2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】大学生活で就活の為に取っておくべき資格

1 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:12 ID:hyZGiBJ2d.net
資格コレクターになります

2 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:26 ID:dnL9kW4N0.net
TOEIC

3 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:30 ID:QE3xb1OZ0.net
行政書士

4 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:31 ID:wZ8NDuEt0.net
ありません

5 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:33 ID:tI+A1Y020.net
普通自動車運転免許

6 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:37 ID:d/Ky0GAT0.net
司法書士

7 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:43 ID:nBi9fKDf0.net
資格より面接話すネタ作ったほうが有用だぞ

8 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:47 ID:hyZGiBJ2d.net
なんj民でも取れてる奴多いし簿記一級頑張るわ

9 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:41:53 ID:FS703TsB0.net
早慶MARCH卒
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php

10 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:03 ID:ZDM8lcGe0.net
残念ながらどんな資格より学歴が強いです

11 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:19 ID:hyZGiBJ2d.net
>>7
ワイは一辺倒の陰キャガイジちゃうからバイトサークルゼミにも力入れるぞ

12 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:27 ID:hrfFG+vjd.net
まとめサイト管理士

13 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:37 ID:OsbFeYyfr.net
>>10
たれw

14 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:39 ID:dnL9kW4N0.net
TOEIC900超えてればどんなクソ大でも書類は通るで

15 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:41 ID:u938ovia0.net
学歴でええで
入った後に取った方が資格取得でボーナスもらえるし

16 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:43 ID:VL8j5DtlM.net
電験3種と電気工事士2種と陸上特殊無線一級

17 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:45 ID:IDzB/Chr0.net
医師免許

18 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:52 ID:hyZGiBJ2d.net
>>10
少なくとも学歴フィルターで弾かれる学歴ではない

19 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:53 ID:RnGRHc6c0.net
宅建

20 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:42:57 ID:YPv1tJsI0.net
コミュニケーション能力2級

21 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:43:10 ID:lQxcsTHo0.net
学歴バイトゼミサークル
日系大手ならこれで全部決まる

22 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:43:12 ID:WAZCPF120.net
>>5
これ
絶対条件

23 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:43:20 ID:zrRxXVCPa.net
公認会計士

24 :風吹けば名無し:2020/03/05(Thu) 20:43:27 ID:sm2eg41xM.net
弁護士資格

総レス数 24
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200