2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

脳科学者「ちょっと君たちケーキ三等分してみて」ヤンキー「うす!」

1 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:25:51 ID:743tX52O0.net
https://i.imgur.com/5uuBOIf.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:26:33 ID:638TAFWn0.net
アホくさって思ってふざけて書いたか捏造やろ

3 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:26:39 ID:tBRTDFC+0.net
ガチで笑えないやつ

4 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:26:53.16 ID:83sT4J9V0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://nazaiy.rotura.org/5wwsk2/2cy2dx1rr02evh.html

5 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:27:32.05 ID:2X4IW53G0.net
右上にはまだ知性が残ってる

6 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:27:38.05 ID:S3eVQstF0.net
ヤンキーは縦社会なのでボスから大きいやつ取る可能性もあるやろ

7 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:27:49 ID:jj8w1g430.net
ヤンキーってやっぱ知的障害入ってるよな

8 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:28:28 ID:+FmcdmWTa.net
これマジでこれだからな

9 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:28:41 ID:AhUC8RUa0.net
ヤンキーってなんで頭悪いのにラップはスラスラ出てくるの?
あれ発達やろ

10 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:28:50 ID:zVjxFdRka.net
いやこれシンナーとか薬やっとるやつちゃうんか?

11 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:29:08 ID:fyRLVo1p0.net
これソースなんなんや?

12 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:29:41 ID:rNjMXp270.net
この世に平等なことなど無いという事の暗示やぞ

13 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:29:45 ID:3KZ19Aq/p.net
>>11
とんかつ

14 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:29:51 ID:iXRklkNA0.net
やっぱ陽キャって発想が大胆やね

15 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:29:53 ID:v9cfRMML0.net
>>11
この売れてる本やで
https://i.imgur.com/CpHwoXU.jpg

16 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:29:56 ID:o1fS2qNKa.net
右上は許した

17 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:30:07 ID:+FmcdmWTa.net
この本マジでおもろかったからオススメやで

18 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:30:17 ID:6VDjsIT20.net
3等分するためにまず2つに別けとるんか
まんさんみたいな頭やな

19 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:30:42 ID:o1fS2qNKa.net
>>15
思ってたよりそのまんまのタイトルで草

20 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:30:46 ID:EKt4wGSh0.net
新潮新書ってどうなん
岩波新書ほど権威ある感じしないけど

21 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:30:55 ID:6SIhlfe+0.net
>>15
バカにする気満々やんけ

22 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:30:59 ID:fyRLVo1p0.net
>>9
好きだからやろ
ワイらも数学やるよりネタスレ考える時の方が頭が生き生きしとるやん

23 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:04 ID:iLkc5zY60.net
再現した著者がおかしいのでは

24 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:09 ID:4Aa4P/200.net
分けられた人たちの気持ちがわからないってことや

25 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:09 ID:Ky/V0JWg0.net
目分量で3等分するより
4等分した残りを3等分したほうが均等だったりせんか?

26 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:11 ID:WhIUd9f/0.net
学が無いんやなくてただの知的障害やん
馬鹿にするな

27 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:14 ID:BnD7IQit0.net
右下のガチガイジ感

28 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:21 ID:IMJSRhQr0.net
でも実際最初に円の三等分の仕方思いついた奴って絶対頭いいよな

29 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:26 ID:BHJ887DWa.net
正解はケーキを一緒に買いに行くやろ

30 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:35 ID:/gJ1YKUe0.net
右下の斜めはなんの意図なんや

31 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:55.13 ID:o1fS2qNKa.net
軽度の知的障害は大人に気づいてもらえへんもんなぁ、わかるで

32 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:31:56.75 ID:S3eVQstF0.net
>>15
でも実際心配よな
これで会社勤めができるんか…

33 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:32:02.29 ID:4Aa4P/200.net
>>30
一口だけワイにくれって事や

34 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:32:05.77 ID:2X4IW53G0.net
新書なんて出版社で大して違いないやろ
結局は書き手が誰かや

35 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:32:24.50 ID:Ky/V0JWg0.net
知的障害って一番軽い等級だとおバカなヤンキーレベルの知能でとれたりするで
つまりバカなヤンキーは広義での知的障害

36 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:32:26.93 ID:ea6crZt0d.net
真面目に回答してないだけ定期

37 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:32:30.45 ID:H80Un25E0.net
>>9
大麻吸うと頭がスッとして、発想力が上がる

38 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:32:35.10 ID:denZXQWOd.net
右上は実はデカイのにはイチゴ乗ってない可能性あるしな

39 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:32:57.99 ID:Pk6YJF16d.net
2はリーダー的な存在を意識してやっとるんちゃう

40 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:32:59.05 ID:gTfxQFzma.net
つまり知的ガイジは無罪ってこと言いたいんか?

41 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:33:06.79 ID:kAnvRozn0.net
3がわかる奴とわからない奴がおるんやな

42 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:33:31.17 ID:aqW+M7eZ0.net
犯罪者の喫煙率の高さは証明されてるけど
IQってどうなんやろ?そこまでは踏み込めないんかな

43 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:33:35.45 ID:wNih2TeS0.net
https://i.imgur.com/iuYIZ6o.gif

44 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:33:35.59 ID:m5kthgbx0.net
ベンツ乗りDQN「余裕っすよw」

45 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:33:36.71 ID:XmnyKJN20.net
>>28
どうやるの?

46 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:33:36.89 ID:fyRLVo1p0.net
>>15
これただ適当にやっただけちゃうか・・・?

47 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:33:37.36 ID:ZCAPl/5t0.net
でもフリーハンドで三等分って難しいよな

48 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:33:42.29 ID:MlFMZoZo0.net
中二病的にやらない病気の奴とマジもんの障害者の二通りなんやろな

49 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:05.66 ID:g/DS/lIY0.net
馬鹿なんじゃなくて言われた通りにするのが嫌なだけ

50 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:20.16 ID:YO1pUvSeK.net
>>32
そういう人らが社会で苦労したり累積犯罪者になっとるのを書いた本やしなあ

51 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:22.45 ID:v9cfRMML0.net
>>42
犯罪者=低IQの男が大半
やで

52 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:27.05 ID:mYTAiLTv0.net
車の免許とれないバカと一緒に働いてるがケーキは切れたわ
リンゴむくのはきびしかった

53 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:27.34 ID:7mns67e1a.net
左上でも人によっては許してくれるからええやん

54 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:28.69 ID:KX9vGLRA0.net
3を理解できてる2人はすごいな

55 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:30.08 ID:43JaRRF+0.net
ばーかばっかり、このスレ
本当の平等の分け方はな、
まず6等分する

その分けた一切れを順番に選ぶことにする

最初に選ぶ人は次は6番目に選ぶ

2番目に選んだ人は次は5番目に選ぶ

3番目に選んだ人は続けて4番目に選ぶ

意味わかるか?

56 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:34.28 ID:6OPsbWPi0.net
これで満足やろ
https://i.imgur.com/vnEJThA.jpg

57 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:38.38 ID:k/F5zdeI0.net
右下の試行錯誤感好き

58 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:53.65 ID:+MRveh5Aa.net
取りあえず全員1/2にしてるんよな

59 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:54.19 ID:+Puq06LD0.net
まずきちんとした三等分が難しいよね
面積もきちっと等しい奴とか
フリーハンドだと無理だろ
この問題はその時点で破綻してる
三等分の発想がないと言いたいんやろうが
言い方がおかしい

60 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:34:59.03 ID:denZXQWOd.net
>>32
いや、ワイから言わせればたかがケーキの等分くらいで人を非行少年の特徴みたいにレッテル貼ってるやつが社会歪ませて非行少年生んでると思うけどな

じゃ、教育者やその子供はみなまともか?って話やわ

61 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:06.93 ID:YZG7U7xg0.net
むしろ動物社会では正しいやろ
長が一番多くないとあかん

62 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:14 ID:5x+jj/Zla.net
>>55
うるせぇバカ

63 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:16 ID:6sMJ6iVU0.net
平等な資本主義だとどうしても知能格差が出てくるよね

64 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:23 ID:RgLzYvloM.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ >>1-10
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /  アフィブログの管理人くん
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ   まずはアルバイトから始めたらどうだ?
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ

65 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:27 ID:SlQC9YDA0.net
>>55
わからん

66 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:29 ID:Pi7XLpku0.net
これがベストを尽くした結果だと証明するものは?

67 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:30 ID:8FCB5JmS0.net
>>30
4等分してから1つ消せばええんや!の発想やろ

68 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:36 ID:5nume68Z0.net
三等分の意味が分かっていない定期

69 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:37 ID:MrEEsS0I0.net
お前ら陰キャチーズ牛丼はヤンキーと関わらんからどうでもいいやろ

70 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:48 ID:4Kg4fr+l0.net
お、アフィカスやん

71 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:49 ID:2JhQIfMJ0.net
円の中にV書いて三等分ってできる?

72 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:50 ID:6Z9f8DCF0.net
>>55
6等分のために3等分が必要になるんだよなぁ

73 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:35:51 ID:fyRLVo1p0.net
>>42
IQとかよりEQとかSQの問題やろ

74 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:01.67 ID:DqpgWsbB0.net
実際三等分にしようとしたら4等分になるイメージになるのわいだけ?

75 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:11.58 ID:43JaRRF+0.net
>>55
解説
1番目に選んだ人は次は6番目に選ぶ→1+6=7

2番目に選んだ人は次は5番目に選ぶ→2+5=7

3番目に選んだ人は続けて4番目も選ぶ→3+4=7

な、これで平等
これでわからないやつはアホ

76 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:13.10 ID:OdzZ316F0.net
院まで行くような奴ってマジでIQ低くて知的障害者ギリギリ踏み込んでるみたいな奴多いからな

77 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:16.32 ID:6sMJ6iVU0.net
>>56
六芒星の奴好き

78 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:26 ID:SlQC9YDA0.net
>>74
お前も不良少年レベルやね

79 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:28 ID:MlFMZoZo0.net
>>49
人格障害やん

80 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:32 ID:htGEwm4ZM.net
右上はボスが半分残りを子分が分け合う

81 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:34 ID:mSQCevbIp.net
ケーキを切れない非行少年もアレやけど、『ケーキの切れない非行少年たち』に対して初見みたいなリアクションしてるなんJ民も心配やわ

82 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:38 ID:F0Veo7mW0.net
>>47
別にそこまでの精確性は求めてないやろ
あくまで三等分にする割り方を表わせられるかどうかの話

83 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:43 ID:4Xawbb8fa.net
息もできないとか嘆きのピエタ観とると日本でもまぁ然もありなん

84 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:36:45 ID:kPfZEoLx0.net
三つに分けてるんだから別に間違ってはいない
等しく同じに切り分けろと言われてないんだから

85 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:00 ID:3wvBEdVU0.net
>>56
六亡星のやつすこ

86 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:07 ID:D2sIyZCq0.net
陰キャは三等分できるから優れてると思い込んでそう

87 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:16 ID:43JaRRF+0.net
>>62>>65>72
まあ、>>75を見てくれ
6等分にわけて、選ぶ順番でわけるのが本当の平等のわけかた

88 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:27 ID:hpgM2cGEr.net
数学者「はい」
https://i.imgur.com/YYlgYW0.jpg

89 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:28 ID:SlQC9YDA0.net
>>84
三等分いうとるやん
あっ…

90 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:36 ID:XvIw7oGDa.net
田中角栄の羊羹民主主義でしょ(適当)

91 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:42 ID:A3wkSLAN0.net
全部ボスが食うからどのように切っても正解やぞ

92 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:51 ID:gmY7aTdn0.net
>>56
左ええやん!なんとなくで切ってたけどこういうイメージやったんやな

93 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:37:57 ID:SlQC9YDA0.net
>>87
???

94 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:00 ID:3PHQDheod.net
左下はもっと細長く切っていって、端から三人で一こずつとっていけば3等分に近くなると考えたんだろ

95 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:03 ID:7D6s9wff0.net
新潮やん

96 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:09 ID:VnejFDnS0.net
>>84
非行少年かな?

97 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:10 ID:2X4IW53G0.net
>>88
はえー

98 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:13.52 ID:A8jy6KQh0.net
実際逮捕者ってギリ健ばっからしいで
平均IQは85とかやったはず

99 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:20.21 ID:QazFqE9z0.net
>>32
まともに更生できるようなケアができてないっていう本やで

100 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:24.72 ID:92kzpmXd0.net
右下天才やろ

101 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:26.74 ID:cJORzGtS0.net
>>56
左賢そう
今まで思いつかなかったわ

102 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:27.34 ID:qLSbWbSHr.net
>>56
普通に難しいな
中学の入試問題くらいいけそう

103 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:46.07 ID:cJ1Vy590a.net
>>84
等分とは?

104 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:47.52 ID:AWzjZy3J0.net
ギャンブル要素もあってええやろ

105 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:47.63 ID:denZXQWOd.net
>>88
この馬鹿にしに来た相手をひねり潰しにかかる感じ好き

106 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:48.75 ID:sQLrT4n60.net
>>66
なし!

107 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:53.91 ID:VnZImqt30.net
>>86
出来るから優れてるんやなくて出来ないから劣ってるんやで

108 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:38:57.93 ID:8iP7FZYN0.net
左下が一番マシ 適当にやってる
三つにしようとしてる上と
四つに分けた後なんとかしようとしてる左下の方はまじモン

109 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:39:04.13 ID:6yZpxJxdr.net
いち!に!たくさん!

110 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:39:13.92 ID:43JaRRF+0.net
>>93
意味わかるか?
まずケーキを6等分にして、そのうちの一切れを3人で順番に選んでいくんだよ
で、最初に一切れ選んだ人は次は最後に選ぶって感じでな

111 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:39:34 ID:8dzQpmyK0.net
>>88
これニチャが透けて見えるわ
普通ピザって三角になるのを想定して盛り付けしとるのにこんな切り方したらおかしくなるわ

112 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:39:35 ID:RHx/FI7dM.net
でもチー牛よりは社会に向いてるわな

113 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:39:45 ID:hpgM2cGEr.net
数学者「ついでに12等分しといたぞ」

https://twitter.com/potetoichiro/status/1163810070905290753?s=19
(deleted an unsolicited ad)

114 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:39:50 ID:v9cfRMML0.net
>>108
知的障害おるやん

115 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:39:51 ID:IY/OP4Kqr.net
いいんだよ俺が一番小さなの食べるから

116 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:39:53 ID:43JaRRF+0.net
>>55と>>75見て本気でわからんやついるのか・・

117 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:00 ID:3AexzfSI0.net
こいつらを更生させるんじゃなくて食い物にするほうが楽だからな

118 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:01 ID:ZmWuAfqAd.net
なんJ民は友達や彼女とケーキ食べあったこと一度も無さそう

119 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:01 ID:diYV2foq0.net
>>84
三等分やぞ

120 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:09 ID:IMJSRhQr0.net
>>87
16とる人と25とる人と34とる人の合計の大きさは最初から決まっとるんやから結局喧嘩になるやんけ

121 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:09 ID:RHx/FI7dM.net
>>111
ニチャア

122 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:09 ID:v7/NzSS+p.net
でもこういう非行少年も今じゃ指導する側に居たりするんやろな
自衛隊とか警察とか多そう

123 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:13 ID:6Gt2U6Mkd.net
実際問題三等分言われたら困るやろ

124 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:14 ID:SlQC9YDA0.net
>>110
6等分したなら任意の二つをとれば体積同じやんけ

125 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:17 ID:8dzQpmyK0.net
>>121
ニチャア

126 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:20 ID:IrMcJpgB0.net
そもそも非行少年は三等分にしろっていう命令に背くためにわざとふざけてる説すき

127 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:24 ID:2QinGP5d0.net
ヤンキーどもがマトモに答えるわけねンだわ

128 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:26 ID:2Py9Y1wtH.net
3等分やろ?まず半分にしてえ…

129 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:28 ID:izfaH1a30.net
どう切るかはあんま関係ないやろ
どんな切り方でも頭の中でシミュレートせずに切ってしまいそれでできないとなってるとこが問題であって
つまり犯罪犯すときに普通の人はこれやったら捕まるやろなのプロセスがない

130 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:29 ID:MlFMZoZo0.net
三等分って言葉の意味が理解出来ないとかなのかな?

131 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:37.07 ID:3PHQDheod.net
等分といっても世の中はそんな平等ではなく大きな差があるという政治的なメッセージだろう

132 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:41.30 ID:J7A5E4P80.net
NO科学者定期

133 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:43.22 ID:0jA97y+w0.net
これはガチで少年院の子供とかに書かせたらこうなったっていうネタにならんやつやぞアフィが

134 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:45.27 ID:zVjxFdRka.net
>>110
ヤンキーの思考能力がおかしいってスレなのに理解できず急に自分がしたい話をするやつはガイジでは?🤔

135 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:47 ID:8GQepNAi0.net
適当にやっただけやのにマジレスする脳科学者さん…w

136 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:50 ID:2QinGP5d0.net
これだから学者はバカなンだわ、

137 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:40:55 ID:6iYZ/a260.net
>>116
なんで選ぶ順番を足し算するの?

138 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:00 ID:QLK6RfYg0.net
DQN「チッうっせーな適当に書いてホイ!」
学者「これが非行少年の特徴!ケーキ当分にすらできない知能!」

139 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:05 ID:tBRTDFC+0.net
認知症のアナログ時計のやつも初めて見たとき驚いたわ

140 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:06 ID:aMYLFVhTd.net
>>2
健常者はふざけないぞ

141 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:07 ID:XZyIdI7C0.net
いうていまヤンキーらしいヤンキーってほぼいないぞ
統計的にも非行児童は激減して鑑別書もガラガラやし

142 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:11 ID:HQZoa32e0.net
>>15
こういう本を金出して買うやつって、自分より馬鹿がいるのを見て安心したい人間なの?

143 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:14 ID:XkhWyE/6a.net
>>116
六等分にできてるならそんなまどろっこしいやり方必要ないだろ

144 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:20 ID:XLzvCE680.net
他者と協調して生きていくことができないってことなの

145 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:24 ID:ZmWuAfqAd.net
3等分の切り方を知ってても切る機会なければ意味ないじゃん

146 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:28 ID:P+223fyXM.net
ピザならめっちゃキレイに三等分しそう

147 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:35 ID:2EF7tqk80.net
嘘末

148 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:40 ID:2QinGP5d0.net
こういう学者は吊すべき

149 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:53 ID:fyRLVo1p0.net
>>55
六つが全部等しいならどれでもええやん

150 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:41:59 ID:F0Veo7mW0.net
>>112
チー牛は一回ミキサーにかけて3つのコップに分けるとか言う

151 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:00 ID:5lrDrbRj0.net
この本読んで境界知能っていう言葉知ったわ

152 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:00 ID:t7V/l76t0.net
さんとうぶんって言われて頭の中で三等分にならなかったんやろな

153 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:08 ID:VnZImqt30.net
これにキレてるのって三等分出来ない側の人?

154 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:10 ID:Cq5PL7uA0.net
DQNさんは三等分にしたら格上から大きいの取っていく縦社会やからセーフ

155 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:11 ID:zIcFTE7Wd.net
>>116
君は6等分の意味分かってないやろ
切り方について言及ない時点で君の負けや

156 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:12 ID:MlFMZoZo0.net
>>127
でも出来ない事の逃げで言ってる奴も多いだろ

157 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:13 ID:sDevRa98a.net
>>46
これヤンキーやなくて非行少年らに対して行った実験やで
非行に走る、走らざるをえないような劣悪な環境に長くいる子供は物事を深く考えることができないんや
この実験の場合はこの子たちは三等分にするためにはどう線を引けばいいのかを考える前に線引いてしまうからこんな変な切り方になってしまうんや

アホなんやなくて思考能力が失われてるかわいそうな子なんやで

158 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:21 ID:y6b9hbc/0.net
三角関数と一緒や
ホールケーキを三等分する機会なんてないからいらん知識や気にするな

159 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:25 ID:XZyIdI7C0.net
>>15
この本はとても真面目な本やぞ
ヤンキーは知的レベルでガイジだったり、認知歪んでるから
それにあった指導せなあかんでって本屋

160 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:26 ID:denZXQWOd.net
>>137
機会、権利の三等分(平等)

161 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:29 ID:43JaRRF+0.net
>>143
あのなあ、全員が納得する方法なんだぞ?
純粋に三等分だと最初に選んだ奴が得して後から選ぶやつは損なるでしょうが。

162 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:40 ID:8GQepNAi0.net
>>138
たれいw

163 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:41 ID:diYV2foq0.net
半分に切った後に更に半分に切って4等分にしたやつを3人で分けて残った1つを喧嘩で勝ったやつが食べられるようにしよう(提案

164 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:53 ID:vuONSvEza.net
>>51
刑務所に入っとるやつの8割くらいがIQ80以下とかいうデータ見た気がする

165 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:53 ID:jh5I1j+c0.net
全部食ってから謝れ

166 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:56 ID:Yvbm4itbH.net
下は5等分聞いた定期

167 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:42:57 ID:AWzjZy3J0.net
腹が減る定期

168 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:10 ID:jlIIksoFp.net
三方一両損の精神でいけばええんやないか?

169 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:10 ID:PfqLplOv0.net
三等分の花嫁
誰をリストラする?

170 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:11 ID:SRf+nkgK0.net
>>112
チー牛はそもそも会話が成り立たないから

171 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:14 ID:cJORzGtS0.net
この間の葛飾かどっかで同級生の女子中学生に手マンしたイジメ動画撮ってたやつとかいたけどああいうの見るとこの程度の知能も納得やろ

172 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:19 ID:XLzvCE680.net
>>157
なるほど

173 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:23 ID:ZCAPl/5t0.net
もう一人呼んで四人で食べる

174 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:28 ID:K6xCsdikM.net
真面目な話
ワイ非行少年と関わる機会あるけど
正直IQテストとかだとギリギリの子が多いで
そういうのをちゃんとケアしてやらんとな
そもそも善悪よくわかってなかったりとか

175 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:29 ID:NOLxf+g90.net
その分ヤンキーは体力と行動力あってモテるやつも多いからな

176 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:32 ID:2X4IW53G0.net
ちゃんと読んでみると面白そう
でもなんでこの本ステマしようと思ったの

177 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:39 ID:43JaRRF+0.net
>>149
だから!等しくても最初に選んだやつのことを、好きなの取りやがってって文句でるでしょうが
機会を平等にするには6等分して、取る順番で機会を平等にするんだよ。ここまでいってまだわらかない?

178 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:45 ID:QazFqE9z0.net
>>138
本の内容すら分かってないのによく想像で叩けるよな

179 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:48 ID:M5bgTtDI0.net
ベンツ のエンブレム上に置いて切る

180 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:52 ID:K+3RqG34M.net
>>158
うちは三等分するやで

181 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:43:59 ID:aqz3q7lJ0.net
4何ちょっとつまみ食いしとんねん

182 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:04 ID:43JaRRF+0.net
>>160
そそ
初めて知的なレスもらった。サンキュ!

183 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:06 ID:3AexzfSI0.net
>>55
離散数学の場合分けやな
まあそう言う意味での三等分ではないけどな

184 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:06 ID:ZCAPl/5t0.net
>>171
ビクンってなったシーンが抜きどころだよね

185 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:13 ID:3M4he34Oa.net
>>178
それな

186 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:18 ID:8Hw2r1RV0.net
ヤンキー「取り敢えず一本書いてみて…あっしまった」
脳科学者「ざんねーんwボールペンだから消せませーんw」

187 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:19 ID:QkGfSpCgr.net
>>9
本物のヤンキーはラップなんてやらないから

188 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:20 ID:UzVfGX9m0.net
???「ここに桃が2個ある 君たち3人のうちで手柄の大きい者が桃を食べるがいい」

189 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:27 ID:SlQC9YDA0.net
>>177
お前非行少年やな
バレバレやで

190 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:28 ID:mI1HpufM0.net
>>135
>>136
こういう想像力ないやつはこのヤンキーどもと紙一重なんやろなぁ
教育とか福祉ってなんやろうな

191 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:29 ID:phTmWaLsp.net
スポンジ、生クリーム、イチゴの三等分

192 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:29 ID:XZyIdI7C0.net
いま非行児童で率高いのは外人や
圧倒的に外人比率高いぞ

193 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:29 ID:i17jXAQv0.net
昔ピザーラでバイトしてたけど 普通にSサイズ6カットだったで?

194 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:31 ID:09Ap5Ycvr.net
>>56
左は1:2:√3の直角三角形つくってんのか…
はえー

195 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:33 ID:i/2EdMPY0.net
おバカ装ってアホ回答してるのはウザイ
ビリギャルとかもあざとすぎやろ

196 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:34 ID:KrGrZZnI0.net
アバウトに中心と120度をとれって問題だな

197 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:39 ID:6iYZ/a260.net
>>160
いやだから最初に選んだ人がもう一つは最後に回されるってのはわかるんだけどそれをわざわざ足し算する意味がわからない

198 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:40 ID:+ZguEtRp0.net
切る=半分ってイメージがあるから
後々どうなるか考えもせずやってしまうってことでええんかな

199 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:40 ID:cKB4vOvT0.net
ヤンキーって陽キャ版の発達障害やろ
大体似た様な思想や行動をとるし

200 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:44.21 ID:7yJIjeFi0.net
コンクリ事件の犯人もこんな感じなんやろな

201 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:48.31 ID:SyGeeoEM0.net
脳科学者(陰キャ)「あっ…ぉれ…みて…」
ヤンキー「…?うす!」

これが現実

202 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:49.42 ID:pR+I6BQR0.net
>>142
ヘキサゴンみたいで面白そうよな

203 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:53.38 ID:0+kUVEeD0.net
>>111
キミ空気読めないってよく言われない?

204 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:54.67 ID:cJORzGtS0.net
>>184
こいつ声出さないよって指摘してる女は手マンされると声出してることを示唆してるのがエロい

205 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:44:58.25 ID:IMJSRhQr0.net
>>161
ワイの言っとることわかるか?
1番目に選ぶやつは1番大きいものを選ぶ→2番目に選ぶ人は...
って理論なんやろうけど結局最初に切り分けた時点で1番目6番目、2番目5番目、3番目4番目の大きさの合計は決まっとるんや
結局取る順番で優劣がでるだけなんや

206 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:05.44 ID:/fE0/s8md.net
怖い

207 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:09.42 ID:XRgsasa9a.net
>>15
このB君は麻雀脳やな

208 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:14.33 ID:x/klTwiN0.net
ヤンさん……e

209 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:17.29 ID:5lrDrbRj0.net
図書館とか立ち読みでええからこの本は読んでほしいと思う

210 :高坂アスカ :2020/03/06(金) 20:45:18.42 ID:4hsvZSkP0.net
ベンツのエンブレム通りに切ればええんやで

211 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:20.86 ID:8GQepNAi0.net
>>190
すまん“具体的”に頼むわ

212 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:24.66 ID:fq/YfJ3ca.net
普通のやり取りでもバカにされたと感じてブチギレるやつおるやろ?あれも認知が歪んでるんや
このケーキの切り方みたいにそもそも同じ物事を同じに見れてないから接し方とかを考えなあかんでって本やろ

213 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:25.54 ID:ipdUuuTA0.net
等分の意味わかってないだけやろ

214 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:30.74 ID:PuORtDyX0.net
>>111
アスペルガー

215 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:31.60 ID:psr36qnO0.net
>>88
どうやったらこんなの思いつくんだよ

216 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:32.55 ID:fyRLVo1p0.net
>>98
先天的と思われがちやが後天的も多い

217 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:42.56 ID:43JaRRF+0.net
>>197
リアルで足し算なんかするわけない、君らにわかりやすく説明するために例えてやったのに
この足し算ないと、なんで一番最初に選んだやつは次は6番目なんや!っていうやろ

218 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:45.07 ID:Fi4Cok8Wd.net
>>84
大丈夫?

219 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:46.22 ID:sDevRa98a.net
>>56
右草

220 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:46.40 ID:K6xCsdikM.net
普通に薄弱気味だったりすること多いのでというか大体そうなので
ケーキ分けられないとかまあそうやろなあって

221 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:45:52.13 ID:w/fy9iWy0.net
2-2は何が悪いんや?
線が汚いってこと?

222 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:05.52 ID:b/B+HRjF0.net
>>9
出てこないぞ

223 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:07.16 ID:41RTMMtxa.net
親の金で飯食ってる時点でお前らは底辺以下
チー牛以下のうんこ製造機共はさっさと死ねや

224 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:15.07 ID:diYV2foq0.net
この少年らは誕生日にケーキでお祝いされる経験無かったんやろな

225 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:22.27 ID:+eCZASOd0.net
同レベルのガイジ湧いとるやん

226 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:29.06 ID:XZyIdI7C0.net
おまえらって白い画用紙に絵を書いてええでって言われたら
すみっこに○書いて終わる人間やろ?

227 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:32.41 ID:2GMpxMG/d.net
パワー系ガイジなのか

228 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:42.24 ID:LzaprZ0p0.net
ヤンキーくんは自分が一番多く食べたいからな

229 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:42.74 ID:WVpHK0zM0.net
でもお前ら陽キャヤンキーとお勉強()しかしてこなかった脳科学者とどっちになりたい?

230 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:47.75 ID:+U1oKYj/a.net
とりあえず切ってから悩む

とりあえず犯罪犯してから悩む

こいつらは考える前に行動するから犯罪を犯す事へのリミッターが働いてないてことや

231 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:49.98 ID:2EUUYkZda.net
四等分してジャンケンして勝った奴がもう一個食べればいい

232 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:53.32 ID:1KalN0NWd.net
これって薬やってて認知能力おかしいんか?
ナチュラルに頭おかしいんか?

233 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:46:56.74 ID:QLK6RfYg0.net
>>178
ほんそれ

234 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:06.04 ID:QazFqE9z0.net
>>212
発達障害とか環境のせいで先のことを考えられない子供たちが多いからそれに合わせたケアをしていきましょうって本だぞ

235 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:06.65 ID:Mqrbfmnt0.net
右下は三本書こうとして一本余ったのか

236 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:06.49 ID:ipdUuuTA0.net
>>88
ケーキどうやってこう切るねん

237 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:07.36 ID:w/fy9iWy0.net
>>32
ケーキ切る仕事なんてケーキ関係ぐらいやろ
できなくても関係ない

238 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:08.61 ID:GaZwaeFwd.net
>>55
正直だいぶ賢いと思う
心理的なとこへの安心感すごそうなんだ

239 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:10.68 ID:sDevRa98a.net
>>88
これどういう理屈で等分なってるてわかるんや
記号少なすぎて何も読み取れんぞ

240 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:13.41 ID:GdahNa0Z0.net
>>177
等しいなら誰も文句言わないやろ
結果が同じなのに先に取ることになんの価値があるんや

241 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:20.71 ID:2tJ7g3lS0.net
>>217
どうやって3等分するかの話してるときに、きちんと等分されてること前提で選び方を語ってるからガイジ扱いされてるんやで

242 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:30.91 ID:XZyIdI7C0.net
>>232
ガイジなんや
育ってきた環境もガイジだから輪をかけてが維持になるんや
薬なんて使わんでも

243 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:37.29 ID:JlMP6pg6d.net
>>59
ほんこれ
脳科学者がガイジ

244 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:38.02 ID:43JaRRF+0.net
>>205
だから、取る順番で平等性でるでしょうが
例えば、三等分にして好きなの選んで!ってなったら、一番最初に選ぶやつが完全に得するでしょうが
全員が平等にするならこれしかないんだよ

245 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:38.08 ID:l7/BK0UMp.net
>>88
初めから中心がわかってるならもっと簡単に三等分できるぞ

246 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:39.21 ID:6QChHlQm0.net
1000当分して333切れずつ分けたら残りは誤差やろ

247 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:43.63 ID:bJEK33MBa.net
>>194
中学校で習うぞ

248 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:45.92 ID:X/xcLAyx0.net
>>177
面積を3等分する方法を話してるスレに満足度の平等をドヤ顔でレスしてどうすんねん

249 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:47.07 ID:3TyypPNE0.net
この本の趣旨って不良を生み出す家庭や社会への問題提起やのに不良バカにしてるだけって勘違いしてる奴いるよな

250 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:49.29 ID:+3RU7eV80.net
本読んでから喋れよ

251 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:54.47 ID:j+BaSxt50.net
>>177
切り方はどうでもいいの?一切れを1/4くらいの大きさに切って残り5切れが同じなら誰が最初に選ぶか喧嘩になると思うけどどうやって6等分にするの?それを訊かれてるんやない?

252 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:54.57 ID:bbG5PyCrd.net
これ絶対本にするためにでっち上げた嘘だと思うんだよな

253 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:56.63 ID:2EUUYkZda.net
お前らが一番良いやり方をあれこれ悩んでるうちに
ヤンキーくんはさっさと次へ行く

254 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:57.06 ID:K6xCsdikM.net
IQ低くてもぱっと見普通に見えるんだよ
だけどコミュニケーションが実は成立してない
そんな子が多いんや非行少年は

255 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:47:57.14 ID:dNTb2aDj0.net
>>111
思考実験にマジレスしてそう

256 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:08.85 ID:b1+oKXfEM.net
3年くらい前「研削といしの取替え等の業務に係る特別教育」を受けに行ったときに
中一レベルの方程式溶けないおじちゃん達わらわらおったで

257 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:08.98 ID:3AexzfSI0.net
>>125
ニチャア

258 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:14.45 ID:43JaRRF+0.net
>>241
いやだから、三人でわけるのにそのまま三等分じゃ平等にならないっていうのわらかない?

259 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:22.08 ID:NwDD73EX0.net
見ろ!こいつら等分わからんでwwwwwみたいなマウントしててムカつくわ

260 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:22.62 ID:onR8wDb50.net
>>240
ガイジ目線やと同じ面積でもとる順番で不平等が生じるらしい

261 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:27.31 ID:6XVKjRM3M.net
>>257
ニチャア

262 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:31.97 ID:XLzvCE680.net
>>250
はい

263 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:35.36 ID:ipdUuuTA0.net
>>232
違うやろ
単に等分の意味がわかってない
3つに分けろってことやと認識したんやろ

264 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:44.21 ID:NHFG/un70.net
>>116
ひとつだけ大きくてあとの5つが同じくらい小さかったら?

265 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:52.45 ID:K6xCsdikM.net
>>232
全体的に能力が低いんや

266 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:58.26 ID:SlQC9YDA0.net
>>258
お前のいう「平等」ってなんや…?

267 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:48:59.39 ID:MmgVhOgQH.net
横から包丁入れて高さ3等分するのかと思った

268 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:00.06 ID:XQONF8HB0.net
三等分の意味わからんだけやろおもたが3つより多くしてるのもあるしわからんな

269 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:02.82 ID:2EUUYkZda.net
なんかトリニクは何の肉か聞いて馬鹿にする番組に似てるな

270 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:06.43 ID:2X4IW53G0.net
なんでレスバ始まってんねん
非行少年かこいつら

271 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:07.39 ID:A8jy6KQh0.net
https://i.imgur.com/CqT9v9E.jpg

これ解けるか?
ギリ健どころか普通のやつでもこういうのできないんやで
成人男性の正解率18%らしい

272 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:15.87 ID:wY3HGaZp0.net
フリーハンドに悪意を感じる
もうちょい直線やろ

273 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:24.72 ID:zVjxFdRka.net
>>261
ニチャア

274 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:26.91 ID:ZmWuAfqAd.net
>>229
脳科学者やってる年頃の人と同年齢になった陽キャヤンキーは本当に幸せな人生歩んでるんすかね?

275 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:31.00 ID:azzSULH7M.net
>>121

>>125

>>257

>>261

ニチャアタワー完成してるやん

276 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:33.77 ID:CWY44q760.net
このスレでケーキの切り方程度で云々言うとる奴等もこの本で言われとる非行少年と大して変わらんレベルやろ

277 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:35.22 ID:Wz6JEpcz0.net
まず二つに分けようとするんよな
其の時点でガイジなんやけどな

278 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:41.63 ID:tUvR7Onv0.net
4等分して残った一個を3等分にする

279 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:45.66 ID:pR+I6BQR0.net
>>232
小学生のころから不登校やったから面積を知らん

280 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:49:53.37 ID:wbjzfRB30.net
これ実際のケーキ使わんで紙の上の円に線を書入れさせたんやろ?
紙の上で再現するっていうモデル化みたいな発想ができないだけで
実際のケーキ使えば案外普通に三等分できたりするんやないかな

281 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:07.61 ID:DyYSp9tm0.net
>>271
10%?

282 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:09.71 ID:rfLjyooFM.net
>>59
あっ…

283 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:10.35 ID:OxLCI+0h0.net
>>244
何か草

284 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:13.84 ID:3H2sFgVj0.net
右下が謎すぎて好き

285 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:19.25 ID:nhh+2gBu0.net
三等分の意味を理解してないだけw
センセーショナルを前面に押し出して宣伝してるだけのゴミ本w
悔しかったら反論してみろクサヨ
本当に基盤があるなら部外者にも理解させるような説明ができるからな

286 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:20.91 ID:R2LsAt8b0.net
鶏肉って何の肉?ってクイズ番組もあるし
これ知性って言うより経験した事ないんやろ
寂しい家庭が多いんやないか?

287 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:26.15 ID:43JaRRF+0.net
>>266
そのまま三等分にしてそれをわけるときに最初に選ぶやつが得という事実も理解できない?ネタと言ってくれ?

288 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:26.42 ID:XZyIdI7C0.net
>>271
10チャウの?

289 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:27.60 ID:09Ap5Ycvr.net
>>271
え、10%では?

290 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:29.55 ID:sDevRa98a.net
>>232
考える前に線引いてしまうからどうしようもなくて適当に2本めの線引かざるをえないんや

291 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:30.92 ID:WHMETcFBa.net
>>111
引きこもってそう

292 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:40.32 ID:BdjdyRAV0.net
>>32
昔なら鉄砲玉にされてたんやろな

293 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:43.33 ID:ZmWuAfqAd.net
>>270
実態は非行中年やぞ

294 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:46.26 ID:cJORzGtS0.net
>>271
こういう簡単な問題なのに低い正答率添えられると何か裏があるんじゃないかと疑って解けなくなる

295 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:46.85 ID:MrlZJen20.net
>>249
文字は読めても文章の読めない奴らが大量にいるからしゃーない

296 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:58.56 ID:43JaRRF+0.net
レスが、追いつかん。

>>183>>238
ありがとうな。わかってくれて

297 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:50:58.48 ID:6OPsbWPi0.net
これが平等で食べやすいピザのカット方法や

https://i.imgur.com/M44SfR2.jpg

298 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:00.87 ID:x3ggaOF60.net
検察官も言ってるけど、ヤクザみたいなガイジは論理的思考できないから矛盾した発言してもなんとも思わない
過去の発言と矛盾した証言しても前のはミス、今回が本当と言い切る
つまり、ガイジ相手に論破は不可能

299 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:01.89 ID:WSaU8JUJa.net
>>271
50越えてて脳みそ死にかけとるジジイに解かせたとかやろそれ

300 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:02.87 ID:ulFn0/sRa.net
http://imgur.com/P6zHm2M.jpg
🤔?

301 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:07.07 ID:G2W2rxd6a.net
陰キャがニチャり合っててキモい
キスでもしとけ

302 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:12.25 ID:hMNYJgItp.net
自称頭いいワラワラで草🤣

303 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:13.68 ID:Ep3RQPUU0.net
2-1は頑張ったら3等分いけそうやけどな

304 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:19.20 ID:Ll9lFBtD0.net
講評付きで貼らんとニチャニチャバトル始まってまうやん
https://i.imgur.com/Zn9lUT2.jpg
https://i.imgur.com/y7amRpm.jpg
https://i.imgur.com/S4ROyVi.jpg
https://i.imgur.com/xxum4ZF.jpg

305 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:19.52 ID:GozBqwyY0.net
>>251
切り分ける人が最後に選ぶようにすれば極端な切り分けかたはしないようになるんやないか?

306 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:19.98 ID:+Puq06LD0.net
>>271
約10%?

307 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:21.18 ID:yq1exuI5d.net
>>271
0やんけ

308 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:21.28 ID:KoH/Zh1ea.net
>>88
黄色い部分可哀想
綺麗な星形とるのに黄色い部分かなり雑に扱われるやろこれ

309 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:24.29 ID:q3xXwok/0.net
これ単純にヤンキーとか非行少年はガチでアホのギリ健が多いって本やろ?

310 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:25.25 ID:owA0MOGK0.net
>>300
なんか草

311 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:25.35 ID:hxTzqhPcd.net
この手の人間相手のやつがいろいろと難しいのは間違いない
この本は読んでないから知らんけど

312 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:31.33 ID:KrGrZZnI0.net
尊師、チンフェ、岡くん、syamuさんにもやってほしい

313 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:35.14 ID:cJORzGtS0.net
>>280
普通は紙の上でも三等分できるけどな

314 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:36.21 ID:8QBzZ9p20.net
>>300
ひよこという属性やろ
代わりにひき肉が生まれる

315 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:39.43 ID:w43M9PNm0.net
ヤンキーって話通じないレベルのアホが多いから真面目に障害ある奴多いのかもな

316 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:39.86 ID:X9O2313E0.net
>>284
一個あらかじめ食べたから影できてるんや

317 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:40.08 ID:cLSstBpV0.net
この本割とマジで良かったからお前らも読むとええで

318 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:48.25 ID:eG9uJmwB0.net
別にパティシエだけが仕事じゃないやろアホらし

319 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:48.83 ID:uOUNhf8TM.net
ID:43JaRRF+0ちゃんの言い分は分かるけど、このスレで声を荒らげて言う内容かどうかって聞かれたら別だな
そもそもそんな話じゃない

320 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:54.79 ID:/snExD1O0.net
>>271
むずいわこれ

321 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:54.86 ID:6iYZ/a260.net
>>271
15%

322 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:55.24 ID:Gr0ulHBs0.net
>>55
完璧に6等分できとる前提やから意味ないやんけ

323 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:56.22 ID:+Puq06LD0.net
>>300
人間性

324 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:56.98 ID:TdW1iPCp0.net
>>249
不良レベルの知能しか無いやつが大勢いるって証明や

325 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:51:57.66 ID:ipdUuuTA0.net
>>271
約15%

326 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:00.04 ID:2EUUYkZda.net
>>271
90%やな

327 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:02.91 ID:hMgcm87M0.net
ヤンキーなのに分け合うってのが無理やろ
奪うか失うかどっちかやぞ

328 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:10.26 ID:GdahNa0Z0.net
>>287
何が得なんや具体的にそれを教えてくれ
ワイには先に取れたという優越感くらいしか思い付かんのやけど君はそれを言ってるんか?

329 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:12.77 ID:rLcCuF+F0.net
>>300
倫理か?

330 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:15.54 ID:XLzvCE680.net
>>298
アウトローの人って罪悪感なく嘘つく人多いけどこういう理屈なんやね

331 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:17.59 ID:TdvN9kXk0.net
>>317
どんな内容やったん?
非行少年の教育の話?

332 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:23.16 ID:cLSstBpV0.net
>>271
センター現代社会思い出す
懐かしい

333 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:28.25 ID:WSaU8JUJa.net
>>304
無限に4等分の発想すこ

334 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:41.26 ID:b1+oKXfEM.net
>>271
1960と1970の白いバーが5%と10%くらい
足して15%くらい
2つのグラフから求めているので半分にして’〜8%くらい

335 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:44.76 ID:QLK6RfYg0.net
でもこういう奴ら人間の死体は綺麗に三等分出来そうだよな

336 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:46.46 ID:hVT4gjTh0.net
花嫁5等分にするにはどうしたらいいんや?

337 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:47.81 ID:v7/NzSS+p.net
>>300
組織としての繋がりやろうか

338 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:48.25 ID:SlQC9YDA0.net
>>287
まさか時間価値の話をしてるのか?
食品なら条件設定次第で逆転すると思うが…

339 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:49.03 ID:wmSduImU0.net
右上は脳みその名残を感じる
他は獣並み

340 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:58.33 ID:2X4IW53G0.net
なんか既読者多くて草
そんな売れてる本なんかこれ

341 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:59.20 ID:Mqrbfmnt0.net
時計見たらなんか簡単そうに思えてくる

342 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:52:59.45 ID:TdW1iPCp0.net
>>298
やっぱり安倍って反社だわ

343 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:01.50 ID:5lrDrbRj0.net
>>331
大人になっても犯罪犯してしまう人に関しても書いてたで

344 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:08.58 ID:9HXKZYA90.net
ヤンキーってヤンキーだからバカなんじゃなくて知的障害だからヤンキーなんだなあいつらクズだけどある意味しょうがないよね

345 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:09.43 ID:AWzjZy3J0.net
適当が適当やで

346 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:10.98 ID:K6xCsdikM.net
同じ知力や認識力をもって、それでも非行に走るとかじゃなくて
環境もクソ親もクソ、知力も発達してない
そういう子がいる
ほんでも、少年だから社会に戻っていかないとあかんのや
それが社会の課題や

347 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:16.29 ID:A8jy6KQh0.net
>>281
>>288

>>289

正解
当然のように思えるけど案外できないらしいんやわ
これでもできるほうで
諸外国はもっとひどいみたい
https://i.imgur.com/KACGzcg.jpg

348 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:26.00 ID:2QinGP5d0.net
>>300
機構やな

349 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:27.55 ID:Fq1fOiRi0.net
>>300


350 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:31.98 ID:ztRNJGDFd.net
>>244
三等分…3つが等しくなるように分ける
六等分…6つが等しくなるように分ける

って意味やぞ

6等分できるならそれを2つずつ分ければいいやろって反論や


まぁ屁理屈だけど

351 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:32.03 ID:2HNYArFn0.net
>>284
残りの人切れと切れ端は家族とペットの分だぞ
女だからまんこじわじわゾね

352 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:41.53 ID:1aCWiHCvM.net
この本同じこと何回も繰り返し言ってページ数稼いで草やったわ
言い換えとかじゃなくてコピペレベルで読むの苦痛やった

353 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:43.20 ID:05X3/i6n0.net
馬鹿にしてやった説否定できないよな

354 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:43.89 ID:RJYoCAPca.net
>>300
"和"

355 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:47.43 ID:/aXhOMDj0.net
>>9
ラップやっとるのはアングラに憧れるボンボンでヤンキーは周りですげえって言っとる側や

356 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:48.09 ID:2EUUYkZda.net
>>300
ひよこの命定期

357 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:55.15 ID:43JaRRF+0.net
もういいや。疲れた。
こいつらネタでわからないフリしてるだけだな
こんだけわかりやすく説明してわからないわけがない。日本人なら

358 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:55.48 ID:MrlZJen20.net
重罪犯したのに自分は優しい人ですって答えた少年が事実を丁寧に示されて優しくないかも?と思うとことか震えたわ
マジでこんなんおるんかと

359 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:53:57.20 ID:/t5vDoKz0.net
ミキサーにかけて計量カップを使って分ければええぞ

360 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:05.61 ID:1qq4L9zd0.net
>>300
生命

361 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:06.50 ID:o68VutQK0.net
>>300
エントロピー

362 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:10.64 ID:KP6yT3Jpa.net
ヤンキーなんだから「拳で決める」ぐらい言ってほしい
勝った奴が総取り

363 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:12.19 ID:JtMBTzTap.net
チー牛が描いてそう

364 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:15.58 ID:6OPsbWPi0.net
>>300
ひよこさんという尊い命
可哀想な問題やね

365 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:18.62 ID:sDevRa98a.net
>>304


366 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:19.72 ID:Ep3RQPUU0.net
>>336
4の発達障害児を殺す

367 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:20.90 ID:xbe+yXzT0.net
>>304
優秀賞のセンスすこ

368 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:21.99 ID:+3RU7eV80.net
>>334
メキシコ人男性つってんだろ
なんで女性の方入れてんだ

369 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:24.21 ID:CAjZIiWed.net
>>300
機能

370 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:25.98 ID:yn9pfotu0.net
>>285
商業本ってそういうもんやろ
何マジになってんだよ

371 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:26.09 ID:G2W2rxd6a.net
>>271
問題文読むのが一番難しい

372 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:26.24 ID:43JaRRF+0.net
>>319
ありがとう。俺が、間違ってた
こいつらに論理で通用すると思ってたのがバカだった

373 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:28.62 ID:hHqi8QSG0.net
>>9
ラップやってるのはヤンキーのふりしたお坊ちゃましかおらんぞ

374 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:30.24 ID:Cdpoq322d.net
普通スポンジ、クリーム、スポンジに横で分けるよね

375 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:37.21 ID:NqjZZS0cM.net
>>60
生まれはどうあれ三等分できひんガイジはあかんやろ

376 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:47.66 ID:cLSstBpV0.net
>>331
そんな感じや
たとえば非行少年に対する教育プログラムがあったとするやろ?
でもな、非行少年達はそのプログラム自体を勉強と捉えることができないんや
自分が今何をやってるのか、何をやらされてるのかすら理解できていない知能レベルにある
つまりは、非行少年たちを更生させるにはもう少し別の方法を考えていかなくてはならないのではないか
とかそういう感じや

377 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:53.81 ID:ipdUuuTA0.net
>>347
15は間違いなんか?
明らかに80以上の面積黒より白のが大きいけど

378 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:54.63 ID:KoH/Zh1ea.net
オコエ種を平等に三等分にするとどういう分け方になるか

379 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:54.57 ID:KAeJZ+Wo0.net
>>271
38%くらいやろけど

さすがなんJ民やね

380 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:58.08 ID:X0JtmdwY0.net
>>271
メキシコって教育の普及女性と男性でほぼ同じなんやな

381 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:58.58 ID:37jmDIXMd.net
あー右下は4等分して1つ消したんか
間違いは間違いやけど何かしらの才能ありそう

382 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:54:59.60 ID:tM7G34MWM.net
そりゃ頭悪いからヤンキーになるんだから当たり前やんけ

383 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:01.99 ID:/t5vDoKz0.net
>>300
ひよこの命の輝き

384 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:12.50 ID:4vJvU6PfM.net
どんなに歪な形をした肉やケーキでも後から軋轢が生じない二等分の方法があるんやがお前ら知ってるか?

385 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:13.98 ID:EWXRslIY0.net
こんな奴らでも中卒で土方やってキレイな嫁貰ってレクサス乗り回して一軒家建てるからな

386 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:17.50 ID:BdjdyRAV0.net
鉄拳制裁って必要やな

387 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:31 ID:j+BaSxt50.net
>>305
じゃあ2つ極端に小さく切って残り4つを同じくらいにするわ

388 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:32 ID:Ep3RQPUU0.net
>>378
オコエ、八村、大阪なおみ

389 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:35 ID:2xFKIrRFd.net
>>9
ヤンキーにも種類があってなんやかんや社会でうまくやってけるタイプと半グレになるガイジが居るんや
後者は速攻高校中退してたな

390 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:39 ID:uOUNhf8TM.net
>>357
横からすまんが、キミの主張も突然過ぎるからあかんで
スレのテーマからずれてる
提案した手法は賢いと思うけど

391 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:45 ID:u+udtcfTa.net
わい、正確に3等分する切り方がわからない

392 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:45 ID:tM7G34MWM.net
>>385
レクサス(型落ち修復歴あり中古50万円)

393 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:48 ID:2QinGP5d0.net
>>271
メキシコってまんさんとちんさんの教育レベルずっと同じなんやな
すげーわ

394 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:51 ID:WSaU8JUJa.net
>>357
そもそもお前の語っとることとスレの方向性で論点が全然ちゃうから噛み合う訳ないやろがい

395 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:54 ID:82BddKYhr.net
上二つはやりたいことはわかる

396 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:56 ID:tRkX/y0r0.net
>>88
ユダヤ系の方ですか?

397 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:58 ID:2EUUYkZda.net
>>388
平等ではない��

398 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:55:59 ID:Fq1fOiRi0.net
>>271
12

399 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:03 ID:bJEK33MBa.net
>>358
もしマトモな教育受けてなかったら俺もお前もそうなってたかもしれんのやから怖いよな

400 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:08 ID:xj1Emnte0.net
>>271
男と女同じグラフやんけ

401 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:17 ID:4vJvU6PfM.net
と思ったら上で似た問題出てたか、退散するわ。

402 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:43 ID:K6xCsdikM.net
>>372
つか伝える能力もないのにスレからズレたことで書き込みまくってる時点で相当頭おかしいと自覚しとけよ

403 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:43 ID:p4VMsdLa0.net
>>384
片方に切らせてもう片方に選ばせるみたいな奴ちゃうんか
ワイそれなら絶対選ぶ方やりたいけど

404 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:43 ID:3AexzfSI0.net
>>372
深夜のなんJは数学博士号持ちがいたりするぞ

405 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:44 ID:CWY44q760.net
>>385
そのルートに乗れたらええけど乗れへん奴らが刑務所行ってしまうんやからどうにかせなアカンって趣旨の本やろ

406 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:45 ID:BYYENPZY0.net
>>390
三国志でパパスレベルだわ

407 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:56:46 ID:MBJYV9kF0.net
>>271
これグラフに横軸がないから何%か本当に分からんのやけどどこから読み取ってんの?
11~12%とかいう曖昧すぎる答えであっとるん?

408 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:10 ID:43JaRRF+0.net
>>390
ありがとう。まともな人居て、良かった

>>394
かみ合わないくらい頭悪いと思わなかった、いや、ネタなのはわかってるけどなさすがに

409 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:10 ID:KoH/Zh1ea.net
>>378
オコエとったら大損やんけ😡

410 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:25 ID:suq/XWj90.net
>>287
知的障害者か?
等分の意味分かってる?

411 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:30 ID:0lfdBAmOr.net
>>9
ダースレイダー:東京大学中退
kj(Dragon Ash):青山学院高等部中退
KREVA:慶應義塾大学環境情報学部卒
ZEEBRA:慶應義塾幼稚舎→慶應義塾普通部中退
櫻井翔:慶應義塾大学経済学部卒
Verbal(m-flo):ボストンカレッジ→ゴードン・コンウェル神学校卒
いとうせいこう:早稲田大学法学部卒
宇多丸(RHYMESTER):早稲田大学法学部卒
Mummy-D(RHYMESTER):早稲田大学政治経済学部政治学科卒
KEN THE 390:早稲田大学社会科学部卒

412 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:34.80 ID:+eCZASOd0.net
マグヌスニキ思い出すタイプのガイジきっついわ

413 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:35.27 ID:TdW1iPCp0.net
>>407
”約”が読めないガイジもおるんやな

414 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:36.25 ID:WSaU8JUJa.net
>>372
数学的平等についてキャッキャしとるとこに心理的平等を持ち込んで喚いとるガイジがおるらしい

415 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:42.72 ID:pnyEBDNn0.net
この本面白かった
しつけと教育の大切さが分かるわ

416 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 :2020/03/06(金) 20:57:43.71 ID:lyWNu8PD0.net
>>314
だっさ
きっも

417 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:43.96 ID:H2xkCfyar.net
>>300
神経の回路とか繊維の結合やろ

418 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:45.31 ID:PuORtDyX0.net
>>372
「等分」

419 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:46.94 ID:Fq1fOiRi0.net
>>239
https://i.imgur.com/2uqVlR8.jpg
これがわかりやすかった

420 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:48.19 ID:MZh07Z6Nd.net
ワイなら4等分して1つは近くの人に分けてあげる

421 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:49.31 ID:NHFG/un70.net
>>403
これ利用すれば3人でもいけるか?

422 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:49.61 ID:wY3HGaZp0.net
>>271
10%

423 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:50.01 ID:2QinGP5d0.net
>>407
約と書いてあるやろ
5%刻みぐらいまでなら正解や

424 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:50.50 ID:WVpHK0zM0.net
>>407
約何パーセントかって書いてあるやん

425 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:54.15 ID:X0JtmdwY0.net
>>300
ホメオスタシス

426 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:55.76 ID:K6xCsdikM.net
でもガキは更生するんよ
そこが成人と違って面白いところや

427 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:58.22 ID:GaZwaeFwd.net
>>372
イチャモンつけてるやつって実際にケーキを分ける場面に遭遇してなさそうなんだよな
こんなんだったら「塗り潰された円の面積を三等分にしなさい」みたいな問題で十分っていうか
ケーキである必要性っていうのを一切考慮できてなくてすごい寂しさを感じる

428 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:57:59.59 ID:G2W2rxd6a.net
>>347
いやはっきり答え書けや

429 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:00.30 ID:A8jy6KQh0.net
https://i.imgur.com/UliMaVd.jpg

これも

中学生の正解率13%
高校生28%らしい

430 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:12.86 ID:+t+pFMEE0.net
これって言うこと聞かないって話じゃなくて脳科学なのがよくわからん
ガチで等分できないんなら後天的にシンナーとかやって認知歪んだとか?
でも馬鹿を馬鹿にしてるかもしれない内容の新書に金払いたくないから永遠に謎

431 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:13.01 ID:ZJfITGR20.net
この画像の意図が伝わってるとこ見たことないわ
IQが低いから脳内で3等分にする方法をイメージできなくてまず見切り発車で二等分の線書いてからどうするか考えてるってことや

432 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:16.72 ID:EO4MdfyqM.net
>>32
できないから問題になってる

433 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:16.76 ID:xbe+yXzT0.net
>>419
はぇ〜

434 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:20.91 ID:8QBzZ9p20.net
ポールワイスのひよこのやつかググッたけど答えないんやな 各々が考えたものでええとさ
でも倫理とか人間性とか答えたやつは捻くれ者なんやと

435 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:23.04 ID:KAeJZ+Wo0.net
>>380
メキシコ人全体でとは言うて無いし
グラフからそこは読み取れないんやから
それを答えにしてるはずが無いと読み取るべきなんやが

まあなんJ民には無理よね

436 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:31.48 ID:eiKeZsW70.net
三等分と言わずにベンツのエンブレム言えばよかったのでは?

437 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:37.26 ID:7Rx/kEOm0.net
https://i.imgur.com/86fZfZe.jpg

438 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:37.55 ID:R4zSyNlhM.net
>>411
すいませんでした

439 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:42.25 ID:XZyIdI7C0.net
>>408
390はわりと辛辣にディスってるのに
そのレスしてるあたりやっぱずれとるで

440 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:44.65 ID:H2xkCfyar.net
>>429
2

441 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:44.44 ID:GdahNa0Z0.net
>>357
いや君の手法が理解できてない人なんておらんで確かに君の手法なら後に取る人と先に取る人を平等に出来る
皆が分からないのは先に取る人と後に取る人をわざわざ区別する理由や
だから君は先に取ることの意味と価値を具体的に述べるだけでええんやで

442 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:48.85 ID:v9cfRMML0.net
>>411
烈固は片親だから高校通ってないガチの中卒だゾ

443 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:54.18 ID:hpemjDwK0.net
ぜってー適当にやってるだけだわ

444 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:58:55.80 ID:GozBqwyY0.net
>>387
すまん
切り分けた人が最後に残った2つをとるんや

445 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:07.10 ID:CAxvX6Ifa.net
>>55
お茶注ぐ時と同じやね

446 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:09.76 ID:GmhXA/Zi0.net
>>419
ほんまやすげえ

447 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:10.73 ID:ZY8zvZ0na.net
🍰 🍰 🍰

ほい

448 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:22.29 ID:Xzbi+klgd.net
三等分するにはどう切ればいいかってだけなのにフリーハンドじゃ正確な三等分は無理みたいに答えるタイプのガイジもいるんやろな

449 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:22.71 ID:kiNVa14ja.net
ワイの高校の時のヤンキーはいい大学行ってたなぁ

450 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:22.85 ID:6OPsbWPi0.net
1階から直通で5階まで昇るのに4秒かかるエレベーターで、1階から直通で10階まで昇る所要時間は何秒?

とてもかんたんや

451 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:24.66 ID:UDuLDwUS0.net
おじさんになるとホールのケーキを3分の1も与えられても食べきれないだろうから
一口だけでいいよ

452 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:35.24 ID:Y1HuS7dB0.net
>>304
六芒星のやつどんな思考してるんか覗いてみたいわ

453 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:38.21 ID:OZzPX8CQa.net
ワイもこいつらバカにできないような中卒やねんけど
6等分してから二切れずつするのが一番簡単で3等分に近くできると思ったんやがどや?

454 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:38.01 ID:+zv+SiC30.net
これシンナーで脳すかすかなだげやろ

455 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:48.69 ID:HEiucdx00.net
貧困や犯罪の原因に発達障害や軽度知的障害が絡んでる事って結構多いから本来必要なのは適切な治療と教育なんやけどな

456 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:49.24 ID:kIjvV5uL0.net
>>55
いや意味はわかるけどそういう趣旨のこと言ってるわけじゃないやろ

457 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:49.53 ID:cLSstBpV0.net
ケーキをどこで買ったか聞いてほしいの…
そして一緒に等分して欲しいの…

458 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:51.33 ID:3AexzfSI0.net
>>437
正解!

459 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 20:59:56.50 ID:JLmeIRfc0.net
ミキサーで液体に変えてコップに均等に注げ

460 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:00.56 ID:pNQRzHjs0.net
>>429
ほえ〜
教育って大事やなあ…

461 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:03.98 ID:Fq1fOiRi0.net
>>407
一目盛の1/10までは読むんとちゃう

462 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:04.25 ID:ip8hRqul0.net
ワイも一瞬考えてもーたわ

463 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:07.14 ID:qhaNbLmA0.net
読解力ないやつ多いよな
Twitterとか見てたら一ミリも読んでないやつが多すぎる

464 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:08.70 ID:cJORzGtS0.net
>>437
目の前のポールワイスを顔が変形するまで殴る
失われるものは何か?

465 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:14.12 ID:FKcg5qep0.net
>>15
一部だけ抜粋してみんなこんな風に考えてるとかいう捏造
そもそもケーキのはふざけて書いてる可能性すら高いのにさ

466 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:20.78 ID:3/qhRBAk0.net
>>429
これで読み違えるのはまだわかるけど
メキシコ人のグラフはどう間違えるんやろ

467 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:22.80 ID:MBJYV9kF0.net
>>413
役立たずが作ったとしか思えんグラフに腹たって約が見えんくなっとった
完全にガイジやったわ

468 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:23.07 ID:wmSduImU0.net
>>437
とっしーはほんといいやつだな

469 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:27 ID:5NLVkt/Q0.net
ホールケーキ食べる経験がなかったってことか
誕生日でもお祝いしてもらえなかったんやろな

470 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:28 ID:XZyIdI7C0.net
>>429
2やん

471 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:30 ID:Lp/a51q3p.net
これ読んでるけどガイジはほんまにガイジってわかるからおもしろいぞ
同じことを見聞きしても全く違って捉えるんやって

472 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:31 ID:5lrDrbRj0.net
>>426
反省するフリだけのも結構多いらしい
そんで大人になってまた何かやって捕まる

473 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:31 ID:2tJ7g3lS0.net
>>357
君がアスペなんやで
ケーキを3等分というお題で君はいきなり「三人で分ける!」と喚きだしたんや
誰も三人で分ける話なんてしてない
このケーキの本題は「計画を立てられないガイジがいる」ってのをケーキの切り方で表してるだけや
3つに分けたケーキを保存して一人が3日で食べるのかもしれない
その時に後のこと考えてケーキを3分の1食う人間と、適当に食うアホがおる
そういう人間は金の使い方や人生設計も同様になるって話なんやで

474 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:44 ID:ipdUuuTA0.net
ヤンキーは知的障害含まれてない奴もいると思うけどな
ただ脳が小3ぐらいで止まってるだけやろ

475 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:44 ID:l7/BK0UMp.net
>>429
ワイが数学科だからかもやけどこんなん解けないやつがたくさんいるって頭おかしいわ

476 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:47 ID:2X4IW53G0.net
>>437
好き

477 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:48 ID:43JaRRF+0.net
>>414
>>418
君は、分けるときに完全に平等にできるのか? 面積0.000001マイクロミリも誤差なく完全にわけられるのか?
等分の定義はそのマイクロミリ誤差もなくわけられることなんだぞ?わかるか?
紙面上ではそりゃそうかもしれないけど実際に等分とか不可能だから、気づいてくれよ頼むから

478 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:51 ID:OxLCI+0h0.net
>>437
優しい

479 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:53 ID:r9coglGm0.net
>>408
実際ネタでレス付けられてるんだけどそれこそスレタイと噛み合わないから遊ばれてるわけで

480 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:54 ID:DAceOpt/0.net
認知の歪み、ってやつやな

481 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:54 ID:X0JtmdwY0.net
>>429
ガイガイ国家

482 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:58 ID:j+BaSxt50.net
>>444
ああなるほどでもそれやと>>55の言う機会の平等にはならんな

483 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:00:58 ID:GqpIsuRVd.net
>>438


484 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:04 ID:uIcQqu2Z0.net
>>411
現在一強のRさんは?

485 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:05 ID:xCfwdEw1a.net
電車の広告で見た

486 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:05 ID:eQ3DyPJud.net
六芒星は120度に切ってるからなあ

487 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:05 ID:BEYCBDMT0.net
>>411
やっぱ決闘罪で逮捕されとるANARCHYは神だわ
ラップは糞やけど

488 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:09 ID:6iYZ/a260.net
>>304
ピザの定理が何もわからん
下の数式どういう意味や?

489 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:12 ID:wx17P0unM.net
>>429
2
ほんまかやばないか

490 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:13 ID:NwDD73EX0.net
>>437
でもこの思考DQNそのものだよな

491 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:15 ID:2EUUYkZda.net
>>464
ポールワイスの意識

492 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:16 ID:V+lVoS1Pa.net
>>271
ほんまにこれそんな解かれへんの?
1970、6年を越える、男性
さえわかればとけるやん

493 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:18 ID:jaKRkWQo0.net
>>429
まじか
答え書いてあるやん

494 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:20 ID:9jps2Li7d.net
4等分して4/1を4等分してって無限にやれば3等分できるよね

495 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:20 ID:7QqQm2ks0.net
>>429
読めんガキも悪いんやけど普段の生活でこんな文出したら文章力ないガイジか?って言われそうでもある

496 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:25 ID:8idfU002p.net
有識者「?の切り方が絶対的に正しいのだ!と主張する人と僕は圧倒的に相性が悪い」

https://i.imgur.com/BXgMpB9.jpg
https://i.imgur.com/M5IZ87R.jpg

497 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:26 ID:ZmWuAfqAd.net
>>437
としあきさん…😭

498 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:28 ID:hpv7tchC0.net
単純に100÷3やってまうと三等分できんからな

499 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:34 ID:XQ3qkOuXM.net
>>440
答え書いてあるのに言わないと気がすまないの?

500 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:36 ID:2H5epsFo0.net
この本に出てくるような軽い知的障害を抱えた奴やと
社会でとてもやってけへんよな
かんたんな図形の書き写しすらまともに出来ん知能で
周りの支援も受けられなかった結果が犯罪とかホント胸糞悪い

501 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:53 ID:+zv+SiC30.net
>>298
フェミ左翼やんか

502 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:55 ID:TdW1iPCp0.net
>>467
そういう脊髄反射でしか読めんかったり
そもそも内容を理解できんかったりするガイジが想像以上に大量発生しとるっていう話やからな
しゃーない気をつけていけ

503 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:01:59 ID:wi4P7Z2rp.net
左の二つは池沼入ってそう

504 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:02 ID:kuNXUx6K0.net
>>9
出てこないぞ

505 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:03 ID:QDNMhNeV0.net
>>294
わかる

506 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:03 ID:8QBzZ9p20.net
>>464
としあきの顔面の形
人に暴力振るうなんて許せん

507 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:12 ID:QB25CI9op.net
>>496
サイドのクリームのことを考えないガイジ

508 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:14 ID:X0JtmdwY0.net
>>437
ふたばカス最低だな

509 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:16 ID:hpv7tchC0.net
>>437
としあきは共感されたいだけのバカばっかやらからな

510 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:18 ID:2WjxUcFF0.net
>>271
これほんまに間違って回答してる人おるんやな
回答者がそもそも問題文を読めてないって研究を思い出すわ

511 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:18 ID:bJEK33MBa.net
>>500
ほんとこれ

512 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:19 ID:uMUSrQ2F0.net
力で他の2人ねじ伏せればまるまる一個手に入るから三等分なんてしなくていいぞ

513 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:21 ID:lA9fWcyj0.net
消去法でラップのくせに

514 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:22 ID:X/xcLAyx0.net
>>429
これに答え言うとる奴はグラフは見えても視野狭いんか

515 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:23 ID:43JaRRF+0.net
>>441
現実には完全な等分は無理だから←結論
完全な等分できれば順番はいみない、できないからこそ選ぶ順番で平等にさしてるってこと。これでわかったか

516 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:23 ID:QDNMhNeV0.net
>>377
MeToo

517 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:29 ID:J9xzT+1j0.net
これクスリやってるやつとか認知症のやつやないの?

518 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:33 ID:UzVfGX9m0.net
>>384
AとBがいるとしてAが切って一つをBに渡す
もう片手で拳銃をBに向ける
交渉事はこうやるんやで

519 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:34 ID:q0pgp2BZ0.net
地下鉄の広告でみたやつた

520 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:37 ID:wszo9mgQd.net
>>121,125,257,261,273
ニチャりの唄が聞こえてくるよ ニチャア…wニチャア…wニチャア…wニチャア…wニチャニチャニチャニチャニチャッニチャッニチャア…w

521 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:37 ID:DyYSp9tm0.net
>>496
具と耳の配分が偏るよね

522 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:43 ID:UjvyQYg3M.net
>>465
ケーキの切れない非行少年について語ってる本を指して全体を語るとは一体…

523 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:44 ID:14nrjD7J0.net
>>385
ほんまもんはセルシオやぞ

524 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:47 ID:9HXKZYA90.net
>>413
約じゃ分からないだろじゃあ15パーでも正解?
12〜13パー位に見えるけど

525 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:49 ID:C/cdCzLI0.net
>>300
声なき声かな

526 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:51 ID:xbe+yXzT0.net
>>429
これAIの研究してた東大の教授がやってる奴やっけ

527 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:02:53 ID:5lrDrbRj0.net
>>474
発達も多いんちゃう
怒りとかの感情がセーブできんタイプ

528 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:04 ID:uMwi1Ozcd.net
方法を聞かれて体積が面積がって答える奴はアスペ入ってる

529 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:06 ID:XZyIdI7C0.net
漢字とかひらがなをガチの画像として捉えるやついるでな

530 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:07 ID:eJad1zQc0.net
>>477
上で起き論破されとるけど完璧に等分する事が主題の話やなくて「大まかでもええから計画立てて三つに分ける事ができるかどうか」ってのが主題の話やろが

531 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:08 ID:wVd6AZ7ha.net
>>437
思考実験にマジギレされたら敵わんで

532 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:23 ID:6mQPXE9wa.net
一笑取りにいってるだけだろ…
これをマジだと思う方が頭おかしいわ

533 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:33 ID:+t+pFMEE0.net
>>496
逆張りしたいだけやがこいつもケーキ切るときはネタでやる以外1やろ
逆にケーキを絶対2で切るガイジは嫌やわ
ケーキ屋も切れるやろ

534 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:35 ID:TMuMUe/i0.net
ヤンキー「デタラメに切ったらウケるやろなぁ…」

535 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:36 ID:suq/XWj90.net
>>453
六等分出来るなら三等分出来るやろ

536 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:36 ID:GdahNa0Z0.net
>>477
君が最初に自分の理論で六等分って定義したやんけ
皆ずっとそこに突っ込んでたのになんで君こそ気づかなかったんや

537 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:39 ID:2WjxUcFF0.net
>>496
等分だからって変な形に切り分けられた人の気持ちも考えろ

538 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:40 ID:XZyIdI7C0.net
>>474
それを知的いうんちゃうか

539 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:40 ID:MQiGRw28p.net
>>496
非行少年より賢ぶってるバカの方が恥ずかしいな

540 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:47 ID:+QB4T27s0.net
エアプばっかで草
これって三等分という意味が分からない可哀想な子供って事言ってんだぞ
つまり今までの人生でケーキすら切り分けた事ないと
誕生日とか祝い事を経験した事ないんだ彼らは

541 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:49 ID:qK6O/czF0.net
TOEICみたいな感覚の日本語試験があったら果たして平均点は何点になるんかね

542 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:59 ID:r9coglGm0.net
>>477
いっぺん謝ったのに元に戻ってて草

543 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:03:59 ID:hpv7tchC0.net
>>304
どれも現実的やないな
机に向かってやってろよ

544 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:07 ID:q41n4pJz0.net
>>271
何に対しての何パーセントだよ

545 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:15 ID:AWzjZy3J0.net
5つ買い足せばええやろ

546 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:19 ID:UjvyQYg3M.net
>>474
それが知的障害では?

547 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:20 ID:OxLCI+0h0.net
>>477
生きるの辛そう

548 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:21 ID:cLSstBpV0.net
>>477
今回においては
「ケーキを三等分にすることができる方法が思いつくか」であって、「限りなく三等分に近い切り方にするにはどうするか」を問われる問題じゃないぞ
お前も非行少年と同じように発達入っとるやろ

549 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:25 ID:I3y/G1Kv0.net
普通水平に三等分するよね

550 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:30 ID:OGTuSwQOp.net
三等分と3つに分けるのとでは違うってこと?

551 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:37 ID:J62d++nT0.net
>>15
割と重いやんけ・・・

552 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:38 ID:pnyEBDNn0.net
>>532
これをガチでやるから非行を犯すという話やで

553 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:49 ID:p4VMsdLa0.net
>>496
面積としては正しいのかも知れんが明らかに形が違うから平等感ないし
数学的にもこれらの図形を等しいとは言わんやろ

554 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:55 ID:GaZwaeFwd.net
数学的に切り分けてもまあ絶対に生まれるだろう誤差を、感情的な作用でもっと差を小さくすることができる
ケーキの完璧な三等分を追求するべきなんだよ
ケーキを完璧に三等分するにはどうアプローチしたらいいかもっと色んな方面から考えるべきなんだ

555 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:56 ID:hMgcm87M0.net
初見でベンツのマークみたいに切る奴もそれはそれでヤバいと思うが

556 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:04:56 ID:FRWi4QOl0.net


557 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:06 ID:WVpHK0zM0.net
>>496
数学の問題じゃなくて常識の一例としてケーキの三等分を出題したろうにそれを読み取れないやつが多いことも頭痛なるで

558 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:12 ID:DyYSp9tm0.net
面接官「ピザを3等分する時あなたはうっかり初手2等分にしてしまいました。どうやって立て直しますか?」

559 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:12 ID:weVgtGJbr.net
犯罪者には軽度池沼が多いってある意味当然の事よ

560 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:15 ID:3SLrUwvW0.net
九九は出来ないのに値段の計算は出来るスラムの子供とかいたな

561 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:23 ID:3/qhRBAk0.net
>>496
ケーキという前提を忘れとるやろ
縦長のケーキに疑問を持てよ
こいつこそ体積が等しければいいというまちがった常識に囚われたツマラン人間や

562 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:25 ID:m7eqJC4M0.net
>>429
マジかよ3000安打打ったベルトレ最低だな

563 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:27 ID:sVxsRs5r0.net
>>297
これ全く切りやすいかどうか考慮されてないのほんと机上の空論って感じですこ

564 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:36 ID:kMk9S4Vn0.net
ワイ「もう1人呼ぶわ」

565 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:36 ID:BdjdyRAV0.net
>>477
こいつ頭悪すぎやろ方法論のことちゃうぞ?もうなにいっても叩かれる流れにいること知らずに懸命に言ってるところや

566 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:38 ID:XZyIdI7C0.net
ワイは本を読む時に脳内で音読することはないんやが
世間にはわりと脳内音読がたくさんいることにおどろいたわ

567 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:49 ID:GgUaL51G0.net
脳科学やなくて社会学やなかったか

568 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:05:55 ID:suq/XWj90.net
>>475
数学というより国語の話やろこれ

569 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:04 ID:Cdpoq322d.net
>>500
単純労働やればええだけやん

570 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:04 ID:UzVfGX9m0.net
>>540
兄弟おったら4分割以上になるやろ
家族エアプか

571 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:05 ID:W2slJ9Y2d.net
>>496
いろんなスレでこういうなんJ民湧くよな

572 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:12 ID:GgUaL51G0.net
>>411
語彙力やね

573 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:12 ID:6bNHNeqEa.net
>>563
ガイジ

574 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:12 ID:F4Ou8RZVa.net
>>232
ナチュラルや
そういう層の人間は実は多いんや

575 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:20 ID:09Ap5Ycvr.net
>>543
いや最初からそのつもりやろ
数学クラスタやぞ

576 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:22 ID:M/ENGPNQ0.net
じゃあなんJ民はちゃんとケーキ切れるんか?

577 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:30 ID:RVYvqvV2d.net
みんなとりあえず半分にしてるしやっぱり後先考えずに直感的な行動しちゃうんやろな

578 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:35 ID:IPMgJ0Eb0.net
IQテストって読み書き計算問題がほとんどやろ
せやさかい適切な教育を受けられない層のIQが低く出るのは当然や

579 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:36 ID:tHax3k9O0.net
おちんちん

580 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:42 ID:uOUNhf8TM.net
テーマ変えようぜ
分度器を使わずに綺麗に三等分できる方法
の法が答え分かれそうで面白そうだが

581 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:44 ID:NwDD73EX0.net
>>576
ホールで買ったことない

582 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:45 ID:edqJAJlbH.net
それでもドカタになると暗算スラスラになるんよな

583 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:45 ID:r9coglGm0.net
>>566
読むのめっちゃ時間かかりそうやな

584 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:47 ID:vldGRn0o0.net
>>237
ガイジやんこんなん

585 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:56 ID:hpv7tchC0.net
>>496
1が絶対に正しいなんていうやつはおらんやろ勝手な妄想やめろや

586 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:06:59 ID:I3PSNKye0.net
そもそも言われた通りやる必要ないやろ

587 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:10 ID:8rVRGiLQa.net
>>535
3等分よりスムーズに3回カットでできるやん
正確でなくとも納得しやすいし出来が悪くても大きい一切れと小さいのとでバランス調整も可能やから不満を抑えられるし

588 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:12 ID:UUMbz3o50.net
俺のはいいからよ、お前ら食えよ
って弟と妹に切り分ける長男ヤンキー

589 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:24 ID:N+l7JMzD0.net
これってケーキで例えたら余計な混乱招くだけじゃないの?
純粋な数学的な話じゃないの?

590 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:24 ID:6AnD1vs7d.net
学校教育を全く受けてない前提でも横線二本、上下のパーツがやや幅太めくらいはできそうなもんやけどな

591 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:28 ID:BVqME8TV0.net
1/3 = 0.333......
やから割り切れないぞ

592 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:28 ID:0DhGzYfu0.net
>>437
増えてね?

593 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:31 ID:7QqQm2ks0.net
>>558
あと二枚追加で用意するしかないな

594 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:34 ID:7UCg6Qx5p.net
>>496
せっかく買ってきたホールケーキを縦に切りだしたらケーキ屋さん泣くぞ

595 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:40 ID:2XlUjP04a.net
>>88
発達障害が考えそう

596 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:42 ID:cLSstBpV0.net
>>569
この本に登場する非行少年は単純労働がどうとか考えられないような子ばかりなんや

597 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:44 ID:8QBzZ9p20.net
>>576
切るのは楽勝だぞ
切った後がぐちゃぐちゃになるのと皿に移したら倒れるくらい

598 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:45 ID:QDu2Ng1SM.net
>>588
これ玉井さんだろ

599 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:48 ID:y7qJ46gtd.net
>>271
12%でいきたいところ

600 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:48 ID:43JaRRF+0.net
もういいわ。
今度は人格叩きに走るようなやつに、説明してやる義理もない
わかりやすく言ってるのに仇で返しやがって

601 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:50 ID:lB4DzYBhd.net
均等にしろとは言ってない

602 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:50 ID:wyU98G7pM.net
脳の発育不全が子供を非行に走らせるって話か?

603 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:07:53 ID:KAeJZ+Wo0.net
ケーキの等分って器具使って無い所は目分量やしね
テキトーに切ってデカいのを小さくすればまあまあ正解なんやんけどな
微妙なズレなんてフィルムと銀紙で分からんくなるし

604 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:00 ID:dD0XiDRp0.net
http://i.imgur.com/VJvVWkq.jpg

605 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:04 ID:AHEcv4UQ0.net
そもそもケーキ3分割しても普通食べきれないから8等分ぐらいにして余った分は朝食にとっておくやろ

606 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:04 ID:UzVfGX9m0.net
シンナーを3等分する問題なら正解率上がったんやないか

607 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:10 ID:sdGwvP9N0.net
親分にはデカイの

自分は普通

下っぱには小さく

三等分できてるやん

608 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:11 ID:hpv7tchC0.net
>>575
学問で食ってけるならそれでええけどな
大半は普通に就職するんやろ?
ニチャニチャしとらんと現実的にどう解決すべきか考えんと職にあぶれるで

609 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:12 ID:W+o5QVhEa.net
これちょっと焦ってまちがえたんじゃなくて何度やり直しさせてもこんな感じだって書いてあるんや
そのレベルの頭だから犯罪犯しても反省すら出来ない
そういう奴を救う教育ってのが必要だって話やで

610 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:20 ID:B0vY0sKAa.net
なんjって最新行ってるのかと思ってたけどこんな時代遅れな本の話題今更してんのか
本屋で積まれてたのもう1ヶ月前やぞ😰

611 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:26 ID:uOUNhf8TM.net
>>583
逆やで
わいもエセ速読やが、脳内で声に出すと自分が喋るスピードで読むしかないやん
脳内で声に出さずに目で読む方が遥かに速い

612 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:34 ID:SlQC9YDA0.net
>>596
飛行少年たちはその後どうなるんや

613 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:42 ID:y7qJ46gtd.net
>>300
これ数学的な答えあるんか?

614 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:47 ID:ZsyfdASP0.net
>>477
中学生?

615 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:47 ID:cLSstBpV0.net
>>558
6等分しろよ

616 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:48 ID:j+BaSxt50.net
>>554
これよこれ
これの正解が知りたいんやナイフの入れ方とか選び方どうやるのがいいんや?

617 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:50 ID:GgUaL51G0.net
ワイの大学の教授やんけ

618 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:50 ID:2X4IW53G0.net
>>604
いいですね

619 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:52 ID:2H5epsFo0.net
>>569
そもそも単純労働以前の問題を抱えた人間がいるって話

620 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:53 ID:eOQXYed80.net
>>2
まぁこれだろ
こんなテスト真面目に付き合う義理ないしな

621 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:08:58 ID:qhF3XYMl0.net
>>477
アスペかな

622 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:01 ID:GFjq5ZmJM.net
東西南北の位置知らない奴とか平気でいるからな

623 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:04 ID:sDZhL2hG0.net
>>157
なるほど
でも、お金が発生したら真面目にやるんやろ

624 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:06 ID:GaZwaeFwd.net
「みっつにわける」ってことが何のためにすることなのかを考えて、それで実際に切り分けるって感じだよな
非行少年は等分だなんて概念は言葉として知らないでしょ

625 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:08 ID:GmhXA/Zi0.net
>>576
切断面つぶれちゃう

626 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:10 ID:CAxvX6Ifa.net
今度教え子の誕生日で5等分する必要があるんやがなにかいい方法無いか?

627 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:12 ID:I3PSNKye0.net
>>610
何年も前のスレを定期スレにしてる板やぞ

628 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:15 ID:Wkmki1ZB0.net
>>411
櫻井翔で草

629 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:16 ID:sVxsRs5r0.net
>>573
ガイジ認定は楽よな 
具体性のかけらもない
なんならワイもキミを今ガイジ認定したるで
ホラなんか言ってみいや

630 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:20 ID:+zv+SiC30.net
一番ヤバイのはこの学者やぞ

631 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:22 ID:cLSstBpV0.net
>>612
どうなるも別に非行少年ドキュメンタリーやなくて問題提起の本やから

632 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:24 ID:5lrDrbRj0.net
>>569
それだけやなくて生きていく上で色んなトラブルに遭いやすかったり
加害者になりやすいってのも問題なんや

633 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:25 ID:SKekMvAu0.net
関係ないけどこういう問題で「五等分に分けてください」言われたからトンチ問題来たと思って二等分の片方をまた二等分にしてってやって5つのパーツ作って
「公平なじゃんけんで大きいのを取っていく事でこの問題を公平なものにしました」って言ったら面接官が
「5人で公平に分けるじゃなくて五等分っていったよね」って言われた
ああ、これがアスペかと始めてリアルアスペに出会った体験や

634 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:28 ID:G5uceiScM.net
これの本文で
「9歳の壁」とか言うのがケンモロリおじの書き込みとおんなじで寒かったわ

635 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:29 ID:suq/XWj90.net
>>587
円を三等分する時は概ねどの位置で切るかって話であって完璧な三等分をしろって話ちゃうぞ

636 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:30 ID:r9coglGm0.net
>>611
すまん主語が抜けてたがワイも目で読む派や

637 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:34 ID:Cdpoq322d.net
>>609
脳みそ3等分されてるやん

638 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:38 ID:GgUaL51G0.net
>>229
こういうのは陽やなくてドロップアウトした陰か虚の方が多そう(偏見)

639 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:38 ID:Pa0+tMUR0.net
3人だとうまく分けられないからもう一人友達よんで4等分すりゃいいだろ

640 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:40 ID:2WjxUcFF0.net
>>558
それぞれ3等分すれば解決や

641 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:41 ID:x3ggaOF60.net
>>342
安倍ちゃんがガイジのような言い草はNG

642 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:43 ID:EQ14Fcmk0.net
3番は天才感ある

643 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:44 ID:cLSstBpV0.net
>>600
マジでアスペ持ってそう

644 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:52 ID:KAeJZ+Wo0.net
>>613
この問題でそんな物出せると思うの?

645 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:54 ID:BdjdyRAV0.net
>>600
平等な分け方よりも大事な「空気」を学べ

646 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:09:59 ID:wtS8d5pe0.net
三等分ができないのは捏造とか言う奴は想像力足りてないわ
例えばsyamuに同じ質問をした場合も三等分はできないだろうし
社会に適応できない知能の低い人間は当然存在する

647 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:01 ID:638TAFWn0.net
糸でケーキ切り分けるのええわぁ
果物あったらムズいけど

648 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:01 ID:SlQC9YDA0.net
>>631
死ね

649 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:08 ID:eY5pqGphd.net
>>411
Diggyは?Diggy-mo'は?

650 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:09 ID:7QqQm2ks0.net
>>576
三等分して分ける相手がいないぞ

651 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:16 ID:wyU98G7pM.net
>>229
ハッタショはむしろ陰属性やろ

652 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:17 ID:Ju2EbJSD0.net
非行少年は思考能力が歪になってるから三等分なのにとりあえずケーキを真っ二つにして取り返しがつかなくなる
ってことやろ?

653 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:17 ID:2X4IW53G0.net
>>610
新書で1ヶ月なら全然新刊の部類だぞ
大目に見ても準新刊

654 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:23 ID:1ytsfIRx0.net
この本ひたすら不良は池沼って言ってるだけでじゃあどうすりゃいいかの提示がないからつまらん

655 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:24 ID:W+XE/mRq0.net
>>271
分母が不明なので、「メキシコ人男性のうち、6年を超える学校教育を受けたのは約何%でしたか」のように書かなければならない

656 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:27 ID:tBRTDFC+0.net
これ結局非行少年少女の一部は認知能力が低いから再犯防止のために認知行動療法とか倫理的に反省させようとしてもあんま効果ない
だからまず簡単なパスルみたいなトレーニングやらせて認知能力あげようって話やで

657 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:28 ID:ny3RT2UZ0.net
>>558
4等分して友達を1人呼ぶかじゃんけんして1人多めに食べる

658 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:29 ID:eOQXYed80.net
>>642
宇宙が見えてたんやろな

659 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:31 ID:wyU98G7pM.net
>>649
アララァ

660 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:36 ID:nO2pA5XgM.net
>>626
6等分して誕生日の子2つあげればええな

661 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:38 ID:09Ap5Ycvr.net
>>608
まぁいいたいことはわかるが
こういう理想化された問題を解決できないんなら君の言うような社会における複雑な問題なんか解決できんやろ

662 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:40 ID:xwCg1DkOd.net
こんな知能なのに仲間内でつるめるし一般人とも一応会話できるのすごい

663 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:43 ID:GFjq5ZmJM.net
>>411
歌丸w

664 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:44 ID:8QBzZ9p20.net
>>622
天才バカボン知らん最近の人間だと有り得るな 西から昇った太陽が東へ沈むだけやけどな

665 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:49 ID:xrFTItv90.net
https://i.imgur.com/pIoovGl.jpg
https://i.imgur.com/HbCeHNl.jpg
https://i.imgur.com/8QZtUSk.jpg

666 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:10:51 ID:cLSstBpV0.net
>>648
えぇ…
ワイは本を読んでその中身お前に伝えただけやぞ

667 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:02 ID:2EUUYkZda.net
これ右上は飛行少年くんの中では当たり前の行為なんだと思うわ

668 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:03 ID:38b3yfqYM.net
お前ら正十七角形作図RTAとかすきそう

669 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:09 ID:oEXfqg9hp.net
この本少し立ち読みしたけど普通に面白そうやったで

670 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:17 ID:y7qJ46gtd.net
>>644
それを出すのが数学やぞ

671 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:18 ID:AfhhsG900.net
>>600
非行少年おるやん草

672 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:18 ID:cKB4vOvT0.net
しかも定期的にカーブから飛び出して死んじまうからな

673 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:18 ID:Xej2GyF6M.net
測りで重さ測って少しづつ足してきゃいいじゃん

674 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:19 ID:8Hw2r1RV0.net
>>558
一人殺す

675 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:19 ID:SHciu5rOa.net
>>35
この本にもそう書いてある
風紀が!とか教育が!とかもええけど発達障害疑った方がええんやないか?って内容

676 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:19 ID:ssEWc2kaM.net
7等分しろ😁

677 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:23 ID:qOsuu5Z3x.net
三等分できないという事を「精神が歪んでるから」って事に結びつけてるわけか?
それは関係ないだろ

678 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:25 ID:R4vr/3bX0.net
ワイそもそもうまく真ん中に向かって線が引けへんわ
ピザ切っててもなんか真ん中通らないから変な形になってまうわ

679 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:26 ID:GFjq5ZmJM.net
中学受験義務化したほうがいい

教養なさすぎみんな

680 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:27 ID:9MiLFgeY0.net
>>419
全然分からん

681 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:30 ID:Gxa+vohNa.net
>>635
せやから6等分ならあからさまにばらついても調整しやすい言うとるねん

682 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:38 ID:+zv+SiC30.net
>>411
でも麻薬やん

683 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:40 ID:wIXcRqq70.net
>>15
なんだかんだでワイらより想像を絶する馬鹿ガイジがおるってことやな

684 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:47 ID:Ra4MqUPV0.net
ヤンキー社会のカーストが当たり前になってるだけやろ
上の立場が多く食べる動物社会と同じだけや

685 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:11:52 ID:1P4Axv3h0.net
https://i.imgur.com/6ExVHDf.jpg

見ながら少しずつ写していく課題やで

686 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:01 ID:638TAFWn0.net
>>419
はえ〜

687 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:09 ID:3ztXp0vp0.net
面倒くさいから適当にやってるだけだろ
こういうのに真面目に答えない奴が非行に走るという意味では相関性がある

688 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:10 ID:QazFqE9z0.net
>>677
そんなことこの本で言ってないけど大丈夫か?

689 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:11 ID:MrlZJen20.net
なんJ民はこれとバッタを倒しにアフリカへ読んでそう

690 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:12 ID:GmhXA/Zi0.net
>>665
大輔くんかわいそう

691 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:14 ID:43JaRRF+0.net
わからないと、人格に走るしかないよな。
子供が負けて、言い負かされたらばーかばーかと言ったり関係ないことをつつくのと一緒。
最初はわらかないフリしてるネタだと思ったが、この人格叩きに走ってるとこみると本当にわからないんだな。こんなにわかりやすく猿でもわかるように言ってるのに

692 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:15 ID:9HXKZYA90.net
ヤンキーはガイジって事だから優しくしてやらんといかんよな

693 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:26 ID:wyU98G7pM.net
>>652
取り敢えず縦に切ったろ!
→あれ……これ三等分にならんやん、とりま面積それっぽくしとけばええか

こういうことか
確かに全員二等分にした痕跡あるな

694 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:27 ID:GFjq5ZmJM.net
>>684
ネットとかで可視化されるようになってきた

695 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:27 ID:m7eqJC4M0.net
このケーキ切れないやつらが10代20代ならまだええんやけど
こんな『少年』だったやつらは、ずっと昔からいたわけで、
そんな『少年』が変わらずに50代、60代になって今でも生きていると考えると、どうして犯罪が起こるのかわかるやろ?
って本やろな

696 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:29 ID:XZyIdI7C0.net
やっぱ授業受けてても全く意味わからず
なんとなく過ごしてる隠れガイジはいるし
そういう児童にとって学校なんて苦痛やろな

697 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:35 ID:KAeJZ+Wo0.net
>>647
糸を使うなら外周にはわせて3等分した後に
もう1度ケーキに這わせてから切ればええんちゃうのか

698 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:38 ID:cLSstBpV0.net
本読んでない奴らが想像で本叩いてて草
やっぱなんJって最高だわ

699 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:48 ID:G5uceiScM.net
大人は怖いから引きこもってる
子供の女の子なら言うこと聞いてくれそう解ってくれそう

みたいなチー牛ばっかりやろ?
お前ら予備軍やで

700 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:48 ID:GaZwaeFwd.net
>>589
逆に数学的なとこを一切問うてないように思えるんだけどな
非行少年にとっての「みっつにわける」って感覚がどういうものなのかを知りたいんだと思う

701 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:50 ID:GFjq5ZmJM.net
リアルじゃ関わらないやつがネットで見えちゃう

702 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:52 ID:KAeJZ+Wo0.net
>>670
で、出せたの?

703 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:56 ID:+zv+SiC30.net
>>685
意味わからん

704 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:12:58 ID:hpv7tchC0.net
>>661
そうなんか?その根拠は?
ちなワイは文系大卒で今設計やっとるで強度計算もばっちりやで残念ながら君らの枠組みからははみ出とる人間や
そういう人間に対しては同思う?

705 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:01 ID:UsVNDHwyd.net
ワイガイの者問題文読むのが苦手

706 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:02 ID:2EUUYkZda.net
>>665
大輔くんの気持ちを考えなさい

707 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:08 ID:64r+5CgaM.net
>>88
大好き

708 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:08 ID:wi4P7Z2rp.net
>>605
これ

709 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:12 ID:ClAAtZ4AM.net
>>623
お金稼がなきゃ→働くの辛いし奪えばいいじゃん!→逮捕

この流れになるんやぞ
常人は奪えば楽なのは分かるけどその先に逮捕が待っとるからやらんのや

710 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:18 ID:2WjxUcFF0.net
>>685
(少年が描いたものを著者が再現)

711 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:22 ID:8Hw2r1RV0.net
>>685
何で筆者が再現するんやガイジか?

712 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:26 ID:cLSstBpV0.net
>>693
本にも書いてある
とりあえず真ん中で等分して、どうにもならなくなりうんうん考え始めるって

713 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:28 ID:ZYMbg6ig0.net
>>677
君も発達入ってるかもしれんな

714 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:34 ID:+chf1y/m0.net
>>496
食べやすさ、見た目もケーキには必要なのにこいつアホやな

715 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:37 ID:8ju2WPMy0.net
トムとジェリーの肉を3等分する話を思い出したわ

716 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:39 ID:m7eqJC4M0.net
>>679
これはわかるわ
中学受験レベル知能を全国民が持っていたらとんでもないエリート国家やで

717 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:41 ID:5lrDrbRj0.net
リアルで自分の名前が書けんおっさんもおった

718 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:43 ID:f5hucfYL0.net
縦に切るからあかんねん!横や!横に3等分や!

719 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:45 ID:2H5epsFo0.net
>>638
実際、「この子が犯罪を?」と思ってしまうくらい、
見た目はおとなしくて害のなさそうなヒョロガリが
実は知的障害や発達障害を抱えてて、
その生きづらさから犯罪をおかす例があるんだと

720 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:46 ID:y7qJ46gtd.net
>>702
俺は出せないから質問したんだが
国語の成績悪かっただろおまえw

721 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:46 ID:wtS8d5pe0.net
30万部も売れているんだから読んでいる奴はいくらでもいそうだけどな

722 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:50 ID:7QqQm2ks0.net
>>685
少年の描いた原本みたら図1-2と違うっていうオチが待ってるんやろ?

723 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:52 ID:uOUNhf8TM.net
俺なら四等分して
残りの一切れを3ピースに切り分けるかな
その方がまだ差異が少ないような

724 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:54 ID:638TAFWn0.net
>>697
いや単にケーキ切り分けるのに糸使うの良かったわってレスなんやが

725 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:55 ID:TEjmGq/b0.net
右上のジャイアン感すこ

726 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:13:57 ID:IyMpI46B0.net
他人事だからと笑えない
こういう人がレールから外れて暴れたりするわけだけら

727 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:00 ID:sDZhL2hG0.net
>>558
やらかしたやつ少ない方食べればええやろ

728 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:08 ID:zS1OuNng0.net
>>699
突然聞いてないテーマで話始める癖なおした方がいいよ

729 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:10 ID:2WjxUcFF0.net
>>711
そのまま載せられん理由があったんやろ
趣旨は伝わるからええんちゃう

730 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:17 ID:GFjq5ZmJM.net
詐欺とかそういうのもなくならんわけだ

731 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:20 ID:UWWK+vma0.net
ワイ馬鹿、どうやって三等分するのか思いつかない

732 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:38 ID:IkXFz/rvd.net
>>304
無限のやつ現実的やろ?
めっちゃ小さくなった分なら貰えなくても文句ない

733 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:41 ID:SIjlzWxq0.net
左上が1番おしいな
あと一番下に点打つだけ

734 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:53 ID:8Hw2r1RV0.net
>>729
そのまま載せなアカンやろ捏造し放題やんけ!

735 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:54 ID:no3qLXxM0.net
>>704
文系wwwwww
恥ずかしくないの?

736 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:14:57 ID:wyU98G7pM.net
>>558
六等分して二切れずつ食うわな

737 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:06 ID:sVxsRs5r0.net
奇妙な切り方する輩はホールケーキエアプのかなしい人生送ってきたんやろなぁ

738 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:12 ID:CAxvX6Ifa.net
>>660
全員誕生日が同じなんや

739 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:12 ID:R4vr/3bX0.net
>>717
識字率高い国はようやっとる

740 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:14 ID:Qh2tfQ+md.net
みんなとりあえずで半分に切ってるから結果を考えずに短絡的な行動をしちゃうことがわかるんや��

741 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:15 ID:G5uceiScM.net
>>728
この本にあったで
性欲が異常やねん

742 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:17 ID:dcWWqJGXM.net
>>229
この本が指してる連中は陽キャヤンキーにすらなれないガチの知的寄りだぞ

743 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:17 ID:2P6KCtZBa.net
>>43
これは等分になってるんだよなあ

744 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:19 ID:ny3RT2UZ0.net
>>704
こんなんただの暇つぶしだろ

745 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:20 ID:KAeJZ+Wo0.net
実生活で必要なのは包丁を温めるだよね

746 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:20 ID:myRdHhdd0.net
要は二手先三手先を考えろってことやろ、極論全体把握できるようになれってだけの話

747 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:23 ID:iXRklkNA0.net
>>304
無限四等分で草

748 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:25 ID:43JaRRF+0.net
バカばっかり
こんな単純なこともわからず、説明聞いても理解できないとか
いや、理解しようとする気もないのか。相手の言ってることに歩み寄ろうとする気が微人もないんだな

749 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:26 ID:iFvb+xAz0.net
この本見てワイの姪(5)に問題出してみた
「4つに割って1個ずつ食べて残りのひとつをまた仲良く3等分する」って言われてワイはニコリと笑った

750 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:30 ID:bjmaQgBi0.net
実際いきなり三等分しろって言われて紙渡されてもめんどくさいし適当にやるやろあいつら
三等分にできたら100万円やるって言ってやらせればいいんだよ

751 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:34 ID:AfhhsG900.net
>>691
おいおいグレるなよ😅

752 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:35 ID:wyU98G7pM.net
>>737
その煽りは俺に効く
やめてくれ

753 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:37 ID:m7eqJC4M0.net
このケーキが切れない人と、年収2000万外資のエリートの選挙権は同じ1票
って思うと、テレビや政治家としてはいかにケーキが切れない人向けにアピールできるか、ってのはまぁわかりやすい

754 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:15:51 ID:4kaoEAAJ0.net
ヤンキーじゃなくて少年院だろ

755 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:00 ID:GmhXA/Zi0.net
>>626
八等分して親とお前も食べる

756 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:10 ID:g+oEEwvzd.net
>>419
はえ〜
図解されんと全くわからん

757 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:12 ID:qOsuu5Z3x.net
>>304
四等分をイメージして切るってやつ確実に陰キャだわ

758 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:14 ID:GFjq5ZmJM.net
>>753
広告も偏差値低い人向けに作るって言うしな

759 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:21 ID:sVxsRs5r0.net
>>752
今からでも幸せな家庭築けば間に合うんやで

760 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:25 ID:kX7thkcJ0.net
ヤンキー「三等分だから3回切るンゴ!」

761 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:31 ID:SlQC9YDA0.net
>>666
そうなんか
ありがとう

762 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:40 ID:hpv7tchC0.net
>>744
大学以降はわからんけど高校までの数学はパズルみたいで楽しいよな
ワイも文系やけどずっと数学選択しとったわ日本史世界史政経はさっぱりや

763 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:54 ID:6ztEsUen0.net
少年が犯罪犯して、鑑別所送られると
心身の鑑別がされるんや
体力テスト知能テスト心理テストとかされる

その記録とか読む機会ある奴はそうはおらんやろが
相当あれやでほんま
ついでに家裁調査官の調査記録とかも暗澹とする

まあ現実に少年やその親に接するのが一番辛い気持ちになるが

764 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:55 ID:y7qJ46gtd.net
>>304
ぶっちゃけ六芒星のやつ理解できん

765 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:16:59 ID:cLSstBpV0.net
>>753
全然関係ないけど、時々ツイッターとかで見る壊れちゃった人とも等しく一票ってこと考えるとなんかなぁとは思ってしまうな

766 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:01 ID:wyU98G7pM.net
>>759
できるならとうにやっとるわボケナス

767 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:09 ID:Hh5KN47b0.net
上下関係があるからそれ忖度しての切り分け方やろ

768 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:09 ID:2X4IW53G0.net
>>749
将来有望やな
実際いきなり三等分するより公平感ある

769 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:14 ID:hJ4Y5seS0.net
ギャグマンガ日和のケーキを横に切るやつ思い出した

770 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:17 ID:XZyIdI7C0.net
三等分もまともに書けないようなやつでも
会話は紛いなりにも成立して、愛嬌あるっていうのがおそろしいわ

771 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:22 ID:fyRLVo1p0.net
>>275
ニチャニチャしすぎて口の中納豆みたいになってそう

772 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:24 ID:Imx8mPzad.net
ガチのマジで3個のケーキが全く同じ量になる切り方あるんか?🤔

773 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:27 ID:6d7xTFd7a.net
天才ワイ「4等分して一個捨てればええやんけ」

774 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:28 ID:mBIL8khDd.net
>>55
最近カタンてボードゲーム始めてこの理論理解できたわ

775 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:29 ID:aFsmBKA/a.net
>>734
お前インタビュー記事とか読んだらいちいち音声ソース求めるん?

776 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:33 ID:xaaZSw9O0.net
>>685
著者が下手糞すぎる可能性

777 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:35 ID:ZYp3z9H/d.net
空気読めない人とうとうレス付けてもらえなくなってしまったな

778 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:37 ID:Q32mFBQA0.net
そもそも"三等分"の意味がわからないんだろ
こういう問題はアンフェアだと思うわ

779 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:38 ID:kAnvRozn0.net
上から切ろうとするから難しいだけ横から切ればいい

780 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:40 ID:+zv+SiC30.net
脳科学とか詐欺師の代名詞やろ

781 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:47 ID:2H5epsFo0.net
>>741
捕まったガイジがAVを真に受けて「レイプしても嫌がられないと思った」とか言うところ
不謹慎だが草生えたわ

782 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:47 ID:hJ4Y5seS0.net
https://i.imgur.com/h7yDYEC.jpg

783 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:49 ID:3SLrUwvW0.net
>>748
もう少し冷めた視界で自分を俯瞰した方がいいやで

784 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:53 ID:wyU98G7pM.net
>>749
かわE

785 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:17:54 ID:aFCYhH260.net
>>125->>273
書き込んでるの全員別人なの草

786 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:01 ID:8JrD4PzVM.net
なめくさってふざけててきとうに描いたのをアホな大人が深刻に捉えてるだけ

787 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:06 ID:AfhhsG900.net
>>543
大喜利みたいなもんやし現実的とかいうツッコミは野暮や

788 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:06 ID:W+o5QVhEa.net
>>626
チェーン店とかのケーキだとケーキ乗ってるトレイに3等分4等分5等分とかのガイドになる線がついてるで

789 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:09 ID:9Z2maFl1p.net
いうほどホールのケーキ三等分にするか?

790 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:13 ID:NwDD73EX0.net
ヤンキー「うーん、わからん…こうか?」
大人「最初からケーキなかったことにすればええやんけ!」

791 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:15 ID:4kaoEAAJ0.net
子供の頃から虐待されたり家庭内暴力ある環境で育つとこういう頭になるよ
何故か言語とか計算の能力はあまり影響しないらしいけど空間とか未来予測とか認知できない

792 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:17 ID:Frc+Oq8q0.net
>>9 ヤンキーに憧れとるボンボンの集まりやんけ

793 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:20 ID:JjzljL/ia.net
なんJが知識や教養を語ってヤンキーを下に見てるの草生える
なんJ民とかこの本に載ってるレベルやん

794 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:22 ID:qOsuu5Z3x.net
ホールのケーキ1人で1/3も食ったら確実にデブになるだろ
「切るのを拒否する」が正解な

795 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:31 ID:+zv+SiC30.net
>>749
兄弟多い女はこれやるよな

796 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:36 ID:giYASy0X0.net
これ単に学者が馬鹿にされてるだけやな

797 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:40 ID:hfw0dFKi0.net
ヤンキーはギリ健ってことか?

798 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:46 ID:Imx8mPzad.net
>>789
完全否定やめろ

799 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:47 ID:cKB4vOvT0.net
ケーキ切れないやつが選挙いくかよw

800 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:52 ID:jnEMuXDx0.net
性欲強くて数字に弱いやつってまだニンゲンに進化しきれてないイメージ

801 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:18:56 ID:LpOWtsctd.net
めちゃイケみたいなうけ狙いやんおもんな😕

802 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:00 ID:0usNc6pyM.net
本日の非行少年
ID:43JaRRF+0

803 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:01 ID:FXIvFFvS0.net
>>748
キモw

804 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:02 ID:qOYbaI7sd.net
言葉の意味がわかってないタイプ
ガチで想像できないタイプ
ふざけた奴

805 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:03 ID:Ca4TULQvd.net
>>782
ケーキであることには変わらんしな

806 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:07 ID:cLSstBpV0.net
>>797
逆や
ギリ健な人間がヤンキーになってしまいやすいってことや

807 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:07 ID:XZyIdI7C0.net
>>749
なんJ民みたいなトンチきかす姪なんて嫌やわ

808 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:08 ID:7Ox76Qa80.net
ゆりちゃんじゃん

809 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:10 ID:0o9HNTAC0.net
>>626
百均かハンズとかで各等分ガイドライン書いたケーキトレー売っとるで

810 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:14 ID:koUuXOEea.net
>>749
かわいい

811 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:24 ID:xAI9DiQN0.net
イデのゲージあるやん

812 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:30 ID:Pa0+tMUR0.net
なんjってたまにガイジ湧くよな

813 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:33 ID:euWyk11T0.net
>>626
6等分していっこは捨てればいい

814 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:45 ID:0DhGzYfu0.net
>>604
チーズ垂れない?

815 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:49 ID:nExnjOQE0.net
ペンの使い方分かるだけマシやないか?

816 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:49 ID:XZyIdI7C0.net
ギリ兼とかみてるとやっぱ特別支援教育って必要やと思うわ

817 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:50 ID:jKqasK8s0.net
免許の適性検査で偶数奇数の意味がわからんくて質問しとったニキは実際おったから充分ありえるンゴねぇ

818 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:55 ID:09Ap5Ycvr.net
>>704
君のいう強度計算にも数学的なモデル化とか近似とかは含まれてると思うんやが
そういうのを扱うために理想化されたものを学ぶんだと思うな

819 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:19:59 ID:Imx8mPzad.net
>>749
これ実際良い方法だよな

820 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:00 ID:GaZwaeFwd.net
マジで気持ち悪い全員死んじまえクソがよ

821 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:01 ID:qOsuu5Z3x.net
ワイの会社に知的障害のやつ居るけど身体能力すげーわ
みんな帰り疲れてるのにそいつだけ超速ダッシュで駅まで走り抜けてる

822 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:08 ID:y7qJ46gtd.net
>>749
3等分できてないやん
笑ってないで頭の心配したほうがいいぞ

823 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:09 ID:R3n+zVf+0.net
>>244
この問題は「全員が同じ量を得られること」じゃなくて「ケーキを等分すること」やからお前の言っとることはハナから的外れやで

824 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:13 ID:AWzjZy3J0.net
緊張すると手震えるよね

825 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:18 ID:09Ap5Ycvr.net
>>782
包丁持って言ってるの草

826 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:22 ID:qhF3XYMl0.net
>>691
猿でもわかるように言うとこれは数学の問題ではないしクイズでもないぞ
非行少年は目分量なんとなく120度すらできないまず半分にしてから考えるようなレベルって話やぞ

827 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:27 ID:R4vr/3bX0.net
>>802
そいつ非行少年ちゃうぞ
筆者の再現や

828 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:41 ID:09Ap5Ycvr.net
あかん落ちる

829 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:44 ID:c9nE8b7q0.net
>>304
フルーツが散りばめられてる奴の切り方
上のフルーツ偏りやすいって設定で現実的であるあるなのに
切り方になると突然非現実になるの好き

830 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:48 ID:S3eVQstF0.net
>>782
これ能力ででかくしただけなら舌触りとか食感が荒くて美味くないと思うんやが

831 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:49 ID:GaZwaeFwd.net
>>749
強い

832 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:20:59 ID:CxUNiX2zd.net
>>776

833 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:03 ID:Oaub7hyR0.net
中野信子とかいうインチキ脳科学者かと思った

834 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:11 ID:53v2wb9O0.net
でも実際ほとんどのやつが三等分できるのってケーキ切り分けた経験があるから、円グラフを見たことがあるからだろ
生まれてから一度もケーキ切り分けた経験がなくて、円グラフも見たことない奴に
「このケーキ三等分しろ」って問題出しても切り分け方が浮かんでこないと思う

コロンブスの卵と一緒だよ
0から思いつくのはめちゃくちゃ難しい問題

835 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:24 ID:EKEE/sKr0.net
>>304
無限4等分が一番実用的やな

836 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:26 ID:3SLrUwvW0.net
>>749
差は小さくなるから割と現実的

837 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:29 ID:cKB4vOvT0.net
>>782
これ目の錯覚で大きさが違うように見えてるんだよな

838 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:30 ID:5x+jj/Zl0.net
>>691
ブーメラン投げてる自覚もないんやろなぁ

839 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:35 ID:Ra4MqUPV0.net
>>604
デカすぎて結局二枚ずつ焼くやつやん

840 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:40 ID:jJ7a9SPqa.net
ガイジやと思うけどワイも角度とかそういう概念を持たずに初見で解ける気がしないからやっぱ環境やろ

841 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:48 ID:AfhhsG900.net
>>786
こんな簡単なことすら反抗するような奴はそれはそれで反社会的過ぎてヤバそう

842 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:50 ID:1efvWcgl0.net
>>604
はえー

843 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:53 ID:hpv7tchC0.net
>>818
まあ確かに大学でちゃんと学問としての数学を学んどった方が確実に理解はしやすいんやろうなってとこはめっちゃあるわ
ただやっぱ現実的にコンマ2桁以上の精度出せる人間がワイの職場におらんからすっ飛ばしとるけど

844 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:21:57 ID:Gi5hyNPza.net
スライスしたらええんとちゃうか

845 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:03 ID:suq/XWj90.net
>>681
ガチのガイジかよ

846 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:10 ID:0STzZTq+a.net
非行少年だけやなくて大人にも多いからな、能力的に問題ある人
被災したのに支援金貰う書類書けない人とかおる
普段はそれなりに働いて普通の生活しとるけど、災害時には一気に弱者になってまう

847 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:12 ID:0DhGzYfu0.net
>>691
ばーかばーか

848 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:17 ID:QkGfSpCgr.net
>>453
2等分、4等分は簡単やけど
3等分、6等分はやらせるの難しいで

849 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:19 ID:irBskBW20.net
>>837
ギャグマンガ日和の竜宮城理論やめろ

850 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:27 ID:uOUNhf8TM.net
>>723でワイの方が先に姪ちゃんよりも書いてるのにレス付かなくて悲C

851 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:36 ID:7m5WOjxgd.net
ID:43JaRRF+0
面白いやっちゃな
アフィもニコニコやで

852 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:40 ID:V7QlooaOd.net
この本読んだが可視化されづらい問題を浮き彫りにしてて面白かったで
でもこのスレでも出てるように自分より下の奴をみたいと思って読んだ層もかなり多いと思う
書評サイトにもそういうやつらおって草も生えん、何も読めとらんやないかって
売れるようにショッキングな題名にした弊害やね

853 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:41 ID:tuFr0aRk0.net
これ、マジなやつやな

854 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:48 ID:z73SXLQMd.net
>>812
割とよく見るで
最近だと他の奴がひらがな思い出せてないと思いこんでマウント取ってたガイジおったわ
ひらがなマウント民とか小卒確定やろ

855 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:22:52 ID:suq/XWj90.net
>>748
完全な自己紹介で草

856 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:02 ID:QazFqE9z0.net
>>834
赤ちゃんに問題出してると思ってんのか?

857 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:04 ID:gztUoaaxp.net
>>411
櫻井翔のラップ能力wwww

858 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:15 ID:XZyIdI7C0.net
ワイ含めたパンピーでもまとまった文章書こうと思ったら苦戦するで
遂行重ねまくって文法おかしくなるのよくある

859 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:20 ID:Ju2EbJSD0.net
>>852
悲しいなあ

860 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:23 ID:d5MbQFU6a.net
右下「あ、4つになってもた・・・せや!もう一個増やしたろ!」

861 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:30.59 ID:34pZLUsWx.net
ワイ公務員試験の空間把握問題とか解けんわ あれガイジのあぶり出しにもってこいや

862 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:37.22 ID:MsCPpLb80.net
これ実は右下が一番比率良いんだよな
円の右下、円の左上と三角形の部分、その他
線は3本しか引けないルールは無いしあながち間違いではない

863 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:38.32 ID:JK4Lm9FT0.net
わざとやってるだけでは

864 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:43.39 ID:bYrsQH4ca.net
これ横から切ったらあかんの?

865 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:44.69 ID:UzVfGX9m0.net
>>822
無限に4つに割り続けることで他の2人から「もうええわ…」を引き出すための一種の焦土戦術やぞ

866 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:46.43 ID:NiK/NuY7d.net
>>834
せやな
不良ってガイジより教育って大事で締めた方がスッキリするな

867 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:53.85 ID:5oUcCMRSM.net
>>834
そういう状態の子供がおるからアカンって本やぞ

868 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:23:58.86 ID:638TAFWn0.net
>>782
遠近法やろ

869 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:02.55 ID:r+aHuj3b0.net
こうだっけ
https://i.imgur.com/l1TpVgy.jpg

870 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:13.78 ID:5m4OtJyr0.net
>>88
じゃあ切ってみて下さいって一休に言われて詰むやつやん

871 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:29.40 ID:Frc+Oq8q0.net
>>300 ワイアホやから分からんけど完全にすりつぶす結果が失われたとかじゃあかんのか?

872 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:30.10 ID:OtIDAnFk0.net
>>15
これ買ってるやつも馬鹿って言うオチやろ

873 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:32.35 ID:eM7KJnIZ0.net
ケーキを三等分やからな
具が偏るような分け方ははなから間違いって事やぞ

874 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:35.90 ID:RJe9HJKlp.net
>>748
君の"負け"やで

875 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:36.55 ID:S3eVQstF0.net
>>852
悲しいなあ…

876 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:39.43 ID:AnC2PvqV0.net
>>641
ガイジに失礼

877 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:41.74 ID:2EUUYkZda.net
>>860
結構良い奴

878 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:46.95 ID:NoCDxYPw0.net
冷静に考えて非行少年がこんな実験に協力するか?
そんなん非行やなくて真面目少年やろ

879 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:50.18 ID:TLx3JNuD0.net
>>484
どっかの大卒

880 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:24:55.31 ID:mp90vZuJ0.net
>>187
BADHOPの奴等もヤンキーに憧れてるボンボンなんか?

881 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:02.81 ID:TaOQz5G1d.net
>>84
知的障害者おるやんw

882 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:09.62 ID:LxSQYYJi0.net
やべーやついて草

883 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:10.60 ID:43JaRRF+0.net
こいつらが、全員いじめられてシカトされ人生終わりますように
(励ましのレスくれた極一部のいい人は除く
もうスレ落ち、俺の勝ちだ人格攻撃しやがってこいつら地獄に落ちやがれ、バカにしやがってくたばれ!ざまみろ!散々人格叩きしやがって失せろ!俺の勝ち!
残念だったなバカ共が!このまま言い返せず一生歯ぎしりしてろ!俺が黙ってると思ったか、調子乗りやがってこいつら、一生バカのままでいて後悔してろ!はいスレ落ち俺の勝ち!

884 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:13.07 ID:GdahNa0Z0.net
ちょいちょい出てる「三等分より六等分の方が簡単」の意味が分からないんやけどなんで簡単なんや?
ワイにはどっちも同じ難度に思えるが

885 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:14.62 ID:TaOQz5G1d.net
>>125
だっさw

886 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:23 ID:MsCPpLb80.net
>>873
上のサンタさんやチョコレートはワイがもらってええか?

887 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:23 ID:rS5o9Qps0.net
>>866
だから少年院なんかでそういう教育必要だよねって話やぞ

888 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:26 ID:ccytf7yU0.net
>>411
櫻井とかガチおぼっちゃまやからな

889 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:28 ID:OxLCI+0h0.net
>>883
だっさ

890 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:29 ID:0usNc6pyM.net
>>883
だっっっっっさ

891 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:30 ID:ZYMbg6ig0.net
ちょっと君たち彼女五等分してみて

892 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:49 ID:43JaRRF+0.net
>>889
>>890
しねくそごみ

893 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:53 ID:BYYENPZY0.net
ネオ麦茶思い出したわ

894 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:53 ID:f8nYwBk8d.net
>>883
ワイの勝ちや

895 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 21:25:57 ID:IgPnaZ7tM.net
>>891
四つ葉!

総レス数 895
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200