2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】早稲田大学、授業開始を2週間以上遅らせることを決定

1 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:32:39 ID:4D6p+n060.net
★2020年度春学期授業開始日は4月6日(月)の予定でしたが、新型コロナウイルス感染の影響拡大に伴い、4月20日(月)以降に繰り下げました。

※授業開始日につきましては、変更後の授業開始日の少なくとも2週間前までには、別途ご連絡いたします。
※その他、今後の状況を踏まえた本学の対応について、逐次ご連絡いたします。
※なお、新学期開始に関わる行事等(学生証裏面シール・科目登録関係書類等の配布、オリエンテーションなど)につきましても、後日各学部・研究科webサイトにて改めて周知いたします。

以 上

2 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:32:55 ID:4D6p+n060.net
https://www.waseda.jp/top/news/68611

3 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:33:58 ID:1fFq5VGC0.net
でも終了は二週間延びるんやろ

4 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:34:04 ID:oCBElPyq0.net
一生授業やんなくていいよ

5 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:34:39 ID:f5ZZIqCv0.net
夏はお盆くらいまでやるんかな草

6 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:35:27 ID:4D6p+n060.net
当初の予定だと五輪前に授業終わらせることになってたぞ

7 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:36:04 ID:OqL23kRSa.net
終わり延びたら大学生が東京五輪のボランティアできなくなるな草

8 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:36:10 ID:um7fT8s8H.net
>>3
震災の時は2コマ減ったで

9 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:36:16 ID:yZMRzrRAa.net
やったぜ

10 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:36:30 ID:EZxOjAxW0.net
オリンピックの学徒動員の関係でオリンピック期間はやるなって国が言ってるからな
どうすんねやろ

11 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:36:54 ID:i0lh4R64a.net
>>8
2コマ減っても内容大して変わらないの草

12 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:37:27 ID:seHgD+FJa.net
>>10
でも休校とか外出控えろって言ってるのも国やで

13 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:38:20 ID:j1XYBvcDa.net
何のために遅らせるのか

14 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:38:42 ID:84AoEvXv0.net
やったぜ

15 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:38:58 ID:o1f4hieQa.net
流行のピークの5月に新歓とかやりまくったらヤバそう

16 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:39:02 ID:84AoEvXv0.net
なんjにいる早大生8割社学説

17 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:39:27 ID:84AoEvXv0.net
新歓のラテアメやりたいなぁ

18 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:39:28 ID:QHNmwwUca.net
すまん商や

19 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:39:57 ID:l0stDxota.net
>>16
社学とかサークルにもあんまおらんわ

20 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:41:04 ID:84AoEvXv0.net
>>19
ま?ワイのサークル150人ぐらいおるけど商一人もおらんわ人科が幹事長やけど

21 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:41:18 ID:4D6p+n060.net
国「15回授業は確保しろよ」

国「東京五輪期間に授業はやるなよ」

国「コロナやばいからそこら辺よろしく」


ほんとひで

22 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:41:49.82 ID:OSE7HY0d0.net
これ流行がセンター前やったらどうしてたニャロな

23 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:41:57.73 ID:sH2e49yA0.net
政府より早稲田のほうが先手打ってるやないか

24 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:42:00.17 ID:AFx0tQxra.net
>>20
そういう人種のサークルなんやろな
人科が本キャンの幹事とか聞いたことねえわ

25 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:42:02.26 ID:84AoEvXv0.net
15回授業とかいうけど1回目と15回目は授業やらんやん

26 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:42:05.14 ID:u9k2uH5s0.net
終息見えない今延期する意味はあるのだろうか

27 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:42:27.23 ID:33r6LWXy0.net
新歓戦線完全崩壊でサークル終わりやろなぁ

28 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:42:31.18 ID:ZxmDG3Is0.net
言うほどこんな早く決める必要あるか?

29 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:42:32.41 ID:nAU/e579a.net
>>23
安倍の休校要請受けた結果のこれやろ

30 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:42:42.37 ID:84AoEvXv0.net
>>24
毎回毎回小手指から通ってて不憫になるわ

31 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:42:57.51 ID:Eaj3c0SMa.net
>>28
直前で決められるよりはええやろ

32 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:43:18.56 ID:NZXEWAYua.net
早稲田がこうなったら東京にある他の大学も続くだろうな

33 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:43:32.63 ID:um7fT8s8H.net
>>28
早稲田は中国人留学生多いからしゃーない

34 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:43:35.96 ID:2tS5WShsp.net
高田馬場のラーメン屋ワイ、逝く
一日5万くらい減るやろこれ

35 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:43:46.25 ID:vojdVa1za.net
とりあえず他の大学も後追いするやろなこれ

36 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:43:51.44 ID:rpe24x3z0.net
サンイチ
大学のメールとか見ないから助かるわ

37 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:43:53.56 ID:sH2e49yA0.net
>>29
4/20まで休みだなんて期間は先回りよ

38 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:44:16.38 ID:OSE7HY0d0.net
Jリーグが自粛の先陣きって讃えられたの見て
早稲田も同じ様に流石早稲田や!って言われたいンやろな

39 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:44:31.77 ID:4D6p+n060.net
中国韓国に留学行ってる奴強制帰国になってて草

さすがにかわいそう

40 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:44:46.24 ID:84AoEvXv0.net
>>34
お?表裏影山一風堂か?

41 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:44:47.97 ID:um7fT8s8H.net
>>34
高田牧舎さん、気合いを入れて改装するも無事死亡

42 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:45:29.05 ID:kAvKEhEwa.net
入国制限した国の教授とか学生もおるやろしな

43 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:45:31.80 ID:0IGrbV540.net
飲食店死亡へ

44 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:45:52.85 ID:Xih48nyU0.net
私大の雄としての自覚が表れてるね。カッコいいわ。他大学も続けて対応発表していくだろうね。

45 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:45:53.25 ID:84AoEvXv0.net
ワイのゼミの教授中国人やけど大丈夫かなあ

46 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:46:17.78 ID:4Z8HTaHGa.net
>>38
そら規模でかいとこの方がこういう決断は早くせざるを得ないやろ

47 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:46:22.91 ID:FiQjnaGja.net
>>34
どこの店や?サービスしてくれるならいくで
あの店員の態度が悪いとんこつラーメン屋じゃない限り

48 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:46:27.84 ID:sH2e49yA0.net
政府は春休みを前倒せとは言ったけど始業を遅らせろなんて言ってへんからな

49 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:46:40.76 ID:6pLjCd6U0.net
やったー

50 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:46:56.62 ID:ul85eL0n0.net
ワイ大なんてやっと卒業式中止決めたで

51 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:47:02.34 ID:suPhhanoa.net
早稲田大学、部活サークルの新歓コンパ自粛を要請



なお

52 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:47:07.05 ID:aIuQMLht0.net
2週間はどこにいくんですかね

53 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:47:27.84 ID:Xih48nyU0.net
慶應はまだ授業に関しては発表なし

54 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:47:48.48 ID:aIuQMLht0.net
>>51
今ですら酔っ払いが馬場駅に溢れてますね…

55 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:47:51.60 ID:84AoEvXv0.net
ワイの学部死ぬほど中国人韓国人留学生おるしなぁ

56 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:47:58.82 ID:Gff1cfJqa.net
>>48
留学生大量の大学が予定通りに進められる訳もないからな

57 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:48:10.56 ID:tlZNYc3q0.net
春休み3ヶ月とかもうニートやろ

58 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:48:11.76 ID:ofk9ckopp.net
ワイ早稲田落ち春から立教死にたい
早稲田羨ましい😭

59 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:48:21.08 ID:M+LhFzc4p.net
実際やってないわ

60 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:48:30.17 ID:M8PQruTv0.net
慶應も延期しろ😡

61 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:48:40.51 ID:O+jJHLe9a.net
>>53
入学式が中止じゃなくて延期になってるから遅れることはほぼ確実やろ

62 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:48:54.17 ID:84AoEvXv0.net
>>58
池袋の方が楽しいぞラブホも多いし
馬場なんて2つやぞ

63 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:48:55.73 ID:ofk9ckopp.net
馬場で乗り換えやから嫌でも痛感させられるんやろなあ

64 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:49:11.72 ID:ofk9ckopp.net
>>62
早大生の方が楽しいやん😭

65 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:49:35 ID:OxWOSLrea.net
教授陣がサボりたいだけ説

66 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:49:40 ID:Xih48nyU0.net
愛治頑張ってるな

67 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:50:11 ID:84AoEvXv0.net
>>66
愛治のtwitterいいね少なくて泣きそうになる

68 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:50:25 ID:KyYs13Gna.net
試しにweb講義にしようや

69 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:50:28 ID:+WOsLNtma.net
新入生ラインで勝手に自分達で入学式やろうみたいになってるの草

70 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:51:14 ID:84AoEvXv0.net
>>68
結構あるでweb講義

71 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:51:34 ID:CN0Snlyba.net
>>68
まともに授業やってない先生がバレるから拒否するやろなあ

72 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:51:47 ID:dxhOwF6a0.net
ワイの大学は卒業式と入学式は中止にしたっぽいけど
授業も延期してほしいなぁ

73 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:51:59 ID:Cl9QoTfd0.net
ワイ22卒やが夏のインターン参加できんぞ
ほんまにどうすればいいんや

74 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:52:00 ID:06MxfOtu0.net
私文さんは大学で学ぶ内容がスッカスカやから気軽に短縮できてええなあ

75 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:52:07 ID:aIuQMLht0.net
>>69
やっぱりな(レ)

76 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:52:07 ID:ly4eyfm00.net
わい非常勤講師、震える

77 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:52:14 ID:ELIrZatm0.net
ワイ早大生歓喜
たまにはやるやん

78 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:52:44 ID:sNLxBh4Ka.net
>>73
こういうときこそ直談判しろや
評価されるのはそういうとこやぞ

79 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:53:09 ID:5+qcRoCQa.net
>>76
フリーランスさんやんけ

80 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:53:16 ID:f5iK+1LXd.net
NIIDが出してる予想によると4/20とかまだ感染拡大期やろ
GW明けまで延期する慶應を見習えよ
やっぱ所詮早稲カスやね
そりゃ全てにおいて慶應に大敗するわ

81 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:53:26 ID:84AoEvXv0.net
>>76
早稲田って安いんやろ?

82 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:53:46 ID:f5iK+1LXd.net
>>74
国立理系のチー牛がルサンチマン爆発させてて草

83 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:53:49 ID:WoeEDKfI0.net
その分夏休みが短くなります

84 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:54:05 ID:nG2nqZhQa.net
2011年は311起きてから急に5月から授業開始に変更になったからな

85 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:54:10 ID:SuQ5xfa8a.net
2時間遅らせるほうが嬉しがりそう

86 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:54:27 ID:M+LhFzc4p.net
>>73
しゃーないから研究しとけ

87 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:54:30 ID:CgAL0/Cya.net
>>83
東京五輪前に授業終わらせるのは至上命題や

88 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:54:34 ID:NZXEWAYua.net
これもしかしたら4月全部休みになるとかある?
そしたら夏休みほぼ無くなるやんけ

89 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:54:35 ID:f5iK+1LXd.net
まともな家庭環境で育ったら国立理系に行く羽目になんてならん

90 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:54:41 ID:ELIrZatm0.net
>>80
流石慶應やな

91 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:01 ID:mDSyUA0qa.net
>>80
慶應もう決まったん?

92 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:07 ID:06MxfOtu0.net
>>82
私文イライラで草
医学部はお前らとはやってる内容が桁違いなんや

93 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:11 ID:ly4eyfm00.net
>>81
今の早稲田は一コマ月三万弱だからかなりええ方や

94 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:33 ID:84AoEvXv0.net
>>80
慶応ー⤴?慶応ー⤵?陸の王者けいおー⤴?⤴?⤴?

95 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:35 ID:tblnLKRkp.net
>>80
全てにおいて?
偏差値早稲田>慶應やで

96 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:38 ID:f5iK+1LXd.net
>>92
医療ドカタ予備軍で草
せいぜい手に職(笑)つけるために頑張れや笑

97 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:39 ID:rFXu7RCH0.net
慶應は5月からってマジかな
流石に教授レベルまでコンセンサスとっておいてやっぱなし!はないよな

98 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:45 ID:S5z1LJA9a.net
>>88
さすがにそうなったら授業回数減らすで

99 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:55:59 ID:1dQVfEkda.net
留年率上がりそう

100 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:56:08 ID:f5iK+1LXd.net
>>95
科目が違うから偏差値比較できないで
やっぱ早稲カスはアホやなぁ

101 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:56:27 ID:tlZNYc3q0.net
夏もオリンピックあるから休みやぞ

102 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:56:30 ID:Xih48nyU0.net
今麺珍とかやってんの?あそこ濃厚接触ヤバそう

103 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:56:42 ID:TXpztVT1a.net
>>80
ここからどんどん遅らせる可能性はあるやろ

104 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:56:51 ID:lLsaaZqt0.net
有名大学が方針決定したらそれに続くのも増えるやろな

105 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:57:12 ID:44//DgHCx.net
その代わりゴールデンウィーク無くなるんやろ?
しかもオリンピック開催ならテスト期間も早まるし

106 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:57:30 ID:SPTnT0O+a.net
武道家炎上してて草
そのまま潰れろ

107 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:57:34 ID:um7fT8s8H.net
>>102
普通にやっとる。
こないだアブラ学会とトラブったけど

108 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:57:43 ID:06MxfOtu0.net
>>96
言われんでもそうしてるんだよなあ
遊ぶために大学いってるような私文は気楽でええなあ

109 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:57:46 ID:pVlPffYIa.net
>>105
めっちゃええやんけ

110 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:57:49 ID:FiQjnaGja.net
>>106
なんで炎上してるんや?
味が落ちたから?

111 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:57:51 ID:84AoEvXv0.net
>>102
やってるで
おととい武道家行ったけど元気にっっせーーいやっとったわ

112 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:57:52 ID:44//DgHCx.net
>>53
一瞬だけ5月からにしますってツイートがあったみたいやで
一瞬で消えたけど

113 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:18 ID:w7EPRyX30.net
大学は高校中学以上にいろんな人が入り乱れるからなぁ

114 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:22 ID:f5iK+1LXd.net
>>108
あっ...
医学部通ってるような労働者階級の底辺は大変やな

115 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:22 ID:IspAMJmR0.net
4月は無理だろうな
5月でも結構厳しいと思う

116 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:22 ID:84AoEvXv0.net
>>106
ご飯有料にするからやで

117 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:25 ID:44//DgHCx.net
>>109
テスト期間はええけどゴールデンウィーク無くなるのは嫌やろ

118 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:40 ID:tblnLKRkp.net
>>100
2科目換算なのに3科目換算の早稲田に負けてるでw

119 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:50 ID:3BfXevW1p.net
>>97
マジ?ソースあるか?

120 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:50 ID:Tft/zGWJp.net
ワイ阪大民

早稲田>慶應>>上智でね?
試験の難易度的に

121 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:58:56.00 ID:284d68sRM.net
たしかコースナビとか言うやつでできたやろ
大学行かなくてええから便利やったな

122 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:59:01.35 ID:f5iK+1LXd.net
>>118
だから科目が違うから偏差値比較できないよ
やっぱ早稲カスはアホやなぁ

123 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:59:09.20 ID:NZXEWAYua.net
どの大学も来週の終わりくらいには対応発表するんやないか?

124 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:59:12.57 ID:Rn2zXjtwa.net
最悪春学期全部潰れる可能性もなくはないやろ
そしたら諸外国に合わせて学校の年度始まりを10月にするんや

125 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:59:14.64 ID:84AoEvXv0.net
>>121
コースナビなくなるで

126 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:59:29.76 ID:M+LhFzc4p.net
>>121
新しいのになる

127 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:59:34.23 ID:tblnLKRkp.net
>>122
ガイ過ぎやろ
さすが慶ガイジ

128 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:59:39.25 ID:FiQjnaGja.net
>>121
2020年度から変わるって張り紙あった気がするで

129 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 00:59:53.94 ID:f5iK+1LXd.net
>>120
科目も受験方式も違うから比較出来んしそれもお前の主観に過ぎないな
やっぱ痴呆旧帝大はアホやなぁ

130 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:00:09.83 ID:f5iK+1LXd.net
>>127
論破されてやんの
だっさw

131 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:00:23 ID:06MxfOtu0.net
慶應ガイジ大暴れで草

132 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:00:28 ID:tlZNYc3q0.net
大学とかいう天国
このまま9月まで休みにしようや

133 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:00:37 ID:f5iK+1LXd.net
>>131
よっ!医学部ガイジ

134 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:01:00 ID:tblnLKRkp.net
>>130
慶應文とか早稲田人科に負けてて草
早慶とかもう過去やな

135 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:01:22 ID:uAOXAdW50.net
>>110
ハゲ、チー牛いじり

136 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:01:31 ID:f5iK+1LXd.net
>>134
科目が違うから比較出来ないよ
やっぱ早稲カスはアホやなぁ

137 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:01:42 ID:06MxfOtu0.net
>>133
おうむ返しできるなんて慶應って賢いんやなあ
5歳児並の知能やん えらい!

138 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:01:54 ID:Rn2zXjtwa.net
武道家「陰キャ大学生が睨み付けてきてむかついたから退店させた」→炎上

https://news.nicovideo.jp/watch/nw5702291

139 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:04 ID:tblnLKRkp.net
>>136
ああそうだな
2科目なのに負けるもんなw

140 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:07 ID:Rn2zXjtwa.net
>>117
それまでずっと休みなんだからええやろ

141 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:08 ID:f5iK+1LXd.net
>>137
労働者階級のゴミがルサンチマン爆発させてて草
医学部の奴らって普段何食ってんの?ザリガニとか雑草?

142 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:30 ID:f5iK+1LXd.net
>>139
科目数が違うから比較出来ないよ

はい論破

143 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:32 ID:xKePhnHn0.net
早稲田が変えるならワイんとこも変わる可能性大やん

144 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:34 ID:um7fT8s8H.net
>>138
武道家って前にも客晒して炎上したやろ

145 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:36 ID:/SJYYCWSd.net
詩文とか4年間の講義全部なくなっても全く問題無さそう

146 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:37 ID:Xih48nyU0.net
よくこの早稲田生しか集まらなそうなスレに慶應生きたよねすごいわ。

147 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:38 ID:uAOXAdW50.net
>>140
ええわけないやろが

148 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:02:43 ID:K8NjIpFia.net
>>112
なんやねんそれ草

149 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:03:10 ID:tblnLKRkp.net
>>142
うひょー慶應ガイジ論破されて同じことの繰り返ししかできなくなった

150 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:03:26 ID:3BfXevW1p.net
>>146
早稲田が遅れるなら慶應も遅れるんちゃうか!?やぞ
ワイがそうや

151 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:03:27 ID:f5iK+1LXd.net
>>149
だってこれだけで論破できるもんもんw

152 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:03:33 ID:ly4eyfm00.net
今の学生はどこでも昔に比べたらマジメな印象や

153 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:04:11 ID:06MxfOtu0.net
>>141
就活ではやっぱり学生時代頑張ったことを聞かれてネット掲示板で労働者階級を煽ることです!とか答えるんか?かっこええな

154 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:04:14 ID:MXcvRPZ2a.net
武道家、ハゲた客を晒してしまう

https://enjousokuhou.com/iekeira-men/twitter/

155 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:04:21 ID:84AoEvXv0.net
>>93
はえー

156 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:04:25 ID:lLsaaZqt0.net
学歴煽りしてるやつはスレタイ読めんのかな

157 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:04:27 ID:tblnLKRkp.net
>>151
科目数少ないのに負けるとかホンマ滑稽やね

158 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:04:39 ID:um7fT8s8H.net
>>152
まず大学教育の仕方が変わってきたからな

159 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:04:52 ID:f5iK+1LXd.net
>>153
すまん、すでに内定もらってるわw
まぁ親の会社つぐからすぐ辞めるけどなw
君は一生労働者階級のゴミやけどなw

160 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:04:55 ID:4D6p+n060.net
>>150
競いあってどんどん遅らせろ

161 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:05:14 ID:tlZNYc3q0.net
>>152
文科省のクソが真面目にする様調教したんやで

162 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:05:26 ID:f5iK+1LXd.net
>>157
早稲カスってさ、、、

メインの就職先どこなの?

小売飲食公務員とか?草

163 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:05:44 ID:XEvJL7Md0.net
早稲田は二文いつ復活するんや?
はよしろよ

164 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:05:56 ID:XWJMFc1bp.net
そういえば覇者早稲田と陸の王者は去年ラグビーどうだったん?

165 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:05:57 ID:ELIrZatm0.net
なんか発狂してるやついて草

166 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:06 ID:84AoEvXv0.net
>>163
もうすぐ絶滅するで
もうしたかもしれんけど

167 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:17 ID:jJES3pPEr.net
>>156
リアルじゃなにも言えない陰キャだし仕方ないやろ

168 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:21 ID:tblnLKRkp.net
>>162
話題変えちゃったか
もうええわ君
NGにしとくで

169 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:30 ID:1vrSNFvga.net
>>163
文化構想しとるぞ

170 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:39 ID:84AoEvXv0.net
>>164
覇者早稲田が日本一になったぞ

171 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:42 ID:k0LuV/KKd.net
>>168
早稲カスは一生慶應の足元にも及ばん存在やぞ

よっ!WMARCH!

172 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:49 ID:XEvJL7Md0.net
>>166
二文生はとっくにおらんやろ

173 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:51 ID:GVF2c7bm0.net
他の大学もこうなってくれ〜!

174 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:06:58 ID:g611pQBI0.net
>>11
テストも過去問と変わらんしへーきへーき
なお実験

175 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:07:06.83 ID:3BfXevW1p.net
ここで早慶戦やってる奴は合格したことしか誇れるものなさそうやな

176 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:07:09.27 ID:06MxfOtu0.net
ID変えてまでレスするとか病気やろ

177 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:07:32.50 ID:Pfl+H4Rf0.net
新歓で人呼ばなくて大変なんだよなぁ
どうすればいいんですかね…

178 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:07:42.91 ID:FiQjnaGja.net
としおかってラーメン屋行ったことあるやつおる?
いっつもめっちゃ並んでて入れたことないんやけどどんな味なんや?

179 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:07:45.88 ID:XEvJL7Md0.net
>>169
建前は二文からやないで

180 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:07:55.05 ID:k0LuV/KKd.net
>>176
病気なのは家柄がゴミだから苦労してブラック学部行かざるを得なかった医療ドカタ予備軍のお前定期

181 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 01:08:19.75 ID:JgMMGlhP0.net
早稲田理工ワイ、仮に夏休みこれまで通りなら実験のせいで試験詰む模様
もうお盆までやってくれや

総レス数 181
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200