2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大悲報】新型コロナ、子供はほとんど感染していない事が判明!休校は全く意味がなかった…安倍これど

1 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:55:51 ID:RmNtQXTC0.net
無駄に親の仕事を増やしただけの模様

2 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:56:02 ID:RmNtQXTC0.net
しかも子供から大人に感染した例もほとんど無いとの事

感染した数少ない子供は家庭内感染で親から感染してるんだってよ
どうしようね安倍ちゃん

3 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:56:13 ID:RmNtQXTC0.net
今グッディでやってたで

4 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:56:25 ID:VLyV7DFh0.net
いやこれマジで安倍どーすんのよ

5 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:56:37 ID:CAXKmrrU0.net
やってしまいましたなあ

6 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:56:46 ID:6+pen6n20.net
ソースはWHO

7 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:56:51 ID:B8y974jw0.net
これは大変なことやと思うよ

8 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:04 ID:Ssus/BVMa.net
ソースは中国の情報をまとめたらWHO

9 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:10 ID:+nL+ecJA0.net
日テレで今やっとるけど親が子供の面倒見るんで大変とか言うてる

10 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:18 ID:3H9sEHqy0.net
アメリカ「ジャップは重篤な老人をほっといて学校を休みにしてるよHAHAHA!!」

11 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:21 ID:Z9wm9nYKM.net
>>6
じゃあかかるやんけ

12 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:28 ID:BiaOT0r70.net
ソースがWHOなら間違い無いな

13 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:28 ID:vXeKFEk40.net
単純に屋形船とか高級クルーズ船とかライブとかは大人が頻度高く行くからやろ
子どもだって環境に置かれれば普通にうつるわ

14 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:31 ID:rM3SOYXpd.net
風説の流布のバーゲンセールかよ

15 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:32 ID:8P0vEUP50.net
もし子供にかかって命の危機になったら大変だからね

16 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:53 ID:6e2qZ+kM0.net
でも保育所は勿論やってる模様
なんの意味もないやん
休校ってw

17 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:57:53 ID:sZiKBoXL0.net
子供は元気だから発症しないだけで子供がウイルスを培養して大人に感染させるんだぞ

18 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:58:02 ID:HAE9GNdM0.net
歴代最低首相

19 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:58:17 ID:RdSM6kmEd.net
>>8
信頼度東スポやんけ

20 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:58:26 ID:nHwcTQS00.net
無能ガイジ安部のガイジムーブ

21 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:58:37 ID:9WeXFMGm0.net
むしろ子どもが大人がたくさんいるとこ行って危険になっとるよな

22 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:58:40 ID:OR1DrMXR0.net
>>13
>>17
こうやって無駄な屁理屈回る奴が無駄な感染させるんだろうな
実証よりも妄想を優先させる

23 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:58:42 ID:6+pen6n20.net
>>16
子持ちまんさんが発狂するししゃーない

24 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:58:43 ID:B6CBPxqe0.net
最悪の事態を想定するもんだから危機対応としては普通
今までが想定してなさすぎた

25 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:58:49 ID:/6wWUNmQa.net
安定の末尾0ゴミニート

26 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:59:00 ID:7VKT76LEp.net
じじいイライラで草

27 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:59:00 ID:DCvnlmsS0.net
子供に爆弾持たせてターゲット仕留めるテロリストみたいなウイルスやな

28 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:59:02 ID:Lab8jEyJa.net
安倍「よかった…病人はいねえのか
おれはてっきり国の一大事かと
なんだ、おれが騙されただけか」

29 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:59:21 ID:E5jhCk+t0.net
>>25
テレワークもできないブラックなのか

30 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:59:31 ID:HV/cJlVY0.net
>>25
最凶糞末尾aさん民度が出てますよ

31 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:59:34 ID:twBv7Djp0.net
中国人「子供から親に感染った話は聞いてないなぁ」
WHO「子供から感染らない可能性あるかもよ?」

32 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:59:49 ID:Q6yHiGg40.net
結局学校が一番安全やったというオチ

33 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 15:59:50 ID:qGW+XI7N0.net
なんかピークを遅らせる事が目的やから人を止めることに意味があるらしいで

34 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:00:04 ID:yFXjrmJq0.net
>>2
曲解ソース

35 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:00:10 ID:RdSM6kmEd.net
子供たちにはジジババに伝染すという大切な使命がある
がんばれ

36 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:00:15 ID:I0RHQ/rO0.net
さっきそごうの地下行ったらガキ連れた母親たくさんおったわ

37 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:00:37 ID:wqK/Xl2r0.net
子供から大人には感染しないってどういう理屈なん
子供発と大人発とでウィルス違うんか?

38 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:00:47 ID:SYA+eY530.net
>>34
こうなるんだよ>>36

もうちょっと先を読もう

39 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:01:01 ID:8kKODbAfd.net
2月初め「韓国やシンガポールは休校だぞ!!日本は何してんの!」

現在「休校なんて無駄!」

40 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:01:06 ID:59PD9odjp.net
なんで休校にしないんだと言ってた奴らが掌返して草

41 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:01:08 ID:Wo6oYF1zM.net
長期連休が早目に来ただけやんけ

42 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:01:13 ID:5hcWFWoza.net
じゃあ学校より会社休みにしたほうがええやん

43 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:01:34 ID:3t+CUh4G0.net
感染しにくいだけでするんやろ?
実験できるわけでもないししゃーないやん

44 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:01:45 ID:k17xEGgn0.net
>>40
どうやって同一人物だと分かったの?

糖質ですか

45 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:01:55 ID:IeqC5yNz0.net
>>38
そんなもん自治体、学校、または政府の指導不足やろ

46 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:01:59 ID:sZiKBoXL0.net
こういうところで駄々こねる奴は何やっても駄々こねるからな アベガーセイフガーって言いたいだけの底辺

47 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:03 ID:h/N5gGZq0.net
発症・自覚症状がでにくいっていうならわかるが
感染しにくいとかあるものなんか?

48 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:03 ID:T/KHPikk0.net
安倍ちゃん「全国イベントは中止!w人の集まる所は休業!w」
国民「...はい」
観光業ワイ「ああああぁぁぁ!!」ブリュリュ

49 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:07 ID:QBrKVisX0.net
糞ガキ共が屁理屈書き込むスレ

50 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:14 ID:NjZ1Ioobd.net
武漢じゃ10歳以下もそれなりに死んどるからな

51 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:20 ID:iM54RTkTa.net
一理ある
子供は学校
両親は会社休みで子作り
少子化解決や

52 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:24 ID:xQMbRqQA0.net
感染拡大の可能性と経済損失を天秤にかけたら経済損失の方がでかいやろなぁ

53 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:30 ID:aIUffLR00.net
>>45
レスから漂う糞ガキ臭

54 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:34 ID:uEZkH5eH0.net
安倍「えー子供がですね 大人に代わって仕事をすればいいのはないかと 思うわけですね」

55 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:34 ID:c3KhUR2nd.net
>>37
そんな事書かれてないけどな。現地でそんな噂があるって話をWHOが紹介しただけの報告

56 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:02:46 ID:IeqC5yNz0.net
>>53
具体的に

57 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:00 ID:Q6yHiGg40.net
悠仁あたりが学校行きたくないとか言い出したんちゃう?

58 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:00 ID:Q6yHiGg40.net
悠仁あたりが学校行きたくないとか言い出したんちゃう?

59 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:03 ID:8n1Srld5a.net
小学生に対する社畜の嫉妬が酷いな

60 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:06 ID:yA/Em8mnd.net
>>39
対応遅すぎて情報がアップデートされちゃったね

61 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:08 ID:DT7TvT3t0.net
これ言ってる奴ばかなんか?
子供休ませると親も休む必要出てくるやろ
外出する人間が減れば感染の拡大防げるやん

62 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:09 ID:EhLpPG+P0.net
>>50
何千人も死んどるんやから当たり前やろ

63 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:30 ID:WaW0Z/5Z0.net
さすが未知のウイルス
人によって言うことが全然違う
やっぱり一斉休校は正しいわ

64 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:36 ID:5hcWFWoza.net
>>48
拡大してったらそれこそ観光業は終わりやし

65 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:36 ID:zrkrY55V0.net
>>56
糞ガキは自分で通信費払える様になってからな

66 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:41 ID:FqBxcvLZd.net
無自覚に両親を殺めてしまったコロナ孤児とかええやん

67 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:47 ID:EbcNsLmI0.net
岡山の集団感染どうなった?

68 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:50 ID:8kKODbAfd.net
>>60
他の国は現在も休校中や

69 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:03:56 ID:316zuCbId.net
>>50
マ?


 中国のチームによる感染者約4万人の分析によると、19歳以下の新型肺炎患者は全体の2・1%。致死率も全体の2・3%に対し、10代は0・2%で、9歳以下の死者はいない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000543-san-soci

70 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:04:12 ID:qGW+XI7N0.net
>>55
それをWHOの発表と勘違いした奴がおって今に至るらしい

71 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:04:33 ID:4zkKAwqM0.net
>>61
お前みたいに休む休まない関係ない生活してる奴はいいな
「仕事を休めない」が一生理解出来ない

72 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:04:38 ID:gnTzamska.net
電車の混み具合はかなり解消されとるんちゃうの?
普段は学生うじゃうじゃやろ

73 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:04:49 ID:7bihVm1X0.net
いや北海道感染者でとるやん

74 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:04:51 ID:wqK/Xl2r0.net
>>55
そらそうよな意味わからんもん

75 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:04:56 ID:xAwM2Exy0.net
叩くだけって簡単だよな

76 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:04:58 ID:2cbflJsN0.net
子供休ませたら大人が面倒ってせいぜい小学生中学年以下だろ
ほとんど一人でお留守番くらいできらぁ

77 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:05:25 ID:uEZkH5eH0.net
そんなことよりも安倍のお気持ち表明に強い決意を感じたとか言っちゃってる
自治体の長どもがほんまヤバい

78 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:05:28 ID:UD4bS/VC0.net
>>4
しかも専門家の進言ではなく独断w

79 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:05:28 ID:zNXMshLA0.net
子供狙った犯罪増えそう

80 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:05:39 ID:IeqC5yNz0.net
スレタイの件全然エビデンスレベル低そうな話やもん
子どもが先に感染して、それが大人に感染っている例は確認されてないというだけやろ

81 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:05:43 ID:Lab8jEyJp.net
>>25
これがコロおじの正体やで
引きこもり子ども部屋コロナおじさん

82 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:05:45 ID:rAi9G9Pu0.net
コロナがどんなものかなんて誰も興味無いんだよ

83 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:05:47 ID:p7l9xNN40.net
>>69
このソースを
中国が〜WHOが〜
とか言ってる馬鹿

データがある分ガキの妄想屁理屈よりマシだわな

84 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:05:54 ID:FqBxcvLZd.net
>>69
大人の死体入れる袋にガキの遺体3体ずつ詰めて焼く動画観たけどあれフェイクなんか?

85 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:00 ID:316zuCbId.net
>>37
あくまで仮説やけどこう言う話はある

 新潟大大学院の斎藤玲子教授(公衆衛生・ウイルス学)は「原因ははっきりとは分からない。ただ、新型に関して子供には感染しにくい何らかのメカニズムがあるのだろう」と話す。

 新型は、人間の肺胞などの細胞表面にある「ACE2」というタンパク質を使って感染することが分かっている。この機構は同じコロナウイルスである重症急性呼吸器症候群(SARS)ウイルスと共通で、SARS流行時にも小児患者は少なく、発症しても比較的軽症だった。

 斎藤教授は「このタンパク質の機能なり分布が、大人と子供で異なっているのではないか」と推測する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000543-san-soci

86 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:14 ID:DdP/fH2D0.net
子供は重症化しにくいだけで普通に感染する
学校で集団感染して家で親に移す可能性があるから休校は無意味じゃない

87 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:15 ID:zjjWdRqOd.net
何怒ってんの?

88 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:15 ID:T05ytcLFa.net
安倍晋三ちゃんは常に先手先手で動き常に負け続けて国難を招いただけやぞ
そんなに責めてやるな

89 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:18 ID:30Qnt36WM.net
学校でクラスターがウイルスばらまいてそれが保護者に伝染るかもしれんやん
休校にする意味はあるやろ
なお満員電車に関してはなんの対策もしない模様

90 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:24 ID:lR9fdy9i0.net
>>80
頭悪そう
解釈する能力が無いのに屁理屈だは回る

91 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:24 ID:0Ll19OC30.net
ちょっとした疑問なんやが、4月になって今と同じあるいは今より拡大していた場合に学校は再開できるんか?

92 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:29 ID:OVh3sBuOd.net
対応しない→「他国は対応してるのに」「日本の民度w」
どっちにしても煽られるだけ

93 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:35 ID:EA8+vVanK.net
アイヤー

94 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:06:40 ID:CaMLQf2da.net
「子供は発症しない」ならわかるが「子供から子供に感染しない」って意味わからんわ
そのくせ「大人から子供には感染する」って同じウイルスなのにそんなこと有り得るんか

95 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:07:00 ID:ixAaXutM0.net
"安倍こべ"←この言葉のセンス


どう思う?

96 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:07:08 ID:Reu4VH4E0.net
>>94
ワイが今考えたでのノリ

97 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:07:10 ID:DHm3BX/j0.net
安倍「北海道の知事が評価されてる!?ほな全国休校や!!」

うーんこのガイジ

98 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:07:25 ID:gedPt2Ih0.net
>>86
>>89
データより自分の妄想を優先させて屁理屈こねる年齢ってあるよね

99 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:07:31 ID:qk0VPHYid.net
子供は症状が出づらいから検査されてないってわけじゃなくて本当に感染しないんか?

100 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:07:36 ID:qpQBZdUI0.net
WHOがまとめアフィみたいになってて草

101 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:07:44 ID:HRCOvd1La.net
アベ憎しでなんでもかんでも失敗扱いにしたがるせいで本当の失敗から注目が逸れとるやん

102 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:07:50 ID:c3KhUR2nd.net
>>74
それどころか感染の中央値が14歳でその近辺は無症状、無自覚が多いらしい。サイレントで橋渡しになる確率が高いって書かれてるみたいやな。
一概に休校が最悪って訳でも無いみたい。

103 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:00 ID:bVEQNjvQa.net
素直にこれだけは英断だと思うわ
他はゴミくそうんちまん

104 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:01 ID:mPFX87/k0.net
検査してないだけやろ
中国は発症はしないけど感染率は年齢関係ない言うとるで

105 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:05 ID:ixAaXutM0.net
https://i.imgur.com/EZnpn9M.jpg

106 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:06 ID:35h8wRYS0.net
まだ感染してないだけやろ

107 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:06 ID:zys+X/WRd.net
学校なんて毎日掃除して換気もする場所やからな
食器も消毒されてるし給食のおばちゃんも手袋マスク帽子の
完全装備やし
職員室はなんか息苦しい感じやが

108 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:25 ID:okslq4xz0.net
データ信じる奴wwwwwww
勘が一番なんだよなあ

109 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:33 ID:zNXMshLA0.net
>>86
中国の研究チームが子供は感染しづらいってデータ示しとるで

110 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:43 ID:CaMLQf2da.net
>>104
じゃあある意味子供内で感染起きたら最悪のウイルス拡散器になるな

111 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:45 ID:hoeqfX3ZM.net
もともと知ってた

112 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:52 ID:ZoIHaQQP0.net
中国で子供袋に三人詰めて一人って換算してなかったっけ?

113 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:53 ID:IeqC5yNz0.net
>>98
データはその対象となっている群の置かれた環境に左右されるのは当然やろ
そこから他の研究と突き合わせて信頼性を担保するんや

114 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:55 ID:rtDn5yI60.net
>>2
子供から大人に感染した例ほとんどないって何を根拠に言っとんや
そんなことウイルス本人にしか分からんやろ

115 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:56 ID:B6CBPxqe0.net
欧州も米国もコロナ対応は一か月前の日本のやり方だからな
持てる医療リソースの浪費をいかに抑えるかに重点を置いてる
感染力は高い、致死率はそうでもない、ほとんどが風邪の症状のまま自然治癒
基本自宅療養、重症化したら入院治療
これで十分だと思うわ

116 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:08:58 ID:uEZkH5eH0.net
ここまできたらガイジを極めてほしいわ

117 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:09:14 ID:75170Crmd.net
休校もイベント自粛も無意味

すべて経済にダメージをあたえただけ

118 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:09:24 ID:ZoIHaQQP0.net
大事をとってって考えでええやろ
それじゃあかんのか?

119 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:09:25 ID:VC7mn5xT0.net
>>113
データより自分の妄想を優先させて屁理屈こねるだけの馬鹿

120 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:09:29 ID:QvzJDVDud.net
大人より子供の方がウイルス抗体持ってないんだから感染しにくいなんてことはあり得ない
ただ発症してないだけ

121 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:09:34 ID:2QXd6nBKM.net
自宅勤務したいよう

122 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:09:42 ID:Z5/7CW5Ca.net
WHOって当初人から人への感染はほとんどないと言ってなかったか?

123 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:09:47 ID:IopqgBIn0.net
ソースはグッデイとか頭室井か?

124 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:09:48 ID:Y5t4dc0ka.net
屁理屈って便利な言葉やな
とりあえず言っとけば反論した気になって反論できないことを隠せる
「屁理屈」でスレ内検索してみ(笑)

125 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:00 ID:MfO7q+oLa.net
小児の死亡は武漢レベルで医療崩壊してた中国でゼロ
小児から大人への感染もかなりのレアケース
マジで休校は意味がない 満員電車への対策をした方が余程効果あるで

126 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:05 ID:WKg1mOMKd.net
>>112
せやで

127 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:06 ID:qGW+XI7N0.net
>>117
なんでや?

128 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:08 ID:ZoIHaQQP0.net
>>117
オリンピックまでの終息狙いやろ
無理なら来年になるが開催できる策があるなら取らないといけない

129 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:08 ID:3Vzpes9S0.net
>>114
すげえなこういう奴
データにすらケチつけてんの
「科学的根拠」とかいう言葉にあっさり洗脳されてそう

130 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:19 ID:mncmpOBXK.net
ミヤネ屋で原文みた3人がこの報告書はガイジ言うてた
訳したNHKもガイジ言うてた

131 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:28 ID:c3KhUR2nd.net
>>122
段々解ってきたんやろ。時間稼げばもっと特性が解る

132 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:32 ID:cKR7Q0Le0.net
WHOとなんJ民どっちを信用するかか…

133 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:40 ID:MfO7q+oLa.net
>>89
コロナは小児から大人への感染もかなり少ないんやで

134 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:44 ID:qk0VPHYid.net
子供の風邪の2〜3割くらいはコロナウイルスが原因って言われてたのに新型になった途端子供にはかからんなんてあるんかね

135 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:46 ID:QvzJDVDud.net
>>119
全く反論になってないで
なんで子供の方が感染しにくいのか論理的に言ってみ

136 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:46 ID:buyY6mida.net
大人のほうが行動範囲広いだけで学校で誰かかかったら集団感染するやろ

137 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:59 ID:ZoIHaQQP0.net
>>126
中国の情報がそれで間違ってるからWHOのデータが間違ってる可能性ありそうやな

138 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:10:59 ID:Zz3m/OSj0.net
これじゃ北海道の知事ばかみたいじゃん・

139 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:00 ID:7j0xDX1G0.net
>>124
お前みたいにデータも統計も信じない奴がドヤって語り出すのが「屁理屈」やで
アホやから意味わからんやろけど

140 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:03 ID:mPFX87/k0.net
>>110
だから中国は孫とジジババを引き離す事に躍起になってたんやで

141 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:09 ID:8VWQN8Dz0.net
全く感染してなかったら全く意味ないけど
ほとんどだったら意味はあるやろ

142 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:14 ID:75170Crmd.net
>>127
イベントやろうがあんなもん免疫力がありゃ大丈夫や

143 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:19 ID:Y5t4dc0ka.net
屁理屈←NGワード推奨

144 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:34 ID:CaMLQf2da.net
>>125
それは子供の発症例が少ないからレアケースだと思ってるだけやないの?
今の武漢の惨状で非発症者の検査なんぞしてるとは思えないが

145 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:40 ID:sTIbgaPZ0.net
>>52

感染拡大阻止に失敗すれば
中国は日本を出入り禁止にするので日本経済は大打撃を受ける

146 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:44 ID:QxZ7R6F/0.net
>>135
ウイルスに論理なんか関係あるかよ
対策もワクチンもデータを元に作っていくんや

147 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:45 ID:OobPiqPad.net
尾木ママがこのスレ立てしたんか?

148 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:49 ID:gnTzamska.net
明らかにこの2週間をピークに見せたいんやろう
あとは落ち着きましたに見せて五輪開催にもっていく気やで

149 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:11:58 ID:Y5t4dc0ka.net
屁理屈←反論に窮したガイジが大好きな言葉
NG推奨やで

150 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:02 ID:tJ7PBEMM0.net
>>118
そらきちんと根回しせずに休校したらあかんやろ
親御さんも大変やし
給食関係の会社だってどこも大パニックやん

151 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:05 ID:/V85+yqw0.net
これ中国の事例で言ってるけど中国も春節から
ずっと休校にしてるから子供への感染が少なかった

152 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:05 ID:JMq0qoZL0.net
子供が罹らなくて老人が罹りやすいとか今の日本に必要なウイルスやろ

153 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:05 ID:9HMYowkop.net
子供にかからんとかそんなわけあるか

154 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:06 ID:mPFX87/k0.net
発症しなきゃ咳はしないから感染率が落ちるのは確かだけど
子供ってチューしてくるからね

155 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:09 ID:qGAMQ9Hfa.net
アベ「周りがやってるからチャーター機飛ばそ!隔離施設とか無いけどw」
「周りがやってるから学校止めよ!効果あるのか知らないけどw」

156 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:09 ID:ieSuARaZa.net
>>33
ピークが一気にくると入院させたくてもベッド不足で入院できない患者が出てくるからな

157 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:11 ID:WlWz49bO0.net
>>135
論理(笑)

その論理とやらで感染止めてみてくれや馬鹿学生君(笑)

158 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:14 ID:veIj74tJ0.net
休業補償の上限 日に8030円

159 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:16 ID:uEZkH5eH0.net
>>115
帰還時期問わず渡航往来する社会ではもう水際もクソもないからな
クルーズ船とかわかりやすければ対策も容易やけど中に食い込まれたらあとは個人防衛しかない

160 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:18 ID:qGW+XI7N0.net
>>142
なるほど、サンクス

161 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:22 ID:/DZUX3tP0.net
子供が感染少ないなんてのは検査してないだけだわ絶対

162 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:32 ID:ZoIHaQQP0.net
>>150
根回しに時間かかるから駄目やろ

163 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:36 ID:IUv5HZ84a.net
最近気がついたんやけど、デマって何もネット発祥とかじゃなくて地位のある関係者がその場しのぎの適当なこと言って広まることもあるんやなって
ソースがあると言っても何も信用できねえよ今の世の中

164 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:36 ID:pma2e7TEa.net
>>135
子供と成人の間でACE2の発現が違う可能性やろな
pm2.5とか喫煙でupregulateするわけやし成人の方が子供より多く発現している可能性は高い

165 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:41 ID:OHN2jM/30.net
安倍は後手後手だから
休校要請も子供が感染してからだったろ

イベント自粛要請も雪まつりの後から

夢見てんじゃねーぞ

166 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:41 ID:PjdNf42k0.net
過剰な自粛ムードアホすぎるわ
経済死んだやん

167 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:45 ID:xDDLRLst0.net
ID:Y5t4dc0ka
末尾a発狂してて草
よっぽど悔しかったんやな

168 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:45 ID:2nNj00u30.net
>>150
インフルとかの学級閉鎖も突如起きるぞ

169 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:52 ID:MfO7q+oLa.net
>>144
どちらにせよ満員電車放置で休校(学童保育は放置)は悪手というのは変わりないで

170 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:52 ID:FGm+fOxfd.net
休校すんのは教育者側が体調不良なのに出勤しないとならんから子供に感染らんようにする為の施策かと思ったが違うんか
ただのアホやったん

171 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:12:54 ID:6roYXy6AH.net
頭WHOかよ

172 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:14 ID:+y+L4a2M0.net
ウィルスがそんなん忖度してくれるわけ無いんやから発症してないだけやろ

173 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:16 ID:3EzYB7QnF.net
子供部屋にいれば安全やね

174 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:22 ID:PjdNf42k0.net
倒産ラッシュ不可避

175 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:24 ID:3jNpDmik0.net
>>163
その「地位のある関係者がその場しのぎの適当なこと言って広まった」デマの例を挙げてみてくれよ

176 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:27 ID:Vg3MQVajd.net
>>168
インフルエンザさんは歴代最悪のウイルスやからしゃあない

177 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:30 ID:YWImT/k30.net
子供に感染しにくいって根拠はないんやけどな

178 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:31 ID:qGAMQ9Hfa.net
>>166
はい?デマ流したおかげで買い占めでブン回ってますがw

179 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:35 ID:cmI2MuBl0.net
子供を助けるためじゃなくて万が一のことが起きた場合に自分を助けるためやろ
パフォーマンスみたいなもんや

180 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:42 ID:CsWNrHjwa.net
子供は国の宝やぞ
ジジババはコロナでさっさと死ね🖕🤪🖕

181 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:43 ID:KrCKdGKm0.net
>>142


182 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:44 ID:zRa/gSg70.net
休校のおかげで軒並みテーマパークとか休園したし企業も活動縮小せざるを得ないからセーフ

183 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:48 ID:ZoIHaQQP0.net
>>174
それは来年やで

184 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:56 ID:0Ll19OC30.net
休校って何ヶ月も使える手段じゃないんだから、意味がある段階で使うべきもの
市中感染が広がってる北海道や名古屋なんかは今やるべき
全国一斉というのがアホ

185 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:58 ID:CaMLQf2da.net
>>169
いや子供からウイルスが拡散される可能性があるならどっちも放置よりは休校だけでもした方が有効やろ…
第一高校生を減らせたら満員電車対策にもなるし

186 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:13:59 ID:QvzJDVDud.net
>>146
説明出来ないならそう言えよ池沼
感染は抗体持ってるか持ってないかだけであとは平等に感染る

187 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:00 ID:bjYytMTf0.net
>>169
お前ひきこもりか?
いつもの半分程度しか乗ってないぞ

188 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:02 ID:8qIZ+Insd.net
発症しにくいだけでは?

189 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:07 ID:IUv5HZ84a.net
>>175
WHO

190 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:26 ID:3jNpDmik0.net
>>189
どんなデマ?

191 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:28 ID:Y5t4dc0ka.net
>>167
名指ししてる時点でお互い様すぎて大草原
邪魔されてムカついたんか?
それくらいは認めようや
レスつけるってのはそういうことやで(笑)

192 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:38 ID:QvzJDVDud.net
>>164
根拠は?
論文見せてみ

193 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:38 ID:B6CBPxqe0.net
武漢にチャーター機を飛ばしたのは日本が最初だったと思うんだが
違ったかな

194 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:40 ID:KrCKdGKm0.net
子供が感染しやすいケースを未然に防いだだけでは?

195 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:41 ID:ZoIHaQQP0.net
>>184
どこに潜んでるか分からん時点で判明部分のみというのはちょっと…

196 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:44 ID:MfO7q+oLa.net
>>165
休校措置そのものは台湾韓国香港から3週間遅れやから後手後手やしね
後手後手のくせにロクな保障考えてないという
台湾韓国香港は休校措置提言した時点で休業保障を法令で打ち出してる

197 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:14:53 ID:KhaeH8Ovd.net
>>189
一瞬で論破かよ

198 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:00 ID:IzGT+SyRa.net
欧州も学校閉鎖始めてるんだよなぁ

199 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:01 ID:ieSuARaZa.net
>>69
でもその文章1ヶ月前くらいからよく見るで
まとめ記事やから更新されてないんちゃうか?

200 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:04 ID:pma2e7TEa.net
>>186
ウイルス感受性は人によって違うんやが

201 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:10 ID:tJ7PBEMM0.net
>>168
1クラスお休みになるのと全員休みじゃ全然違うやろ
お前の会社の母親の子供全員同じクラスなんか?

202 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:10 ID:CQlsPQM70.net
>>186
説得力のない屁理屈こねるアホが追い詰められて発した言葉が「池沼」
民度が出てますよ

203 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:15 ID:PjdNf42k0.net
そもそも春節前に騒ぎになってたのになんも対策せずに中国人いれまくってたからなぁ

204 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:17 ID:mPFX87/k0.net
ここの奴らには関係ないけど
子供の食べ残し食う親多いからね
そう言うのは気を付けんと

205 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:31 ID:jl82jUGU0.net
>>191
ワイイッチやけどもっと発狂してスレ伸ばしてくれ

206 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:35 ID:I7AWwqoG0.net
でももし子供が重症化したら手の平クルクルなんでしょ?
予防って事なら大袈裟なくらいで丁度いいよ

207 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:37 ID:FE1j9+E4a.net
子供はかかっても軽症か無症状だけどスプレッダーになってるという可能性はないんか?

208 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:43 ID:CbNuJzmXd.net
火葬場24h営業にしてもキャパオーバーしとる現実がある時点で
中国の出してくる数字信じろと言われてもなあ

209 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:50 ID:ZoIHaQQP0.net
でも休校措置取らなくてもころおじが叩くやろなあ
多分何やっても批判食らうぞ

210 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:55 ID:AL7h99gEd.net
コロナは姥捨て山ウイルスだった??

211 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:55 ID:x3+6fv100.net
素人同士で煽りあって草
知識ないのにどうしてそこまで自信もてるんや

212 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:15:59 ID:gJ2xY1kL0.net
やったぜ
高齢やき豚政治豚ゲームこどおじ死んでくれ

213 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:05 ID:IUv5HZ84a.net
>>190
感染リスクは低い→高いだった

214 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:05 ID:kda9tCIY0.net
これからそうなる事例が出てくるんやで
安倍ちゃんは預言者なんや

215 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:10 ID:X9ohHBPVa.net
官僚やコメンテーターのフォローがいや休校って言ったけど撤回してもいいんだよ?しか無いのが笑える

216 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:15 ID:20JgZzeDM.net
>>165
すまん先手打てた有能はどこや?
最有能の台湾ですら感染発覚後からやぞ

217 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:23 ID:HTk/RTEC0.net
>>199
一ヶ月前のソース見せて

218 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:26 ID:30Qnt36WM.net
>>133
子供から大人へは感染しにくい根拠があるなら納得いくけどそんなん無いやろ

219 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:37 ID:KhaeH8Ovd.net
>>207
あるってよ。さっきミヤネ屋でこのWHOの報告書に書かれてるって医者が言ってた

220 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:45 ID:pma2e7TEa.net
>>192
今すぐには持ってへんけど若いほど2型肺胞上皮のACE2が少ないのはデータとしてあるやん

221 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:47 ID:qk0VPHYid.net
>>169
現実問題満員電車止めるなんてできるん?
ちゃんとしたとこはテレワークや時間ズラしたりなんてもうやっとるしそれでもなお満員電車使ってる奴らなんて無能社畜か出社しないと会社潰れるような奴らやろ止めたらコロナと同時にサラリーマンも死ぬんちゃうの

222 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:49 ID:Y5t4dc0ka.net
>>205
まあそれ目的はあるで
一時間暇潰すだけで誰か知識ある奴が情報くれるかも知れんからな
コスパええと思う

223 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:52 ID:3Wbr0PEra.net
>>216
北朝鮮

224 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:55 ID:IjCSK2Sfp.net
>>190
君の負けやね

225 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:16:56 ID:MfO7q+oLa.net
>>209
別に休校措置そのものは否定せんが順序間違えてるし保障とセットやないと経済が死ぬゾ
そこら辺ロクに詰めず3日前に要請とか草ですよ

226 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:02 ID:rGzZgmOd0.net
>>201
お前の会社は全員独りで留守番できない世代の母親雇ってるの?

227 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:07 ID:ehkbraYIp.net
>>67
岡山であったか?

228 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:09 ID:IzGT+SyRa.net
日本の対応が後手に回ってるって言うけどそもそも先手打てた国なんてないから
どこもかしこも感染者出まくりやん

229 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:14 ID:mPFX87/k0.net
>>207
中国ではそう言われてた

230 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:19 ID:OHN2jM/30.net
ただ、今回の事で
市の人間や教育現場が子供を1セットで見てる事がわかった
政府もそうなんだろうけど

息子や娘として見る親に任せるという選択をしたんやろ
情報が出てくるまで

231 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:22 ID:Q/NFAgwZ0.net
>>224
糞末尾pのお前には永遠に勝利は無いけどな

232 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:26 ID:pma2e7TEa.net
>>219
WHOは子供から大人にはかからないって言ってるんやが

233 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:30 ID:7gwo5vU50.net
バカが大騒ぎするから何もしなくていいってのは民主主義としては出来ないわけです
民主主義のバグみたいなもん

234 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:31 ID:CaMLQf2da.net
WHOの言う事を信じた日本で感染が広まってWHOからハブられた台湾がある程度抑え込めてるのホンマアカンやろ
中国との関係は違うとはいえ

235 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:37 ID:VLyV7DFh0.net
>>231
やめたれw

236 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:17:37 ID:X9ohHBPVa.net
>>216
そう考えるとそれより後手で頭の悪い事打ち出した安倍ちゃんはまず不戦敗やな

237 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:18:11 ID:qGAMQ9Hfa.net
>>223
これ
独裁国家は羨ましいわ


あ、日本もゲリヒトラーの独裁だった

238 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:18:22 ID:kda9tCIY0.net
未だにWHOが言ったから信じてんのか
あいつらいい加減なことしか言ってなかったやろ

239 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:18:35 ID:ZoIHaQQP0.net
>>225
それやるだけで一ヶ月以上遅れるんですがそれは

240 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:18:36 ID:KhaeH8Ovd.net
>>232
現地の噂話だってよ。根拠はインタビューした現地人の話だと。

241 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:18:41 ID:gJ2xY1kL0.net
ええやん!コロナ!
老害がどんどんこの世から消えていく…

242 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:18:53 ID:ank/ofTc0.net
ミヤネ屋で、橋下がいいこと言ってたじゃん
とりあえずの休校措置は有能

243 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:18:53 ID:ol2EdTJh0.net
満員電車でも感染しないぞ
鉄道会社を進じろ

244 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:18:59 ID:+rbPrMjip.net
✖若くて健康だから感染しにくい
⭕感染するが免疫力で抑えれるのでPCR検査で発覚しにくい
⭕発症しづらいので咳などで周りに感染させるリスクが少ない

245 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:02 ID:0Ll19OC30.net
厚労省もWHOを信じてたわけじゃなくて、何もしない言い訳に使ってただけだからな

246 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:05 ID:rtDn5yI60.net
>>129
お前はそのデータがちゃんと理解できてないんやで
子供は感染しにくいってだけでキャリアーにもなりにくいかどうかは誰も何も言っとらんやろ

247 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:09 ID:IUv5HZ84a.net
>>233
経済のこと考えたら国民には詳しいことは知らせずに水際のとこで職員がガチってるのが一番よかったしな
まぁそんなこと今の社会ではできないんだけど

248 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:09 ID:rwoBGc7z0.net
ほとんどとか言われても1人でも感染したらだめだろ
それと検査の信頼度は高くないだろ

249 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:10 ID:kR8j2reHa.net
なんで政治系のスレの人達は攻撃性高すぎるの?

250 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:12 ID:ytVdKNLdM.net
なお休校により野球部

仙台育英 野球部の活動については3月4日の運営委員会の決定を受けて対応。

国士舘 甲子園メンバー30人のみ練習を継続。

中京大中京 野球部は甲子園出場のため3月4日まで練習を許可。それ以降禁止。

星稜 3月2日から15日は原則休校で部活動禁止。野球部活動も未定。

履正社 練習は通常通り継続。練習試合は自校開催がほとんどで相手校が来校可能であれば予定通り開催。

明豊 3月8日予定の四国での試合を自粛。自校で練習。

県岐商 3月2日から部活動を禁止。

251 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:14 ID:X9ohHBPVa.net
>>239
それやってないのになんでやった国より一カ月遅れたん?

252 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:37 ID:IjCSK2Sfp.net
>>231
ワイは負けを判定しただけやし当たり前やん?

253 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:46 ID:CbNuJzmXd.net
>>207
両親発症して一人家に残された我が子
なおその子が運んだ模様

みたい構図が中国のあちこちにあると海外のニュースで見た

254 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:48 ID:OHN2jM/30.net
>>234
クルーズ船も飛沫感染と接触感染で対応とゾーン分けしてるわけだしな当初は

そこからして甘いけどw
というか最初の空港体温チェックする人や発熱見つかった人の誘導員の装備からヤバい

255 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:54 ID:IvawMSrLa.net
ガッツリ北海道で感染してるのになにいってんだ?

256 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:55 ID:jZS1fPcC0.net
>>234
台湾は未だ大陸と対立関係にあるし下手に台湾観光なんかしたら
当局の監視下になるから大陸から旅行客が少なかったところで
救われてる

257 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:55 ID:8mU380fK0.net
>>238
タバコで癌になるというのは嘘やったんやね
良かった

258 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:19:57 ID:ieSuARaZa.net
>>217
半月前やったわ

https://www.bbc.com/japanese/51543061

259 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:20:11 ID:yLPuXY7i0.net
部活やってる健康な子供は大丈夫だろうけど帰宅部チー牛陰キャはヤバいだろうな

260 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:20:18 ID:ZoIHaQQP0.net
>>251
他国がやってたソースは?

261 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:20:21 ID:OOO/uuLn0.net
Youtubeで国会中継の録画みるとフラペチーノガイジワラワラで草生えるわ
Fラン擁護楽しい?

262 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:20:23 ID:PjdNf42k0.net
今日は中央線の満員電車乗ったけど感染者がマスクしてなかった場合ガチで死亡フラグやな

263 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:20:44 ID:wBdKnKK30.net
>>252
野球の試合でいきなり乱入してきた奴が「ストライーク!」って言ってたらどう思う?

馬鹿には理解出来ない話かな

264 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:20:48 ID:OHN2jM/30.net
成田の検疫バイト募集やばかったな

265 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:20:58 ID:/0m5qRvW0.net
ワイは風邪も全く引かないから絶対に感染しない自信あるわ

266 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:07 ID:5gJeg7OFd.net
北にミサイル撃ち込まれても同じこと言ってそう、日本人の頭お花畑がコロナのおかげでようわかった

267 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:11 ID:ank/ofTc0.net
橋下によると無能NHKが恣意的な記事書いただけらしいで?

268 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:12 ID:dbjbwlXHd.net
https://i.imgur.com/7P0Aha3.gif

269 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:13 ID:rwoBGc7z0.net
WHOは途中で手のひらクルーするから信用ならん
そして手のひらクルーしたときはもう事態は手遅れというね

270 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:14 ID:VLyV7DFh0.net
>>263
やめたれってw

271 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:30 ID:IjCSK2Sfp.net
>>263
すまん、どう思おうが知ったこっちゃないでw

272 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:31 ID:ZoIHaQQP0.net
>>263
審判がいない環境で野球すんじゃねえよ

273 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:40 ID:FE1j9+E4a.net
本当は東京の公共交通機関を止めるべきなんだろうけど
この程度の感染で止めるわけにいかんやろ
東京で公共交通機関止める=経済活動ストップと同義なんやから
恨むなら東京なんかに住んでる自分を恨むんやな

274 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:50 ID:VKzcaS2na.net
>>265
いや症状が出ないだけで君が菌にかかってそれをばらまいてる可能性はあるで

275 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:51 ID:B8411xcS0.net
経済に影響ないと思ったらおもっきり影響でとるやん

276 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:54 ID:MfO7q+oLa.net
>>239
日本より3週間前に休校措置取った台湾韓国香港は告知と同時に保障を法令化したんですが
3週間遅れた日本でなぜできないんですかね?

277 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:56 ID:7utITnK0p.net
僕らはね、やりたいのです、やるために、たくさんの準備をするのです、今だから、来る事が困難な人は来ない方が良いし、でも来たい人は来たら良いという状況を創っておかないと、劇場は開けとかないといけないと、やっぱり思うのです。
そして演劇を観る事で免疫力は上がるという事実も含めてね🍀

八嶋智人
@meganeouji840

演劇観れば免疫力ついてコロナ対策になるらしいぞ

278 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:57 ID:DT+P3GbC0.net
風邪で休んだだけでコロナいじめされるんやし皆で休もうや

279 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:21:57 ID:/0m5qRvW0.net
>>263
ガイジ

280 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:00 ID:KhaeH8Ovd.net
>>265
それ無症状って言われる状態らしいで。ぶっちゃけ風邪はひいてるけど身体に症状出てないだけやと。

281 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:19 ID:MfO7q+oLa.net
>>260
調べりゃすぐ出てくるぞ

282 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:20 ID:ieSuARaZa.net
>>225
今日保証について発表されとったぞ

283 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:20 ID:B6CBPxqe0.net
未知のウイルスからくる不安の矛先が政権に向かうのは理解できるが
余りにも不合理

284 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:26 ID:ZoIHaQQP0.net
>>276
法令内容のソースは?

285 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:28 ID:/0m5qRvW0.net
>>274
そうなんか
症状出ないならまあええやろ

286 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:29 ID:PjdNf42k0.net
>>265
お前から薬作れば日本助かるやん

287 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:32 ID:7utITnK0p.net
>>169
時差通勤とテレワークで満員電車緩和されてるんだが社会人エアプか?

288 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:42 ID:ZoIHaQQP0.net
>>281
出せないのかな?

289 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:22:57 ID:FE1j9+E4a.net
>>219
>>229

だよなぁ
優先順位が違うという批判はあるかもしれんが

290 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:23:06.51 ID:OOO/uuLn0.net
>>288
上に出てるじゃん
メクラ死ねよ

291 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:23:12.82 ID:qNReo4+cd.net
ガキに移らんとか真実味無さすぎやろ
処女レイプでエイズ治るくらい適当

292 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:23:14.45 ID:/0m5qRvW0.net
>>280
勉強になったわ
風邪に侵されてもデメリット無いならええやろ

293 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:23:23.98 ID:Jc2Ce9Qta.net
ヨーロッパ人的にはWHOを許せるんか?
適当なこと言ってるあいつらのせいでヨーロッパでも感染が広がったとか思わんのかな

294 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:23:37.70 ID:jUMwUs5b0.net
そら学校より満員電車の方が100倍感染リスクあるって素人のワイでもわかるわ

295 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:23:47 ID:S6ht5j4l0.net
>>284
負けやね

296 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:23:47 ID:VCII4CVN0.net
>>263
乱入してデッドボールくらってて草

297 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:23:49 ID:5gJeg7OFd.net
この様子だと宣戦布告されても仕事がー仕事がーやろ、もう洗脳されてしまってる

298 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:24:03 ID:/0m5qRvW0.net
>>286
隔離施設に放り込んで欲しいわ
感染しないのを確認してもらって人類の役に立ちたい

299 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:24:03 ID:aavvB+Ih0.net
ID:ZoIHaQQP0
google検索も知らないガイジ

300 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:24:04 ID:MfO7q+oLa.net
>>282
つなぎ保障ゼロやろ?
仕事なくなる非正規とか死ぬでアレ

301 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:24:06 ID:7co3kyA00.net
>>277
幸福の科学で法力身に付けるとコロナウイルス除去出来るらしいな
https://the-liberty.com/article.php?item_id=16834

302 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:24:11 ID:ZoIHaQQP0.net
>>290
あいてにわかるように安価つけることも出来ない無能

303 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:24:27 ID:ZoIHaQQP0.net
>>295
ソース出してどうぞ

304 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:24:43 ID:OOO/uuLn0.net
>>302
相手も漢字で書けないFランは自殺しろ

305 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:25:06 ID:FwSlSUXNM.net
韓国あたりのデータしか信用できない

306 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:25:07 ID:7co3kyA00.net
>>284
君の目の前の箱は5chしか表示できないんか

307 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:25:16 ID:WRzvzAPPp.net
後からガキが重症になるのがわかったりするくらいなら初めから過剰に対応した方がええやろ

308 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:25:19 ID:uEZkH5eH0.net
>>216
日本における2009年新型インフルエンザのときにはおったんだよなあ

309 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:25:32 ID:Y0Blikaoa.net
何だかんだ日本人って外国に比べて新聞の信用度がめちゃくちゃ高いらしいな
外国人は新聞ソースだろうがかなり疑ってかかるらしい

310 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:25:45 ID:KoJ88RR30.net
いや、安倍はあくまで要請しただけやろ。命令ではないし

学校側が勝手に休校と判断したんやろ?安倍を批判するのは筋違い

311 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:25:58 ID:0Ll19OC30.net
アメリカに戦争しかけるとか昔の日本人は頭おかしかったんか
と思ってたけど、今も変わらんくらいおかしいと気づいた

312 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:02 ID:BiAkfxKE0.net
子供は動物ばりにウイルス媒介するんやで
家に持ち帰って一家全滅やぞ

313 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:05 ID:ZoIHaQQP0.net
>>304
はい揚げ足取り
ガイジはレスすんなよ😅

314 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:11 ID:Yxy2OcXSa.net
医師会「感染地域の学校は休校すべき」
安倍「わかった!全国一斉休校や!」
医師会「え…?」

専門家「休校にするなら科学的な根拠を示さないと」
安倍「休校の根拠を会見で話すぞ!」
安倍「休校にしたのは子どもが感染したらかわいそうだからであります!断腸の思いであります!」
専門家「え…?」

315 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:13 ID:tVyHi5ow0.net
学校休みは6割指示で4割反対やろ。相変わらずの野党やな

316 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:15 ID:qk0VPHYid.net
>>294
林檎スレでイベント叩いて満員電車擁護してた奴らからすると移動手段は人が流れるから実際には感染リスクはそんなに高くないらしいでソースは無い

317 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:32 ID:WYNTdBuG0.net
>>312
まぁこういうことも懸念してるんやろ

318 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:48 ID:MfO7q+oLa.net
>>288
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-00000078-sasahi-soci
これは台湾のケースやが
詳しい内容は調べれば出てくると思うで

319 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:53 ID:S6ht5j4l0.net
>>312
ゴキブリ殺すホウ酸ダンゴみたいやな

320 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:53 ID:kTbM22XE0.net
子供が罹りにくいのはなんでやろな
一番罹ってる年寄りは置いといて30代の働き盛りも普通に罹っとるのに
免疫が新型コロナに余計に反応しすぎとかやろか

321 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:26:56 ID:jRVK24F9d.net
いや会社休ませろよ

322 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:27:12 ID:OOO/uuLn0.net
>>313
なんでお前みたいな知的障碍者に分かるように説明しないといけないのかな?
早く親と一緒に自殺しろよ低学歴

323 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:27:21 ID:spO6PSnw0.net
東北の山奥とかでも休校なんか?

324 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:27:25 ID:En9QqI/e0.net
なんで休んでる奴のほうに金を出すんや
これもう子供いない人は国から完全に奴隷とみなされてるってことやんけ
なお安倍

325 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:27:32 ID:1PBr/Iuo0.net
押谷「専門家会議でも言ったんやけどなあ…」

326 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:27:40 ID:vzqhO937M.net
大人になったら感染するとか未満都市みたいやな

327 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:27:44 ID:7utITnK0p.net
>>321
休んでもええけど経済止まったら底辺から死んでくぞ
ガキの学校なら数週間の休みなんて影響ないけど

328 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:27:44 ID:0vNWyByEa.net
安部が悪い

329 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:27:49 ID:qGW+XI7N0.net
>>314
この段階で科学的根拠なんか出せる訳無いんだよな

330 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:28:02 ID:rytAbG40d.net
ワイ、春休み中の大学生だけど親戚の子預かってる
この子にスマブラ弱過ぎと言われ少し落ち込み中

331 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:28:07 ID:B/uUo+tMM.net
ネットDE真実

332 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:28:08 ID:xXQek7z80.net
発症しないだけじゃなく感染もしないんか?
なんでや?

333 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:28:16.85 ID:DT+P3GbC0.net
いうて科学的根拠ってのもWHOや中国発の情報によるものやろ

専門家なら自ら感染してそれを自分の子供に感染させてから批判しろ

334 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:28:17.68 ID:18Q971L0d.net
>>310
安倍の権限は要請する事だけらしいで。その後判断するのは各県首長の判断によるものらしいわ。そこに国として介入は出来ない

335 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:28:26.35 ID:0vNWyByEa.net
>>216
要するに無能の集まりって事や

336 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 16:28:27.27 ID:VDoVBQXnM.net
電車通学があると感染可能性は十分あるけど地域の小学校とかだと学校通ってるほうが安全だよな
休みにして外遊びに出かけるとか本末転倒なことになる方がよほど危ない

総レス数 336
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200