2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】コロナビールさん、武漢肺炎の風評被害により310億円の損益…

1 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:22:26.87 ID:PjhNdNfw0.net
「コロナビール」の通称で知られるメキシコのビール「コローナ・エクストラ」を販売するアンハイザー・ブッシュ・インベブが、「2020年1月〜2月だけで約2億2100万ポンド(約310億1300万円)も売上が失われており、コロナウイルスによって深刻な打撃を受けた」と明らかにしました。

アンハイザー・ブッシュ・インベブは「新型コロナウイルスによって、2020年の最初の2カ月だけで約2億2100万ポンドもの売上が失われました。今後も中国全土での収益損失が予測されています」とコメント。第1四半期の収益がおよそ10%減少するという予想を示しています。

https://gigazine.net/news/20200228-coronavirus-corona-beer-search/

2 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:22:35.75 ID:PjhNdNfw0.net
また、「新型コロナウイルスの感染拡大によって、中国におけるコロナビールの需要が店舗・一般家庭の両方で大幅に減少しました。特に新型コロナウイルスの感染拡大が2月上旬の旧正月と重なってしまったため、さらに損失が大きくなりました」とアンハイザー・ブッシュ・インベブは語っています。

コロナビールと新型コロナウイルスはたまたま名前が同じだけで、全く関係はありません。しかし、Googleトレンドを見ると、1月下旬から「corona beer virus」「beer virus」「beer coronavirus」で検索する人が倍増しており、2月に入って落ち着いたものの、いまだに検索している人は多いとのこと。


また、調査企業YouGovの調査によれば、アメリカ人成人のコロナビールへの購買意欲が過去2年間で最低にまで落ち込んでいることが判明。新型コロナウイルスによる風評被害によって、コロナビールの売上不振がしばらく続く可能性は高いといえます。

3 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:22:54.84 ID:2WVRxyKr0.net
しゃーない

4 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:03.65 ID:m+H0DH4j0.net
今買い時やん!

5 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:09.63 ID:HfN3bZX80.net
まあ、そんな名前の飲みたくはないわな

6 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:09.65 ID:0c1jGHz10.net
損失な

7 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:17.38 ID:u7tqudS4r.net
メキシコなのにポンドかよ
そら欧州経済の煽りモロに受けるわ
ペソ使え

8 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:19.84 ID:0yGocjr20.net
損益?損失では?違ってたらすまん

9 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:32.88 ID:ffbEp1G60.net
願掛け的な感じで飲みたくないわ
縁起悪いで

10 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:47.35 ID:0cr2ZA3p0.net
飲んで応援!

11 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:57.00 ID:+/25M6gg0.net
損益ってなんやねーんwwwズコーッwww

12 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:23:57.37 ID:LP2RDL5dd.net
飲んで応援やぞ

13 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:24:03.11 ID:7wg6YJvOr.net
実際なんでコロナウイルスって名前にしたん?

14 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:24:05.43 ID:u7tqudS4r.net
>>8
損益でええんちゃう?
減ったんやなくて儲かるはずが儲からなかったって話やから

15 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:24:14.58 ID:gCn+jFrU0.net
コロナストーブは?

16 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:24:15 ID:PtqRjW840.net
結構好きなんやけどな

17 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:24:20 ID:9e1qfLoV0.net
アメリカ人「コロナウィルス?コロナビールのせいやろな・・・飲まんとこ・・・」

これ半分障碍者だろ

18 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:24:35 ID:0SBJsqtca.net
中に入れたレモンってどうやってとるの?

19 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:24:40 ID:rH9c1p4H0.net
>>2
ビール ウイルスで草

20 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:24:47 ID:Hgjv4/5a0.net
かわいそうで草

21 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:24:50 ID:rTbUGSKyd.net
むしろこういう時にこそネタで飲みたくなるんちゃうか
よう分からん心理やな

22 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:24:54 ID:a4EQC01Z0.net
大阪かどっかのコロナホテルどうなった?

23 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:24:58 ID:eX13DoHTa.net
損なのか益なのかはっこりしろ

24 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:14 ID:QyxLBiKQM.net
>>14
それを損失と言うんやで

25 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:18 ID:PhvQ40HT0.net
コロナワールドさんかわいそう😢

26 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:25 ID:tjRLQhRZa.net
いうほどキリンビールにキリン入ってるか?

27 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:27 ID:V5yN//2B0.net
アレフビールとかに名前変えるしかないな

28 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:33 ID:sEBlk13j0.net
見事なまでの風評被害で草

29 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:33 ID:K90Jcmoe0.net
富田くん「コロナビールがコロナに聞くらしい」

世界「うおおおお!!!!」

これが現実

30 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:37 ID:34d5/fcSa.net
コロナビールすき

31 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:40 ID:TlBIg6ara.net
コロナビール
コロナ(ストーブ)
コロナワールド
コロナホテル

この辺は終わったな

32 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:41 ID:HWXmYKkB0.net
ライム農家も困ってそう

33 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:42 ID:cnLr9ebca.net
ああ、中国で売れなくなったのか
それは仕方がないだろう、縁起が悪いよ

34 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:25:52 ID:+/25M6gg0.net
>>21
名前とか関係なく普通にコロナ感染で需要減っただけやで

35 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:10 ID:2j1VxSlM0.net
これは風評被害

36 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:17 ID:dLdZ58ij0.net
験担ぎとしては飲みたくないよな

37 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:20 ID:BlgVGtVL0.net
コロナビールあんまり好きじゃないからええわ

38 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:33 ID:alnapEIY0.net
名前は関係ないだろww
おいしいんだし

39 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:39 ID:xtvQPLDy0.net
頭WHOやな

40 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:46 ID:37QKeczGd.net
関係ないやろ草🤗

41 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:51 ID:IPOnh/UH0.net
アルコール消毒使えへんの?

42 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:53 ID:lMhvteQv0.net
WHO「風評被害が起きないようcovid-19という名前を付けたぞ」

43 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:26:57 ID:znD5atZH0.net
ライムないとダメやな

44 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:00 ID:G3wmAIGg0.net
風評被害ですわ
かわいそう

45 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:25 ID:znD5atZH0.net
昔はライムの汁がついてたのに

46 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:28 ID:oNpvoW+pH.net
コロナワールドといいかわいそう

47 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:28 ID:Di1Tnxajd.net
仙台にコロナワールドとかいう直球のところあるよな

48 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:32 ID:kD5Is8rH0.net
なんで病気にコロナウイルスなんて名付けたんや
コロナなんてラテン語で太陽ってだけやのに
まさかこんな普通の名前で被害受けるとは思わんやろ

49 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:35 ID:G3wmAIGg0.net
>>42
遅すぎやし覚えにくいし言いにくい

50 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:41 ID:u7tqudS4r.net
>>24
そうなんか
勉強になったわ

51 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:41 ID:/UoRsJBE0.net
ちな麦芽
https://i.imgur.com/1yU4Uer.jpg

52 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:42 ID:S7Rvn1a3H.net
>>42
虎VID-19という風評被害が出たぞ

53 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:44 ID:BlKL3Rbva.net
150円で投げ売りされてたから買ったわ

54 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:47 ID:IdEzIIp0a.net
キリンウイルスとかアサヒウイルスにならなくて良かった

55 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:27:55 ID:WqgJnHGF0.net
前からコロナウイルスはあるしSARSやMERSもあったのにそのままの名前にしてるのが悪いよ

56 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:00 ID:qJKhx/050.net
そもそもそんなウイルスの名前をつける方がおかしくね?
インフルビールとかエイズビールとか名付けんやろ
何でコロナなんや?

57 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:00 ID:YJKs3mZ50.net
コロナビールにライムさしてこない店ごみすぎ

58 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:06 ID:h60Hw1vfd.net
むしろ売名のチャンスやんけ!
中国人ならネタで飲んでくれるやろ

59 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:07 ID:0on6j4bNa.net
今家にコロナビールあるんやがライムあった方ええんか?

60 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:08 ID:AAW69pfr0.net


61 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:12 ID:iLdXFT200.net
車のほうのコロナも売れてなさそう

62 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:25 ID:460QSM/sp.net
ワイの家の近くにコロナの湯あるわ
風評被害凄そう

63 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:28 ID:ugjjgcRXa.net
コロナシネマワールドが一番かわいそう

64 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:40 ID:F1TSxtgp0.net
>>13
見た目が太陽コロナに似てるから

65 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:47 ID:XUw2eQBj0.net
すでにスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ感染リスクあるし、対策が長期化すれば食料の確保が難しくなる。 なくなる前に長期保存可能な食料を備蓄して備えておこう。すでに品薄は始まっている。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ:
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

66 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:28:47 ID:9e1qfLoV0.net
>>52
新型コロスウィルスやめろ

67 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:29:11 ID:3MavWOr80.net
これとエネディットは唯一飲めるビールやわ

68 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:29:35.49 ID:iph3ArKa0.net
今だけ名前変えたらええ

69 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:29:46.31 ID:Nbu/cjul0.net
ついでやからコブラもまた流行らんかな

70 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:29:57.98 ID:cPachc5E0.net
気の毒やな

71 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:29:57.98 ID:153TqjYP0.net
世論調査を実施したのは広告代理店の5WPR
調査対象はアメリカ人のビール好き737人

・38%は「現在どのような状況でもコロナビールを購入しない」。
・コロナをよく飲む人のうち「飲むのをやめる」は4%。「公共の場でコロナを注文しない」は14%。
・コロナビールと新型コロナウイルスの関連性について混乱している人は16%。

https://www.prnewswire.com/news-releases/5wpr-survey-reveals-38-of-beer-drinking-americans-wouldnt-buy-corona-now-301012225.html

72 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:30:08.93 ID:e91tP2HZ0.net
既存の単語使うから悪い
自業自得や

73 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:30:14.67 ID:GOHK015Z0.net
トヨタのコロナは影響ないんか?

74 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:30:16.48 ID:PynnGveh0.net
>>52
頭に衝撃がきそう

75 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:30:46.24 ID:cTlhvXNR0.net


76 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:30:58.58 ID:Rq1hsm2/a.net
コロナのストーブ使ってるやつもヤバいで

77 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:31:07.74 ID:9D/CVUs10.net
松坂牛を食べて松坂を打つ!みたいにコロナビール飲んで新コロナに立ち向かおうみたいなのでええんちゃう(鼻ホジ

78 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:31:29.10 ID:cDt73OcN0.net
ブリリア定期

79 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:31:30.54 ID:GjmbNNjO0.net
簿記3級のワイ、違和感

80 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:31:37.95 ID:2UKdtXac0.net
マジかよトミティー最低だな

81 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:31:40.83 ID:GsUkIkOaM.net
ほんと草
名前付けるのにも気をつけた方がええな

82 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:31:50 ID:cTlhvXNR0.net
>>71
これもうガイジだろ

83 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:31:56 ID:9e1qfLoV0.net
>>77
日本人のノリだと絶対そうなるよな

84 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:32:03 ID:tl3qyIIBr.net
コロナビール安売りしてたのそういう理由か

85 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:32:04 ID:Nbu/cjul0.net
>>52
コントロールガバガバそう

86 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:32:10 ID:KY6fafyH0.net
>>34
アメリカ人の38%「今は絶対コロナ買わない」
https://www.prnewswire.com/news-releases/5wpr-survey-reveals-38-of-beer-drinking-americans-wouldnt-buy-corona-now-301012225.html

87 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:32:11 ID:1+BGV+r90.net
飲んで応援!

88 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:32:32 ID:AAW69pfr0.net
コロナって語源が太陽の現象やから使ってる会社多いなあ

89 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:32:34 ID:jzF2MZhB0.net
今なら安いんか?

90 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:33:01 ID:RwZAqwiFa.net
かわいそう

91 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:33:16 ID:MFGjxsUWd.net
コロナヴィールスじゃしゃーない

92 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:33:29 ID:Nkd/Ewjl0.net
SARS MERSはかっこよかったのに
covid19て

93 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:33:40 ID:c7Hc6ZVE0.net
一方スピリタス
http://i.imgur.com/jTvi1Np.jpeg

94 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:33:57 ID:3hD0q2Y40.net
>>86
次に危険なウイルス出てきたらピザって名付けてみてほしい

95 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:34:01 ID:9e1qfLoV0.net
>>93


96 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:34:07 ID:S7KwFdtC0.net
コロナビールって泡立たなくて薄くてあまりうまくないよね

97 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:34:07 ID:Gk19SFqEa.net
飲み口軽くてうまいのになぁ

98 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:34:17 ID:9D/CVUs10.net
>>92
地域名ついたほうが明らかにピンときやすいのにな
ガイドラインなんで変わったんやろなあ

99 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:34:29.52 ID:eLSXnuEhd.net
最初コロナと聞いてストーブの話だと思ったわ

100 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:34:31.80 ID:cul5hwmO0.net
ライム絞るの面倒いから最初からライム果汁入れといて

総レス数 100
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200