2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【格差】大阪のキーエンスっていう企業は平均所得1777万円らしいwwww

1 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:07:39 ID:mdmcTDsb00303.net
勝ち組すぎだろ…悲しい

2 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:08:21 ID:JixpQKzWp0303.net
稼げないやつ辞めさせるだけやからな驚異の離職率や

3 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:08:28 ID:mdmcTDsb00303.net
大阪で時価総額1位らしい

4 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:08:35 ID:q3HtrZvia0303.net
大したセンサー作ってるわけでもないし営業の生産性も低そうなのになんでそんな儲かってるんだろうな

5 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:08:52 ID:1ieXRnZOd0303.net
あおり運転のガイジがおった会社やな

6 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:09:07 ID:ea+sp+e/00303.net
30年で墓が立つと言われている会社

7 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:09:08 ID:mdmcTDsb00303.net
>>2
有能だけ残すやな
恐ろしい実力社会やな

8 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:09:15 ID:FN+Zmf6i00303.net
就活でここ行くとそれ以降の面接が手温く見えるありがたい企業

9 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:09:55 ID:mdmcTDsb00303.net
>>8
ガクブル

10 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:10:06 ID:V+gOE/rva0303.net
>>2
でもこの年収みると
アメリカみたいな実力主義は正しいってわかるわ

11 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:10:07 ID:B8hApk+g00303.net
20代で家が建って、30代で墓が建つ

12 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:10:21 ID:8RMvKkbh00303.net
おる奴も凄いぞ
やる気と知識が違う

13 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:10:23 ID:pjjLX/0H00303.net
寿命と引き換えてるだけだぞ

14 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:11:00 ID:61fMNl3Nr0303.net
名前と評判だけ轟いてるけど
実際何がやばいのか具体的な話は聞いた事なっし

15 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:11:24 ID:mdmcTDsb00303.net
>>12
はえー
ワイは入れないな

16 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:11:26 ID:XwgjE1++p0303.net
電話と訪問のマニュアル作られて20年間同じ機械売り付ける仕事やりたい?

17 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:11:34 ID:EIiAduwz00303.net
>>4
そらファブレス&いつ何時でも対応する営業力よ

18 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:11:59 ID:PJd6Ma6kr0303.net
そらエリートの中でもソルジャー適性ある奴しかおらんからな

19 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:12:26 ID:XnfQREpPa0303.net
プロボックスを誰よりも早く走らせる技術も必要やぞ

20 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:12:27 ID:4B5oe0kD00303.net
>>14
やw

21 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:12:31 ID:YdsJEM2Ga0303.net
キーエンスやばいキーエンスやばいってキャッキャ😊してるやつは具体的に何がやばいか言わないよな
製品も全然知らなさそう

22 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:12:45 ID:nv2TOTT/00303.net
名前は聞くけど何屋さんなんや?

23 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:12:47 ID:pJID6rAh00303.net
平気で夜中までセンサの調整に付き合ってくれるらしい

24 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:12:50 ID:mdmcTDsb00303.net
>>18
そんな過酷なんか…

25 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:12:51 ID:LbBpNfuWM0303.net
>>6
大卒なら53で墓とか割と普通やん

26 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:13:00 ID:6of1JLvZ00303.net
分単位で管理されるってマジなんか

27 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:13:28 ID:mdmcTDsb00303.net
>>21
教えてくれ

28 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:13:32 ID:RNZ+vhA3r0303.net
最新の四季報やと2000万越えてるで
平均年齢は36ぐらいやったと思う

29 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:13:40 ID:YdsJEM2Ga0303.net
>>22
センサー、fa、画像処理とか

30 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:13:53 ID:me0sQbx00.net
前5時間くらい深夜に機械の調整付き合ってくれたで

31 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:13:58 ID:GCBkjdPvd0303.net
志望する学生同士で1分面接させて対面の学生と働きたいかどうか採点させるんやぞ 結局見た目や

32 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:14:20 ID:mdmcTDsb00303.net
>>19
藤原拓海属性も必要なのか

33 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:14:20 ID:FN+Zmf6i00303.net
>>22
センサーおよび測定器屋さん
メーカーか工場やないとまず目にすることはにない製品ばかりやね
基本マイクロスコープはキーエンスな気がする

34 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:14:21 ID:1Ijfu4op00303.net
>>9
ビデオ撮られたり特殊やけど圧迫とかではないぞ

35 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:14:56 ID:b97Md6kja0303.net
文夫ちやん

36 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:15:00 ID:JVDF5Q3w00303.net
木っ端なセンサはキーエンスでええんやけど
他の製品は大体他社の方がええわ
呼んだらすぐ来てくれるんはええんやけどな

37 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:15:02 ID:rPQeJuwZ00303.net
リンク踏んだら営業から電話かかってくるらしい

38 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:15:07 ID:aWORxqRW00303.net
VR-5000便利すぎて草

39 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:15:20 ID:FN+Zmf6i00303.net
>>31
営業で
1分自己紹介
一次面接
二次面接(ビデオ撮影あり)
最終面接
やったかな?
自己紹介はやり直しできるとか噂は聞いたことあるけど

40 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:15:38 ID:ZUUuIlaW00303.net
基本給は激安やぞ18とかそれくらい

あとは歩合とボーナスがえぐい
やれば儲かると言う典型

だからみんなすぐ辞めてくで

41 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:15:39 ID:FwVLRvIJ00303.net
kv-8000いいぞー

42 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:15:39 ID:63r0KgoW00303.net
研究機関とかメーカーとか行ったら大体どこもキーエンス製品使ってるよな

43 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:15:42 ID:1T33//Jb00303.net
>>2
外資やけど3Mもそんな感じみたいやな。

44 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:16:07 ID:+mx0JiIZ00303.net
こういうのでいいんだよ界で最強

45 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:16:12 ID:cRPgvjv200303.net
相変わらず150キロでプロボックスかっ飛ばしてるの?

46 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:16:20 ID:5tMyEj4Gr0303.net
>>2
離職率もそんな高くないんだよなあ

47 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:16:27 ID:q0viokrwM0303.net
高速200キロで突っ走るプロボックスは大体キーエンスらしい

48 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:16:44 ID:SCTIyRHe00303.net
>>44
くっそわかる

49 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:16:47 ID:IIBIbU8t00303.net
結局何やってんのかよくわからん会社

50 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:16:48 ID:VT6tGF4Ga0303.net
ぶっちゃけ何をして働いてるんや?
なんの知識があればいい?

51 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:09 ID:08aQwm1G00303.net
ワイのトッモここの営業やっとるけどそんな大変そうでもないで

52 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:11 ID:977enLgU00303.net
キーエンスの営業めっちゃうざいわ
ほんま大阪って感じする

53 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:13 ID:/z4ywSQC00303.net
ここの営業に在庫確認の電話するだけで他の会社とは管理の仕方が別次元やとわかるで
ワイはなりとうないわ

54 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:14 ID:EIiAduwz00303.net
>>29
なんのセンサーつこうとる?

55 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:20 ID:PxGnQ4kW00303.net
呼べば0〜1日で来るのほんと神

56 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:22 ID:fuBgy/pM00303.net
ホームページにアクセスしただけで電話かかってきそう

57 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:38 ID:08aQwm1G00303.net
>>50
陽キャなら知識なくて大丈夫

58 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:39 ID:gemzRzTCd0303.net
同僚みんなライバルだからなぁ
努力って言葉じゃ片付かないくらいみんな苦労してる
従兄弟が働いてるけど年収2000万越えてるよ

59 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:49 ID:mdmcTDsb00303.net
>>47
阪神高速環状ではシビックより速そうだな

60 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:17:58 ID:YdsJEM2Ga0303.net
>>54
レーザーの距離測定ばっかや

61 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:18:09 ID:MmDO8zqba0303.net
無名私大からでも行けてるし学歴フィルターはほぼないっぽいな

62 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:18:30 ID:ndc8M//Y00303.net
所得…
ガイジやな

63 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:18:31 ID:TLChUv8T00303.net
キーエンス内定もらったけど蹴ったよ
ここは適性検査が鬼でめちゃくちゃ優秀なやつでもこれで弾かれるケース多い

64 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:18:52 ID:JBU3UKr300303.net
ブラック優秀な奴が高い給料貰えるのはええよな
うちは頑張っても一緒だから優秀な先輩みんな辞めて、やばい上司しか残らんわ

65 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:18:55 ID:oVdHRIGY00303.net
10年も働けば遊んで暮らせるんちゃうか

66 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:21 ID:1T33//Jb00303.net
>>63
アスペばっかってことか?

67 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:23 ID:M3NpMJRZ00303.net
>>6
30代で家が建ち、40代で墓が建つやぞ

68 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:25 ID:mdmcTDsb00303.net
>>61
面接官に目利きの天才がいるんかな

69 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:25 ID:CTviMxbAM0303.net
技術とかCCの連中の給料はどないやねんな

70 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:28 ID:EIiAduwz00303.net
>>60
はえー
ワイんとこはハイスピのカメラと顕微鏡ばっかや

71 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:40 ID:hOc32RfC00303.net
残業はどれくらいなんや?

72 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:45 ID:ndc8M//Y00303.net
>>32
高速飛ばすだけやし

73 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:52 ID:tNEvcj5a00303.net
>>46
えそうなん?

74 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:19:54 ID:CZQk+l10d0303.net
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ    
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i    
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(    >>1
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l    アフィブログの管理人君
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ    まずはアルバイトから始めてみたらどうだ?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /    
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄´ ̄ ̄,

75 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:05 ID:Ew1KYfHo00303.net
ワイのとっもキーエンスで働いてるけど
陽キャ中の陽キャしかおらんらしいで
どいつもこいつも凄まじいバイタリティとか

76 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:10 ID:rNYZ/wAv00303.net
自信満々で自己PR終わったら
即落ちで草生えたわ

適正無かったんやろうな

77 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:23 ID:ndc8M//Y00303.net
>>68
競争させる土台があるから根性ありそうな奴取るだけ

78 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:31 ID:rPQeJuwZ00303.net
製品がすごいなら営業関係なくない?

79 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:32 ID:hdPGwg3Ap0303.net
これからは医療業界ですかね

未知のウイルスが常にやってくる世の中になると

80 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:35 ID:8RMvKkbh00303.net
>>51
それは有能やからちゃうか

81 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:38 ID:4exZ6BurM0303.net
>>1
キンコーズと名前ゴチャゴチャになるわ

82 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:39 ID:uC0pYSCW00303.net
調子悪くなってきたけど一応使えるなくらいのタイミングで電話来る

83 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:46 ID:E2e/PfhOd0303.net
営業しつこすぎて嫌いや

84 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:55 ID:hlF8yura00303.net
営業だけ高いんか?
中の技術職は低いん?

85 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:57 ID:ES9RqXa0M0303.net
>>75
キーエンスが陽キャ???
隠とは言わんが全然陽キャ感は伝わってこんわ

86 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:20:59 ID:ULYN55hxM0303.net
高速道路の黄色い悪魔

87 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:02 ID:PjgHuAmGa0303.net
ワイめちゃくちゃ体力あって酒も飲めて喋りクソ上手い同期が辛そうな顔してたで
どんなとこなんやろな

88 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:05 ID:PUpPfDGYr0303.net
有名やろ

89 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:05 ID:GA/VDPsA00303.net
こんなんサプライヤーから買い叩いてるだけやろ

90 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:18 ID:ABmWxjnkd0303.net
完全なる実力主義だから清々しいよね
給料泥棒がいないのはいいこと

91 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:18 ID:hlF8yura00303.net
AtCoderで募集しとるのは何処に配属されるんや

92 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:22 ID:uW7q87wF00303.net
BT1010wを100台使っとるけど導入だけで4000万したわ

93 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:28 ID:RGkLs5gIa0303.net
説明書ダウンロードしただけで電話かけてくんなボケ

94 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:40 ID:CjrAVpgI00303.net
校長の平均売春経験人数って1.2人らしい

95 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:44 ID:ES9RqXa0M0303.net
>>84
営業は技術の給料の方が高いって逃げてるわ

96 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:50 ID:o2GGHPSsp0303.net
>>14
客としてしか知らんけど
対応の良さは他の有名メーカーと一線を画すで

97 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:21:57 ID:na012gYM00303.net
>>12
入社後の研修でまずナンパして来いってのがあるらしい
営業イコールナンパが基本だそうな

98 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:04 ID:XvURqDNy00303.net
>>79
某電子さんの前を深夜0時前に通った時、明かりついてたわ

99 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:11 ID:M3NpMJRZ00303.net
でも超絶激務でも見合った金が入るならええやん

100 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:16 ID:HLO4TSiqr0303.net
国内転勤が多すぎる

101 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:18 ID:YYDUP1Ab00303.net
ファブレスって無敵だよな
困るのはいつでも下請けだもん

102 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:24 ID:TLChUv8T00303.net
>>66
ロボットみたいなやつじゃないと通らん

103 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:29 ID:hlF8yura00303.net
>>95
まあそれが普通やろ
他は逆転しとるから技術が海外に逃げるんやろ

104 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:34 ID:8cOcTBSm0.net
>>45
今GPSタコで極端な違反したら警告来るから無いって言ってた

105 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:47 ID:4Be2TYSza0303.net
マー関からここ入った知り合いおるけど
1年目から1000万超えるからな

106 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:54 ID:08aQwm1G00303.net
>>80
そうなんかな?
土日休みやし有給も取れるしそんな悪くなさそうやけど

107 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:22:59 ID:9bg67e9s00303.net
ビデオで落とされたわ

108 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:23:00 ID:xghDkNAud0303.net
昔の佐川みたいなもんやろな
仕事はきついがその分給料は出るという

109 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:23:08 ID:uC0pYSCW00303.net
野村證券と戦わせてみたい

110 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:23:34 ID:GQoRYulRM0303.net
でもマンション営業みたいなオラオラ系ではないよな
合理的でスマートな人が多い院試

111 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:23:45 ID:1ieXRnZOd0303.net
>>64
ワイの会社は実力主義謳ってるけど実力=どれだけ上に気に入られるかやからなあ
数字で圧倒しても出世につながらんからアホらしくて出来る人は全て抜けたらしい

112 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:24:13 ID:5vlDevXK00303.net
>>97
適当言うな

113 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:24:38 ID:8CdK68uU00303.net
平均余命も書かんと平等やないで

114 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:24:54 ID:4887fTtar0303.net
営業のメイン層はマーチ関関同立
技術は上だけど

115 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:24:56 ID:t4eqV0ted0303.net
金使う暇もなさそうなんやし半分くらい氷河期無職ワイにくれてもええよな
世知辛い世の中やでまったく

116 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:24:58 ID:PHxxP/aQd0303.net
顧客からの評判はええぞ

117 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:25:10 ID:ayIxLppva0303.net
ワイも今日から職場でキーエンスっぽく働いてええか
浮くよな

118 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:25:27 ID:na012gYM00303.net
>>109
キーエンスは言っても顧客満足度重視やろ
野村はどれだけ顧客の資産減らしたかが出世の目安だし

119 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:25:42 ID:ayIxLppva0303.net
>>115
残業も休日出勤も全然無いゾ

120 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:25:46 ID:1lRwb26800303.net
離職率の多さって激務だからだと思っとったわ

121 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:25:50 ID:P/nOmUt+00303.net
あの営業のテンションはきっつい

122 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:25:54 ID:6Em8qTOV00303.net
キーエンスの入社パーティーやで
https://i.imgur.com/KTwl27n.jpg

123 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:26:17 ID:DMhTfGJn00303.net
ワイ以下やん

124 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:26:50.54 ID:C97yuvIc00303.net
元キーエンスの人が何かの事件起こして捕まってたな。1年以内やけと思うけど何の事件か全く覚えてない

125 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:26:56 ID:mdmcTDsb00303.net
>>122
ヨウキャ…ガクブル

126 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:26:58 ID:tNEvcj5a00303.net
>>97
研修内容じゃなくて先輩からやっておけ言われたくらいやろ?

127 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:12 ID:nrihpPg100303.net
営業の話聞くけど技術系ってどうなん?

128 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:16 ID:nYM0cktt00303.net
>>122
1番左に豚混ざってるやん

129 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:17 ID:Q3F9HNjxM0303.net
24時間365日対応してくれるんやっけ?

130 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:21 ID:WAnF0e5Dp0303.net
確かカタログダウンロードすると営業が飛んでくる

131 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:28 ID:GA/VDPsA00303.net
>>122
君、社内情報漏らしてるやん、通報しとくわ

132 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:30 ID:UVR1WS93d0303.net
ここから離れる奴ってある程度稼いだからもうええわって感じじゃないの
激務なのは事実

133 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:35 ID:fIjMexzwa0303.net
就活の時期やな
私大職員目指してたのが懐かしい

134 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:36 ID:nrihpPg100303.net
>>124
煽り運転野郎だろ

135 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:36 ID:I1HHhIvYa0303.net
>>122
チーズ牛丼吐いたわ
貫禄ありすぎ

136 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:42 ID:08aQwm1G00303.net
>>122
トッモおって草

137 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:45 ID:x3TtjcIh00303.net
海外ドラマみたいな生活送ってそう

138 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:27:57 ID:1ieXRnZOd0303.net
>>124
あおり運転やろ

139 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:06 ID:pJID6rAh00303.net
>>122
このあと表情死ぬんだよね…

140 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:07 ID:C97yuvIc00303.net
>>134
思い出したわサンガツ

141 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:15 ID:KNtsBzuKp0303.net
黄色い悪魔

142 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:17 ID:FN+Zmf6i00303.net
>>127
激務は激務らしい
製品開発もあるし、オーダーメイドカスタムもあるし
でも転職で潰しが無茶苦茶効くから大概35とかでやめて楽な企業に行くらしい

143 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:27 ID:C97yuvIc00303.net
>>138
サンガツやで

144 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:30 ID:mdmcTDsb00303.net
>>137
社内でか?

145 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:47 ID:pUO1NjY200303.net
何故あんなに急いでるんや?

146 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:53 ID:kXd2lK/hd0303.net
>>118
ガハハ、ワイの顧客クビ吊ってもうたわ!と飲み会の時にネタにするらしいな

147 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:53 ID:L8RS4WVE00303.net
20代で家が建ち30代で墓が建つ

148 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:28:57 ID:baTV+Kv900303.net
>>67
最近だと40代でアーリーリタイアして悠々自適に生きるだけらしいなw

149 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:29:10 ID:ULKhgxPwr0303.net
>>122
これサイバーエージェントやろ

150 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:29:54 ID:yOPaF5WJ00303.net
キヤノンと競合してるよな

151 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:29:58 ID:FN+Zmf6i00303.net
ちなみに技術系の就活の フローは
ES→一次面接→二次面接(ビデオ撮影)見える最終面接前企業訪問→最終面接
やで

152 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:30:11 ID:We8EZsV1M0303.net
>>116
最近特にええな
対応力は重要やわ

153 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:30:25 ID:VomB1h9Z00303.net
>>18
出勤するたびに魔晄浴びてそう

154 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:30:28 ID:Wm/aliJ7d0303.net
それでも人気YouTuberからしたら貧民でしかないんだよなぁ

155 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:30:59 ID:3NbJcFVmM0303.net
キーエンス
プルデンシャル
アセンチュア

ここら辺の営業は本当に凄いわ

156 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:30:59 ID:azUvPO/yF0303.net
>>154
急にどうした?

157 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:30:59 ID:ZFhONkmaa0303.net
>>152
夕方に電話したら
なんなら今から伺いますけど?
みたいなこと言われてびびる

158 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:31:44 ID:6Em8qTOV00303.net
>>149
マ?

159 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:31:46 ID:mdmcTDsb00303.net
>>154
でもサラリーマン界隈では最高峰だぞ

160 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:32:00 ID:X5T3+KcI00303.net
近所に会社あるけどあのビルだけクッソ浮いてて草

161 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:32:00 ID:mqaYhbbe00303.net
>>146
これガチやからこまる

162 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:32:37 ID:rvgTw7qq00303.net
>>154
他人でマウント取るとか哀れすぎるだろこいつ

163 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:32:44 ID:1IsIwchC00303.net
30ちょいの親戚がここの社員で年収2500って言ってたわやってられん。

164 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:33:03 ID:PjgHuAmGa0303.net
>>122
トッモおるのホンマ草

165 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:33:04 ID:ElBfVPUj00303.net
最近のトレンドはオープンハウスやな
20代で普通に1000万乗る体育会を徹底的に濃縮した企業や
理不尽を具現化したような圧迫面接やで

166 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:33:19 ID:5bbL1zWGp0303.net
こんな会社聞いたことないわ
なんでマイナーなのに稼げるの?

167 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:33:37 ID:YobZIcXZd0303.net
頼みもしないのに一辺30cmくらいの三角封筒で会社案内送りつけてきたときヤバイと思ったw
中に紅茶のティーバッグとか入っててカオス過ぎw

168 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:33:46 ID:pUtETaSKp0303.net
>>122
この画像5年以上使い回されてんな

169 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:33:45 ID:pJID6rAh00303.net
>>154
こいつやばい

170 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:34:01 ID:ayIxLppva0303.net
営業車がETC通過した時間も報告書に書かないといけなくて
分数がズレてたら降格処分らしいな、

171 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:34:04 ID:mdmcTDsb00303.net
>>163
はえーすっごい
リーマンドリームだな

172 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:34:17 ID:4OXmgpmL00303.net
>>166
BtoBやからな

173 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:34:30 ID:B2iY1HGf00303.net
女は平気で身体売れるやつ男は経験人数軽く3桁はないと無理やでワイの知り合いここの営業やけど遊びに行ってちょっと目を離したすきにまんこ確保してて草生えたわ

174 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:34:49 ID:1XihDEet00303.net
かっぱ寿司の店員が持ってるネズミ色の機械はキーエンス製やで

175 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:35:03 ID:kEPYz/sH00303.net
キーエンス名誉OB
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/1500wm/img_f7a08e7d632088cf429d54615feaf637123043.jpg

176 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:35:15 ID:YfTT7hhG00303.net
>>166
製造系なら嫌でも関わるぞ

177 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:35:18 ID:cydAOWnxp0303.net
最近KEYENCEがセールスフォースみたいな営業日誌のシステムをサービスとして販売してるな
対応そんなによくなかったから使わなかったけど

178 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:35:29 ID:mdmcTDsb00303.net
>>173
コミュ力重視なんか
インキャワイには無理やな

179 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:35:39 ID:GmnABPSKd0303.net
30で独立するんが正解や

180 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:36:17 ID:/UtDboC1p0303.net
これでもボリュームゾーンはマーチ関関同立なんだよな

181 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:36:17 ID:fvw7qEst00303.net
中央値は?

182 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:36:39 ID:mdmcTDsb00303.net
>>175
宮崎さんキーエンスってマジ?

183 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:36:44 ID:7TQdL5x300303.net
次期プロボックスの開発に関わらせたらすごいの出来そう

184 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:37:06 ID:8xxIagmvd0303.net
ここで3年も勤められたら他の会社に役職付きで採用されるやろ

185 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:37:06 ID:ElBfVPUj00303.net
営業はコミュ力ないといけないという風潮
コミュ力いらん仕事とかないやろ むしろ車内にいる時間が短い分営業の方が楽まである

186 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:37:11 ID:y3h9pYhga0303.net
2000万稼いでも税金でわいの年収くらい持ってかれてて草
日本を支えとる

187 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:37:29 ID:Njn5LcMiM0303.net
レーシングチームでしょ

188 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:37:30 ID:2ZEtGpCp00303.net
>>122
半分くらい故人やで

189 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:37:42 ID:Lup2tSql00303.net
>>170
新幹線の運転士かよ

190 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:37:49 ID:FN+Zmf6i00303.net
>>181
30歳で1000万のはず
下ブレするやつは切られるからなぁ

191 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:37:59 ID:Zaa5GshtM0303.net
ここの営業2、3ヶ月で変わるからな
激務なんだろうな

192 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:38:06 ID:8F/l2vaU00303.net
何番煎じだよこのスレ

193 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:38:15 ID:hnroFjMiM0303.net
車での移動時間は勤務時間じゃない理論で残業時間を削減してる
移動時間分の給料は残業代と同額の手当てを支給している

194 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:38:26 ID:FN97yZoO00303.net
色々な意味でまともな会社ではない
他より貰えるってことは他より働かなきゃいけないってことだからな

195 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:38:42 ID:mdmcTDsb00303.net
キーエンスって年功序列じゃないん❓
若い人でも実力あれば上に行けるん❓
詳しい人教えて

196 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:39:12 ID:hnroFjMiM0303.net
>>190
友人は31で年末調整出来なくなった(2000万以上)って言ってたで

197 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:39:19 ID:kEPYz/sH00303.net
>>182
激務なのと、周りが超人ばっかでミスしまくって半年で辞めた
https://livedoor.blogimg.jp/skhoudoudesk/imgs/b/2/b280f4b5.jpg

198 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:39:21 ID:ukzrc3dL00303.net
仕事できない人は一週間で辞めるって言ってたな
上司が何とかして辞めさせるみたい

199 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:39:43 ID:FN+Zmf6i00303.net
>>195
役職持ちは年齢上の人やったと思う
年収は実力に反映される

200 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:39:52 ID:gYdJmiYKp0303.net
いくら金良くても絶対入りたくない会社やな
まあワイは通らんが

201 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:39:54 ID:WsmKjvv2d0303.net
陽キャの集まり

202 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:40:08 ID:mHy7rhPA00303.net
なんjを捨てる覚悟でないと勤まらんな…
難しい選択だ…

203 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:40:23 ID:Phi5qjFAa0303.net
キーエンスに就職(競争)して競争(社内)勝ち抜いてやっと得られるのがそれだろ
だったら普通やないかもはやこの額得られるようなやつは選ばれし者なんだから

204 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:40:29 ID:ayIxLppva0303.net
>>189
なんか本部でETC通過時間と報告書の突合で毎回チェックされるらしいで
>>197
転々とし過ぎだろ…

205 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:40:35 ID:83LCBVmG00303.net
土日とかも関係なく働いてるんやろか

206 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:40:41 ID:3i2A0sSN00303.net
>>151
うそつけ
ESなんかないやろ

207 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:40:42 ID:ez8vChMCp0303.net
見込顧客のリストアップ→アポイント成約→ファーストアプローチ→引き合い獲得→受注→クロージング

までを毎日細かく分析されてるからサボってるやつはすぐわかる
その管理のために自社でソフトも開発したしな
ノルマ大好き人間なら合うんちゃう

208 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:40:53 ID:mdmcTDsb00303.net
>>199
なるほどなあ
それ良いやん

209 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:40:59 ID:tZzX0Ksnr0303.net
>>195
行けるよ
キーエンスの社長も関学卒でそこまで高学歴じゃないのに40代で社長に就任したからな

210 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:41:02 ID:U63U6SUT00303.net
あの業界はマジで事故ってでも最速で行けみたいな風潮だからな

211 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:41:12 ID:wl8Bmbl600303.net
ほーん

212 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:41:15 ID:KlbFragt00303.net
分単位で仕事管理されてるからな
頭おかしなるで

213 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:41:16 ID:baTV+Kv900303.net
>>194
まともな会社?ってなんや

214 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:41:25 ID:ojaqKraK00303.net
採用者数は
理系院卒
理系大卒
文系大卒
で何人くらいなん?

215 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:41:30 ID:B2iY1HGf00303.net
知り合いの陽キャって成功するタイプのサイコパスで他人に対する情が一切ない&感情を操る天才やからな
稼いだら稼いだ分だけ気前よくばら撒くのもここの会社と合ってるんやろな

216 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:41:44 ID:fvw7qEst00303.net
>>73
死ぬと離職にならないからね

217 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:41:58 ID:ZHnkxCdaa0303.net
違反切符が経費で落ちるってマジなんか?

218 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:42:06 ID:W0dcqEytd0303.net
除電システムに関してはキーエンス以外に世界で選択肢が無い

219 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:42:07 ID:GpOUNSzQ00303.net
HPちょっと開いただけで、電話するのやめい
一回名前覚えられると面倒

220 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:42:14 ID:Cnk9/tUXa0303.net
サイコパスしか生き残れないイメージ

221 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:42:14 ID:K0BtXgSe00303.net
キーエンスで業績1位人は年収どれぐらいもらってるんやろうか

222 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:01 ID:ayIxLppva0303.net
>>219
ワイが今開いても電話来るんか?🤗

223 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:01 ID:mcpWHPkxM0303.net
各営業所?の業績トップにはプロボックスプレゼントされるって聞いたんやけど

224 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:04 ID:hnroFjMiM0303.net
有能地方国立でも高専専攻科でも本当に有能な陽キャなら入社出来る

225 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:11 ID:zLOs4zEa00303.net
来年度から残業や有休厳しくなるけどどうなるんやろか

226 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:16 ID:sW9T5OSA00303.net
キーエンスのハンディ使っとるわ

227 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:23 ID:cpNsoP4dd0303.net
ここの粒子測定機器、光学式なのに50nm(コロナの半分)のサンプルを「測定できます!☝?」とか言って上司騙されそうになったわ。

モノは悪くないと思うがふざけんな

228 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:38 ID:/jGmMfE2d0303.net
お前ら文系の世界をなんだと思ってるのかわからんけど
営業なんて誰でもできるから別にキーエンスの社員が特別
なんて事はないんだなぁ。分かってないなぁ。
ただ利益率が半端じゃない専業みたいなことやってるから
年収高いだけや

229 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:39 ID:hnroFjMiM0303.net
>>225
>>193

230 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:43:50 ID:mPqvpSYJ00303.net
会社の利益のほとんどは社内の2%の人間が稼いでるという理論からすると
残りの98%の稼げない奴をどうにかすれば儲かるわな

231 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:44:01.00 ID:7dFa+Ytya0303.net
高橋涼介「俺の行動最速理論は完成した
その解はキーエンス入社してプロボックスに乗ることだ!」

232 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:44:04.07 ID:pnyYCS5K00303.net
超行きたくない
優秀じゃないからぼちぼちのキツさでぼちぼちの給料貰えばいいんだ

233 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:44:09.12 ID:52v2MC8j00303.net
>>120
それは間違いないんだけど予想してたより激務で辞めるパターンが多いんや
キーエンスは最初から激務って知れ渡ってるから離職率が下がる
あとは統計的に辞めにくい人材ばかり選んで採用してるのもある(だから女性が少ない)

234 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:44:14.01 ID:W0dcqEytd0303.net
取説ダウンロードするために登録したら鬼のようにセールスメール来て怖い

235 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:44:27.90 ID:y3h9pYhga0303.net
まあ高収入業務ってみんなサイコパス言われるからな
医者弁護士パイロットみんなそうや

236 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:44:29.67 ID:SLWfIt6UM0303.net
終始気張らんとあかんやん
耐えれる奴はすごい

237 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:44:59.84 ID:4cVvwHLh00303.net
>>234
配信停止すればええから余裕やろ

238 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:03.92 ID:m34PBJbla0303.net
>>198
やっぱ日本企業やな
その時点で闇やん、こういう会社なら回りくどいことしないでクビにしてくれたほうがマシなのになあ

239 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:04.68 ID:EIiAduwz00303.net
>>222
個人は来ないぞ
会社のPCで諸々入力して仕様書落としたらラッシュ開始や

240 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:05.97 ID:9vH7DINm00303.net
昼間に事務所行っても女性社員が2、3人いるだけだからな
走り回っているんだろう
本社にも行ったことあるけど豪華では無かった
必要ない所には金使わない方針なんだろうな

241 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:32.93 ID:1ieXRnZOd0303.net
>>230
間接部門みたいにどうあがいても利益を生まんけど必要な部門もあるからなあ

242 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:34.74 ID:hnroFjMiM0303.net
移動時間は残業にカウントされないから残業時間がヤバイヤツは会社の駐車場の車の中でパソコンで仕事するって聞いた

243 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:46.51 ID:grKdow0Cd0303.net
ワイは普通の大手メーカーだからこういう特殊なメーカーに勤める人はすげえと思うわ
課長になれば1000万のるかなって言う大手ではごく普通の給与水準

244 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:46.78 ID:x751xMVXd0303.net
ツーブロックのメッシュ入った眉毛ジョリジョリのヤンキーみたいなのしかおらんイメージだわ

245 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:52.92 ID:zLOs4zEa00303.net
>>229
有休は移動時間じゃどうしようもなくない?

246 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:45:59.83 ID:WwfKGaIBa0303.net
社畜ターボついてるからな

247 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:46:10.77 ID:wBQ9Vm9G00303.net
一年目のボーナスで100万らしい

248 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:46:25.62 ID:c2W/QQuld0303.net
こんだけ有名なのにメディア露出がほとんどないのが不気味や
名前と逸話だけが独り歩きしとる

249 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:46:36.54 ID:gGGKBNp000303.net
ワアの義兄や
コミュ力のバケモンで初対面でいきなり握手求められてビビったわ

250 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:46:45.19 ID:gcRGNEiS00303.net
画像測定器を売り込みに来たけど精度が高すぎて弊社の納入検査ではNGばっかになるから使えなかった

251 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:46:48.05 ID:hnroFjMiM0303.net
>>245
たしかに
友人の話だと冠婚葬祭以外だと殆ど取れないって笑ってたから5日は厳しそう

252 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:46:56.51 ID:cPU9xyMSd0303.net
SSランクやぞ
https://i.imgur.com/W3ipsUF.jpg

253 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:47:06.74 ID:aWR3NMe5p0303.net
速度超過しても罰金払ってくれるってマジ?

254 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:47:12.57 ID:mdmcTDsb00303.net
>>248
田園調布とか芦屋みたいなもんやな

255 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:47:17.42 ID:m34PBJbla0303.net
>>222
さっき通った近くの営業所から続々車出発してるから来るんじゃね

256 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:47:19.28 ID:9vH7DINm00303.net
お前らには縁の無い会社だからどーでもいいだろ

257 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:47:36.19 ID:HZSfbXq+00303.net
キーエンス製品の問い合わせとかしてもあいつら前のめりに「すぐ伺います」とか言ってきて怖い
こっちが余裕ある時でって言っても翌日とかにすぐ来ようとするし

258 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:47:53.99 ID:a4u156j9p0303.net
営業の生産性とか相当気にしてる会社やろ

259 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:48:07.94 ID:B2iY1HGf00303.net
社員が常に激躁状態みたいな感じやで

260 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:48:08.28 ID:fAhYp67nd0303.net
大手のシロアリ駆除業者の営業も給与ええやろ、そういう事や

261 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:48:15.00 ID:W0dcqEytd0303.net
>>238
それは法律が許さないからや
日本どうこうやなくて世界のトップ企業全てが同じ

262 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:48:36.90 ID:W0dcqEytd0303.net
>>250
草生える

263 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:48:51.10 ID:GXfjvxf5a0303.net
仕事早くて助かるわ

264 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:48:58.50 ID:52v2MC8j00303.net
ワイの会社は今キーエンスの顕微鏡にするかオリンパスの顕微鏡にするか悩んどるわ

265 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:48:58.50 ID:hnroFjMiM0303.net
>>250


266 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:49:18.45 ID:wnegiViFd0303.net
>>252
営業サイボーグで草

267 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:49:59 ID:4cVvwHLh00303.net
>>250
不適合品を無理矢理合格させるのやめろや

268 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:50:19 ID:nCbXcrmaM0303.net
たまにワープ能力持ちおるよな
電話したらすぐ来る奴

269 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:50:27 ID:W1t15Uly00303.net
キーエンス
3大商社
キー局
電通
外銀

このへんはサラリーマンの年収じゃねえな

270 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:50:31 ID:m34PBJbla0303.net
>>250


271 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:50:52 ID:rSmKHyDGM0303.net
オムロンは?

272 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:50:52 ID:KJZNmLsep0303.net
関関同立どころか産近甲龍からもいけるから体力とコミュ力に自信あるなら狙ってみ

273 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:50:59 ID:/jGmMfE2d0303.net
馬鹿わきすぎだろ。文系営業マンにどんな幻想抱いてんだよ

274 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:51:23 ID:W0dcqEytd0303.net
営業をGPS管理しとるんやったっけ

275 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:51:28 ID:BYj6fkBGM0303.net
>>272
学歴は関係ないってこと?

276 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:51:42 ID:PARbkiNe00303.net
GPS取りついてるとかサボれないじゃん

277 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:51:55 ID:3Vk0xEAV00303.net
>>122
右端に無理してる陰キャおるな

278 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:51:58 ID:5Le87/qNa0303.net
>>264
キーエンス「あなたのための専用サイト(大嘘)送ります」
ワイ「はえー」
キーエンス「こいつサイト見たンゴオオオオ電話かけるンゴオオオオ」

279 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:52:06 ID:5wXZmfba00303.net
HT市場完全に食われる
すごいわ

280 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:52:33 ID:c2W/QQuld0303.net
>>275
上でも書いてあるけどキーエンスのメソッドに合うかどうかを見てるから
逆に東大京大でも適正なしと見たら門前払いという話

281 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:52:38 ID:5CWrm3hS00303.net
説明会で30代で墓は立たないですよwwwwって社員が喋ってて草生えた

282 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:52:38 ID:vTCq+zDEa0303.net
>>154


283 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:52:43 ID:B2iY1HGf00303.net
キーエンスに入れるくらいの陽キャで学歴まで備えてたらさらに数倍の年俸の外資に入れるからな

284 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:53:17 ID:o2GGHPSsp0303.net
そこまで陽キャ感はない
礼儀は正しい

285 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:53:18 ID:Fq+0xa67a0303.net
https://i.imgur.com/L8ddNOn.jpg

くっそ優良企業やんけ

286 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:53:34 ID:nCbXcrmaM0303.net
>>281
墓建つのは40代やろ

287 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:53:42 ID:pjjLX/0H00303.net
>>122
入社パーティー(生前葬)

288 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:53:46 ID:MvkEy7Icd0303.net
昔ほどヤバくは無くなったけどそれでもここの営業職は特殊やわ

289 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:53:48 ID:FN97yZoO00303.net
>>281
30代では墓は立たないからな

290 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:53:50 ID:che8/XOC00303.net
製造業やのに営業利益率50%あるやろ
そっちもかなり異常やで

291 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:53:55 ID:KJZNmLsep0303.net
>>275
あんまりないって感じかな

292 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:54:00 ID:g8S2qv9kM0303.net
急ぎやけど明日から九州に出張やって雑談したら出張先に商品持って来たのほんま草
ここまでされたら契約するしかないでほんま

293 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:54:01 ID:4cVvwHLh00303.net
>>278
キーエンス「メール配信と資料の郵送もするで!!!」
キーエンス「あっ!資料送ったからまた電話する口実が出来たンゴオオオ!」

294 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:54:01 ID:sAmN6Fl5d0303.net
>>68
面接を撮影して後々活躍したやつの面接をあとで見返して
こういう返答したやつがあいつみたいに活躍できるって考えてるらしいで
だから同じようなやつを獲るんや

295 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:54:38 ID:pjjLX/0H00303.net
>>285
残業時間631hの間違いやろ

296 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:54:53 ID:/jGmMfE2d0303.net
文系ゴリラわきすぎて草 🦍
お前らなんていつでも代替可能な小さい歯車で
会社辞めたら何一つ能力もないただの人だってことを理解してないみたいだな

297 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:54:55 ID:fvw7qEst00303.net
拝金主義者にはいい会社じゃない?

298 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:55:00 ID:W0dcqEytd0303.net
>>284
これやね
ちゃんと会話ができるし当たり前やけど自社製品の知識が他の営業マンとは違うと思った

299 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:55:11 ID:B2iY1HGf00303.net
>>294
なるほどなぁやっぱり共通点あるんやろうな

300 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:55:52 ID:nqz+1tAfa0303.net
アメリカ方式を取り入れてるな
きついし離職率凄まじいけど金はしっかり渡すから好感持てるわ

301 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:56:22 ID:Vt9bpwRbM0303.net
画像センサ高機能過ぎて使いこなせんわ
レーザーセンサならオムロンの方が単純で良い

302 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:56:36 ID:5CWrm3hS00303.net
キーエンス受ける人ってほんま自信の塊みたいな人間しかおらんのやろな
こんだけ激務言われて入ろうとするメンタルやべえよ

303 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:56:58 ID:V9p9kSOJ00303.net
この間幕張でやってた展示会行ったけどコロナの影響で大手企業軒並み出店中止してるのにキーエンスだけはガッツリ展示してて草生えた
ブラック企業の鑑

304 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:57:10 ID:r1S3Q2Urd0303.net
糞品質悪いセンサー売りつけてようやるわ

305 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:57:13 ID:ElBfVPUj00303.net
平均勤続年数12年って思ってたより高いな
なるべく辞めなさそうな奴とってるんやろな

306 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:57:18 ID:5CWrm3hS00303.net
>>250


307 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:57:57 ID:6sQoPAmfa0303.net
高給を貰うには相応の理由が有るを地で行く会社
楽して金儲けなんて、親がイージーモード以外無いんや

308 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:57:58 ID:OyGol/TL00303.net
まぁつよいよな

309 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:57:59 ID:iMrZpB7900303.net
今度キーエンス技術職受けに大阪行くやで
正直落ちてもなんとも思わん

310 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:58:08 ID:/jGmMfE2d0303.net
これアフィスレやろ。

311 :風吹けば名無し(高松琴平電鉄):2020/03/03(火) 07:58:22 ID:A0AklEdh00303.net
>>250


312 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:58:37 ID:0Y0xx8Th00303.net
>>1
>>216
嘘いうでねねーよ

313 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:58:44 ID:52EJM4x+00303.net
アッニがキーエンス行ってたけど30で辞めて起業したわ。同期も30とか35で独立する事前提で入社してきた人多かったらしい

314 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:58:52 ID:V9p9kSOJ00303.net
>>310
就活シーズンやししゃーない
内定ない部もまとめさせてもらうやで〜

315 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:59:23 ID:nqz+1tAfa0303.net
陽キャ、隠キャっていうキャラなんて曖昧な判断基準じゃなくて
知識量、体力、労働時間、労働量、欲っていう確かなもんが頭抜けてる連中の集まりやろ
キャラではなく金への欲望と実力やろに

316 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:59:25 ID:d+XRWPhi00303.net
>>304
品質悪いとは言わんけどさすがに高いわな
まあ使うんやけど

317 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:59:33 ID:m34PBJbla0303.net
>>281
なお40代

318 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:59:39 ID:Y0fLLjsmp0303.net
>>93


319 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:59:44 ID:EEXALgmwd0303.net
ここ、あれやろ、仕事の計画を10分単位で組んで実行するところやろ

320 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:59:51 ID:0Y0xx8Th00303.net
>>16
同じ機械は無いわ
あの会社は日進月歩のもの扱ってる

321 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 07:59:56 ID:NaT4dewN00303.net
ワイ将来はキーエンスくらい年収もらえるけど、激務じゃなくてよかった
営業なんていつまでもできんしな

322 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 08:00:11 ID:OyGol/TL00303.net
シーケンサーのことをキーエンスって呼んでた高専時代

総レス数 322
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200