

412 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:43 ID:iQKyxnEH0.net
>>261
コイツ治療終わったら逮捕勾留が待ってるからな
威力業務妨害で

413 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:44 ID:dwzXIysA0.net
イギリス「」

414 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:47 ID:gjp/w9jm0.net
>>69
裏金ようさん貰ったんちゃうか

415 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:49 ID:Ln4UMw/Pd.net
てか欧米じゃ普通だろ
無駄な延命措置をしないから寿命は短いが健康寿命自体は日本とあんま変わらんやろ

416 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:51 ID:uUC4EfsB0.net
特に疾患のない若者は重症にならないんじゃなかったのか

417 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:52 ID:yiA0N7sxd.net
>>376
そういうコピペって皆で共有してるんか?
リンク切れてるでw

418 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:53 ID:0cqYoEM6a.net
ほう、経験が生きたな

419 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:55 ID:wgkYTkTp0.net
>>261
こんなん生物兵器やん

420 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:55 ID:o3PaVFqD0.net
>>385
ここまで少ないと国の隠蔽とか考えちゃうかもな
そこまで日本が有能な印象無いし

421 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:57 ID:XI1W4A0Ya.net
>>295
凄い

422 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:58 ID:CvGBeixkx.net
老人を見捨てるなんて言わずに若者を救うって言ってあげなよ

423 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:33:58 ID:5INxo2NEd.net
正直ここまで感染力強いとは思ってなかったわ
日本のせいで世界に拡散されたけど世界各国は日本と違ってキチンと対応できて大した被害も出ずに収束するってシナリオだと思ってたわ

424 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:03 ID:jbptWi100.net
>>362
韓国と比較してるやつおるけど隠蔽してる分日本のが圧倒的にやばいよな
韓国は可能な限り検査して日本と致死率どっこいどっこいのみて戦慄したわ

425 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:11 ID:AKLkwR4na.net
WHO解体しろ

426 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:12 ID:njj2jVVt0.net
>>367
この3日で感染者137人増えたけど重症者全く増えてないからな

保健所が優劣上手くつけてPCR検査できてたことの証明ではあるな
やっぱり下が有能やと思うで

427 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:14 ID:046Ezoica.net
>>348
北朝鮮で分断されとるし陸の孤島やろ

428 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:15 ID:oQrTuXIyM.net
船さんサイドもイタリアに降りるんでよしとしたんか
イタリアの運営会社なん?

429 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:16 ID:TFrmvxUE0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2083058.png

次はフランスが危ないぞ。

430 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:19 ID:c3TyS+bn0.net
イタリアはわざと殺していた…?

431 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:20 ID:BEHIiaam0.net
>>309
これってどこで見れるん?
退院数とかも見たいんやけど

432 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:21 ID:3gUnYW3m0.net
速報

イタリア
死者数233人から366人に
感染者数5883人から7375人に

https://i.imgur.com/naBPJLf.jpg

433 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:21 ID:v7tYOGLF0.net
>>408
東京都・大阪府・愛知県だけで33%は超えそうなもんやけどどうなんやろ

434 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:24 ID:RS//MHYsa.net
>>361
現場頑張っとるよな
ムンJ民韓国のマスク屋イジメて生産やめちゃったニュースはやるせなかったわ

435 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:29 ID:s6BdhabX0.net
>>382
韓国くらいのペースならまだ何とかなるかなって思えるけどイタリアルートはちょっとシャレにならんよな
他の国もそうならんとは限らんし

436 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:30 ID:WvLGsVWt0.net
スペインさんランキング圏外から爆上げしてるやん
サッカー大丈夫か?

437 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:31 ID:guPSruDfd.net
テレワークで印鑑文化邪魔やん!て気づけたり
そもそも気軽に休めない会社に問題あるのでは?てなったり
コロナで古くさい悪しき慣習が炙り出されとるのはええこと

438 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:31 ID:si6500Npa.net
政府さん「イベント!?自粛や自粛!集会禁止!」
https://i.imgur.com/eESRzZf.jpg
https://i.imgur.com/XqB9PfR.jpg
https://i.imgur.com/FzDxROk.jpg
https://i.imgur.com/GFQKqb8.jpg

439 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:31 ID:sFvsCXPj0.net
>>69
これイタリア世論はどう反応してるの?
まさか、よくやった!博愛精神バンザイ!とかやってるわけないよね?

440 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:34 ID:WxRP6rGM0.net
兄さんはまだ100万人あたりの感染者数なら金メダルや!

441 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:41 ID:r5R+O+Uxa.net
>>369
大丈夫日本はイタリアより死人と重症者出すのかくていやから

未だに北海道閉鎖してないやろ
あれマジでありえねえからな
あらゆる対応がだめすぎる
土人とかわらんぞ日本は

442 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:42 ID:Y9Ni1vyx0.net
WHOはここまできてもパンデミックじゃないってまだ言うのかな
どこ向いてやってる機関なんだろうね

443 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:42 ID:fSvCd1nj0.net
サッカーやってたしまだ余裕あるんやな

444 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:44 ID:EbiZPvU9a.net
食いもんは旨いからセーフ

445 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:34:57 ID:6I0VUzsv0.net
>>432
韓国超えた?

446 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:02 ID:hyEdFSYld.net
イタリア武漢化してるやん
これ下手すると武漢超えるんちゃうか

447 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:03 ID:o3PaVFqD0.net
増加関数的にはどんな感じ?

448 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:05 ID:xmeZlRul0.net
イタリアだけ致死率ブーストかかってるんちゃうか

449 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:06 ID:qQXYRZe9a.net
>>404
重症ばかりみてるからそらそうなるで

450 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:06 ID:jpjjj2ht0.net
ダイプリ・武漢みたいに丸ごと隔離、ピーク過ぎたら解放
あとは重病患者とその周囲を検査って間違ってないと思うんやけど
日本は感染者見つかっても放置してるようにしか見えないし、検査もしたくないようにしか見えない

451 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:06 ID:9ahGXxhx0.net
しかしまあ日本がどうにかなったとしても世界でこんなんなってたらオリンピックなんて無理やな

452 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:06 ID:vlTpxTRLd.net
>>429
でも一番ヤバイのは日本だよね?
https://i.imgur.com/RQuARHr.jpg

453 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:07 ID:si6500Npa.net
安倍と統一教会
https://i.imgur.com/KyLbtsj.jpeg

454 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:22 ID:YpesySPC0.net
日本でこれと同じ事態になったらどうなんねん

455 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:23 ID:sQwl37N20.net
ただテレワーク実戦投入された結果
やっぱセキュリティ的にきついっすという現実もちゃんと見えてるのがね…併用すべきやが

456 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:26 ID:FMeJbnLCd.net
>>432
そろそろ他のEUから国境封鎖されそう

457 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:27 ID:O2TgPaNz0.net
>>347
別に死者が出まくってるから医療崩壊やないぞ

458 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:28 ID:2n6Lm5Mn0.net
>>417
政治ちゃうよその掲示板とかやと平然と2007年のソースとか使ってるで

459 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:30 ID:JS1JCuKE0.net
>>431
Coronavirus Update (Live): 109,631 Cases and 3,802 Deaths from COVID-19 Wuhan China Virus Outbreak - Worldometer
https://www.worldometers.info/coronavirus/

460 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:37 ID:KUoRTJh90.net
日本はどうせ老人優先やろな

461 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:43 ID:dwzXIysA0.net
韓国もマスク不足になってるのはなんか可愛そう
どこでも簡単に買えますって水曜日言うてたのに

462 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:47 ID:22KBLnBw0.net
>>431
ここやで
https://www.worldometers.info/coronavirus/

463 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:47 ID:mx7eWuyu0.net
>>20
イタリアの病床数なんでそんな少ないねん
日本が医療福祉国家であることを差し引いても比較して差がありすぎやろ

464 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:48 ID:teO2Ohbod.net
>>420
無能なくせに隠蔽できるほど有能なんか?

465 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:49 ID:cyAkiHAud.net
これは経験の差

466 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:50 ID:BJBeixy+0.net
イタリアはなんなんやろうな
死んだら死んだで俺嫌の精神でバラまいてんのかな

467 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:50 ID:ZS66y1za0.net
>>429
中国こんな少ないはずないわ
ジャップも

468 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:52 ID:d/SsEqFG0.net
>>432
いくらなんでも増え方が凄い
1日何件検査してるんだ

469 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:55 ID:jbptWi100.net
>>369
WHOが4ヵ国名指しで叩いてたよな
中国なくて日本韓国入ってたの草生える

470 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:56 ID:pUUBGvwb0.net
日本とかだいぶましやん

471 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:57 ID:sZhCtZZzr.net
休校はまだ効果薄くても問題も少ないからやるのはわかるとして
ジジババが重症化しとるのにのに若者優先するのはアホやろ
殺そうと思っとんならまだわかるけど

472 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:35:58 ID:s6BdhabX0.net
>>436
欧州サッカーは放映権料がめっちゃ高いから最悪無観客でも何とかなるやろ

473 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:01 ID:0cqYoEM6a.net
コロナリンピック盛り上がって来たな

474 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:04 ID:3ozidwEF0.net
>>431
色々あるみたいだけどこれが分かりやすい
退院数はTotal Recoveredかな

https://www.worldometers.info/coronavirus/

475 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:08 ID:d4S1YXTR0.net
大統領がマフィアとズブズブでやりたい放題なんやろ?

476 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:09 ID:si6500Npa.net
「反安倍」を叩き首相を擁護 ネット世論を作る「ネトサポ」の素性

桜を見る会の私物化問題で安倍首相への批判が強まると、ネットでは、国会で追及に立つ野党議員や、
首相に批判的なテレビ番組を攻撃する書き込みが拡散している。

そうした安倍擁護のネット論調を主導するための組織が、「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC)だ。
自民党が野党時代の2010年に設立したボランティア組織で、「ネトサポ」と呼ばれる。会員は約1万9000人。
HPによると活動内容は、「インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動」
となっている。
https://news.livedoor.com/article/detail/17480326/

477 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:09 ID:BEHIiaam0.net
>>429
日本の回復者めっちゃ増えてるやん
治験成功してるなら情報開示すればええのに

478 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:10 ID:jpjjj2ht0.net
>>464
公文書改竄とかやってたやん

479 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:15 ID:/RgqNI7c0.net
イタリア今日だけで130人死んでるじゃん
おかしいだろ

480 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:16 ID:wpd10FcNa.net
中国はまだ独裁の強権つかって強引に封じ込めかけられるけど
イタカスとか絶対封じ込め従わんやろ

481 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:17 ID:R7A87bUr0.net
>>438
あのウヨガイジ女にこんな囲いおるんか

482 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:18 ID:tM2BXBwo0.net
イタリアもうパンデミック手前まできとるやん
無能な国やね

483 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:20 ID:2yV+MwYT0.net
>>452
マジなのですか?

484 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:22 ID:CPqT9QRH0.net
このコロナは完全にパンデミック
日本発のパンデミックだ! (テロデス)

485 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:23 ID:ln2x+Rcep.net
半島やから他のヨーロッパ国より封鎖しやすさはあるやん
よかったなEU

486 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:24 ID:YwrMbcPK0.net
>>386
お爺ちゃんイライラで草

487 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:29 ID:XI1W4A0Ya.net
>>412
民事訴訟もあるやろな

488 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:31 ID:d/SsEqFG0.net
イタリア武漢超えそう

489 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:33 ID:VZqqVRum0.net
>>360
もうそうでもないんだよなあ。
命の価値はアレだがね

490 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:36.21 ID:YYgYfCQA0.net
コロナが流行る前からやっとけ

491 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:36.56 ID:guPSruDfd.net
>>466
熱いハグ&キス
マスクきらい

492 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:37.03 ID:2MRxU8te0.net
>>28


493 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:38.63 ID:wgkYTkTp0.net
イタリアは何がどうしてこんなんなってるんや?

494 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:39.51 ID:bu7ZivOva.net
>>295
死人の数かよやべえな

495 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:39.78 ID:dAc6SnNy0.net
>>345
懐かしい

496 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:40.09 ID:4aUrd/H/0.net
イタリアマジでやべー状況やな

497 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:42.53 ID:DPtp9ETj0.net
ええなイタリアは
日本じゃ若者優先は無理や

498 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:43.15 ID:dM6pdn0JM.net
立派な判断やなぁ
日本だと選挙意識してこんな決断出来る政治家なんていないやろな

499 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:45.66 ID:sQwl37N20.net
>>471
重篤化した患者助けられる現場じゃないってことや

500 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:48.22 ID:si6500Npa.net
【自民党ネトサポ問題】
週刊ポストが、安倍政権の大規模「ネット工作」を特集!
デマや誹謗中傷を駆使して”安倍賛美”の世論を形成!

・安倍政権が「桜を見る会疑獄」について、連日野党や国民から厳しい追及を受けている中、週刊ポスト(NEWSポストセブン)が、安倍政権が抱える「大規模ネット工作部隊」について特集記事を報じた。

・記事では、数万人の会員がいるといわれる”実働部隊”「ネットサポーターズクラブ(J-NSC・ネトサポ)」や、”司令塔”といえる自民党のネット監視チーム「T2」に加え、
管理者や運営元などの実態が全くの謎にもかかわらず、自民党の全国会議員に記事をまとめた冊子が配布されたことで話題になった、
事実を歪めた”安倍賛美””野党中傷”で埋め尽くされた情報サイト「テラスプレス」を紹介。

・また、これまで、野党を陥れる数々のフェイクニュースを配信してきた安倍礼賛デマサイト
「政治知新」の管理人が「桜を見る会」に招待されていたことも紹介。この記事に対し、ネット上で驚きの声が上がっている。

詳細はソースにて
https://yuruneto.com/post-abe-net/

501 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:48.21 ID:KLS4Dpe90.net
日本は隠蔽しとるっていうやつはダイプリデータと見比べてみろ
陽性は重症の約20倍やそこまで多いわけちゃう

502 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:55 ID:WvLGsVWt0.net
日本関係ないやろ
ヨーロッパのアクセスの良さが悪い

503 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:36:56 ID:gjp/w9jm0.net
>>464
改竄は長い間磨いてきた伝統やぞ

504 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:07 ID:YFl9InsG0.net
>>455
ワイ自動車メーカー勤務なんやけど上が機密わかってないわ
日本車の意匠なんて誰が気にしとるねん

505 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:07 ID:hN6cvy7dd.net
ジャップよ
これが先進国だ

506 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:07 ID:lwnU5Gvc0.net
>>452
このデマジジイよくメディアに出てこられるな

507 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:11 ID:K8qWIhgx0.net
>>452
あれイタリアの対応に大絶賛してたのにパンデミック起こしてからはダンマリの人じゃん

508 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:12 ID:s6BdhabX0.net
>>420
日本って別に感染者も死亡者も少なくはないぞ
世界的に両方上位や

509 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:12 ID:Na9tIOjga.net
>>261
日本で50代とか平均よりちょい上くらいやん
ちょっと脂が乗ってきた頃や

510 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:14 ID:/7PkCVKi0.net
日本だったら絶対真逆の事するだろうな

511 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:18 ID:LnGnyUFu0.net
日本でこの決断したら老人が病院に放火しそう

512 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:19 ID:WxRP6rGM0.net
>>468
1日5000件くらいやで

513 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:21 ID:oE46QvlW0.net
日本では検査拒否で若者死んどるがイタリアは恥ずかしくないんか
大和魂足らんやろ

514 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:22 ID:y6j3U2660.net
>>469
アホは喚くだけだが、実際札束で頬を殴られたら余裕で日本を叩きだすと思うで

515 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:23 ID:J89zwDwC0.net
今回の新型コロナウイルスの流行においては、重症者の増加により集中治療室の不足という事件が発生している。

イタリア政府の対応は日本とは全く違った。数名の高齢所について処置をした後、集中治療室の使用は若者だけに限定した。

なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
https://bunshun.jp/articles/-/33856?page=4

516 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:26 ID:3ozidwEF0.net
数ある先進国の中でもイタリアをチョイスした上様って逆に先見の明があったんちゃうか…?

「今回の新型コロナウイルスの流行においては、
地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で
乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。

イタリア政府の対応は日本とは全く違った。
2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。

なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。
その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。

一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。
2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。」

517 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:30 ID:6I0VUzsv0.net
>>452
仮に100万いってたとしたら致死率他国より低いな

518 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:31 ID:KUoRTJh90.net
>>472
残念ながら放映権が一律で高いのはイギリスのみ
スペインは下位クラブは大して貰えないので逝く
イタリアは上位も危うい
ドイツだけは健全経営してるから払える

519 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:33 ID:si6500Npa.net
>>481
政治資金パーティやね

520 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:33 ID:qQXYRZe9a.net
>>469
珍しく外務省が怒って抗議して速攻訂正させた模様

521 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:37 ID:B3eXZzJv0.net
plague inc.ならまだ症状進化スイッチ入れるのは早いぞ
もう少し待て

522 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:38 ID:xsEYHJ1c0.net
>>432
死者数流石に増えすぎやろこれ…イタリアの経済終わるんちゃうか

523 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:44 ID:vpbqmTpP0.net
ジジババがばら撒いてジジババが感染してジジババが死ぬ
ジジババ専用ウイルス
残念ながら若者は蚊帳の外

524 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:46 ID:teO2Ohbod.net
>>478
それで国民如きにバレたんやろ?
なら世界相手にここまで隠し等せるわけ無いやん!

525 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:48 ID:3MmXudRq0.net
いくら日本人がハグしまくってたとしたとしても一日133件は死なんやろ
この数やと隠蔽も不可能や
イタリアのは突然変異してると考えるのが普通

526 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:48 ID:y6j3U2660.net
>>441
そこが分からない
日本の方が早かったやん

527 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:51 ID:Y9Ni1vyx0.net
イタリアはもう完全に老人で肺炎なっとるようなんは見捨てるターンに入ったってことやろ
治療受けられないならこのウィルスで重症化したら4割は死ぬよ

528 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:52 ID:CPqT9QRH0.net
よくわからんがアッティラとどっちがやばいんだ?

529 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:52 ID:PYEmxe770.net
コロナて子供はそこまで感染してなくて大人が感染、老人が死にやすいんやろ?
日本にとっては奇跡みたいな病気やろ

530 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:58 ID:TrUkZ8Hq0.net
おいイタリアに有能ムーブかまされたらどうすんねや

531 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:37:58 ID:si6500Npa.net
統一教会は祖国に帰ろう
https://i.imgur.com/ZdweQQy.jpeg
https://i.imgur.com/VZQlW10.jpeg
https://i.imgur.com/gMjw8xP.jpeg

532 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:00 ID:M9q2Zn2gr.net
本日デモあるで
官邸前 18時
http://www.mkimpo.com/minibbs/webcal/list.cgi?form

533 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:02 ID:TFrmvxUE0.net
医療崩壊って、軽症者を先にガンガン入院させるから後からの重症者が自宅待機になって自宅で死ぬ事だけじゃないぞ
他の一般的な診察すら出来なくなって、他の病気の患者が死に出す。だからコロナでの死者数には当然入らない
事実、救急患者がたらい回しで死んだ事例が韓国では起きてる。(コロナではない病気の人)
実際武漢でもそういう事は起きてたからな

534 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:09 ID:cBSwAXDo0.net
これは経験の差ですわ
老害が蔓延ってるジャップランドじゃできんわ

535 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:09 ID:3gUnYW3m0.net
>>445
超えたな

536 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:14 ID:VZqqVRum0.net
>>261
バイキンマンに改名しろ

537 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:14 ID:IpqKOMsH0.net
究極の選択をリアルでやってしまったのか
なんJ民の大好きなトロッコ問題やで、ある人を見殺しにしてある人を助ける選択をするってのは

538 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:21 ID:jbptWi100.net
>>420
どうしてもオリンピックやりたいからな

539 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:27 ID:BJBeixy+0.net
>>491
こういう時期やし普通我慢するやろ
なんで耐えられへんねん

540 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:33 ID:2MRxU8te0.net
日本も隠れ陽性多いにしてもなんか雰囲気違いすぎやろ
なんなんこれ

541 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:34 ID:Z1oUtmq10.net
致死率おかしいだろ
これ変異してるだろ

542 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:35 ID:KLS4Dpe90.net
日本は隠蔽しとるって言いつつ中国のデータ無邪気に参照するのどういう頭してたらできるんや?
中共に金でももらってるんか?

543 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:35 ID:sFvsCXPj0.net
最初日本ボロクソに叩いてた諸外国が大混乱で正直清々しとるやつww

544 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:36 ID:llOCh8Ff0.net
イタリアのくせにまともな対応してどうすんねん

545 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:36 ID:5INxo2NEd.net
中国はもう収束に向かってて流石やと思うわ

546 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:36 ID:3gUnYW3m0.net
アメリカはリーガルプリンセスも検査してるし笑える

547 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:37 ID:njj2jVVt0.net
>>404
前日の553の検査が確定したんじゃないの
147の方は今日の分に入ってめっちゃ少なく発表されると思う

548 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:42 ID:RzoP+/Xkd.net
ワクチンも無いし結局お祈りなんやろ
免疫ガチャ強者だけが生き残る
死んだ奴は弱かっただけや

549 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:47 ID:s6BdhabX0.net
>>469
欧州が日本抜いたらWHOは日本外したで

550 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:47 ID:B3eXZzJv0.net
>>532
馬鹿じゃねぇの
じっとしてろ

551 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:50 ID:YlFVXzZkd.net
日本みたいな後進国には一生できない芸当
選挙に当選することだけが全てやからジジババを見捨てられない哀れな国ジャパンw

552 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:52 ID:U3pA45bY0.net
これは見習うべき

553 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:55 ID:5S5DKk0Fa.net
中世ジャップランド「お年寄りを大切にしろ!一山いくらの若者は死んでええわ!」

554 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:56 ID:WvLGsVWt0.net
>>429
日独伊3国同盟で考えるんや!
イタリアが無能でもドイツが有能だからノーカンや!
そのうちドイツの製薬会社が特効薬開発するやろ

555 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:56 ID:XfzqPN440.net
>>457
死者出てないなら問題ないのでは?

556 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:58 ID:si6500Npa.net
安倍と統一教会
https://i.imgur.com/PVrz9l6.jpeg

557 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:58 ID:Wa/Abw+h0.net
>>542
ランサーズの逆や

558 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:38:59 ID:sk9oWXX+r.net
>>538
アメリカが検査拒否を指示してるんやで
アメリカも厚労省と全く同じエビデンスで検査拒否しとるし

559 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:00 ID:0cqYoEM6a.net
これオリジナルの武漢ウィルスっぽいな

560 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:01 ID:oE46QvlW0.net
>>533
市中に患者解き放って看護師観戦して勤務先病院まるごと停止するのは医療崩壊ではないぞ

561 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:03 ID:njj2jVVt0.net
>>532
コロナテロリストやんもう

562 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:05 ID:teO2Ohbod.net
>>508
人口比で考えると?🤔

563 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:06 ID:6N+EaGip0.net
結果論かもしれんが重症だけの日本対応がベターなんやな
ニューヨークタイムズはごめんなさいしようね

564 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:07 ID:2yV+MwYT0.net
>>516
はえ〜やっぱ経験の差かあ

565 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:07 ID:wpd10FcNa.net
>>493
個人の感染対策意識が全く無いところにコロナ船開放して大量のウイルス供給
そこでやっと焦って片っ端から隔離入院させたら病院機能が死んだ
普段からこの時期手洗いマスクが基本な日本とは個人レベルの防御力が違いすぎる

566 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:08 ID:o3PaVFqD0.net
>>533
むしろコロナ以外で死んでる人の方が問題なんか

567 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:14 ID:tpd7ncm/d.net
これもう半分政府主導の人口削減政策やろ

568 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:15 ID:wgkYTkTp0.net
>>536
あんな可愛くない😡

569 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:15 ID:AKLkwR4na.net
>>539
それ出来ないなら友人と死ぬって言ってる画像見たことあるわ

570 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:16 ID:dAc6SnNy0.net
これイタリアからの脱出組がEU中に散ったからもしかしてEU諸国全滅なんじゃないですかね?

571 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:16 ID:guPSruDfd.net
>>539
ラテンの血には逆らえんのや…
愛に生き愛に死ぬ

572 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:19 ID:RS//MHYsa.net
>>484
岡くん系のセンスやからこれ好き

573 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:23 ID:cXibyGkNa.net
>>542
日本よりは信用できるじゃん

574 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:25 ID:046Ezoica.net
>>532
テロリストかなんかか?

575 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:26 ID:O2xwAE6y0.net
一方日本は若者を見捨てた

576 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:29 ID:eFBIDeJv0.net
自民は左翼野党と違って老人死んでも選挙勝てるんやから
遠回しに老人を追い込んでいけばええのに

577 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:31 ID:Isup95iI0.net
他国の感染例のかなりの割合がイタリア絡みなんだよな・・

578 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:33 ID:dwzXIysA0.net
リバプール監督「なんでワイに見解聞くねん専門家に聞けや!」

世界中で変なこと起こってそう

579 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:37 ID:kPp8TYAqa.net
この状況にまで陥ったイタリア持ち上げてニホンワーって言ってるやつなんなんだ?

580 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:38 ID:TZHwHRVwa.net
日本の低さってそんなに不自然なん?海外から異常だと言われる程にマスクをつけ欧米みたく挨拶にハグキスしてる訳でもないし医療自体はそもそもトップクラスやし

581 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:39 ID:o3PaVFqD0.net
>>538
中止だ中止

582 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:39 ID:y6j3U2660.net
あのな、これから色々な人が色々な事に怒り出すだろうけどな
それ、意味ないから...
自己責任でよろしく頼む!自分たちが作って来た社会なんやから誇りを持って生きてくれ!

583 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:39 ID:qQXYRZe9a.net
院内感染起こしてるとこに
検査したい人が駆けつけてみんな感染してしまったのか?

584 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:40 ID:si6500Npa.net
「反安倍」を叩き首相を擁護 ネット世論を作る「ネトサポ」の素性

桜を見る会の私物化問題で安倍首相への批判が強まると、ネットでは、国会で追及に立つ野党議員や、
首相に批判的なテレビ番組を攻撃する書き込みが拡散している。

そうした安倍擁護のネット論調を主導するための組織が、「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC)だ。
自民党が野党時代の2010年に設立したボランティア組織で、「ネトサポ」と呼ばれる。会員は約1万9000人。
HPによると活動内容は、「インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動」
となっている。
https://news.livedoor.com/article/detail/17480326/

585 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:41 ID:Uf+ID1ji0.net
一方日本は若者のせいで感染が広まったとか言ってて草

586 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:50 ID:z+eMpW5S0.net
近隣の国はイタリアで培養されとるの眺めとるだけなんか

587 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:52 ID:Yxav5CH2M.net
コロナの代表国入りやんイタ公

588 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:39:58 ID:3gUnYW3m0.net
>>257
イタリアが少ないというより日本が多い
日本はこれでも整理して減った方

589 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:02 ID:2MRxU8te0.net
>>545
人間ごとブッコロしてるからな

590 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:02 ID:AKLkwR4na.net
>>573


591 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:05 ID:BEHIiaam0.net
>>529
言うほど死なないから医療費圧迫するただ迷惑なウイルスやで

592 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:06 ID:3ozidwEF0.net
>>532
この時期に好き好んで大声挙げる集会に参加する事自体が基地外の所業やな

593 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:06 ID:zQ2E3VWl0.net
>>452
大草原

594 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:09 ID:89qn3UxkM.net
これもう陽性のやつクルーズ船に乗せて世界中航行させといた方がええんちゃうの

595 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:11 ID:2yV+MwYT0.net
>>532
コロナ増やそうの会なん?

596 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:11 ID:5INxo2NEd.net
>>420
検査しなければセーフ理論をいち早く唱えた有能国家やぞ

597 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:14 ID:B3eXZzJv0.net
イタリアには黒死病抑え込んだ実績があるから正直まだ余裕や

598 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:14 ID:uP2XNGyp0.net
日本と同じ先進国でもここまで違うんやね

599 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:15 ID:sFvsCXPj0.net
あいつらこの状況でも教会でミサとか普通にやってそうやもんな

600 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:16 ID:sQwl37N20.net
>>540
日本の医療の下限レベルが高い
日本人は世界的に見れば潔癖症レベル
右に倣えでちゃんと手洗いしてインフルも減らせる
よくも悪くも政府に従う

問題は政府がいろいろ放置プレイしたり現場にすべて投げすぎて限界きてるとこやね
保健所の判断に任せた結果院内感染起きたりしてるし後手後手すぎる

601 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:18 ID:evA4IZzp0.net
まじで高齢化で未来まずいことになる中華が作ったんちゃうんかと思えるわ

602 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:22 ID:KLS4Dpe90.net
>>573
頭テドロスやん

603 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:23 ID:ALuUHrCfa.net
>>511
やりそーw
日本で甘やかされて前頭葉が腐ってんのに自己愛だけ肥大し続けてる身寄りの無い怒りでしか寂しさを紛らわせない有害ゴミ酸化物とかがやりそう

604 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:25 ID:3gUnYW3m0.net
>>532
えぇ...

605 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:28 ID:RIGXKep20.net
>>94
何それおもしれえソースくれ

606 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:31 ID:fi0vHk6Rr.net
アメリカが撒きまくったんやろ

去年イタリアは中国と同盟むすんだで
その同盟がアメリカにはかなり都合悪い。ドル支配ができなくなるんや

607 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:34.48 ID:oE46QvlW0.net
なぁ!
市中に患者解き放って看護師感染で病院止まってるがこれは医療崩壊には繋がらんよな?

608 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:34.61 ID:guPSruDfd.net
>>585
あれジジイババアは言うこと聞かんから若者は冷静に身を守れって意味やと思う

609 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:35.93 ID:y6j3U2660.net
陰キャばっかりやからな、助かったで

610 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:38.07 ID:NvVTNT8H0.net
トリアージだっけ?

611 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:38.40 ID:/hl3fcp/0.net
>>529
ただの普通の風邪や

612 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:41.67 ID:hiIFsnHd0.net
一方日本では若者が悪いと連日報道

613 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:44.75 ID:eyw7QtyKd.net
地獄だろうけどその中で取捨選択をするのは賢いわな…日本は何故か若者叩きしとる

614 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:44.97 ID:wgkYTkTp0.net
>>565
はえー手洗いうがいだけでそんな変わるんか
死者多いのは病院パンクしたからなん?

615 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:48.21 ID:mUr49VqI0.net
>>478
公文書改竄すら隠蔽しきれない国に死者数偽装できるわけないだろ

616 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:50 ID:fSvCd1nj0.net
島国で医療も万全、きれいで梅雨もくるし日本の終息は早いだろう
他の国が無理だからオリンピックはだめだろうが

617 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:51 ID:DGUAID0ia.net
>>311
割りばし口に突っ込んで戻したりしてるで

618 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:51 ID:YFl9InsG0.net
イタリア経済ってどんな産業で成り立ってるんや?

619 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:51 ID:0cqYoEM6a.net
>>532
自らコロナウィルスに罹りに行くスタイル

620 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:53 ID:Z1oUtmq10.net
これムッソリーニ再来の流れだろ

621 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:55 ID:r5R+O+Uxa.net
>>382
イタリアはロンバルディアどころじゃなくてトスカーナあたりまであかんみたいやで

622 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:40:56 ID:PhIqPtvV0.net
>>432
デスの加速えぐい

623 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:03 ID:o3PaVFqD0.net
>>532
どうせジジババばっかりやしクラスター感染して消滅してほしい

624 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:05 ID:DPtp9ETj0.net
オリンピック中止決まったら日本の感染者激増するやろな

625 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:11 ID:5Hsnk+cv0.net
>>540
厚生省は本当にようやっとる
少ないデータで的確にウイルスの特徴捉えギリギリのところで踏みとどまってるわ
今イタリアをこんなに他人事のようにして見てられるのも厚生省のおかげだわ

626 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:11 ID:wHtc8ibXa.net
http://imgur.com/5zQmvj3.jpg
これ地味にスペインヤバくないか
一日で7人ってイタカスと比べると雑魚やけど爆上げやん

627 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:11 ID:Msa3pVwp0.net
認めたくないやつ多いけど
コロナにかかったら普通に死ぬ病気やでこれw

628 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:15 ID:RRAe7+ta0.net
正直軽症者が多いだけで世界中に広まりまくってるんだろうけどイラン、武漢、イタリアがわけわからんわ
日本とか他の国と比べたら死ぬペース速いしマジで型が違うくらいの理由やないと理解できない

629 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:15 ID:/RgqNI7c0.net
中国で数字が減るのは信じられる
世界で一番厳しく封鎖しとるから
あそこまでやって減らないならそっちの方が怖いわ

630 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:20 ID:a4JxKlOg0.net
お前ら自分は老人にならんとでも思ってるんか

631 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:21 ID:si6500Npa.net
安倍を支持するとか正気か


過労死遺族の前で笑う
https://i.imgur.com/tkzLeII.jpg

ネット工作
https://i.imgur.com/J5ozj91.jpg

ヤクザとの繋がり
https://i.imgur.com/bFhEtuZ.jpg

統一教会との繋がり
https://i.imgur.com/KyLbtsj.jpg

632 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:23 ID:c80R64li0.net
>>517
世界のインフルエンザの致死率は0.1%やけど日本におけるインフルエンザの致死率は0.001%やからな
医療崩壊してキャパを超えないようにすれば致死率もだいぶ下げられると思うよ
まあそもそも100万人も感染してるとは思えないが

633 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:32 ID:1brkV90z0.net
高齢化対策か?

634 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:32 ID:zxKf+P8J0.net
日本はお年寄り優先やから

635 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:37 ID:ALuUHrCfa.net
>>532
ジジババの中でも更にクソみたいな奴らが集団自決図ってて草

636 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:39 ID:3gUnYW3m0.net
これが医療崩壊か

637 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:44 ID:x1I67jEa0.net
>>429
あれ、昨日死人出たんか
報道見とらんぞ

638 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:46 ID:5USuVeeNr.net
>>625
日本は感染者が走り回ってる状況な

639 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:49 ID:CPqT9QRH0.net
上様は日本政府の危険性についてもきっちり告発しているんだよなあ
日本をかえてくれそうだわ

640 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:50 ID:YxjO/Wm10.net
教皇もコロナにかかったら相当な批判浴びそう

641 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:41:54 ID:0cqYoEM6a.net
>>608
そういう事か
爺婆ほんと害悪やな

642 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:02 ID:r5R+O+Uxa.net
>>301
日本国民殺しにきてるんだよなあ

643 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:07 ID:87FvT3sY0.net
武漢イタリアイランとそれ以外は明らかに違うよな
このウイルスほんと怖いわ

644 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:07 ID:kgXXmU6E0.net
見事に医療崩壊起こしてるな
日本真似てれば良かったのにwww

645 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:08 ID:iCtD/8iqd.net
イタリアよりやばいのが日本やからな
ウイルスばらまいてやるなんて馬鹿この国しかおらんやろ

646 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:08 ID:si6500Npa.net
ネット工作する安倍の私兵
https://i.imgur.com/J5ozj91.jpg

647 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:08 ID:Pv0RzL6v0.net
イタリアに広まった経緯を教えてほしいんだけど日本は関係ないよね?

648 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:08 ID:Pm/TY4970.net
日本の政府対応がクソアホやのに日本にそこまで蔓延してないのって結局
衛生意識の差やろ
もはや政府とかいらんやん

649 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:11 ID:sFvsCXPj0.net
中国に忖度してたWHOなんてもはや誰も信用してないから
騒動落ち着いたら一度解体してくれたっていい

650 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:12 ID:5INxo2NEd.net
>>369
心配せんでも習近平への忖度のために安倍ちゃんが進んで全て日本の責任だって言ってくれるから

651 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:18 ID:BEHIiaam0.net
陰謀論者はいつまでガイジムーブ続けるんや
昨日も愛知で死人を後から検査したら発覚したんやし感染疑われるケースで隠蔽なんて無理やで

652 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:19 ID:TFrmvxUE0.net
ブッフォン、中華系のアジア人をコロナで馬鹿にしてたけど、今頃どう思てるのか
あんな差別主義者はアジア人死ね。余計な事してと思ってるんだろうな

653 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:20 ID:QwZP7akK0.net
ワイナポリ在住、覚悟を決める
ほな、また……

654 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:22 ID:sQwl37N20.net
感染者増えてまた新型生まれたらやべえけどどうなることやら
武漢でやばいことなってるS型は封鎖で広がってないみたいやけど欧州で新型よろしくニキーwwwwは全然ありえる
もちろん日本だって可能性ゼロちゃうしな

655 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:25 ID:njj2jVVt0.net
スペインやばいけどリーガってなんか対応してたっけ?

656 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:26 ID:oE46QvlW0.net
>>628
大別して二種類あってそれぞれ抗体違う説あったぞ
重症になるほうは死にまくるとかなんとか

657 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:28 ID:MXwxyS2/M.net
どーせほとんど年寄りやろ?

658 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:28 ID:nb4kw+vVd.net
人権無視して封鎖できる中国が一番収束してるという事実
これもう骨を切らせて骨を切る国家戦略だろ

659 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:30 ID:BA1R9Zrn0.net
>>532
安倍政権の失点増やすために体を張ってコロナばら撒く自爆テロやな
ジハードや

660 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:32 ID:cXibyGkNa.net
>>630
少なくても俺達はネット世代で賢いから今のやつらみたいな老害には絶対にならない自信あるわ

661 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:32 ID:s6BdhabX0.net
>>573
自分の身の回りで死んだり重症なった人がどの程度いるかで分かるやろ
何なら体調悪い程度の人でもいい

662 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:37 ID:KLS4Dpe90.net
>>625
厚労省はようやっとるけど医療現場より先に厚労省が崩壊するんちゃうかこれ
負担デカすぎやろ

663 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:37 ID:5USuVeeNr.net
イタリアは国民を守ったんやで
検査拒否とかしとらん

664 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:39 ID:rJYTYMCS0.net
>>429
フランスの検査方式も日本と近いって記事見たけど結構増えてるな

665 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:40 ID:PKfVTL9ka.net
どうも我々はコロナを甘く見てたようだな
フランスもえらい事になっとるし欧州の惨状を見てると自粛要請解除とか政府もびびって出来へんやろ

666 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:42 ID:GwBylMkCa.net
もしかしてコロナさんって最高なんじゃ?
ほぼ老害だけ狙い撃ちして殺してくれる

667 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:47 ID:bbxdaoon0.net
これが結束主義《ファシズム》やぞ😎

668 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:49 ID:3gUnYW3m0.net
正直今一番対応が後手な先進国ってアメリカやろ
いまだに選挙集会とか頭おかしいわ

669 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:50 ID:qQXYRZe9a.net
イタリアは医療関係者が最初に感染したの不味かったな

670 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:52 ID:bnmuc0aN0.net
これは正しい判断
日本なら絶対老人優先するからな

671 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:55 ID:PYEmxe770.net
>>591
>>611
せやけどインフルエンザよりは致死率あるんやろ?
有効な薬がないのが大きいんやろうけど

672 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:42:56 ID:x1I67jEa0.net
>>532
外なら大丈夫って政府も言ってるし暇な時間はデモしろってことやろ

673 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:00 ID:o3PaVFqD0.net
電車とか逆にマスク率高すぎるからしてなくても平気なんちゃうかと思ってまう

674 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:00 ID:5USuVeeNr.net
>>666
若者もジャンジャンしんどるな

675 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:05 ID:Isup95iI0.net
・米軍は韓国とイタリアへの兵士と家族のための旅行を一時停止します
・ドイツ市民がエジプトのコロナウイルスで死亡
・米国教会の牧師はコロナウイルス陽性

676 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:08 ID:3MmXudRq0.net
イランイタリアで強毒性に変異した感じやろ
他の国のは日本含め雑魚や
つまりイランイタリアから人は絶対にいれたらあかん

677 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:09 ID:si6500Npa.net
安倍ちゃん外交爆笑メモリアル写真集

https://pbs.twimg.com/media/D6QzCjfUEAU77UY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6QzGsEUUAEwaKI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6QzJYpUEAAFBnZ.png
https://i.imgur.com/zj7T82l.jpg
https://i.imgur.com/ofMgEDI.jpg
https://i.imgur.com/cJDdiLW.jpg

678 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:10 ID:5Hsnk+cv0.net
>>626
二、三日中にダイプリをプラスした数字でも仏独が上回りそうやね

679 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:12 ID:DT6hvcUjM.net
イタリア 東京ヤクルトスワローズ 雑魚 アイシングで様子見 野戦病院 医療崩壊

680 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:13 ID:wpd10FcNa.net
>>614
手洗いマスクの効果はコロナでビビってより徹底された日本の今年のインフル感染者数推移みたら明らかやし
死者数の方はまだ医療崩壊前の患者が死んどるだけやから単純に感染者数が多いだけやと思うで

681 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:17 ID:DPtp9ETj0.net
>>660
少なくともネット民は真っ先に老害になるタイプやろ

682 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:18 ID:J89zwDwC0.net
イタリアはもう終わりやね

感染者7375(+1492)
死者366(+133)
重体650

https://i.imgur.com/30H2Xsr.png

683 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:19 ID:nzxZswYBd.net
>>523
スペイン風邪の時の最初の頃はそうだったんだよなぁ…
途中で突然変異してから若者ばかりしぬようになったから油断してたら怖いよウイルスって

684 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:23 ID:CPqT9QRH0.net
経験を積んだヴェテランたちや子供をかかえた母親などが
アベセイケンへの批判をするんだろうな

685 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:24 ID:dwzXIysA0.net
イタリアの新聞「フランスは検査数300 イタリアは3000…これってさ?」

686 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:25 ID:aPBjG5wL0.net
>>532
コロナが広がるほどは集まらないんやないか?

687 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:28 ID:O2WaOXvV0.net
40〜70代でここに書き込んでる奴がいると思うと鳥肌が立つわ

688 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:28 ID:Y7JpO52z0.net
先がある方優先するのは当たり前やね

689 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:30 ID:TFrmvxUE0.net
>>648
うがい手洗いは子供の頃に教育されるやろ。それは政府がやってきたわけで

690 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:31 ID:XI1W4A0Ya.net
>>529
大抵の病気ってそうやろ

691 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:39 ID:dfEoIkzHa.net
>>555
馬鹿用に>>533が書いてくれてるやろ

692 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:41 ID:lyX4PtXV0.net
経験の差嫉妬民はこの事態見てちゃんとわたくしが間違っておりましたと謝罪したんか?

693 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:45 ID:WvLGsVWt0.net
WHO糞過ぎるわ
つーか国際機関は中国の力及びすぎ

694 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:46 ID:jpjjj2ht0.net
コロナとか言う天国行き電車の優先席

695 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:47 ID:I3y+3+xTr.net
本日デモあるで。5ちゃんで批判しても無駄やで
官邸前 18時
http://www.mkimpo.com/minibbs/webcal/list.cgi?form

696 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:49 ID:a4JxKlOg0.net
>>660
ええ…

697 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:51 ID:s6BdhabX0.net
>>656
2種類あるのは確かだけど2種類共流行してるぞ
片方だけ流行してる器用な国とかない

698 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:57 ID:si6500Npa.net
安倍政権の徹底的な「棄民政策」は、支配層特有の優生思想から来る人口削減計画に基づくもの
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=212032

政府は「棄民政策」をやっていると考えた方が良いのではないでしょうか。

 これを裏付けるのは、スンズロウ君(小泉進次郎)の“自信に満ちた人口6千万人の国”の方がよいという発言。
この発言は、どう見ても支配層特有の優生思想から来る人口削減計画に基づくものです。

 こう考えなければ、安倍政権がここまで徹底的な棄民政策を行う理由がわかりません。
彼らが考えているのは、自分と自分の一族の利益のことだけだと思います。

国民のことなど端から頭の中に無いのです。
国の資産をいかに自分の懐に入れるかしか考えていないと思います。

699 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:43:57 ID:r5R+O+Uxa.net
>>644
日本は、これ以上に死ぬぞ

700 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:02 ID:njj2jVVt0.net
>>685
なんか日本の隣の国が似たようなこと言ってそう

701 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:02 ID:hXhSAdaMp.net
?上級
?票田
?平民
我が国はこの順やな

702 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:02 ID:KLS4Dpe90.net
>>664
フランスドイツは検査始めた時点でもう既に蔓延してる状態やったんやろな
水際から始めた日本と違ってイタリアから無条件に流入するし

703 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:03 ID:sQwl37N20.net
>>660
そういう自分を疑わない人間がまさに老害になるんやぞ

704 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:03 ID:3FaAMBZh0.net
>>673
満員電車はマスク云々より吊革手すりの方が危険性高すぎへんか

705 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:04 ID:zKlSYLyS0.net
>>671
ないぞ
死にかけの老人が既存の風邪で死ぬのと同じくらいの致死率

706 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:06 ID:B3eXZzJv0.net
フランスは第二次世界大戦の時と同じく
ドイツとイタリアの攻撃を最後まで耐え凌ぐつもりやな

707 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:07 ID:62T7iaCjM.net
フランスもドイツも感染者の増え方はイタリアと変わらんで
フランスは検査数が少ないからイタリアと同じように増えないかもしれんが
てかヨーロッパどこも同じやな
"EU"だし

708 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:08 ID:c3TyS+bn0.net
>>660
狙いすぎやで

709 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:09 ID:bbxdaoon0.net
>>660
バカの見本

710 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:11 ID:YFl9InsG0.net
フェラーリF1がワールドチャンピオンになる年にこれはエグすぎない?
メルセデス汚すぎるわ

711 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:12 ID:u+IOrcaSa.net
>>638
基地外は一定数出るから仕方ない
デスロードに次ぐデスロードよ
終わりはまだ見えない

712 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:16 ID:AHaalFsd0.net
>>532
どちらにせよ広まるんやしやべーやつらから間引かれる方がええんちゃう

713 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:16 ID:0cqYoEM6a.net
>>674
比率は1:10位上なのでセーフ

714 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:17 ID:+4ETl0600.net
>>682
イタリア韓国イランの熱い2位争い

715 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:18 ID:hiIFsnHd0.net
日本政府は無能だけど日本国民の防疫意識は高かった

本当にそれだけ

716 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:22 ID:sFvsCXPj0.net
仮に日本だけが終息しても世界中で蔓延してたら
オリンピックどころじゃないと思うんやが
世界各国から人集まるんやで?

717 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:24 ID:r5R+O+Uxa.net
>>645
イタリアもかなりヤバい

718 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:27 ID:6N+EaGip0.net
人口六千万の国で七千人感染ってヤバない?

719 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:28 ID:y6j3U2660.net
神州不滅!

720 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:28 ID:si6500Npa.net
有事に役に立たない安倍内閣
https://i.imgur.com/FsHZTpA.jpg
https://i.imgur.com/bZAVvzq.jpg
https://i.imgur.com/2zbhCnp.jpg

721 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:30 ID:guPSruDfd.net
>>679
アンチ乙
最近は症状の隠蔽を覚えたから

722 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:31 ID:wpd10FcNa.net
>>679
ヤクルトスワローズは軽症ならアイシングして自宅待機で医療崩壊を防ぐ有能やぞ
なお

723 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:33 ID:CkLKpjva0.net
中国の大本営発表信じとるやつらは頭テドロスかよ

724 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:33 ID:OsYzYoW/0.net
>>536
ワイ普段から家族にばいきんマンって呼ばれてるわ

725 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:36 ID:FKAfVZSBr.net
>>698
これな
庶民殺害計画やろな?

726 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:38 ID:/nYnQKm+0.net
>>653
手洗いうがいしつつ外食控えれば大丈夫や
ヨーグルトとか食べて免疫力あげるんやで

727 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:40 ID:3gUnYW3m0.net
>>707
EUとシャンゲン圏は同一じゃないぞ

728 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:41 ID:bxDHJZzAd.net
>>32
これマ?

729 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:42 ID:qQXYRZe9a.net
>>6.5
文字化けで見えへんのワイだけが

730 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:43 ID:LJgQF6ocp.net
>>539
彼が死ぬなら私も死ぬの精神や
https://i.imgur.com/kzJjM4G.jpg

731 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:48 ID:BA1R9Zrn0.net
>>688
そもそもそこまで追い込まれるのが無能や
フランスは日本と同じく重傷者のみ検査対象にするらしいで

732 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:50 ID:a4JxKlOg0.net
>>715
手荒いって世界共通でするもんだと思ってたわ

733 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:52 ID:BEHIiaam0.net
>>671
ダイプリとか韓国のデータ参考にしたら0.5〜1%ぐらいやで
インフルより高いけど未知のウイルスでこれはかなりしょぼい
臨床実験進んでいったりしたら脅威ではない数字やと思う

734 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:52 ID:Isup95iI0.net
イランは回復者数が異常だからそもそもの陽性判定がガバガバなんやろか

735 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:55 ID:KUoRTJh90.net
>>682
ガチで終わりやん
冗談じゃなく武漢よりエグい事になってんじゃねーか

736 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:56 ID:TZHwHRVwa.net
ペストとスペイン風邪を乗り越えて経験を蓄えてるはずのイタリアはどこや…?

737 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:58 ID:s6BdhabX0.net
>>648
なおイタリアは政府が反ワクチンで予防接種とか止めさせました

738 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:59 ID:CPqT9QRH0.net
イタリアはどこかでミニ武漢が発生してるんかレベル

739 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:44:59 ID:vffQ4ole0.net
有能

740 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:03 ID:jpjjj2ht0.net
>>707
コロナが原因でシェンゲン協定に批判集まってEU解体されたら草生える

741 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:06 ID:zKlSYLyS0.net
>>660
お前が今すでに老害やん
自分の世代ホルホルして他世代を攻撃するガイジ

742 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:07 ID:sjMsMqF80.net
コロナウイルス死者数(24時間追加分)
中国  3098 (28)
イタリア 366 (133)
イラン  194 (49)
韓国    50 (2)
フランス  19 (3)
アメリカ.  18
スペイン. 17 (7)
クルーズ.  8
日本.    7 (1)
イラン    6 (2)
オランダ  3 (2)
香港     3 (1)
オージー  3
スイス    2 (1)
イギリス.  2
タイ     1
エジプト   1
台湾     1
サンマリノ. 1
フィリピン  1
アルヘン  1

743 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:10 ID:Z1oUtmq10.net
>>516
日本と逆の対応しとるのがイタリアと韓国しかないからな

744 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:11 ID:1brkV90z0.net
スペイン風邪とかいう若者を殺すウイルス
コロナもこうなるんけ?

745 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:11 ID:TFrmvxUE0.net
【悲報】6月のユーロ2020,絶望的になる(今大会は共催どころか12カ国による分散開催)

746 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:12 ID:sBGWDN2Fp.net
>>682
なんかこれ武漢より地獄じゃない?

747 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:13 ID:5Hsnk+cv0.net
>>662
あいつら覚せい剤打ちながらでもなんとかするやろ

748 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:20 ID:AKLkwR4na.net
>>730
これこれ

749 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:23 ID:8AH8nXG4p.net
でも日本は人口多いからなあ
ジジババと氷河期だけ仲良く逝ってくれないやろか
ほんま頼む

750 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:25 ID:6I0VUzsv0.net
EU加盟国って国境封鎖無理なんか?

751 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:28 ID:dwzXIysA0.net
>>731
なんぼほど常に予算つけとくのがええんや?

752 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:29 ID:3ozidwEF0.net
>>714
正直、韓国銅メダルすら取れずに4位に落ち着きそうや…
やっぱり兄さんは何してもダメやな

753 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:34 ID:oE46QvlW0.net
>>697
複数回感染して二回目の方が致死率高いとかいう話もあったしどういう感染起こしてんやろな
相互に関係性あるんかね

754 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:38 ID:qhECIUWod.net
>>658
どっちも死んでませんかね

755 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:39 ID:olmcI2Yla.net
ヨーロッパさんの衛生意識

マスクすると病人扱いされるから着用しない
手洗いすると不潔扱いされるからやらない
土足を汚いと思っていない

そら流行るわ

756 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:40 ID:3gUnYW3m0.net
>>727
シェンゲン、や

757 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:41 ID:WvLGsVWt0.net
>>666
かなり弱ってる日本三大老害に効いてないやん

758 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:42 ID:v7tYOGLF0.net
>>660
嫌儲de真実民ってガチなんか?

759 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:43 ID:si6500Npa.net
>>719
はい統一教会
https://i.imgur.com/L0G1Jav.jpeg

760 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:43 ID:eyw7QtyKd.net
日本のやり方だとむしろこれから数字が止められないんじゃないか?
感染は止められんしどうしても重症者は出てくるだろうから

761 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:45 ID:y6j3U2660.net
>>715
民間さぁ
流石に有能すぎない?

762 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:53 ID:5Hsnk+cv0.net
>>682
兄さん抜かれちまったか

763 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:45:58 ID:GFqe95aD0.net
ブリカスのEU離脱にあとから名分与えたな

764 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:02 ID:OsYzYoW/0.net
>>532
身体張って政権糾弾しようとしてるのか
死んでどうぞ

765 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:10 ID:Isup95iI0.net
まあでも親含めて年寄りの行動や言動見て「あーワイもそのうちこうなるんか・・」と軽く絶望するよな

766 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:10 ID:r5R+O+Uxa.net
>>689
政府関係ないやろガイジ

767 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:13 ID:si6500Npa.net
https://i.imgur.com/INP2gIT.jpg
https://i.imgur.com/oCID3sb.jpg
https://i.imgur.com/wwKWniX.jpg
https://i.imgur.com/qlDmLSx.jpg
https://i.imgur.com/g7TX1R5.jpg
それはそうと2018年の台風発生時の安倍ちゃん見てよ

768 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:16 ID:FsYHlW+k0.net
イタリアガチのマジでヤバイな
シャレにならん

769 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:18 ID:O2TgPaNz0.net
>>755
うんこ道端に捨ててただけありますわ

770 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:20 ID:YFl9InsG0.net
厚生労働省の官僚の仕事時間エグいことになってそう

771 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:20 ID:7nQDZ4Kf0.net
>>522
死んでる奴の平均年齢81歳とかやぞ しかも大半が別の病気持ち
既に死にかけの奴ほど死んでるんや
院内感染酷いんやろな

772 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:35 ID:kqm+4vNZ0.net
>>732
外国でどれだけ日本の倫理や道徳観が通じないかって知ったらビビるで
よう日本は教育されとる方なんや

773 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:37 ID:dwzXIysA0.net
また円高進みそうなの笑えん

774 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:40 ID:hiIFsnHd0.net
>>718
経験の差も知らんとかジャップか?

775 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:41 ID:s6BdhabX0.net
>>743
他の国は日本寄りの対応してるからなあ
アメリカでさえクルーズも日本寄りの対応にした

776 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:42 ID:5uainCfrd.net
イタリアのコロナ脱皮してるだろ

777 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:44 ID:3gUnYW3m0.net
>>766
いや、小学校とかでやるやろ

778 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:50 ID:BJBeixy+0.net
>>730
お前が死ぬのは勝手かもしれんが伝染病はそれじゃ済まんのにな

779 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:50 ID:si6500Npa.net
台湾メディア「不安倍増」
https://i.imgur.com/YR62YzM.jpg

780 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:51 ID:wYe53RQGr.net
>>742
イランは97人な
中国、イラン、イタリア、フランスはアメリカに狙い撃ちされとる

781 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:53 ID:3FaAMBZh0.net
>>766
公衆衛生に関する教育や広報は政府の仕事ですね

782 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:54 ID:AKLkwR4na.net
>>715
結局はこれ

783 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:55 ID:KLS4Dpe90.net
イランは隔離のために刑務所から囚人大開放したの草も生えない
ヤバスギでしょ

784 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:46:57 ID:XI1W4A0Ya.net
イタリアは入国待機要請に入ってないんやろ?なんでや?

785 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:01 ID:VZqqVRum0.net
>>724
機械に強いからやろ(適当)

786 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:01 ID:o3PaVFqD0.net
結局明確な発生原因とかわかってないん?
偶然コロナがパワーアップしただけか?

787 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:01 ID:sQwl37N20.net
>>760
ぶっちゃけ遅かれ早かれやけどとりあえず医療崩壊を少しでも遅らせられたらええなあって祈りでしかない
パニック起こさせないような効果しかない
なお初期から有意なデータをとってないせいでピークわからん模様

788 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:02 ID:/nYnQKm+0.net
>>715
民間企業が大損害覚悟でイベントとかの興行中止してるしね

789 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:02 ID:njj2jVVt0.net
>>760
医療崩壊しない程度に共存でいいやろもう

790 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:05 ID:si6500Npa.net
安倍論法
https://i.imgur.com/N36g9I1.png
https://i.imgur.com/TxflZkA.png
https://i.imgur.com/qSlCDY7.png

791 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:07 ID:TFrmvxUE0.net
>>743
韓国はしれっと日本式に軌道修正した。一昨日くらいからww
国民には大々的に言ってないけど。だから馬鹿な国民はまだ「我が国は検査をバンバンして医療大国だ」と信じてる

792 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:09 ID:87FvT3sY0.net
これオリンピック無理だろ…

793 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:10 ID:n5BuD+r7r.net
アメリカに撒かれたらしいで!

794 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:11 ID:5IFxqIpra.net
デモしたって与党党首は既に感染者だからノーダメという狂気

795 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:11 ID:RS//MHYsa.net
これイタリアどうしたらいいの?
医者も足りて無さそうやし
赤十字とか国境なき医師団とか呼ぶ?

796 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:16 ID:5Hsnk+cv0.net
>>730
リベラルとは愛である
この愛は友愛である

797 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:16 ID:v7tYOGLF0.net
>>600
将校が無能でも兵隊がそこそこやるから全体としてどうにかなってるってのは昔からやろ

798 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:16 ID:3ozidwEF0.net
>>771
それも今だけやろ
国全体が疲弊していったらこの先どうなる事かね

799 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:19 ID:AlhY6gi20.net
>>124
ドイツはどうせ野犬を保健所に行く前に殺してるから保健所殺処分数0みたいなあれやっとるんやろ

800 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:20 ID:n5Sj38R5a.net
>>730
彼だけ生き残ったら怒るんかな

801 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:22 ID:s+crtQQKd.net
安倍ちゃん「フグうんめぇ〜w」

802 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:24 ID:g7UQ1x1h0.net
イタ公ってアホやな…

803 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:25 ID:vi7zEjROp.net
>>783
もう国ごとパニックやな

804 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:25 ID:VTP2sfmw0.net
あとは死ぬだけの老人より将来性のある若者を優先するのは当然
年寄りがありがたがられたのは情報伝達手段が口伝か書物くらいしかなかった時代の話で、昨今のIT社会においては何の優位性もないんやで

805 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:26 ID:BEHIiaam0.net
>>753
別にインフルやって二回感染したりするやん

806 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:27 ID:nzxZswYBd.net
>>735
イタリア全体が武漢やぞ
14億人中1100万人の武漢の中国に比べて6000万人中1600万人を封鎖しとるイタリア
色々ともう終わっとる

807 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:28 ID:LazTM/gU0.net
>>682
これはオリンピックの新しい競技ですか?

808 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:30 ID:RRAe7+ta0.net
>>697
イタリアとかではやべー方が流行ってて、日本とかは少ないって考えないと現状が説明しきれないと思うわ
それかイタリアがクソ無能なのか

809 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:33 ID:si6500Npa.net
安倍晋三「水道民営化して日本の水売ってフランスの機嫌とるでー」
安倍晋三「北方領土放棄してロシアの機嫌とるでー」
安倍晋三「種子法廃止してアメリカの機嫌とるでー」
安倍晋三「河野談話踏襲して韓国の機嫌とるでー」
安倍晋三「尖閣領海侵犯即時開放して中国の機嫌とるでー」
安倍晋三「米狂牛病肉輸入緩和してアメリカの機嫌とるでー」
安倍晋三「医薬品のネット販売禁止してアメリカの機嫌とるでー」
安倍晋三「東電国有化して東電株支えて外人投資家の機嫌とるでー」
安倍晋三「若者の年金を株にぶっぱして外人投資家の機嫌とるでー」
安倍晋三「日韓で集団的自衛権をやって韓国の機嫌とるでー」
安倍晋三「消費者金融規制でサラ金優遇して韓国の機嫌とるでー」
安倍晋三「TPP参加してアメリカの機嫌とるでー」
安倍晋三「靖国参拝見送って韓国の機嫌とるでー」
安倍晋三「朝鮮総連副議長再入国を認めて北朝鮮の機嫌とるでー」
安倍晋三「日本唯一のリニア技術を米に譲渡してアメリカの機嫌とるでー」
安倍晋三「産業競争力会議に竹中平蔵採用してアメリカの機嫌とるでー」

810 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:35 ID:GwBylMkCa.net
>>674
ジャンジャン死んでるってソース出せよ
日本の話だぞ

811 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:38 ID:qQXYRZe9a.net
>>760
ピークアウトをずらして
感染の猛威が落ち着くのを待ってるんやで

812 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:38 ID:guPSruDfd.net
>>561
コロテロリッタ(テロリストと共に)
て歌詞なんかの曲であったな

813 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:39 ID:YpesySPC0.net
イタリアはどんな対策とってるん?封じ込める気あるのか

814 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:41 ID:rhXE/V/w0.net
>>373
また工作員かw
おまえはどこの国だよ?w

815 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:42 ID:mkWxY+4zd.net
>>743
ドイツとイギリスもやぞ

816 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:42 ID:9FAGLJmz0.net
>>605
えぇ…

817 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:43 ID:fSvCd1nj0.net
イギリスは島国とEU離脱をいかして頑張れよ

818 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:44 ID:NeyLxBjl0.net
単なる風邪の人も検査してたらしいな

819 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:45 ID:0cqYoEM6a.net
>>792
コロナリンピック絶賛開催中やで🤪

820 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:45 ID:lTXwCOYnr.net
本日デモあるで。5ちゃんで批判しても無駄やぞ
官邸前 18時
http://www.mkimpo.com/minibbs/webcal/list.cgi?form

821 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:46 ID:r5R+O+Uxa.net
>>716
日本が一番死んでるんだよなあ
情報かくしとるだけや
北海道閉鎖がおくれるほどヤバい

822 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:49 ID:6N+EaGip0.net
>>730
一度決めてしまうと最後まで反省しないやんこいつら

823 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:52 ID:FsYHlW+k0.net
他の国に構ってる暇なんてないもんな
イタリアが助け求めてもどうしようもないよ

824 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:52 ID:KLS4Dpe90.net
>>753
まだそれはぶり返しなのかどうか分かってへんで
ウイルスが体内におっても捉えられんことが多いから

825 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:52 ID:Cbspogr80.net
これが正しいとかこうするべきとか言うてるけどこういう状況になった時点で間違ってんねん
老人見捨てても若者もアホほど重症化になっとんねん
若者が運よく助かった所で身体ボロボロやろ

826 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:54 ID:8z7Q4LuI0.net
日本もはよこーしろ

827 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:55 ID:y6j3U2660.net
>>779
サンキュー自称正統なる父の国

828 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:55 ID:bbxdaoon0.net
>>755
エグ過ぎて草
なんでこんな汚物人種を先進的だとかほざいて持ち上げてるバカがいるのか理解できないレベル

829 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:56 ID:PKfVTL9ka.net
人口比だとスイスもやばそうやな
アルプス越えやんけ

830 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:47:59 ID:BA1R9Zrn0.net
>>751
病床のことか?
それは知らんけどキャパがないなら自分の能力考慮して謙虚に北朝鮮みたいに早期中国人入国規制すればよかったんや

831 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:13 ID:PYEmxe770.net
>>705
>>733
なんやその程度なんか
これで世界中大騒ぎとかアホらし

832 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:13 ID:4XZMSzZf0.net
そういえば結局ローマ教皇は陰性だったんか?

833 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:13 ID:vcxhJ3F+d.net
要するに若者も大量に重症化してるってことじゃねーかよこれ

834 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:18 ID:7nQDZ4Kf0.net
>>532
>渋谷・美竹公園の監視カメラ設置に反対するデモ


これは何に反対しとるんや?

835 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:19 ID:A2QntIO+0.net
仕事もしてねーのに遊びで外出してウィルス貰って来るような奴らに後ろの列に並んでもらうのは当然だろ

836 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:20 ID:B3eXZzJv0.net
>>124
ガス室で死んだ奴はカウントしてないんやろなぁ

837 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:21 ID:/GisAyHl0.net
イタリア人は死を恐れない

838 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:21 ID:si6500Npa.net
自民党によるネット工作

政権を庇い野党を叩き続ける「DAPPI(@take_off_dress)」、政党関係者らによる運営が濃厚に
https://buzzap.jp/news/20180522-dappi-take-off-dress-2/

839 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:25 ID:KUoRTJh90.net
>>760
エアプか?
日本には四季がある
梅雨で反日コロナは撲滅する
此処は神の国

840 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:28 ID:r5R+O+Uxa.net
>>777
>>781
政府は無能さらしただけやんけ

841 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:30 ID:5Hsnk+cv0.net
>>820
さすがに逆効果だと思うわ

842 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:30 ID:sQwl37N20.net
国民全検査は韓国やイタリアみたいになる
重篤化した患者とその周囲の日本式は地雷式やね
日本人の綺麗好きとモラルに期待しますって形やからほんまもう頑張るしかないで悲しいけど
問題は重篤化した患者をしっかり拾いきれてないとこやな今の日本

843 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:32 ID:Isup95iI0.net
むしろ現場が必死に頑張って対処してしまったせいでカイゼンが起こらないってパターンで終わるんやないか

844 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:33 ID:WvLGsVWt0.net
>>682
これ+って日毎?

845 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:34 ID:mUr49VqI0.net
ほいよ、これがシェンゲン協定・アチアチ・加盟国ね
国境なんて素通りでいいんだよ
https://i.imgur.com/yg39Rvn.png

846 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:34 ID:qQXYRZe9a.net
>>814
日本人や

847 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:34 ID:TFrmvxUE0.net
フランスは国会議員が重体か重症になってたんだよな。あれどうなったんだろう
イランは政治家死んでたはずだし

848 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:35 ID:bxDHJZzAd.net
>>261
絶対許すな

849 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:36 ID:6I0VUzsv0.net
ヨーロッパってワイの想像より不潔なんやな

850 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:36 ID:YYgYfCQA0.net
1日130人か
クラス4~5つ分の人間が丸々死ぬって考えたらなかなかやな

851 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:39 ID:3gUnYW3m0.net
>>829
スイスってWHOの本部のになにやってんだほんと

852 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:45 ID:a4JxKlOg0.net
イランは地方に拡がったらマジであかんでしょ。医療レベルまともなの首都だけだぞ

853 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:50 ID:3FaAMBZh0.net
>>840
それはあなたの願望ですよね?

854 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:53 ID:Li9EfaET0.net
イタリアはコロナで国を作り替えようとしてる説

855 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:48:57 ID:s6BdhabX0.net
>>808
欧州の他の国もほとんどイタリア経由で感染やぞ
イタリアが糞なのは確定や

856 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:00 ID:jnCptKO90.net
重症患者出過ぎちゃう?

857 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:01 ID:qQXYRZe9a.net
>>520
この時期にやって指示得られるといいな

858 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:02 ID:cyAkiHAud.net
>>808
これだけ人の流れがある現代でイタリアには入ってノーガードやった日本に入って来ん方が不自然やで

859 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:03 ID:oYCMwuLQr.net
>>833
最近も20代が厚労省に検査拒否されて死にかけてたで。8軒たらい回しにされても検査拒否された

860 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:07 ID:3ozidwEF0.net
>>832
教皇は陰さんや
イタリアの連立与党党首は陽キャやったけど

861 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:08 ID:3MmXudRq0.net
>>795
多分もう崩壊してる
ペスとかスペイン風邪の前例もあるからな 経験が逆にパニックを引き起こすと思うわ

862 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:08 ID:oE46QvlW0.net
>>808
感染者の曲線はどの国も韓国のと共通してるから感染力には違いなさそうにみえるが

863 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:08 ID:J89zwDwC0.net
サンマリノ共和国
人口3万で感染36人死者1人

864 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:09 ID:+4ETl0600.net
>>791
自分の支持率より国民の命を取った安倍ちゃんはやっぱすげーわ

865 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:13 ID:B3eXZzJv0.net
>>851
テドロスやぞ

866 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:16 ID:si6500Npa.net
ネット工作を目的とした右翼アカウント"宇予くん"
https://i.imgur.com/Hfa1SNT.jpg
https://i.imgur.com/ZB3b9oB.png

アイコン画はLancersで募集
https://i.imgur.com/kv7howA.png

募集主は安倍のパトロンである日本青年会議の一員
https://i.imgur.com/qv828ED.png
https://i.imgur.com/Eq2n8kl.png

867 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:19 ID:IKbBoQJd0.net
>>715
病院も有能だぞ

868 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:21 ID:6N+EaGip0.net
>>799
アウシュビッツで馴れとるからな

869 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:22 ID:KLS4Dpe90.net
中国の入国待機規制はプーさんの件と一緒に詰めてた
韓国は個別にやるとうるさいからついで
イタリアとかはこれからやろ

870 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:22 ID:guPSruDfd.net
>>854
ワンチャンマフィア壊滅狙っとる説

871 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:24 ID:BEHIiaam0.net
>>820
こいつら全員射殺してしまえ

872 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:27 ID:1brkV90z0.net
>>838
このアカウントクソ気持ち悪いよな

873 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:28 ID:bbxdaoon0.net
>>830
キンペーと遊ぶ約束してたんだもん😠
仲良しするって約束してたんだもん😡

874 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:29 ID:c3TyS+bn0.net
>>755
手洗いすると不潔扱いが発想になさすぎてびびる

875 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:34 ID:NeyLxBjl0.net
>>797
大日本帝国陸海軍からの伝統やな
明治は大将級も有能だったが

876 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:35 ID:3gUnYW3m0.net
>>840
論破されて悲しいんか?

877 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:39 ID:5Hsnk+cv0.net
>>845
EUは人の流れを止められないのだから情報を共有し同じ対処をするよう決めておくべきだったな

878 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:40 ID:sjMsMqF80.net
いつになったらフランスとスイスはイタリア国境閉鎖すんねん
3週間くらい前から国境閉鎖するかもって言われてんのに

879 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:50 ID:2VjZiezU0.net
日本の対応が有能かって言われたら疑問だが
他国も中々やばい対応してんな

880 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:55 ID:TFrmvxUE0.net
イタリアはミラノがあるロンバルディア州が震源地ってのがやばくない??
日本で言うところで関東が壊滅してるようなもんだろ
ほんで、北部のロンバルディア州やから、他の欧州と距離的に近くて大迷惑をかけてるという

881 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:57 ID:TZZ82hI+0.net
ジジイと若者じゃ馬力と将来がまるでちゃうわ、ほんまは切り捨てるのが当たり前やねん

882 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:49:58 ID:z+eMpW5S0.net
勝手な印象やけどイタリア人って怠け者でビビりやから真っ先に仕事投げ出して引きこもってそんなに伝染せーへんと思ってたわ

883 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:02 ID:3gUnYW3m0.net
>>845
やっぱブリカスって素晴らしいわ

884 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:06 ID:gjp/w9jm0.net
このイタリア人のTwitter日本語で書いてるからわかりやすいで
ロンバルディアは閉鎖らしいしミラノも避難人続出してるみたい
https://twitter.com/massi3112/status/1236578904074096642?s=21
(deleted an unsolicited ad)

885 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:07 ID:Xr1RdXLwr.net
アメリカはなんで撒いたんや!

886 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:12 ID:2Wi4Ksd40.net
イタリアの年代別投票率ってどのぐらいなんやろ
日本で老人を切り捨てる政策は絶対できんしなあ

887 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:12 ID:tB4c/m86d.net
日本にやって姥捨て山文化があるのに

888 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:19 ID:si6500Npa.net
    ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                           ゚.ノヽ , /}
  ../::::::==       `-::::::::ヽ                         、-'   `;_' '
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         (,(~ヽ'~
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   しねぇ!!!              i`'}
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i                          | i'
  (i ″   ,ィ____.i i   i //                         。/   !
   ヽ    /  l  .i   i /  ☣  ☣  ☣  ☣          ./},-'' ,,ノ
    ヽ  ノ `トェェェイヽ、 / ☣  ☣  ☣  ☣    .,i' _,,...,-‐-、/    i
     ヽ   | ☣ | ☣ /☣  ☣  ☣  ☣  ☣   <,,-==、   ,,-,/
      ヽ  `ー-´ /  ☣  ☣  ☣  ☣    {~''~>`v-''`ー゙`'~
       ` "ー−´      ☣  ☣  ☣  ☣   レ_ノ

889 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:20 ID:oZhlP6gN0.net
>>747
それやってたのって経産省の役人じゃなかったか?

890 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:22 ID:5IFxqIpra.net
インフルエンザ「俺ダッテ出来ルンダ!!!」

891 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:22 ID:E05v9MTm0.net
>>429
よく貼られるこれ元サイトどこなん
くれ

892 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:25 ID:EuFMqU7i0.net
なんでイタリア死者数多いの?

893 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:26 ID:3ozidwEF0.net
>>859
病院の紹介状もなしに勝手に動き回ってたらどこも門前払いされるに決まってるやろ
そういうのはたらい回しとは言わんわ

894 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:26 ID:MqKNFs/7a.net
アメリカのコロナ研究者ももう封じ込め無理やから感染者数のピーク緩やかにしてワクチンと薬待ちしかないで言っとるし
ダイプリ内の隔離はともかく対応のトータルで言えば日本は正道中の正道やで

895 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:29 ID:y6j3U2660.net
>>875
これほんまに信じとる奴おるけど基本無能な働き者タイプだよね

896 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:32 ID:rhXE/V/w0.net
>>808
ウイルスの種類が違うだけだろ
死に方が違いすぎる
中国のダメな奴が蔓延してるのかもね
2種類あるっていう噂は本当なんだろうな
おかしいだろ同じ先進国なのに医療の差もないはずなのに死亡者数が違いすぎるってさ

897 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:32 ID:bpjWIm0e0.net
韓国と比較しても死亡率高すぎるやろ
手洗う水も惜しんでパスタ作っとるんか

898 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:38 ID:BEHIiaam0.net
イタリアだけ入国拒否しても意味あるか?
もうEUごと封鎖でええと思うけどなあ

899 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:40 ID:857TeYfOd.net
>>845
ブリカス「ヒエッ…」

900 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:40 ID:XFtbcQL+0.net
>>820
なんやこれ
緊急事態反対デモなんか


3/9 月 14:00〜17:00
コロナ対策に名を借りた「緊急事態」反対!緊急行動

901 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:43 ID:5oqUr2eC0.net
イタリアだと若者の失業率高いけど無職も治しとるゆかな

902 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:46 ID:s6BdhabX0.net
>>863
こういう国が地味にやばいよな
人口比で感染者多いと対応出来ない
アイスランドも人口36万人で感染者多いし

903 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:46 ID:BA1R9Zrn0.net
>>715
検査基準絞ったのが有能だと散々説明されてるのに政府無能というのは逆に頭悪すぎやろ
傲慢や

904 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:48 ID:si6500Npa.net
あべちゃんといえば火炎瓶

2000年6月と8月、安倍さんの後援会事務所や自宅敷地内の倉庫兼車庫に火炎瓶が投げ込
まれるという事件があった。

当時、内閣官房副長官に抜てきされ若手としてメキメキ頭角をあらわしていた安倍さんは、
「北朝鮮の陰謀だ」なんて周囲に言っていたという。
ところが3年後、パクられたのは工作員ではなく、北九州を本拠地に置く工藤会の組員たち
だった。しかも、彼らがゲロッた「動機」がマズかった。

安倍事務所の秘書から、下関市市長選に出馬した古賀敬章氏について、「在日朝鮮人」とか
「北朝鮮の金正日の手先」などという誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)した怪文書
http://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_134366.jpg

をバラまくという仕事を請け負った彼らは、それをきっちりやり遂げた。
業界で言うところの「裏選対」というやつだが、この報酬が待てど暮らせど安倍事務所から
支払われない。ヤクザをダマすとはいい度胸しているじゃないかということで犯行に走った、
というのだ。

905 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:50 ID:zKlSYLyS0.net
>>849
ヨーロッパって言っても国ごとに先進国から土人国まで千差万別なんやから一緒にしたらあかんぞ

906 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:50 ID:NbTMdi230.net
安倍とかいう周りを自分以上の無能にする能力者

907 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:52 ID:qQXYRZe9a.net
日本の対応が有能かはともかく
大衆迎合とは少し距離とってたのは有能や

908 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:54 ID:+apTKst4d.net
どこで間違えたんだいイタリー?

909 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:54 ID:lzLpzJ/2a.net
一方日本はマラソンや野球の大会を開催していた

910 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:55 ID:5IFxqIpra.net
>>892
情熱の国やからや

911 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:55 ID:YFl9InsG0.net
>>879
マトモな対応してるの台湾とか北朝鮮くらいやろ?

912 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:50:56 ID:0cqYoEM6a.net
>>845
これは栄光ある孤立🇬🇧

913 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:05 ID:KLS4Dpe90.net
>>883
ブリカスも陥落目前やけどな
王家の人間にかかってヘンリー大勝利の流れになったら草

914 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:08 ID:J89zwDwC0.net
>>844
それは国ごとに発表の仕方がちがうけど
イタリアの場合は1日1回発表だから日毎

915 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:10 ID:Xr1RdXLwr.net
>>894
アメリカは去年から知ってても隠してたで。そもそもコロナの特許もってるのがアメリカ

916 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:12 ID:njj2jVVt0.net
>>891
https://www.worldometers.info/coronavirus/

917 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:21 ID:bbxdaoon0.net
>>845
そのうちBBCでコロナ煽り始めそう

918 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:31 ID:CkLKpjva0.net
>>911
台湾はともかく北朝鮮をまともな対応にするのはあかんやろ

919 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:33 ID:a4JxKlOg0.net
日本がーとか宣ってるのは破滅願望でもあるんか?

920 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:33 ID:WxRP6rGM0.net
イタリア封鎖でいっぱい脱出してたやろ
各地に広がるわ

921 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:37 ID:PYEmxe770.net
そういやアホみたいにマスク使ってアルコール消毒する人多いからインフルエンザは今年少ないんやっけ
エエことやな

922 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:47 ID:5INxo2NEd.net
>>792
ウイルスバラ撒いた戦犯として未来永劫オリンピック開催権剥奪されそうやな

923 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:53 ID:xmT13k/7r.net
5ちゃんで批判しても無駄やな

924 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:54 ID:qJr/OWJsr.net
>>653
差別に気をつけろよ

925 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:54 ID:s6BdhabX0.net
>>774
日本はマスコミが酷い
そしてマスコミに流されてる層がいる

926 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:55 ID:sFvsCXPj0.net
ここまで来ると世界のヒトモノカネのリソースを一挙にまとめあげて
ワクチン開発なりマスク製造なりに力入れるべきやと思うんや

WHO。ホンマはお前が旗頭にならなアカンかったのに死ね

927 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:51:55 ID:5Hsnk+cv0.net
>>889
まぁわりとよくある話
表沙汰にはなってないけど

928 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:02 ID:BA1R9Zrn0.net
>>873
ミスターケツの穴と遊ぶのはもう延期されたで

929 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:06 ID:Isup95iI0.net
>>891
https://www.worldometers.info/coronavirus/

930 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:07 ID:TFrmvxUE0.net
フランスがヤバくなってきてるのは、高速鉄道で繋がってるってのもあるかな
高速鉄道はフランスがプレゼンスを示す為にフランス有利に路線敷いてるし

931 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:10 ID:guPSruDfd.net
>>900
自宅にいてって要請しかできんから北海道から秋田にコロナ感染者送り込まれたのにな

932 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:13 ID:2VjZiezU0.net
>>911
台湾は有能やね

933 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:15 ID:c80R64li0.net
>>911
なお北朝鮮の感染濃厚隔離者7000人

934 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:15 ID:v7tYOGLF0.net
>>845
やっぱドイツ第四帝国は米英露に潰されるべきだわ

935 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:18 ID:d6J8lxrO0.net
青バブル潰すンゴ

936 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:18 ID:5IFxqIpra.net
>>918
なんでや
封殺できてるやんけ

937 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:22 ID:+apTKst4d.net
イギリスが正しかったな

938 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:22 ID:vi7zEjROp.net
>>920
武漢で見た光景ですね…

939 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:23 ID:KUoRTJh90.net
>>911
シンガポール

940 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:35 ID:D9HQydHv0.net
マジで老い先短くていてもいなくても社会の役に立たなそうな老害は見捨てるべき
それだけでも社会問題の大半が解決する

941 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:35 ID:jbptWi100.net
>>792
強行するぞ
IOCにも金積んでその方向にしてもらったしな

942 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:40 ID:6I0VUzsv0.net
>>905
せやったな すまんご

943 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:43 ID:sQwl37N20.net
>>900
法改正してやろうとしてっからまあ言いたい事はわかる
感染リスクも外なら低めやろうけどあんまやってほしくはないが自己責任でもあるのでなんともなあ
デモや批判っていつやるのって話になると永遠にできんし

944 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:44 ID:s6BdhabX0.net
>>932
人口比だとそうでもないで

945 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:47 ID:hN6cvy7dd.net
>>184
日本終わってる!終わってくれええええええ

彼に一体何があったのか

946 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:52 ID:bbxdaoon0.net
>>925
マスコミ(羽鳥慎一モーニングショー)

947 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:52:58 ID:si6500Npa.net
どうしてこうなった
http://imgur.com/H4AKoZz.jpg

948 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:00 ID:KLS4Dpe90.net
台湾は有能というか中国と元から喧嘩してたから出来たようなもんや
運が良かった

949 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:09 ID:y6j3U2660.net
>>940
しない
後片付けが面倒なんだよ

950 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:09 ID:cXibyGkNa.net
>>919
なんだよ読めねー言葉使ったら勝ちだと思ってんのか?

951 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:11 ID:sBGWDN2Fp.net
イタリア人見たらこれから差別すればええんか?

952 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:26 ID:WBLEg7hL0.net
MAJOR読んでる間にイタリアぶっ壊れてて草

953 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:29 ID:guPSruDfd.net
>>939
ブリカス「コロナや殴ったろ!」
シンガポール人留学生「ヒェ…」

954 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:31 ID:wRTkx9h00.net
感染力が異常過ぎて風邪の一種として蔓延するしかないよ

955 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:33 ID:sQwl37N20.net
シェンゲン協定のせいで中国経由のやつ締め出しても入ってきて崩壊したの草すら生えない

956 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:36 ID:AKLkwR4na.net
>>948
WHO未加入が大きい

957 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:39 ID:3ozidwEF0.net
>>944
人口比でも100万人あたり1.9で優秀なペースや
香港とはちゃうで

958 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:40 ID:cXibyGkNa.net
>>919
おまえうぜーからずっと粘着してやるわ覚悟しとけ

959 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:44 ID:0cqYoEM6a.net
>>950
うわぁ😰

960 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:48 ID:sjMsMqF80.net
>>948
イランの周辺国もイラク以外全部敵対しとるから、コロナ流行が始まったかなり初期で各国が国境閉鎖されとったな

961 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:50 ID:XI1W4A0Ya.net
>>865
テロドトス?

962 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:53:56 ID:Cbspogr80.net
>>940
それぐらいでするならどこも苦労せんやろ

963 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:00 ID:jbptWi100.net
>>925
マスコミ「ライブハウスいったやつやばい!…満員電車?知らんわ」

964 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:02 ID:si6500Npa.net
ファシズムの初期症状

○強情なナショナリズム
○人権の軽視
○団結のための敵国作り
○軍事の優先
○性差別の横行
○マスメディアのコントロール
○国家の治安に対する執着
○宗教と政治の癒着
○企業の保護
○労働者の抑圧
○学問と芸術の軽視
○犯罪の厳罰化への執着
○身びいきの横行と腐敗
○不正な選挙
https://i.imgur.com/5g3ITUX.jpeg

965 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:03 ID:2VjZiezU0.net
>>950
のたまう

966 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:06 ID:bpjWIm0e0.net
ピークを緩やかにって聞こえはええけどゆっくり流行らすいうことやからな
ピーク迎える前に経済死ぬでこんなん

967 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:09 ID:TFrmvxUE0.net
てか、イタリア全土の入国を拒否しろよ。してないだろ?イランも

968 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:11 ID:tB4c/m86d.net
今集まってデモやる奴は自分の命どうでもええんやから
真の愛国者やなと一瞬思ったけど
他人の命もどうなってもええと思ってるから
テロリストやわ

969 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:12 ID:VcZqOcAFM.net
>>961
モンハンにいそう

970 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:17 ID:6gttHcvp0.net
イタリアを元気づける為に皆で折り鶴贈ろうや

971 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:18 ID:5IFxqIpra.net
人間の立場から言えば広まるところまで広まったら免疫できて共存するだけやしな

972 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:20 ID:d6J8lxrO0.net
>>936
抹殺やんけ

973 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:21 ID:si6500Npa.net
自民党ネット工作!!アフィまとめサイトを議員事務所で30も運営!!!!!

ネットギーク運営者、実家は自民党議員の連絡事務所だった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542714338/

◆実家は自民党議員の連絡事務所
大内彰訓さんが登記した株式会社innovator's baseの所在地は実家とみられますが、Googleマップでチェックしてみると家の前に京都府議・家元優(まさる)氏および福知山市議・柴田実(まこと)氏の連絡事務所である旨の看板が置かれています。

家元氏は自民党の公認を受けた府議。西田昌司参院議員公式ブログでは、家元氏と西田議員が並んで写っているところを見ることができます。

◆まとめブログを30近く運営していた
さらに大内彰訓さんはもともとテーマの異なる30近いまとめブログを運営していた、生粋のまとめブログ運営者。

永江一石氏によると大内彰訓さんは首都大学東京を出て旧三商大の一角、一橋大大学院に進学。元SEALDsの奥田愛基氏が一橋大大学院に進学した際、netgeekは「学歴ロンダリング」と揶揄していましたが、自らもロンダリング組でした。

974 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:22 ID:BA1R9Zrn0.net
>>940
日本が弱くなった奴は捨てられる国だったら脱出する努力するわ
そんなのは途上国だけで十分や

975 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:23 ID:3MmXudRq0.net
あるいはもう遺伝子レベルでヨーロッパ人が疫病に弱いんちゃうかとしか
いっつもやろペストとか

976 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:24 ID:KUoRTJh90.net
>>963
実際満員電車経由で広がるならもっととんでもないことになってる

977 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:30 ID:3gUnYW3m0.net
今でも感染者の0の国こそ有能やぞ

978 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:41 ID:5Hsnk+cv0.net
>>967
日本に逃げてくればいい

979 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:42 ID:a4JxKlOg0.net
台湾は高温多湿なのも大きいのでは

980 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:49 ID:hrNYQm98a.net
>>864
言うほど安部ちゃん支持率気にしてないか?

981 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:49 ID:si6500Npa.net
自民党のネット工作
https://i.imgur.com/P1TXDLN.jpg
https://i.imgur.com/eoKvfxX.jpg
https://i.imgur.com/RdXtFNm.jpg
https://i.imgur.com/MFej7lD.jpg
https://i.imgur.com/iLb1el8.jpg
https://i.imgur.com/elQfIL7.jpg
https://i.imgur.com/R6BQoo0.jpg
https://i.imgur.com/55TGHP6.jpg

982 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:50 ID:bbxdaoon0.net
>>928
なんか時系列とか全く考慮しないやついるよな

983 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:51 ID:sQwl37N20.net
>>966
おいおい新コロナ前から死んでたやろHAHAHA
-6.9やぞ笑えるやろ?氷河期超えるで

984 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:54:58 ID:YFl9InsG0.net
>>970
フェラーリ買おうや

985 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:02 ID:s6BdhabX0.net
>>976
毎日乗ってる奴多いんだから全滅してるよな

986 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:04 ID:0cqYoEM6a.net
>>977
田舎なだけなんだよなあ
国内でもそうでしょう?

987 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:08 ID:PYEmxe770.net
>>963
そういや満員電車のがヤバイなライブハウスより

988 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:12 ID:jbptWi100.net
>>954
風邪と違って現段階で治療薬が一切無いのがあかんわ

989 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:16 ID:3gUnYW3m0.net
>>967
イランは元からビザ厳しいのとイタリアはシェンゲンある以上意味あるんか?

990 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:25 ID:ktlpmEXMM.net
なんでこんなに死ぬんだ

991 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:27 ID:rhXE/V/w0.net
>>978
ウザいんだよ在日

992 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:29 ID:BEHIiaam0.net
>>988
風邪もないぞ

993 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:32 ID:/2nukJKcd.net
>>52
しね

994 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:32 ID:rzTAAVLo0.net
>>916
>>929
サンガツ

995 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:38 ID:MqKNFs/7a.net
>>988
風邪に効く薬なんてこの世のどこにもあらへんぞ

996 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:39 ID:bbxdaoon0.net
>>988
風邪(感冒)も特効薬ないで

997 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:43 ID:si6500Npa.net
なぜ?父親がネットウヨに…
https://i.imgur.com/NxIoObf.jpg
https://i.imgur.com/PmT55QB.jpg
https://i.imgur.com/gtJ5X3M.jpg
https://i.imgur.com/9CBSryA.jpg
https://i.imgur.com/6Y1LYsg.jpg
https://i.imgur.com/HfcCZK1.jpg
https://i.imgur.com/Sh0BUI9.jpg
https://i.imgur.com/liZyYPL.jpg
https://i.imgur.com/gpzCR5P.jpg
https://i.imgur.com/6hbkTh1.jpg

998 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:44 ID:3gUnYW3m0.net
>>988
風邪もねーよ

999 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:45 ID:qQXYRZe9a.net
ライブハウスは密閉されてるが
電車は換気されてるのがデカイ

1000 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 02:55:47 ID:sQwl37N20.net
満員電車はライブハウスばりの感染力がないだけで感染しないってわけちゃうぞ
実際経路不明な会社員が都内ででてるわけでただのガチャ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200