2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中日の開幕マスク、郡司に決まる

1 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:48:08.48 ID:8Dn8L9jZ0.net
中日のドラフト4位・郡司裕也捕手(22)=慶大=は「7番・捕手」でフル出場すると、4打数3安打3打点。3本もの適時打に「たまたまです」と謙遜。経験を積むべく派遣された部隊で持ち味を発揮した。

 キャンプ中の実戦を含め初のフル出場。4回は1死三塁からK―鈴木の内角148キロ直球を左翼フェンス直撃の適時二塁打。5回は1死一、三塁から再びK―鈴木のカーブを左前適時打。さらに9回無死一、三塁では吉田凌のスライダーを読んで、左前適時打と打ちまくった。

 「甘い球をしっかりと1球で仕留めることができました。捕手は横一線だと思うので、一歩抜け出すためには自分の強みを出すこと。打撃でアピールしたい」と郡司。仁村2軍監督は「読みで打っているところは捕手らしいね」と絶賛した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00010063-chuspo-base

2 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:48:21.84 ID:8Dn8L9jZ0.net
やっと正捕手誕生したぞ

3 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:48:40.09 ID:8Dn8L9jZ0.net
中日ファン待望の打てる捕手や

4 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:48:52.00 ID:HvzQnMt0a.net
他がゴミ過ぎる

5 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:49:09.40 ID:ngt8YLYi0.net
どんなボロだすか楽しみや

6 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:49:18.12 ID:jX4axudGa.net
打てなくて守れない捕手しか居ないしな
打てて守れない郡司でええわ

7 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:49:44.61 ID:8Dn8L9jZ0.net
>>5
送球と壁性能はまだまだやな

8 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:50:01.52 ID:4hjKFJiia.net
伊東はルーキー好きやしな

9 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:50:35.67 ID:7UK8KD8Cp.net
打てない會澤みたいな成績になりそう

10 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:50:57.49 ID:CDZOHqlj0.net
ドラフト成功しすぎだろう・・・

11 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:50:58.72 ID:fg6ZUL170.net
桂が一軍でボロボロやったからな
郡司でもええやろ

12 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:51:10.31 ID:3jr75jp0M.net
石川昂弥も復活したしまたポジるで〜

13 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:51:19.12 ID:H4CIidf/0.net
そこまで守備ボロに見えんのやが

14 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:51:21.11 ID:YQpcE4XM0.net
捕手で六大学三冠王ってこれもう間違いなく球界トップになるやん!

15 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:51:44.06 ID:CWnyq67k0.net
谷繁じゃないの?

16 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:51:44.85 ID:3WA+uBOAa.net
岡林も3打数2安打やし今年のドラフトやべーな

17 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:51:55.17 ID:VsgwkO1m0.net
なんで二軍におんの?

18 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:52:10.68 ID:xinQf9iD0.net
伊東は守れない奴嫌いそうだけど今の中日ってそもそも守れる捕手がいないからチャンスやな

19 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:52:16.57 ID:Jv/NLVbWd.net
杉山2世

20 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:52:19.92 ID:8Dn8L9jZ0.net
>>13
まぁシーズン通したらボロは出るやろうけど他の捕手もボロ出るし郡司でええわな

21 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:52:26.44 ID:FgDqHjSyd.net
西武が5回までに6盗塁成功

金子:2
源田:2
スパンジェンバーグ:1
木村:1

22 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:52:46.97 ID:w3bY33nx0.net
守備ボロくても1年は温かい目で見たほうがええわ
ファンも今日の桂とこの前の木下で諦めるべきや

23 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:52:58.58 ID:xinQf9iD0.net
>>21
これで桂は終了やな

24 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:53:11.79 ID:/9VGZEU/a.net
こいつ馬鹿にしてた藤井は?

25 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:53:16.99 ID:ronuqSj0a.net
[悲報]加藤さん肩パルトタートルから肩だけのロートルへ

26 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:53:23.37 ID:8Dn8L9jZ0.net
>>17
今日と明日で桂木下石橋の一軍枠見極めしてるから一軍確定してる郡司の出番無いので2軍で出てる

27 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:53:34.08 ID:Kc682zBOa.net
さすが卒論パワプロ
野球の申し子

28 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:53:34.79 ID:w3bY33nx0.net
郡司 石橋 加藤で決まりでええやろ
何年もうだつの上がらないカスどもにイキナリ覚醒しろ!とか無理な話なんだわ

29 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:53:43.12 ID:ogsPv3aMa.net
ガチメンツの西武と控えがやったらこうなると言うのがよくわかる一線だった

30 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:54:03.10 ID:wimnzCSA0.net
どこもマスクは品薄やね

31 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:54:10.62 ID:X9GB89FA0.net
もうね郡司は本当に竜の未来よ
4位まで残ってた事にも縁を感じる

32 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:54:16.22 ID:cQ2dTnju0.net
>>23
吉見がランナー有りでもワインドアップしてたらしい

33 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:54:44.28 ID:L7VfrNJua.net
言うても滝野がホームラン打ったり岡林が二安打出来る相手って話やからな

34 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:54:51.72 ID:8Dn8L9jZ0.net
>>28
石橋は後一年2軍で出続けた方が良いと思う
一軍は郡司木下大野or加藤でええかな

35 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:54:53.52 ID:unpBJ0rL0.net
吉見と山井はイランわ
はよ諦めてくれや

36 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:55:01.63 ID:iWNhv41t0.net
木俣-中尾-武志-谷繁
1965年から4人しかいなかった正捕手がようやく埋まったんやね

37 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:55:04.24 ID:xiX9Z0gN0.net
二村って20年くらい中日の二軍監督やってない?

38 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:55:22.50 ID:paCYCzMG0.net
>>28
いいアピールができない限りそのメンツになりそうやな

39 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:55:28.69 ID:Kc682zBOa.net
>>32
ベテランの嫌がらせかな?

40 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:55:30.75 ID:ronuqSj0a.net
>>37
ガッツ「」

41 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:55:52.65 ID:cQ2dTnju0.net
>>33
Kー鈴木と吉田凌相手やし許したってくれ

42 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:00.43 ID:CgkMauKga.net
>>33
言うてK-鈴木って去年一軍で結構投げてたやん

43 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:04.90 ID:ySTIWzuX0.net
おい与田、木下か桂でいいからくれや ワイ楽天

44 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:16.80 ID:paCYCzMG0.net
>>35
谷間先発が務まらなくなったら本当に終わりやね

45 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:35.53 ID:xiX9Z0gN0.net
ワイの記憶では優勝した1999年も仁村やったわ

46 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:51.86 ID:dMskmsjg0.net
K鈴木って普通にセリーグなら一線級だよな
ポジれるわ

47 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:54.01 ID:SnD6l5C80.net
石橋は第3捕手として置いておくなら2軍で試合数経験させろ

48 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:55.69 ID:K76qiq4p0.net
>>37
仁村が鉄拳で教え込んだ森野の世代までは二軍の育成が普通に出来とったよな

49 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:56.66 ID:8Dn8L9jZ0.net
>>35
吉見「それなりに力出せた」
中スポ「吉見好投!」

開幕ローテ入りそうで怖いわ

50 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:56:56.88 ID:lXoMZWsu0.net
んで今日のスタメンなんだったんや

51 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:12.68 ID:Wvu4jf110.net
>>35
なお笠原が二軍で燃えた模様

52 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:21.57 ID:LmNyLFbvd.net
>>21
グロ

53 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:30.57 ID:iWNhv41t0.net
>>37
楽天で星野組だったろ

54 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:32.95 ID:ffO5w9Q/0.net
石川昂弥見逃し三振らしいけどスイングはしたんか?

55 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:35.39 ID:cY4OM0qI0.net
なんで楽天取らなかったんやろ3位でようわからん投手とってたよな

56 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:38.80 ID:6H5gPhI+0.net
開幕一ヶ月後にはそのキャッチャー消えてるで

57 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:48.54 ID:SnD6l5C80.net
郡司 実戦
.409(22-9) 出塁率.464 長打率.500 OPS.964

58 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:50.16 ID:X9GB89FA0.net
福谷をリードして4回無失点なのもポジれるわ

59 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:57:50.63 ID:XeOw+dj+0.net
https://i.imgur.com/zAO4P9l.png
ルーキーに賭けるのはいいけど、オープン戦ぐらいスタメン争いやらせろよ
なんで野手が10人しか出場してないんだよ。代走代打とかいくらでも1.5軍選手を出す機会があるのに

60 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:58:04.57 ID:ffO5w9Q/0.net
>>50
明日雨だしラストチャンスらしい

61 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:58:15.09 ID:SYEDA0z+d.net
>>37
星野に連れまわされてた時期もあるやろ

62 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:58:15.17 ID:ronuqSj0a.net
>>50
オーダー見る時他の選手絶不調��だったんやろ

63 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:58:23.76 ID:STESqGEGa.net
実際投手力ゴミなチームって捕手固定した方がええよな

64 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:58:28 ID:Kc682zBOa.net
>>43
木下と弓削でトヨタトレードや
吉見もつけるで

65 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:58:38 ID:zil9z3c10.net
>>14
杉山翔大さん

66 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:58:41 ID:SnD6l5C80.net
>>54
石川はまだ本格的な打撃練習再開してないやろ
今日打席立ったのけ?

67 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:58:51 ID:iWNhv41t0.net
>>43
小山引き取れや
震災援助でタダでくれてやったのになんで返品してくんねん????

68 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:59:00 ID:TQsZo1Cia.net
>>43
太田パンチ力ついたやん

69 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:59:04 ID:ffO5w9Q/0.net
>>66
今日1打席だけ立った

70 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:59:20 ID:W0HtC0Pca.net
>>59
武田根尾以外は脱落でよさそうやな

71 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:59:27 ID:CgkMauKga.net
石川昂弥→解説陣絶賛
橋本→中継ぎで使えそう
岡野→先発ローテで使えそう
郡司→開幕マスク
岡林→実戦でヒット打ちまくってる天才
竹内→無名校で30?球速アップした逸材

このドラフトやべー

72 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:59:31 ID:ronuqSj0a.net
>>63
ベテランの投手様が直々にご指名して文句言われるんやぞ

73 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:59:32 ID:LmNyLFbvd.net
>>28
石橋の替わりに控えなら大野入れておきたい
石橋は二軍の正捕手で

74 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:59:39 ID:SnD6l5C80.net
岡林 実戦打率.417
今日も元気に2安打

コイツ天才やろ多分

75 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 23:59:50 ID:VsgwkO1m0.net
>>64
弓削はSUBARUやん…

76 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:05 ID:pg8PbiV/a.net
>>54
全部見逃しただけ
流石にフリー打撃再開してないのに振れんやろ

77 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:06 ID:5se+ozE9a.net
>>72
そのための伊東よ

78 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:17 ID:vsjuuh8q0.net
どうせ誰出しても変わらないしそれなら郡司でええんちゃう
勝てるかは知らんけど

79 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:22 ID:cOPxyI1N0.net
えー

捕手として大学でもアカンいわれたのがスタメンマスクかぶるっておかしくねーか流石に

80 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:26 ID:i6iQPelt0.net
>>69
ほーん多分目慣らしかな

81 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:28 ID:IOF16Mwi0.net
>>65
杉山は捕手じゃない定期
杉山みたいに.260 OPS.700くらい数字残せたら十分だよね

82 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:29 ID:UtHf1bi00.net
結局中日のローテってどうなるかね?
大野、柳、ロメロ、山本、福谷、梅津でええか?

83 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:33 ID:xj+/SjXSa.net
結局控えで伸びたやつ誰もおらんかったな、溝脇も打てんし結局ベンチのバックアップ要員の三ツ俣にも勝てんやん

84 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:00:40 ID:SbBw8w9L0.net
>>37
気持ちはわかる

85 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:01:09 ID:kMMPjX+pa.net
>>71
プロ入り後竹内の話一切聞かないんやが実在してるんか

86 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:01:12 ID:ebkWH98A0.net
仁村の現役から見てきたが、最近の中日はオープン戦でしかポジれんわな

87 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:01:13 ID:Bzm9Z+gf0.net
>>79
去年の開幕マスクは谷繁をして「ちうがくせいがおる」と言わしめたレベル

88 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:01:19 ID:nQUzwlKla.net
>>71
ワイの予測やと竹内は化けるで
2016年で丸山だけは絶対覚醒すると思ったワイを信じろ

89 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:01:36 ID:xj+/SjXSa.net
>>79
今の中日なら佐藤としやでも海野でも来てたら開幕スタメン捕手だったし単純に中日にいる捕手がくそなだけ

90 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:01:46 ID:lgPHu9XYa.net
>>85
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202003010000496.html

卒業式に出たニュース

91 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:01:54 ID:8MLY/W8y0.net
高校時代平沢以下のゴミだったのにな

92 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:02:07 ID:9qlk8LVN0.net
>>79
別にいいんじゃねえの
誰使おうがBクラスだろ

93 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:02:11 ID:N4a77ihFa.net
今年郡司積極的に起用せずに木下加藤使いまくるようなら与田伊東は見切る
先見の明なしや

94 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:02:19 ID:i6iQPelt0.net
>>82
現時点だと大野 柳 小笠原 山本 福谷 岡野かな
ロメロは離脱。梅津は調整遅れてるからどこまで開幕までに戻せるか。

95 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:02:42 ID:5se+ozE9a.net
しかし桂は論外にしても大野とか何やってんねんって話やな

96 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:03:09 ID:IOF16Mwi0.net
ロッテの佐藤トシ君よりよっぽどトシ君らしいよね
打席での佇まいが強打者のそれ

97 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:03:10 ID:n4pZrjs10.net
>>93
郡司に期待するお前のがメクラな気がしてならない
石橋に期待するなら分かるが

98 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:03:28 ID:FxwCZG3Sa.net
正直アマチュアの捕手評価とかあてにならん
前評判通りなら木下は不動の正捕手だわ

99 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:03:42 ID:ClB5OHa90.net
>>28
2番手は加藤でええやろな
ただ第三捕手に若手有望株置く理由がない
桂とか大野置いて座らす枠や

100 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:03:42 ID:oPrvJxH9d.net
>>95
逆に大野に何を期待してたのか
打撃 肩 フレーミング全てうんこなのに

101 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:03:44 ID:nQUzwlKla.net
>>93
森阿部谷繁城島も最初はめっちゃリードやらキャッチングやら叩かれたからな

102 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:03:48 ID:CeEaMbgh0.net
郡司の打撃はガチだと思ってるけど来年またいなくなってると思うと胸が熱くなるわ・・・

103 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:04:02 ID:L7jTpmWd0.net
>>93
ほんとこれ
木下桂なんか使ってもこの先何も変わらんわ

104 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:04:28 ID:BEQhBMLn0.net
中日って毎年打撃よさげな即戦力捕手とってるけど誰一人ものにできてないよな
郡司もダメならいい加減ドラフトの方針切り替えたほうがいいよ肩の強い高卒一から育てろ

105 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:04:29 ID:0xfqsv2id.net
高校時代の相方がセナで中軸組んでたのが平沢で対戦したのがうなガッツやオコエやぞ
本当に打てるんか…?

106 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:04:51 ID:TfxMT7zt0.net
>>59
せっかくチャンス貰ったのに1軍半のこの体たらくはなんやねん
そう考えると根尾は予想以上に頑張ってる

107 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:04:59 ID:mKQP0SrL0.net
出場機会増やすってなんで2軍なん?
桂こそ2軍行けばええやん

108 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:04:59 ID:Bzm9Z+gf0.net
>>104
石橋「任せろ」

109 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:05:06 ID:xj+/SjXSa.net
岡野橋本って最後まで先発調整させるんかね
先発争いに負けてもリリーフで開幕一軍とかもなしで

110 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:05:07 ID:9qlk8LVN0.net
捕手評価するのはキャッチングと肩と打撃だけで十分
リードだのフレーミングだの謎ステータス追加してバランス取ろうとするのやめろ

111 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:05:09 ID:nQUzwlKla.net
>>104
その枠は石橋があるやん

112 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:05:28 ID:Y3X0tAKX0.net
オープン戦見てると木下♀キャッチング下手になってない?
打撃も相変わらず全然やし肩も特筆して強くもないしこいつ正捕手はないわ

113 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:05:28 ID:fsOVjXSZ0.net
>>93
経験豊富なプロよりも先見の明に自信があるようやが今までの実績を教えてくれ

114 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:05:46 ID:L7jTpmWd0.net
ノーアウト1,2塁で打席に加藤桂木下がいるのと郡司がいるのとでは全然期待感が違うわ
もう捕手自動アウト止めてくれ
ただでさえ京田が打線にいるのに

115 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:06:06 ID:oPrvJxH9d.net
>>106
根尾は本来もう2軍に落とされてなきゃいけないし与田もそろそろ落とすつもりなんだろうけど周りがゴミ過ぎて落とすに落とせんの笑える

116 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:06:23 ID:5se+ozE9a.net
>>113
7年連続Bクラスというこれ以上ない実績があるやん

117 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:06:26 ID:BJgrwhyj0.net
>>112
どうせスペるし木下
体力なさすぎやねんいつまでも

118 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:06:26 ID:e753Svot0.net
>>104
コーチ変わるんやからそういう球団ごとに育つ育たないは全く話にならんで
まぁうちの2軍コーチは 武山 だけどな

119 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:06:27 ID:VIKZ8SfC0.net
>>100
年俸見せたろか?

120 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:06:33 ID:CHe/wxiwa.net
https://i.imgur.com/4vdTiil.jpg
これは捕手王国

121 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:06:51 ID:LoaMusJ10.net
>>68
堀内岡島ケガで
サブ捕手ほしいねん
木下が渋くて適任やな

122 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:03 ID:fsOVjXSZ0.net
>>116
中日じゃなくて>>93の実績を訊いてるんやけども

123 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:04 ID:Se68FTvz0.net
>>112
元々の実力がこんなもん
例の動画は良い部分だけを切り取ってそれっぽく見せただけ

124 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:12 ID:VaqiZqnq0.net
阿部も冷えてる、溝脇、三ツ俣も好調続かずゴミ
セカンド根尾でええわ

125 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:23 ID:OPIpPPCz0.net
>>104
高卒なんて獲ったところでいつ出てくるかも分からんし、早期抜擢で若月一点賭けしたオリの轍踏んでどうすんだよ

126 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:33 ID:TfxMT7zt0.net
>>115
1軍インターンに負けてる中堅選手はなんなんやろなぁほんま

127 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:43 ID:e753Svot0.net
>>116
与田伊東の実績と中日に相関性があるんか?

128 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:44 ID:Y3X0tAKX0.net
おしゃべり眼鏡「開幕スタメンマスクは桂!ソースはワイの有料トークショーで話すで〜」

129 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:49 ID:wPrwKKZJ0.net
桂ってなんか影薄いよな

130 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:07:53 ID:puxJ6dDO0.net
桂とかいう西武野手に振り回されるやつ

131 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:01 ID:Bzm9Z+gf0.net
それよりもNPBでも珍しい左投の内野手石岡はどこ行ったんや???

132 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:16 ID://Kj4faK0.net
中日って山井三ツ俣藤井の壁が高すぎるよな
どんなに有望な選手とってもなかなかこの壁を乗り越えられない

133 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:18 ID:xj+/SjXSa.net
バカにされてたけど加藤よりも木下よりもMMのがマシだったしMM残しときゃ一軍捕手も郡司石橋MMですっきりだったことないか
郡司石橋を一軍に置いたらもう加藤も木下も頼りないからベテラン枠で大野を第三捕手に残したくなるやん

134 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:24 ID:Y3X0tAKX0.net
>>124
直倫あかんの? 二軍でホームラン打ってたような

135 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:34 ID:VaqiZqnq0.net
>>131
育成落ちや そして今年クビきる

136 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:35 ID:kMMPjX+pa.net
>>96
佐藤はマジで名前で得して評価得た感じ
にわかに期待させる効果は抜群やな
息子プロ入りさせたいなら山田さんは太郎一択や

137 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:43 ID:cOPxyI1N0.net
だいたいオープン戦でちょっと打たれたからって加藤を無期限2軍とかいうのがおかしいわ
Pがクソだっただけだろ

138 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:44 ID:FdG0gbTt0.net
根尾昂ってセカンドやるの?

139 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:08:46 ID:N4a77ihFa.net
>>101
まあ正直キャッチングはまだ木下とかと比べると下手ではあるが使っていけばなんとかなる
打つ方のがセンスの面がでかいからな郡司は我慢して使わないといかん
あんまりコロコロコロコロスタメンも変えるな、ある程度は併用もありだが

140 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:09:08 ID:EAOp+gA0a.net
>>124
OP戦すら我慢出来ないとか今年から野球見始めたんか
阿部はせめて5月まで我慢して見ろよ

141 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:09:24 ID:i6iQPelt0.net
溝脇も阿部不調だからチャンスなのにオープン戦入った途端ゴミ化しててもうね

142 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:09:44 ID:Slih0iyRd.net
小笠原とのバッテリー楽しみだわ
2015甲子園決勝の相手やろ

143 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:09:51 ID:0oJXY84c0.net
ぶっちゃけ捕手の才能ないよな
早めにコンバートした方がええんとちゃうの
由伸二世になれるわ

144 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:09:52 ID:BJgrwhyj0.net
岡林1軍に上げる話どうなったんだ?
静岡連れてくんか?

145 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:02 ID:djdlifoDa.net
>>124
その三人が糞だからってだから根尾を使えってのは強引やろ
守備くそでオープン戦での打撃も糞やんけ

146 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:08 ID:b4ldptHgM.net
セカンドはどう足掻いても阿部でしょ

147 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:12 ID:LoaMusJ10.net
>>120
ワイ楽天 トレード考察

郡司大野石橋 無理やろな
加藤  とれたら奇跡めっちゃ嬉しい
木下桂 まぁ現実ここやろな

148 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:16 ID:nQUzwlKla.net
>>142
梅津との先輩後輩バッテリーもいいゾ〜

149 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:20 ID:Se68FTvz0.net
>>141
選球眼皆無だしああなるのはわかりきってたこと

150 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:25 ID:VaqiZqnq0.net
>>140
阿部もそこまで実績ないやろ1番調子いい奴スタメンでええ

151 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:25 ID:L7jTpmWd0.net
滝野がこの前大学1年生ぶりのホームラン打って今日もホームラン打ってて草
仁村が思いっきり振れってアドバイスしてからプチ覚醒しとるやん

152 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:27 ID:Y3X0tAKX0.net
石橋は今年二軍でスタメン固定して経験積んで欲しいけどなぁ
言うほど去年試合出てないし打撃成績も良くない割に持ち上げられすぎてるのが心配や

153 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:42 ID:BEQhBMLn0.net
阿部オープン戦
231(13-3)

なんでぼろくそなんや明日マルチでも打てば3割やん

154 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:46 ID:US9Gb8gi0.net
>>114
木下は捕手としてはそこそこ打っとるやろ

155 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:50 ID:5Meib3gjr.net
【急募】桂さんのアピールポイント

というか昨日桂がスタメンマスク被ったのって夏のゴミ捨てに出すかどうかの最終判断やろ?

156 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:10:52 ID:BJgrwhyj0.net
>>138
遊二左中右やっとるで

157 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:09 ID:EAOp+gA0a.net
>>150
まあ根尾は一番無いけどな

158 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:09 ID:e753Svot0.net
>>124
溝脇 三ツ俣に関しては居残り練習しないから要領がいいとか褒められてたけど
なんか今の結果も納得してまうわ スタメンクラスより実力がない

159 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:11 ID:CTTl/TiM0.net
>>151
滝野めちゃくちゃパチンコ屋で見るわ
頑張ってほしいなぁ

160 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:16 ID:BT+C610j0.net
こいつ毎年捕手対立煽りしてんな(笑う)

161 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:20 ID:TfxMT7zt0.net
捕手は先輩投手でもしばきたおすくらい度胸のある奴やないと
MMやら加藤みたいなメンタルではアカン

162 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:21 ID:IOF16Mwi0.net
>>137
リードが駄目だったから落としたなんて一言も言われてないぞ
例の覇気も三振併殺と散々だった打撃に関して文句言われてたやつやろ

163 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:24 ID:Y3X0tAKX0.net
>>151
根尾にフルスイング指示してろくに技術論教えてなかったガッツって一体…

164 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:31 ID:VIKZ8SfC0.net
>>120
これ大島馬鹿にしすぎじゃないか

165 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:11:46 ID:Bzm9Z+gf0.net
>>159
これは周平コース

166 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:12:01 ID:a+wPX2Au0.net
ルーキーに横一線って言われる捕手陣って一体

167 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:12:17 ID:lz1HhcBla.net
>>159
居残り右打ちの練習の成果か

168 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:12:22 ID:BJgrwhyj0.net
>>159
外出禁止だからパチンコ出来ない腹いせにバット振っとるんとちゃうか

169 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:12:28 ID:VaqiZqnq0.net
>>157
1番ないってまじで言ってんのかw 阿部、直道の次根尾まで来てるで

170 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:12:46 ID:BAnfQhuK0.net
根尾って一軍帯同してるのに4打数1単打くらいは期待できる選手になってね?
練習試合からずーっとそのくらいはやってるよな
まあまだ戦力にはならんけど

171 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:12:48 ID:Y3X0tAKX0.net
桂は橋本が指名されたからなんとか残れただけで杉山と言うほど差があったわけちゃうしな
今年ドラフトで一人捕手取ったら入れ替えやな

172 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:12:50 ID:mKQP0SrL0.net
中日はこのレベルでありがたがってるってのが多すぎる他球団行ったら論外の集まりやぞ

173 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:12:58 ID:XSiX1DfS0.net
>>166
サラッと読んでたけど冷静に考えたらえらいこっちゃな

174 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:11 ID:5Meib3gjr.net
>>168
パチンコ我慢打法でホームラン打てるようになるなら試合中以外滝野を拘束しておくか

175 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:15 ID:NoYzFgPT0.net
石橋の方がええやん

176 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:25 ID:CTTl/TiM0.net
>>167
無双とか慶次とかの荒い機種打ってた気がする
一発のあるタイプになるんちゃうか?

177 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:26 ID:y0OhFT6U0.net
仁村「得意なことをやらせて体力をつけるようにしたい
高松と滝野は聞いたら打撃が好きと言ったから打撃練習をたくさんさせる」

178 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:33 ID:LoaMusJ10.net
>>166
最強捕手の伊藤コーチがみっちり指導した捕手陣だぞ

179 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:43 ID:LOwW7JWs0.net
実際たまたまなんやろうけど今の中日にたまたまでも3安打打てるやついるか?

180 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:47 ID:Se68FTvz0.net
阿部はオープン戦でこそ結果残さないといけない立場だろう
去年のがまぐれだと思わせないために
そもそもオープン戦悪い成績でも許されるのは3年実績があるやつぐらいなもんだろう

181 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:50.88 ID:y0OhFT6U0.net
石𣘺はええよな
意外と刺せるのがいい

182 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:54.84 ID:nQUzwlKla.net
>>170
なんだかんだで成長してるよ
一番遅くまで毎日練習してるみたいだし

183 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:55.07 ID:EAOp+gA0a.net
>>169
まぁ根尾はまず2軍で.250打てるようになるところからやね

184 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:56.46 ID:Bk3p1MPBd.net
覇気は足りてるんか?

185 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:13:59.82 ID:VIKZ8SfC0.net
>>172
いやオリックスよりは間違いなく上

186 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:14:04.16 ID:i6iQPelt0.net
渡辺勝 実戦(練習試合+OP戦)
20打席 .333(12-4) 四球8 出塁率.600

探したらポジれるやつおったわ

187 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:14:18.10 ID:e753Svot0.net
>>176
通算2400安打やな

188 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:14:19.13 ID:TfxMT7zt0.net
>>164
でも大島さん守備やばいよ
終盤は守備固め出さなあかんレベルまで劣化しとる
まあだから根尾使えとはならんが

189 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:14:21.55 ID:y0OhFT6U0.net
与田もさすがに山井擁護できてなかったな

190 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:14:29.92 ID:N4a77ihFa.net
>>152
石橋はそれでいいと思うわ
二軍の捕手は石橋を出し続けてればええやろ

191 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:14:43.70 ID:TSFaWQ3e0.net
郡司梅津の育英コンビ
大谷ダルといい最近の東北のアマチュアはすごいな

192 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:14:48.43 ID:b4ldptHgM.net
大島
平田
周平
ビシエド
福田
阿部
郡司
京田

開幕はこれで確定やろ

193 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:14:53.75 ID:9qlk8LVN0.net
>>185
中日に若月いたら間違いなく全試合スタメンだろ

194 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:15:06.66 ID:zi4FRu7QM.net
K鈴木がクソなだけでは

195 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:15:08.44 ID:LoaMusJ10.net
ねーねー加藤もらっていい?

196 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:15:15.61 ID:Y3X0tAKX0.net
>>186
二軍だと去年後半首位打者の石川より打ってたからな
一軍だとてんで駄目なのどうにかならんかね

197 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:15:18.06 ID:VaqiZqnq0.net
>>183
いや、このままオープン戦でそこそこ打ってれば開幕一軍あるで、何故なら周りがゴミだから

198 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:15:42.72 ID:3lY1odma0.net
1億円プレーヤー大野捕手は?

199 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:15:43.84 ID:Y3X0tAKX0.net
>>191
佐藤「照れる」

200 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:00.14 ID:LoaMusJ10.net
>>192
うーん、優勝

201 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:00.76 ID:Trcva2Hs0.net
>>195
駄目
桂ならあげる今なら藤井も付いてくる

202 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:11.23 ID:cl6nMMYyM.net
若月とか声豚しか持ち上げてないやん
12球団最低捕手やろ

203 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:17.12 ID:i6iQPelt0.net
>>197
そこそこ打っても開幕1軍は絶対ない
控えで根尾を1軍に置いておく意味がない

204 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:23.35 ID:t1j6fzoH0.net
福田の後継者っぽいな

205 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:45.60 ID:7+Zpn43b0.net
なお一軍

206 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:50.08 ID:8ogjWUmDd.net
木下に期待や
石橋に期待や
郡司に期待や

毎年新人に期待してて草

207 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:53.14 ID:LOwW7JWs0.net
開幕周平2番は濃厚っぽい?

208 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:16:56.70 ID:Y3X0tAKX0.net
イバTVは加藤押しらしい
https://i.imgur.com/OXPEbR7.jpg

209 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:17:05.50 ID:e753Svot0.net
>>192
モンテと福田が入れ替わるかもしれん

210 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:17:17.79 ID:LoaMusJ10.net
>>198
首脳陣入り確定してますし

211 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:17:30.31 ID:BAnfQhuK0.net
周平がどうなるか全く読めんわ
去年の終盤よりは良いと思うけど

212 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:17:31.71 ID:0EyySEcUd.net
長距離砲 滝野

213 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:17:37.48 ID:Trcva2Hs0.net
ゲレーロってまだ無職なの?

214 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:17:48.04 ID:4WSUWQcRd.net
>>184
石橋 覇王色
郡司 武装色
加藤 見聞色

好きなの選べ

215 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:17:48.36 ID:lz1HhcBla.net
根尾一軍に置いとくとログインの義務が出来そうやしな

216 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:17:57.39 ID:IOF16Mwi0.net
三ツ俣(27)6打席 .000
溝脇(25)6打席 .000

おまえら頑張ってくれや

217 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:18:00.82 ID:BJgrwhyj0.net
>>207
おう
でも2番周平にしたら二ゴロマンになる気しかせんのやけどええんか?

218 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:18:08.65 ID:CeEaMbgh0.net
>>208
こいつ微塵もブレないな

219 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:18:16.09 ID:nQUzwlKla.net
>>208
根尾センター
大島レフト
なんでやねん

220 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:18:20.27 ID:e753Svot0.net
周平 阿部の調子次第では
アルモンテがレフト 福田サードでセカンド調子いい方とかになってしまうかもな

221 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:18:46.77 ID:VaqiZqnq0.net
大島レフトとかw アホやろ

222 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:18:57.44 ID:iCZZzXGI0.net
今日めちゃくちゃ走られてたのは大丈夫なんですかね…

223 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:00.31 ID:LoaMusJ10.net
>>208
根尾に弱み握られている男

224 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:02.18 ID:TfxMT7zt0.net
捕手3人制なら郡司 木下or加藤 大野がバランス的には良さそうか
石橋はとりあえず2軍でたくさん試合に出て欲しいな

225 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:03.39 ID:Y3X0tAKX0.net
>>216
この二人は亀枠やから内野全部を高レベルで守れてベンチで声出して外国人と仲良くしてくれればええんやないか

226 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:21.82 ID:BJgrwhyj0.net
>>219
落合も大島レフト派
劣化に気付いてる奴は気付いてる

227 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:27.66 ID:N4a77ihFa.net
石川昂弥が調子上がってくると一軍の選手の尻にも火がついてまた面白くなりそうやな

228 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:27.68 ID://Kj4faK0.net
>>208
井端好きだったけどYouTuberなってから見る目変わったわ
現状の根尾持ち上げてる時点でコーチにすらなって欲しくない

229 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:32.25 ID:ClB5OHa90.net
>>59
なんだかんだプロの1.5軍クラスでは上にいる根尾って凄いやん

230 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:32.42 ID:jg6XVKbw0.net
>>5
ボロを楽しみにしてる時点でね…

231 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:34.08 ID:a+wPX2Au0.net
今年から友永見なくていいってのは本当にええことや

232 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:47.94 ID:Xtli6YLar.net
>>222
桂なんて他の捕手全員死亡せんかぎり一軍で見ることなんてないし別にええやろ

233 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:49.24 ID:OPIpPPCz0.net
>>217
ニゴロ打たせ続けた末に外野に飛ばす意識を植え付けた方がええかもな

234 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:19:57.91 ID:IrKtbBHc0.net
桂とか杉山とか期待の捕手次々消えてくやん

235 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:20:03.96 ID:VaqiZqnq0.net
>>226
大島はセンター守れなくなる時点で価値が下がるやろ
レフトなら福田出しといた方がええわ

236 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:20:17 ID:jg6XVKbw0.net
>>211
かなり状態良くね
捉えたあたり多いわ

237 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:20:19 ID:LOwW7JWs0.net
>>217
引っ張りとか意識しすぎて崩れそう

238 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:20:24 ID:VRmtCY7q0.net
郡司で決まりでしょ
与田の今年の決意表明と
伊東が加藤を2軍に落とした理由をよく聞いてればわかる

239 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:20:30 ID:RYBAFSev0.net
>>208
毎回この場合の投手は開幕投手の希望ってことなんか? 

240 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:20:48 ID:LoaMusJ10.net
現正捕手  郡司
将来正捕手 石𣘺
首脳陣入り 大野
サブ捕手  木下
戦力外   桂

241 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:20:55 ID:jg6XVKbw0.net
>>238
つまり、覇気か

242 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:21:06 ID:zAdjAxKP0.net
石橋と郡司の併用でいいわ
今年は二軍で競争と思ってたけど他の奴らに一年やらせてもしょうがない

243 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:21:09 ID:L7jTpmWd0.net
1軍正捕手 郡司
2番手捕手 木下
ベテラン枠 大野
2軍正捕手 石橋

これが理想やろ?

244 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:21:10 ID:nQUzwlKla.net
>>211
対左どうにかせんと率は落ちそう

245 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:21:22 ID:N4a77ihFa.net
>>186
渡辺は選球眼はいいけどほんと長所がそんくらいしかないからマジで使いづらい

246 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:21:22 ID:VRmtCY7q0.net
>>228
加藤はありえんが
根尾推しはいいだろ

247 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:21:37 ID:VaqiZqnq0.net
郡司開幕なら守備には目つまらんとな、守備を取り返すぐらい打ってくれればええが

248 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:21:39 ID:LoaMusJ10.net
現正捕手  郡司
将来正捕手 石𣘺
首脳陣入り 大野
サブ捕手  加藤
トレード  木下
戦力外   桂

これでええか?

249 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:21:58 ID:94IA36ytr.net
>>193
加藤より若月の方がWAR低いぞ

250 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:22:25 ID:BizuxFwO0.net
3/3 対オリックス
祖父江 1回 2失点

251 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:22:29 ID:eY+18jTFa.net
https://i.imgur.com/iJWEEjv.jpg

252 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:22:30 ID:sJ/U+2Zx0.net
ワイ名古屋グランパス、笑う

253 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:22:36 ID:LOwW7JWs0.net
大島2000本まで558安打
守備あかんなら無理そうか

254 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:22:37 ID:CeEaMbgh0.net
生きた桂濱田見た事ないけど永久に見る事もなさそうや

255 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:22:41 ID:Xtli6YLar.net
>>243
そのベテラン枠いらなくね?
まだワンチャン覚醒期待して加藤一軍に置いておいた方がマシなレベルとちゃうか…?

256 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:22:42 ID:Y1nzXV92d.net
福谷(4回0失点)笠原(3回4失点)祖父江(1回2失点)谷元(1回0失点)
滝野ホームラン
郡司4打数3安打、岡林3打数2安打

岡林瀧野いけるやん

257 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:22:57 ID:hsno19QQ0.net
なんで開幕候補なのにオープン戦に出さず教育リーグ送りなん

258 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:02 ID:eCVLI1gc0.net
守備は最低限できればいいから打てる奴優先にして欲しいわ

259 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:05 ID:FgAer5PHM.net
覇気さえあれば大丈夫

260 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:08 ID:L7jTpmWd0.net
>>216
溝脇ってあと一歩頑張れば一軍定着ってところで毎年つまづくよな

261 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:23 ID:sJ/U+2Zx0.net
>>251
これ誰が行くんや🤔

262 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:27 ID:TfxMT7zt0.net
攻撃に振ったオーダーなら
中大島
二周平
左アルモンテ
一ビシエド
三福田
右平田
捕郡司
遊京田
P
やな

263 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:28 ID:BJgrwhyj0.net
>>252
トップに前田置いて笑ってるんか?

264 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:29 ID:KgH8Bx4j0.net
>>243
こうなるやろな

265 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:34 ID:Y3X0tAKX0.net
>>251
あんだけ金貰って活躍しなかったんやから中日ファンにはただで飲ませてもバチは当たらんで?

266 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:36 ID:N4a77ihFa.net
>>217
あいつ二番の問題はむしろニゴロさえ打てないところやぞ
やるなら大島二番のがいいと思うなゲッツー打つ可能性低いしな

267 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:39 ID:VaqiZqnq0.net
>>256
岡林コイツめっちゃセンスあるやろ 期待しとる

268 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:45 ID:nQUzwlKla.net
>>257
秘密兵器やぞ

269 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:45 ID:AjHPb/cF0.net
2013年に桂というゴミを指名したの痛いよな
他に大学代表正捕手の嶺井や大学4番の梅野が余ってたのに
ロッテ2位の吉田といいこいつらが梅野や嶺井より先に指名されたのは何でなん?

270 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:48 ID:OPIpPPCz0.net
笠原、祖父江が失点はおもろないな

271 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:54 ID:aUTVR6/90.net
今の中日正捕手てだれなん?
そういや思い付かんな

272 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:56 ID:LoaMusJ10.net
>>251
そこらへんのおっさんと何話すんや

273 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:57 ID:L7jTpmWd0.net
>>255
なんか試合がわちゃわちゃした時に落ち着かせる要因欲しいやん
それが加藤やと頼りない

274 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:58 ID:IWR7OsI30.net
>>247
ワイらがなんと言おうと所詮外野の雑音やが本人が守備ミスを打撃に引きずらんかやね

275 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:23:58 ID:Xtli6YLar.net
>>252
お前人のこと笑ってる場合か…?

276 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:24:05 ID:94IA36ytr.net
>>251
これ完売したらしいけどマジなんか

277 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:24:17 ID:eCVLI1gc0.net
>>243
大野いらんやろ
打てん守れんで必要ない

278 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:24:23 ID:jg6XVKbw0.net
>>256
福谷やっぱええな

279 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:24:35 ID:CI/yCUtv0.net
大学レベルでもキャッチャーとしては微妙だったのに

280 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:24:37 ID:4b9r/0xhd.net
>>269
よくあることやろ

281 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:24:44 ID:LoaMusJ10.net
>>271
郡司

282 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:24:54.35 ID:xuRXQZLH0.net
木下は加藤よりないわ
加藤より防御率1点以上悪いし組んだ投手炎上させまくっとる

283 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:13.64 ID:Y1nzXV92d.net
>>278
ちな福谷
4回 球数52 被安打5 奪三振3 四死球0 無失点

284 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:15.18 ID:mnF6M61b0.net
いうて今日の6盗塁も加藤なら半分に減らせたやろ

285 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:16.92 ID:nQUzwlKla.net
>>269
そんなん言ったらキリないで

286 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:31.92 ID:BJgrwhyj0.net
>>270
笠原は期待せん方がええで

287 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:32.59 ID:VaqiZqnq0.net
守備面では郡司より石橋の方が上やろ 郡司の守備そんな見たことないから適当やけど

288 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:36.09 ID:z2Rcih4m0.net
ワイの理想だった7番郡司8番京田になりそうか

289 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:44.09 ID:N4a77ihFa.net
周平あんまり引っ張れないからな
攻撃的2番やるなら大島よ
1番は平田でいい

290 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:49.65 ID:ClB5OHa90.net
平田
大島
福田
ビシエド
周平
阿部
京田
郡司

開幕オーダーこれでええやろ

291 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:49.52 ID:jg6XVKbw0.net
>>283
結構さんしんも取れてるんやな

292 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:25:50.31 ID:nQUzwlKla.net
>>283
四死球0とか涙出るわ

293 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:26:02.93 ID:LOwW7JWs0.net
博も先発ならどすこいみたいに活躍するよ

294 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:26:03.68 ID:eY+18jTFa.net
>>276
世の中には物好きもおるんやね

295 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:26:21.87 ID:ozTaWXVSa.net
そんなことより高卒ルーキー岡林凄くない?
シート打撃で打ちまくって
練習試合で打ちまくって
今日の教育リーグで3打数2安打やで

296 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:26:34.90 ID:IOF16Mwi0.net
加藤(27)も木下(28)も桂(29)ももうプロ入り5年〜7年目のアラサーやからなぁ

297 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:26:36.48 ID:VaqiZqnq0.net
>>292
四死球0とかもう福谷やないやろw 絶対改造されとる

298 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:26:41.42 ID:BAnfQhuK0.net
>>283
福谷地味に先発向いてるよな
去年の広島戦の先発普通に梅津よりえぐかったわ

299 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:26:55.10 ID:TfxMT7zt0.net
>>273
ピンチになった時に経験あって落ちついてる選手は一人は欲しいよな

300 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:26:55.71 ID:nQUzwlKla.net
>>293
スタミナなさすぎるねん
今からでも体力つけて欲しい

301 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:03.48 ID:BizuxFwO0.net
>>295
なお守備

302 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:05.25 ID:CI/yCUtv0.net
>>294
ドリンク付きで3000円は良心的でええやん

303 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:11.39 ID:bzCGu+Fba.net
二軍の雑魚相手にポジるようになったらおしまいやで

304 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:26.30 ID:sJ/U+2Zx0.net
>>263
>>275
いや今年優勝候補なんやが🤔
してるサッカーはリバプールなんやが🤔

305 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:26.62 ID:BJgrwhyj0.net
>>293
うんこストレートとカットボールで何回まで持つかな

306 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:35.93 ID:ozTaWXVSa.net
>>301
守備の育成力だけはあるから...

307 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:38.23 ID:Vgt5SCAjp.net
開幕ローテは大野柳福谷小笠原山本梅津とかか?
清水に期待しとるんやけど最近影薄いわ

308 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:40.39 ID:a9o3tngz0.net
岡林もう根尾より上やろ

309 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:47.89 ID:VaqiZqnq0.net
>>303
2軍でもオリの投手はそこそこええやろ

310 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:48.28 ID:i2Wm/zkh0.net
>>293
先発でマシな変化球がカットしかないのはキツイやろいつまでたっても落ちる球マスターできてないし

311 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:48.84 ID:N4a77ihFa.net
福谷はローテーション入れるだろ
怖いのは怪我だけや

312 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:56.10 ID:VRmtCY7q0.net
>>223
分かってないな素人は
井端も与田も坂本と同じ育成法で根尾を育てるつもりなんだよ
今年1年は我慢して外野とセカンドで使う
来年3年目から頭角現す
与田はドラ1の育て方をよく知ってる

313 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:27:57.62 ID:sJ/U+2Zx0.net
>>286
誰が期待してるんや🤔

314 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:28:02.29 ID:TfxMT7zt0.net
>>298
ヘルニアさえなければ5勝は出来たかもしれん

315 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:28:03.84 ID:Ph6kZVZea.net
>>295
所詮はドラ5やし本格的に期待するなら一年目のイチロー程度の数字は出して貰わんと

316 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:28:14.19 ID:L7jTpmWd0.net
>>299
去年も加藤でバタバタして大野が落ち着かせた試合あったからな

317 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:28:26.44 ID:e753Svot0.net
>>283
とうとう2012年ドラ1福谷さんが帰ってくるんやなって

318 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:28:32.84 ID:BJgrwhyj0.net
>>308
しゅ、守備は根尾の方が上手いから...

319 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:28:52.41 ID:VaqiZqnq0.net
>>312
坂本って最初は外野やってたん?

320 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:02 ID:CI/yCUtv0.net
>>318
ほんとお?

321 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:13 ID:N4a77ihFa.net
>>290
せやな、そんな感じでええ

322 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:27 ID:z2Rcih4m0.net
打率.250出塁率.300以上だったら完全に正捕手や
こいつの場合は守備面がマイナスだから打って貰わないと困る

323 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:28 ID:BAnfQhuK0.net
>>307
小笠原より勝野のが良いってマジ?

324 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:33 ID:xq22zkNfa.net
>>303
K-鈴木の148キロの内角ストレートをフェン直はポジってええやろ

325 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:51 ID:nQUzwlKla.net
>>312
5年後テラスにも慣れた根尾石川で30本コンビや!

326 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:52 ID:167oUGmnM.net
>>137
オープン戦てち?

327 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:53 ID:167oUGmnM.net
>>137
オープン戦てち?

328 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:54 ID:167oUGmnM.net
>>137
オープン戦てち?

329 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:29:57 ID:dJIbV92ha.net
>>312
一年目に二軍で積み上げた数字が既に違うのに無理な飛び級は周平コースになるだけやで

330 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:00 ID:5OOqe1R2M.net
>>137
オープン戦てち?

331 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:00 ID:5OOqe1R2M.net
>>137
オープン戦てち?

332 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:01 ID:5OOqe1R2M.net
>>137
オープン戦てち?

333 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:07 ID:1IjTYiJxM.net
>>137
オープン戦てち?

334 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:08 ID:1IjTYiJxM.net
>>137
オープン戦てち?

335 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:09 ID:1IjTYiJxM.net
>>137
オープン戦てち?

336 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:10 ID:VRmtCY7q0.net
>>308
今の時点でどっちが上とか子供じゃあるまいしw
成長には早い遅いもある

337 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:13 ID:ch4FwltQM.net
>>137
オープン戦てち?

338 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:14 ID:ch4FwltQM.net
>>137
オープン戦てち?

339 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:15 ID:ch4FwltQM.net
>>137
オープン戦てち?

340 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:18 ID:cB2ciofx0.net
.249 8 32
こんなもんやろ

341 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:19 ID:kMMPjX+pa.net
>>186
渡辺期待してるけど将来の二軍の帝王止まり感が半端ない
ポイ捨てしたらどこかにすぐ拾われるくらいの実力はある

342 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:20 ID:BJgrwhyj0.net
>>320
それはマジやで
岡林フライ取れんもん

343 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:25 ID:mmm7j8jDM.net
>>137
オープン戦てち?

344 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:25 ID:mmm7j8jDM.net
>>137
オープン戦てち?

345 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:26 ID:mmm7j8jDM.net
>>137
オープン戦てち?

346 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:29 ID:Gmm8hStJ0.net
>>196
選球眼いいタイプは使い続ければ安定するんだけどなかなかポジションがね…

347 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:31 ID:L7jTpmWd0.net
>>323
今の状態の小笠原やと勝野の方が安定してるやろうな

348 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:31 ID:3SLnKasXM.net
>>137
オープン戦てち?

349 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:32.73 ID:3SLnKasXM.net
>>137
オープン戦てち?

350 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:33.47 ID:3SLnKasXM.net
>>137
オープン戦てち?

351 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:38.87 ID:I5pdEZkDM.net
>>137
オープン戦てち?

352 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:39.68 ID:I5pdEZkDM.net
>>137
オープン戦てち?

353 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:40.50 ID:I5pdEZkDM.net
>>137
オープン戦てち?

354 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:41.39 ID:mnF6M61b0.net
てちガイジ何に反応してんだよ

355 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:45.26 ID:wjtVxQpnM.net
>>137
オープン戦てち?

356 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:46.14 ID:wjtVxQpnM.net
>>137
オープン戦てち?

357 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:46.90 ID:wjtVxQpnM.net
>>137
オープン戦てち?

358 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:51.73 ID:Vgt5SCAjp.net
>>323
Deとやった時の勝野はエグかったな

359 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:54.38 ID://Kj4faK0.net
>>246
あの成績で2年目の根尾を1番で使うんだぞ?
まじで論外レベルで狂ってるよ

360 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:56.59 ID:VaqiZqnq0.net
岡林は高校時代ほとんど投手やろ 守備はしゃーない

361 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:30:59.01 ID:t6oV7Uwy0.net
落合「大島はセンター失格」
さすが落合予言的中や

362 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:05 ID:iDIcsGq4M.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

363 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:06 ID:iDIcsGq4M.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

364 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:06 ID:iDIcsGq4M.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

365 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:12 ID:Bhj/ojNLM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

366 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:12 ID:Bhj/ojNLM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

367 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:13 ID:Bhj/ojNLM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

368 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:13 ID:eY+18jTFa.net
でちょっとに反応した模様

369 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:18 ID:f03WYaGAM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

370 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:19 ID:f03WYaGAM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

371 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:20 ID:TfxMT7zt0.net
>>303
今日出て来た西武の投手(高橋除く)と同じくらいのレベルやん

372 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:20 ID:f03WYaGAM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

373 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:27 ID:22IxaquXM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

374 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:28 ID:22IxaquXM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

375 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:29 ID:22IxaquXM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

376 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:40 ID:0WdzpcF4M.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

377 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:41 ID:0WdzpcF4M.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

378 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:41 ID:BJgrwhyj0.net
>>361
サンキュー友永

379 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:42 ID:0WdzpcF4M.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

380 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:47 ID:5XZGrzzhM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

381 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:48 ID:5XZGrzzhM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

382 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:49 ID:5XZGrzzhM.net
👋ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😭

383 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:54 ID:VRmtCY7q0.net
>>301
あの足と肩
守備なんてすぐにどうにでもなる

384 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:57 ID:a9o3tngz0.net
>>137
こんなんでもトリガーになるのか…

385 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:31:59 ID:N4a77ihFa.net
小笠原はなんかちょっと不安

386 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:32:35 ID:eCVLI1gc0.net
>>312
二軍ですら実績ないのに無理な一軍起用は意味ない所か行方不明になるぞ
まずはしっかり二軍で実績積んで基礎から作っていかないと

387 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:32:36 ID:pPQiomLMa.net
岡林は2月22日産まれの18歳
根尾は4月19日産まれ19歳

ほぼ2歳違いで根尾をあっという間に抜き去った岡林

388 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:33:25 ID:VaqiZqnq0.net
岡林は今年ウエスタンで首位打者とってくれればええわ

389 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:33:28 ID:IOF16Mwi0.net
ロメロ怪我で小笠原梅津が怪しいってキツいわ
梅津にはなんとかしてもらって福谷勝野で前者2人の穴を埋めてくれ

390 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:33:31 ID:6bmNy12o0.net
ルーキーがレギュラー捕手って最下位まったなしやんけ

391 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:33:36 ID:fA8nZFZUd.net
大野谷元って元気にしてますか?

392 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:33:43 ID:nQUzwlKla.net
>>361
落合「阪神はドラフトで全員投手を取るべき!野手は28才以上の奴らがいるからいらないでしょ」
って言ってたんやが大丈夫か?

393 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:34:06 ID:mnF6M61b0.net
>>388
石川駿さん思い出すのでアウト

394 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:34:10 ID:L7jTpmWd0.net
>>390
ルーキー戸柱を起用してAクラスの横浜がいるんだよなぁ

395 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:34:17 ID:VaqiZqnq0.net
>>391
元気や いつでも北海道に送り返せるで

396 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:34:18 ID:lBzUPmw2d.net
>>388
石川「無理だぞ」

397 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:34:23 ID:ZQ/OV6tk0.net
一軍郡司二軍石橋で1年間行こう
そのくらいの覚悟が必要や

398 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:34:32 ID:z2Rcih4m0.net
👋ちでNGにしたらスッキリした

399 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:34:46 ID:VRmtCY7q0.net
>>251>>276
名古屋はいい人が多いな
どんどん利用すればいい

400 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:35:01 ID:BJgrwhyj0.net
>>391
大野は2軍でも腐らず頑張ってる人柄が良いんだろうな
谷元は投げてる球がしょぼすぎて誤魔化せない段階に入ってきた

401 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:35:11 ID:EmTbN3yC0.net
そこそこのレベルでまとまってる木下メインでええと思うんやけどなぁ
郡司には凄く期待してるけど最低限の守備磨いて欲しいわ

402 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:35:31 ID:ZQ/OV6tk0.net
>>290
大島と平田逆の方が好みやわ

403 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:35:49 ID:z2Rcih4m0.net
でも抑え捕手は必要やな
この役割は大野でええか?

404 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:35:51 ID:spMeIuuIa.net
岡野はシティライト井上並に化けると思う

405 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:36:14 ID:VaqiZqnq0.net
>>401
木下、アイツそこそこいいと見せかけてダメダメやろ詐欺やで騙されるな

406 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:36:16 ID:nQUzwlKla.net
>>401
二軍コーチが武山だからなあ・・
だったら伊東がいるうちにいろいろ叩き込んで欲しい

407 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:36:24 ID:4BVJw1Qd0.net
他球団よ、熾烈な競争を繰り広げる中日捕手陣が羨ましいか

408 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:36:51 ID:BJgrwhyj0.net
>>404
すぐ肩ぶち壊すじゃん...
てかあれも不自然な解雇やったな何かやらかしたんかな井上

409 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:37:13 ID:wOzjYCau0.net
岡林こそ二刀流やれよ
代打で出てきてそのまま敗戦処理やらせた方が外野守らせるより良さそう
今年は五輪とコロナの影響で日程押すと思うし何試合か雨天中止になったら秋頃にはガチでダブルヘッダーやることになるから岡林といい根尾といい投げられる野手は貴重や

410 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:37:14 ID:JylB1g+p0.net
原口(三番手)でも中日なら正捕手になれる?

411 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:37:48 ID:CmDxDHvf0.net
加藤が一軍なら第三捕手として大野は必須やろ

412 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:37:50 ID:KgH8Bx4j0.net
>>256
笠原もうだめやな

413 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:37:55 ID:1QAP1GRDa.net
>>410
確かに郡司とタイプは似てるな

414 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:37:55 ID:z2Rcih4m0.net
捕手が決まらないのも問題だけど先発ローテの連中全員が失点しまくってるのが気になる
勝ちパも去年ほどじゃないしピッチャーヤバイ

415 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:38:17 ID:VaqiZqnq0.net
>>409
岡林自身が野手で勝負するって決めたんや

416 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:38:19 ID:BAnfQhuK0.net
>>410
流石に体ボロボロちゃうんか
偽坂本ならいけると思うけど

417 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:38:39 ID:nQUzwlKla.net
>>410
原口って三番手やったんか?二番手誰やねん

418 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:38:52 ID:wd0EqSAya.net
>>401
木下去年の打率.220くらいやぞ...

419 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:39:08 ID:N4a77ihFa.net
木下よりは加藤のがマシやな
木下は足がめちゃめちゃ遅いというデメリットもある
パワーあるけど当たらないし

420 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:39:26 ID:VRmtCY7q0.net
>>404
もういい加減「あっ気づいちゃった!」って感じで過去の誰かに当てはめるのはやめろ
ほとんど当たってないから

421 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:39:39 ID:dzazbFj4d.net
岡林海星抑えられなかったんだよなあ

422 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:40:02 ID:JylB1g+p0.net
>>417
坂本せいしろう

423 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:40:02 ID:N4a77ihFa.net
>>397
ほんとこのくらいの覚悟は持ってほしいな

424 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:40:07 ID:BJgrwhyj0.net
>>415
キャンプでまずは両方やってみてとかいう話だったのに自主トレ中に決断したし兄貴になんか言われたんかな

425 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:40:24 ID:HZP2Qd0J0.net
>>301
守備×打撃⚪タイプって中日に中々いないタイプだしええやろ
ロマンある

426 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:40:35 ID:nQUzwlKla.net
>>422
はえーサンガツ

427 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:40:41 ID:ZQ/OV6tk0.net
郡司メインで行くとして第三捕手は大野くらいしかおらんし2番手を加藤木下で争う感じか
うーんどうでもいい

428 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:40:57 ID:OPIpPPCz0.net
この調子やと岡野と橋本にはイニング稼いで貰わんと苦しいやろね

429 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:41:14 ID:fA8nZFZUd.net
>>417
坂本やないの

430 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:41:18 ID:gzUeuBPc0.net
>>32
これマジ?どういうつもり何や…

431 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:41:21 ID:Nk+QTnCt0.net
K-鈴木また打たれてて草

432 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:41:36.26 ID:yS+NQTU+a.net
郡司ガチのバケモンだよな
こいつスルーして佐藤海野が2位とか見る目なさすぎるわ他のスカウト
打撃だけでも今年の大卒ナンバーワンだし守備含めたら数年に一度の選手なのに
吉田正尚以来の衝撃

433 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 00:41:37.97 ID:4YT7YCXV0.net
滝野 ソロホームラン 1点
藤井 タイムリー2B 1点
郡司 タイムリー2B 1点 タイムリー 1点 タイムリー 1点
伊藤康祐 タイムリー 1点
石垣 サードゴロ間 1点
石岡 タイムリー 1点

総レス数 433
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200