2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遅報】いまや五流国家の日本さん、バブル期には高さ1万メートルの建物を作ろうとしていた

1 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:02:09 ID:1Cm+5aGK0.net
東京バベルタワーは、東京に建設を提唱されていたハイパービルディング。早稲田大学理工学部建築学科尾島俊雄研究室がバブル期にハイパービルディングのひとつとして策定した構想である。

バベルの塔のように天まで達する高さへの願いから命名されている。
https://pbs.twimg.com/media/Cx8E1VuXEAAK1o3?format=jpg

2 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:02:24 ID:1Cm+5aGK0.net
想定データ
プロジェクト名:東京バベルタワー
提案者:尾島俊雄(早稲田大学教授)
提案期:地球サミット(1992年)
建設地:東京
地上高:10,000m
居住数:3,000万人
総面積:山手線の内側すべて
建設費:3,000兆円
基底面:110km²
総床面:1,700km²
鋼材量:10億トン

3 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:02:59 ID:1Cm+5aGK0.net
ワイらが生まれる前にはこんな糞みたいな国にも輝いた瞬間があったんやなって・・・(恍惚)

4 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:03:18 ID:o1ye9hr00.net
はえ^〜ロマンあるやん

5 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:03:46 ID:Pif+1j/z0.net
輝いた瞬間?マヌケがバブルを栄光と勘違いして妄想垂れ流してるだけやろ

6 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:03:46 ID:1Cm+5aGK0.net
ええんか・・・

7 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:03:46 ID:1Cm+5aGK0.net
ええんか・・・

8 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:04:20 ID:1Cm+5aGK0.net
>>5
日本の命の輝きを直視しなさい

9 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:04:28 ID:R6ZBJV1E0.net
ちなみにイッチの思う一流〜四流国家はどこや?
全部書け

10 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:04:49 ID:o1ye9hr00.net
>>9
なんかイラついてて草

11 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:05:06 ID:72Z39Fg60.net
>>9
五流にシュバってきてて草

12 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:05:09 ID:72Z39Fg60.net
>>9
五流にシュバってきてて草

13 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:05:13 ID:pYmBIwo+0.net
提案した年もうバブルはじけとるやないか無能

14 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:05:28 ID:ExNiclMd0.net
>>2
維持費やばそう

15 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:05:31 ID:LhRqbFQHM.net
軌道エレベーターはよ

16 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:05:50 ID:7uke9s+U0.net
いい時代もあったもんやなあ

17 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:05:51 ID:LhRqbFQHM.net
>>2
臭そう

18 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 21:06:11 ID:eAjQeVxwp.net
今の技術でも不可能やろ

19 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:06:27.42 ID:LhRqbFQHM.net
あれやな
魔神英雄伝ワタルでみたやつやな

20 :風吹けば名無し:2020/03/05(木) 21:06:38.32 ID:7uke9s+U0.net
今ドバイが1000m級建てまくろうとしてるけど、バブルがあと10年長く続いてたら日本にも1000m級が立てられていたかもな

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200