2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ将LANのない環境に一年間幽閉されることが確定

1 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:22:24 ID:z2wVHBWx0.net
ほな、また・・・

2 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:22:55 ID:1/seFhbf0.net
大学寮か?

3 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:23:15 ID:7gRB3ugT0.net
期間工…は一年ちゃうか

4 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:23:35 ID:z2wVHBWx0.net
>>2
社員寮やで
築40年超えや

5 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:24:06 ID:4CBCoN420.net
生きていけるのか?

6 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:24:19 ID:z2wVHBWx0.net
このパソコンともお別れなんか

7 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:24:53 ID:z2wVHBWx0.net
>>5
スマホ動画でオナニーするわ
通信制限きたら電車止めるわ

8 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:25:05 ID:YFl9InsG0.net
>>4
ええ…

9 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:25:20 ID:rD9QoKji0.net
ポケットワイファイでいいじゃん

10 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:25:35 ID:NGfvK5cN0.net
ポケファイ買えや

11 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:25:50 ID:z2wVHBWx0.net
>>8
遠方からの新入社員は絶対に入らなあかんねん

12 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:25:51 ID:iML0SWP90.net
airなんたらってどうなん?

13 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:26:27 ID:A3kk14+O0.net
ソフトバンクエアーはやめとけ

14 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:26:30 ID:z2wVHBWx0.net
>>9
まともな速度でんらしいし
バッテリーやら通信制限で死ぬやろ

15 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:26:39 ID:9fJo2N2p0.net
今時そんなところもあるんやな

16 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:26:47 ID:4DKjm+QF0.net
WANはあるんか

17 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:27:25 ID:z2wVHBWx0.net
>>15
結構多いで
研修施設に幽閉よりはマシやが

18 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:27:29 ID:iExh3dZPa.net
そんな時のWiMAX
というかネット遮断した生活送った方が良さそうな方やな

19 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:27:42 ID:NPebVeWf0.net
福利厚生ガバガバな企業なんやな

20 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:27:57 ID:dYKlevXy0.net
正直テザリングでええわ

21 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:28:08 ID:z2wVHBWx0.net
>>16
携帯回線しかないで

22 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:28:16 ID:U6LUv5Y10.net
フジでもノゾミでもどんなときでも何でも良いじゃん

23 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:28:37 ID:4CBCoN420.net
どうしてもいるなら5000円程度でWIFI契約すればええし

24 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:28:53 ID:/th0nUMgd.net
WiMAXにLANケーブル繋げばええ

25 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:28:59 ID:7gRB3ugT0.net
趣味関連はなんとか出来そうな環境なんか

26 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:29:03 ID:z2wVHBWx0.net
>>18
真面目な話まともな調べ物も出来んから相当やばいやろ

27 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:29:22 ID:s9fYlqLrd.net
普通に個人的に借りればええやん

28 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:30:01 ID:z2wVHBWx0.net
>>25
普通に個人の部屋はあるからそのへんは大丈夫やで
趣味なんjなら??

29 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:30:18 ID:pz9PzXrwM.net
ワイ半年くらいいるつもりの派遣のマンションがwifiないからスマホで耐えるつもりやったが
ソフトバンク光が3000円でずっと使えるみたいやから契約したわ

30 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:30:23 ID:Eh1qRGMJ0.net
あれも駄目これも駄目
ええかげんにせえよ

31 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:30:27 ID:akbAuS270.net
ポケットWi-Fi契約しろ

32 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:30:39 ID:aJJtxhu2a.net
勝手に工事したら怒られるの?

33 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:30:46 ID:1orRWQ0y0.net
fujiwifiでも申し込め

34 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:30:57 ID:2On5oHuP0.net
LAN構築するのがポリシーで禁止されててもWANがありゃどうとでもなる

35 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:31:05 ID:z2wVHBWx0.net
>>27
あんまり詳しくないんやがポケットワイファイも通信制限有りでバッテリー製かつ平常時通信速度クソなんやろ?

36 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:31:14 ID:uQPK990/a.net
>>14
いや、ネトゲとかせんのやったらいけるし買っとけ

37 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:31:41 ID:M1tkv+3b0.net
無いほうが健康的になるで

38 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:31:41 ID:z2wVHBWx0.net
>>32
会社の持ち物に勝手に穴開けたらどんな目に合うか

39 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:32:11 ID:akT40cs20.net
>>35
無いよりマシだとは思わんのか?

40 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:32:27.11 ID:z2wVHBWx0.net
>>36
ホンマか?
ちなau

41 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:32:41.92 ID:NbicupqX0.net
なんjすればいいじゃんm

42 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:33:16.61 ID:z2wVHBWx0.net
>>39
スマホのテザリングに毛が生えたようなものあってもなくても一緒かなって

43 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:33:28.53 ID:LJnNLLDh0.net
wimaxでええやろ

44 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:33:30.74 ID:psX3jlSH0.net
テザリングすりゃええやん

45 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:33:42.24 ID:v8x2ntwY0.net
>>35
外でスマホ使うなら家で挿しっぱなしでいいじゃん

46 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:33:43.82 ID:NPebVeWf0.net
企業名は出せないやろうけど分野はなんなん?

47 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:33:55.40 ID:z2wVHBWx0.net
>>41
阿部寛のURLしか踏めないンゴ・・・

48 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:34:43.49 ID:z2wVHBWx0.net
>>45
挿しっぱなしで使えるんか少し調べてみるわ
>>46
建築やで

49 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:35:03.97 ID:v8x2ntwY0.net
>>43
wimaxは3日で10GBがクソ
何か重いもんダウンロードしたらすぐ制限引っかかる

50 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:35:45.99 ID:z2wVHBWx0.net
>>49
サブスク使いまくってるから多分すぐ死ぬわな

51 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:36:34.58 ID:jvFAYk86a.net
>>50
その程度じゃ全然平気やろ
4K動画見まくってるとかならアレやが

52 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:36:43.56 ID:Ut/ws01t0.net
>>49
エロ動画かソフトウェア以外で3日で10GBダウンロードするもんあるか?

53 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:37:02.61 ID:fZD1zyaJ0.net
3日で10Gは割と余裕やったな
映画見るとかなら知らんが

54 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:37:28.43 ID:NbicupqX0.net
ネトフリ見れないのはきつそう

55 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:37:37.34 ID:z2wVHBWx0.net
今少し調べたがauのホームルーターってどうなんや?
制限なくて工事なしみたいなんやが

56 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:38:44.39 ID:Sx2XSdsP0.net
なるほど
こういう層が満喫利用するのか

57 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:38:52.61 ID:2p0c6XGV0.net
>>55
それにしとけマジで

58 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:38:58.74 ID:Q2ehh7uz0.net
これとかSoftBank Airみたいなのでええやん
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/home_l02/

59 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:39:36.85 ID:v8x2ntwY0.net
>>52
ソフトウェアがきつい最近普通に10GBとかあるし

60 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:39:40.12 ID:qNWzVGOFa.net
ワイauのなんか白い筒みたいなのや

61 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:39:59.02 ID:my+1YdF20.net
>>55
今ならポケットWi-Fiなんかもあるし楽勝やろ

62 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:40:16.96 ID:z2wVHBWx0.net
>>57
少し考えてみるわ
感謝のエロ画像貼るで

63 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:40:31 ID:MLzRqxcX0.net
fuji wifiって速いんか?

64 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:40:36 ID:hnpaFDzp0.net
懲役やんけ

65 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:40:39 ID:/th0nUMgd.net
>>35
3日で10ギガとかあるからよほど動画見てなければ余裕やで

66 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:41:46.97 ID:z2wVHBWx0.net
https://i.imgur.com/02aqWtI.jpg
https://i.imgur.com/RoVTY2q.jpg
https://i.imgur.com/kG8cEM0.jpg
https://i.imgur.com/gjoR4Kw.jpg

67 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 01:42:40.34 ID:z2wVHBWx0.net
https://i.imgur.com/2RImV8A.jpg
https://i.imgur.com/1EzThsz.jpg
https://i.imgur.com/qna85qx.jpg
https://i.imgur.com/aZzT4MJ.jpg
https://i.imgur.com/9bOgNM6.jpg
https://i.imgur.com/HP4PlA6.jpg
https://i.imgur.com/elWe4NN.jpg
https://i.imgur.com/7kKPUiY.jpg

総レス数 67
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200