2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHAZNAとかいうイメージと曲のイメージが違いすぎるバンド

1 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:41:01 ID:LlUR8ltc0.net
MALICE MIZERとかみたいなゴリゴリの変な曲かと思いきやポップで親しみやすい曲ばかりの模様

2 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:41:37 ID:bdKSYR280.net
黒夢にバチクソバカにされてたな

3 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:41:40 ID:zNdip6+v0.net
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://xcfgt.aintno.info/a18lml/u4fx76s1xy7tg3.html

4 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:42:02 ID:ZPwZUfVE0.net
そらカルチャークラブ意識してるし

5 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:42:22 ID:nbp1M/KPa.net
メルティラブはイメージ通りやろ

6 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:42:22 ID:LlUR8ltc0.net
IZAMはキモいけど曲はすき

7 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:42:26 ID:v9ltqWA+d.net
マリスも月下の夜想曲以外普通なほうじゃない?
アルバム1まいしかしらんけど

8 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:43:57 ID:oQtEJJAMa.net
テレビで見ない日なかったほど人気者やったな

9 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:44:01 ID:LlUR8ltc0.net
スウィートハートメモリーすき

10 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:44:53 ID:oQtEJJAMa.net
吉川ひなのと結婚即離婚してから人気落ちた模様

11 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:45:10 ID:OsSIiEdpa.net
矢島工務店・・・はAURAか

12 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:45:46 ID:LlUR8ltc0.net
最近復活したんよな

13 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:46:21 ID:ZyUlGiYo0.net
>>10
単に曲に代わり映え無くて飽きられただけ
売上はデビューをピークにずっと右肩下がり

14 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:47:13 ID:9zo9pI900.net
>>10
1stアルバムの頃にはとっくに飽きられてたやろ

15 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:47:39 ID:nbp1M/KPa.net
久々にPV見たけど今見たら普通に男やな

16 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:47:58 ID:LlUR8ltc0.net
いまやメルディラブを聞くのは千鳥の漫才ぐらい

17 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:48:35 ID:LlUR8ltc0.net
>>15
そもそもデカすぎて違和感しかないわ

18 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:49:13 ID:Tn4EIvuRp.net
>>9
いい

19 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:49:39 ID:rsKo5vD70.net
メジャーに行って事務所の意向に逆らえんかったんやろなあ
TOPAZとかMAGENTA STORY好きやわ

20 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:50:36 ID:ogYk4vxY0.net
売れた曲が自前で作詞作曲してないのであまり金になってない

21 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:50:40 ID:oQtEJJAMa.net
>>13
>>14
たしかに

22 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:51:16 ID:LHZ35jBGd.net
ゲイかと思ったらゲイじゃないっていう

23 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:51:23 ID:OIPK2t8z0.net
すみれセプテンバーラブとかいうリメイク

24 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:52:03.23 ID:rsKo5vD70.net
結局は音楽じゃなくてIZAMが女装男子のイロモノとしか見られてなかったんや悲しい

25 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:52:49.87 ID:LlUR8ltc0.net
>>24
そら世の中の大半がIZAM以外のメンバーの名前すら知らんやろうからな

26 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:53:43.16 ID:FtprWeVCr.net
メルティーラブじゃない別の曲が良かったんやけど
ビジュアルがキツイから探したくもないと言うw
あなたのなんとか私のゆーめーはーずっとずっと〜なんとかなんとかあげーるー
みたいなやつや

27 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:54:39 ID:9zo9pI900.net
>>24
そもそもデビッドボウイやら一風堂やら焼き直してるだけだから音楽面も過去の名盤聞いてりゃ十分やったし

28 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:55:25 ID:M+ThyLMZM.net
改めて思い返しても特に評価するところのないバンド

29 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:55:40 ID:KAa9etoU0.net
初めてみたときほんま嫌いだった
でもすみれセプテンバーラブくらいの頃にはすぐに馴染んだ
当時のテレビの力のすごさ

30 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:55:43 ID:LlUR8ltc0.net
しんちゃんのテーマソングもやってたんやな

31 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:56:25 ID:TR91CdTp0.net
カーマカマカマカマみたいなやつ?

32 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:56:38 ID:Gkfyd6XA0.net
ゆーゆーゆー

33 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:56:45 ID:xaHrIB2w0.net
初期Dirの薫に敵うやつは居らんやろ
ユラ様くらいか?

34 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:57:27 ID:LlUR8ltc0.net
>>26
I miss youかな?

35 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:57:34 ID:UqRtzcGzr.net
歌舞伎ロックスとか言う超絶ギタリストと超絶ドラマーと平凡ベースと歌上手ボーカルを揃えて一発屋で終わったバンド

36 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:57:52 ID:rsKo5vD70.net
ワイはBreak Outによく出てた頃から応援してたで
チキンジョージと大阪城ホールのライブも行ったんや

37 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:58:03 ID:LZheoc6n0.net
>>28
当時は色物な所ばかり注目されてたけど改めて聞いてみると良いよな、とかそういうの全く無いのな

改めて評価しなおしても結局ただの色物

38 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:58:12 ID:Z2ZmUbLf0.net
>>35
ほなベースが悪いな

総レス数 38
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200