2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柔道って畳に受け身バチーンッしてるけど

1 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:41:32 ID:FpQ9QbUh0.net
言うほど畳あるか?外で襲われたら大体アスファルトやろ

2 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:42:29 ID:FMmiSYb4a.net
誘い込むんや

3 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:42:36 ID:LvJAi4ifd.net
アスファルトでも普通に受け身は効果あるぞ

4 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:42:52 ID:GNBPvcQo0.net
アスファルトの下は畳なんだぞ

5 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:43:29.26 ID:+m8MqobJ0.net
柔道やってる奴って相手が上半身裸でも柔道技だけで勝てるんか?掴めないやろ?

6 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:44:35.79 ID:UzI2O7hH0.net
あのバチーんに効果あるとは思わん

7 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:44:41.16 ID:GNBPvcQo0.net
>>5
骨摑めるぞ

8 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:45:33.47 ID:DKN61AsL0.net
柔道習ってたおかげで受け身とって助かったってコメントしてる外人はよく見る

9 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:46:09.02 ID:Av5OXA/40.net
フィールドを畳にする技が使えるんやろ

10 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:47:29.72 ID:Ogtp3kBD0.net
別にパフォーマンスでやってるわけちゃうし意味あるやろ
衝撃を分散させたりダメージが少ない所にも回して受けるって行為なんやから

11 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:47:31.45 ID:FpQ9QbUh0.net
絶対痛いだけやろ

12 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:47:40.94 ID:GzvtnNUy0.net
あのバチーンが自分の体と命を守るねん柔道部に入部して最初の練習がバチーン=受け身やし

13 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:47:45.88 ID:udZyQTob0.net
>>6
あのバチーンそのものには効果ないよな
あれをやる動きに合わせて首が上がるとかあるのかもしれんが

14 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:47:45.97 ID:zokeMWTZ0.net
ろくブル島袋の 3階から落とされての受け身ッ!が大好きだったな

15 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:48:22 ID:xg3kt8480.net
柔道部の先生が車に跳ねられた時咄嗟にコンクリで受け身とって助かったって言ってたぞ

16 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:48:31 ID:PwzbFYJx0.net
>>8
受身してなかったらどうなったかなんて分かるものなんかな
普通に受身なしでも助かってたのも多そうやけど

17 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:48:34 ID:JlXeVbx0p.net
交通事故とかで割と助かったみたいな話あるようなないような

18 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:49:04 ID:Ogtp3kBD0.net
>>13
そういう効果もあるやろな
あの動作自体が受け身の体勢=衝撃を分散させる落ち方って事やし

19 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:49:12 ID:tF9ZWwfP0.net
内臓や頭守るために腕にダメージ分散するんよ

20 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:49:43 ID:udZyQTob0.net
>>17
助かった理由を勝手に紐付けてるだけの気もするけどな
そもそも交通事故と柔道で投げられるの状況が違いすぎるやろ

21 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:49:49 ID:OjL6yZg5M.net
コンクリでバチーんしたら手の骨折れてまう

22 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:49:52 ID:WRqoG/fM0.net
先輩が自転車で車にひかれたけど受け身とって無傷やった

23 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:50:25 ID:n7m8QW4T0.net
>>5
道着なしでも余裕やろ

24 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:50:28 ID:udZyQTob0.net
>>19
それにしちゃ体落ちた後でバチーンしてないか?
おせーわって感じる受け身多いんやが

25 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:50:52 ID:uczaFWi90.net
自転車で派手にこけて地面に投げ出されたときとっさに前回り受身したら擦り傷だけで済んだわ

26 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:51:15 ID:+m8MqobJ0.net
>>23
無理やと思うわ

27 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:51:19 ID:GzvtnNUy0.net
柔道部の顧問からは必ず首から上を守れって言われたなそのために受け身とって必ず最初に地面に触れるのが腕になるようにするんやって

28 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:52:28 ID:udZyQTob0.net
>>27
最初に腕から落ちたら上に体乗ったら骨折や脱臼不可避やん…

29 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:52:39 ID:Ogtp3kBD0.net
>>24
バチーンをする体の動かし方をするって時点で受け身の体勢を作ってるようなもんやからやろ

30 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:52:57 ID:WRqoG/fM0.net
>>28
頭から落ちるよりましや

31 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:53:12 ID:NWiJTLZb0.net
一本背負いとか服無くても出来る技あるやろ

32 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:53:29 ID:udZyQTob0.net
>>29
その説明ならわからんでもないがダメージを分散させるとか言うから

33 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:53:45 ID:udZyQTob0.net
>>30
まあそれはね…

34 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:54:11.49 ID:GzvtnNUy0.net
>>28
最悪それやけど首から上は守られるんよ首から上はもう神経やからね

35 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:54:16.34 ID:NrHCRh120.net
>>17
ワイの学校の先輩車に轢かれたけど受け身で無傷だったで

36 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:54:40.27 ID:Vzm59GW60.net
取らないよりはとれ

37 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:55:18.10 ID:LvJAi4ifd.net
地面を叩いて上体を跳ね上げて頭や心臓への直撃を避けてるんやぞ
腕が折れても死ぬよかマシって感じやろ

38 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:55:24.23 ID:3FJOfgixa.net
>>26
首巻くだけやぞ大怪我してしまうかも知れんがしゃーない

39 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:56:06.75 ID:Ogtp3kBD0.net
>>32
ダメージ分散でも間違ってはいないやろ
手が先に付かなくたって体開いて接地面を多くする形は作ってるわけやし

40 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:56:26.21 ID:3FJOfgixa.net
>>20
頭打たないように丸まるだけでも効果あるで

41 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:56:45.58 ID:NWiJTLZb0.net
パラシュート降下の着地とかもろに柔道の受け身やろ

42 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:57:35.90 ID:MvRl7Zrd0.net
>>5
首投げ
わきさし
どう投げ
手首つかむ

余裕やで

43 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:57:52.61 ID:09Gmz2FN0.net
柔道家やレスリングしてる人ってみんな耳変形するんか

44 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:58:33.51 ID:I2XKC0yaM.net
今は授業ないんか

45 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:58:52.22 ID:9sY8jcTS0.net
頭と関節守るためだから関係ないだろ

46 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:58:53.94 ID:3cyDxeBp0.net
ホーリーランド定期

47 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:59:22.23 ID:0m2J492i0.net
>>1
アスファルトの上なら柔道家圧倒的に有利やぞ

48 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:59:53.89 ID:udZyQTob0.net
>>39
同時ならわかるけど明らかに後からバチーンやってる奴ばっかやん

49 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 13:59:53.97 ID:0m2J492i0.net
>>43
ちゃんと処置すれば大丈夫やで

50 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 14:00:24.46 ID:JOGVKtJ90.net
勢い良く投げられてダメージを吸収しきれるかいうたら無理やろうけど
その他では役に立つんやないか

パルクールやってる外人が友達におるけど柔道やってて役に立った言うてたで
受け身

51 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 14:00:47.33 ID:ExkUr1oMp.net
無傷が保証されるぞ
ttps://matome.usachannel.info/wp-content/uploads/2020/02/be6bec8c-s.jpg

52 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 14:03:18.95 ID:LvJAi4ifd.net
>>51
これ信じて二階から飛び降りて足折ったアホがいたわ

総レス数 52
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200