2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無修正】中田翔 .350(20-7)3本7打点OPS1.183

1 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:58:01 ID:0eAwOi9D0.net
つよい

2 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:58:18 ID:nwtk/1R20.net
これマジ?

3 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:58:34 ID:0eAwOi9D0.net
https://i.imgur.com/8TyhVHD.png

4 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:58:41 ID:dmLSQsOrM.net
あなたが不可欠中田翔

5 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:59:13 ID:0eAwOi9D0.net
打率 .350
出塁率 .333

打率>出塁率の男

6 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:59:18 ID:d+spnm7q0.net
中田「7割の力で振っても飛ぶことに気がついた」

7 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 18:59:47 ID:4DP9/hKM0.net
ついに翔さんが育ってしまったのか

8 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:00:05 ID:tKKqxZyna.net
.316 36 167 1.676

9 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:00:09 ID:jrhgO5mJ0.net
やっぱ翔さんよ

10 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:00:15 ID:TXrg0STG0.net
>>4
何度見ても笑ってしまう

11 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:00:33.36 ID:JBqFFXzTd.net
打撃のために何かを犠牲にしてそう

12 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:00:35.91 ID:enNWgmzP0.net
春は毎年こんなもんやろ

13 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:00:59 ID:4N7tSb0N0.net
筒香消えたしもう日本の4番決定でええわ

14 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:03 ID:JOlbv4XMp.net
サンキューガッツ

15 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:05 ID:lUuiXKgmd.net
ホームラン王とってほしい

16 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:07 ID:vV+pQG5N0.net
パーフェクトフォルム

17 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:09 ID:73eYox5wa.net
>>12
そんなことはない

18 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:26 ID:rp7hi3mg0.net
>>5
なんやこれ
四死球なしで犠牲フライとか?

19 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:28 ID:86dlvFVX0.net
ついにPERFECT HUMANになったか

20 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:29 ID:94+ew/k6d.net
去年も開幕戦がピークでしたね

21 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:39 ID:4DP9/hKM0.net
>>12
中田って毎年春はめっちゃ悪いんやぞ
つまりこれが今年の底や

22 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:43 ID:0eAwOi9D0.net
>>18
せやで

23 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:01:47 ID:GBsAvC8Zd.net
これはスーパー1年生

24 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:02:12.27 ID:vyIL781YM.net
復活したな

25 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:02:23.08 ID:zyXGIUxn0.net
打率より出塁率のほうが高くて草
なのにOPS1.1超えててさらに草
パワー系すぎやろ

26 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:02:25.89 ID:zCeEPQaX0.net
そういえばこいつ三冠王目指す言うてたよな、マジでくんのか??

27 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:02:31.51 ID:zyXGIUxn0.net
>>25
逆や

28 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:02:31.77 ID:7f4Nalg70.net
坂本も30歳でキャリアハイだし
中田もキャリアハイあるな

29 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:02:46.38 ID:8MZ8ed6M0.net
甲子園のセンター右側にホームラン打てる男とか阪神が欲しかった選手では

30 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:02:48.09 ID:jSVMHbShd.net
>>21
フリーザかな?

31 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:02:50.86 ID:qZzbc5s10.net
これは大阪桐蔭中田翔

32 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:03:06 ID:74hp+0Ng0.net
あへたん翔さん見たい

33 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:03:18 ID:XDTi6MQ3p.net
やっぱり日本の四番は翔さんよな
赤ヘルゴリラとは存在感ガイジ違うわ

34 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:03:23 ID:uEQ00wrgp.net
ボーアより中田やったな…

35 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:03:25 ID:OdhppZLsM.net
で開幕してから冷温停止やろ?

36 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:03:26 ID:qZzbc5s10.net
坂本曲線あるで

37 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:03:50 ID:86dlvFVX0.net
後ろの打者がしっかりしてればかなり成績残すやろこれ

38 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:03:57 ID:IhyoJeb0M.net
盛田翔

39 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:00 ID:1Oc2tQsV0.net
中田って誰かがしっかり指導しないとあかんタイプやからな
誰とは言わんが放任主義(笑)とか誤魔化して何も教えられんゴミがコーチならそら伸びんわな

40 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:11 ID:reyi0tRnp.net
無修正で草

41 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:12 ID:Fhe5C8fjM.net
和田曲線か?

42 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:14 ID:Bx6bkU8I0.net
あなたが不可欠中田翔  ←イマココ
お前が必要中田翔
お前は不要中田翔
21616676

43 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:19 ID:HFAGP1wH0.net
西川はいつも通りの春西川だしなあ
代表のプレッシャーなくなったからか?

44 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:20 ID:DylJk/xVM.net
打点が少ない

45 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:43 ID:t1khc7vT0.net
和田 30歳くらいで覚醒。ハゲ
中田 30歳のハゲ

あっ…

46 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:46 ID:myAu0ssL0.net
ガッツの功績ってことでいいか?

47 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:47 ID:BiykYjhH0.net
>>4
これは適切

48 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:51 ID:gYWLYcdA0.net
観客がおらんからか

49 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:04:54 ID:KmXnkEiM0.net
2013年の中田が帰ってきたのか?

50 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:01 ID:0nezuRjd0.net
実は大器晩成だった?

51 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:04 ID:DctYNy6lp.net
お前が必要中田翔
お前も必要小笠原道大

52 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:10 ID:JwcCZ5DS0.net
必要

53 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:12 ID:VsprW1QW0.net
なんか宗教でも始めたのか

54 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:31 ID:+357zeehM.net
>>4
適切

55 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:32 ID:EO6dcRxv0.net
やっぱ中田が打てばハムは勝てるんよ

56 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:33 ID:7f4Nalg70.net
今までの中田がこんなに打てるわけがない
これは本物

57 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:36 ID:sdG+t5X90.net
ガッツのおかげやで
こっから10年3割30本1000打点する機械になる

58 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:40 ID:8NB5VJa60.net
今日のライトスタンドに叩き込んだホームランは今までに無い翔さんやった

59 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:50 ID:ZEm4jlIaM.net
ガッツリガッツに矯正されたよな
指導者無しの放任主義とかホルホルしてる場合ちゃうで

60 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:05:58 ID:HFAGP1wH0.net
男の子が生まれたんで
現役の姿を見せたいとは言ってたな
そういえば

61 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:06:05 ID:xM0Reu2b0.net
贅沢言わんからシーズン通して得点圏.250は打ってくれや
去年.210くらいやったやん
打点に一番拘っとるんやろ?

62 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:06:16 ID:/CyA70XVd.net
子供に優しい中田翔

63 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:06:27 ID:u0iaN9H60.net
これは正真正銘の日本の4番

64 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:06 ID:EO6dcRxv0.net
ハムの成績なんか大体中田の成績とリンクしてるやろ

65 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:26 ID:7f4Nalg70.net
>>64
せやで
つまり優勝やな

66 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:32 ID:fH25a1R2d.net
ガッフェがガボゴボ喉フェラしてそう

67 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:35 ID:VP7jOyfp0.net
ツイッタ-のやり方イマイチようわかりません。(笑)ダル兄貴に詳しく聞いときます!わかったら、ちゃんと返事?返しますね!明日も、元気に笑顔でフルスイングや!!

68 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:36 ID:X8lDZLfN0.net
今日ハムだけプレミアやってるんか?

69 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:45 ID:vVxk0N3m0.net
クリス・デービス(偽(真))
.500(12-6) 3本 8打点 OPS1.850

オープン戦はこういうことも起こるんや

70 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:45 ID:ZEm4jlIaM.net
.216 16 67 .676

71 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:53 ID:F6eW1Oa40.net
>>21
無観客試合でプレッシャーかかってないだけやろ

72 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:07:55 ID:zNVNmA8Zd.net
これは日本の4番

73 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:12 ID:eFZXs3kv0.net
お前が必要中田翔って語感いいよな

74 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:14 ID:BiykYjhH0.net
サンキューガッツ案件なんか

75 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:14 ID:reyi0tRnp.net
>>53
変われるよ、現に俺は変われた

76 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:14 ID:XlnntEova.net
2017中田翔 .327 27 78 OPS.787

77 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:19 ID:9tPGJWiUd.net
こんな時代もあったな…
https://i.imgur.com/4jp0X1s.png
https://i.imgur.com/Yo9GlwE.png
https://i.imgur.com/i0bN6Pk.png

78 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:34 ID:hKBdFM5D0.net
適切な成績

79 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:47 ID:To/Lw3A+M.net
.676 67 216 1.600

80 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:54 ID:DttGFjL50.net
>>71
大舞台だけには無駄に強い男やぞ中田

81 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:08:55 ID:NodgyHdna.net
>>70
ほんまゴミやな

82 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:04 ID:r21thOYK0.net
ホームラン40本越え一回ぐらいはしてほしいよね

83 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:14 ID:zQpQZpiJ0.net
これもうMr.ファイターズだろ

84 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:16 ID:1Oc2tQsV0.net
>>77
これワイも便乗して立てとったわ
マジで一時期中田にムカついてもうた

85 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:18 ID:VnSae8R+0.net
これは「やって」る

86 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:18 ID:vyIL781YM.net
>>79
うおおおおおおおお

87 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:26 ID:AAVhXmwk0.net
無観客の王

88 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:30 ID:Yr6Ez4ZM0.net
翔さんほんとすこ

89 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:35 ID:M7l73v7k0.net
ノムさんブーストや

90 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:36 ID:kqiYJ+nN0.net
城石「中田は何が悪かったんや?」

91 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:40 ID:VOO6OshO0.net
オリンピックの四番

92 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:44 ID:r6NYMWZX0.net
翔さんついに覚醒してて草

93 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:48 ID:f1t0pB8Ld.net
>>64
良くも悪くも中田のチームなんやろうな

94 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:48 ID:evrF9xSC0.net
デルタも絶賛
https://i.imgur.com/zyIfYhL.png

95 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:51 ID:Uh5QtGH9p.net
>>77
25歳程度でさん付けされてるのなんでなんやろ

96 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:56 ID:VP7jOyfp0.net
大田に4番を奪われそうになると打つからずっと呼ばん争いさせとけばいいんじゃない

97 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:59 ID:TyjpxSk9d.net
>>79
これだけ打ってるのにOPS低くない?

98 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:09:59 ID:798ICBQva.net
.114 5 141 .919

99 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:06 ID:GkF29GdCd.net
これガッツのおかげなら中日の選手はなんだったの?

100 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:10 ID:ED1l4ipz0.net
覚醒中田翔.26161767

101 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:19 ID:zQpQZpiJ0.net
ガッツをもっと早く招集していれば

102 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:20 ID:ACrvv4S90.net
これは日本の四番

103 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:30 ID:qLFSRlTz0.net
自分だったらフルスイングしなくえも
当たりやすくきちんと飛ぶことに
やっと気付いた模様

104 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:37.22 ID:3Rg/atqJ0.net
国際試合が近いと強いな

105 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:45.47 ID:BWCklcrka.net
ペナント開始時にはしなしなになってるもよう

106 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:45.48 ID:W7Dz5Q0m0.net
日本ハム横尾2点打「本当に小笠原コーチのおかげ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-23070587-nksports-base

サンキューガッツ
まぁガッツ本人は「こんな短期間で下半身が出来上がるわけないだろ」ってそっけないけど

107 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:51 ID:m8BXv9gJa.net
今年の中田は、3割25本100打点やりそう

108 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:53 ID:xzch6jS50.net
今年打つんちゃうかなあ
新人から見てて初めて打席で怖さ感じたわ

109 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:54 ID:lQ/syGttd.net
シーズン終了後
.241 25 82 OPS.771
とかやろ?

110 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:10:55 ID:reyi0tRnp.net
別に中田翔に3割とか求めてないんや、ルックスもあれやし
.290 36本程度を毎年マークしてくれればええんや

111 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:01 ID:HTDyLMWMa.net
前髪の減少と反比例して打率を上げる男

112 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:01 ID:vqVxirpJM.net
四球0なん?
じゃあまぐれやろ

113 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:01 ID:VsprW1QW0.net
https://i.imgur.com/qBUbYlm.jpg

114 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:02 ID:7f4Nalg70.net
翔さんキャリアハイ
(24) .305(407-124) 28本 *73打点 出塁率.381 OPS.931

30歳にしてこの記録を抜けるか

115 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:05 ID:c6IHZEu8d.net
>>99
なんだかんだ野手はいいから……

116 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:06 ID:c6IHZEu8d.net
>>99
なんだかんだ野手はいいから……

117 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:12 ID:8+d11NL50.net
10割中田翔 .250 25本 OPS.750
7割中田翔 .300 40本 OPS1.050

118 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:27 ID:Mb9M1wZHa.net
>>18
なんで知ってるのに聞いたん?
わざわざ犠飛で出塁率下がる事知ってるのアピールしたかったって事?

119 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:31 ID:22fO63kB0.net
>>109
悪くない

120 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:36 ID:qbWrmK44r.net
昨日中田休んだら11安打0得点やったからな
打点稼ぐ能力がある中田はマジで必要

121 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:38 ID:kqiYJ+nN0.net
天国の大和君も笑顔になるわ

122 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:39 ID:HTDyLMWMa.net
>>19
NOHAIR HUMAN

123 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:42 ID:yFL6+zHTp.net
天国の城石コーチも喜んでそう

124 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:48 ID:5MMV6DHS0.net
>>114
やっぱすごいわ

125 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:53 ID:VsprW1QW0.net
>>94
たまたまやな

126 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:54 ID:RMkV8oL3a.net
>>114
ガッツはこれを毎年続けてたんだよね...

127 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:55 ID:+extJa2B0.net
ついに覚醒したか!?

128 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:58 ID:uU2cF7qj0.net
.316 56 167

129 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:11:59 ID:W/PV6rGx0.net
287 28 104 OPS.822

どうせこんなもん毎年これ

130 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:08 ID:pOIG5Ckad.net
もう2161667とは言わせない

131 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:13 ID:qLFSRlTz0.net
>>106
春はとしたけ

132 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:17 ID:JwcCZ5DS0.net
>>129
贅沢三昧

133 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:24 ID:iQLIQvTy0.net
OPSマジかよ

134 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:26 ID:M7l73v7k0.net
城石金子打撃コーチとかいう狂気はなんやったんや?

135 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:31 ID:XV8hXZkh0.net
去年の中田は三振と四球とホームランの割合が良いからな
普通のBABIPに戻ればすごい打者になるよ

136 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:31 ID:e8XpTdqb0.net
ハムカスだけど翔くんオープン戦で終わる気がする

137 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:36 ID:HdycIA+80.net
試合後ガッツの話を楽しそうに聞いてたよな

138 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:39 ID:u0+y0u9T0.net
観客いないから緊張しないんだろ

139 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:47 ID:HTDyLMWMa.net
しかし中田ってハゲてるのに何でハゲ扱いされにくいんやろな
役得か

140 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:52 ID:WoPeukFP0.net
2016年 ops.738
2017年 ops.676
2018年 ops.778
2019年 ops.778
通算   ops.763

アンチ乙
これが翔さんだから

141 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:55 ID:RHPc5GKH0.net
https://i.imgur.com/2nDOiFP.jpg

142 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:12:59 ID:kgbEwzOK0.net
ガッツ来てからハムの選手のスイング良くなってるの草
今までのハムは練習不足かつ指導者の力量不足とかそら成績も落ちるわね

143 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:12 ID:AQAZkiQk0.net
2161667676定期

144 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:16 ID:5AGArdUja.net
オープン戦の打撃成績とかあてになったことあるか?
新人ならまだわかるけど

145 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:18 ID:DdFGnZzJa.net
国際大会に向けて上げてきたな

146 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:19 ID:A6g8ud41a.net
セファンやが翔さんすこなんや
今年は期待できそうやな

147 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:20 ID:KmXnkEiM0.net
>>114
怪我で規定打席ギリギリのこの年がキャリア杯扱いなのもなんというかなあ

148 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:27 ID:cTojMrg20.net
これはサンキューガッツでええんか?

149 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:28 ID:pieWSc06a.net
坂本曲線あるか?

150 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:28 ID:eFZXs3kvH.net
>>138
翔さんは甲子園や国際大会って大舞台ほうが強いはずなんだよなぁ

151 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:34 ID:JV54zKt+0.net
いつもオフの国際試合に持ってくるピークをここに持ってきただけちゃうか

152 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:38 ID:8+d11NL50.net
>>134
優秀なコーチ召集する

選手が育つ

活躍して年俸UP

赤字経営になる

こうなるから無能をコーチにしてた

153 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:38 ID:r21thOYK0.net
>>140
やっぱ翔さんノーパワー
それか選球眼がないのか

154 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:40 ID:f4pwKvNTp.net
>>6
札ドじゃ無理だぞ

155 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:13:46 ID:HT1ZPUgx0.net
>>114
30本打ったことあるやろ?

156 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:00 ID:m8BXv9gJa.net
ガッフェ「打撃のことはすべてガッツに任せている」
つまり打たなければガッツは無能でクビ

157 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:01 ID:AOP4PxAA0.net
ハムは中田以外に調子の良い野手おる?

158 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:02 ID:IltaAV/y0.net
サンキューガッツ

159 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:13 ID:Zmr+ZLWE0.net
終わってみればリアルな数字に落ち着くだろ

.240 24 79 ってとこか

160 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:16 ID:u0iaN9H60.net
>>109
すべての数字がリアルすぎる

161 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:17 ID:pieWSc06a.net
>>144
シーズン安打記録更新した秋山はオープン戦から無双してた

162 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:21 ID:uahI//Ih0.net
筋トレに傾倒してたよな

163 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:24 ID:7f4Nalg70.net
>>157
渡邊、石井、横尾も絶好調

164 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:24 ID:VnSae8R+0.net
アプローチ変えたのは見て取れる
悪くなった時に広い札ドで叩き込もうと無理しだしたらいつもの翔さんになりそう

165 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:28 ID:XrawjQwU0.net
>>157
石井渡邉大王

166 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:34.53 ID:rcw2DprSp.net
>>157
台湾の至宝

167 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:41.52 ID:8+d11NL50.net
>>157
松本横尾石井宇佐美

168 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:54.16 ID:kqiYJ+nN0.net
>>157
石井谷内宇佐見

169 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:55.67 ID:bBUpnD+m0.net
>>18
他にねえだろガイジか?

170 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:14:59.36 ID:qLFSRlTz0.net
>>157
石井一成横尾渡邊王宇佐見かなあと杉谷松本

171 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:02.53 ID:ACrvv4S90.net
.350 50 155 令和の三冠王あるやろ

172 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:05.82 ID:OdhppZLsM.net
中田にかかわらず4月5月に月間MVPで東京五輪滑り込みある?

173 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:05.83 ID:sqffWoaP0.net
>>154
エアプ

174 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:06.35 ID:gHmMknb/d.net
まぁ開幕でエース級に崩されて不調モードって流れも西武相手ならなさそうだしツイてるな

175 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:08.98 ID:m8BXv9gJa.net
>>157
横尾

176 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:12.44 ID:0eAwOi9D0.net
>>162
前のオフはインスタで筋トレばっか載せてたけど今年は大人しかったわ

177 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:13.91 ID:up04PnOg0.net
ようやく日本の4番が帰ってきたんだね

178 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:24.41 ID:dy4abmiGd.net
中田翔(日本ハム)2017-19年本塁打プロット
中田がオープン戦3本目となる本塁打を放つなど好調。今日の阪神戦で放ったものは広い甲子園の右中間に飛び込むものだった。
過去3年を振り返ってもこういった打球はなく、報道された新打法の成果が出ているのかもしれない。



デルタ様のありがたいお言葉

179 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:36.61 ID:CZT3zSjC0.net
これはお前が必要中田翔

180 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:45.54 ID:7f4Nalg70.net
>>178
覚醒きたああああああああ

181 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:47.27 ID:kgbEwzOK0.net
ただ代わりに西川近藤大田の主力三人組はいまいちだわね
ここから上げてくるならええけど

182 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:51.61 ID:0eAwOi9D0.net
>>157
西川近藤大田といった主力が不調やが他の若手が元気や

183 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:15:57.26 ID:AOP4PxAA0.net
>>170
1.5軍みんな調子ええんか!
本塁打ボコボコ打てる打線期待してるわ

184 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:17.54 ID:JBqFFXzTd.net
30本100打点は前提として翔さんが残すべき打率って何割?

185 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:20.80 ID:yCj8tLPo0.net
ハムファンやないけど中田って見ててクッソイラつきそうやな
でも他に4番で打点稼げる奴おらんのか

186 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:24.57 ID:HTDyLMWMa.net
>>167,170
松本はコロナ収束した頃にトレードされるのがオチやろ

187 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:26.07 ID:JV54zKt+0.net
>>181
西川近藤は大丈夫そう
大田はちょっと心配やね

188 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:32.67 ID:0eAwOi9D0.net
>>183
ここまで本塁打は中田と清水だけや

その清水は肘の軽い炎症で二軍行きや

189 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:45.66 ID:EO6dcRxv0.net
>>163
ウミガメには毎年この時期に騙されてるから、信じないぞ

190 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:51.80 ID:HdycIA+80.net
甲子園で逆方向打ち込んだのはすごいよな
シーズン始まったらマン振りガイジに戻りそうやけど

191 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:53.34 ID:W9E8ASAL0.net
>>185
おらんぞ

192 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:53.72 ID:NodgyHdna.net
打点はただただ機会が多いだけって言っちゃアカンのか?

193 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:16:56.90 ID:iQLIQvTy0.net
でもこの短期間でも出塁率は収束してたわ

194 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:01.29 ID:BrHIfCJwa.net
代表復帰有り得るな

195 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:06.95 ID:S8g795Ds0.net
>>4
与田もにっこり

196 :風吹けばアザラし :2020/03/07(土) 19:17:09.07 ID:h/H26BN30.net
性格〇
成績〇

パーフェクトヒューマン中田やん

197 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:09.63 ID:iU6vegFi0.net
これは日本の4番でしょう

198 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:10.30 ID:lowv72u7a.net
コイツ後ろの奴の成績であからさまに出来が変わるよな

199 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:11.71 ID:Mlog6yyY0.net
何歳になった?28ぐらいか?

200 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:13.65 ID:sqffWoaP0.net
>>185
そもそも野球見てイラついてるような奴なんて誰に対しても死ねとか言っとるし

201 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:18.28 ID:HTDyLMWMa.net
>>194
生え際は復活しますか?

202 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:21.92 ID:tl/v+OqO0.net
>>185
最低限はするからそんな苛つきはしない
近藤の丸投げ四球のが苛つく

203 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:34.22 ID:HTDyLMWMa.net
>>196
前髪☓

204 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:45.84 ID:qLFSRlTz0.net
>>185
マジで本塁打打てるのいないからなあ

205 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:45.95 ID:8+d11NL50.net
>>199
今年431

206 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:47.73 ID:50y0Kuku0.net
今年は怪我離脱のパターンか

207 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:47.78 ID:610527xb0.net
日ハムは弱そうだな
打線もヘボいし、投手も普通

208 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:51.85 ID:k8tDjfSx0.net
今まで逆方向打てる技術あるのにマン振りプルヒだったのが今年は違う

209 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:53.01 ID:r21thOYK0.net
>>192
OPSという指標が欠陥であることを示しているほぼ唯一の打者やぞ

210 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:56.44 ID:0eAwOi9D0.net
>>185
昨日の試合は中田抜いたら11安打0得点で負けたやで

211 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:17:56.94 ID:8+d11NL50.net
>>199
今年31

212 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:03.52 ID:BrHIfCJwa.net
>>172
余裕であるやろ
短期戦は調子良い奴使った方が良いし

213 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:03.47 ID:HdycIA+80.net
中田って結局依存する師匠がいないとアカンタイプやったな
コーチ無能が続いたのがアカンかった

214 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:10.68 ID:KmXnkEiM0.net
>>192
中田がいないと11安打無得点とかしでかすチームやぞ
その機会をしっかりモノに出来る打者はまた別格や

215 :風吹けばアザラし :2020/03/07(土) 19:18:11.39 ID:h/H26BN30.net
>>169
言い過ぎやぞ

216 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:11.95 ID:SYLx9DRJ0.net
ガッツはコーチとしては優秀なんか?

217 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:18.00 ID:WoPeukFP0.net
翔さんがまるでops.900以上の強打者のように
メディアも解説もスレすらも騒ぎ立てるよな

かなしい事にops.750が通常の翔さんだから・・・

218 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:20.05 ID:XrawjQwU0.net
開幕スタメン
8西川
4渡邉
7近藤
3中田
D大王
9大田
5横尾orビヤ
2宇佐美
6石井
ほぼ決まりやな

219 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:21.14 ID:lt9RzyHCH.net
これが日本の4番やぞ
https://i.imgur.com/juwNmdA.jpg

220 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:27.02 ID:W7Dz5Q0m0.net
>>183
現状単打をポコポコ打ちまくる打線やぞ、まぁ振れてるのは目に見えて分かる

221 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:27.69 ID:EO6dcRxv0.net
>>185
もうファンは悟りを開いて中田と心中するしかないと思ってるやろ

222 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:35.82 ID:8VgXvz9BM.net
今年でガッフェ10年目という事実がすごいわ
ここまでの長期政権は久々やない?
パやと仰木かそこ前は黄金時代西武以来か?

223 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:40.43 ID:+GMrvkvp0.net
浅村に負けた敗北者

224 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:50.89 ID:7f4Nalg70.net
>>207
日ハム12-1阪神

225 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:56.66 ID:yqbgDLGaM.net
遅咲きの清原

226 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:18:59.11 ID:MTXqrMrBp.net
ガッツのコーチ力がどうかはともかくとして以前がマイナスに振り切れてたから悪くなることはないはず

227 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:00.20 ID:4kz65EK9d.net
中 メジャー挑戦者 .364 16 60盗塁
二 皇室の使者 .306 26 75打点
左 小笠原二世 .406 11 107打点
一 中田翔 .263 31 162打点
右 北の大砲 .324 36 121打点
指 台湾の大王 .400 40 100打点
捕 阿部の後継者 .276 19 85打点
三 横尾俊建 .203 4 23打点
遊 早稲田の至宝 .276 13 20盗塁

King ARIHARA 30勝0敗 0.00
元硝子のエース 14勝7敗 2.46
復活の助っ人 13勝8敗 3.26
新人王左腕 14勝9敗 3.67
奇跡の復活者 8勝4敗 3.93
加藤貴之 4勝9敗 4.73

うおおおおおお!!!!!

228 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:03.84 ID:HLBIyuY+0.net
これは何倍翔さん?

229 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:09.95 ID:M7l73v7k0.net
ずっと城石無能を唱えてたワイの正しさが証明されてほしいわ

230 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:18.52 ID:qLFSRlTz0.net
>>213
中田が調子良いときは
大村コーチとか柏原コーチとか
稲葉が現役とかだしな

231 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:20.52 ID:xh1PBwQxp.net
>>224


232 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:33.35 ID:NZXEWAYu0.net
浅村の9億どう思ってるんだろ

233 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:35.86 ID:2HcwOrkCd.net
>>229
その無能まだ2軍にいるんすよ

234 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:37.21 ID:9pn81/I00.net
>>218
ガッツは横尾に期待してるんやろな

235 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:40.26 ID:g62UmZcY0.net
大田泰示との4番争いはどっちが制すんや

236 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:46.65 ID:KmXnkEiM0.net
>>222
王貞治が15年ぐらいホークスで監督していたな

237 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:46.93 ID:dy4abmiGd.net
翔さんは必要な男だが、4番を外れる選手層になったら理想

これをずっといい続けてるのがハムのイメージ

結局かわりいないんだよな

238 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:47.06 ID:kqiYJ+nN0.net
本塁打もええが西川走ってくれたのも地味に嬉しいわ
糸井中島陽岡田中賢介西川とハムは走れてなんぼや

239 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:50.01 ID:8VgXvz9BM.net
>>227
さいてょはどいつや?

240 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:52.86 ID:t3xCYgcra.net
年を追うごとに三浦大輔に似てきたな

241 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:54.88 ID:qLFSRlTz0.net
>>227
何人か本人おるやんけ

242 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:19:58.53 ID:wK/qqeDa0.net
去年の開幕直後も絶好調なのに収束したしもう信用しない

243 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:03.86 ID:fRSo2ugR0.net
ここにピークを持ってきたらアカンタイプやろ

244 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:05.01 ID:iofvNmQc0.net
翔さんって右方向にあんま打球伸びないイメージあったけど今日のホームランすごいなぁ マジで30本打つんやないか

245 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:08.23 ID:UZfxiEcFd.net
>>187
太田は昨年、オープン戦好調からの開幕大失速があったから逆に安心できる
逆に心配なのは近藤かな?
プレミアの疲労が残っているのかねー?

246 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:09.79 ID:doXoeUs1a.net
>>4
これどういうこと?

247 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:13.45 ID:T8/nT3aM0.net
ギリギリモザイク中田翔

248 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:14.42 ID:ftv3bCgW0.net
絶好調やと更に芸術性の高いSWやるの草

249 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:20.32 ID:lowv72u7a.net
元の打率が低い分多めになりがちなの加味してもIsoDあからさまに低くてIsoPはそこそこ
だから翔さんの打点が高くなるのは当然やしポイントゲッターは出来る
更に分かりやすく言うなら翔さんは打率の低いラミレスや

250 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:21.99 ID:HbkgtISa0.net
>>217
OPSだけでいったら、銀次の強化版って感じよね

251 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:31.85 ID:SLlhLAP4p.net
>>227
横尾草

252 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:34.81 ID:vqfg19V/M.net
>>227
清宮ショートとかやめーや

253 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:40.06 ID:8VgXvz9BM.net
>>236
王さんも長かったな
OBが弱いチームは長期政権作りやすいんかな

254 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:41.67 ID:JLLb+OZm0.net
シーズン前の格落ちする相手には滅法強いだけやろ

255 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:53.62 ID:Xbe+PpMnd.net
関係者・解説者絶賛
日本代表4番

終わってみればOPS.760くらい

なんなんや
練習だとすごいんか・・

256 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:55.32 ID:8+d11NL50.net
西川 .300 20本 50盗塁→メジャーへ
大田 .280 30本
近藤 .400 10本
中田 .300 40本
清宮 .240 30本
横尾 .270 15本
渡邉 .260 10本
石井 .250 5本
清水 .260 7本

優勝じゃん

257 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:57.69 ID:W49e2YMy0.net
お前が必要中田翔

258 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:20:59.18 ID:+M7juEG70.net
>>246
わかってへんのお前だけやで

259 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:02.43 ID:UZfxiEcFd.net
>>213
そう。だからガッツには凄く期待してるw

260 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:03.97 ID:kgbEwzOK0.net
>>216
言っちゃ悪いが少なくとも前任者よりは有能
というより去年までのハムの方針が選手に会わなかった可能性がかなり高い
自分で考えさせる方針は天才にしか通じへんわ

261 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:15.79 ID:dy4abmiGd.net
>>227
奇跡の復活者だれや???

262 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:18.01 ID:Ck2gvd7z0.net
>>256
本塁打各-15やな

263 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:19.25 ID:Ic9fKA1I0.net
バットの出がすげースムーズになってるよな

264 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:20.46 ID:HdycIA+80.net
>>254
わかりやすくエース級打てんよな翔さん

265 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:23.60 ID:r21thOYK0.net
>>258
はい不適切

266 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:24.11 ID:M7l73v7k0.net
>>233
守備コーチでも無能だったら草生えるわ
まあ鎌ヶ谷だからもともとアレやけど

267 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:33.55 ID:Ck2gvd7z0.net
>>261
上沢やない?

268 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:33.69 ID:z8/oOMZu0.net
阪神ファンなんだっけ?FA取ったら動きそうやなぁ

269 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:41.29 ID:lowv72u7a.net
>>254
というか四球上等されなきゃそれなりに打てる
成績低い時大体後ろに雑魚配置されてるか怪我してる

270 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:46.58 ID:ftv3bCgW0.net
>>261
上沢やないか

271 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:21:52.14 ID:W9E8ASAL0.net
>>264
山岡にキリキリ舞いやったわ

272 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:06.59 ID:KmXnkEiM0.net
>>253
ハムだって栗山以前の長期政権は40年ぐらい前の大沢親分だからな
OB云々はあまり関係なさそう

273 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:07.39 ID:6njzZvj5d.net
シーズンまで冷凍保存しとこう

274 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:08.20 ID:doXoeUs1a.net
>>258
だから聞いとんやが?お前は馬鹿なんか?

275 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:24.39 ID:qLFSRlTz0.net
>>264
でも日本シリーズとかだと打つぞ
普通の時はホントにプロ?ってレベルで
遊ばれるけど

276 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:33.28 ID:bWI+TtbQd.net
HRパークファクター
15年札ド0.76 パ5位 鎌ヶ谷1.50 イ1位
16年札ド0.80 パ4位 鎌ヶ谷1.20 イ2位
17年札ド0.91 パ4位 鎌ヶ谷1.70 イ1位
18年札ド0.64 パ6位 鎌ヶ谷1.49 イ1位
19年札ド0.72 パ6位 鎌ヶ谷1.84 イ1位

なんでこう極端なんや・・

277 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:41.08 ID:/bg3O7qy0.net
>>123
殺すな

278 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:42.37 ID:ftv3bCgW0.net
>>274
はい不適切

279 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:45.26 ID:Hu/enAblp.net
>>266
一応元守備の人やぞ

280 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:47.36 ID:W9E8ASAL0.net
清水と加藤逝ってるんやが大丈夫かこれ

281 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:50.92 ID:NFLJRUnh0.net
>>274
調べろ雑魚

282 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:52.92 ID:JLLb+OZm0.net
翔さんとか清原みたいな漢気で売ってるヤンキー系は依存体質で師匠役がいるかどうかでまるで変わる印象ある

283 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:22:58.44 ID:UZfxiEcFd.net
今年の中田はガッツの指導の影響かスイングを変えているね
また無駄に力まずにバット降っているね
昨年の不調の時は無駄に力いれてガンガン振っていたからこれはいい傾向だね

284 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:23:05.79 ID:dy4abmiGd.net
>>267
>>270
納得した、ありがとう

285 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:23:20.56 ID:4ePsiL7C0.net
>>155
一度だけあるけどその年.263だし

286 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:23:21.35 ID:jQQfa7bhd.net
日本の四番

287 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:23:37.57 ID:SLlhLAP4p.net
>>274
お、お前て…

288 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:23:41.33 ID:7f4Nalg70.net
>>280
清水は軽症やし宇佐見が絶好調
加藤は上位互換の河野がいるから大丈夫や

289 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:23:41.62 ID:XrawjQwU0.net
仮に不調になっても今までみたいに放置されずにガッツが指導してくれるだろうから安心やな

290 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:23:44.57 ID:rdaeYdrt0.net
高校時代1番熱心に見てくれてたのが阪神だったから阪神に行きたかったみたいな事は言ってたな

291 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:23:47.31 ID:Ck2gvd7z0.net
>>283
ホーントコレイトン
おかわりとかいう最高のお手本が先輩にいるしな

292 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:01.16 ID:3NeqzSA8a.net
スターウォーズ打法もう見れなくなるのか 寂しいなぁ

293 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:10.18 ID:3XGcYDIO0.net
2161667676とかいう鳴くよウグイス平安京並みに覚えやすすぎる成績

294 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:24.33 ID:ftv3bCgW0.net
>>289
去年までが異常やったな

295 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:30.24 ID:0Zxvsv+S0.net
>>274
これには与田も激怒

296 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:35.37 ID:UZfxiEcFd.net
>>288
不安なのは堀や上原など昨年の中継ぎ要員が出てきてないところだな

297 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:43.48 ID:Ck2gvd7z0.net
>>290
言ってないぞ
インタビューでプロ野球の球団名は知らなかったとか抜かしてたからな

298 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:49.92 ID:NXc/HFEx0.net
こっからレジェンド曲線乗る可能性ある?
まあ北海道から出なきゃ北海道のレジェンド路線は既定路線か

299 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:51.30 ID:+GMrvkvp0.net
一歳年下の高校の後輩にー打撃も守備も年俸も負けててかなしいねえ

300 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:24:51.79 ID:4ePsiL7C0.net
>>252
石井だろこれ

301 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:13.21 ID:0eAwOi9D0.net
>>296
堀は今日二軍で1回3奪三振やったで
死球一個挟んだが

302 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:13.57 ID:zO3eACR60.net
2161667676の676ってopsか?

303 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:26.61 ID:M7l73v7k0.net
7割打法は万波に物にしてほしいわ

304 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:37.53 ID:kgbEwzOK0.net
>>296
堀は今日下で投げて1回1死球3奪三振や
まあ2軍レベルには打たれへんって事を再確認しただけやな

305 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:38.67 ID:xwhnMmwM0.net
なんで犠牲フライって出塁率下がるん?
犠打は下がらんのに

306 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:40.28 ID:UZfxiEcFd.net
>>301
おおまじかー

307 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:43.64 ID:/CyA70XVd.net
>>302
はい

308 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:44.24 ID:ixsXnjim0.net
>>269
正直チームの主砲なのに扱い酷すぎると思う
.216の時も去年急降下した時も明らかに怪我してんの無理して使ってるし
大谷あんだけ大事に使うのにガッフェは翔さんアンチなんか

309 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:48.45 ID:ftv3bCgW0.net
>>296
堀は結構いい感じだと思う

310 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:25:53.47 ID:mFUjJX6p0.net
>>4
必要って言ったらあかんの?

311 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:01.56 ID:1Oc2tQsV0.net
最大限ポジってみたで!
1中 西川 .300 5 30 .820
2二 渡邉 .260 10 50 .740
3左 近藤 .320 5 50 .850
4一 中田 .250 25 85 .760
5右 大田 .280 25 80 .780
6指 大王 .270 5 40 .720
7三 ビヤ .210 13 45 .680(横尾 .230 5 20 .680)
8遊 石井 .250 5 30 .700
9捕 清水 .240 7 30 .700

312 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:04.97 ID:JXuQcHTXa.net
>>77
陽盗塁死のやつだけ草

313 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:08.45 ID:h5x6uQTA0.net
>>296
上原なんて去年は谷間先発やぞ

314 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:08.50 ID:0Zxvsv+S0.net
そういや上沢はどうしてるんや?

315 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:10.36 ID:YDNLLV/k0.net
ガッツのおかげやぞ
サンキューガッツ

https://twitter.com/koko_0428/status/1233568317295620096
https://i.imgur.com/pSNwOqm.jpg
(deleted an unsolicited ad)

316 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:20.15 ID:lNenKU190.net
これは日本の4番

317 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:30 ID:UZfxiEcFd.net
>>308
清宮も同じ感じだから…

318 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:41 ID:+6kyW9mj0.net
>>297
そらハムだけ名前知らんかったら申し訳ないからやろ(適当)

319 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:26:56 ID:nv5vGDlG0.net
>>299
バチャ豚で煽りカスって終わってんな

320 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:27:09 ID:EO6dcRxv0.net
>>308
メンヘラ体質なんや

321 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:27:20 ID:VsprW1QW0.net
>>310
今まで不要だったみたいやん

322 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:27:20 ID:cnd0kqeU0.net
>>274
お前与田だろ

323 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:27:24 ID:cZoKPplz0.net
中田って交流戦頃はハイペースで打つけど毎年後半失速して30本に届かないよね

324 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:27:33 ID:7f4Nalg70.net
>>314
投球練習してるけど4月上旬2軍復帰で7月に1軍復帰予定

325 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:27:34 ID:gepaKYUWr.net
打てなくてもSWは減るんやないかな

326 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:27:47 ID:n5CYheb0d.net
>>323
夏場に怪我するからな

327 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:28:17 ID:B0kZ2vzG0.net
160 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 21:45:33.91 ID:jQazlhrRMNIKU
一時期賢介叩いてるやつ結構いたけどこういう長年頑張ってくれてる選手は叩けんわ
ワイは晩年の中田翔のことも叩けなかったし


223 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 21:48:06.60 ID:g30JUdG8pNIKU
>>160
2017年に一度引退しているという風潮

328 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:28:20 ID:AAVhXmwk0.net
中田は引退してもコーチとして有能そう

329 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:28:25 ID:2WN7wC+30.net
プレミアのファーストて誰やったっけ

330 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:28:30 ID:JLLb+OZm0.net
まだ高1がピークだな

331 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:28:46 ID:VsprW1QW0.net
>>326
札ド開催集中するからか

332 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:29:02 ID:/bg3O7qy0.net
>>311
良けりゃこんなもんかなって感じで涙ちょちょぎれる

333 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:29:03 ID:DttGFjL50.net
>>329
浅村が入ってたりしてた

334 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:29:08 ID:UZfxiEcFd.net
>>323
あれは不調の波が来たとき、自分で考えすぎて色々スイングとか弄って泥沼にハマってたのが原因な
今年はガッツという先輩コーチが居るから安心や

335 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:29:18 ID:K38Oyti30.net
翔さんって割りとメジャー志望だったりFAだったり使いたかったんだろうけど余りにも成績ショボすぎて生涯日ハム風味醸し出して美談ぽくなったよな
ハム出てったらウケるんだが

336 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:29:31 ID:Ck2gvd7z0.net
>>330
怪我前の中3が一番すごかったのでは?
中学で147km/hなんていなかったやろ

337 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:29:47 ID:MY1HchR20.net
日本の4番や!

338 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:29:50 ID:PO85ZAxSd.net
ファン(得点圏で軽打狙ってる時の翔さん上手いなぁ…どうせホームラン狙いのクソスイングやけど…)

北の侍「中田くん、君の力なら7割で打てば十分スタンドに届くよ」

中田「!?」

サンキューガッツ

339 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:30:06 ID:h5x6uQTA0.net
>>328
本人の打撃フォームが未だに固まって無いのに他人に教えられるんか?
毎年夏頃にバラバラになって秋山か稲葉に矯正してもらってるんやぞ

340 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:30:08 ID:kqiYJ+nN0.net
不敗神話の公文
鉄腕宮西
かわいい堀
最高の頭脳を持つ宮台
若き可能性の北浦
みつを
野手の才能にステ振られた上原

中継ぎ左腕も充実してきたな

341 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:30:14 ID:husl+YKU0.net
>>329
浅村とチャマ

342 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:30:23 ID:6njzZvj5d.net
翔さんと浅村ってHRはどっちのが打ってるんや?

343 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:30:29 ID:EO6dcRxv0.net
>>334
一年間同じフォームで通したこと無いんちゃうかってぐらいコロコロ変わってるよな

344 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:30:32 ID:TaxkWmdZM.net
どうせ開幕したら調子落とすぞ

345 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:30:44 ID:5qp4gCxy0.net
>>274
お…お前って…

346 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:30:48 ID:ShqBm3lZ0.net
ガッツのおかげで意外と良くなりそう

347 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:01 ID:4NkW6W0pd.net
>>344
去年の開幕戦は大活躍だったんだが???

348 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:05 ID:UZfxiEcFd.net
何だかんだで今年のハムは本来の力が出せそうな感じなので面白い試合が期待できそう
昨年の連敗泥沼大失速はもう御免だわ

349 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:16 ID:BrHIfCJwa.net
>>315
ホモビか何か?

350 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:17 ID:0Zxvsv+S0.net
>>342
翔さんやなかったかな?
現役の30までで最多って翔さんのはずやで

351 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:18 ID:zO3eACR60.net
ガッツとガッフェってなんかややこしいわ

352 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:18 ID:VsprW1QW0.net
>>342
前後に誰が打つかで変わってくる

353 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:25 ID:Ck2gvd7z0.net
>>342
中田226本
浅村180本

354 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:26 ID:9EtkRhUpd.net
でも野球星人が侵略してきたら
地球の4番が翔さんじゃないと納得できんやろ?

355 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:27 ID:JLLb+OZm0.net
>>342
一 浅村(西)が最強やろ

356 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:51 ID:ftv3bCgW0.net
オープン戦途中までデニングのハム予想4位にしてたけど、3位に上げてもいいかもしれん

357 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:56 ID:DttGFjL50.net
>>353
学年何個違うんやっけ

358 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:58 ID:6njzZvj5d.net
>>353
よし!まだ負けてないな
浅村ショッボ

359 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:31:58 ID:GIYY+a3K0.net
>>45
ハゲてねえだろゴミ

360 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:00 ID:3UmQNeL4a.net
発言が自信に満ちていて
しかも結果が伴っている翔さんは2013以来

361 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:01 ID:zO3eACR60.net
>>354
トラウトとかでええわ

362 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:02 ID:UZfxiEcFd.net
>>347
むしろオープン戦で活躍しすぎて大失速したのは太田だなw

363 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:10 ID:Ck2gvd7z0.net
>>357
1個

364 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:20 ID:srZRb9Y0a.net
いよいよハムの重鎮として精神的シチューになってきたな

365 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:25 ID:0Zxvsv+S0.net
>>354
アーロンジャッジなんだよなぁ

366 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:27 ID:TaxkWmdZM.net
中田翔って
.280 30 100 みたいなイメージあるのワイだけ?
毎年
このくらいやるやろ
からの
えぇ…
みたいな失速多い気がするわ

367 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:35 ID:DttGFjL50.net
>>363
1年で46本はひっくり返らんな

368 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:43 ID:S3oHmWwta.net
>>361
野球星人チーム定期

369 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:48 ID:6njzZvj5d.net
>>357
1学年やで
翔さんの時くら不動のレギュラーでいじめてた後輩がまさに浅村や

370 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:56.71 ID:UZfxiEcFd.net
>>356
いや、今年は楽天が案外調子良さそうだからどうなるかわからん
オリックスも外国人戻ってきたらどうなるかわからんし

ロッテ?あれはいいやw

371 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:32:59.07 ID:ap+PQ53K0.net
今日のホームラン良かったな
マン振りじゃなくて右手でボール押し込んだようなホームランやった

372 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:01.44 ID:7f4Nalg70.net
>>356
日ハムは2年連続Bクラスに15年以上なってない
これ豆知識な

373 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:03.66 ID:pA26JY/V0.net
>>4
これは適切

374 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:13.57 ID:QU6LP0clM.net
どうせ.216〜.270の16HR〜30HRに収束やろ

375 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:20.92 ID:4Z8HTaHGa.net
っぱ翔だわ

376 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:45 ID:EO6dcRxv0.net
>>335
売り時完全に逸したから、フランチャイズ査定あるハム以上に金出すチーム無いと思うけどな
ジャーマン並みの晩年成績出せればわからんけど

377 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:49 ID:+GMrvkvp0.net
3割 浅村3回 中田1回

378 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:50 ID:K38Oyti30.net
浅村と中田比べてるヤツいるけど翔さんにはキャプテンシーがあるから…

379 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:54 ID:TWFrC6eHd.net
今日のホームラン、調子ええなぁ犠牲フライかぁとか思ったらスタンドに突き刺さってビビったわ

380 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:33:55 ID:JLLb+OZm0.net
>>366
率はそんなにない
.260程度

381 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:00 ID:kqiYJ+nN0.net
今の打順的に大田2番はやめてくれるんかな
去年の交流戦辺りまでは最高やと思ってたが今年なべりょがええわ

382 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:05 ID:+GMrvkvp0.net
30本 浅村2回 中田1回

383 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:08 ID:UZfxiEcFd.net
>>372
今年Aクラスに入るには楽天にかかっていると思うw

384 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:08 ID:XF2EmtQp0.net
ガッツでこんなに成績よくなるのなら中日はなんだったんだよ
無能しかおらんやんけ

385 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:20 ID:CfcBJPJP0.net
翔さんが高校でぶっ壊れない世界を見たかった

386 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:22 ID:KmXnkEiM0.net
>>372
01〜03が最後か
まああの頃フロントやる気なしだったからな

387 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:24 ID:L2i4WncEd.net
中田数列くれ

388 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:25 ID:6njzZvj5d.net
>>380
HRも10本多い

389 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:25 ID:dPbsYKOD0.net
貴殿が必要中出ししよう

390 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:30 ID:husl+YKU0.net
>>361
>>365
申し訳ないが所詮2番打者にすぎない男達はNG

391 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:36 ID:GIYY+a3K0.net
>>382
で、打点王は?

392 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:37 ID:pA26JY/V0.net
>>372
最後に連続Bクラスになったのは2001-2003だな。これを最後に連続Bクラスにはなっていない

393 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:38 ID:ZD+1wvGbr.net
サンガツ

394 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:43 ID:Ck2gvd7z0.net
>>380
率はそんなにない
通算で.253や

395 :風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo :2020/03/07(土) 19:34:44 ID:h/H26BN30.net
陰毛暴れてんのか

396 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:54 ID:849fUAoa0.net
去年膝にデッドボールで半月板かなんかやった若い投手いまどうなってん

397 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:56 ID:NodgyHdna.net
正直打撃だけならイチロー超えてるよな

398 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:57 ID:JLLb+OZm0.net
>>388
究極の雰囲気四番だからな

399 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:34:58 ID:CfcBJPJP0.net
浅村はチンピラフェイス
翔さんは極道フェイス
どちらがチームに必要かといったら

400 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:35:10 ID:h5x6uQTA0.net
>>386
今のフロントは無能な働き者なんだよなあ

401 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:35:15 ID:myAu0ssL0.net
>>384
どれだけ名将でも素材がゴミしかいなかったらどうしようもない

402 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:35:17 ID:w2Gd2E2o0.net
近年、中田翔さんって右中間にホームランなかったらしいで
2020中田翔はいきなり甲子園の右中間にホームランとかやばすぎやろ
30歳やしここから和田一浩曲線の成績残すで

403 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:35:28 ID:+GMrvkvp0.net
>>391
打点王 浅村2回 中田2回

404 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:35:35 ID:UZfxiEcFd.net
>>396
6月頃に復帰予定

405 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:35:46 ID:3zo/maA2a.net
>>153
二塁打三塁打の少なさも影響しとる

406 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:35:50 ID:lowv72u7a.net
>>308
大谷は出荷する商品やからな

407 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:35:51 ID:gepaKYUWr.net
>>396
上沢か?ピッチャーライナー直撃やけど

408 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:19 ID:9QqC98OVa.net
不穏
https://i.imgur.com/nrCR3AU.jpg

409 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:21 ID:n3ywgEJt0.net
翔さんと北の侍のコンビとかどこまで翔さん打ってまうんや

410 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:21 ID:6njzZvj5d.net
清宮ってどうなってるの?

411 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:23 ID:TaxkWmdZM.net
阪神イクイク詐欺って結局嘘だったんか?

412 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:28 ID:uR02I8w30.net
オープン戦の成績てどの程度参考になるんや

413 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:31 ID:HT1ZPUgx0.net
>>372
それ今年Bクラスにならないことの論理的な説明になってないけど

414 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:49 ID:LXlUEIbw0.net
翔さんがエッチな人みたいなスレタイやめてよ

415 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:51 ID:NibbZkTT0.net
中田翔ほど4番が似合う漢はいないやろ
なお成績

416 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:36:54 ID:aYc59lFVd.net
>>400
フロント「今年の順位はワイらの責任や!すまんな、栗山!お詫びのビヤヌエバとバーヘイゲンや!優勝するんやで!」
言うほど働き者か?

417 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:06 ID:LLKGoclw0.net
今日のホームランフライかと思ったらそのまま叩き込んでてビビったわ

418 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:08 ID:cE2T/Xey0.net
どうせシーズンは .260 30 100 くらいに落ち着くんやろ

419 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:12 ID:GIYY+a3K0.net
>>403
思ってたよりショボかった

420 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:15 ID:849fUAoa0.net
>>404
当時投手生命終わりみたいなレス見たけど復帰できるんか
サンガツ

421 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:22 ID:Of4OOt+a0.net
>>418
いけるやん!

422 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:25 ID:UZfxiEcFd.net
>>400
てかフロント替わって経験値がリセットされた感があるね
まあとりあえずシーズン迎えて昨年大失敗したんでガッツ召喚とか0からだけど学ぶ姿勢はあるみたいだけどw

423 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:27 ID:6njzZvj5d.net
>>418
上出来やんけ

424 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:28 ID:KmXnkEiM0.net
>>400
それは否定しない

425 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:31 ID:CfcBJPJP0.net
翔さんってここ10年ほどの中学から注目されてた逸材としてはよく育った方だよな

426 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:31 ID:r6NYMWZX0.net
>>411
FA年がキャリアワーストだから流れた

427 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:34 ID:NXc/HFEx0.net
こっから和田曲線とか3000本打つ計算になるやろ

428 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:49 ID:reyi0tRnp.net
>>353
あと100本は上乗せできるやろうから由伸や宇野掛布と肩を並べられる感じか
てか何か間違って覚醒して400本とかいかねーかな

429 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:37:50 ID:25yqi/ubd.net
ロンブー亮とか中田翔にさん付けされるのってこち亀の両さんからかね?

430 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:03 ID:UZfxiEcFd.net
>>410
今2軍で調整してたけどいい感じだからオープン戦でDH登板予定

431 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:06 ID:LLKGoclw0.net
あちこちの怪我がなければどうなっていたのか

432 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:07 ID:nv5vGDlG0.net
バチャ豚は楽天の浅村選手を利用して中田翔を煽るなよ

433 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:13 ID:K38Oyti30.net
>>399
良くわからんのやがw

434 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:13 ID:LXlUEIbw0.net
>>372
久しぶりに記録を破るチャンスがきたね

435 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:21 ID:kqiYJ+nN0.net
浅村 ホモ推ししてた当時の西武でさえホモ受けない
中田 他国にない

どちらが必要かわかるよな

436 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:25 ID:/bg3O7qy0.net
翔さんとしては不本意やろうけど
ハムの人として生涯を終えてほしい

437 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:25 ID:bA/4DZNFa.net
中田は自分より実力ないコーチの言うこと聞かんクセがあったみたいやしガッツは合っとると思うで

438 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:26 ID:ii2DWO110.net
ガッツのおかげやね

439 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:31 ID:qTc4biWe0.net
中田って清原と同格みたいな風潮あるけど通算成績見たらダンチだよな

440 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:32 ID:reyi0tRnp.net
>>418
ええやん

441 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:35 ID:eeBFnAOG0.net
翔さんがあそこまでトップハンドで押し込むバッティング初めて見たかもしれへん
あの形キープできたらそれなりの率残せるはずや

442 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:36 ID:JjxatvG70.net
>>321
その理屈やと新人以外必要っていえないやんけ

443 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:38 ID:ItcNSnmmK.net
今日の逆方向ホームランは
三冠王の打者が打ってるのかと思ったわ

444 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:43 ID:849fUAoa0.net
>>407
せやピッチャーライナーやったわ
すまんな

445 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:46 ID:WoPeukFP0.net
アンチか?
イメージと現実のギャップが有りすぎるだけだから・・・

446 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:46 ID:6njzZvj5d.net
>>434
チャンスはピンチ(錯乱)

447 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:50 ID:zO3eACR60.net
>>428
25本をあと7年続けられたらいけるで

448 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:52 ID:YENpQox+0.net
この神が入団を熱望したのに蹴って5億のウンコを選んだ球団があるらしい

449 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:38:58 ID:CfcBJPJP0.net
>>431
高校で怪我してなかったら投手にこだわったのかどうか

450 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:39:21 ID:WoeEDKfI0.net
そろそろ猛虎魂を感じてきたな

451 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:39:21 ID:DAJsPyYJa.net
>>154
さっきタテヤマが詰まってもヒットにできるパワーが備わった言ってたぞ

452 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:39:33 ID:gepaKYUWr.net
>>444
ええんやで
復帰したら見てあげてや

453 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:39:43 ID:LXlUEIbw0.net
>>418
その落ち着いた翔さんください

454 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:39:46 ID:BrHIfCJwa.net
>>439
清原はタイトル取ってないからな

455 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:39:49 ID:LbeEYiZ+0.net
まじで中田は必要
中田がいないと昨日みたいに11安打0得点になってしまう

456 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:39:50 ID:0eAwOi9D0.net
>>449
そこは拘ってたやろな
今でも投手に未練があるようやし

457 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:40:23 ID:zO3eACR60.net
>>439
そもそも甲子園の頃から清原より上の時期がない

458 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:40:29 ID:6njzZvj5d.net
投手中田翔が見たかったとか言ってるやつは甲子園で何見てたんや
打者としての傑出度異常やろ
投手とかその辺のやつにさせとけ

459 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:40:38 ID:uU76E8e20.net
まあオープン戦だからなあ

460 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:40:42 ID:hxRQ729Bd.net
お前が必要中田翔

461 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:40:44 ID:husl+YKU0.net
>>455
日ハムは長距離砲育てる気が無さすぎやろ

462 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:40:49 ID:pjvIberE0.net
インパクトの瞬間の形めっちゃええな
坂本みたいやわ
大山もこの形目指してほしいんやけど厳しいやろうなあ

463 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:40:54 ID:DAJsPyYJa.net
>>449
大谷のこと認めるまで嫉妬しまくりだった言ってたぞ

464 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:41:24 ID:UZfxiEcFd.net
ガッツだけじゃなくコーチとして戻ってきた武田勝も今年ドラ1の河野にチェンジアップ教えてるみたいだし

戻ってきたコーチ陣が働いてくれて何より

465 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:41:36 ID:husl+YKU0.net
>>458
高1の頃だけ見たら投手中田に夢見るのは分かるわ
辻内平田食ってたし

466 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:41:38 ID:bA/4DZNFa.net
>>455
西川が完成系みたいなやつしかドラフトで取ってないしマジで大砲系は終わっとる

467 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:41:44 ID:CfcBJPJP0.net
野手松坂
投手翔さん
野手一本大谷

平成だとこれは見たかったな

468 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:41:56 ID:h+XXFhU6a.net
遊 坂本
二 菊池
中 柳田
指 中田
右 鈴木誠
左 近藤
一 浅村
三 松田
捕 甲斐

こうやな

469 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:09 ID:UZfxiEcFd.net
>>461
ノウハウがないんだろうね
だからこそガッツに期待やな
少しずづで良いから改善していってほしい

470 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:16 ID:kgbEwzOK0.net
>>461
横尾がアヘ単化してるの草生える
そら打てないよりはええけどそっちに進むんか思うたわ

471 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:19 ID:mt4Yi0vD0.net
もう翔さんに関しては保護者みたいな目で見てるわ
糞みたいなゲッツー打っても笑えるようになってきた

472 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:19 ID:o51VITf10.net
>>372
15年ぽっちの歴史がBクラスにならないことの理由になるなら15年優勝してないロッテやオリックスや横浜は永遠に優勝できないやん

473 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:21 ID:5ispv+Hca.net
https://i.imgur.com/wJRRJ3d.jpg
地味に翔さん勝負強いんやで

474 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:23 ID:R70V3JOn0.net
お前が必要中田翔

475 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:43 ID:HTDyLMWMa.net
>>359
前髪相当キテるやろ

476 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:45 ID:I2e2ev4EM.net
ガッツとまさるさんはともかく矢野ってなに教えてるんや
声出しか?

477 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:46 ID:9ZtEpJEq0.net
あかさんレベル

478 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:47 ID:jzjd3TIC0.net
ガッツ効果凄いな

479 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:48 ID:LXlUEIbw0.net
>>461
清宮と王、ついでに大田も獲得してるから、育てる気はあるんだろう

480 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:42:50 ID:husl+YKU0.net
>>468
甲斐…?

481 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:43:14.31 ID:DttGFjL50.net
札ドで30以上HR打った日本人が中田とガッツしかおらんからな
新球場は狭くするらしいしそうなったら育つやろ

482 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:43:14.56 ID:aLwki9U00.net
台湾の英雄ゾンテイエン

483 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:43:28.33 ID:6vMqfHmI0.net
四球選べない長距離ヒッターってダサくね

484 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:43:33 ID:hxRQ729Bd.net
>>480
現状は會澤or甲斐やろ

485 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:43:38 ID:UZfxiEcFd.net
>>479
後は教えるノウハウがあるコーチが必要だった
ガッツは神様やで

486 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:43:47 ID:KmXnkEiM0.net
>>469
上田監督の頃にノウハウが構築されそうな気配があったのに
札幌行って消えた

487 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:43:53 ID:NXc/HFEx0.net
ハムファン的にガッツはどうなんや?

488 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:44:02 ID:zO3eACR60.net
>>472
日ハムって張本が現役の頃から存在してるんだが

489 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:44:05 ID:LIbiSegJ0.net
>>57
やべーな

490 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:44:08 ID:QZR2xoFL0.net
年末調整中田翔
.253 24本80打点

491 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:44:28 ID:eTRY4iFfd.net
>>473
大杉勝男すげぇ

492 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:44:37 ID:pA26JY/V0.net
>>413
別に誰も論理的な説明なんてしてなくね?というか勝負ごとに絶対なんてないんだから論理的もクソもないわな

493 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:44:46 ID:0HBNl05pM.net
三冠王ボディは伊達じゃない

494 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:44:49 ID:10/J30nGd.net
>>487
まだ無能晒してないしみんな調子良さげやしベンチに北の侍座ってるだけで嬉しくなるからいい感じや

495 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:00 ID:UZfxiEcFd.net
>>487
救世主。
時間かかってもいいから打撃陣を鍛え直してほしいと願ってるわ

496 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:06 ID:9ZtEpJEq0.net
>>185
.216でも一年間スタメン固定で具合悪そうにしながらも打席にたってる姿見せられたらポップフライなんて笑って許すよ

497 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:09 ID:2WK3kF+ca.net
>>473
ナカジすげえええええええええええ

498 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:14 ID:glkl7vWHM.net
>>488
B連続なしがそもそも移転後の話やろ

499 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:21 ID:qTc4biWe0.net
栗山って中田大谷清宮の中だと絶対大谷が一番気に入ってるやろ

500 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:37 ID:husl+YKU0.net
>>473
確かにナカジは割と犠飛イメージあるわ

501 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:46 ID:kRiaDS+E0.net
中田翔(30)大谷(26)
時間はどんどん過ぎていく…

502 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:47 ID:NXc/HFEx0.net
>>494
>>495
なるほどな

503 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:50 ID:vb2+ZD8B0.net
226本塁打 ええやん!
OPS.763 まぁまぁやな…
打率.253 うーん
出塁率.321 ざっこ

504 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:45:52 ID:P+0YvGqLa.net
去年前半戦だけで20本近く打ってた記憶ある

505 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:02 ID:ZABcRuD1d.net
>>356
贔屓の球団が優勝したのに外れてたら悲しいからいつも優勝してるわちなオリ

506 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:10.76 ID:hxRQ729Bd.net
>>499
本命はみつを定期

507 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:25.04 ID:6njzZvj5d.net
>>479
大田はどういう姿になるのが正解なんやろな
あの世代の高校生で一番猛威を奮ってただけになんとも残念な現状やけど

508 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:25.66 ID:GIe7Aa930.net
>>185
おらんで
大田さんは巨人モードになる期間長いし

509 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:27.31 ID:husl+YKU0.net
>>503
むしろOPSが…

510 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:29.29 ID:k7pn86CB0.net
引退したのもあるけどガッツ細いのによう30本も打てたな

511 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:37.47 ID:glkl7vWHM.net
でも去年は開幕戦にチームのピーク持ってきた畜生キャプテンだったから

512 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:37.48 ID:10/J30nGd.net
>>506
あの人ハムにいるのに存在感なさすぎだろ

513 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:40.93 ID:RsPBANG50.net
>>79
優勝まったなし!

514 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:44.44 ID:DttGFjL50.net
今までは全体少なめ個人練習少なめでやっててそれで回ってたけどダルやら稲葉やら大谷やらの意識高いの抜けてぬるま湯なってたぽいからな
シゴキまくるガッツ来て今んとこ正解。意識改革必要やった

515 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:48.52 ID:DAJsPyYJa.net
>>487
いかに自主に任せるがいい加減なことかよくわかった
イワオいたときも練習はやってたのに

516 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:46:59.08 ID:ijL8pUaPa.net
おかわりは今年ダメそうやな
もう世代交代や

517 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:05.74 ID:vb2+ZD8B0.net
>>473
片岡出塁→盗塁
栗山進塁打orヒット
中島犠牲フライ

美しかった

518 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:07.16 ID:UZfxiEcFd.net
>>507
ちなみに今年は体重増やして下半身鍛えてる模様

519 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:07.35 ID:5cvs6jWF0.net
>>473
東映フライヤーズの名前が出てくるのすげえな
レジェンドの偉大さが分かるわ

520 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:09.89 ID:pfNdwMnPd.net
これ今年こそナボナはお菓子の三冠王やろ

521 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:11.54 ID:k26UOBqD0.net
>>503
OPSから言ったらそんなもんやろ

522 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:16 ID:9QqC98OVa.net
>>499
当たり前やろ


ハム栗山監督、夢実現の大谷を祝福 赤ユニ姿に「翔平はエンジェルだったんだ」

会見に臨んだ大谷は「キラキラしていた」、進化期待「出来てない部分まだある」

日本ハムの栗山英樹監督が11日、エンゼルス入りが決まった大谷翔平投手について
「とてもいいチームだし、自分が進んでいくにあたって本当にいいチームだと思う。すごくよかったと思う」と喜びを口にした。 

 同日は千葉・鎌ケ谷で實松一成育成コーチ兼捕手、加藤武治ファーム投手コーチの入団会見を実施。
記者会見後に囲み取材に応じた指揮官は大谷のエンゼルス入りについて問われると
「連絡があっていろいろ話をしたけど、本人すごくすっきりしていたのでよかった」と安どの表情を浮かべた。 

 またエンゼルスの印象については「とてもいいチームだし、自分が進んでいくにあたって本当にいいチームだと思う。すごくよかったと思う」。
現地9日(日本時間10日)に赤のユニホーム姿を披露した二刀流右腕には「『翔平はエンジェルだったんだ』と思いました」と冗談交じりに振り返り
「野球のユニホームが似合いますね。赤でも青でも金でもストライプでも似合うと思う。ユニホームを自分でしっかり着られる選手なんだなと思いました」とうれしそうに語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00097383-fullcount-base

523 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:16 ID:NXc/HFEx0.net
>>510
神主打法でフルスイングするとかとんでもないリストの強さしてそう

524 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:24 ID:DttGFjL50.net
>>514
個人練習多めやったわ

525 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:25 ID:GIe7Aa930.net
>>487
濃厚接触タイプ
https://i.imgur.com/W0YpWqv.jpg

526 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:30 ID:09Eml7AE0.net
日本の四番、東京五輪に合わせて調整バッチリ

527 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:35 ID:jN967nXR0.net
【無修正】中田翔 .350(20-7)3本7打点OPS1.183 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/56507233.html
まとめといたぞ

528 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:37 ID:6njzZvj5d.net
>>501
どっちもこのままでええんかな
翔さんはもう一花咲かせられれば御の字やろけど

529 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:42 ID:KnQNOkjT0.net
案外ジャーマンコースあるかも知れない
ジャーマンの場合タイトルだけなら中日時代にも獲ってるけどキャリアハイは楽天時代やし

530 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:44 ID:RsPBANG50.net
>>117
これはトランクス翔

531 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:45 ID:c1dlv1Nb0.net
ハムは中垣トレーナー引き抜かれたのが一番ダメージでかいんちゃうの

532 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:47:46 ID:k2EGFWIsd.net
一度でいいから50本うってほしい

533 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:06 ID:HT+ic9i30.net
>>384
言うて野手セリーグ1やろ中日

534 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:07 ID:6njzZvj5d.net
>>518
ついでにストッキングあげるのやめたらええのに

535 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:08 ID:10/J30nGd.net
>>525
台湾人「ナニヤッテンダアイツラ…」

536 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:15 ID:J8VGksIHd.net
元々小久保がちょっとアドバイスするだけでホカホカになってたの考えるとガッツのメンタルケア結構効果あるんちゃう

537 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:21 ID:+ILjis/NM.net
まさかの大器晩成型だった…?

538 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:22 ID:ShU+LnWo0.net
今日のHRよかったな
期待しちゃう

539 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:39 ID:husl+YKU0.net
>>527
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

540 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:41 ID:fWTguPwc0.net
実際無観客でどれだけ成績変わるか気になるよな
トガタとか上がりそうやけど

541 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:42 ID:DAJsPyYJa.net
>>514
自主練の少なさはF5で選手が言ってたわ

542 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:46 ID:LXlUEIbw0.net
>>495
しかしだ
小笠原が4年間いた中日の2軍って、打撃良くなったの?

543 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:47 ID:8raBQX9q0.net
みんなの中の中田翔
.250〜.300 25〜35 80〜100
現実の中田翔
.216〜.250 16〜25 67〜80

544 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:48:58 ID:DoCjFGN8r.net
>>77
無事我慢の限界迎えた模様

545 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:49:00 ID:TlmXghBBM.net
翔さんまさか晩成型なのか

546 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:49:08 ID:UZfxiEcFd.net
王も怪我が直った&ガッツ効果か調子良いからな

547 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:49:08 ID:C1vTXnM3d.net
便器ご自慢のギタギタ

中田(30) 1220安打 226本 829打点 ※札ド
柳田(31) *958安打 157本 525打点 ※ヤフド

やっぱり翔さんが格上やな

548 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:49:49 ID:6njzZvj5d.net
>>547
それぞれの実働年数教えてほしい

549 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:49:49 ID:fTEyFmC/d.net
>>536
秋山でも張本でも稲葉でも誰でも話しかけてもらうだけで好調になったしそういう面は絶対にある
心のどこかで城石のこと信頼できてへんかったんやろな

550 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:49:58 ID:DAJsPyYJa.net
>>542
しかしだ

マック城石とガッツならどちらがいいかと言うことだ

551 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:50:01 ID:hEmRih2I0.net
>>523
体勢崩されても無理矢理ミートしてくるのがほんと恐ろしかった

552 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:50:31 ID:UZfxiEcFd.net
>>542
ハムと中日では状況が真逆だからなぁ

553 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:50:37 ID:gepaKYUWr.net
>>547
一軍定着してからのシーズン数で比較しろよ

554 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:50:39 ID:hxRQ729Bd.net
>>512
河野が好調だったのにいきなり四球連発したときに皆思い出してたからセーフ

555 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:50:51 ID:DttGFjL50.net
>>551
片膝立ちみたいな姿勢で外角弾き飛ばしてんのマジで変態

556 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:50:53 ID:reyi0tRnp.net
単年で飛び抜けた数字残すの無理なら
このまま長く続けて400本打ってほしい
それ以外で評価されようないやろ

557 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:50:54 ID:ixsXnjim0.net
潜在能力は大谷級なんやろな
ノムもハリーも衣笠も中田は40本打つのが当然の打者って言ってたし

558 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:50:55 ID:6njzZvj5d.net
ガッツはほんま中日で何してたんやろな
つーか巨人のコーチ見てみたかった

559 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:51:00 ID:vxmdFyMb0.net
ようやくコンパクト打法に目覚めたか
こいつ器用のバッティングするし絶対マン振り合ってなかったわ

560 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:51:02 ID:0HBNl05pM.net
ガッツ指導ってかオフに掴んだことをガッツとすり合わせて昇華出来てるって感じらしいな

561 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:51:12 ID:HTDyLMWMa.net
>>554
河野は背番号が悪過ぎる

562 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:51:12 ID:UZfxiEcFd.net
>>554
だよねw
あそこでみんなみつをを思い出してたわw

563 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:51:27 ID:husl+YKU0.net
>>553
なんでそんな中田の不利な条件で比較せなあかんねん
便さんか?

564 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:51:41 ID:DAJsPyYJa.net
>>536
お前ら練習しないから打てないの当たり前だろ?
からはじめたらしいねガッツ

565 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:51:52 ID:6njzZvj5d.net
>>563
たしかに

566 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:51:53 ID:ZoBoQJk8a.net
.316 36 117 1.176
これくらいならワンチャン

567 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:52:16 ID:KDZLg6b80.net
サンキューガッツ
フォーエバーガッツ

568 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:52:44 ID:DAJsPyYJa.net
>>557
稲葉だかも年間通してあれだけバッティングフォーム変えてもそこそこ打ててるのはセンスあるからだって言ってたね

569 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:52:57 ID:gepaKYUWr.net
>>563
なんで便器認定されなあかんのや
比較するなら条件同じにするのが当たり前やろ

570 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:53:11 ID:9Y7Cgcmu0.net
ついに覚醒か

571 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:53:23 ID:KnQNOkjT0.net
>>557
そもそも翔さんって投手として期待されてた逸材が壊れて野手転向したみたいなもんやろ?
大阪桐蔭時代は当時の高校通算本塁打数1位の記録を更新したから野手の逸材感あるにはせよ

572 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:53:30 ID:C1vTXnM3d.net
>>569
便器からハミ出てるやん

573 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:54:30 ID:PNEpGXabd.net
ガッツ帰ってきたから2006ハム打線のメンツ新庄以外は大体ハムに関わってんのか

574 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:54:40 ID:9QqC98OVa.net
>>571
1年の夏から150投げてたしな

575 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:54:50 ID:WRva7Xdn0.net
>>569
その条件が柳田に有利なものだからあれこれ言われるんだろと

576 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:54:54 ID:lowv72u7a.net
ハムの他の奴らがポイントゲッター性ひっくいから必要不可欠戦力

577 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:55:11 ID:BiCkgzWD0.net
翔さん去年結構選べるようになったよね

578 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:55:17 ID:husl+YKU0.net
>>569
便さん、ここは退け

579 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:55:30 ID:Yr6Ez4ZM0.net
なんj民翔さん好きだよな
ワイも好き

580 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:55:42 ID:EWCfbnxI0.net
中日は野手だけはいいやろ
満塁で点取れんだけで

581 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:56:07 ID:MVqfk3e0a.net
や翔神

582 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:56:15 ID:husl+YKU0.net
>>574
5番ファースト中田の継投150kmの衝撃

583 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:56:21 ID:RsPBANG50.net
>>579
Instagramのやりとりやファンとの話で好感度爆上げしてるからな

584 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:56:22 ID:RlFXjeQI0.net
どうせ今だけなんだからスレ建てる価値もないやろ

585 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:56:33 ID:n2ldyrw+0.net
歓声がプレッシャーになってたんやろ
無観客の中のびのび野球をやっとる

586 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:57:04 ID:LXlUEIbw0.net
>>550
髭でかっこよさ割り増してるガッツはずるいわよな
小笠原には海があるし

587 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:57:10 ID:M7lhoVGv0.net
翔さんは何故かやたらと過小評価されるから見返してほしいわ
30本打ったことないとかタイトル獲ったことないとか言って叩くアホが仰山おる

588 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:57:33 ID:gepaKYUWr.net
>>586
イルカもいるしな

589 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:57:37 ID:ANdYWCSLa.net
去年の中日阿部覚醒させたのもガッツだっけ?
逆に実績それぐらいだけど

590 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:57:51 ID:qazfMA4Qd.net
>>586
夢もある

591 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:57:57 ID:ixsXnjim0.net
ガッツコーチは中日時代の実績に文句つけるやつおるけど目ぼしい若手野手いなかったから指導力以前の問題やった可能性高いやろ
二軍でもぱっとしなかった阿部を信じて起用し続けて昨年ブレイクやし
見る目は確かっぽいから逸材を預ければ名コーチになれるぞ

592 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:58:10 ID:dysjEXA00.net
>>114
この年美馬に壊されなきゃホームラン王確実だったのにな

593 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:58:24 ID:1TK+7KGNa.net
>>569
便さん!?

594 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 19:58:35 ID:NHCmQoCo0.net
これは死球離脱するフラグ

総レス数 594
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200