2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダークソウルとかいうクソゲー

1 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:39:24 ID:pFOsPNHT0.net
呪いカエルしねよ

2 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:39:42 ID:8jtG8gGtM.net
貪食ドラゴンから進めない

3 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:40:11 ID:s0zCvQsla.net
うんこが強いゲーム

4 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:40:24 ID:8jtG8gGtM.net
貪食ドラゴンに再挑戦しまくったら飛竜の剣潰れて、回復もなくなった…

5 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:40:27 ID:eyznyqL2p.net
やったことないけどあれつまらんの?
敵のデザイン好きなんやが

6 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:40:58 ID:8jtG8gGtM.net
もうソウルを集める気もないし、人間性もない

7 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:41:11 ID:pFOsPNHT0.net
難しいだけならまだ面白い 理不尽な所が多すぎる よってクソ

8 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:41:14 ID:YM0ORRMXH.net
加藤純一の配信面白かったよな

9 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:41:18 ID:d+avZWIh0.net
解呪石買えや

10 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:41:21 ID:HegNeFN10.net
回復はなくならんやろ?

11 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:41:28 ID:8jtG8gGtM.net
パンチだけでクリアする動画まじでできるんか?

12 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:41:33 ID:pFOsPNHT0.net
ダクソってだ、糞の略だったんだね

13 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:41:33 ID:jGXYHiRM0.net
呪いカエルって2だっけ?

14 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:41:48 ID:pFOsPNHT0.net
>>13
1やっとる

15 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:42:02 ID:VaQkTe5Ga.net
>>13
1も下水道ときのこの森におる

16 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:42:03 ID:6UnVSYJ20.net
見た目が汚い
なんか臭そう

17 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:42:16 ID:8jtG8gGtM.net
エストだけで行けるか?レベル29やのに下手すぎて先に進めん

18 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:42:23 ID:d+avZWIh0.net
貪食ドラゴンでイライラしてたら病み村アノロンでコントローラー破壊しそうやな

19 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:42:28 ID:eACrNVCe0.net
尻尾切ったらゲロ強武器手に入るぞ

20 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:42:51 ID:6LzvNxYb0.net
プロロ反対派

21 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:42:57 ID:eecJ6rGKa.net
貪食ドラゴンとか後ろ足チクチクしてたら終わりやろ

22 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:43:01 ID:x1Zc9Zh+0.net
ネズミ狩ってりゃ人間性なんて無限に手に入るやろ
武器壊れたなら鍛治屋行けや

23 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:43:15 ID:8jtG8gGtM.net
ガーゴイルからヤギ頭で自身ついてたのに

24 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:43:33 ID:qeYH8CjQ0.net
サイン使えや
ソラールもロートレクもおるやろ

25 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:09 ID:8jtG8gGtM.net
ネズミと鍛冶屋と足ちくちくやな
夜勤から帰ったらやってみるわ

26 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:13 ID:oWP8FrED0.net
1のカエルの部屋に落とされた時ゲームなのに本気で震え上がったわ

27 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:14 ID:cuiJpz3k0.net
パッケ版友達にあげたけどまたやりたい
steamだとセールでいくらくらいや?

28 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:29 ID:w3f0t28B0.net
呪いはさすがに理不尽すぎたのか1だけやったな

29 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:34 ID:8jtG8gGtM.net
>>24

> サイン使えや
> ソラールもロートレクもおるやろ
そういうのよく分かってないんや

30 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:49 ID:x1Zc9Zh+0.net
貪食ドラゴンで苦労する奴初めて聞いたわ
六目の伝導者ちゃんと殺したか?

31 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:54 ID:vxLejCWv0.net
ダクソ3から始めたから篝火の少なさで心折れかけたわ終盤まで転送も出来んし

32 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:55 ID:6LzvNxYb0.net
>>27
リマスターよな?
2800円くらいやった気がする

33 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:56 ID:nRBPvGZ0M.net
敵は多彩な剣術繰り出してくるくせにプレイヤーは往年のMMOばりに単調な攻撃モーションのループするだけのゲーム

34 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:44:57 ID:Di/8w0lh0.net
>>5
かなり難易度高めやからゲーム得意やないとつまらなく感じるかも
ワイ的には難易度は言われてるほど…って感じやったから普通にクリアできて面白く感じた
死んでも突っ込むんやなくて学習していけるスキルあるならおすすめや

35 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:45:07 ID:8jtG8gGtM.net
>>27

> パッケ版友達にあげたけどまたやりたい
> steamだとセールでいくらくらいや?
中古屋で裸100円やぞ

36 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:45:20 ID:HlDbWaif0.net
>>29
人間性使って篝火で生者になると召喚サインが見える

37 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:45:23 ID:W7j8zsxZ0.net
あいつ見た目の割に弱いぞ

38 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:45:24 ID:pFOsPNHT0.net
サインとか習ってない(怒)

39 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:45:35 ID:/FJA0jyr0.net
ドーナルから結晶直剣と黄金松脂買え

40 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:45:45 ID:xcUpPDdf0.net
最下層の篝火焚いた時の絶望感

41 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:45:46 ID:8jtG8gGtM.net
>>30
道中のあいつやろ
あれは瞬殺やった

42 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:45:55 ID:cuiJpz3k0.net
>>32
意外とするなダクソ2はめっちゃ安いんに

43 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:46:06 ID:qB6vG/wa0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1228063638008848397/pu/vid/608x1080/h5Zxaqwi5RtERVZY.mp4

44 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:46:26 ID:nW2acfcw0.net
高難度言われるけど実際は普通のゲームのハードモードくらいがデフォってだけでベリーハードの難易度ではないよな

45 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:46:51 ID:8jtG8gGtM.net
>>36
へぇやってみるわ

46 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:46:55 ID:pFOsPNHT0.net
NPC殺したら詰むやん

47 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:47:03 ID:JaehzWOha.net
>>33
3とか酷い事になっとったな
敵だけスタイリッシュアクション

48 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:47:04 ID:cuiJpz3k0.net
>>35
リマスターじゃないやろ?せめて買うならps4かswitchやわ

49 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:47:28 ID:VaQkTe5Ga.net
でも登場のインパクトはダクソシリーズでも貪食がトップだよね

50 :\(^o^)/:2020/03/08(日) 06:47:42 ID:E9Ao3yLG0.net
>>44
ちゃんとクリアできるよう作ってあるからな

51 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:47:46 ID:qBpHcxPaa.net
初見のとき最下層の存在似気が付かなかったのワイだけじゃないやろ
wiki見ないとあんなの気が付かないわ

52 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:47:57 ID:8iuu9iGJ0.net
病み村とかいうガイジマップ

53 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:48:04 ID:8jtG8gGtM.net
ps3が300円ダークソウルが100円やって今はこれでやってる

54 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:48:05 ID:x1Zc9Zh+0.net
ガチで都会や詰んだら攻略サイト見るか動画見るかしたらええやん
まぁバグ以外でガチで詰むことなんてあらへんでこのゲーム

55 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:48:18 ID:gRMdOm5m0.net
>>49
音楽が好きやった

56 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:48:21 ID:PwY0c9WvM.net
ガーゴイル倒したあとから進めない

57 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:48:31 ID:6LzvNxYb0.net
1回はクリア後まで絶対攻略見らんけど全シリーズ会いもしないボスが必ずおる
DLCも大抵抜けとる

58 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:48:37 ID:vJm6ZgbDa.net
仁王2やろうぜ

59 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:48:41 ID:s0zCvQsla.net
病み村の篝火見つけたときのこれで死ねる安心感ともう戻れない不安感

60 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:48:49 ID:khlnmPzM0.net
侵入・協力プレイやりまくれる発売当初に戻りたいンゴねえ

61 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:49:05 ID:eACrNVCe0.net
>>58
まだやもう少し待て

62 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:49:20 ID:srlWqVnM0.net
貪食はちょい離れた正面にいると倒れてくるから頭のピロピロに3発くらいあてられる
突進してくるから離れてよけてまた繰り返すと倒せる

63 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:49:51 ID:eACrNVCe0.net
>>60
なお発売当初はオンラインバグで一週間以上オンラインできなかった模様www

64 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:50:04 ID:8jtG8gGtM.net
>>62

> 貪食はちょい離れた正面にいると倒れてくるから頭のピロピロに3発くらいあてられる
> 突進してくるから離れてよけてまた繰り返すと倒せる
ケツにばっか切り込んでたわ
頭やなおけー

65 :\(^o^)/:2020/03/08(日) 06:50:22 ID:E9Ao3yLG0.net
>>58
sekiroの後じゃあの戦闘はちょっと煩わしい
まあやるけど

66 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:50:30 ID:6LzvNxYb0.net
>>48
steamにオリジナルあるんかな
調べてないわ

67 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:50:49 ID:AD6hhirtr.net
病み村で侵入するのは楽しかったンゴねぇ

68 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:51:04 ID:/FJA0jyr0.net
>>64
いやケツでええやろ
尻尾切れたらもう死ぬ要素なくね

69 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:51:24 ID:khlnmPzM0.net
>>63
そうやったわ最初オフラインでやってたわ
NPC消失バグとかもあったな

70 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:51:43 ID:0V9QzfvN0.net
ほんとすこ

71 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:51:47 ID:Vjnj3rCb0.net
リマスターもっさりすぎてイライラしてくるわ

72 :\(^o^)/:2020/03/08(日) 06:51:58 ID:E9Ao3yLG0.net
>>63
宮崎「ほんまごめん」

73 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:52:10 ID:8jtG8gGtM.net
>>68

> >>64
> いやケツでええやろ
> 尻尾切れたらもう死ぬ要素なくね
ケツ難しい。いつも突進でやられる

74 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:52:22 ID:cUPF/mSv0.net
mobアイテムランダム配置mob好き

75 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:52:24 ID:0V9QzfvN0.net
デモンズあってこそやけどな

76 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:52:37 ID:mGg9/Fe1a.net
犬のデーモンだけは未だに安定しない

77 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:52:51 ID:PRaMBiyTa.net
地下道とかのカエルの時期ってどうやって人間性集めたらええんや?
蛇のないと全然集まらんよな

78 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:27 ID:UMRCIWHyp.net
ワイの青春やったな
最近はあんなに夢中になるゲームないわ
サイバーパンク2077がダクソぐらいの神ゲーム期待してる

79 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:31 ID:AD6hhirtr.net
尻尾切ったあとは切断面の傷口ズタズタにするようにすれば突進も当たらんはずやが

80 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:37 ID:Gq78I+c10.net
デモンズかダクソか忘れたけど初期の呪いエグすぎて積みかけたわ

81 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:48 ID:nW2acfcw0.net
ダクソ3の完成度の高さは分かるけど
何故か1や2と比べるとビルドいっぱい作る気が起きへん
結局3だけ対人あんまやんなかったわ

82 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:50 ID:YD1ks3cL0.net
デモソしかやったことないわ ボォォレタァリァー!

83 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:51 ID:GXL4OO500.net
>>63
確か三連休前に発売やったよな。休み中やりまくるで〜ってウキウキで始めたのにオン繋いでたらゲーム始まらんくて本体壊れたんかと絶望した

84 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:05 ID:s0zCvQsla.net
人間性集めとか巨人墓地でしかやりたくないわ
延々と篝火と往復するとか頭おかしなるで

85 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:24 ID:X6hOQVVNa.net
死んだら最大体力減るのきついわ

86 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:33 ID:+S/fJAQV0.net
最初の頃は人間性使うのすら躊躇してたわ

87 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:55:28.19 ID:srlWqVnM0.net
>>73
突進した後貪食が止まって倒れるからその間に尻尾も切れるよ
切ったほうが安全

88 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:55:33 ID:GXL4OO500.net
>>80
呪死するたびに最大HP削られる鬼畜仕様

89 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:55:58 ID:24Lh0VLJ0.net
今更2やってるけどおもろいわ
発売日に買ってやった時は無印とは全然違うもっさり加減とマルチの条件が気に入らんくてすぐ一周して即売ったけど
3やり尽くしてやるゲームが無くなった今やってみたら楽しすぎる
エルデン出るまでの繋ぎにはなりそうや

90 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:56:37 ID:nW2acfcw0.net
>>78
サイパンにダクソを期待するとは珍しいな
ワイはウィッチャー3やってたから恐らく全ゲーム会社トップの翻訳の質の高さが一番ええところやなって思ったから読み物としてのストーリーが楽しみでしゃあない
アクションとかはオマケくらいに思ってる

91 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:57:14 ID:O5xnECp/0.net
仮面付けて側転する重装マン絶対許さんからな

92 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:57:16 ID:SZ4BlHwg0.net
もっさりしてるからモンハンもダクソもきらい

93 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:57:18 ID:PRaMBiyTa.net
>>86
ワイもこれや
だから人間性が簡単に手に入るようになるまでずっと亡者でやっとったわ
そのせいで最下層の侵入者見逃した

94 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:57:29 ID:nW2acfcw0.net
>>84
マヌス前が一番早くないか?

95 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:57:35 ID:ni81T7Jv0.net
グウィンが一番時間かかったわ
パリィゲーやんけ

96 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:10 ID:/BlD6QkSa.net
DOAいれて遊んでるけどおもろいわ

97 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:29 ID:s0zCvQsla.net
>>94
マヌスいつもクリア直前に倒してたからそこで稼いでも使いどころないんやわ

98 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:46 ID:HlDbWaif0.net
100円で買ってグウィンに負けて投げたけどリマスター高くて買い直す気になれへん

99 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:46 ID:SOPPclyQa.net
好きだけどボスの攻撃がワンパターンすぎる

100 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:56 ID:nW2acfcw0.net
>>95
クソ雑魚呼ばわりやけどパリィと闇魔縛ると途端に最強クラスのボスになるよな

101 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:58 ID:+S/fJAQV0.net
アノロンで狂ったように毎日侵入してたわ
ファンメ貰う度に友達にメール送って晒してた

102 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:59:40 ID:Na/0Tw2Q0.net
いまだにオンラインに人のかたちした亡者がいるってマジかよ

103 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:59:48 ID:uCgP2l7WM.net
アプデ前のダクソはマジでクソむずかった
当時ネット環境なかったから強制的にアプデ前だったわ

104 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:00:35.89 ID:yDPi1fofd.net
ソウルシリーズ三大クソエリア
・アプデ前イザリス
・アマナ


105 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:01:10 ID:nW2acfcw0.net
>>103
初期はヘルカイト橋あたりのモブ配置の殺意の高さで笑う

106 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:01:54 ID:VaQkTe5Ga.net
>>104
これは結晶洞穴

107 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:02:45 ID:iYieRdOh0.net
技量でやってみたら貪食ドラゴン硬すぎて詰んだわ
やっぱ上質って神だわ

108 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:02:55 ID:mC1uL5W00.net
PS3版の処理落ち村はマジでクソだったな
直す暇ない程締め切り切迫してたんか

109 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:03:02 ID:KW1Jmcvd0.net
1リマスターきつかったわグラがショボいし
所詮はPS3期のゲームやなって
デモンズはリアタイやったからやれた

110 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:03:07 ID:Oe/F7k8O0.net
1アノロンまでやって、3クリアしたわ
1難しかった記憶あるわ

111 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:03:22 ID:Js0fR9lZ0.net
タルカス兄貴すこ

112 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:03:37 ID:ni81T7Jv0.net
呪術選べば誰でもクリアできると思うわ

113 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:03:50 ID:w3f0t28B0.net
>>104
雪原

114 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:42 ID:GXL4OO500.net
混沌の苗床ちゃんの床割れと枝ブンブンでどうしても何回か死んじゃう

115 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:45 ID:AD6hhirtr.net
>>104
2の雪のとことかひどかったんとちゃう?

116 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:03 ID:r+uQjEoP0.net
ワイ2しかしたことないけど面白かったわ
アマナがゴミなのとお城ハリボテなのしか覚えてないけど

117 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:23 ID:KW1Jmcvd0.net
the surge2は結構パクれてたと思うで
1はあれやけどな

118 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:33 ID:KATuPpSSd.net
ガーゴイル
犬のデーモン
病み村
序盤でつまるのはこのあたりじゃないか
というかここまでが一番難しくて後は流れでいける気がする

119 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:36 ID:x1Zc9Zh+0.net
色んなビルドで100周以上はしたけど苗床だけは未だに許さん

120 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:06:56 ID:SOPPclyQa.net
毒要素とかマジいらねーウザいだけで意味ないし

121 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:06:58 ID:Js0fR9lZ0.net
久しぶりにやってもアノロンクリア後にやめちゃう

122 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:05 ID:yDPi1fofd.net
>>117
1でだいぶガッカリしたけど2はマシなんか

123 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:22 ID:GXL4OO500.net
センの古城で隠れてる騎士「アノロン行くなんかお前じゃ無理。あのタルカスですら無理やったんや…無理やったんやぞ…」

アノロン到達後に話すとなんか申し訳ない気持ちになる

124 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:34 ID:1zwC/2ph0.net
リマスターってまだ人おるん?
森とかいう別ゲー以外で

125 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:35 ID:KATuPpSSd.net
アノロンまでクリアして合わないならこのゲーム合わない気はする
あそこでようやっとファストトラベルもらえるし

126 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:41 ID:nW2acfcw0.net
>>112
対人においても最強やな
最速黒炎使える技量戦士が闇魔や古龍咆哮マンなんかのあらゆる強ビルド完封出来る

127 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:09:13 ID:mbc65lb90.net
ブラボせきろーから入ったからダークソウルやりたいけどセールにならん

128 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:09:24 ID:C3Q0F9e+0.net
>>58
無印と変わらなさ過ぎて飽きたわ

129 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:08 ID:LWZEO6A1r.net
安価で一々引用してるのは何なん
そういうビューワなんか

130 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:29 ID:Z5mrHoatd.net
ダクソの弓すこ
カラミットとか巨大ボスを弓で完封するとモンハンやってる気分になる

131 :\(^o^)/:2020/03/08(日) 07:10:58 ID:E9Ao3yLG0.net
>>127
スチームだとちょくちょくセールなるけどな
ストアじゃまーーーーーセールならんね

132 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:12:45 ID:6LzvNxYb0.net
ユーキャンバカライフ!

133 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:40 ID:QBuyT2vb0.net
>>104
土の塔の風車やろ

134 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:51 ID:HlDbWaif0.net
psstoreでリマスターセールなんてのやってたのにダクソは無かったよな

135 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:57 ID:vJdqwf2s0.net
3やブラボはガッツリ遊んだけど
無印は正直あんまり面白くなくて途中で投げてもうたわ

136 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:14:31 ID:nRBPvGZ0M.net
鎧を着た騎士が盾構えながらジリジリ刺し合うゲームと見せかけてパンイチのゾンビがガンダッシュで世界を駆け抜けるゲーム

137 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:15:19 ID:yhnyDw+T0.net
この前弟がクリアしたわ
出た当時は小学生くらいだったのにもう高校生です

138 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:15:37.51 ID:8jtG8gGtM.net
夜勤の巡回行ってきたで
まだ続いてて嬉しいわ
貪食は雑魚ってことやな

139 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:15:41.32 ID:yDPi1fofd.net
>>136
宮崎もこうなるとは思わなかったやろなあ

140 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:15:47.21 ID:fRnu2RdX0.net
エルデンリングでもダクソ無印やデモンズみたいに敵対プレイヤーをフォース系やらなんやらで落とせたらええなぁ

総レス数 140
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200