2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外旅行が趣味のワイが作った『飯が旨い国ランキング』を公開するWiWiWiWiWiWi part2

1 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:36:24 ID:BUFlXa0D0.net
SS:広東
S:韓国 四川
A:スペイン 北京
B:上海 イタリア タイ
C:日本 ベトナム 台湾
D:トルコ フランス ドイツ
E:ギリシャ チリ アメリカ
F:インド メキシコ ブラジル
G:ロシア イギリス フィリピン
H:ノルウェー モンゴル エチオピア

中国は4つの地域に分けた
それと、格付けはそれぞれの国発祥の料理を基にして行った

2 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:36:33 ID:BUFlXa0D0.net
語れ

3 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:36:51 ID:6qi7JbR/d.net
大体同意

4 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:36:58 ID:DNzOdk4G0.net
トルコないやん

5 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:37:10 ID:JmmXwVtKd.net
北京ダック旨かった

6 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:37:21 ID:rFm6rLGpd.net
スペインはガチ

7 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:37:35 ID:rFm6rLGpd.net
分かってるな

8 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:37:54 ID:hYxo/9Zdd.net
ワイはベトナム

9 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:38:05 ID:nDdV9zn40.net
ワイはペルーの鶏肉がなぜかハマったわ

10 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:38:07 ID:0jA97y+w0.net
タイと韓国以外はガチやけど
ワイの味覚に合わんかっただけだと思う

11 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:38:07 ID:bloYE+Rv0.net
北京いうほどか?

12 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:38:09 ID:P07sZzfp0.net
ノルウェーうまかったぞ
まあ地元のものだったのか分からんが

13 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:38:16 ID:kJfX8Ucsd.net
イタリアは言うほどでもない

14 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:38:36 ID:pfUX9KtU0.net
日本高すぎる

15 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:38:50 ID:bztl0jXi0.net
日本は全体のレベルの高さやろな

16 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:38:57 ID:BUFlXa0D0.net
完璧な表だな

17 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:39:27 ID:oDJkuAwiM.net
アフリカ行ってへんやん

18 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:39:45 ID:dVB/jlG9d.net
マイナーどころやとオーストリアというかウィーンはガチで美味かった

19 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:39:49 ID:BoYPcBl0r.net
フィリピンは美味かったぞ
そこら辺の屋台とかは怖くて手出せんかったけど

20 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:39:54 ID:ZCAPl/5t0.net
腐乳食べてみたい

21 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:40:00 ID:nDdV9zn40.net
ワイはアフリカはエジプトしか行ってないけど
全部不味かったわ豆も不味いしハトも臭いし

22 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:40:09 ID:41RTMMtxr.net
アメリカもっと高いわ
あとギリシャはカスやったぞ

23 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:40:10 ID:+HE/RZTK0.net
何がうまかった?

24 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:40:26.46 ID:5BfA5cBX0.net
>>14
妥当やろ

25 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:40:32.08 ID:H5rF14pF0.net
四川の田舎で食った中華クソやった
生臭さを辛さで誤魔化しただけの生ゴミみたいな料理や
日本は田舎でもまだマシなのでてくるわ

26 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:40:36.55 ID:MmgVhOgQd.net
速攻落ちたのに立て直すな雑魚

27 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:41:29 ID:7YoW1lmA0.net
おれはベルギーとデンマークを推す
本当に美味しかった

28 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:41:29 ID:P07sZzfp0.net
ギリシャはそんな悪くなかったけど全部にオリーブつけるのやめてほしかった
あとイタリア料理屋が多い

29 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:41:30 ID:7Xk7xA7a0.net
スペインは美味い
なんなのあの国

30 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:41:33 ID:kQDCKCYo0.net
イタリアは飯はうまかったな飯は

31 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:41:45 ID:nDdV9zn40.net
四川は屋台で肉にめっちゃ唐辛子かけながら焼いてる謎の肉好きやったわ
何回唐辛子かけるんやってくらいかけながら焼いてくれる

32 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:41:56 ID:41RTMMtxr.net
>>21
エジプトは最悪やった
塩しか調味料なくてくっさい鳩がご馳走とか苦行や

33 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:42:14 ID:zHBNUt770.net
立て直しは甘え

34 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:42:26 ID:WZU83Gsc0.net
海外旅行が趣味ってなんかええな

35 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:42:31 ID:a5OM7Id70.net
ベトナムは日本人にとって食べやすいもの多いけど微妙に味が濃い

36 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:42:53 ID:a5OM7Id70.net
>>28
日本人が何にでも醤油つけるのと同じ感覚なんかね

37 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:43:07 ID:7Xk7xA7a0.net
ベトナムはなんか甘いって印象残ってるわ

38 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:43:14 ID:41RTMMtxr.net
>>14
もうちょっと高くてもええわ

39 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:43:40 ID:zyeR2QIFM.net
ベトナム安いし美味いし最高や、全然話題にのぼらんけどカンボジアも素朴で美味かった

40 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:43:49 ID:/+4oBShi0.net
カイカで美味しいと思う物
中国人の作る中華料理
欧米人の作るクロワッサン

41 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:43:49 ID:nDdV9zn40.net
>>37
コーヒーはめっちゃ甘いの出て来るわ
コーヒー豆の生産が世界2位とかそこらなんだよな

42 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:44:00 ID:GUuxKG3b0.net
イギリスランク外なんか行ったことないんか

43 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:44:43 ID:orD9c6Af0.net
でも大体しょうゆかければうまくなるよね?

44 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:44:45 ID:bbH9c+7Wr.net
やっぱり東アジアがナンバーワン!

45 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:44:56 ID:19J8UqD/0.net
日本はSやろが

46 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:45:01 ID:a5OM7Id70.net
>>41
ワイあの甘いベトナムコーヒー好きやわ
ブラジルのコーヒーも甘いらしいな

47 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:45:11 ID:/e/PeU0D0.net
モンゴルって何があるんや?
ドルジ焼きか?

48 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:45:18 ID:TGFQ+GLed.net
腹壊さないランキングも作って

49 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:46:07 ID:AuAg3Mn90.net
台湾は大腸麺線やっけそれが美味かった

50 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:46:29 ID:nDdV9zn40.net
>>47
モンゴルはマトンがメインやな
ラムやと子羊やから大人になるまでまって基本マトンで食べる
でもワイは普通に好きやったわ、あとは万国共通の炒飯的なのがよく食べてた

51 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:46:43 ID:GAGJ4dRJp.net
お前が中国大好きなだけじゃねえかボケカス

52 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:46:56 ID:19J8UqD/0.net
>>25
田舎で食うなや
不味いどころか最悪病気なるで

53 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:47:09 ID:5Zan3F4F0.net
ハレの日に食べる飯と日常飯
上流と下流

これ踏まえないとランキングおかしくなるやろ

54 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:48:02 ID:pO9IuyE40.net
ベトナムはパクチー抜けば余裕

55 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:48:26 ID:pD7B6ZLr0.net
ドイツはまずくないけどシンプルににくばっかやったからしんどかった

56 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:49:57 ID:P07sZzfp0.net
東アジアとベトナムの安定感はすごい
ベトナムは東南アジアでは1番やと思うわミャンマーとかと全然違う

57 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:50:18 ID:ZA3iaBCS0.net
台湾と中国のウイグル自治区はガチで美味かった

58 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:50:47 ID:ouyQgODA0.net
台湾とキューバはぐうまずい
ドイツ+東欧は普通
ニューカレドニアはフランス領なだけあって旨かったわ

59 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:50:50 ID:nDdV9zn40.net
>>56
バインミーだっけ?
フランスパンのサンドイッチみたいなやつあれ毎朝食べてたわ

60 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:51:12 ID:PJoCz9HB0.net
韓国てどんなのあるの?チーズのイメージが強い

61 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:51:31 ID:7F5woJdPH.net
日本とかH未満やろ

62 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:51:50 ID:P07sZzfp0.net
>>59
あれはフランス人が持ち込んだ感があってあんま好きやないわ
食べるけど

63 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:52:19 ID:GHsJXSCk0.net
ド、ド、ド、ドイツ???もっと下やろ
ソーセージしか食わんかったんか

64 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:52:21 ID:ZA3iaBCS0.net
>>60
似たような味付けばっかで飽きる
甘辛いのとしょっぱい系ばっかやで

65 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:52:45 ID:5BfA5cBX0.net
シンガポールは金出さないと犬の餌レベル

66 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:52:56 ID:gdl+DSeT0.net
韓国はCくらいやろ
美味いけど割とすぐ飽きる

67 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:53:37 ID:aiwBPW80a.net
インドがそんな下になるわけないやろ
濃い味好きなら天国や
カレーはもちろんやがそれ以外がほんまに美味い

68 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:53:59 ID:nDdV9zn40.net
>>62
植民地はしゃーないわ
ワイは気にせん

69 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:54:08 ID:GHsJXSCk0.net
ヨーロッパは最初は旨いが飽きるな
やっぱアジア飯最強やわ

70 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:54:11 ID:aiwBPW80a.net
ベトナム行ってみたいわ
食い物うまそう

71 :風吹けば名無し:2020/03/06(金) 14:54:37 ID:aiwBPW80a.net
ロシアってウラジオストクとか結構食べ物充実してるって聞いたけどどうなん

総レス数 71
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200