2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰キャ「eスポーツは文化!ゲームがうまい事は正義!」←こういう奴

1 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:32:07.34 ID:WBWvn3KTd.net
こういうのに限って大してゲーム上手くないよな

2 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:32:41.47 ID:McUTthC1a.net
でもお前ニートじゃん

3 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:32:44.92 ID:THLmw1ZJ0.net
うん

4 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:33:18.81 ID:w9D70NS+0.net
0代〜40代になり「組織の中で活躍できなくなった」と感じたら、「学び直し」が必要な時が来たということ。

http://xcfgt.aintno.info/7235fz6e/cn2z84pz7e6h5w.html

5 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:33:33.85 ID:WBWvn3KTd.net
>>2
働いてるぞ

6 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:33:37.61 ID:6c/CkK4v0.net
小太りのひげじじい
「ライセンス必要だから金よこせ」

7 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:33:44.39 ID:hhtSb/VI0.net
日陰でポチポチやってろと

8 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:34:44 ID:JXHIuYeJ0.net
なんちゅうかプレーンなフォーマットが用意されんと認められんわ

9 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:34:55 ID:JFOv41XZ0.net
サム8馬鹿にしてんか?

10 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:34:57 ID:HMQUWlgk0.net
下手くそゲーマー「スパチャ1000万絶対おかしい!やらせ!」
文化ね...

11 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:35:10 ID:vzyFfYoa0.net
「eスポーツも競技性がある!」→うん
「だから野球やサッカーくらいの待遇よこせ!」→ゲェジ

12 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:35:15 ID:Aqxhz4VI0.net
e sportsはかなり市場拡大するよ

13 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:35:39 ID:WBWvn3KTd.net
所詮ゲームはゲームや
市民権えたと勘違いする陰キャはアホばっかや

14 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:35:48 ID:cLr6/1Ucd.net
eスポ肯定派「eスポーツのスポーツは競技って意味や!運動ちゃうで(いや実は最近知ったんよねw)」

15 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:36:08 ID:Aqxhz4VI0.net
サッカーかバスケの次は多分これやわ

16 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:36:19 ID:31CGstLu0.net
ぶっちゃけ商売のネタとしてはアリやと思うで
人気スポーツ程の需要が生まれるかはわからんが

17 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:36:37 ID:IHsmUPay0.net
いないよそんなアフィスレに都合の良い奴

18 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:36:55 ID:WBWvn3KTd.net
>>15
バカ発見

19 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:38:13 ID:l/lb4GAX0.net
ゲームは為になる!って言ってる奴ほど対戦以外のゲームを見下してる感じはある

20 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:38:26 ID:iIxVviEU0.net
実際のとこゲーム人口ってどんなもんなんや?

21 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:39:10 ID:JVmismC8p.net
他人がゲームしてるの見て楽しいか?

22 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 23:39:14 ID:PwBm2TwC0.net
ライオットの新作fps期待してたけど今日でた動画微妙やったわ
csgoでええやんってなった

総レス数 22
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200