2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】所ジョージさん 地味に天下を取る

1 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:38:04 ID:lmtxSM9b0.net
所ジョージのレギュラー番組

ポツンと一軒家
世界まる見え
笑ってこらえて
所さん!大変ですよ
所さんの目がテン!
所さんの世田谷ベース
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
所さんお届けモノです!
新説!所JAPAN

さらにCMも多数出演

2 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:38:32 ID:Gjnkp6TqM.net
逆に所ジョージが天下とってないところは?

3 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:38:56 ID:rLpobyqtp.net
音楽

4 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:38:59 ID:3WQsoycT0.net
>>2
政界

5 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:39:52 ID:pytlqXyE0.net
これで趣味で悠々自適

6 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:39:54 ID:lmtxSM9b0.net
とりあえず所さんの〜にしとけばどんな番組でも成立する

7 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:40:41 ID:GtSpzMNZ0.net
30年以上所さんの〜って番組あるもんな

8 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:40:54 ID:CUxL+UV50.net
素人と他人が制作したものに頼る番組ばっかやな

9 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:41:05 ID:ievcZ03V0.net
VTR観て当たり障りのないこと言うだけで天下を取った男

10 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:41:17 ID:nq5moHfd0.net
毒にも薬にもならんって印象どういう層が好きなんやろ

11 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:41:22 ID:xM3nW+eT0.net
所さんはつまらんけど所の番組は面白い謎
制作もやってんのか?

12 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:41:36 ID:DKGYaDvU0.net
普通に畜生キャラなんやけどなんか世間では聖人扱いだよな

13 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:42:29 ID:r5wXfZb1a.net
でもYouTubeの再生回数そうでもないよね

14 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:42:38 ID:/v0zL9xL0.net
いつの間にかたけしの腰巾着イメージもなくなった

15 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:42:54 ID:qKqAqran0.net
VTR主体の番組は所か内村置いとけばええ

16 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:43:56 ID:MNUuFBvDM.net
人にやらせるか自分の趣味を楽しんでたら番組になる男

17 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:44:17 ID:csFx1elRa.net
頑なにジョージって呼ぶわ
高橋は高橋

18 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:44:32 ID:6GuFrsoh0.net
>>11
所の事務所スタッフが構成とかに必ずいる

19 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:44:35 ID:ENT8pJ+kp.net
所ジョージのポジションって絶妙だよな
あとハマタ

20 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:44:59 ID:6LrmxgPI0.net
一時期紳助がやたら所さんを意識してたな

21 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:45:26 ID:THO7QznW0.net
理想の上司ランキング上位

22 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:46:23 ID:/v0zL9xL0.net
普段何もしてないけ
何かやればそこそこ面白いからズルい

23 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:46:43 ID:sre+IU4Ka.net
憲武とかいう所ジョージになれなかった男

24 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:47:07 ID:G6x1vseQd.net
YouTubeも地味に面白いからやっぱ才能だと思った

25 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:47:24 ID:dvxTXiJH0.net
所さんの目がテン!
所さんの世田谷ベース
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

目がベースの所さんの世田谷の学校では教えてくれないそこんトコロテン!

26 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:48:05 ID:THO7QznW0.net
ちゃんと売れない芸人の受け皿にしててさすがだわ

27 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:48:16 ID:pytlqXyE0.net
>>23
つうか憲が所の腰ぎんちゃくになってる最近

28 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:48:24 ID:9t9uIYG2d.net
でも世田谷一郎再生数しょぼいじゃん

29 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:48:51 ID:BWIoj8W70.net
>>19
番組に全く必要無いのに何故か所さんだから成立してるような気持ちにさせる何かがある

30 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:48:52 ID:NCCWzvIzd.net
なんj民も丸見え大好きやからな
嫌いなやつもそうそう見たことないし

31 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:49:25 ID:V36bj/mo0.net
世田谷一郎は所ジョージの中で一番需要がない歌をやってるから再生数悪い
工作のみの動画の再生数は凄い良い

32 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:49:46 ID:ICHBhBaYd.net
不快感がないのが強いわ

33 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:11 ID:N/osJNVJa.net
デジタル所さんでバーチャルYouTuberやってほしいわ

34 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:17 ID:LShrOJzw0.net
笑コラの安定感

35 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:23 ID:QRy/fopb0.net
1つ望みが叶うならこいつみたいな立場の人生を歩みたい

36 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:31 ID:pabUNEO30.net
MCってこういう仕事なんだよ

37 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:32 ID:IMj0AfCK0.net
素人イジれる人は需要あるんやな

38 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:33 ID:TtsD1gOkd.net
割と長続きするよな

39 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:36 ID:Vphh1gEQ0.net
デイトナTVは?

40 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:46 ID:pytlqXyE0.net
声がいいのは得

41 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:50:47 ID:BWIoj8W70.net
>>31
そこで工作が伸びるからといって工作ばっかりやらずに自分がやりたい歌をやるのが所さんの良い所
知らんけど

42 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:51:17 ID:CKQYVqRxp.net
目がテン好き
移住シリーズ以外基本面白い

43 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:51:34 ID:GEe5WPNH0.net
所さんとタモリさんて中悪いの?
タモリ倶楽部みたいな趣味の番組にゲストで出てこないの不思議

44 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:51:36 ID:6GuFrsoh0.net
笑ってこらえてより前身の笑ってヨロシクのが好きだった

45 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:52:24 ID:pytlqXyE0.net
>>43
前は所はタモリの舎弟やったんやで
所が独り立ちしてって疎遠になった

46 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:53:13 ID:xoSDfg44r.net
俺も世田谷ベースに呼ばれてエアガンもらえるような人間になりたい

47 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:53:51 ID:jJIIsAvJ0.net
>>1
すげえ…
長寿番組だらけやん

48 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:53:56 ID:6GuFrsoh0.net
前はフジテレビばっかでてたけど揉めてフジには出なくなった
例外がアンビリバボー

49 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:54:15 ID:S83oaNSy0.net
梅雨時に元気なのはカタツムリ
元気なのに遅い
は名曲

50 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:54:18 ID:dADOxZld0.net
理想の上司でよく挙げられるけど
一緒に働くのは絶対嫌だわ

51 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:54:24 ID:uU2cF7qj0.net
本職がわからない好きなことだけやってるおじさん

52 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:54:29 ID:GEe5WPNH0.net
>>45
ちょっとキャラ被ってるもんな
所さんは無知のフリしてるけど

53 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:54:46 ID:fuTLp/I10.net
ああいう箸休めになるおっさんの重要性
最近芸人だと見てて疲れる

54 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:06 ID:IzWcOXlb0.net
真面目に言うならマジカル頭脳パワーの影響が大きいやろ?

55 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:06 ID:pytlqXyE0.net
あかん畑いじってて熱中症になってもうた
OS1のCMゲット

56 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:10 ID:GEe5WPNH0.net
>>46
そういう邪な考えの人は世田谷ベースに入れないよ

57 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:11 ID:jgGBFJdCd.net
全部微妙におもんないのに数字はいい

58 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:12 ID:gIsCju890.net
ダウンタウンが死ぬほどdisってた気がする

59 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:13 ID:l70mpJJj0.net
何の人なのかはよく知らないおじさん

60 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:20 ID:sre+IU4Ka.net
名曲だらけのこち亀テーマソングで唯一駄曲を提供してしまった男

61 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:25 ID:jW35gew90.net
たい焼き焼いてるおじさんの方が嫌になっちゃって海に飛び込む曲すこ

62 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:26 ID:nFOF8y0g0.net
今一番レギュラー多いのってだれなん?

63 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:43 ID:3klgRhZkr.net
よく見てるとちょいキツいこと言うけど雰囲気でそう感じさせない
のほほんとしたおっさんに見せてる

64 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:50 ID:2zgnOGpoa.net
ここまでマジカル頭脳パワーなし
実質あれで頭よくて面白いキャラ扱いされた貯金で大きなマイナス無いからでしょ

65 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:55 ID:28lnGNSd0.net
必死にお笑いやってる芸人見てるの辛いから所ジョージくらいがいい

66 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:55:59 ID:jgGBFJdCd.net
ナイナイが所ジョージdisってたのにいつのまにかなにも言わなくなったな
あっ…

67 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:56:05 ID:V36bj/mo0.net
タモリと所は師匠が同じ赤塚不二夫やし仲ええよ
テレフォンショッキングに出た時なんか盛り上がりすぎて1時間近く話してたことあったし

68 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:56:14 ID:TtsD1gOkd.net
所のイラストのテイスト好き
昔はタレントショップあったな

69 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:56:32 ID:ig9mPfWO0.net
CMで音楽も作るから丸儲けらしいな羨ましい

70 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:56:32 ID:uz4AewkV0.net
いいことあるぞーミスタードーナツを作った人

71 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:56:40 ID:t4XR5zbZ0.net
>>10
逆や
どの層からも嫌われないんや

72 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:56:58 ID:4ouRafH50.net
声がええ

73 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:57:02 ID:jgGBFJdCd.net
石橋が堺正章を意識してて木梨が所ジョージを意識してるってイメージ

74 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:57:03 ID:6GuFrsoh0.net
タモリは日テレと揉めて日テレに出なくなった
所はフジテレビと揉めて日テレばっかに出るようになった

これは疎遠の最大要因

75 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:57:26 ID:t4XR5zbZ0.net
>>70
〜の飲茶
も作った人

76 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:57:28 ID:ig9mPfWO0.net
NHKでも民法でも同じ様な番組やっとる

77 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:57:32 ID:28lnGNSd0.net
畑仕事してて熱中症やったらOS-1の仕事もらったのすき

78 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:57:39 ID:jNgTzi/6p.net
現代文の某予備校講師

テレビ番組
・ポツンと一軒家
・グッドモーニングの雑学コーナー
・今でしょ講座
・ネプリーグ
・週末はウマでしょ
・林修のニッポンドリル
・四季彩キッチン
・ナゴヤでしょ!

CM
・サントリーウェルネス
・朝日新聞
・KINCHO
・JA
・ダービースタリオンマスターズ
・育毛剤リアップ

79 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:57:55 ID:jgGBFJdCd.net
>>78
こいつはダメ
全部おもんない

80 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:02 ID:OqyvdSNqM.net
なんで最近始まった番組やたら準キー制作多いの?

所JAPAN
お届け
ポツン
など

81 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:13 ID:pytlqXyE0.net
着るスーツが地味にオシャレ

82 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:17 ID:lo6VDEbj0.net
>>69
ミスドと宝くじ以外になんかあったっけ?

83 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:18 ID:sre+IU4Ka.net
深夜のフジテレビでやってた所ジョージのCGアニメがテレビ業界初の深夜アニメという事実

84 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:19 ID:V8qRcqJq0.net
スタジオだと置き物だけど、ダーツの旅で所さんが自らロケに行く回って面白くない?スタッフが有能なだけ?

85 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:23 ID:dAuY7fQ50.net
>>33
なつかc
デジトコのせいで深夜番組見る習慣出来て身長伸びなかったわ
最悪

86 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:41 ID:BuOUysqL0.net
さんまたけしと組ませてもイケるしな

87 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:44 ID:pytlqXyE0.net
>>77
転んでもただで起きない男の典型

88 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:58:53 ID:GEe5WPNH0.net
>>70
これもっとアピールしていくべき

89 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:03 ID:NncRA8IP0.net
>>74
それでも世田谷ベース続けてるからな

90 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:09 ID:vbW7Phr3d.net
>>79
逆張りくっさ

91 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:09 ID:2fdM501ia.net
田舎のお年寄りを傷付けないで面白くさせる番組が多いから安心できる

92 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:17 ID:kSlG7FeWa.net
>>73
あと石橋は関根さんみたいなマニアック路線も好きだよな

93 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:17 ID:tAMU+WBJ0.net
VTR見て適当なコメントしてるだけで天下取った男

94 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:25 ID:pytlqXyE0.net
>>90
お囃子

95 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:30 ID:t4XR5zbZ0.net
>>60
この人の作品は駄曲だらけやぞ

96 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:38 ID:jgGBFJdCd.net
>>90
マジでつまんなくね
池上彰くらいつまんないよ

97 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:39 ID:GEe5WPNH0.net
>>78
ワイプ芸で置物化してる番組もあるよね
もっとポリシー持ってオファー受けて欲しい

98 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 20:59:53 ID:iepLSOsNF.net
頭の回転早い
作曲センス神
たけしと友達

やばない?

99 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:05 ID:CA+TqgQnd.net
>>82
明治エッセルスーパーカップ♪

100 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:13 ID:N3mM3WFGd.net
上田晋也さんのゴールデンプライムMC番組
月曜 しゃべくり
火曜 ナゾトレ
水曜 ミラクル9
木曜 ハナタカ
土曜 世界一受けたい授業
日曜 おしゃれイズム

101 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:18 ID:ig9mPfWO0.net
>>77
しかも二年連続熱中症なってて草

102 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:21 ID:jgGBFJdCd.net
>>98
大江健三郎とも仲良しやからな

103 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:31 ID:kSlG7FeWa.net
>>84
所さんと言えば素人イジリがめちゃくちゃ上手いで有名やったんやで

104 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:31 ID:Lcych7SPd.net
さんまと絡ませるとちゃんと面白い

105 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:34 ID:pytlqXyE0.net
明治とかちっちもすき

106 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:44 ID:jgGBFJdCd.net
>>100
イズムが1番すこ

107 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:49 ID:2fdM501ia.net
>>48
所ジャパンも関テレだからノーカンやな

108 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:00:51 ID:WDtD1uKO0.net
所の嫁の料理食べたい

109 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:00 ID:iRmUpTBH0.net
>>96
くっさしね

110 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:00 ID:xCxb8gTRM.net
>>25
おもっくそ滑ったな

111 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:02 ID:t4XR5zbZ0.net
>>82
Uパック

112 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:07 ID:3aJzu3QV0.net
金庫開けるやつと遠距離通勤大大大好き❤
でもこの前たまたま取材したやつの蔵に大量のお宝あって 金庫のやつ少し冷めた

113 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:08 ID:kSlG7FeWa.net
>>98
黒澤明に演技を褒められるってのも

114 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:23 ID:fKLzG0HHa.net
>>9
簡単そうな気がするが
それをほぼノーミスでやれるの所さんくらいしかいないんじゃね?

115 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:23 ID:jW35gew90.net
>>68
あの頃ファミコンカセットでタレントゲーム出た人って大体残ってるよな
マーシーは話題は欠かさないし、物まね四天王も息が長いし、閣下も元気にコメンテーターやっとる
チャイルズクエストもラサールがアレやけど貴理子はたまに見かけるし

116 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:32 ID:m6vj8KTu0.net
つまらんのに

117 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:01:44 ID:BuOUysqL0.net
>>82
明治十勝スライスチーズ

118 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:02:16 ID:kSlG7FeWa.net
>>115
矢口は貴理子路線行けると思ったんやけどなあ

119 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:02:20 ID:2fdM501ia.net
>>82
車売るならラビット

120 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:02:32 ID:pytlqXyE0.net
本業以外センスある男

121 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:02:53 ID:3aJzu3QV0.net
本人から狙いにいってるやつ(アズマックスにフリップでやってるやつ)は死ぬほどつまらんけど
VTRみてて面白いこと言わない所さんは普通にみてられる

122 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:02:54 ID:INyHrOCEM.net
子供が成長してから所番組ばかり見てるわ
毒もエロも無いから安心して見れる番組しかない

123 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:02:54 ID:WoPeukFPM.net
バズライトイヤーやぞ

124 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:03:04 ID:JXrcuEVq0.net
>>68
原宿にあったな
梅宮辰夫の漬物屋とか元気が出るテレビの店とかタレントショップ多かった

125 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:03:05 ID:U1ojk3Uz0.net
車やバイクの弄り方とかめっちゃ世田谷ベースに影響されてる人多いしね

126 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:03:16 ID:Erv1wNjsd.net
>>120
いうて宝くじやミスドcmソングは自前や

127 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:03:36 ID:iQveuosF0.net
いるだけで安心感がある
特別なことをしてるようには見えないんだが

128 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:03:42 ID:pytlqXyE0.net
>>122
コンプライアンスが厳しいから
余計引く手あまたやな

129 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:03:43 ID:05ivGjIVa.net
マジカル頭脳パワーのチートイメージが大きいやろ
ガチれば頭の良いおっさんの印象がすりこまれまわ

130 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:03:44 ID:3aJzu3QV0.net
>>118
井森美幸に任せよう

131 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:00 ID:FI9tvgg/d.net
所さんのマジカル頭脳パワーほんとすこ
正解もするし笑いもする怪物

132 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:02 ID:CD4wcmnV0.net
やっぱマジカル頭脳パワーやろ
ワイは所さんの活躍目当てに見てたわ

133 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:04 ID:kSlG7FeWa.net
>>124
たっちゃん漬けはかなり長生きしたよね

134 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:13 ID:Erv1wNjsd.net
>>130
いうほど世代変わらないやろ

135 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:23 ID:m/UpfV9kd.net
一軒家はすごいな
裏が強いのに

136 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:39 ID:67OFLDVrM.net
当たり障りない事しか言わないんじゃなくて
当たり障りある事言ってるのはカットされてんだよ

137 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:42 ID:kRiaDS+E0.net
愛妻家で家庭を大事にするイメージもあるしな
お笑い芸人の多くがその逆…

138 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:45 ID:6x04J5L90.net
なお世田谷一郎

139 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:52 ID:pytlqXyE0.net
>>135
いだてんが自滅したからね

140 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:59 ID:pib0mQ26a.net
たけし、さんまと相性良すぎて重宝されてる

141 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:04:59 ID:jW35gew90.net
>>135
今の時代に視聴率戦争やっとるのあの枠くらいだよな

142 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:15 ID:QrwrPv2pa.net
所はなんにでも興味持って面白そうって思ってそうなのがええよな

143 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:21 ID:SZE3XHIy0.net
CMソング作って自らも出演する強者やぞ
ギャラ2倍や

144 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:22 ID:P9Oy2IaAd.net
人生エンジョイ勢

145 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:25 ID:yBPzC4Tc0.net
テレビゲームでも天下取った
https://youtu.be/rZzEU1l3TnE

146 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:32 ID:Erv1wNjsd.net
所宅にはたけし部屋、さんま部屋があって入り浸りやし人脈的にもつよいよなぁ
明確に仲悪い大御所いないんやないか

147 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:40 ID:fCzJ9H750.net
もう20年くらい天下取ってないか

148 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:47 ID:Vh5/ilMC0.net
>>2


149 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:51 ID:/7JmvEBm0.net
ハゲ隠しに金髪を発明して特許で金がっぽがっぽやしな

150 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:56 ID:/jIra3n1a.net
笑コラは歳取れば取るほど面白く感じてまうわ

151 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:56 ID:pib0mQ26a.net
面白いこと求められないから気楽にMC出来るのええよな

152 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:05:56 ID:3aJzu3QV0.net
>>135
行列終わらせてイッテQ9時代にしてほしい
あそこが削り合うのもったいない

153 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:07 ID:pytlqXyE0.net
>>137
外飲みに行かないの?って質問に
家の方が楽しいって素でしゃべっとった

154 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:20 ID:ig9mPfWO0.net
一回ベースの裏番組出て所の番組出れなくなって消えた清水圭

155 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:24 ID:KNC2w9VQa.net
趣味でやってるだけやからって広告も入れずにyoutubeやってる辺りぶれへん男やわ

156 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:32 ID:nFOF8y0g0.net
ファンがふっるいカブのエンジン探してたときに、自分のエンジンあげるぐう聖やからな

157 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:33 ID:yBPzC4Tc0.net
日曜の朝は5時起きしてジョギングして帰ってきてシャワー浴びたら目がテン見るのが日課や

158 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:39 ID:SdIAhFV40.net
昔から教養系多いな

159 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:44 ID:U1JCsBeP0.net
>>136
結構毒強いよな

160 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:48 ID:jW35gew90.net
>>147
下手したら30年でも効かないんだよなあ

161 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:52 ID:9QC55Ypp0.net
好感度だけで上り詰めたすげー奴

162 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:06:54 ID:sre+IU4Ka.net
>>154
もともとダウンタウンからもガチで嫌われてたし

163 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:07:02 ID:xwhnMmwM0.net
この人で笑ったことないけど
どういう層に受けてるの?

164 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:07:13 ID:u9yYWuV9d.net
明治十勝スライスチーズも所さんだろ

165 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:07:28 ID:whmfvYzoM.net
所さんのメガテンはなぜか見てしまう

166 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:07:35 ID:yBPzC4Tc0.net
>>150
ワイもガキの頃は別に好きじゃなかったけど今見ると面白いわ

167 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:07:54 ID:BuOUysqL0.net
今日も目が点が始まるぅ〜

168 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:07:57 ID:nfA1EAod0.net
しっかり天下取って毎日夜7時には家に帰り週休2日を必ず取る勝ち組

169 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:07:58 ID:dvxTXiJH0.net
>>135
一軒家はまさに「こういうのでいいんだよ」ってなるコンセプトやし

170 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:04 ID:pib0mQ26a.net
政治的な発言しないから変なアンチ湧かないのもいい

171 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:08 ID:mJjAY9GZ0.net
マジカル頭脳パワーでしか本気出してる場面見たことない

172 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:08 ID:pytlqXyE0.net
さんまとまったくタイプ違うのに仲いいよな

173 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:13 ID:Hlpo5y/c0.net
ワンフレーズ作曲とかいうむちゃくちゃやべー功績
なんであんな頭に残るんやろか不思議でしゃーない

174 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:16 ID:nb4go6910.net
安心感が求められる時代にこの男は強い

175 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:19 ID:pjUL7GwD0.net
>>52
二人とも赤塚不二夫の取り巻きやったんやないっけ
同じ影響下にある感じなんかな

176 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:27 ID:SQIhzkuR0.net
こち亀のエンディングめっちゃ好きだったわ

177 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:30 ID:tF47jqqjd.net
どちら様も笑ってヨロシク

178 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:32 ID:0hEzxH+L0.net
好感度を下げる場面がないのはほんと凄い

179 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:35 ID:yBPzC4Tc0.net
目がテンは1989年10月1日に放送開始されててワイの生年月日と同じや

180 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:08:46 ID:C+3OHoKL0.net
実際に会った素人からは謙虚さのかけらもない傲慢なオッサンみたいな感じで叩かれてたの草

181 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:09:03 ID:EkKmMwYTa.net
憧れるわあ
ただ優しそうに見えて結構毒づくよな
家の近所のガキがベースの撮影見にきてたらどっか行けって言ってたし

182 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:09:04 ID:DttGFjL50.net
外国人か素人、それに絡む芸能人のV流す。そしてスタジオに所
この形式だけで飯食ってね

183 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:09:04 ID:qSaLX2m+d.net
所「さしみ回転」

184 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:09:21 ID:Erv1wNjsd.net
>>137
売れない時代は嫁さんのヒモ状態やったからね

185 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:09:32 ID:pytlqXyE0.net
>>179
平成元年開始かすげーわ
一時期夕方いったり迷走したけど

186 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:09:48 ID:FpEheibY0.net
世田谷ベイスは攻撃される模様

187 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:09:57 ID:pjUL7GwD0.net
>>180
世田谷ベースで一般人への当たり結構キツくて引いたわ

188 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:00 ID:tx3D1kRQr.net
権利収入で生活してるとかいって胡散臭い商材売ってるとこの広告塔に勝手にされてる

189 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:01 ID:s5V9R4E10.net
>>99
これまじ

190 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:07 ID:xwhnMmwM0.net
>>182
何にも面白いこと言わんのにな

191 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:20 ID:OHZgN3ma0.net
月曜日にビートたけしの番組でピコピコハンマーで殴られてるだけで1億だっけ

192 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:24 ID:kSlG7FeWa.net
>>172
天下取りを争った盟友たからな

193 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:27 ID:ShU+LnWo0.net
たけしさんまを上手く操れるだけで天下をとった男

194 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:41 ID:6LrmxgPI0.net
実は意外と野心家やし毒舌

195 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:45 ID:YfpmXEYV0.net
憧れるけど曲作りはセンスないわー
誰も言えないんだよな

196 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:55 ID:hddNDfto0.net
ハゲは有能
はっきりわかんだね

197 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:58 ID:GEe5WPNH0.net
>>175
才能ある人間のルーツ辿っていくと興奮するよな
絶対影響与えた師匠的な人がいる

198 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:10:59 ID:84F8F6q/0.net
笑っては長寿にありがちなマンネリが無いからな
ダーツ以外はダラダラ続けないでポンポン新企画出してくるんやから凄いわ

199 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:12 ID:pib0mQ26a.net
日テレだけで十分なのにテレ朝でもヒット番組出来たのはええな

200 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:16 ID:iRmUpTBH0.net
ミスドとか十勝チーズのCMソングの作曲は有能な男

201 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:18 ID:kRiaDS+E0.net
黒澤明にも気に入られて遺作に出演

202 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:20 ID:c42F6jM70.net
ちょっと昔より所ジョージのコメントが適当になってきて無いか?

ポツンと一軒家こんな感じの時あったぞ

ゲスト女「○○さんの家素敵ですね○○さんと友達になって泊まって見たいです��」

所ジョージ「えっ?○○さんと友達なって泊まるの��(無茶苦茶嫌そうに)」

ゲスト女「はぁい��」

林修「��はい!次のポツンと一軒家はですね」

203 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:22 ID:kSlG7FeWa.net
>>180
元々そういうキャラで売れたのにな

204 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:25 ID:HdpuNBC7d.net
VTR見て変な歌歌うだけで年間10億円

205 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:26 ID:Erv1wNjsd.net
>>156
ごっつい拘り見せる割に物欲少なめなんよな
持ち物褒めたらレア物でも平気であげるエピソードいっぱいあるし

206 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:36 ID:lzwxb8qI0.net
>>12
キツくてもピコハンで叩くくらいで吉本勢みたいに吊し上げてウギャハハハとやらんあのバランスが
結構馬鹿にならん数の支持を受けるんかもしれんな

207 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:37 ID:YG8XEEwqd.net
>>152
それええな

208 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:38 ID:Bz3G7pMh0.net
所ジョージと関根勤、どこで差がついたのか

209 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:40 ID:/tAXAnA+0.net
所の番組は1時間番組ならほぼ1時間で収録終わるから局としても助かるだろうな
何時間もダラダラ収録してそれを編集してたった1時間の番組にしかならんとかアホらしいし

210 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:42 ID:EkKmMwYTa.net
アウトレイジで沖縄別荘爆破されそうになってて草

211 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:53 ID:iv23PSb/0.net
好感度の鬼やしな

212 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:11:56 ID:HdpuNBC7d.net
所のギャラは出演料プラス歌唱料

213 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:12:01 ID:pytlqXyE0.net
>>198
ダーツだけ残してるのも有能
地方民はあこがれやろ

214 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:12:11 ID:jW35gew90.net
>>198
ちょっと昔の旅とかいつの間にか終わってたなそういえば
アレでやったのかたけしとの偉人伝でやったのかよくわからなくなってるものがいくつかある

215 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:12:14 ID:cG1cZraV0.net
チャンネル回して「観るものないな…」ってなった時にとりあえず観とく番組が多い

216 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:12:20 ID:vX3ExvXf0.net
ビートたけしが復帰してきた時に歌った地面に頭が権田原とかいう曲が忘れられない

217 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:12:24 ID:6GuFrsoh0.net
投稿写真ってエロ雑誌でチア盗撮やパンチラ盗撮とかにコメントを寄せるコーナーを受け持っていた
たしか所さんの凄いですねーってコーナー

218 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:13:16 ID:8FpRGf45d.net
丸見えと大変ですよとお届けものすき
笑ってこらえても時々見ると楽しい

219 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:13:26 ID:VLz6j+bc0.net
趣味の暇ないやんけ

220 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:13:39 ID:DEj0HnqCa.net
>>2
Youtube

221 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:13:42 ID:lUOhoTvSa.net
こいつの腰ぎんちゃくの
清水なんとかやつが年収8000万円とラジオで芸人が言うてたな
めちゃくちゃバカにしたいいかたやったけど、8000万円もらえるなら腰ぎんちゃくになるわ

222 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:13:43 ID:Erv1wNjsd.net
>>201
名優と呼ばれる人たちが黒澤明からボロクソにダメ出しされまくる横で、所くんはいいねーと褒めちぎられて困ってた

223 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:13:44 ID:8FpRGf45d.net
>>215
わかる

224 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:13:50 ID:6GuFrsoh0.net
>>216
たけしの事故をいじったのは所とさんまだけだったしな

225 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:13:53 ID:a6wnH+RUa.net
>>115
舛添「え?」

226 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:14:01 ID:kSlG7FeWa.net
>>208
関根さんは関根さんで唯一無二やろ

227 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:14:14 ID:Fm02Kpe10.net
世田谷ベースは何となく見るときあるわ

228 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:14:49 ID:HdpuNBC7d.net
浮気しないから女人気
男ウケする趣味ばかり
どっちもいける

229 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:14:50 ID:jW35gew90.net
>>225
朝までファミコンがあの事件以降中古価格上がったの草

230 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:14:53 ID:EuGZQ6NUM.net
tverで見るもんなくなった時に新説所ジャパンと所さんお届け物です見とるわ

231 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:14:55 ID:B8cqOcZg0.net
>>2
うわぁ…
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200307/R2pua3A2VHFN.html

232 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:10 ID:rbowMNEE0.net
たけしはずっと所に憧れてるよな、所がなにかすると後追いで必ず真似する

233 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:15 ID:+V7RhOkZ0.net
携帯電話の権利収入が億単位らしい

234 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:16 ID:Erv1wNjsd.net
>>226
関根さんはそろそろ賞味期限切れしてないか
すでに一線ではないやろ

235 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:26 ID:6LrmxgPI0.net
>>222
「所は犬みたいなもんだから言っても仕方ない」

236 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:29 ID:4x3NBo/T0.net
>>148
https://youtu.be/BLBBwihNnW4

237 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:30 ID:ShU+LnWo0.net
所「YouTubeやるンゴ」→延々と魚捌いたりくるみ割ったりする動画

草生える

238 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:31 ID:pA76ksim0.net
>>231
そうやって認識されるのを待ってたんやろ

239 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:40 ID:/tAXAnA+0.net
さんまが孤独死しないように家にさんま用の部屋を用意しておく聖人

240 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:43 ID:FpEheibY0.net
>>220
ヒロミのちゃんねるだったかで出てきてたからつべも時間の問題かもしれん
あそここそマニアックな趣味関連が強いとこやし

241 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:15:54 ID:dtd4p2Vv0.net
>>25
こういう感じの番組名の4時間クイズ番組好きやったなぁ

242 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:16:02 ID:HdpuNBC7d.net
>>208
もう67歳だぞ好きにさせてやれ
ただ小堺とのラジオは復活しろ

243 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:16:16 ID:SeUtWZxFp.net
ビートたけし、タモリ、明石家さんま、所ジョージの四天王

244 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:16:27 ID:2RkLu+J30.net
https://i.imgur.com/5w3aNm8.jpg

245 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:16:28 ID:VCUl40WT0.net
>>58
ガキの使いで出囃子のオファーだしてたじゃん

246 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:16:46 ID:pytlqXyE0.net
>>242
MXでやってなかったっけ

247 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:16:46 ID:KNC2w9VQa.net
>>187
タモリもそうやが本来そんなキャラちゃうからな
あの時代のフォーク歌手何てガチガチの武闘派や

248 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:16:57 ID:ShU+LnWo0.net
>>244


249 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:16:59 ID:Erv1wNjsd.net
>>243
所さん抜いた3人がBIG 3言われてた

250 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:00 ID:XtqFY5ZO0.net
音楽は評価されないけどたまにいい曲ある

251 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:05 ID:PjcX4UEQ0.net
所ジョージが受ける理由って「一般人をバカにしないから」だと思うんだよな
さんま、松本、マツコ、有吉あたりだと他人の変わった趣味とか内心バカにしてるのが透けて見えるけど、所ジョージ、タモリの2人はそういう部分に理解示すから好感度高い

252 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:13 ID:lUOhoTvSa.net
所ジョージはあまり人生とか語りたがらないけど、少し前のトークショーで
「自分が成功した、と言ってくださるなら、その理由は間違いなく性欲が無かったこと。
 変にかっこつけたり、女性をおいかけたりする時間もなく、ゆるく好きなことができた。
 でも女性は好きですよ、人並みに。妻も抱きますから」
とか言うてて変に納得してしまったわ

253 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:30 ID:kSlG7FeWa.net
>>234
深夜とか地方でひっそり昔ながらのマニアックネタを老後の楽しみとして狙ってやってる感じがらしくて筋通してると思う

254 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:35 ID:+V7RhOkZ0.net
日テレ版のお笑いBIG3

255 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:42 ID:Erv1wNjsd.net
>>247
小田和正とタモリのトークのピリピリ感

256 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:42 ID:FpEheibY0.net
>>232
そんでそのたけしを真似する芸人がようけおる

257 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:46 ID:EkKmMwYTa.net
女遊びもしないんだよな確か
くっそ婆な嫁やけど家事100点でめっちゃ大事にしとるから主婦層からのヘイトも0
凄いわ

258 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:52 ID:Dup8MK9L0.net
言うほどつまらんわけでもない

259 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:52 ID:0U1e81ao0.net
今の時代が所に追いついたんやなって
人を傷つけんと好きなもんやるのが理想的な勝ち組の時代や

260 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:17:58 ID:HdpuNBC7d.net
>>246
mondotvのやつは終わった

261 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:18:05 ID:yUjLjbSTd.net
>>251
世田谷ベース見てもそんなこと言える?

262 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:18:06 ID:RXMyrnm70.net
>>251
タモリとジョージは二人共ガチオタクやからな

263 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:18:18 ID:uYLtY03e0.net
メガテンまだ続いてるんかすごいな

264 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:18:30 ID:+ej5P5sw0.net
所ジョージって別に目立ちたがらないから主役にしなくていいしその分内容に力入れられるんだろ

265 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:18:38 ID:iv23PSb/0.net
そういえばビフォーアフターも所さんやな

266 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:18:56 ID:kSlG7FeWa.net
>>242
コサキンは有料動画でまたやってるぞ
youtubeで調べてみ

267 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:18:58 ID:kFTk5ic30.net
ワンチャン熱中症で死んでた可能性があった現実

268 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:06 ID:Ggg8ddcf0.net
まぁヒロシがキャンプ系Youtuberとして成功したけど
あれ芸能人でクッソ需要あるジャンルを最初にやったから成功したってだけで多分ヒロシだからじゃなくて他の奴がやったてら普通に成功してた気がする

269 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:11 ID:FmddcFSFd.net
>>251
所って一般人への当たりキツイ方だろ

270 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:14 ID:RzKZOEgb0.net
みんなの憧れやろ・・・

271 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:22 ID:Y5xSLNpT0.net
>>180
テレビ見てても謙虚さ無いのなんか丸わかりやん
気難しいオッサン丸出しやろ

272 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:24 ID:L1uaQypE0.net
とりあえず所さんのを付ける

273 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:38.15 ID:pytlqXyE0.net
>>252
誰かの不倫の時に
「うらやましいですよね。悪いとはわかってても
本気になることが」って言ってたな

274 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:39.41 ID:ShU+LnWo0.net
>>267
ガチで反省してOS1のCMはノーギャラで出てるってマジ?

275 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:55.60 ID:a6wnH+RUa.net
マジカル頭脳パワーの無双してたころ好き

276 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:19:58.20 ID:uYLtY03e0.net
>>262
凝り性な人は自分が興味の無い事でも面白い
タモリ倶楽部の電車回とか全く興味ないけど好きやわ

277 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:01.86 ID:dvxTXiJH0.net
>>237
輪投げで絶頂

278 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:04.64 ID:FmddcFSFd.net
>>268
そらそうよ
ヒロミが先に始めてりゃヒロミの天下だった

279 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:07.01 ID:0E4vwX9P0.net
実は地味にホルホル番組c会が多い筆頭

280 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:19.58 ID:kSlG7FeWa.net
>>268
その最初をやるのがいちばん大事なことやん

281 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:29.47 ID:PjcX4UEQ0.net
>>269
そこまでキツくないぞ
自分もオタク趣味とか農家やってるから寛容だし

282 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:34.72 ID:FpEheibY0.net
上手いとは言い難いのにほぼ叩かれない吹き替え路線
アルフのハマりっぷりは特に尋常やないわ

283 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:41.40 ID:ShJMDXQ10.net
所のファンってわけじゃないけど
所が出てなかったら見てない番組ばかりだな

284 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:45.71 ID:cENnaU7la.net
>>2
死ね

285 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:53.76 ID:wIe/lLHS0.net
家にうちのパッパが録画したデイトナっていう車関係の総合番組のやつがあったわ
本気で車好きなんだな、所は

286 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:56.38 ID:S/9h+CvS0.net
マジカル頭脳パワーで990点定期おじさん

287 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:20:58.58 ID:HdpuNBC7d.net
>>266
マジ?過去の放送しかないけど

288 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:21:08.06 ID:BrHIfCJwa.net
所よりYouTuberの方が好きな事して稼いで人生楽しんでるよな

289 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:21:26.13 ID:/tAXAnA+0.net
タレントyoutuberとしてはかなりキャリア長いからな
知られてないだけで

290 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:21:34.10 ID:pytlqXyE0.net
>>288
広告ついてないぞ

291 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:21:40.70 ID:hJKGeZYQ0.net
結局自分がぶれない所やと思うんだよな
車の改造とかも人から絶対邪道とか趣味が悪いって言われるタイプの弄り方やけど
所は「俺はこれが好きだから」って絶対に人の意見で曲げない

292 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:21:42.84 ID:mCrgbjCw0.net
>>288
好きな事やってそれがTV番組にまでなってるのに?

293 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:21:48.70 ID:EkKmMwYTa.net
>>269
キツいんやけどそのキツさって同じ土俵に降りてきてくれてる感が本心でキツくなってるんやと思うわ
車バイクエアガンプラモとかも他の芸能人ならはそうねって感じで同じ目線で語らんと思う

294 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:22:19.09 ID:a34sBfNI0.net
>>224
タモリもやぞ

295 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:22:22.85 ID:a6wnH+RUa.net
>>268
それなりに技術や経験があるかつパイオニアなのがすごいとこやな

296 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:22:35.36 ID:RzKZOEgb0.net
自身を面白くないといった岡村さんより断然売れているな

297 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:22:36.41 ID:jW35gew90.net
>>272
これ最初はセルフプロデュースで所さんのって言い出したらしいな
そこがうまかったと思う

298 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:22:39.83 ID:9IGWuDzl0.net
金髪デコグラサンにする前はパッとしないオッサンの代表みたいな扱いやったのにな

299 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:22:40.57 ID:Y5xSLNpT0.net
「嘉門ちゃんが出てきたお陰ですっぱり路線を変えることが出来た」
「ギャグソングやってどう考えても彼には敵わないからねぇ、ギャグも音楽性も」
って嘉門達夫には感謝してる

300 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:22:59.05 ID:f96t9t48a.net
目がテンってまだやってんの?
平成ライダーが始まる前からあるイメージやけど

301 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:04.74 ID:PjcX4UEQ0.net
>>291
他人の評価で生きてる他タレントとは違う余裕が見えるよな

302 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:05.07 ID:vUAmUpRTd.net
>>259
キモ
こういうこと言うやつは気持ち悪いだけやわ

303 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:14.34 ID:1fcmAhE+0.net
マジカル頭脳パワーで問題出る前に答えて正解するチート好き

304 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:14.70 ID:kFTk5ic30.net
芸能人の仕事無くなってもプラモデラーで食っていけるからな

305 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:16.43 ID:mCrgbjCw0.net
>>300
40年ぐらいやっとるはず

306 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:25.26 ID:nPPrXod2d.net
>>288
YouTuberは(視聴者が)好きな事をしているんやけど

307 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:28.86 ID:kSlG7FeWa.net
>>287
https://youtu.be/9vIYe2QcmBs

308 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:29.09 ID:M5BCtrd/0.net
所さんのメガンテってまだやってるんか

309 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:34.54 ID:oGWZRwMx0.net
>>74
そういやアンビリバボーぐらいでしか観なかったな

310 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:38.62 ID:Dh8QYDB+0.net
>>250
ミスタードーナツとかサマージャンボ宝くじのCMとかキャッチフレーズ的なのはうまいやろ

311 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:47.01 ID:mCrgbjCw0.net
>>308
ワイ毎週見てるぞ

312 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:50.42 ID:dvxTXiJH0.net
>>244
これマジで共感性羞恥ヤバかった

313 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:51.42 ID:HdpuNBC7d.net
目がテンのデブどこにいった?

314 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:52.75 ID:9g69p05ud.net
所とヒカキンって似てるよな
好感度高くて好きな事して稼いで金持ち

315 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:56.48 ID:uYLtY03e0.net
>>289
好きな事やって自分で撮影してああいうのでいんだよな
古いキッチンを綺麗にするだけとかだれが見るんやと思うけど見てる

316 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:58.21 ID:A1jx0P5v0.net
あの緩い雰囲気がええんやろね
ワイも上司に所ジョージだったらチョイ嬉しい

317 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:23:58.36 ID:oGWZRwMx0.net
そもそもタモリもフジとテレ朝以外出てなくね

318 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:24:19.24 ID:Bh9pTl9o0.net
作曲に関しては天才

319 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:24:25.28 ID:hDCeRYCO0.net
ライトニングってまだやってるの?

320 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:24:29.97 ID:yyqztx1z0.net
>>289
Youtuberじゃなくて趣味として動画上げてるだけな
こうやって何でもかんでもYoutuber扱いすんのは元から上げてた人に可哀想やわ

321 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:24:30.60 ID:58/poV6y0.net
所ジョージの番組って平均で10年以上の化け物コンテンツやからな
こんだけやってて

322 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:24:34.09 ID:xME6v9SMM.net
>>317
ブラタモリ

323 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:24:37.46 ID:oGWZRwMx0.net
たけしやさんまと仲良いよなこの人

324 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:24:56.56 ID:Erv1wNjsd.net
>>317
NHK

325 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:24:58.75 ID:b3g9njTo0.net
所自体は糞ほどつまらんのになんでこんなに良い番組ばっかなんだ?

326 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:02.09 ID:6j1s6d/la.net
熱中症になってOS1のCMゲットしたときどこまで持っとるねんこの男と思ったわ

327 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:06.40 ID:WnOgW8OJM.net
>>244


328 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:07.45 ID:Mcpf4le70.net
俺がガキの頃からだから、30年くらいずーっと好調だよな

329 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:13.05 ID:5yrU4O1Z0.net
経口補水液だけの1発屋

330 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:16.14 ID:HdpuNBC7d.net
>>307
それ2回目までしかないはずだけど

331 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:25.67 ID:nTw/Q7Bnd.net
>>318
ジジイの寝言みたいなメロディでダサいやん

332 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:26.18 ID:mCrgbjCw0.net
>>323
たけしとかいう世田谷ベースに普通にやってくるおじさん

333 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:27.02 ID:bWDqa1760.net
嫌味がないってのは本当に武器だよな

334 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:30.12 ID:tpVn5mcF0.net
なおリスナー
https://i.imgur.com/VtLtyd5.jpg

335 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:31.88 ID:oGWZRwMx0.net
>>324
あーブラタモリか

336 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:37.12 ID:swh2EQ6j0.net
所で笑ったことは一度もない
どこに需要があるのか全くわからない

337 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:38.23 ID:MFaJCTBD0.net
熱中症でぶっ倒れてから絶好調

338 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:38.77 ID:6LrmxgPI0.net
ナイナイ(岡村)がdisってた言うけど裏ではさまぁ〜ずに所さんとうまくやってく秘訣を聞きに行っていたらしいな

339 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:42.08 ID:EkKmMwYTa.net
5000万横領されて被害届出さない男

340 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:49.81 ID:kSlG7FeWa.net
>>317
ジャングルTVとかあったやん

341 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:50.84 ID:vUAmUpRTd.net
>>334
これビートたけしじゃん

342 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:25:57.79 ID:CPz/v7kX0.net
ビートたけしの腰巾着・太鼓持ちが本業

343 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:01.72 ID:6j1s6d/la.net
所さんのただものではないって番組を知ってるやつおらんか

344 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:02.76 ID:HdpuNBC7d.net
>>307
mondotvの初回と2回目をyoutubeで公開してるんじゃなくて?

345 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:05.06 ID:1neJG/XX0.net
ポツンて楽な仕事だよな
映像見たならちょっとコメント言うだけやん

346 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:18.88 ID:f2y/La9V0.net
コブクロと歌ってる曲すき

347 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:25.11 ID:c6le9xcY0.net
いつの間にか増えてたな
スキャンダルないからか??

348 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:28.22 ID:oGWZRwMx0.net
>>340
懐かしくて草

349 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:29.79 ID:Erv1wNjsd.net
>>332
専用部屋で寝泊りしてる
礼の愛人ともそんな上手くいってないんかな

350 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:36.79 ID:96s4geCya.net
>>314
HIKAKINはもうネタは何も考えてなくて、
毎日義務で撮影してるだけとスタッフからばらされてる
もう本当は辞めたいはず
金だけや

351 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:42.07 ID:XQLAcMO60.net
丸見えってたけし所のギャラだけで相当行ってそうなのによう続くな

352 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:45.09 ID:1fcmAhE+0.net
>>311
目がテンを生で見れると「今日は早起きして偉いな自分」って気持ちになれる

353 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:26:58.33 ID:oGWZRwMx0.net
>>351
楠田だけリストラされて可哀想

354 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:00.05 ID:wr6l5rola.net
マジカル頭脳パワー
はじめてのおつかい
ビフォーアフター

地味に高視聴率男

355 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:02.47 ID:6LrmxgPI0.net
>>343
知ってるが内容覚えてない

356 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:02.84 ID:GEe5WPNH0.net
>>345
お囃子は教育者としてのプライドがない
ラクして稼げる仕事ばっかり受けてる

357 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:10.26 ID:GbS+NXZ70.net
佐藤栞里とかいう斜視ドブスこいつ以外に需要あるんか😡

358 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:13.30 ID:pytlqXyE0.net
>>350
好きなことで生きていく

359 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:18.90 ID:gm+YWu4o0.net
なぜか良い人みたいに思われてるけど実際素人には厳しいよな
ウケ狙いで素人弄りはしないけど露骨に言動が笑えないレベルで横柄な感じ

360 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:26.79 ID:r0ZMOmyed.net
まあ確かに所さんよりYouTuberの方が楽に稼いでるな
YouTuber飯食ったりゲームしたり友達と遊んでるだけで大金稼いでるし

361 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:29.34 ID:6j1s6d/la.net
ワイ枝里子がいなくなったからまる見え見なくなったわ

362 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:30.82 ID:DZ8H82zmd.net
>>314
言うほどヒカキンって好きなことしてるか?
商品紹介し始めた頃から目が死んでるやろ

363 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:33.15 ID:A1jx0P5v0.net
ポツンとはお囃子と所のタッグがええんやろな
というかお囃子のタレントとしての能力が凄いだけなんか

364 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:38.42 ID:oGWZRwMx0.net
確かにスキャンダルとは無縁やし局からも使いやすいそう

365 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:39.31 ID:kSlG7FeWa.net
>>330
だから有料放送だっていってるじゃん
スカパーで見れるよ

366 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:41.04 ID:KNC2w9VQa.net
居ても邪魔にならない邪魔もしない南原だと思えば偉大さがわかるやろ

367 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:44.92 ID:Ht/9Twxb0.net
なんで大御所扱いされてんだろ

368 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:44.91 ID:mCrgbjCw0.net
>>354
最近は林修と所のポツンと一軒家があの時間帯で数時間持ってるしな

369 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:27:53.81 ID:HdpuNBC7d.net
>>351
あんなもんナショジオかディスカバリーチャンネルから映像借りるだけの番組だし

370 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:01 ID:lYruhFeEF.net
歌でも今や10億の曲作った天才やぞ

371 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:03 ID:xK6LJR3z0.net
所ジョージの正体はクイズガチ勢

372 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:04 ID:jW35gew90.net
>>353
メカ楠田になって延々と君臨するはずやったのにかなしいなあ

373 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:11 ID:dvxTXiJH0.net
>>252
周りに左右されないんだろうな
理系の頭いい奴とかにありがち

374 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:17 ID:QoNrOc3k0.net
結構陰険なんだよな
自分に火の粉が降りかからないと思うと
若手やスタッフをいびったりしてる

375 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:17 ID:kFTk5ic30.net
>>356
なんJでマウント取る為だけにネプリーグ出てるしな

376 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:17 ID:M5BCtrd/0.net
軍団ですら持て余すたけしを軽く捌けるのはすごいわ

377 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:18 ID:dWIxcel8d.net
本気でYoutuberの方が楽に〜とか言ってるなら相当なアホやな

378 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:23 ID:PjcX4UEQ0.net
地層とか岩石に興味ない奴でもブラタモリ見てる人いるだろ?
説明する側と同じ目線まで降りてきて本気で聞いてるタモリがいるから視聴者も興味が出るんだぞ

379 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:32 ID:pytlqXyE0.net
>>371
問題が出る前に答える男

380 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:35 ID:96s4geCya.net
なんで楠田は外されたんや

381 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:45 ID:FpEheibY0.net
>>351
紹介される海外番組の権利代も馬鹿にならんやろしな

382 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:50 ID:e8AGKxMCa.net
名前聞くと本人とセットで堀之内九一郎の顔が思い浮かぶ
あいつら似てんだよなムカつく

383 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:52 ID:/8ZK7WGg0.net
たけしにペコペコしてるのはなんで?

384 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:53 ID:oGWZRwMx0.net
>>372
そんな事言ってたなぁそういや
あと少年隊の東山や植草が出てたのも覚えてる

385 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:55 ID:wIe/lLHS0.net
タモリ、所は要領がいいから趣味以外の門外漢な番組も平均して65〜70点は取ってるイメージ
さんまは80〜30と振り幅が大きい
ウンナンは卒がなく、平均75なイメージ
ダウンタウンは本業のお笑い番組で奇をてらって滑って45点なタイプ

386 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:28:59 ID:28lnGNSd0.net
>>379
イトミミズ→水戸泉っていう答えだけはっきり覚えてるわ

387 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:03 ID:SdIAhFV40.net
>>359
さんまと一緒で素人にまで「それで?」を求めるからな

388 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:04 ID:aq6G+etHd.net
>>356
ほんこれ
あいつの出てる番組は全部おもんない
教育ママが喜ぶだけで若者完全無視や

389 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:04 ID:HdpuNBC7d.net
たけしをおじさんと呼ぶのはこいつだけ

390 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:05 ID:/tAXAnA+0.net
仕事終わったら嫁の晩飯食うために直帰するし
それ以外は世田谷ベースで畑耕すかおもちゃ弄るかだからスキャンダルが入り込む余地がない

391 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:06 ID:Ft841ZUFa.net
バナナマンに足蹴にされてアンビリ追い出されたオッサン

392 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:09 ID:Dh8QYDB+0.net
>>367
むしろあれだけ高視聴率長寿番組の冠番組持ってて大御所扱いされない方が不思議だろ

393 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:10 ID:aC9iSQCK0.net
ええ番組多いけど有能ディレクターが仕事しやすい環境になるんかな

394 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:15 ID:fRSo2ugR0.net
嫌われないって大事やな

395 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:23 ID:mCrgbjCw0.net
>>379
放送日時から逆算して答えを導く変態
たしか鯉のぼりだっけかこどもの日放送とかで

396 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:24 ID:oGWZRwMx0.net
この人ハゲてるはずやのにハゲなイメージ無いのが不思議や

397 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:25 ID:myu+iiaNa.net
>>377
所さんが楽してるって考えてる方も相当なアホや

398 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:34 ID:d5QMyYwF0.net
本も面白かった

399 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:37 ID:QCSzZlq80.net
タモリには知識に裏打ちされた芸の深さがある
ビートたけしにはセンスがある
所ジョージには何も無い

400 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:40 ID:3CGr7yswM.net
芸人にふるギャグは糞つまらないのだけが欠点やな
お届け物でーすはみんな愛想笑いしてて見てられない😥

401 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:42 ID:6LrmxgPI0.net
>>389
ヒロミ

402 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:51 ID:Y5xSLNpT0.net
>>384
たけし 所 楠田 東山(植草) ラサール 田中義剛 ケント・デリカット

未だにこんなイメージや

403 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:55 ID:oGWZRwMx0.net
>>391
清水圭の悪口はNG

404 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:55 ID:A0qc1rOB0.net
相槌だけで天下を取った男

405 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:56 ID:MXRsw9di0.net
こいつYouTubeやってたよな

406 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:29:59 ID:kSlG7FeWa.net
>>353
楠田が楠田でカカオガチ勢でやからな
サイト凄いで

407 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:01 ID:xK6LJR3z0.net
>>396
竹中直人とかもいいおハゲやな

408 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:24 ID:M7yj02Wka.net
時々ヒット番組に恵まれるよな

409 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:25 ID:M5BCtrd/0.net
芸人には嫌われてるみたいなこと聞いたことあるけど実際どうなん

410 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:34 ID:Erv1wNjsd.net
>>406
ピエールマルコリーニと対談してて草

411 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:34 ID:oGWZRwMx0.net
>>402
これ見たらマジで出演者変わったんやな

412 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:36 ID:8FpRGf45d.net
>>395


413 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:40 ID:Ggg8ddcf0.net
酔っ払って生放送でちんこ出して好感度が下がらなかった鶴瓶も凄い

414 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:42 ID:v0pfzAjC0.net
資産数百億ありそう

415 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:42 ID:dvxTXiJH0.net
>>288
ヒカキンの忙しさ見てもそれ言える?

416 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:46 ID:cLtdDtA8d.net
>>397
普通にしんどいよな
テレビは収録長いし事前に打ち合わせもあるし

417 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:48 ID:HdpuNBC7d.net
定期的に車のcm来るけど絶対にその車好きじゃないだろ

418 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:54 ID:rbowMNEE0.net
>>342
逆なんだよなぁ実際はたけしが所に憧れてる、たけしの等々力ベースも所の世田谷ベースを参考に作ってるし
こないだ再婚した時も「うちも所夫婦みたいになりたい、あれが理想」って言ってたし色々羨ましいんだろう

419 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:54 ID:jW35gew90.net
>>406
昔は消しゴムコレクターでも有名やったね

420 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:58 ID:/8ZK7WGg0.net
>>369
子供の頃絶望の月曜日の唯一の救いだったわ

421 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:30:59 ID:LmjP/G7g0.net
どこにでも湧くな逆にガイジ

422 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:10 ID:c6le9xcY0.net
>>252
性欲薄そうなのは確かやな
芸能界にとってはメチャクチャ優等生なんかも

423 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:18 ID:mCrgbjCw0.net
>>390
目がテンでもベース作ってるし
そこん所でも東MAXの竹林つかって東MAXの芸人塾の塾生とベース作ってるし
やりたい放題やな

424 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:19 ID:hJKGeZYQ0.net
たけしに所がペコペコしてるイメージがあるが
たぶん実際はたけしの方が所大好きだと思う

425 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:29 ID:oGWZRwMx0.net
>>407
竹中直人や渡辺謙は顔が濃いから頭に目線行かんからかな

426 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:32 ID:z2Z4mgOU0.net
所ジョージのANN聴いてたなん爺民おるか?

427 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:35 ID:Qle2o8gu0.net
>>293
芸能人としての上から目線やなくて
同じ趣味人としての上から目線みたいな感じやからな
「はあ、そんなもんにはまってるの馬鹿じゃね?」がマツコ的な奴
「お、それなら俺のほうが詳しいぞ」がタモリや所

428 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:35 ID:0Jk45t+T0.net
昔から好感度調査上位にいつもいるのが不思議だった
何一つ面白くないし、かといって特別人当りがいいわけでもないのに

429 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:35 ID:Sf9szFts0.net
所さんってなんで
干されないの?

430 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:43 ID:m5eAeVdLr.net
禿げ上がりそうなのに食い止めてるのがすごい

431 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:43 ID:6j1s6d/la.net
枝里子今年のマツコの知らない世界出た?

432 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:49 ID:HdpuNBC7d.net
>>420
フレンドパークからの世界まる見えかな

433 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:31:57 ID:O2ZT48Zo0.net
田代がやらかしてなかったら所の出番はなかったやろな

434 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:16 ID:pytlqXyE0.net
>>424
世田谷ベースが秘密基地っぽくて
ワクワクさせるんやろな

435 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:18 ID:PjcX4UEQ0.net
>>388
プライドが邪魔して自分をよく見せたいって欲が出過ぎてるよな
ニート説教する回とか正論なんだが酷かった
弱者にマウント取って悦に浸ってるのがアカン

436 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:25 ID:/8ZK7WGg0.net
>>432
フレンドパークは嫌いや

437 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:29 ID:9Z7Hsd8f0.net
所ってそこそこの知名度なのに人気はないな
こうやって話題になることも珍しい

438 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:39 ID:OY3qJrY/x.net
>>231
むしろなんで君はこいつの必死見たんや?

439 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:40 ID:m5eAeVdLr.net
>>252
エロさは感じない男

440 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:42 ID:XtqFY5ZO0.net
世田谷ベースって太鼓持ちの清水圭いた方が見やすかった

441 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:48 ID:58/poV6y0.net
>>424
たけしは所大好きやろ
世田谷ベースにようくるしな
所って色々できるし多趣味だから人間としておもろいんやろ

442 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:32:56 ID:oGWZRwMx0.net
>>432
ワイは普通にコナンとか観てたわ

443 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:02 ID:mCrgbjCw0.net
>>424
共依存だよなあの二人

444 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:18 ID:var3lVCx0.net
所ってほんと何者なんやろな

445 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:19 ID:xK6LJR3z0.net
楠田枝里子バイキングでクッソ久々に見たけど言うほど変わってなかった
さすがサイボーグクスダ

446 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:25 ID:oOUMTMiz0.net
普段VTR見て感想言ってるだけだから印象残らないけどたまにするトーク聞いてると基本他人馬鹿にするか自慢話だけで糞野郎にしか見えないんやが

447 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:29 ID:m5eAeVdLr.net
>>440
今ユーチュブにしれっと出てるよ所の

448 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:32 ID:jW35gew90.net
>>413
やらかしてもNHKで長寿番組持てる事実
何年か前にあの件いじられてて草生えた

449 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:38 ID:pytlqXyE0.net
>>444
ただ者ではない

450 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:40 ID:/8ZK7WGg0.net
>>441
たけしYouTubeに出てるんか!?

451 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:41 ID:oGWZRwMx0.net
志村けんとも仲良いよな

452 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:45 ID:mCrgbjCw0.net
>>444
ミュージシャンやぞ

453 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:48 ID:kB1QiQiP0.net
カクフくんとこのみちゃんの番組おもろかったな

454 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:33:54 ID:HdpuNBC7d.net
>>442
ワイは30分までフレンドパークからのコナン

455 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:04 ID:PjcX4UEQ0.net
>>445
旦那亡くなってだいぶ経つけど、認知症とかなってなくて安心した

456 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:05 ID:wIe/lLHS0.net
一言でいうと、大人のお子様ランチっぽいイメージがある

>所

457 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:15 ID:JmljQ4Wg0.net
不快感ないビジュアルなのもあるな
ハンサムでもないしちょうどいい

458 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:16 ID:oGWZRwMx0.net
>>454
コナンとセットのアニメコロコロ変わってたなぁ

459 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:18 ID:1fcmAhE+0.net
笑ってこらえても相当長いけど、あの番組のスタッフっていい意味でイケイケだった時代っぽくて有能なイメージやわ
吹奏楽とか男子新体操の密着とかニッチすぎると思ったのに、いつの間にやら番組恒例企画に昇華させとるし

460 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:29 ID:Ft841ZUFa.net
記憶にも記録にも残らない消去法で生き残った大御所タレントといえばこの人

461 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:33 ID:dvxTXiJH0.net
>>352
てか朝っぱらの地味な時間帯に所ジョージクラスの冠番組やってるのが異色

462 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:34 ID:ZEm4jlIa0.net
本人を面白いと思ったことあんまりないけど番組は大概面白い
目がテン好きやったわ

463 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:42 ID:/8ZK7WGg0.net
コミュ力だけで芸能界生き抜いてるやつおるよな
というかコミュ力が最重要なんやろな

464 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:54 ID:58/poV6y0.net
>>450
出てなかったか?番組が知らんけど釣り行くとかで朝4時集合なのにたけしが来なくて迎えにいくとかみた気がする

465 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:34:57 ID:VzlrnN440.net
どれも大体田舎のV眺めてるだけなの草

466 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:35:01 ID:HdpuNBC7d.net
>>463
中山秀征とかな

467 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:35:04 ID:XtqFY5ZO0.net
>>447
そうなんか
裏番組優先して所に嫌われたと思ったらそうでもないんやな

468 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:35:12 ID:dBK9PQAca.net
所ジョージは毒にも薬にもならん気がするけど
所ジョージが出てる番組はだいたい面白い気がする

469 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:35:26 ID:pytlqXyE0.net
>>463
大御所に気に入られれば人脈広がるしな

470 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:35:29 ID:Ggg8ddcf0.net
所ジョージのファンは沢山居るけど
中山秀征のファンは0人説

471 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:35:45 ID:yWnssBEW0.net
世界丸見えにさんまとタモリ呼んで4人でVTR見て喋るだけの回やって欲しい

472 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:35:57 ID:qGRi5ZUG0.net
そらそうよ、ああ見えて番組構成にやたらからむらしいし1つ流行ってるなら全般的にうけるだろう

473 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:35:58 ID:/tAXAnA+0.net
>>470
探せば2人くらいはおるやろ

474 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:36:06 ID:D6ZffWvC0.net
さんまより断然所の方が好きや

475 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:36:17 ID:wIe/lLHS0.net
>>470
中山は7人くらいおる
本当に0人なのは恵俊彰

476 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:36:19 ID:2PEQ9kiv0.net
所に会っても嬉しくないな

477 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:36:26 ID:1fcmAhE+0.net
>>470
静かなるドンの熱烈ファンとかいるはずや!

478 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:36:35 ID:4Azh/RvG0.net
>>11
本名の芳賀隆之で企画や構成に入ってる時ある

479 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:36:46 ID:xK6LJR3z0.net
バズライトイヤーに所ジョージ当てようとした奴www

有能

480 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:36:51 ID:aO+JoAB0d.net
>>446
口悪いシーンは全カットやしな
芸人に嫌われてる理由はカットされてない所の部分知ってるからやろな

481 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:36:53 ID:SIlXLy4OM.net
目がテン見ると部活やってた学生時代思い出すノスタルジー

482 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:37:06 ID:oGWZRwMx0.net
>>479
キングダムハーツ3では違う声やから違和感あったわ

483 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:37:31 ID:VzlrnN440.net
>>477
ドンファンだけど嫌いだぞ

484 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:37:57 ID:tppDfWjI0.net
マジカル頭脳パワー見てすっごいかしこい人だと思った

485 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:37:58 ID:c6le9xcY0.net
>>463
コミュ力なかったら続かない仕事やしな
後適度に謙虚やないと60あたりから仕事減るし

486 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:38:35.20 ID:tFH4ZPi8d.net
アウトレイジの海辺の別荘も所ジョージの別荘なんやろ
別荘爆破シーン撮りたいって提案してキレられたらしい

487 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:38:46.53 ID:/tAXAnA+0.net
>>485
売れた時に若手スタッフへの対応がクソな奴はそのスタッフが偉くなったら呼ばれなくなるからな

488 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:38:51.20 ID:bRGgpM6P0.net
笑ってコラえての司会が所ジョージ以外になったら見ないわ

489 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 21:38:54.85 ID:Hwb1iC+wd.net
>>486


総レス数 489
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200