2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日野手、負け試合の鬱憤を素振りで晴らす!!監督見守る中、50分素振り!!

1 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:46:58 ID:t/T7dMVe0.net
負け試合と新型コロナ外出禁止の暗い気持ちを素振りで発散 中日が50分間居残り練習
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00010006-chuspo-base

◇7日 オープン戦・楽天7−1中日(静岡)
試合後、ロッカールームに引き揚げた中日の選手たちが向かったのは帰りのバスではなく、
グラウンドだった。与田監督も見守る中、三塁側ベンチの前で始まったのは素振り。
4安打を放った大島も含め、野手全員が50分間に渡って振り込んだ。


試合後、残って素振りする中日の選手たち
https://i.imgur.com/kJeubzt.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:47:28 ID:t/T7dMVe0.net
これで打線は大丈夫や!!!

3 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:47:48 ID:gQ4K/JWF0.net
これで本当に打撃が良くなる効果あるの…?

4 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:47:52 ID:ltBh5BCN0.net
試合で勝って晴らせばいいんじゃないですかね

5 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:47:53 ID:pgC8t8x/0.net
50分で足りるのか?
1ヶ月やっとけ

6 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:48:02 ID:t/T7dMVe0.net
これが''プロ''の練習や

7 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:48:38 ID:UAjEkAe2d.net
少年野球漫画で草

8 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:48:40 ID:3714UhdPp.net
高校野球じゃねんだからさぁ

9 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:48:51 ID:nAEZFHmZM.net
高校生みたいなことしてんな

10 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:49:11 ID:IfZa1Pp4a.net
熱い展開やな

11 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:49:19 ID:t/T7dMVe0.net
基本に忠実に練習することが大事なんや

12 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:49:30 ID:15grkj9Zd.net
元記事にちゃんとビジターだと自由にマシンが使えないからって書いてあるやん

13 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:49:36 ID:8NvKOQWt0.net
反省してる体で全員同じことしてもただのポーズにしか見えないぞ

14 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:49:54 ID:YuNA31d9p.net
高校生かな

15 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:50:05 ID:Hk7ek+qx0.net
会社に置いていた傘が何度も盗まれ、怒った私は「絶対に盗まれない傘」を作った。→ところがそれも盗まれてしまい...
http://mtop.ikwb.com/liveplus/1583487010

16 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:50:19 ID:iudujZeUa.net
いや打つほうはそんなに心配してないんだわ
問題は投手や

17 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:50:40 ID:T3yuHjhmd.net
中堅校の無駄に厳しい監督がやりがちなやつ

18 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:50:57 ID:h3btk7o10.net
青春やな

19 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:04 ID:6XBzchCe0.net
BCAD(早く帰りたい…)

20 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:10 ID:/uyKikhP0.net
マジじゃねーか

21 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:10 ID:02eVB9UZ0.net
昭和に取り残された球団

22 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:11 ID:QfNDKcPJ0.net
試合後の素振りは金本新井もやっとった
まあええやろ

23 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:13 ID:RwrKSfwVd.net
かと言ってそそくさと帰ったらお前らそれはそれで意識低いとか言うやん

24 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:43 ID:YuNA31d9p.net
試合終わり

50分素振り

大島「このままじゃダメ」

大島のチーム批判の前に素振りタイムがあったのか

25 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:48 ID:h3btk7o10.net
>>21
ワイは嫌いやないで

26 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:49 ID:Wz0N6DNjd.net
新型コロメに見えた

27 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:51:54 ID:Qf1iouIka.net
すげーダラダラ振ってんじゃん
ポーズだけ

28 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:52:16 ID:z+HEkuiM0.net
無駄に豆が潰れて成績が下がるパターンやな

29 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:52:44 ID:a5TYf3d1r.net
VATANABE

30 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:52:47 ID:r8HPEpcX0.net
まるで先発投手はちゃんとしてたみたいな文章やな

31 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:53:16 ID:8jtG8gGt0.net
試合後のミーティング開くほうが有意義ちゃうんか

32 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:53:26 ID:DmNdaVbk0.net
素振り蔑ろにする奴はアカンぞ

33 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:53:56 ID:G4XIJ9C30.net
アンチ乙
これで技術と筋力が上がるんだよなあ

34 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:54:15 ID:j1oj+Vf+0.net
アットホームな職場やぞ
勝つことへのプレッシャーもない


https://i.imgur.com/Xr84n9E.jpg

35 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:54:21 ID:XP6VheLf0.net
7-1てwwwwwwwwwwwwwww

36 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:54:31 ID:h3btk7o10.net
50分で結果出るかと言えば疑問やけどな

37 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:54:47 ID:+ibEKQKea.net
ビジター側なのに居残り練習させてもらえるんやね

38 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:55:22 ID:RwrKSfwVd.net
なんJ民の理想の練習はウェイトで、素振り投げ込み走り込みは全て時代遅れでやるだけ無駄なんだもんな

39 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:55:55 ID:7V0mcIXd0.net
こんなクソチームでもプロなのれるんだよな

40 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:55:58 ID:rufEfVRR0.net
素振りしながら内心不甲斐ない投手陣を貶していたんだろうなぁ

41 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:55:59 ID:J5zZRkZW0.net
50分も素振りするやつがどこにおるねん

42 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:00 ID:HgHJtx2Na.net
これはいいことやろ
てかよくこれに難癖つけられるな

43 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:04 ID:FyIjD3DSd.net
京田「オレは素振りしようがしまいが打てないから関係ないンゴ」

44 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:12 ID:FXF6qRkg0.net
こんなの影でやりなよ

45 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:13 ID:z5h4weFOd.net
パワプロで練習レベル1のやつやん

46 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:19 ID:5ffh39Ik0.net
7点も取られた投手陣の方は居残り練習しなくて大丈夫なんですかね?

47 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:34.27 ID:4eDIAXan0.net
強くなるよ、こいつらーーーー。

48 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:36.31 ID:SPf9PcDB0.net
横浜みたいな雰囲気やな

49 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:41.93 ID:/agX1feH0.net
>>41
いやそれはするだろ...

50 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:56:57.38 ID:GqcGo/HG0.net
ノゴローの与えられたもんこなすだけで云々

51 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:57:12.43 ID:ZIc7U+03d.net
>>48
TBS時代のベイスそのままだよな今の中日って

52 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:57:13.93 ID:VqsXyM1B0.net
松葉によると投手陣はオリックスに比べれば練習しとるらしいし

53 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:57:15.39 ID:M/Eekt3x0.net
どうだ驚いたか?
これが中日だ

54 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:57:19.16 ID:TNQhrFzIa.net
なける…

55 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:57:33.70 ID:VS78xgSE0.net
ダイヤのAかな?

56 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:57:46.80 ID:MzowD/MAd.net
投手陣「ほんとうちの打線って不甲斐ねーよな」

57 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:58:24.07 ID:ubQ/ep2N0.net
投手陣は飲み会にでも行ったのか?

58 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:58:42.88 ID:M/Eekt3x0.net
親会社が勝つ気ないのがTBS横浜と同じで
違うのは球団を手放す発想は全く考えていないということ
より深い絶望や

59 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:58:45.59 ID:y8nRsbpz0.net
取られたの大野だけやで
中継ぎ以降は4回2安打無失点

60 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:58:51.20 ID:/zdeOaHK0.net
高校生かな

61 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:59:09.35 ID:TK/zcLOK0.net
撒き餌じゃなかったの?

62 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:59:26.98 ID:LRgxnRKda.net
>>51
あんだけベイスOB集めてりゃそらベイスになるよ

63 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:59:36.03 ID:pgC8t8x/0.net
投手陣「お前らは居残りな」

64 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:59:53.43 ID:qIygH5Bu0.net
中日って「強くなるぞ!強くなるぞ!」って雰囲気は毎年感じるけど全然強くならないよね
なんで?

65 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:59:56.70 ID:ZvXaiiDl0.net
無観客だろうが最悪延期だろうがセンバツに向けて練習する姿勢は立派や

66 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 10:59:57.46 ID:lfLjljC50.net
松葉とか武田が中日は練習してるって言ってたけどまさに練習の為の練習を沢山してるんやな

67 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:00:00.55 ID:Bc2D+mepa.net
覇気が出てきたな

68 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:00:19.16 ID:hJ9VGgwq0.net
幼稚園児みたいでかわいいと思う

69 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:00:19.40 ID:a7ggWal/0.net
ファンはどうやって晴らせばいいんですか

70 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:00:56.12 ID:lfLjljC50.net
>>64
まずその雰囲気が幻想で現実的にはろくすっぽ補強も何もしてないから

71 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:01:02.94 ID:MKc/s9mia.net
>>64
雰囲気も別に感じないわ
強くなりたいって願望ならなんとか

72 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:01:19.79 ID:v+IXzdsb0.net
でも9安打やん?
点に結び付かなかったのは運もあるやん?
そういうのを選手の責任みたいに扱うのはちゃうやんか

73 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:01:29.90 ID:M/Eekt3x0.net
今年も全力で戦いつづけて
怪我人続出の総力戦で最下位回避するから

74 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:01:30.81 ID:keRS6DRXd.net
なお、与田「100点のキャンプが出来た😎」


中日春季キャンプ(26日、沖縄・北谷)中日が沖縄・北谷町での1軍キャンプを打ち上げた。
就任2年目の与田監督は「充実したキャンプを送ることができ、100点近い数字はあげていい」と評価した。

https://www.sanspo.com/baseball/amp/20200227/dra20022705010001-a.html

75 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:01:39.18 ID:0KSlpNDRa.net
>>64
色々ウンチなだけで京田入ったくらいから毎年良くはなっとるぞ
他所を見んかったらな

76 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:01:57.82 ID:MvhPJp0Y0.net
光成ごときクソザコナメクジに完封されてたけどそんなんじゃ菅野に完全試合されるぞ

77 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:02:14.67 ID:jXTUZETKa.net
こういうパフォーマンスみたいなことだけはやるよな

78 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:02:15.43 ID:QBuyT2vb0.net
それはそれで大島ブチギレてそう

79 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:02:16.77 ID:F9B3niGUr.net
西部の山川は試合後に3時間くらい打つ練習するとかドキュメンタリーで言ってた
だから練習は嘘つかない

80 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:02:32.18 ID:MUVkzRV5p.net
オープン戦
勝率.250 11位タイ
得点18点 12位
失点41点 12位
打率.218 12位
防御率4.89 11位

81 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:02:45.91 ID:v+IXzdsb0.net
>>74
今更やけどなんで与田が監督なんや?

82 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:02:46.35 ID:cywqqd7+M.net
やってるフリだけでもできるようになっただけエラい

83 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:02:51.69 ID:Y7TI8Ndv0.net
特殊能力狙いやろ

84 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:06.36 ID:d0qizvvi0.net
もしかしてガッツは呆れて出ていったのか?

85 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:06.89 ID:OF4yAz9R0.net
青春してるやん

86 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:07.24 ID:RRAyivc70.net
中学生かよ

87 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:13.40 ID:FXF6qRkg0.net
与田さん優しすぎるよね

88 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:14.23 ID:3McDszHMd.net
打撃コーチって村上だっけ
いかにもやらせそうだ

89 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:16.13 ID:F9B3niGUr.net
>>76
菅野なんて去年ダメダメだし
もうオワコンだろ

90 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:17.78 ID:poSXyHsZd.net
どうせ何やっても叩くやろ
負けた鬱憤をレゴランド行って晴らしても叩くんやろお前ら

91 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:21.37 ID:cx04vWb40.net
たった50分程度で記事になるくらい普段はやってないってこと?
そりゃ弱くて当然だわな

92 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:27.08 ID:g98nRdJX0.net
素振りの素振り

93 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:29.82 ID:8NvKOQWt0.net
>>72
大島4安打
中日5安打



94 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:30.26 ID:nxLXZtx1d.net
試合後に個人で練習するやつはほめられるのになんでチームでやると叩かれるんだろうな
今の状況でやらないほうが不思議なくらいなのに

95 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:34.25 ID:+pXqin7qM.net
キャプテンで見た

96 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:36.28 ID:rufEfVRR0.net
与田「100点のキャンプが出来た(500点満点中)」

97 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:40.62 ID:T/qE+u3R0.net
>>84
・選手はしょぼい
・中日ファンからは無能扱い
そりゃ出ていきますわ

98 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:44.43 ID:s/7ikhxF0.net
ルーキーズとか読んでそう

99 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:03:56 ID:aEqZfIFS0.net
打つ方は問題ないって言っても9安打1得点とかこいつら投打にわたって野球下手くそだろ

100 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:04:03 ID:4M0CSonX0.net
田島「ぷっwあいつらなんで素振りなんかしてんのw」

101 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:04:11 ID:DjNYp1yw0.net
公立中学野球部でよくやるやつ

102 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:04:27 ID:F5JiI3ZT0.net
>>93
大島4安打
ビシエド2安打
中日3安打
やぞ

103 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:04:27 ID:qIygH5Bu0.net
>>80
地味にやばいな

104 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:04:41 ID:ZsJJbAs40.net
アマチュアみたいだな
それも高校生以下の

105 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:04:41 ID:lfLjljC50.net
>>94
調整の為に各自判断して努力するのととりあえず皆で素振りして反省や!じゃそりゃ差がある

106 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:04:56 ID:DPRIAnTtd.net
中日打線なら阪神のザコ先発陣でも抑えられるよ

107 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:03 ID:6z3erLGK0.net
>>94
やらされてる練習と自分からやる練習の違い

108 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:06 ID:MUVkzRV5p.net
監督「やる気ないなら帰れ!」
選手「はーい帰ります🙋‍♂」

こんな雰囲気の部活のイメージ

109 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:17 ID:M/Eekt3x0.net
与田「居残りで練習しよう」
球団「あっ、実際にボール打つのはやめてくださいね、スタッフはもう帰るので」

110 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:19 ID:eiVssi++0.net
ダルが批判しそうな時代遅れの根性論

111 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:19 ID:nxLXZtx1d.net
>>105
お前が全文読んでないだけじゃん

112 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:22 ID:8Op+20gkd.net
中日よりはマシ

113 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:24 ID:RLDMr5F/p.net
普通は試合で晴らすよね…

114 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:24 ID:ctWSDvyq0.net
武田「中日はオリックスと比べるとみんな居残り練習してる」

今思うと見方が全然違うわ

115 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:25 ID:Y7TI8Ndv0.net
>>89
ダメダメ菅野に完封された球団があるらしいぞ

116 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:28 ID:LsjZ7rWR0.net
見せ練やん

117 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:44 ID:kubm0HVo0.net
>>105
記事読めば分かるがチームとしてグラウンド貸してもらってるからしゃーないのでは?

118 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:54 ID:K5SVCkXm0.net
木下雄介投手は今日の全員ノックで怪我をしてしまい、左膝を固定して松葉杖姿で病院に向かった。

メニュー表には『全員ノック』と太文字で書かれており、サブタイトル『何分で終われるかは、あなた次第・・・』。何が始まるのかと思ったら、伊東ヘッドの発案で1人1組となって
1組ずつにノッカーが付いて3人の連帯責任でずっとノーエラーで続けていく。
“1の1”から始めて“2の1” “2の2”とやっていって、最後は“10の10”まで連続で行けるとその組は早上がりとなる。
流石、大島と平田の2人が最初に上がっていった。たちが悪かったのは、周平 井領 石橋の組。
最初は村上コーチがノッカーだったが…

キャンプ激励に来ていたソフトボールのレジェンド 宇津木麗華さんが何故かノックバットを持ってノッカーに。
ノック自体がハイレベルなので打球が捕れず。宇津木さんの狙いは周平選手。周平選手は直接泣きを入れられないので、井領選手と石橋選手の2人に
「泣きを入れてこい!もう少し簡単に打ってもらえるように」と言っていた与田監督も「うちのチームの激励はありがたいけれども、周平をカモに狙ってきましたね」と話していた。

119 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:05:55 ID:r6UYO5AP0.net
やらんよりはマシやぞ

120 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:11 ID:MUVkzRV5p.net
こういう日本の部活特有の練習やってますアピールほんと嫌い

121 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:12 ID:YaDr35Ard.net
なんJ民もアホやな
中日の打線は毎年そこそこなんだから今年も上げてくるに決まってるやろ
そんなことより7点も取られてる方をどうにかしろよ

122 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:15 ID:T/qE+u3R0.net
そういや日ハムがキャンプ時朝から晩まで練習してたけど
これがガッツの理想なんかね

123 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:24 ID:xHFX6nUw0.net
ビジターで施設も時間も無い中で練習もやらなきゃ行けないからな

124 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:29 ID:N0GPeOpid.net
ガチでヤクルトより弱いやろ

125 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:39 ID:xVFofnmq0.net
いうてオープン戦やし課題は見つかったんやからええやん
打線の得点力のなさと投手が前も後ろもしょぼいという去年何も変わってへんことやろ

あとはこれを開幕までに修正するだけや��

126 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:40 ID:KkKOrfSud.net
得点圏

大島 .000
高橋 .000
福田 .000
ビシ .750
阿部 .000
平田 .000
京田 .000
郡司 .000
井領 .000

127 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:41 ID:qFUh4+/m0.net
打線なんかより燃えまくってる主力投手達のが遥かにやばい

128 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:06:44 ID:F9B3niGUr.net
>>107
学校の部活じゃなくて
それで金もらって生活してんのに
やる気がないとか社会人失格だよな
お金もらってる分はちゃんとチームに貢献しろよって思う

129 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:07:07 ID:xHFX6nUw0.net
>>122
練習しねえ奴は使わねえって言ってた

130 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:07:15 ID:XoLICTGx0.net
初球内野ゴロでベンチで積極性を称賛されてそうな雰囲気やな

131 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:07:23 ID:F5JiI3ZT0.net
>>121
勝ちパの外国人はともかく緊急登板の西口と寺岡から1点も取れなかったのはやばいと思う

132 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:07:37 ID:DMlTPjLjd.net
>>64
そうか?
数少ない吉見みたいなストイックな奴が後輩にうるせえなあの人…って疎まれてそうな堕落した空気出てる

133 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:07:38 ID:ugytLyAQa.net
肩幅は広いのに
器のちいせえ野郎やな

134 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:07:38 ID:MUVkzRV5p.net
内野ゴロ打ったらヘッスラ強要しそう

135 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:07:59 ID:PlUmunCLd.net
いや素振りは大切やろ
なんで批判したり煽るやつがいるのかわからん

136 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:10 ID:ooDtUPd80.net
まあ素振りは重要やしなしゃーない

137 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:14 ID:0NqLkqBQ0.net
大島ビシエドみたいなレギュラーがヒット打ってポジってるの中日だけやぞ

138 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:16 ID:M/Eekt3x0.net
アンチ乙
こうして全力で何かに打ち込んだ経験が後に社会に出る時大きな財産となるから

139 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:18 ID:F9B3niGUr.net
こういうの見ると小学生の漢字の宿題みたいだよね

その漢字を覚えるための宿題なのか
ただの手の運動なのかの違い

140 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:25 ID:QJzjVxbMa.net
ええから四球選べるように選球眼磨け

141 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:26 ID:HYyYhR14d.net
>>34
プロを見学してる高校生かな?

142 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:38 ID:8v0D9B2uF.net
お前ら今年のドラゴンズは一味違うで
現地に行けばわかる

143 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:42 ID:wdCULZFC0.net
>>126
酷い

144 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:44 ID:mCUMqZyS0.net
こいつら、楽しみだぜ─────。

145 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:50 ID:3jk2ywQH0.net
率残しそうな選手多いのに不思議と点が入らんよな

146 :赤関羽合衆国 ◆ctb02ywYKcYn :2020/03/08(日) 11:08:53 ID:FrRy1CgE0.net
打線より投手陣が不安なんだが?

147 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:08:53 ID:ooDtUPd80.net
>>135
時間が足らないんかもしれん

148 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:05 ID:83GzYjvJ0.net
今日中止なんやな
屋内オリハムだけやん

149 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:06 ID:GtOsKo7n0.net
オリックスと違って練習してて偉い

150 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:32 ID:WgoJBdOP0.net
高校生かな?
いや中学生やな

151 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:33 ID:fKQU/q1S0.net
https://i.imgur.com/HCUUPxp.jpg
こいつマジでムカつくわ

152 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:38 ID:ugytLyAQa.net
>>126
他の選手全員年俸の7割ビシエドに渡せや

153 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:42 ID:qb6k0pQEa.net
今日の試合で練習の成果見せるつもりやったのに
楽天は命拾いしたな

154 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:53 ID:L6gh8IYD0.net
>>151
だれ?

155 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:54 ID:m2pkJonVM.net
ゴミみたいな投手でもナゴドマジックで表面上は見れる成績になったりするからな
毎年現れては消えていく

156 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:09:58 ID:F9B3niGUr.net
マジで110敗くらいして欲しい

157 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:10:14 ID:RRAyivc70.net
>>135
記事読めば事情は汲み取れるが
負けたからなにかしなきゃ→とりあえず素振りや!→監督の前で皆で素振りや!
って思うとかなりアホやろ

158 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:10:32 ID:v+IXzdsb0.net
>>118
よく意味がわからない

159 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:10:42 ID:w5RviLGJ0.net
アウト3つ取られる前にヒット4本出さなきゃ点入らねえんだからそらそうだろ
別に打てるったってNPB時代のイチローほど打てる奴がいるわけでもないのに

160 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:10:57.70 ID:8v0D9B2uF.net
>>155
ナゴドマジックは毎年田島しか現れてねーだろ

161 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:00.64 ID:6z3erLGK0.net
>>135
>>136
重要だけどこれは何かしら意図を持ってやってるようには見えない
単なる見せしめだよ

162 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:06.57 ID:mCUMqZyS0.net
野手陣はここ2.3年安定してるからある程度予想できるしええわ
問題はうんちぶりぶり投手陣

163 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:07.95 ID:XpORsDSt0.net
>>103
言うほど地味か?

164 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:10.63 ID:wdCULZFC0.net
>>64
京田を7〜8番に固定出来るくらい他の野手が打つなら勝てるチームやと思うけどな

165 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:11.92 ID:lNX46U9fd111111.net
やっぱり伊東が正しいみたいやな中日の打線には覇気が足らん
西武の打線は守備時に投手陣にイラついた気持ちをバッティングで発散してるけど中日にはその気持ちが感じられない

166 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:13.42 ID:K5SVCkXm0.net
(3)9滝 .野 .235 5-2 一ゴ 二ゴ安 中安 遊ゴ 空振
(4) 高  松 .500 4-3 左安 中安 中安@ 空振
(9) 藤  井 .300 3-0 見三 遊邪 空振
3  石  岡 .200 1-0 左飛
(7) 遠  藤 .250 3-0 四球 三邪 二直 中直
(6) 堂  上 .250 3-1 右安 一ゴ 凡退
6  三.ツ俣 .167 0-0 四球
(D).シ.エ.ラ .000 3-0 投ゴ 見三 二飛 四球
(5) 石  垣 .250 4-2 見三 左安 遊飛 左中2@
(2)  桂   .000 2-0 中飛 三ゴ
2  加  藤 .500 2-1 投強遊安 遊ゴ@
(8) 岡  林 .300 3-1 一ゴ 右安 遊ゴ 中犠@

167 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:22.43 ID:2s2OGTOa0.net
野手は頑張ってんのにな
ナゴド出たら何もできん投手陣はほんま反省セーや

168 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:22.76 ID:XsSyyiX80.net
昭和かな?

169 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:38.91 ID:Q6qP41rXa.net
四球拒否して短打を打てばそれで良いと思ってる連中

170 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:38.98 ID:T/qE+u3R0.net
>>129
中日の選手は練習しない奴ばかりで困っていたんやろか

171 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:11:41.32 ID:pgC8t8x/0.net
>>157
記事読んだら勝敗に関わらず元々やるつもりだったって書いてあるんだが

172 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:12:08.93 ID:rufEfVRR0.net
>>151
でも平田の目指した明るい球団には着々と近づいているね

173 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:12:31.84 ID:/JtU66ELM.net
覇気のある捕手がいないよな
だから打たれる

174 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:12:39.98 ID:A+DZbn0uH.net
これが12球団イチの練習量の真相か

175 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:12:45.50 ID:t/T7dMVe0.net
野球エンジョイ勢が集まる球団やからね

176 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:12:49.20 ID:MKc/s9mia.net
>>171
負けたからやったと言われたくなかったらそれくらい吹いてもおかしくないと思うわ

177 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:12:51.50 ID:C97MGHNu0.net
中学生の草野球チームかな?

178 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:12:52.33 ID:JomgaBdXM.net
>>171
煽りカスなんて煽れればなんでもええんや

179 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:13:05.39 ID:wdCULZFC0.net
>>170
練習しても能力ないから意味ないって選手ばかりやったんやない?

180 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:13:08.77 ID:ZK9+N+gva.net
>>156
球団的にはずっと根尾石川ニーできるしなんなら反社ジョイナスもあるからノーダメージやぞ

181 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:13:19.73 ID:h3btk7o10.net
昨日試合見たけど単打ばっかりだから点が入らない
コツン×3、連続して打つ必要あるし
これじゃシーズン苦労すると思うで

182 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:13:23.30 ID:lNX46U9fd.net
>>156
テラスついたら余裕やろ

183 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:13:30.29 ID:Q6qP41rXa.net
大島「一緒や!打っても!」

184 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:13:38.56 ID:T/qE+u3R0.net
>>157
まずコーチに「悔しいから練習したいけど何がいいですか?」って聞くよな

185 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:13:52.15 ID:SasSQgL20.net
>>180
もう根尾見切られたやろ

186 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:13:53.67 ID:pgC8t8x/0.net
>>176
そんな妄想で叩くんだったら何やっても叩けるわ

187 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:14:03.70 ID:eF6eBvey0.net
>>64
中日ファンが今年は強い強いと異様にポジってるだけで球団側にそんな雰囲気は感じないぞ

188 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:14:12.58 ID:mPr4HVTa0.net
アマチュアらしくて大変結構

189 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:14:16.80 ID:ks6yF1oO0.net
うおおおおおお根性見せたな!

190 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:14:24.67 ID:Q6qP41rXa.net
>>157
練習じゃなくて単なるアピールやな

191 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:14:30.81 ID:T/qE+u3R0.net
>>179
草も生えない嫌な状況やな
スカウト仕事しろよ

192 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:14:33.62 ID:d2ncTqZ00.net
これで石川翔の打率が上がったら効果認めてやるわ

193 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:14:47.24 ID:6aliLYCQ0.net
福田顔長すぎる

194 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:02.27 ID:FtSQSkhe0.net
日本シリーズのためにパリーグに撒き餌しただけなの気付いて無い奴多すぎ

195 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:04.28 ID:PMPSsp0N0.net
ワイ、昨日からメジャーを読み「古臭い熱血精神論もいいのでは…?」と思い始める

196 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:07.95 ID:/agX1feH0.net
今回は2週間を切った開幕戦を想定してドラフト4位郡司裕也捕手(22=慶大)とのバッテリーをテストした。
初コンビでの3イニングで6失点となり、西武の黄金時代にマスクを被った伊東ヘッドコーチは
「(郡司は)まだまだだね。先輩後輩は関係ない。追い込んでから何本も打たれてる」と辛口コメント。開幕バッテリーの白紙撤回を示唆した。

▽中日阿波野投手コーチ(大野雄ら先発陣の炎上に)「簡単なものじゃない。バッテリー間でもっと工夫しないといけない。(先発陣が)左打者に苦労している。コーチも含めて対策を考えないと」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-23070615-nksports-base

こっちの方が酷くね?
逆球&高め浮きまくりの大野をルーキーの郡司に責任丸投げの首脳陣

197 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:19.03 ID:MKOy4MCd0.net
>>161
記事読んだのか?

198 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:21.94 ID:MKc/s9mia.net
>>186
楽天側に事前に申請しておかなかったと言う隙を見せたドラゴンズサイドが悪いわ

199 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:23.20 ID:z5LmNmhu0.net
ええやん!
エンジョイ大切や!

200 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:24.67 ID:BtBAcXV70.net
一流投手をイメージしてやる素振りと中日投手をイメージしてやる素振りはどちらが効果あるんかな

201 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:24.88 ID:6E3GpRvE0.net
体細すぎ
ピッチャーも含めてウエイトもっとやれ

202 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:26.02 ID:qSXfrdHLM.net
まさかこれで満足してホテル帰って休んでないやろな

203 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:27.61 ID:OFTz2CnV0.net
今日は岡野が絶対無失点だぞ

204 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:33.54 ID:IpTmLfqB0.net
お前は覇気がないんだよ

205 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:37.15 ID:oMU0fADlM.net
>>187
そもそも球団さんサイドが強い球団を目指しとらんしね

206 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:37.84 ID:F9B3niGUr.net
ナゴヤドームの観客動員数が平均で4000人くらいになればいいのに

207 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:15:39.12 ID:iFDgXFzd0.net
なんか強かったころも親会社はファンサービスファンサービスばっかいってて試合結果はどうでもよさそうなイメージ

208 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:19.51 ID:MKOy4MCd0.net
>>203
中止だからなw

209 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:23.09 ID:NGnXd93P0.net
>>196
里崎がブチ切れそう

210 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:24.00 ID:14ceNBUK0.net
少なくね?

211 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:31.10 ID:wEubWXNW0.net
なんか古臭い球団やな
メカニクス学べや

212 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:37.73 ID:0DMH72gG0.net
>>197
スレタイ以外読むわけないじゃん

213 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:40.94 ID:5ck43fKqa.net
>>154
谷元

214 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:44.43 ID:F9B3niGUr.net
>>195
まあ実際それでラグビー日本代表は
進化したしな

215 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:47.00 ID:e/yJbQUbd.net
何でなんJだと中日の打線はしょぼくて投手はもっとしょぼいというダブスタが横行してるんや?
PF入れないなら打線はしょぼくても投手はそこそこでPF入れるなら打線は良くて投手はゴミなんだから両方しょぼいというのは何を見てそう言ってるのか全然わからん

216 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:52.83 ID:0NqLkqBQ0.net
去年の全投手確変だったの草

217 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:54.23 ID:T/qE+u3R0.net
>>195
そもそも古臭い根性論で動かないアスリートなんておらへんやろ
練習方法が新しい方法か古い方法かの違いぐらいで
大抵の有能な選手は相当練習しとると思うで

218 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:16:55.46 ID:pgC8t8x/0.net
>>198
え?どこに試合後に許可を得たとか書いてあるの?
お前の妄想癖やばすぎやろ

219 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:04.11 ID:prfTZkDC0.net
強制される素振りって何の意味があるんや

220 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:04.99 ID:pQTSQUqt0.net
>>173
覇気は捕手の打席と絡めて指していなかったっけ?投手が不調でも捕手に覇気があれば打たれないは無理がある

221 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:13.98 ID:h3btk7o10.net
でも強くなって年俸上がったら親会社が困りそう

222 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:20.66 ID:AOee4Gnld.net
ロングティー(柵越え禁止)をやるようなチームやししゃーない

223 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:21.40 ID:fLR6CZIg0.net
少年野球かな?
ほほえましい

224 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:44.85 ID:8du2QhEQ0.net
根尾とかバッターボックスで素振りしてるやん

225 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:48.22 ID:IpTmLfqB0.net
>>207
そら優勝争いしてるときに負けてガッツポしとる球団やし

226 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:49.18 ID:ks6yF1oO0.net
>>185
1安打で中スポ1面飾れるのは根尾だけやぞ
https://i.imgur.com/wC0IBd0.jpg

227 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:49.62 ID:1jm+t1rD0.net
この球団今でも当たり前に「休日返上!」とか「○百球投げ込み!」とかが持て囃されるからな

228 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:17:53.89 ID:/vTH5eHq0.net
De以下になりそうな球団

229 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:18:14.90 ID:nBspzmvAa.net
パワプロの高校サクセス1年目みたいやな

230 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:18:15.72 ID:lv5OobyFa.net
>>196
伊東ってリード厨やったんか

231 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:18:22.36 ID:8v0D9B2uF.net
は?今日試合やらへんの?
雑魚なんやから根性出してやれやボケ

232 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:18:26.68 ID:daZBiAdXM.net
>>227
休日返上で練習してないチームがあると思ってそう

233 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:18:32.57 ID:B8UNaik8d.net
>>156
さすがに110敗は無理だろうが下手に5位になるくらいなら一度ダントツの最下位になったほうがいいと思うわ
そのくらいの劇薬でないとどうにもならんでしょ

234 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:18:37.97 ID:HeGn7pz/0.net
覇気が高まるな

235 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:18:44.65 ID:T/qE+u3R0.net
>>221
せめて球団だけで黒字経営できるように努力せえよ
そもそも今ならFAで追い出すなりトレードなり育成なりで
年俸が安くても強いチームは作れるんやし

236 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:18:49.72 ID:F9B3niGUr.net
>>221
永遠に最下位を望んでそう

237 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:05.36 ID:0zWPAzYFd.net
これぞプロの練習や

238 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:05.62 ID:Mk2T7F3Qd.net
恐竜打線きたな

239 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:07.94 ID:x3t9iigSp.net
アメリカとかでな素振りは意味ないどころか振り込むのは疲れてフォーム崩れるから害悪行為って言われてんだよな

240 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:08.76 ID:JmJ9twpM0.net
>>233
そんなもんなんの薬にもならんぞ
ソースは横浜

241 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:15.65 ID:3W6aks82H.net
中日ってうんち言ってる割には殆ど最下位にならないから凄い

242 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:20.03 ID:MKc/s9mia.net
>>218
それなら「結果に関わらずやろうという話」じゃなく「結果に関わらず元々やる予定だった」ってコメントになるやろ

243 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:36 ID:YDKeDhat0.net
今年最下位確定だわ

244 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:36 ID:794DIca+M.net
そっちじゃなく投手なんとかせえ

245 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:36 ID:rotdp5hip.net
いい大人が何やってるんだ

246 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:40 ID:K5SVCkXm0.net
>>151
17 18試合 6.00 1億円→8500万
18 *8試合14.90 8500万→8500万
19 38試合 5.22 8500万→6000万

247 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:41 ID:daZBiAdXM.net
>>233
ダントツの最下位が何の劇薬になると思ってるんや
ダントツの最下位ってことは日本人がまともに機能してないってことだから補強しても最下位やで

248 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:19:50 ID:424IuOCS0.net
>>196
まぁ本音はともかく厳しくするのは正解やろ

249 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:20:03 ID:DmNdaVbk0.net
>>239
言われてないぞ

250 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:20:15 ID:8gIXUyBM0.net
里崎「今年のダークホースは中日です、3位以内は確実」

251 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:20:22 ID:UkEnUOSiM.net
今年は絶対に弱い、一人でも野手離脱したら根尾育成に切り替えや

252 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:20:34 ID:wEubWXNW0.net
この先育成できないチームはどんどん取り残されてくやろな

253 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:20:35 ID:ikzWnV1v0.net
>>239
それはないわw

254 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:00 ID:i6ZNw3d20.net
頭が完全に昭和
そりゃ最下位ですわ

255 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:10 ID:jXTUZETKa.net
これでようやっとると思ってもらえるからの

256 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:11 ID:qb6k0pQEa.net
外人当てるのはわりと上手いくせに補強に積極的じゃないやな

257 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:25 ID:w7JDoeGs0.net
ラミレスも今年の中日は強い、Aクラスには入るって言ってたしな

258 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:25 ID:Ces5i+UM0.net
なんか中日って全体的に古臭いよな

259 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:26 ID:LjcZ2P3I0.net
3月以降ガチで全敗見えてきて草

260 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:33 ID:MKOy4MCd0.net
>>242
生きづらそうw

261 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:43 ID:Q6qP41rXa.net
ちなヤクやけど解説者が○○選手は本当に練習頑張ってるんですよとか言い出すと暗黒まっしぐらやで
ソースはヤクルト

262 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:49 ID:j94tZNSsd.net
アンチ乙立浪監督になったらピリっとするしたまにはパンってなる

263 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:51 ID:T/qE+u3R0.net
>>224
根尾は意識高いしそもそも追い詰められているからな

264 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:51 ID:a9SI3pGa0.net
打者よりも投手のほうがひどいんだよなあ

265 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:55 ID:F9B3niGUr.net
まさに補強しない阪神だよな
阪神は補強するからまだ魅力はあるけど

266 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:57 ID:6GnjyPN0p.net
>>215
点取れないし点取られるからだろ
指標がどうだろうが力負けしてるんやからそれが全てや

267 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:21:58 ID:Y1zwsziQ0.net
今日試合中止なのか
何やっとんねん

268 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:22:27 ID:SD5aApeXa.net
ひょっとしたら今の中日ってTBS時代の横浜みたくなってないか?
金はかかるから補強する気なし、選手も負けグセが既に染み付いている、でも宣伝費にはなるから親会社は手放す気ゼロ
三重苦やん

269 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:22:30 ID:QxuyDHeA0.net
>>226
性生活を一面で取り上げるのか…

270 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:22:34 ID:t8fRapN/0.net
オープン戦 長打数
中日10 本塁打4二塁打6
―――
広島27 本塁打6三塁打2二塁打19
横浜26 本塁打7三塁打1二塁打18
巨人22 本塁打10三塁打1二塁打11
阪神18 本塁打10三塁打2二塁打6
ヤク16 本塁打3三塁打3二塁打10

271 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:22:35 ID:pgC8t8x/0.net
>>242
記事書くやつのさじ加減なだけで同じじゃん
叩きたいだけで言ってるならまだしも本気で思ってるなら糖質入ってるで

272 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:22:56 ID:F9B3niGUr.net
巨人に全敗してくれねえかな

273 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:22:59 ID:/zdeOaHK0.net
>>215
打線の指標はいいけど点は取れないっていうのが中日やからな

274 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:23:04 ID:T/qE+u3R0.net
>>257
わざと嘘ついてそう

275 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:23:26 ID:gQ4K/JWF0.net
伊藤ヘッド、阿波野投手、赤堀投手、中村バッテリー
この辺りに大きな問題が

276 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:23:50 ID:5QIIE4SDd.net
どうせシーズン入ったら打つやろうから心配してないで

277 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:23:54 ID:T/qE+u3R0.net
>>273
アンチセイバーかな

278 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:24:02 ID:h3btk7o10.net
>>268
もっとひどいのは近所に球団がないことや
横浜は近隣に球団あるけど
中日は刺激もなく井の中の蛙になってる

279 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:24:16 ID:jaNqC6egM.net
郡司を捕手で使おうとしてるの草
じゃあ去年なんのためにわざわざ加藤なんて使ってたんや...

280 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:24:19 ID:AEIDaPnRd.net
投手陣「あいつら居残り練習だってよwダッサw」

281 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:24:30 ID:i1JTqSiuF.net
疲労して打てなくなる

282 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:24:30 ID:rNzkP23qa.net
>>257
オーラルサービスやろ

283 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:24:33 ID:pRggeKIs0.net
大島が4安打してるのに1点なの?!

284 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:24:33 ID:n/KQooWea.net
疲労して打てなくなる

285 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:24:48 ID:rufEfVRR0.net
>>270
スモールベースボールの求道者、それが中日

286 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:25:00 ID:/O+HW0ZW0.net
こういうスレも今年中日がAクラスになったら晒されるかと思うと笑えてくるわ

287 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:25:10 ID:5QIIE4SDd.net
中日の野手は本当にいいで
点取れてないとか言ってるやつおるけどその理論なら失点少ないから投手が優秀ってことになる

288 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:25:13 ID:e/yJbQUbd.net
>>266
全然話理解できてないやん…何やこいつ
>>273
そらナゴド本拠地にしてたら点取れないの当たり前やろ

289 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:25:29 ID:jusGjvjB0.net
ファンでは無いけど中日は好きな野手多いから毎年今年は来るんちゃうかと思って裏切られるの悲しい

290 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:25:42 ID:1C7QXHtNr.net
楽天サイドは雨天中止にして今日の決闘を逃げた模様

291 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:25:59 ID:5QIIE4SDd.net
>>286
むしろ今年って巨人中日の二強やしな

292 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:26:00 ID:ikzWnV1v0.net
下手なヤツに盗塁させるなよ
武田が盗塁ってアホかと思うわ

293 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:26:23 ID:5QIIE4SDd.net
>>292
オープン戦で試さなあかんやろ

294 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:26:29 ID:T/qE+u3R0.net
>>278
そう考えると近所に球団がないのにクソ強いホークスは凄いな

295 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:26:33 ID:4LgbRFSv0.net
これ開幕10勝くらいの価値あるやろ
オマケしてや

296 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:26:37 ID:FshXs4hpa.net
>>292
そもそも足早くないし

297 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:26:44 ID:2L46s2sz0.net
>>286
優勝とかならともかく去年の阪神みたいに最後滑り込んだだけなら別にだろ
そもそもそのくらい目指してる時点でやっぱ弱いわ

298 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:26:57 ID:KaDokPWfa.net
与田みたいな上司は嫌や

299 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:01 ID:2s2OGTOa0.net
今年は5位かもな

300 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:04 ID:ikzWnV1v0.net
>>293
シーズン中でも足が速くない武田が盗塁なんかするわけないやん

301 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:12 ID:OfpNLm2q0.net
楽天逃げたんか
命拾いしたな

302 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:16 ID:41NsuZPp0.net
だから弱いんだよ

303 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:17 ID:G4XIJ9C30.net
wRC+とかいうガチの欠陥指標
ナゴドじゃ無かろうが神宮でホームラン打つ以外どこでもゴミなのに
ちゃんとチームGB %とかも指標に組み込んで補正かけろよ
中日打線評価してるなんてデルタの社員だけだわ

304 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:19 ID:Y12kibYT0.net
ただのアピールやろ

305 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:23 ID:JGAfkfXg0.net
拷問かな

306 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:32 ID:5QIIE4SDd.net
war2位で戦力も現状維持は出来てるからな
煽りが何を言おうが強いのは変わらない

307 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:33 ID:LjcZ2P3I0.net
>>278
弱くても見放されないという絶対的な自信あるからな

308 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:58 ID:7XDlNPmK0.net
ボール打てよw

309 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:27:58 ID:4g9GhJ1Ja.net
こういうやってる感出そうとしたらチームはおわりやで

暗黒横浜と同じ

310 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:28:01 ID:Y12kibYT0.net
ファンには申し訳ないけど、与田政権ではAクラスもないわ
ずっとやって、どうぞ

311 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:28:26 ID:7XDlNPmK0.net
空振りの練習してどうするんやw

312 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:28:33 ID:gwgSarl+p.net
打者の素振りと投手の走り込みは基本やからやるのは当たり前や

313 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:28:38 ID:5SWhNWnD0.net
なお今年の中日は強い模様

314 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:28:43 ID:WgoJBdOP0.net
>>309
TBS末期の横浜ならサッカーしてるわ

315 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:28:47 ID:4RMZk6Ko0.net
この7年で定着した選手5人くらいしかおらんのちゃう?
どいつもこいつも数カ月〜1年確変してさあ来年はもっと飛躍や!→ただの確変でした、ばっかり

316 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:29:01 ID:CKr1Y7Bea.net
高校野球みたいやな
最後にみんな泣いていそう

317 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:29:06 ID:5QIIE4SDd.net
>>300
誰だってシーズン中1回くらいするし試すべきやろ
ほんで武田は足速いぞ

318 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:29:12 ID:+d5X0kwEM.net
オープン戦で勝ち負け語ってるやつアホやろ
中日は内容はええから問題ないやろ
打たれてるの大野柳山井梅津小笠原その他大勢のカス共やからな

319 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:29:45 ID:+tCdQ7oxM.net
>>291
割りと真面目に今年の中日のアピールポイントって何や?
ローテ崩壊中継まぁまぁ抑え💩打線ちょい良い
って感じやろ

320 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:29:49 ID:4g9GhJ1Ja.net
中日ってもう何年も

活躍した外国人はいなくなる
シーズンの終盤に新しい戦力がでるが翌年はうんこ
これを繰り返して主力は年老いていくだけだよな

321 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:29:59 ID:OOyrfaD5d.net
でも他のセリーグも弱いから中日だって優勝狙えるわ

322 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:06 ID:N0GPeOpid.net
何年Bクラスなんや?
Bクラスあれだけ継続してるのにファンの中日は弱くないってスタンスがわからんわ

323 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:08 ID:M/Eekt3x0.net
>>318
そしてだれもいなくなった

324 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:08 ID:pQTSQUqt0.net
>>279
セリーグは中日以外のチームがみなOPS0.7超えの捕手を抱えているし。打てる捕手がいないと逆転勝ちもなくなり苦しい

325 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:14 ID:ktT3wHpS0.net
2000年代の強さはなんだったんや

326 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:17 ID:qtARZ6BR0.net
投手が派手にやばいやろ

327 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:24 ID:CKr1Y7Bea.net
昨シーズン打撃指標はセ1位なのに何を焦っているのか
それより投手全員にシャドー50分させろ

328 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:37 ID:FshXs4hpa.net
50分バット振るだけってしんどいよな
時間の進み遅いし

329 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:45 ID:PfMpYsCUd.net
谷繁が正捕手から外れたくらいからずっと暗黒
投手はだらしないし捕手がウンコ

330 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:30:46 ID:uhwGC+6X0.net
バット振って打てるようになるなら警察はいらないぞ

331 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:00 ID:UAbykXKUM.net
>>303
まぁ所詮指標やしなぁ
ナゴドでアヘアヘしてwRC+稼ごう!
なんて特に意味ないことやって何年もBクラスのアホ球団が悪い

332 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:02 ID:5QIIE4SDd.net
>>319
指標的には野手がかなり良くて投手は微妙やけど総合的に見て強い

333 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:13 ID:+tCdQ7oxM.net
>>306
それじゃWAR2位なのに五位の中日が馬鹿みたいじゃん…

334 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:19 ID:CKr1Y7Bea.net
>>328
振ることが義務になって途中からなんも考えなくなるからな

335 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:19 ID:Pcedsv65a.net
アンチ乙
チーム打率はようやっとるから

336 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:21 ID:LjcZ2P3I0.net
>>319
良いも悪いも抑えなんかおらんし正捕手もおらんぞ
打線も去年よりは落ちる

337 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:30 ID:BthUvR+F0.net
まあ名古屋や東海圏でイキっとりゃ地元メディアが持ち上げてくれるし
球団は向上心はなさそう
選手は知らん

338 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:38 ID:K1vqA0XO0.net
昨年、野球殿堂入りを果たした伊東勤監督は、
「何十年も(プロ野球で)やってるけど、こんなに打てないのは初めて」と嘆いた。
毎試合のようにオーダーを組み替えたり、自ら選手に打撃指導をしたりと事態の打開に必死だ。
選手たちのほうも、主将の鈴木大地が音頭を取って、試合後の打撃練習を開始。
千葉の本拠地ZOZOマリンスタジアムでのナイター終了後、夜11時半ごろまで打ち込みをやっている。
私は伊東監督と同い年の54歳で、プロ野球取材を始めて今年で30年目になるが、こんなことをやっているチームは初めて見た。

339 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:39 ID:k0YbNwPP0.net
打順云々は置いとくとして、とにかく平田が調子を上げてこないと、このメンバーではきついんだよ。

そして、2番周平というのは全く機能してないんだから、さっさと止めろってw

340 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:49 ID:5QIIE4SDd.net
>>333
だから今年揺り戻しありそうで優勝候補ってよく言われてるんやん

341 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:31:56 ID:mPr4HVTa0.net
>>322
池沼の考えが分からないのは当たり前や
正常やで

342 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:32:15 ID:LjcZ2P3I0.net
ずっと2番周平に拘って打線わやくちゃなままでシーズン過ごせばええわ

343 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:32:16 ID:+tCdQ7oxM.net
>>332
指標が良い指標が良いってそれナゴドのPFに助けられてるだけやろ
今年からテラス付けてPFすら投げ捨てるけど

344 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:32:26 ID:9Yksk04r0.net
得点21!

345 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:32:26 ID:6BMDCPUWa.net
試合負けた日の部活やん

346 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:32:27 ID:Ma+8G4e40.net
愛知県民「ワイはコロナウイルスに感染してるでぇ〜ニチャア」

347 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:32:33 ID:c5I0vaY3a.net
ただの練習試合のOP戦で勝ち負けに拘ってガチでやってる奴らはアホやしな
普通はOP戦でしか試せない事をやりながら開幕にピークを持っていく
中日は他球団と違って全ポジション決まってるからOP戦でアピールする必要も無いしゆっくり調整してるんよね
巨人の坂本が毎年OP戦成績ゴミなのもそういう理由ね

348 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:07 ID:pgpc+aB50.net
ナゴドの癖に投手がウンコとか勝てるわけ無いやろwwww

349 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:09 ID:xVFofnmq0.net
まだ中日優勝候補とか言ってるの煽りカスだけでもう大体現実見据えてるやん

350 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:14 ID:5QIIE4SDd.net
>>343
ガイジすぎる
PF消したら失点少ない投手がかなり優秀になるぞ

351 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:16 ID:20VRtDEW0.net
ゴミ共が

352 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:16 ID:Gp5bazUQ0.net
どのスポーツ紙も興味ない故に取り上げられず内情の明らかにならないオリックスが1番ヤバそう

353 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:22 ID:dsw4Fwp90.net
素振りが1番大事であるとヤニキも落合もいってるんやがニワカにはわからんのやね

354 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:31 ID:gvRD+o060.net
素振りで晴らすんじゃなくて
勝って晴らす為に素振りしろや

355 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:42 ID:Pcedsv65a.net
開幕直前までは優勝候補やぞ

356 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:47.94 ID:pQTSQUqt0.net
>>347
捕手のポジションは一応まだ競争中じゃないかな

357 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:33:56.02 ID:9mRFgD5od.net
立浪和義さんの影響力、すごすぎる



【中日OBの中でも特別な存在】

立浪氏が中日OBの中でも特別な存在であることを印象づけたのが、昨年12月5日に名古屋市内のホテルで行われた「立浪和義氏 野球殿堂入りを祝う会」だ。

 OBや現役選手だけでなく、地元の政財界などから500人を超える関係者が参加し、出席者の間からは「(中日関係者で)これだけの人を集められるのは立浪さんぐらいでしょう」という声が上がったほど。
このパーティーの発起人には東海テレビ、CBC、名古屋テレビ、中京テレビ、テレビ愛知と、名古屋の民放全社の社長が名を連ね、地元の放送業界における“立浪ブランド”の力をまざまざと見せつけた。

358 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:03.71 ID:X9kdXMzzd.net
>>196
無能無能無能無能無能無能無能無能

359 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:05.31 ID:/zdeOaHK0.net
>>347
文句言った大島さん…

360 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:17.67 ID:+d2B2sD7a.net
https://i.imgur.com/HHXpoK7.jpg
https://i.imgur.com/ZEMqNAF.jpg
先発17本柱に強力な勝ち継投もいるから安心や

361 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:18.57 ID:+tCdQ7oxM.net
>>350
それじゃ狭いビジターで燃えまくった中日投手陣が馬鹿みたいじゃん…

362 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:18.58 ID:4g9GhJ1Ja.net
まぁあれよね

ここしばらくの中日って最下位にならないためだけにやってるからな
そら強くならないよ

363 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:22.37 ID:6BMDCPUWa.net
もう笠原をローテに数えるのは諦めた方がええやろ

364 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:25.92 ID:JRxeQdN9M.net
>>349
いうて一時的にでもAクラスになったらBクラス予想した解説者に延々と謝罪要求する味噌ファンやしなあ
ほんまに煽りカスか?

365 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:30.79 ID:N8KT3eH60.net
まぁ今年優勝争いすれば外野もうだうだ言わないだろうし頑張って欲しいね

366 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:36.93 ID:1n521z990.net
大島も呆れとったわ

367 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:34:42.36 ID:s4b5EQ/Wr.net
>>353
そもそもプロのチームが決めてやってることに素人がおかしいとかいうことがおかしいわ

368 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:35:03.60 ID:h3btk7o10.net
ドラフト直後〜KBOの相手

この時期が中日のシーズンやと思うしファンも元気がある

369 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:35:03.73 ID:6GnjyPN0p.net
>>288
野手がショボくても投手がよかったら違反球時代や阪神みたいなスコアで勝ってる
投手がショボくても野手が良かったら西武みたいなスコアで勝ってる
中日はそのどっちでもない
1-0で勝利をもぎ取ってるわけでも大量得点で勝ちを重ねるわけでもない
野手は逆転されたら追いつけず投手はリードを守れない
それは野手も投手もしょぼいから
何か間違ってること言ってるか?

370 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:35:03.81 ID:w5RviLGJ0.net
>>347
1番ゆっくり調整許される大島ビシエドが1番活躍してて他の奴らの不甲斐なさに憤慨して
梅津も小笠原も大野も調整がうまく言ってないからヤバイって自分で言ってるけど

371 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:35:13.18 ID:TCriDEQO0.net
休養は甘え
根性で乗り切れ

372 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:35:44.20 ID:+LU62E/F0.net
強かった時代の中日を知らんのやがほんまに強かったんか

373 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:35:47.91 ID:PfMpYsCUd.net
大島とかいう黄金時代最後の主力

374 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:35:50.60 ID:LjcZ2P3I0.net
>>347
これでBクラス常連になってから定例となった
オープン戦下位からのシーズンBクラスで終わるんよな
知ってる知ってる

375 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:35:56.78 ID:5QIIE4SDd.net
>>361
その分狭いビジターで打ちまくってたから野手が優秀なんやが

376 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:36:32.82 ID:pQTSQUqt0.net
>>372
落合が監督の時代はCSファイナルが最低限

377 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:36:38.51 ID:UA7x/seNM.net
今が底じゃないというのが中日のすごいところや
大野が出ていき大島平田が劣化してからが本番

378 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:36:43.51 ID:gQ4K/JWF0.net
ナゴドで投手崩壊とかよっぽどコーチが悪いんじゃね

379 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:36:46.05 ID:DHjQBsY9a.net
そんな無意味な練習してるから弱いんやぞ😡
それより投手どうにかしろや😡

380 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:37:03.73 ID:MWWYrMQj0.net
なんというか悲壮感やばいな

381 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:37:06.29 ID:SkPPWFUWd.net
>>294
黄金期西鉄ライオンズが一応比較対象としてあるのと
福岡人の「強くないと見向きもされない」特性ってのがええ緊張感を保ってるんやろ

382 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:37:07.06 ID:JRxeQdN9M.net
森繁切った瞬間に連れてくる外人までゴミになったし
もう終わりやろ中日

383 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:37:26.39 ID:g1WTKTH4a.net
お前ら素振りも言われんと出来んのか

384 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:37:27.30 ID:s4b5EQ/Wr.net
>>377
ビシエドが衰えた時が本番やろ

385 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:37:32.93 ID:Epu5P+EP0.net
やっぱり今年の中日は違うな
みんなギラギラしてるわ
優勝あるやろ

386 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:37:58.84 ID:5QIIE4SDd.net
煽りカスガイジすぎて草生える
得点5位失点少なさ1位→投手優秀
野手war1位投手war6位→野手優秀
これ以上なんかある?

387 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:38:04.08 ID:PfMpYsCUd.net
>>372
ナゴドに来るの鬱になる阪神
横浜、広島はボーナスゲーム

388 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:38:08.72 ID:e/yJbQUbd.net
>>369
極論ガイジが長文書いてるの草
バランス感覚ないやつって何なんやろな
阪神みたいに勝ってるって阪神とは1勝しか差ないぞ

389 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:38:21.62 ID:lSQ3BsbEd.net
プロで50分素振りって意味あんの?

390 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:38:33.75 ID:xbGMIIc10.net
>>233
そんなもん暗黒抜ける役には立たん
00年代横浜ベイスが証明しとる

391 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:38:44.37 ID:FhR5ff3X0.net
>>95


392 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:38:49.18 ID:lBiJd/05a.net
>>389
プロが素振りしてないとでも思ったの?

393 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:38:58.49 ID:hSdMl+JN0.net
フォームぐちゃぐちゃになってそう

394 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:39:02.02 ID:PfMpYsCUd.net
>>378
監督が投手出身なのに全く改善しないから本当に糞

395 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:39:13.50 ID:PZwtX3Xua.net
>>386
都合のいいところだけ見てるだけやねキミ

396 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:39:32.78 ID:h3btk7o10.net
>>382
巨人が森繁を狙ってらしい
デニーは巨人入った模様

397 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:39:41.41 ID:4g9GhJ1Ja.net
中日ファンに自覚はないがセで一番終わってるの中日だよな

398 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:39:53.06 ID:LjcZ2P3I0.net
>>372
落合監督時代8年間オールAクラスやで?
それからまだ10年も経っとらんのにこのザマや

399 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:39:54.54 ID:N+4wyIzCa.net
>>392
今時期に50分やるのは味噌だけやろね

400 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:39:58.63 ID:5QIIE4SDd.net
>>395
ワイがどこを見落としてるん?

401 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:02.40 ID:s4b5EQ/Wr.net
>>381
オッチの時代につまらないからダメだという謎論理で批判しまくったのがアカンな
あれで勝敗は興行に関係ないという風潮ができた

402 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:06.27 ID:e/yJbQUbd.net
>>395
何がどう都合の良いところだけなのか全然わからなくて草

403 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:16.39 ID:+tCdQ7oxM.net
2019中日チーム成績
打撃
通算 打率.263 長打率.381 OPS.698
ホーム 打率.264 長打率.369 OPS.687

投手
通算 防御率 3.72 奪三振率7.72 whip1.31
ホーム 防御率 3.24 奪三振率8.16
whip1.17

打線は大して変わらんのに投手陣ビジターで打ち込まれすぎでは…?

404 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:28.11 ID:ldRiQMEg0.net
まぁ打線は心配しとらん
いま調子が悪いならどこかで上げてくる
投手は柳以外知らん

405 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:37.19 ID:2L46s2sz0.net
中日は○○よりマシってよく言うけど今はどこよりマシやと思ってるん
多分12球団で1番ひどいぞ

406 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:45.45 ID:QM9ZIypg0.net
>>389
金本は
「雑魚はマシンで気持ちよく打つ前にまず素振りしまくれや」
ってよく言ってた
松井も長嶋に死ぬほど素振りやらされてた

407 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:50.97 ID:65ep5XVi0.net
中学生かな

408 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:58.75 ID:sgIyPSBGa.net
>>126
流石に嘘やろ…?

409 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:40:59.76 ID:PcZA4tUSp.net
中日はチームの個々の戦力だけならAクラス確定やろ
ただ雰囲気ってわかり辛いこと言うけど切羽詰まってる感じもないしなんとなく弱いんや
ようやっとるって不思議な言葉やな

410 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:41:05.51 ID:+tCdQ7oxM.net
>>375
>>403
言うほどビジターで打ちまくってるか…?
通算とホームの打撃成績ほとんど変わらんぞ

411 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:41:11.20 ID:WSgvoiUQ0.net
投手は巨人より上やし
ダセンハ横浜より上野

412 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:41:22.20 ID:h0relYaq0.net
問題は投手では?

413 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:41:32.58 ID:A1W7lTac0.net
愛知県民って何故か苦しみながら中日応援してるからな
ファンやめたいけどやめられないらしい
弱くてもファンがある程度離れないのは県民性なんやろな

414 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:41:37.90 ID:PZwtX3Xua.net
>>400
WARと得失点で都合のいい方抜き取ってるだけやん

415 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:41:52.49 ID:+IAP5/fE0.net
>>405
オリックス

416 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:41:58.65 ID:ugytLyAQa.net
>>156
全盛期横浜ですら100敗できなかったのに110敗とか与田の名前伝説に残るな

417 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:41:59.56 ID:Dg2YSo+t0.net
フリーバッティングレベルじゃないと意味ない

418 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:42:39.68 ID:xbGMIIc10.net
今年は中日80敗いけるんとちゃうか?

419 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:42:41.74 ID:WwYwl4glr.net
>>372
まさしく巨人のライバル
csfinalいつも巨人中日

420 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:42:44.10 ID:zh0kGnTP0.net
確かに中日は弱いけどセの他球団もどっこいどっこいだから順位は分からんやろ

421 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:42:47.50 ID:e/yJbQUbd.net
>>414
話の流れ全然理解してないのに何で首突っ込んで来たんや
まさかそのレスが投手と野手両方とも優秀って意味だと思ったんか

422 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:43:13.84 ID:h3btk7o10.net
>>413
岐阜だと巨人ファンが増えてくる
でも中日の知識もある

423 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:43:52.51 ID:wxkULoCP0.net
根尾や石川も素振りしてるのか?

424 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:43:53.96 ID:a9SI3pGa0.net
中日ファンが今年のローテとして自慢げに並べてた連中がかたっぱしから打ち込まれてるのが草生える

425 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:43:59.77 ID:T1Blqn0Q0.net
立浪って意外と理論派っぽいし白井も退任するんだから来年コーチとして呼べば?

426 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:44:03.98 ID:1n521z990.net
オッチ時代年俸上がりすぎたから一切勝つ気なくなってる

終わりやね

427 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:44:05.02 ID:rM5FvG1E0.net
>>416
残した方が良いのは加藤をはじめとする無能どもの名前だと思うんですけど…
与田はこんな糞みたいな球団任されてようやっとる

428 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:44:10.75 ID:WSgvoiUQ0.net
まずセのローでがヤバい
中日がまともなレベル

429 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:44:28.25 ID:LjcZ2P3I0.net
例え100敗超えるダントツ最下位になっても
監督辞めろ! → ハイ辞めさせました → 繰り返し
こんだけやぞ

430 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:44:29.05 ID:uhwGC+6X0.net
オッチは現存戦力で戦うのは上手かったが若手を拾い上げて育てることはしなかったからなぁ
オッチの後暗黒状態なのも理解出来る

431 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:44:32.87 ID:6pwmN6/70.net
大島が言ったことをファンが言うとなぜか叩かれる現象
Twitterでよく見かける

432 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:44:41 ID:A1W7lTac0.net
大野がオープン戦投げた試合全部打たれてるの草生える

433 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:44:51 ID:e/yJbQUbd.net
>>427
100点キャンプでこれなんだから与田にも問題あるんだよなぁ

434 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:45:01 ID:+tCdQ7oxM.net
マジで誰か
>>403
の理由教えてくれ

自分で書いててナゴドと通算で打線が大して変わってないのに投手成績悪化しすぎててワケわからんくなった

それともこのぐらいの差なら投手成績も誤差みたいなもんなんかね?

435 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:45:02 ID:4xizjMR00.net
落合「1本でも多くバット振ったやつが残る世界。俺より振ったのは王さんくらい」

436 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:45:17 ID:PcZA4tUSp.net
チームがAクラス争いしてる時にお前騒動
キャプテンが大切な時期に気を抜いた牽制球で骨折
ファンに対してまだやってたのかと煽るオーナー
お前騒動で連勝が止まり連敗が続く
6xしたら昔の監督が抑え使っとけばと采配批判
上記のことをされてブチギレてたのは京田だけ

チームの雰囲気が終わってるやろ

437 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:45:52 ID:wxkULoCP0.net
泣いて馬謖を斬るという言葉があるが中日の泣いて切りたい馬謖って誰だ?

438 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:46:09 ID:T1Blqn0Q0.net
今年のセリーグって面白くなりそうやな
優勝大本命の巨人がオープン戦の段階でちぐはぐしてるし意外と団子状態になりそう

439 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:46:10 ID:xHFX6nUw0.net
>>435
サンキューオッチ

440 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:46:20 ID:gDvTyOSq0.net
積み重ねが大事なんやで

441 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:46:53.50 ID:wxF86xI2p.net
巨人のどこが優勝大本命なんだ

442 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:46:55.82 ID:PrFn0yLz0.net
自主練でいいだろ...
ガキじゃないんだからさぁ

443 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 11:46:56.00 ID:ugytLyAQa.net
>>436
レジェンド岩瀬もケチついとるし
ほんまロクな事せん球団やな

総レス数 443
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200