2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NBA】八村塁さん、強豪ウォリアーズ相手に本日15得点8リバウンド1アシストの活躍!!!!!

1 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:00:43 ID:8efGasf60.net
すげえ

2 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:00:57 ID:8efGasf60.net
ほんますげえ

3 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:01:13 ID:E4QrlfbF0.net
ん?

4 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:01:17 ID:aRHJ2aoG0.net
強豪(去年まで)

5 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:01:24 ID:/g+BSsqy0.net
強豪やぞ

6 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:01:31 ID:V+ImSbXHM.net
なおウォ

7 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:01:50 ID:/g+BSsqy0.net
優勝チームがここまで落ちたのシャックヒートくらいやないか

8 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:01:52 ID:IDOK2LLsM.net
勝ったぞ

9 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:01:54 ID:cuFDsBjJM.net
ようやっとる

10 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:01:56 ID:48xoEFL20.net
野球で例えてやわからん

11 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:02:05 ID:mM3G11XF0.net
カリーとかデュラントとか出てるん?

12 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:02:15 ID:/g+BSsqy0.net
八村とかいう当たり前のように2桁得点して騒がれないルーキー

13 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:02:37 ID:SepZHGFkp.net
ウォはウィ以上に雑魚やからしゃーない

14 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:02:40 ID:IDOK2LLsM.net
>>10
相手は落合辞任後の中日状態
真っ逆さまや

15 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:02:42 ID:uPhb2Cie0.net
のばせ

16 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:02:45 ID:VmID5V7xa.net
GS最下位じゃねーかwwww

17 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:02:50 ID:/g+BSsqy0.net
>>10
アウト8個とって3打点くらい

18 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:03:09 ID:xyS+Q8Qa0.net
ウォリアーズは今日も8人しかおらんかったんか?

19 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:03:33 ID:JAmOEDqd0.net
普通に活躍しててすごい
どっかに引き抜かれたりせんかな

20 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:03:34 ID:Tr9iFPsca.net
なおウィ

21 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:03:42 ID:VmID5V7xa.net
ちょいちょいスリー決めてんな

22 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:03:45 ID:Kd4ZNQylp.net
https://i.imgur.com/o9whbAS.jpg
おっそうだな

23 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:04:03 ID:/g+BSsqy0.net
ヤニス・アンテトクンポさん、40得点20リバウンド5アシストしても騒がれない

24 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:04:12 ID:cuFDsBjJM.net
>>17
全然わからなくて草

25 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:04:27 ID:v9Rjkisu0.net
来年は強豪かもしれんけど…

26 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:04:35 ID:/g+BSsqy0.net
>>22
ウェストの2位争いと8位争い面白そうやな

27 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:04:36 ID:YCApPRLnd.net
>>18
はい

28 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:04:51 ID:oqNdiWea0.net
なお

29 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:05:02 ID:4zVImH3Wx.net
得点とリバウンドどっちが評価されるの?

30 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:05:09 ID:xXoNhp8Na.net
ウォリカスなにがあったんや?

31 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:05:10 ID:/g+BSsqy0.net
ビールさんは得点ランク2位に浮上やぞ

32 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:05:10 ID:N9pL06+5d.net
ウォールが帰ってくれば勝てるぞ

33 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:05:18 ID:r784R1jJ0.net
トンプソン、KJ、カリー、グリーンはどこ行ったん?

34 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:05:39 ID:17A5j37/0.net
>>22
サンズ序盤調子良かったのに

35 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:05:45 ID:N9pL06+5d.net
ウォは本拠地変えたのが悪いから

36 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:05:48 ID:uPhb2Cie0.net
>>32
ウォールの状態が戻ってればな

37 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:00.08 ID:/g+BSsqy0.net
>>30
デュラント移籍
イグダラトレード
リビングストン引退
カリー怪我
トンプソン怪我  
グリーンは個人だと普通

38 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:09.79 ID:SepZHGFkp.net
レイカーズ戦のドレイモンドは何がしたかったんあれ

39 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:11.58 ID:u8qCxfnc0.net
ウィザーズって何位くらいなん?

40 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:15.02 ID:j6DgxYUmM.net
>>33
怪我

41 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:15.89 ID:kOZXQPT4d.net
90年代のNBAの動画見てたらディフェンスめっちゃ当たり強くて草や

42 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:33.88 ID:GLXKa3pb0.net
八村ってスラムダンクで言えば誰っぽいの?

43 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:34.41 ID:xtTjXnHE0.net
ん?

44 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:49.90 ID:r784R1jJ0.net
>>42
ゴリ

45 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:53.85 ID:YCApPRLnd.net
>>30
元々13人登録からのカリークレイ抜けのロスターやし

46 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:06:54.59 ID:/g+BSsqy0.net
>>41
その世代のゴリゴリメンタル持ってたのはコービー世代で最後やな

47 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:07:26.04 ID:/g+BSsqy0.net
>>42
スタイル的には河田兄

48 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:07:36.28 ID:17A5j37/0.net
GSはもうドラフト1位狙いに切り替えとるんやろ

49 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:07:43.82 ID:9XFAH3tC0.net
レブロンとかいう老害がまだイキってるらしいな

50 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:07:57.70 ID:uPhb2Cie0.net
>>39
東の9位

51 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:08:03.97 ID:EAH/3t6wM.net
100位さんいなかったっけ?

52 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:08:20.40 ID:pLM1NLwN0.net
何点ぐらい取れば普通はスタメン安定って言えるんや?
勿論ポジション、戦術、ディフェンス能力にもよるけどさ

53 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:08:31.66 ID:N9pL06+5d.net
ワシントンにはザイオンが必要

54 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:08:39.29 ID:xtTjXnHE0.net
>>22
SASはまだしもPORが熊以下になる予想してた奴
世界に何人おるやろか

55 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:08:43.36 ID:/g+BSsqy0.net
ウォリアーズはエリック・パスカルと来年のドラフトでインサイド強化して、サラリー的に層は薄くなるけどカリートンプソン復帰ウィギンズフィットすれば西の強豪くらいにはなりそう

56 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:08:54.46 ID:GLXKa3pb0.net
>>44
>>47
ゴール下で強くて器用さもある感じかサンガツ

57 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:08:58.10 ID:q6xMpj3I0.net
なウ

58 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:08:58.65 ID:GrIzeajl0.net
ザイオンとかいう身体能力でゴリ押ししてるだけのゴミ

59 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:09:10.83 ID:VmID5V7xa.net
今オフにベルターンスがFAやからな
争奪戦や

60 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:09:13.46 ID:/g+BSsqy0.net
>>49
正直衰えたで
ミスマッチつくのは最強やけど

61 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:09:16.62 ID:DdP/fH2D0.net
NBAのバスケって成長要素あんの?
凄いやつはずっと凄いんじゃないの?

62 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:09:18.97 ID:oqWgWaJb0.net
死刑囚いつ帰ってくるん?🍺が過労死してまうわ

63 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:09:39.24 ID:GrIzeajl0.net
>>61
めっちゃあるで
特にシュート

64 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:09:46.01 ID:/g+BSsqy0.net
>>59
守備うんちやけどどうなんやろ
デカイし価値高いんかな

65 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:08.99 ID:PNSTnfF40.net
>>22
数年前まで強豪だった気がする

66 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:10.38 ID:msEDcM8Gd.net
ITいなくなってからのWSHはようやっとる

67 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:14.62 ID:/g+BSsqy0.net
>>61
レナードが今の地位にいると1年目思ってたやつほぼおらんやろしなあ

68 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:27.84 ID:GrIzeajl0.net
>>65
去年までやで

69 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:37.70 ID:uPhb2Cie0.net
実際八村って伸びると思う?

70 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:39.46 ID:TUm/aKtc0.net
>>22
レイカーズがこの順位ほど強く感じないのはなんでや

71 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:49.35 ID:N9pL06+5d.net
>>69
センスの塊

72 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:50.25 ID:97QrwqBj0.net
>>58
今のままやと怪我して終わりそうや

73 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:10:51.60 ID:GrIzeajl0.net
>>67
オフェンスって才能だと思ってたわ
レナードは異常

74 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:11:05 ID:S+mPy/Zpd.net
強豪(タンキング)

75 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:11:08 ID:GrIzeajl0.net
>>70
お前がNBA見てないから

76 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:11:13 ID:TUm/aKtc0.net
>>69
フィジカル強くてスキルに課題、ミドルうまいと考えるとポテンシャルはある

77 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:11:16 ID:6QRqY8Wqa.net
ザイオンってNOPで合ってる?

78 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:11:30 ID:K36KEGsDa.net
黒人やん

79 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:11:31 ID:WSF0r0Uya.net
ウィザーズとかいうまあまあようやっとるのに評価されないチーム

80 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:11:41 ID:TUm/aKtc0.net
>>75
だって強豪相手だとヘタレまくるやん

81 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:11:58.61 ID:GrIzeajl0.net
八村はシュートのループ低くなるのなんとかできんの?

82 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:12:08.44 ID:nSBIKdMq0.net
>>49
ザイオンに格の違い見せつけたで

83 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:12:12.50 ID:qTa8hsH40.net
was-gsw見れるとか凄いな
地面見てた方がマシだろ

84 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:12:12.73 ID:TUm/aKtc0.net
>>77
うん

85 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:12:31 ID:1AMtpFbva.net
八村ってこれ?
ジャンプ力すごいやん!
https://i.imgur.com/5JLOl3y.jpg

86 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:12:37 ID:TUm/aKtc0.net
>>82
19やぞ

87 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:12:47 ID:GrIzeajl0.net
>>83
マジョルカ久保の試合よりは面白いわ

88 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:12:50 ID:+y8Gc9at0.net
八村の一番の課題は判断力不足からくる余計なミスだと思うわ
でもこの半年だけでも明らかに改善してるから伸び代とも言える

89 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:12:52 ID:97QrwqBj0.net
>>70
adおらんから

90 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:13:01 ID:TUm/aKtc0.net
>>85
ザイオン怪我から復帰してからここまで跳ばなくなったよな

91 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:13:19 ID:17A5j37/0.net
八村なんやかんやでスリー決まるやん

92 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:13:20 ID:uPhb2Cie0.net
>>87
わいどっちも見てたけどほんまにマジョルカの試合しんどいわ

93 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:13:46 ID:YBN0KLUS0.net
>>85
やっば

94 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:13:49 ID:by7NEVKe0.net
>>85
関係ないバレーボールの画像貼るなよ

95 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:13:58 ID:CrighIdV0.net
ドレイはMAX契約した途端化けの皮が剥がれたね

96 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:14:01 ID:TUm/aKtc0.net
>>88
ルーキーはその辺しゃーないわ

97 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:14:27 ID:TUm/aKtc0.net
>>95
昔に比べてコンディションも落ちてる気がする

98 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:14:28 ID:2d5egCCQa.net
平均13点ってすごい?

99 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:14:28 ID:+y8Gc9at0.net
WASの試合見るとビールがとにかく不憫やわ
あんだけ頑張ってもチームオフェンスに還元される仕組みが一切ない

100 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:14:32 ID:nSBIKdMq0.net
>>86
19に無双されてるスポーツもあるんやぞ

101 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:14:34 ID:97QrwqBj0.net
>>88
それはしゃーないやろ
ドンチッチとかがおかしいだけや

102 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:14:34 ID:N9pL06+5d.net
完全に振りきられてるのに後から飛んで余裕で弾くペリカンは反則

103 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:14:35 ID:lDVdhyq+0.net
>>23 化物やからそれくらいじゃ評価せんで

104 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:15:02 ID:nSBIKdMq0.net
今ジョーダンいても平均23点くらいやろなあ

105 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:15:17 ID:TUm/aKtc0.net
>>98
1年目としてはよーやっとるほう
2.3年目どうなるかや

106 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:15:34 ID:/M8nJ9Xnd.net
ウォリアーズは強豪だろいい加減にしろ

107 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:15:38 ID:4Xq0XT77M.net
>>22
陽が沈んでいく

108 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:15:59 ID:TUm/aKtc0.net
>>104
今のほうが試合のペースが速いから得点も自然と伸びるぞ
攻撃回数20回くらい今のほうが多い

109 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:00 ID:2d5egCCQa.net
>>105
二三年目も13点やったらどうなるんや?

110 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:07 ID:N9pL06+5d.net
ハーデン級がおるのになんで勝てないの!

111 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:13 ID:+y8Gc9at0.net
ドレイはカリーの微妙なところ補えるプレーメーク力とサイズとDあるウイングって特性が良かったんであってカリーいないと単体ではそこまでの選手じゃあないんだよな

112 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:13 ID:lDVdhyq+0.net
>>49 身体能力は衰えたけど以前としてIQずば抜けて高いから最強や
一人でファイナル連れていけるのは伊達じゃない

113 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:28 ID:TUm/aKtc0.net
>>107
今シーズンの序盤サプライズチームはマブスじゃなくサンズと言われてた模様

114 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:28 ID:0yKE1dkud.net
スプラッシュブラザーズもうあかんの?

115 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:36 ID:CrighIdV0.net
クリポがサンダーで元気にプレーしてるの良いよな やっぱりスター選手なんやなってオールスターも良い活躍やった

116 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:43 ID:17A5j37/0.net
東はバックスが来るんかな

117 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:54 ID:VXef5G0zr.net
サッカーで言うと15ゴール8アシストくらいか

118 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:55 ID:1AMtpFbva.net
>>104
現代にジョーダンいたら今の時代に会わせたスキルを身に付けるわ

119 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:16:56 ID:TUm/aKtc0.net
>>109
スタメン的には及第点の脇役選手

120 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:17:08 ID:KHFJqx8V0.net
>>59
DFウンチだから正味欲しがるチーム限られてるやろ

121 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:17:18 ID:Tb2YQta1d.net
カリーを0点に封じ込めたらしい

122 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:17:56 ID:/vbECnG+0.net
チームが弱小だから試合出れてるだけだし

123 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:18:05 ID:msEDcM8Gd.net
開幕前ワイ「ハッチええチームに指名されたわ!PTそれなりにもらえるやろなあ」
今ワイ「いくらなんでもPT多すぎやろ…」
なぜなのか

124 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:18:07 ID:N9pL06+5d.net
ウォはサラーマネフィルミーノ大工が居ないリバポみたいなもん

125 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:18:11 ID:TUm/aKtc0.net
>>116
まぁほぼほぼバックスやろ
セルティックスワンチャンくらいやないか

126 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:18:21 ID:SRDLnE3ba.net
やっぱなんjは平和でいいわバスケット板酷すぎンゴ

127 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:18:21 ID:97QrwqBj0.net
>>104
あの究極の負けず嫌いなら絶対合わせてくるわ。スリーも打たんかっただけやしな

128 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:18:59 ID:a4nrsXzL0.net
GSWの名を借りた謎のチーム

129 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:04 ID:BULfU4PW0.net
15得点ってすごくないだろ
100点近くゴールが決まるバスケで1/7点入れとるだけやん
他の4人のがすごいわ

130 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:09 ID:uPhb2Cie0.net
>>123
おかげで八二ー出来てええやろ?

131 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:11 ID:Tb2YQta1d.net
LALのコービー追悼優勝が既定路線やから

132 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:12 ID:lDVdhyq+0.net
>>61 ドラ1は基本優秀やけど1巡目5〜10辺りでのびてる奴が結構おるで

133 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:43 ID:/9z+C1Ky0.net
あのGSWがこんな弱くなるなんて誰が想像してたやろか

134 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:49 ID:msEDcM8Gd.net
>>126
あそこ今ハッチ持ち上げるために🍺死ぬほど叩いてるって聞いたけどやっぱ地獄なんか

135 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:50 ID:KHFJqx8V0.net
>>123
平均PT30弱って多すぎとかいうレベルではないやろ

136 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:55 ID:y6+dTlvB0.net
八村が出た試合の勝率低いって聞いたけどマジ?

137 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:19:59 ID:Tb2YQta1d.net
かっこいい
https://i.imgur.com/w0pQdv4.jpg

138 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:20:11 ID:N9pL06+5d.net
>>129
メッシに点取らせるブスケツみたいなもんやぞハッチは

139 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:20:32 ID:lrT5FVbS0.net
>>134
本スレはレブキチの巣窟やぞ
ヤニスとカワイ叩きばかり

140 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:20:45 ID:nSBIKdMq0.net
>>137
渡邊って筋肉つきにくい体質なんかな

141 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:20:50 ID:lDVdhyq+0.net
>>85 ザイオンウィリアムソン(19)
201cm130kg
飛べるデブってホンマにおるんやな

142 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:20:55 ID:7T497+nQ0.net
八村ってこのまま順調に成長していけば誰クラスの選手になれるんや

143 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:20:57 ID:jlzyZfXS0.net
>>137
渡邊クズマのアイソ止めてて草
なめられてたけどスカッとしたわ

144 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:11 ID:TNRiuvuO0.net
ウォール「俺が復活したらもっと強くなるから期待して待ってろよ」

145 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:14 ID:nSBIKdMq0.net
ザイオンはバークレーの系譜ちゃうか

146 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:18 ID:5LeedtVr0.net
>>134
前はビール叩きの声も結構あったけどここんとこはもうビール様々やで
どっちかというと「お前らまだビール叩きしてんだろ?」って感じで乗り込んでくるやつの方がウザイ

147 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:18 ID:pLM1NLwN0.net
八村が頑張ってるのはわかったけどさ
他にもNBAでやり始めた日本人いた気がするけどそいつらはどうなったの

148 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:38 ID:1AMtpFbva.net
>>126
被告とかデカバとかカバ塚とかカバ塚使いとかほんま意味わからんかったわ

149 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:46 ID:6DlIgRaka.net
なお?

150 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:52 ID:lDVdhyq+0.net
>>104 スリーがどれくらい成長できるかやろうな
通用せんはありえんけどスターにはなれん

151 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:52 ID:KvHVYfdd0.net
>>134
ビールは実際ダメだろ
八村に打たせときゃ勝ってた試合は枚挙に暇がない

152 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:21:54 ID:97QrwqBj0.net
>>133
いうて去年のファイナルでラプターズに負けた時点で怪しかったやろ。kdモチベ低いしトンプソン怪我したし

153 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:03 ID:N9pL06+5d.net
>>147
わたなべは二軍の帝王化しそう
馬場は知らん

154 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:08 ID:jlzyZfXS0.net
http://imgur.com/HU1T5P5.jpg
http://imgur.com/LKeS84G.jpg
https://i.imgur.com/aCkwM8e.jpg
https://i.imgur.com/Wthvpsp.jpg
https://i.imgur.com/SnlWPl0.jpg

ロケッツの仲良しMVPデュオみてよ

155 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:20 ID:4Kxrn5s60.net
>>114
スーツ観戦ブラザーズやぞ

156 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:25 ID:1AMtpFbva.net
>>147
マイナーリーグでチマチマやってる

157 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:26 ID:+y8Gc9at0.net
実際ウォールいない穴はかなりデカイわな
あいつDもクソうまかったから

158 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:28 ID:/9z+C1Ky0.net
>>140
つきにくいっていうかつけたらつけたで弊害があるから難しいんや
2リットルのペットボトル腰につけてジャンプしてみればわかるで

130キロで飛びまくるザイオンとか物理的におかしいんやで

159 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:29 ID:eAOvfkXa0.net
>>122
上位のドラ1なんだから雑魚チームに取られるのは当たり前なんだよなぁ

160 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:48 ID:8+teuIfm0.net
ルーキーにしてはすごいほうなんか?

161 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:56 ID:KHFJqx8V0.net
>>134
未だにビール叩いてるやつはほとんどおらんぞ。最近は神がかってるからな
叩かれてた頃は正直叩かれてもしゃーないプレーも多かったし、現地人にも叩かれてた。エースの宿命ではあると思うがな

162 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:22:58 ID:xyS+Q8Qa0.net
KD以外のネッツメンバーはカイリーとかいう今季終了のメンヘラスペ野郎のことどう思っとるんかガチで気になる

163 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:23:01 ID:nSBIKdMq0.net
>>154
ウエストブルックええ胸筋しとるな

164 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:23:05 ID:lDVdhyq+0.net
>>139 ワイもレブキチやけど役割全く違う選手と比べてバッシングは頭おかしいわ

165 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:23:16 ID:/9z+C1Ky0.net
>>152
そういうの後乗りっていうんやでニワカさん

166 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:23:21 ID:ekOjPxUf0.net
>>68
邪悪球団とか言われてなかったか
なんでここまで落ちるねん

167 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:23:51 ID:1AMtpFbva.net
こういう夢のあるスーパースターはもう出んのやろな
https://i.imgur.com/KuZ2eVJ.jpg

168 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:23:51 ID:KvHVYfdd0.net
>>144
壁ビールポーターゴータットネネの頃はちょっと期待したけど
結局CSFすら超えられなかったな

169 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:23:52 ID:0LOUv7RG0.net
>>153
もうなっとる

170 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:23:53 ID:nSBIKdMq0.net
>>158
やっぱ黒人基準で考えたらあかんか

171 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:24:00 ID:1ZgyopEO0.net
ウォリアーズにワイズマンいるか?
クリスとケボンルーニーで十分やろ

172 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:24:02 ID:r7RTWsf70.net
TORとかいうレナードが抜けたのに強すぎるチーム
レナードおったら連覇あったやろ

173 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:24:27 ID:Kwatru2ba.net
でもレブロンなんかよりADの方が大事じゃん

174 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:24:33 ID:+y8Gc9at0.net
NBAのチームは「今年タンクするかぁ」ってなったらクソ極端にやるからなぁ
よっぽどのことがないと頑張らない

175 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:24:54 ID:lDVdhyq+0.net
>>154 正直ハゲはセンスない

176 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:24:59 ID:jlzyZfXS0.net
>>163
最近センターとマッチアップしてゴベールフィジカルでふっ飛ばしてて草やった

177 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:08 ID:6FbPbOLO0.net
すげぇと思うけどオリックスに入団して頑張ってるだけって聞いてがっかりした

178 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:09 ID:1AMtpFbva.net
>>140
アジア人は肩と腕と胸筋つきにくいよな

179 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:25 ID:vRJmI2cid.net
有名垢が渡邊のDF取り上げたで
How To Play Perfect 1 on 1 Defense By Yuta Watanabe To Trigger A Textbook Fastbreak With Tremendous Finish By Ja Morant
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1233928772123938816/pu/vid/1280x720/xJgQGjH9-QICBuqc.mp4

180 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:27 ID:97QrwqBj0.net
>>165
普通に兆候はあったしレイカーズとロケッツが大型補強してた時点で今までみたいに行くなんて思ってやつのほうが少数派やろ...

181 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:27 ID:HdIDebMha.net
ゴールデンステイツゲートみたいな名前やっけ?

182 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:32 ID:4Kxrn5s60.net
>>167
アイザイアが現行最後やな

183 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:41 ID:TNRiuvuO0.net
GSW「ドラフト上位指名権トレードで取ったわ!再建の一歩にするやで」

GSW「でも今年のドラフト全体的に地味でしかも人材が1番2番に集まってるンゴ・・・」

184 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:42 ID:2NC3Gdn80.net
>>167
マグジーかっこええな

185 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:44 ID:KHFJqx8V0.net
>>147
渡邊は最近怪我人続出したおかげでちょっとずつ時間貰えてる
馬場は多分NBAは無理

186 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:25:46 ID:lDVdhyq+0.net
>>167こいつチビのくせにブロックしまくってて草なんだ

187 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:06 ID:1RAHC6JYa.net
>>177
八村は中川感ある

188 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:07 ID:jlzyZfXS0.net
>>168
ファイナル行ったセルティックスと7戦まで持ってたこともあるから…

189 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:08 ID:vRJmI2cid.net
>>167
全然スーパースターちゃうやんけ

190 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:11 ID:HdIDebMha.net
>>179
ええやん

191 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:18 ID:ekOjPxUf0.net
>>154
このヒゲ去年日本来てたな

192 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:30 ID:1AMtpFbva.net
>>172
ウォリアーズはあからさま過ぎてつまらんわ
まぁタンク対策のためのロッタリーやが

193 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:31 ID:0LOUv7RG0.net
>>179
完璧やん

194 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:49 ID:Tb2YQta1d.net
>>181
なんか不祥事みたいな名前や

195 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:49 ID:TNRiuvuO0.net
ザイオンはあれ完全にNBAの看板になるであろう選手だって扱いやからな

怪我さえ無ければ

196 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:50 ID:U6647/KF0.net
なぜ勝てないのか

197 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:52 ID:CrighIdV0.net
>>174
キャブスがドラモンド獲得してリバウンド軍団にしたの意味わからん

198 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:53 ID:KHFJqx8V0.net
>>158
いや渡邊は付きにくい体質だよ
本人も体重増やすのに苦労してるって度々言ってる

199 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:55 ID:DHNcNu7Ha.net
>>168
この頃のワシントン地味だけど好きだった

200 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:26:57 ID:97QrwqBj0.net
>>154
まだこの組み合わせ見るとokcにしか見えんわ

201 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:00 ID:ekOjPxUf0.net
>>167
河村くんに期待するんや

202 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:00 ID:vdA1m3/c0.net
お前らやたら八村でホルホルしてるけど

15年ぶりu16世界選手権出場
その大会で得点王
米相手に25点(日本38点中)
高校全国3連覇
高校生中にA代表候補入
米大学ランク1位のチームでエース
A代表でNBA選手を擁する強豪の豪州を撃破
米大学カンファレンス内でMVP
オール米大学でファーストチーム
外国籍では初のジュリアスアービング賞
NBAドラフト1巡目9位指名
開幕スターター入り
NBA1年目でライジングスターズに選出

程度の選手やで

203 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:00 ID:4Kxrn5s60.net
>>165
クレイいないのは確定してたから
開幕前予想は8位争いやったぞ

そこからカリーが抜けたらもうアレよ

204 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:01 ID:msEDcM8Gd.net
>>174
ニックスはいつがんばるんやろ

205 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:01 ID:1ZgyopEO0.net
今年はMIL優勝してもらいたいわ
いくらコービーが絡んだとしてLALとLACが勝っても何の感動もないわ

206 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:08 ID:IqvKdynD0.net
最近昔のカリー見て興味持ったけど今はあかんのか

207 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:10 ID:B9gPAZx7a.net
そんなことよりこの前ヤニス相手にそこそこ抑えてたのすごない?

208 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:18 ID:BWFrRPWja.net
レイカーズ歴代スターランキングは
マジック
コービー
チェンバレン
ジャバー か?

209 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:20 ID:7k2NDGNG0.net
良く分からないからスラムダンクで例えてくれ

210 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:22 ID:jlzyZfXS0.net
>>179
渡邊ってNBAで舐められて突っ込まれるけど結構守り切るっての多いよな

211 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:35 ID:KHFJqx8V0.net
>>167
スーパースター(大嘘)

212 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:42 ID:vRJmI2cid.net
>>186
誰の話や
通算39ブロックやぞ

213 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:43 ID:JU0Djuud0.net
名だたるNBAのスーパースターたちがもうすぐ日本に来るんやなあ、、、

214 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:45 ID:Kwatru2ba.net
カリー見たけりゃセスのほう見とけ
結構頑張ってるやん

215 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:49 ID:/9z+C1Ky0.net
黒人でもジャンプやスピードが落ちないように体重管理してる選手はいっぱいおる
ジョーダンだって節制してた

レブロンとかザイオンは本当に意味がわからんな

216 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:53 ID:Iuukmpth0.net
>>206
怪我しとる
今月には戻ってくるで

217 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:27:59 ID:Tb2YQta1d.net
>>191
ゴリラも個人で来てたで

218 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:21 ID:5LeedtVr0.net
>>207
八村含めてビッグマン陣がようやっとったな

219 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:22 ID:+y8Gc9at0.net
>>204
今年も頑張って馬鹿みたいに4番集めてたし来年はいけるやろ

220 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:30 ID:MX0JrISLa.net
>>211
選挙出ればシャーロット市長確実の男やぞ

221 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:30 ID:97QrwqBj0.net
>>185
贔屓目に見てもNBAやとシュートがカスリもしてないのがアカンわ

222 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:30 ID:r7RTWsf70.net
>>213
五輪やれるんですかね

223 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:32 ID:uPhb2Cie0.net
バスケット板の奴らって結構八村に興味ないよな

224 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:34.94 ID:jlzyZfXS0.net
>>207
すごい
やっぱ当たりの強さはNBAでも相当のレベルやわ八村
ヤニスはパワーあるやつ苦手やから

225 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:35.60 ID:XcJ0gBxZM.net
【悲報】ザイオン・ウィリアムソンさん(19)、35歳のおっさんにスタッツで負ける

ザイオン・ウィリアムソン(19)
35得点7リバウンド0アシスト

レブロン・ジェームズ(35)
34得点12リバウンド13アシスト

226 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 21:28:40.57 ID:eAOvfkXa0.net
>>177
nbaは最下位順番にとってくんだぞ

総レス数 226
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200