2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『完全に死んだゲームシリーズ』といえばwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:00:52 ID:EBjLTpTy0.net
幻想水滸伝

2 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:01:36 ID:xikd5UNO0.net
太閤立志伝

3 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:01:49 ID:HKfAxV0td.net
んほぉ〜

4 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:01:55 ID:D0zhYStV0.net
サイレントヒル

5 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:00 ID:lxQsUIVz0.net
サモンナイト

6 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:04 ID:TX1cFXNc0.net
FFの影に隠れてるけどドラクエもかなりヤバイよな

7 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:18 ID:HXFBGXLCp.net
ファイナルファンタージ

8 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:34 ID:Ls1MQrKka.net
>>5
これ

9 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:36 ID:15KorvGFa.net
イナイレ

10 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:46 ID:hhTCPBDP0.net
俺屍

11 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:48 ID:CO5byd530.net
ときめきメモリアル

12 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:54 ID:5GOWa5dR0.net
メトロイドってまだ生きてるんか?

13 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:02:57 ID:uH1mS2qcH.net
WA

14 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:13 ID:H74dQHdMr.net
メタルギア定期

15 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:19 ID:swYj8Zta0.net
MOTHER

16 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:22 ID:nJU58R980.net
F-ZERO

17 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:34 ID:hjIz8qm1d.net
ラブプラス

18 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:40 ID:wqHOYG6D0.net
幻想水滸伝

19 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:47 ID:392gg9BCa.net
ワギャンランド

20 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:49 ID:7BUFCuKH0.net
イナズマイレブン

21 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:49 ID:ks82GzeF0.net
ウイイレ

22 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:03:57 ID:+KJ0QZtW0.net
ディープダンジョン

23 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:10 ID:6/jmNaZ10.net
ブレスオブファイア

24 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:18 ID:PNYio/mcd.net
世界樹の迷宮

25 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:26 ID:wqHOYG6D0.net
コナミばっかで草

26 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:29 ID:TWAsaDsu0.net
ボンバーマン

27 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:31 ID:STsIJ7Ef0.net
デッドスペース

28 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:43 ID:7lAwJfHFM.net
提督の決断

29 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:44 ID:fQ4cKYw/0.net
カドゥケウス

30 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:50 ID:PHFJwcufa.net
ルーンファクトリー

31 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:53 ID:BwLQkMVg0.net
ダンガンロンパ
自殺やけど

32 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:54 ID:nJU58R980.net
カスタムロボ

33 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:04:55 ID:R/C7VQLM0.net
エースコンバット

34 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:05:17.04 ID:W8D6+1PVa.net
1942

35 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:05:30.04 ID:eVM8jfjj0.net
>>31
あれは本当に酷い

36 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:05:32.02 ID:IPIx3TDj0.net
ワイルドアームズ

37 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:05:32.41 ID:ty9MO+zr0.net
ミスタードリラードリルランド

38 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:05:37.95 ID:LEvbWtod0.net
ポケモンレンジャー

39 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:05:41.51 ID:oEtxP1la0.net
ファイファン

40 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:05:51.82 ID:CAXlqgFd0.net
バトルフィールド

41 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:03.01 ID:3EKZnEOYa.net
トレジャーガウスト

42 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:10.47 ID:RQ27g2mhM.net
風来のシレン

43 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:11.49 ID:Ehe7poBz0.net
俺の屍を越えてゆけ

44 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:12.45 ID:tWIhZCFh0.net
逆転裁判って今どのレベルなんや
半死半生ぐらいか

45 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:20.95 ID:6X9xE32Sr.net
アーマードコア

46 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:29.33 ID:TDpSXAJ5a.net
ワイルドアームズ

47 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:38.79 ID:mP3H9eHV0.net
レベル5全部やろ
マジで日野がやりたいことをやるだけの企業

48 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:40.13 ID:s0zKsKYL0.net
アフィのアトリエ

49 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:42.12 ID:gKFO0i+H0.net
侍道

50 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:46.25 ID:hSRhZ0G8a.net
ディノクライシス
カプコン頑張ってリメイク出してくれんかな

51 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:46.46 ID:O5oO5Ptva.net
鬼武者

52 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:06:52.47 ID:WJLte7AF0.net
格闘ゲーム系

53 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:07:11 ID:RVYk3szFd.net
テイルズオブアフィリエイト

54 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:07:11 ID:XU7zIhB+0.net
サイレントヒル

絶対許さないよ

55 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:07:15 ID:WpeX1ILU0.net
ブレスオブファイア

56 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:07:17 ID:6X9xE32Sr.net
ソニック

57 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:07:24 ID:MJwyaSkE0.net
がんばれゴエモン

58 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:07:53.36 ID:uuL7tG7A0.net
デッドスペース

59 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:08:03.49 ID:HPk5NmSD0.net
>>6
スマホで当てまくってるしなんとかなるやろ
12も作ってるし

60 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:08:10.20 ID:/s6AZW4w0.net
テイルズは虫の息やな

61 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:08:18.88 ID:5Ofm6cvt0.net
コールオブデューティ

62 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:08:19.23 ID:6X9xE32Sr.net
クラッシュバンディクー

63 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:08:19.63 ID:bbsBmPAZ0.net
infinity

64 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:08:36.20 ID:eHBtKr++a.net
>>57
ゴエモンやわな
64までは順調やったのにな

65 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:08:38.55 ID:JRpzaJ2A0.net
ワイルドアームズとかいう死んでたのに掘り起こされたあげく糞ソシャゲでさらに殺された上産みの親は女声優たまんねえおじさん化したシリーズより悲惨なのあるか?

66 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:08:43 ID:1WAnYnTtp.net
妖怪ウォッチとか艦これとかビッグタイトルに噛み付いてた奴らが凋落してるの見ると切なくなるな

67 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:14 ID:Y5MRlxyK0.net
>>44
6まで出てるしまだまだ続けるやろ

68 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:16 ID:ICHutC+q0.net
サルゲッチュ

69 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:28 ID:WUnTmfh40.net
ロックマンx シリーズ

70 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:28 ID:USwN0Ur30.net
デジモンワールド

71 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:31 ID:J1/dD7OX0.net
桃太郎伝説

仮に続編出ても絵が変わるという地獄

72 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:31 ID:R3YKS/z20.net
ロックマンEXE

73 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:31 ID:YH9zQCgc0.net
フロントミッション

74 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:33 ID:RqQvZ40W0.net
EAが絡むと大体死ぬ

75 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:34 ID:D/aP+B8ga.net
>>1
ソシャゲで復活するんやないっけ

76 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:35 ID:ucAL3H07r.net
鉄拳

77 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:38 ID:IXjTAjcap.net
ゴッドイーター😭

78 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:45.92 ID:0KLg/RtJ0.net
幻想水滸伝とかいうJRPG最高傑作からクソみたいな345

79 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:09:58.64 ID:c6NF9VFW0.net
ポケモン 売り上げもそんな奮ってないしダイパあたりからポケモンのデザインセンスも急降下してったよな 

80 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:03.95 ID:hmPLX/+T0.net
風雲

81 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:04.94 ID:GC8EUGpR0.net
メタルギアソリッド

82 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:05.81 ID:8R3H4eC/M.net
MOTHERは天寿を全うした感じがして好感が持てる

83 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:15.62 ID:ZjEXdJkP0.net
>>54
P.T.レベルのサイレントヒルやりたかったンゴね〜

84 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:17.41 ID:f7+2td2T0.net
ペーパーマリオ

85 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:20.39 ID:wqHOYG6D0.net
>>82
3ってどうなん

86 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:26.89 ID:/km7Ww0+0.net
ゴエモン
くにおくん

87 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:31.15 ID:6APcL0B8H.net
>>31
アニメはうんこだけどV3は最終章の裁判以外良かった
大オチは毎回ガバガバやからどうでもいいし普通に続編作ってくれんかな

88 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:33.01 ID:0Pj8ubgN0.net
アークザラッド

89 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:36 ID:WgL2il6x0.net
ブレスオブファイア

90 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:40 ID:/Csd6+w70.net
グローランサー

91 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:43 ID:TX1cFXNc0.net
>>45
開発陣リストラしたフロムとかいうガイジ
に未だにAC出せ言ってるガイジ多すぎ

92 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:10:58 ID:f3hTXHwFF.net
>>75
ソシャゲ版幻想水滸伝ことアルカラストはもう時期死ぬぞ

93 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:06.24 ID:pVacw5Qha.net
伝説のスタフィー

そこそこ流行ったんやしもうちょっとうまくできたやろ

94 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:14.14 ID:mUTD+Wh+0.net
デッドスペース

95 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:18.59 ID:Xgfj0Lz5a.net
ディノクライシス

96 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:19.41 ID:5swvGpQ10.net
生きてるやつ探して方が早そう

97 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:23.24 ID:WUnTmfh40.net
アークザラッド定期

98 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:23.49 ID:aI7Pm/nZM.net
ディスガイア

99 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:38.26 ID:weOiMaqId.net
>>79
未だに続編出して売上も出てるシリーズを出すのはただのガイジやで

100 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:48.17 ID:183hZOuE0.net
5月に精神的続編が出るらしいカスタムロボ
なお

101 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:11:51.91 ID:WUnTmfh40.net
ちびまる子ちゃんもソシャゲできて終わったよな

102 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:00.11 ID:JnQ5nMm20.net
ゴエモン

103 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:02.84 ID:ZSdD+TMia.net
ドリームクラブ

104 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:16.75 ID:ZMH09bKd0.net
フロントミッションを返して 返して返してよ

105 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:16.93 ID:ymwnpavVa.net
聖剣伝説はいつなったら4出すねん

106 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:31.34 ID:jq+oPOkOd.net
黄金の太陽やで

107 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:31.83 ID:TX1cFXNc0.net
>>77
最初から死産やぞ
一瞬動いたけど死後痙攣だったわ

108 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:33.10 ID:WJLte7AF0.net
クラッシュ

109 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:34.83 ID:omlFHeRY0.net
グラディウス

110 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:35.72 ID:5swvGpQ10.net
>>94
理由なんだったけ?
なんも解決せずに3で放りっぱなし打よな

111 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:40 ID:fKoaSpdv0.net
ポケモンレンジャー

112 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:43 ID:vo6yr40yM.net
コナミばっかだな
パロディウス

113 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:12:50 ID:tjVePvEsd.net
地球防衛軍のIRとかの方

114 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:03 ID:fiEK0Mbt0.net
DOD

115 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:12 ID:+RQ3qpej0.net
こういうスレで一応でも完結してるゲーム上げる奴ガイジやろ

116 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:14 ID:mtC7BEWr0.net
スパロボ

117 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:16 ID:PkcglZ80d.net
ワイルドアームズ
墓から掘り起こされたあげくクソみたいな死体蹴りされた

118 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:25 ID:aI7Pm/nZM.net
エイブアゴーゴー

119 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:26 ID:aVd3Q0I30.net
餓狼伝説

120 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:26 ID:tWIhZCFh0.net
>>93
2、3の頃はカービィにも引けを取ってなかったよなスタフィー
4は確かにつまらんかったがそのまま死ぬとは思ってなかった

121 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:34 ID:N0IQ3wG+d.net
FW「うおおソニーIPをソシャゲで復活させるぞ!みんゴル!ゆうなま!アーク!ワイルドアームズ!トロ!」

122 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:34 ID:MuEkVAew0.net
ボクタイ

123 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:34 ID:cpR93YZDa.net
>>49
外伝わりと面白いけどナンバリングの続編は作れそうに無いな

124 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:41 ID:ZBJxkjQ4p.net
パワポケ

125 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:44 ID:QUGoAPwz0.net
FFもDQも死んだコンテンツなんて言えるわけないやろ

ブレスオブファイアとかそこらへんのことやぞ

126 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:46 ID:A6q/BS8X0.net
スパロボ

127 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:49 ID:BzH372ok0.net
ムシキング

128 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:13:57 ID:eMXeVREC0.net
>>91
はいレフトアライブ

129 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:14:07 ID:dCZr9pCj0.net
テイルズ挙げてるやつおるからそんな酷くなったんかって思って調べたけど
最新作初週25万やんけ

130 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:14:08 ID:QUnjO55ja.net
ワールドヒーローズ

131 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:14:09 ID:/CywvbKY0.net
>>117
ブレスオブファイアの悪口はやめてさしあげろ

132 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:14:18 ID:4EYZ2xDd0.net
パックマン

133 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:14:23 ID:q2yFQwM50.net
大戦略

134 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:14:36 ID:omlFHeRY0.net
>>119
MOWの続編はまだかのう...

135 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:14:53 ID:8VzSjaB4d.net
軌跡

136 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:08 ID:8VzSjaB4d.net
サクラ大戦

137 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:13 ID:jwdNVWlJa.net
バテンカイトスかえして

138 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:20 ID:8VzSjaB4d.net
ギレンの野望

139 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:25 ID:XU7zIhB+0.net
ルフランの地下迷宮

会社がクソ過ぎた

140 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:33 ID:/km7Ww0+0.net
ウィザードリィ

141 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:36 ID:7AR+FNFha.net
豪血寺一族

142 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:42 ID:BzH372ok0.net
恐竜キング

143 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:45 ID:jbnyjWco0.net
ぬし釣り

144 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:54 ID:10YlRWAj0.net
MGS

145 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:15:58 ID:phHWHz7qM.net
RPGツクール

146 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:16:04 ID:wADoVxJO0.net
女神転生🐈

147 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:16:06 ID:PkcglZ80d.net
>>121
トロとかほんま勿体ない
あんなライト層にも受け入れられるポテンシャル持ってるキャラをオタク向けに使い潰すとか何考えてるんや

148 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:16:08 ID:HjiHZsgm0.net
トルネコの大冒険

149 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:16:18 ID:vG0nnd/20.net
マリオとかいう常にリレイズ掛けられてるシリーズ

150 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:16:21 ID:AHkzG/FGa.net
テイルズオブんほぉ

151 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:16:43 ID:VADTUFUUa.net
ブランディッシュ

152 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:16:47 ID:HUM3Xwhq0.net
だいたいコナミ

153 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:16:54 ID:ZS+KuR3md.net
コナミとかハドソンのほとんどそうじゃね

154 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:05 ID:1vgTVURp0.net
??「んほぉ〜この声優たまんねぇ〜」

155 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:12 ID:F2O46KFta.net
煉獄

156 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:19 ID:AYyyhEbka.net
むしろ生きてるシリーズってなんだよ
全滅したろもう
未だにナンバリングタイトル出してても死体やただの

157 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:24 ID:wzHiL/5Oa.net
スライムもりもり4はよ出せや

158 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:39 ID:aQP4ObGtM.net
人生ゲーム

159 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:41 ID:VlttBq8Ia.net
スターオーシャン
ヴァルキリープロファイル

160 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:43 ID:BzH372ok0.net
ラブアンドベリー

161 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:47 ID:INhqJKuld.net
果たして50年の歴史で生き残りはどれほどかな?
https://i.imgur.com/9wweqLp.jpg

162 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:48 ID:SXou59m5r.net
メガテンが死んで派生のペルソナが生き残った

163 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:48 ID:VADTUFUUa.net
SIREN

164 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:53 ID:5q8XDVbF0.net
シレンって新作でないんか

165 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:56 ID:tLuhxWWb0.net
>>31
エアプおるやん

166 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:17:58 ID:r1uX53CB0.net
>>155
konozamaに煉獄参のページはあるぞ😠

167 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:01 ID:8CA0C3eCM.net
BoF6はなんだったんや

168 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:05 ID:1a2ufQ+80.net
完全に死んでないと信じたいけどシレン

169 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:12 ID:EEjnQN7ea.net
Virtua Fighter

170 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:16 ID:y/Up14D10.net
>>159
この名作潰せるスクエニすげえ!

171 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:33 ID:EFC8UKgLM.net
サルゲッチュとか死んだんだか死んでないんだかよう分からんな

172 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:34 ID:Fb/JzU2u0.net
デッドライジング
初代からずっとファンだったけど4で終焉を迎えた

173 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:35 ID:OK36otIFr.net
女神転生はガチ

174 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:36 ID:TX1cFXNc0.net
>>147
アンチ乙
ソニーさんにとってライト層は"ついてこれない"雑魚だから
最低でもミドルゲーマーからハードゲーマーまでが対象

175 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:49 ID:twX/+EuwF.net
軌跡

176 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:18:53 ID:HDujTkoz0.net
首都高バトル
グランツーリスモ

レゲーJ民はおらんのか?
ほんま復活して欲しいで😭😭😭

177 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:06 ID:EEjnQN7ea.net
final fight

178 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:10 ID:tQyPCFv00.net
ザ*エルダースクロールズ

179 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:11 ID:tvpHqHvB0.net
やきゅつく

180 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:15 ID:vEagAROqd.net
>>161
さらっとハドソンのやつがいますね

181 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:16 ID:TeV/B1be0.net
ロックマン

182 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:16 ID:0Dr7Ga4la.net
かまいたちの夜

183 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:18 ID:3b3NTz9E0.net
ロックマンやろ
もう絶望やん

184 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:26 ID:LHnnh2k00.net
ソウル・サクリファイス

185 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:32 ID:xSqBF8W30.net
女神転生とかいうPS2でガチ死滅した悲しき作品

186 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:41 ID:d1MQ8oked.net
メガテン「これがメガテンの味なんだ!文句があるならペルソナやってろ!」
スパロボ「これがスパロボの『味』なんだ!文句があるなら原作のDVD見てろ!」


↑信者が自己防衛のためにこう言う老舗のラーメン屋みたいな事言い始めるともう終わりやなと思う

187 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:43 ID:oxFd+1ATr.net
>>11
女向けのやつ発表されたじゃん

188 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:45 ID:7NW4/oXpp.net
パワポケ

189 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:46 ID:Y1kgoXXXa.net
トロって昔朝の情報番組にも出て国民的キャラクターになりつつあったのにな
ケロロとかあたしンちとか差し置いて最大の育成失敗やろアレ

190 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:47 ID:dBsoesp10.net
ボンバーマンはボンバーガールとかいう変わり果てた姿で絶賛生存中やね
なんか往年のスターがニューハーフになってAV堕ちしてまあまあ売れてる寂しさがある
ツインビーのヒロインも参戦して過激なIVみたいなことやらされてるしホンマ情けない

191 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:19:56 ID:GnZ/3ja/0.net
スパロボ

192 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:03 ID:zleKgi80a.net
>>140
徳永は元気なんやろか

193 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:05 ID:y/Up14D10.net
>>183
あんなもん3ぐらいで死んだやろ

194 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:09 ID:54O26Q5f0.net
.hack
SAOをみろ

195 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:13 ID:hA+qpE/O0.net
>>139
一作しか出ていないものをシリーズと呼んでいいんですかね…

196 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:14 ID:Ui/C/dUHa.net
サモンナイトは4辺りまではテイルズと同格だったよな

197 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:15 ID:4EYZ2xDd0.net
チューチューロケット
ルーマニア#203
ジェットセットラジオ
シーマン
プロ野球チームをつくろう!
ぐるぐる温泉
クレイジータクシー
サンバDEアミーゴ
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド

198 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:15 ID:4Yn4260Qd.net
メガテン4f普通に神ゲーなんだよなぁ

199 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:19 ID:HUM3Xwhq0.net
ゼルダは番号振ってないから古くならないのか?

200 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:24 ID:pVacw5Qha.net
>>171
どう考えてもしんでるやろ

201 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:35 ID:rwqbppLM0.net
>>190
ボンバーマンRが20万本売れているしまだポテンシャルはあると思うで

202 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:37 ID:vJ3f0iW+a.net
SIREN
あんだけポテンシャル秘めた和ホラゲーもないやろはよ新作出せや

203 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:49 ID:ZKxSKU2v0.net
スターオーシャンとかいう半死半生のゾンビ状態になったクソ憐れなタイトル

204 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:20:57 ID:GbP3pdwy0.net
ポポロクロイス

205 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:02 ID:7uUF+h+sa.net
デスクリムゾン

206 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:07 ID:r9/t9ty/a.net
バーチャファイター

207 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:15 ID:yd9ij2lca.net
逆に完全復活したゲームシリーズと言えば?

208 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:17 ID:7NW4/oXpp.net
>>91
生産力低い小島秀雄系統は切る方が誠実やろ

209 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:30 ID:EeASm/Fna.net
G1ジョッキー

210 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:34 ID:hA+qpE/O0.net
>>185
ds版ストレンジジャーニーは最高傑作なんだよなあ
4も無印じゃない方はなかなかの良ゲーやったで

211 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:35 ID:Y0XvpPpQ0.net
>>78
は?5が最高傑作なんだが?

212 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:36 ID:4Yn4260Qd.net
>>207
FE

213 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:40 ID://rQzOGX0.net
大貝獣物語

214 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:40 ID:dBsoesp10.net
お前らワギャンランドについてはどう思ってんだよ
DSで新作出たこともあったがあれも10年以上前というか
ああいうのじゃないんだよな
ファミコンスーファミ時代のワギャンの延長線上にあるような新作がやりたかった

215 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:40 ID:Lhp+94HK0.net
幻想水滸伝とアークザラッドってなんで死んだんだよほんと
あんなに2までおもしろかったのに

216 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:44 ID:x9ZiOtpBd.net
ウイイレプロスピは死んでそうでソシャゲで過去の比にならんくらい売れてるから複雑
家庭用に還元しろや

217 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:51 ID:MZ3+eoWy0.net
>>161
パワプロ左のドスケベ・ザ・エッチはなんや?

218 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:54 ID:y/Up14D10.net
>>207
KOFとサムスピ

219 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:54 ID:zHCk146M0.net
スターオーシャン

220 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:55 ID:xSqBF8W30.net
ロックマンX8・イレギュラーハンターXとかいう
「スタッフ総入れ替えで最高傑作完成させました!!」とか言ってる頃に既にブランドが壊滅してて全く売れなかった名作達

221 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:58 ID:EEjnQN7ea.net
Jumping flash!

222 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:21:59 ID:zleKgi80a.net
>>190
藤崎だのグリアロだの終わりそうなシリーズからキャラ救済してるのはすき

223 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:05 ID:wADoVxJO0.net
デビルサマナーも死にました🐈

224 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:08 ID:ev/476kk0.net
>>5
だからあれほどクラフトソード物語をリメイクしろと言ったのに

225 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:09 ID:4EYZ2xDd0.net
>>207
ファイヤーエムブレム
ゼルダの伝説

226 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:16 ID:n+UcRKAu0.net
>>207
FE

暁→新暗黒竜のクソゲー2連発の頃の暗黒っぷり半端じゃなかったぞ

227 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:17 ID:0imVM9zVd.net
バリバリ元気だけどどんだけ手抜きしてもどんだけアコギな商法やっても絶賛されることが判明したポケモンとFateはある意味終わってると思う

228 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:19 ID:yS7tbe2G0.net
よく知らんけどんほったやつ

229 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:28 ID:BhsvtscLM.net
パタポン4はよ

230 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:38 ID:dBsoesp10.net
ザグレイトバトルもなんか違ったな
もっとコンパチ感ほしかった

231 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:45 ID:f1X2G891a.net
ぷよぷよ

232 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:22:53 ID:1hF7eEAd0.net
>>92
公式サイト見たけどグラブルの劣化イラストって感じで見てられんかったわ

233 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:02 ID:TX1cFXNc0.net
>>202
NTみたいの出されるくらいなら出さない方がええわ
洋ゲーにかぶれたのほんまクソ
1、2の厨二和ホラー路線は大好き

234 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:05 ID:HUM3Xwhq0.net
ボダランは3で終わりそう

235 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:06 ID:rVLLfwac0.net
>>1とブレスオブファイアシリーズ、あとはワイルドアームズ

236 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:07 ID:PgHV6tBWd.net
逆転シリーズって死んだん?
3年音沙汰なしやん😕

237 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:15 ID:Y0XvpPpQ0.net
>>186
まぁ需要があるなら住み分けは有った方がいいでしょ
全RPGがポケモンの真似せんでもいいわけで

238 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:18 ID:laegY1oI0.net
イナイレ
妖怪ウォッチ

つまりはレベル5

239 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:23 ID:+VEs+lhJd.net
メガテンはマジで死んだメガテン5発表してたけどもう開発中止やろアレ

240 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:30 ID:OK36otIFr.net
>>220
5〜7がマジキチうんこ過ぎた本当に残念だ

241 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:32 ID:shXT/b810.net
フロントミッション

242 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:38 ID:HPk5NmSD0.net
>>236
アニメまでやったのに何もなしとかほんと無能

243 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:49 ID:A6q/BS8X0.net
>>238
ワイのダーククロニクル😭

244 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:23:54 ID:Tp4uUtg90.net
グローランサーずっと待ってるんだけど
アトラスさん頼みます

245 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:03 ID:4EYZ2xDd0.net
そういえばスターフォックス出てないのか
FEと違って復活に失敗したシリーズ

246 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:08 ID:hmpCsSRja.net
>>12
スイッチで出す予定のが延期にならなかったっけ

247 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:09 ID:TYLYWHwe0.net
龍が如く
サクラ大戦

248 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:12 ID:EEjnQN7ea.net
死んだようで死んでないのが魂斗羅

249 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:14 ID:b1uUyRyH0.net
ポポロクロイス
ちょっと前に墓掘り起こしてソシャゲ になっとったけどアレは除く

250 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:17 ID:boHC9+D70.net
太閤立志伝シリーズ

251 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:25 ID:n+UcRKAu0.net
>>239
ぶっちゃけペルソナ5はおろか無双よりも売れないだろうからな…

252 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:27 ID:+VEs+lhJd.net
>>244
どうせもうペルソナ以外作らないやろ

253 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:35 ID:J1/dD7OX0.net
テイルズの凋落ぶりもすごいよな
勝手に三大RPG名乗って信者がクソほど暴れ回って
しょうもない新作どんどん出して静かに息を引き取った

254 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:36 ID:OK36otIFr.net
>>231
逆にコンパイル暗黒期からよくここまで復活出来たと思うよ

255 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:38 ID:dBsoesp10.net
ゴエモンとかいう二度とがんばらないゴエモン

でも昨今の流れからして女体化して復活はあると思う
そして新世代ばりにスベる模様

256 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:39 ID:WHATbRkM0.net
テイルズは歴代全部リメイクすれば許されるで

257 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:39 ID:QqbQczjva.net
>>207
バイオ、モンハン

258 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:40 ID:zleKgi80a.net
>>217
武装神姫かなあ

259 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:42 ID:v2mvXF+F0.net
>>220
スマホで出します!w

260 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:24:49 ID:Qko9ve4P0.net
スマホ移植で復活しかけたけど全く話題にならないモンスターファームはもう死んだ扱いでええか

261 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:03 ID:TX1cFXNc0.net
>>236
Reエンジンでフォトリアルになった成歩堂見たいか?

262 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:04 ID:laegY1oI0.net
>>161
看板ヒロインのダイジョーブ博士がいないとかやっぱコンマイ終わってるわ

263 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:08 ID:7m62QkH40.net
パワプロ

264 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:14 ID:i7Y+7C4Ra.net
F-ZERO

265 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:20 ID:WNhOVotXM.net
>>236
カプコンは逆転裁判どころかモンハンバイオ以外全部死んでて作ってすらいない

266 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:21 ID:6/jmNaZ10.net
復活というのか知らんがラングリッサーがスマホで新作出したのはかなり驚いた
死んでたやろ完全に

267 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:26 ID:EEjnQN7ea.net
ぷよぷよは死んどらんやろ
ぷよぷよテトリスとかぷよぷよeスポーツ出とったやん

268 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:28 ID:+VEs+lhJd.net
>>251
昔は売れなくてもいいもの作るって感じだったのに今は金金金やからなあ

269 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:30 ID:v0YuQHHvd.net
俺屍
ヌエコ周りが酷すぎて黄川人が良心になっとったわ

270 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:35 ID:PgHV6tBWd.net
>>256
シンフォニア未プレイなんやけど今のクオリティでやりたいー😯

271 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:36 ID:V22bim+50.net
龍が如くがここから巻き返せる未来が思いつかない
開発の奴らも含めてな
ドラクエも完全に閉じコンやけどまだ余裕で続くやろ

あとソニック系もヤバいとおもう

272 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:39 ID:qZnSxnC/a.net
ここまでR-TYPEなし

273 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:40 ID:Tp4uUtg90.net
>>245
wiiuのは操作性が劣悪だったからね
アサルトが最高傑作だな友達居れば

274 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:44 ID:abk5UtmRx.net
ディシディアファイナルファンタジー

275 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:44 ID:vJ3f0iW+a.net
>>233
NTで劣化したのはわかるがワイとしては出してくれるだけありがたいんやがなぁ
他にはないあの世界観と雰囲気がたまらんのや

276 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:51 ID:n+UcRKAu0.net
>>245
マリオRPGとスターフォックスは完全に宮本茂が戦犯だからな、宮本がいる限り絶対に売れない
言っちゃ悪いけどレジェンド過ぎて誰も批判出来ない裸の王様状態になってる

277 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:25:52 ID:BhsvtscLM.net
>>161
KONAMI版スマブラ 作ったら面白そうやな

278 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:02 ID:D/nin2P70.net
>>247
サクラ対戦は死んどるかもしれんが龍が如くは毎年何かしら出とるしまだまだ生き残るやろ

279 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:08 ID:I5wgYc6Ad.net
グランディアシリーズとかいう実質1だけの作品

280 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:10 ID:MZ3+eoWy0.net
>>258
ありがとうございます

281 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:10 ID:DGvOI0Yvd.net
スパロボって99%が戦闘アニメ飛ばすのにそこに拘りされ続けてかわいそうやと思う

282 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:11 ID:TX1cFXNc0.net
>>265
デビルメイクライは?😡

283 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:12 ID:PgHV6tBWd.net
>>265
これマジなん😧?

284 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:12 ID:0pwUrPzbM.net
スマブラのオリキャラキャプテンファルコンさん

285 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:13 ID:Tp4uUtg90.net
エンドオブエタニティ2はよ

286 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:15 ID:KITbKbjQ0.net
シリーズってほどでもないけど煉獄3待ってる

287 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:16 ID:WEnJap390.net
FFは7リメイクがずっこけたらいよいよヤバイやろな

288 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:18 ID:EEjnQN7ea.net
桃鉄は終わりかな

289 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:17 ID:an0wcHu60.net
>>274
NT発売日から過疎はいかんでしょ

290 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:18 ID:CCWX45ip0.net
スターオーシャンはどうしてああなった

291 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:19 ID:oS3Y0dlga.net
>>5
3Dにして完全に終了したな

292 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:19 ID:dBsoesp10.net
>>161
こんなよくわからんゴチャゴチャよりこっちのほうがオールスターだってはっきりわかんだね

https://i.imgur.com/hHm1FPr.jpg

293 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:23 ID://rQzOGX0.net
GOD EATER

294 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:31 ID:nFPXupz+p.net
ドラベース
サルゲッチュ

295 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:31 ID:4EYZ2xDd0.net
>>267
ぷよぷよは必ず一定数は売れるからな

296 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:33 ID:y/Up14D10.net
>>256
テイルズ好きなやつはキモオタこれは確定

297 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:39 ID:2L5oP0AvM.net
ダクソ😭

298 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:41 ID:v2mvXF+F0.net
>>245
宮本が64でやりたいことやり尽くしたいうとるし発展させんのむずいと思うわ

299 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:49 ID:an0wcHu60.net
>>247
サクラ大戦はアニメも出るしまだ大丈夫や... まだ...

300 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:54 ID:GRidMpMxM.net
テイルズやろ

301 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:26:55 ID:ePjoGBbAa.net
パワポケ

302 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:00 ID:qymVFifr0.net
ハーフライフはようやく続編出すみたいで嬉しいで

303 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:05 ID:SIUM+mwor.net
>>207
バイオ

304 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:16 ID:0pwUrPzbM.net
>>283
モンハンシリーズ乗っ取ったバカ息子の実績作りにリソース割いてるから多少はね?

305 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:24 ID:bat1FiSA0.net
ペーパーマリオシリーズ

306 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:26 ID:Qko9ve4P0.net
龍が如くで死んだ扱いだとハードル高すぎやないか
それなりには売れてるやろ

307 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:26 ID:HUM3Xwhq0.net
>>288
さくまがもうやらないって言ったんでしょ?

308 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:27 ID:xWNmprqO0.net
むしろ生きてるゲームシリーズってどれだよ

309 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:27 ID:WmNuI3MUp.net
ワイも幻水5は嫌いじゃないけどな
むしろ2>5>>>>その他や

310 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:29 ID:EcV0MeDhp.net
オウガバトルサーガ

311 :【B:98 W:83 H:88 (E cup) 170 cm age:48】 :2020/03/01(日) 12:27:29 ID:cQ+OGDEy0.net
マリオ&ルイージRPG

312 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:35 ID:0c1QRsvE0.net
>>281
アニメはそこそこにしてもっと戦略性上げる方向にシフトできないと完全に死ぬやろな

313 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:36 ID:laegY1oI0.net
>>257
今のカプコンホンマ凄い

314 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:38 ID:A6q/BS8X0.net
>>287
アレでずっこけなかったら手放しで褒めたるわ

315 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:38 ID:5ZP5uhHl0.net
テイルズって何故かゼスティリアが戦犯扱いされてるけど正直昔から大概やろ

316 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:39 ID:an0wcHu60.net
>>288
新作出るやんSwitchに

317 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:45 ID:3fk5UMTVa.net
>>161
2人出てるのにネネさんハブられてて草

318 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:55 ID:HPk5NmSD0.net
>>307
新作でるぞ

319 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:58 ID:JilhyqoS0.net
完結したゲーム挙げる奴

320 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:27:59 ID:3mU/7Dxl0.net
FWとかいう死神
ぼくなつ制作発表してから3年やぞ...

321 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:01 ID:+LcqklTka.net
>>274
RPG部分無くしたのアホやろ

322 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:01 ID:Yj564nrl0.net
メダロットってよみがえったんか?

323 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:07 ID:EEjnQN7ea.net
>>307
どいんが描かないと桃鉄らしさ無いしな

324 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:12 ID:JmmqvX/10.net
ブレスオブファイア

325 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:17 ID:ME4dReDTa.net
ソシャゲありならウマ娘

326 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:23 ID:dBsoesp10.net
FFは死んだってわけじゃないんだろうけどもうなにがFFだかわかんねーな昔に戻りてえなって常に思わされるあたり死んだも同然やと思う
ドラクエも昔には戻りたいけど新作もなんだかんだドラクエやなって思わせてくれるから生きてる

327 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:26 ID:XLb+yvpDa.net
こう見ると、完全に死んだと言うより、完結に近い終わりかたしたゲームばっかりだな

328 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:27 ID:CvWjB4ru0.net
艦隊シリーズ

329 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:28 ID:biUAzmsAd.net
>>284
スマブラで言うならMOTHERもあるやろ
リメイクとかしたらそこそこ売れそうなのにな

330 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:29 ID:n+UcRKAu0.net
>>236
本編ナンバリングはもう続けるのシンドくなってるし、タクシューは6より本腰入れてた大逆転1が酷評されて新シリーズ作る気無くなっちゃったし

そら大逆転1なんてスピンオフ一発目であんなん出してたらあかんわ

331 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:34 ID:A6q/BS8X0.net
>>274
ド無能アーケード草

332 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:34 ID:HUM3Xwhq0.net
>>318
マジか

333 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:35 ID:9+FE3MEc0.net
喧嘩番長

334 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:36 ID:laegY1oI0.net
パワプロはすっかりプロスピにソシャゲのおかげで立場逆転された気がする

335 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:46 ID:6lijdzUka.net
こんなスレ立てたらコナミ無双やんけ

336 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:51 ID:xWNmprqO0.net
>>161
パワプロ
ボンバーマン
ゴエモン
しか分からんわ

337 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:55 ID:mJdN5TIZ0.net
クロックタワー
サイレン
サイレントヒル

っうか探索系のホラーゲーム

338 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:55 ID:9m+xmVWf0.net
ONIやろ続きはどうした

339 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:28:56 ID:MZ3+eoWy0.net
falloutは76で地面突き進んでマントルで燃え死んだ

340 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:00 ID://rQzOGX0.net
くにおくん

341 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:04 ID:7Q4SplFDd.net
かえってきて

カスタムロボ

342 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:05 ID:u7sp7jnud.net
メガテンはもう打ち切られたようなもん

343 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:10 ID:b2d7nQf40.net
ラチェット&クランク

344 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:11 ID:2rlnrZB3a.net
サクラ大戦は死んだものを復活させてまた死んだからもう復活ねえだろな

345 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:17 ID:xSqBF8W30.net
>>322
シリーズとしては死んだけどソシャゲで蘇った

346 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:18 ID:glkd0qsY0.net
>>315
というかXが戦犯や

347 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:23 ID:EEjnQN7ea.net
>>161
ボンバーマンは自重せいや

348 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:23 ID:pVacw5Qha.net
>>337
零も岩田しんだら作ってもらえなくなった

349 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:24 ID:HPk5NmSD0.net
>>342
今年は情報出すらしいで

350 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:25 ID:CCWX45ip0.net
がんばれゴエモンは当時の社長が犯罪者の主人公は良くないとか言い出して打ち切られたらしいな

351 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:26 ID:Q6Z1fTD2a.net
4も内容は良かったけど売れんかったし男向けのときメモも死んだな
自分を成長させたり女の子のために努力するようなのはもうアカンのかな

352 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:27 ID:TX1cFXNc0.net
ペルソナで腐とキモオタに媚びれば稼げると知った後のアトラスの露骨過ぎる商売きらい

353 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:27 ID:e8Q++bmId.net
メタルマックスですら生き残ってるんだから作らないなら版権貸し出してほしいわな

354 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:29:58 ID:V22bim+50.net
>>326
FFは死んだというより開発の明後日向かっている感がヤバいとおもうわ
FF15は言わなくてもええとして今更FF7を全力リメイクしようとかしとるし
FF14がコケたままならもう終わっててもおかしくない

355 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:00 ID:D1DW1twB0.net
クラッシュバンディクー
サルゲッチュ

356 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:01 ID:u7sp7jnud.net
>>349
ペルソナの格ゲーかなんか発表するだろうから絶対出さないぞ

357 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:01 ID:dBsoesp10.net
新サクラ大戦

358 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:01 ID:xWNmprqO0.net
>>339
来月にはウェイストランダーズ実装されて人が大量に訪れるんだがwww

359 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:06 ID:pOP4WSk1d.net
>>329
プライド捨ててアンテの元になったRPG!って売り出せばギリ買ってくれそう

360 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:10 ID:4EYZ2xDd0.net
>>334
eスポーツはパワプロやでな
ワイもプロスピしかやっとらんが

361 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:14 ID:Tp4uUtg90.net
サイレントヒルはバイオre2程度のグラで出すだけで売れると思うんだがなあ

362 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:15 ID:AxP1ycss0.net
スパロボはあと10年もすれば購入層ともども老衰で死にそうw
ゴミみたいなこどおじ種アンチしかやってない新規ファン0の糞ゲーだし

363 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:16 ID:9m+xmVWf0.net
>>344
4で終わったに2回目だから
またやるかもしれん

364 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:17 ID://rQzOGX0.net
妖怪ウォッチ

365 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:19 ID:kb7fBXW8d.net
世界樹の迷宮

366 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:20 ID:Qko9ve4P0.net
GTAってもう新作出さんのか
情報すらないやん

367 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:23 ID:bnueO1Gb0.net
ゴエモンは一応KONAMIの代表ゲームの一つだからアケゲーのコラボとかにはちょいちょい顔を出す
https://eacache.s.konaminet.jp/game/mfc/mfcsp/p/news/info/2019/0513/goemon/img/new.jpg

368 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:23 ID:vbra4ec50.net
ルーンファクトリー

369 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:25 ID:PkcglZ80d.net
>>277
ワイ悪魔城HDの次はワイワイワールドHD作ってくれんかと期待してたわ

370 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:29 ID:1KYoArPMp.net
>>292
なお移植では版権で2人ハブられた模様

371 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:31 ID:jM2/L1650.net
龍が如くって7で息吹き返してないか?
完全に復活するかは8にかかってそう

372 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:35 ID:rwqbppLM0.net
>>282
DMCがモンハンやバイオのように継続的に出るとは思えないわ
6は5年後とかそこらでしょ

373 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:37 ID:naf2/ptGa.net
バテンカイトスは結構、プレイした人の評価と世間の知名度の差が激しいと思う
3出なくてもいいから最新ハードに移植してほしいわ
ゲームキューブの移植っていずれはやるんかな?

374 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:46 ID:CiKtZCRE0.net
無双OROCHI

375 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:48 ID:7LJ70tyYd.net
ポケモン、不思議のダンジョン
リメイク出るけどズッコケそう

376 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:52 ID:vbra4ec50.net
逆転裁判

377 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:52 ID:EEjnQN7ea.net
ワイルドアームズの仕打ちも酷い

378 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:30:58 ID:an0wcHu60.net
サクラ大戦はまだ死んでないぞ アニメもあるしもしかしたら新2もあるし まだ死にかけなだけや

379 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:03 ID://rQzOGX0.net
討鬼伝

380 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:09 ID:Nrgp0wOU0.net
むしろ死んでくれたほうがハード追っかけなくてええやん

381 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:11 ID:1KYoArPMp.net
gsの新作出るらしいしときメモ5も出せやメタルユーキ

382 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:13 ID:SUwGKI520.net
>>274
3vs3があかんかったんか…

383 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:17 ID:hwk7snmz0.net
A.C.E

384 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:19 ID:6lijdzUka.net
>>321
>>331
PSP版面白かったよな
昨日の特番でPS4のやってたけどあれじゃないんだよ

385 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:22 ID:pOP4WSk1d.net
>>378
歩く死体なだけだぞ

386 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:30 ID:krYee8i6a.net
>>314
どうせステマとネガキャン入り混じって判断つかないようになる

387 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:30 ID:1vT8ynCX0.net
マジレスするとリッジレーサー

388 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:30 ID:/LnLIxde0.net
ボクらの太陽

389 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:31 ID:xWNmprqO0.net
>>367
小学校の頃はサスケかっこいいと思ってたけど今見るとただのハゲ団子だな
っぱゴエモンよ

390 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:31 ID:dBsoesp10.net
パワプロもチャラチャラしすぎ
昔みたいな硬派な感じに戻して
初代ときメモの野球版程度のサクセスでええんよ

391 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:32 ID:4EYZ2xDd0.net
>>371
前評判悪かったのに絶賛されとるな

392 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:32 ID:q1FIWhz7d.net
ベヨネッタ
3も開発中止っぽいし

393 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:44 ID:9kphoaPbp.net
どうせティアクラもやらずに村山退職で死んだ死んだ言っとるクチやろ

394 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:48 ID:CiKtZCRE0.net
>>375
それは死んだと言えるのか

395 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:31:59 ID:RJ2hUurO0.net
幻想なんかソシャゲにすりゃ当たりそうやけど

396 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:04 ID:QPNo+Uaip.net
>>387
レイジで見切った

397 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:11 ID:XBKm6kL+p.net
サルゲッチュ

398 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:23 ID://rQzOGX0.net
ヘラクレスの栄光

399 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:28.91 ID:2bvr1bd4a.net
>>217
ISみたいなもんや
https://i.imgur.com/E3TNoYn.jpg

400 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:31.82 ID:jM2/L1650.net
僕のなつやすみはもうあかんのか

401 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:39.76 ID:v1HVGj+YM.net
>>274
でもコスプレとかオフパコで盛り上がってるで😉

402 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:41.34 ID:yd9ij2lca.net
逆に完全復活したゲームシリーズと言えば?

403 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:43.58 ID:xNMdLpvGr.net
シレン生き返れ生き返れ…

404 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:43.63 ID:V22bim+50.net
>>366
開発はしとるみたいやで
まあゲーム作り込みすぎて新作全然出んのルートに入っとるな

405 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:47.35 ID:GmwrDfyRp.net
アサシンクリード

406 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:48.61 ID:+ZwJPnij0.net
>>397
なんか最近Twitterできて草
もう待ちくたびれたよ…

407 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:49.83 ID:n+UcRKAu0.net
>>366
社内で唯一6作りたがってた社長がGTAオンライン推してた社員にクーデター起こされて追放される
後を追って副社長の弟も最近クビにされる
クーデターの首謀者がGTA5やRDR2の規模のゲームは今後二度と作らない、数百万本で利益が出るコンパクトなゲームしか作らないとコメント


詰みです

408 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:49.98 ID:DVgRVMFop.net
オウガシリーズ

409 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:53.17 ID:54O26Q5f0.net
.Hack
まあ当然

410 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:55.11 ID:vbra4ec50.net
>>375
あれリマスターじゃなくてリメイクなん?
なら買うわ

411 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:32:59.28 ID:SUwGKI520.net
>>289
それなりに人おったんやで

412 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:05.45 ID:JtmnOdu2d.net
サルゲッチュで無駄に腹立つのが20周年で復活を匂わせて色々やってたくせに結局何もなかったこと

413 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:08.09 ID:yoRWf/bFp.net
>>392
頼む!開発中止してクレクレ〜wwwwwwwww

414 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:12.70 ID:d8nzD9Wx0.net
譜面変更楽曲削除で自殺したリフレクビート
ポップンミュージックも同じ道行こうとしてるから怖いわ

415 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:14.19 ID:rdtweI0Va.net
遊戯王

416 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:15.71 ID:2bvr1bd4a.net
>>292
これならやったことあるわ
https://i.imgur.com/YZPC1aZ.jpg

417 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:15.92 ID:E6keuPhAp.net
ポップンミュージック
リフレクビート
ユビート

418 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:18.97 ID:SIUM+mwor.net
龍が如くは死んだり生き返ったりしてるな
ジャッジアイズを如くに入れればの話だが

419 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:19.34 ID:6/jmNaZ10.net
>>337
クロックタワーはNight Cryでとどめ刺された感あるな

420 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:30.92 ID:5VKJNjqId.net
PHANTASY STAR
悲しい

421 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:33.22 ID:MZ3+eoWy0.net
>>358
ただでさえ多いバグがまた増えそう
グリッチは爆速で修正するくせにな

422 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:33.53 ID:uuL7tG7A0.net
>>402
モンハンとか?

423 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:34.47 ID:/Dt3qQrWd.net
サモンナイト蘇れよ
アティとかいうその系統のキャラの到達点作っといて攻略もさせねえしなんやねん

424 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:37.96 ID:TlcuGjD/0.net
>>1
【悲報】なんJ民の好きなゲーム一覧

ドラクエ→脳死RPG
ドラゴボ→脳死筋肉
モンスト→脳死おはじき
マリオ →脳死ジャンプ
カービィ→脳死そうじ機
ポケモン→脳死モンスター集め
デジモン→脳死ポケモン二番煎じ
マリカー→脳死アイテムレース

なんか薄いストーリーのゲームしか好きにならねえのってガイジだから?w

425 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:40.35 ID:QPNo+Uaip.net
>>400
夏休みは誰の胸にも過去のものや

426 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:40.40 ID:2rlnrZB3a.net
>>409
GU面白かったのに何でや・・・
続編まだか

427 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:41.40 ID:CCWX45ip0.net
>>395
幻水スタッフが集結したアルカラストとかいうクソゲーがあるぞ
本拠地システムや協力攻撃とか幻水オマージュ多いで

428 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:50.63 ID:u7sp7jnud.net
>>352
これホント糞

429 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:50.70 ID:vbra4ec50.net
カービィのエアライド作れ

430 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:52.99 ID:BzH372ok0.net
MHF

431 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:33:59.21 ID:EEjnQN7ea.net
>>402
アトリエはPS3なってから復活した感ある

432 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:06.64 ID:2S+utaEY0.net
ゴッドイーター新作はよ

433 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:06.97 ID:sZALlW+Vd.net
Gジェネ

434 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:16.75 ID:rm4kTNc00.net
アーマードコアはKFシリーズと同世代やから役割を終えたと言えなくもないけど
最後がNXでもやらかした鍋島が作ったゴミってことだけは悔やまれるわ

435 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:19.54 ID:cTuZx6eZd.net
信長の野望は大志がアレやけどまだまだ現役やね

436 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:28.86 ID:F2O46KFta.net
セインツロウ
2まではGTAにはない良さがあった

437 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:39.47 ID:FRFPNc5Bp.net
>>422
死んだぞ

438 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:39.48 ID:WpeX1ILU0.net
ワイルドアームズは酷かった…

439 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:40.52 ID:I5wgYc6Ad.net
新サクラ大戦は何をおいてもイラストレーター探さんと無理やろ
久保帯人センセイの絵じゃシコれないよ

440 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:41.82 ID:2bvr1bd4a.net
https://i.imgur.com/rZ7Du9P.jpg

441 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:43.53 ID:rHGlFeHLa.net
>>405
ガイジ

442 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:44.11 ID:50mzPIsE0.net
これはメガテン

443 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:47.10 ID:+4T8jw+50.net
メガテン4Fそんなに面白いか?
ワイはあれなら4無印の方がまだマシやと思うわ

444 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:47.90 ID:PkcglZ80d.net
>>394
死んで欲しいんやろ

445 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:48.72 ID:naf2/ptGa.net
ソニックってわいの周り誰一人やってなかったし大人になった今でも全く話題聞かんけど
めっちゃシリーズ出してるよなマジで不思議や
海外人気とかなん?

446 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:51.80 ID:Qt4AWDaMa.net
>>216
無理やでもう信者から搾り取って稼ぐしか頭ない

447 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:52.37 ID:Pt1uG4zJd.net
>>392
ベヨネッタを3年も放置して中国資本でクソみたいなウルトラマンのオマージュのゲーム発表したからな

ぶっちゃけベヨネッタ3もメガテン3もそうやけど、単に任天堂がソフトラインナップ広げようとしてメーカーからナメられてるだけやん

448 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:53.77 ID:Q25WbEz+0.net
>>236
アニメとか移植はやってるからギリ生きてる

449 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:54.13 ID:xSqBF8W30.net
割と真面目にクラッシュバンディクーは新作作るべき
コレクションがあんな馬鹿売れすると思わんかったわ

450 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:56.90 ID:rm03MvGha123456.net
聖剣伝説

451 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:34:58.70 ID:BFrFOxW70.net
>>423
ナンバリング続けて糞だったからなあ

452 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:01.54 ID:eF1fpOwb0.net
ブレスオブファイア新作と聞いて死ぬほど嬉しくてソシャゲと知っても出ないより全然マシと楽しみにしてたら延期延期&延期で数年待たされてそれでも楽しみにしてたら課金への拘りクソゲー掴まされたワイの気持ち考えろよ😡

453 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:04 ID:SUwGKI520.net
>>352
媚びてウケてるならええやんまだまだ先があるねん
媚びてるのに見向きされないゲームがどれだけあることか

454 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:25 ID:XAnaxUJxd.net
逆に絶対死なないであろうゲームシリーズは?

455 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:28 ID:MZ3+eoWy0.net
>>399
ウォーキングセックスじゃん

456 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:32 ID:7RuqviGd0.net
初音ミク

457 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:36 ID:jMeMJLhH0.net
イース
は売れたんやろか?

458 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:40 ID:SX8xKucDa.net
今って等身上げた人間キャラやないと売れないんか?
ボンバーマンとかゴエモンのような等身はあかんのか?
パワプロも辛うじてやってるのは昔からやってる奴で回してそうやし

459 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:40 ID:2rlnrZB3a.net
>>424
任天堂のゲームってめちゃめちゃ強いな
どれも安定して売れるやん

460 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:41 ID:hE9rkad90.net
>>1で終わってた

あとはまぁ軌跡も終わったな…

461 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:35:55 ID:fKoaSpdva.net
ペルソナの勘違いスタイリッシュ路線はそろそろきついんちゃうか

462 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:00 ID:pVacw5Qha.net
>>458
マリオ

463 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:00 ID:QuX3oaaud.net
フロントミッション

464 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:03 ID:vbra4ec50.net
テトリス

465 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:05 ID:4XOzo4/3a.net
インフィニティシリーズすこやったのに…

466 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:10 ID:IomJbrtJ0.net
>>265
dmc5のライン空いたからドグマ2やってるんだぞ(願望)

467 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:15 ID:50mzPIsE0.net
>>443
ワイもや

468 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:18 ID:u2Hy9E9R0.net
ディスガイアは死んだんけ?
日本一の内部リークの噂とか聞くとヤバそうやったけど

469 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:19 ID:rwqbppLM0.net
>>447
ベヨ3はまだ2年やろ

470 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:20 ID:wADoVxJO0.net
メガテン4fはやってはいけないことをしてしまいました
死にました🐈

471 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:20 ID:kFXi1SlL0.net
ACE

472 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:21 ID:VwCABEwna.net
んほぉ〜

473 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:31 ID:1WNpumcDM.net
モンハン
switchで新作あくしろ

474 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:33 ID:u7sp7jnud.net
>>443
ストーリーは好み分かれるけどシステム面では上やろ

475 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:33 ID:IPsd+VmJ0.net
テイルズ

476 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:36 ID:vL7En4o/0.net
>>453
メダロットの悪口やめーや

477 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:38 ID:Ugs9H5GFp.net
>>458


478 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:43 ID:IHLbQQiad.net
スタフィー

479 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:49 ID:HUM3Xwhq0.net
Steamにファイプロあってびびった
面白いのかあれ

480 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:53 ID:2bvr1bd4a.net
>>455
エーデルワイス意外もみんなウォーキングセックスやで
https://i.imgur.com/oPSYP5F.jpg

481 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:54 ID:an0wcHu60.net
モンハンワールドは面白かった SwitchでもXX路線出してくれや

482 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:55 ID:UfkHe11O0.net
>>5
3を10周くらいやったけど
4ゴミすぎて1周でやめて
5は途中でやめた

483 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:36:57 ID:Y0XvpPpQ0.net
>>352
いうてそれも逆張りちゃうか?
もし仮にアトラス作品をペルソナ前後で分けたら後の方が明らかおもろいやろ

むしろペルソナマネーでマイナー作も出してくれやと

484 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:01 ID:AtqMnI4q0.net
太閤立志伝だな
ロストテクノロジーだからしゃあない
3みたいなウンコになっても悲しいし

485 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:02 ID:URVdsIUd0.net
ウィザードリィ

486 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:02 ID:9m+xmVWf0.net
>>439
旧作キャラまんま出したり世界が直接の続きと新規は入りづらいのに旧来のファンには喧嘩売ってるストーリーと
イラスト変えたくらいじゃ無理やろ

487 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:08 ID:IomJbrtJ0.net
>>285
リマスターは次回作への布石かと思いきや小銭稼ぎだったんかな

488 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:13 ID:GsScTQMe0.net
>>449
チーム残ってんの?

489 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:13 ID:CCWX45ip0.net
>>457
9は微妙やな
8からほぼ進歩してないし中古が既に8と同じ値段やし

490 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:17 ID:Qt4AWDaMa.net
>>435
良くも悪くも作品ごとに内容全く違うから期待してしまうわ

491 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:25 ID:dBsoesp10.net
ドラゴンボールのゲームは今も出せば売れるから死んでないが
ドラゴンボールのカードRPGは死んだよな
ドラゴンボールっぽいバトルを当時は表現しきれなかったからカードRPGのシステムになったわけで
今はもうアニメさながらのグラフィックでドンパチできるからな


でもあえてカードRPGやりてえなあ

492 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:25 ID:Ugs9H5GFp.net
シャドバ

493 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:28 ID:vbra4ec50.net
世界樹

494 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:28 ID:A6q/BS8X0.net
>>450
4→クソゲー乱発→2リメイク(順当にクソゲー)
何でやねん

495 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:36 ID:uk+kQeHHa.net
川のぬし釣りシリーズのファンもはや日本でワイだけ説

496 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:37 ID:7+8hzj240.net
死んだってのは
続いてるのにつまらんってことやろ
MGSとかはもう終わったゲームや

497 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:41 ID:TX1cFXNc0.net
>>453
媚びて稼ぎながらも他シリーズのゲーム出すならええけど
媚びるだけやん
最早金の亡者

498 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:43 ID:MZ3+eoWy0.net
>>480
後でpixiv漁るわサンガツ

499 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:48 ID:wzqPHO9ba.net
メタルスラッグ

500 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:51 ID:50mzPIsE0.net
数年ぶりにプロスピ復活したけど覚醒システム無いって聞いてやる気失せたわ

501 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:52 ID:IHLbQQiad.net
シムシティー?

502 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:54 ID:PiOEXjTh0.net
ラチェクラ

503 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:37:57 ID:SX8xKucDa.net
>>494
今度の3はいけるやろ

504 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:07 ID:Tp4uUtg90.net
メガテンの?系列が面白いとか言ってる奴は新規確定だから

505 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:13 ID:u7sp7jnud.net
>>483
ペルソナで儲けても余計に他のシリーズ冷遇されてペルソナ優先になるだけやろ

506 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:14 ID:5CdvApf3d.net
なんか昔のシリーズを延命させてるだけやな
10年代で台頭したシリーズ物ってDARK SOULSくらいしかないやろ

507 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:15 ID:cGn0m4rn0.net
ファンタシースター
オンライン2早く畳んでオフライン出して😂

508 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:22 ID:4MAm2ExKp.net
脳死マンネリすらできずに死んだテトリスは評価に値する

509 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:23 ID:QPNo+Uaip.net
>>501
skylinesに喰われた

510 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:24 ID:HPk5NmSD0.net
>>491
ドラゴンボールヒーローズがあるからもう無理や

511 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:24 ID:d4XLrhRx0.net
ゴエモン
64のゴエモンめっちゃ好きやった、OPの歌も未だに口ずさむわ

512 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:27 ID:bwFEVO0/0.net
ときめきメモリアル
もう無理やな 一応GSは人気なんだっけか

513 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:28 ID:8YwrvYoJ0.net
イナズマイレブン

514 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:34 ID:0t2YGqc1x.net
ロックマン

515 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:35 ID:JM3SYTSgM.net
君らゲームしか語ること無いん?

516 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:36 ID:KEKUTfV5a.net
>>487
移植売れたら2作るとか言ってたしまあそういうことや

517 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:37 ID:EbthiCXr0.net
鋼鉄の咆哮
艦コレやアズレン流行ってこっちが死んだのが残念だわ

518 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:39 ID:nvvFtQL10.net
世界樹の迷宮は続いてるんか?
3DSと一緒に消えてしまったん?

519 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:40 ID:vbra4ec50.net
フリーダムウォーズ

520 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:40 ID:dCZr9pCj0.net
>>432
アンチ乙コードヴェインが出たから

521 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:43 ID:0t2YGqc1x.net
ゴエモン

522 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:44 ID:IVT+sMkua.net
>>449
てか権利がいつの間にかノーティドッグやなくなったのは何でや?

523 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:44 ID:1F8wcN/op.net
なぜトロぼくなつサルゲッチュはマリオどう森になれなかったのか

524 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:49 ID:hE9rkad90.net
メガテン4Fやってないけど何が死んだの?
ティターニアのデザインを戻さなかったから?

525 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:52 ID:zleKgi80a.net
肥は今すぐチン5出すか4PK再販しろ定期

526 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:55 ID:0c1QRsvE0.net
>>400
ノスタルジーの再現って難しいんやろな
いくら続けても2を超えられなかった

527 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:38:58 ID:Pt1uG4zJd.net
新サクラ大戦はゴリ押ししてたかりんとうが降格させられたらしいしもう続編無さそう、評価もこれ↓やし
https://i.imgur.com/fDoAoYp.jpg

528 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:03 ID:50mzPIsE0.net
>>504
派生作品ならまだ許せたな
あれがナンバリングっていうのがなぁ

529 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:05 ID:F2O46KFta.net
>>515
アニメとか漫画もあるぞ��

530 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:05 ID:9m+xmVWf0.net
>>491
ヒーローズがあるじゃないか
あれ3DS版はRPG要素もあるぞ

531 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:08 ID:dkfpZzpRd.net
>>515
アニメ漫画も語れるぞ

532 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:09 ID:/qSpWVmw0.net
>>317
ウサギの左におるで

533 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:10 ID:pVacw5Qha.net
>>506
スプラトゥーン

534 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:11 ID:i7CH8Pno0.net
ジャンルだとシューティングぐらい?
レースゲームってまだ生きとるんか

535 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:18 ID:u7sp7jnud.net
>>504
新規入ってきているならまだいいけど実際はいないんだよなぁ…

536 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:22 ID:EL0YeS4ra.net
サイレントヒル

537 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:26.04 ID:A6q/BS8X0.net
>>503
今までが酷すぎて楽しみだけど楽しみじゃない󾌽

538 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:27.05 ID:/sLZh8iW0.net
>>501
もう一回アプリ版2000配ったらええんや

539 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:31.64 ID:4EYZ2xDd0.net
>>445
「ソニック・ザ・ムービー」が全米興収1億ドルを突破。全米&全世界興収ランキングも2週連続で首位に
https://www.4gamer.net/games/433/G043345/20200226023/
2019年に記録した『名探偵ピカチュウ』の数字を塗り替え、ゲーム原作映画史上No.1オープニング記録
を樹立し世界中の話題をかっさらっている本作が、2週目もトップギアで成績を伸ばし続け、公開10日目
(2/23)にして早くも大台の全米累計興収1億ドル、全世界の累計興行収入は2億ドルを突破!
早くもゲーム原作映画史上歴代4位の数字となり、同3位の『アングリーバード』(16)超えは間違いなく、
ハイスピードで駆け抜けるソニックのごとく、さらなる記録更新にいっそう注目が集まっています!

540 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:32.23 ID:O8wvLT2ca.net
ゴエモンのオープンワールドゲームはやりたかった

541 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:32.74 ID://rQzOGX0.net
ヴァルキリープロファイル

542 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:32.92 ID:eF1fpOwb0.net
>>449
コレクションやりたいけど近所のゲーム屋にもGEOにも売ってない😰

543 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:32.93 ID:4MAm2ExKp.net
聖剣伝説4ラスボスまでいったけど倒し方わからんしバッドエンドらしいし投げた

544 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:34.01 ID:xNMdLpvGr.net
>>505
なんか王道ファンタジーRPG作るだかって話はどうなったんだ

545 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:39.02 ID:oqxgy0o60.net
どうぶつの森

546 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:39.67 ID:SUwGKI520.net
>>497
ペルソナの場合歌手のライブとかグッズで稼ぐんやろ
稼いだ金で次作に当てれるんならええやん

547 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:42.42 ID:XA7w6DOna.net
>>491
超サイヤ伝説はバグっても面白かったわ

548 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:46.73 ID:t6RVgth4a.net
マジレスするとポケモン

549 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:48.25 ID:Pt1uG4zJd.net
>>504
メガテンシリーズ自体が落ちぶれてるのに、そこから更に4以降は〜とか内紛してるのがもう救えない

550 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:50.17 ID:EBjLTpTya.net
ポップンミュージック

551 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:54.40 ID:rBK3odd+a.net
ソニーとかいう自社IP育てる気がない糞メーカー

昔のソニー
http://imgur.com/l74HE5A.png
http://imgur.com/ioNu0eC.png
http://imgur.com/W2E9TA2.jpg
http://imgur.com/7gVsOXv.jpg

今のソニー
http://imgur.com/hYmSA9U.jpg
http://imgur.com/04J9UPn.jpg
http://imgur.com/aqsjWfw.jpg
http://imgur.com/q3ezQs7.jpg

552 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:54.75 ID:A3WqmnD70.net
>>538
SFC版が好きです(小声)

553 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:39:57.44 ID:xSqBF8W30.net
>>488
解散したお😭

554 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:12.35 ID:EBjLTpTya.net
>>548
続編でまともなの作ればいいから…

555 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:14.05 ID:A3WqmnD70.net
>>449
クラッシュバンディクー極めたが
マリオカートが大流行!

556 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:17.93 ID:HPk5NmSD0.net
>>548
全く売上落ちてないのにそれはないやろ

557 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:19.08 ID:mJdN5TIZ0.net
ときメモに関しては
トゥルーラブストーリーとか恋愛シミュというジャンルの市場が干からびてるし無理や

558 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:19.30 ID:oLpDSWEQ0.net
>>496
なーないってだ

559 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:23.79 ID:FJkr2fY70.net
ボンバーマンをコナミが出しているのは見ていられん
まるで美空ひばりをAIで無理矢理復活させて歌わせているようだ
ハドソンのボンバーマンはもう死んだんだよ

560 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:25.76 ID:u7sp7jnud.net
>>544
あれは元ペルソナスタッフが作ってるから続報ないだけでどう考えても優遇されてるわ

561 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:25.82 ID:hE9rkad90.net
最新作の9よりも8をやってる奴の方が多いと思われるウイポも終わったな

562 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:30.30 ID:JPFf0bJv0.net
>>551
昔のソニーなつかしい

563 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:30.41 ID:z1fK0uQj0.net
ワイルドアームズ定期

564 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:42.89 ID:8qO08fUy0.net
ゼルダの伝説シリーズ(任天堂開発のみ)
初代   650万本
リン冒  430万本
神トラ   460万本
夢島   380万本
時オカ   760万本
ムジュラ 330万本
風タク   430万本
トワプリ 860万本
夢幻   410万本
大地   260万本
スカソ  352万本
神トラ2 251万本
三銃士  114万本
ブレワイ 1784万本(WiiU版150万合算)
夢島R  424万本(更新中)
ブレワイ2(予定)

何が起こったんや....

565 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:49.03 ID:e5pMiOnVa.net
>>520
安定のゴッドイータークオリティやった
よくあんなもん出せたな

566 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:51.50 ID:+uptw65/r.net
メタルギアシリーズは殺してもええけどキレイに死なせてやってくれ

567 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:52.44 ID:A3WqmnD70.net
>>491
あのカードRPGってドラゴンボールが元祖?

568 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:53.09 ID:e8Q++bmId.net
>>352
ポケモンが流行ってすぐデビチルだしたアトラスの伝統や、売れるとこに向けて開発しないでどうすんねん

569 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:40:53.81 ID:7+8hzj240.net
>>551
クラッシュはリメイクだしたから
新作出すつもりもあるんかな
サルゲッチュも公式の動きはあったけど

570 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:03.83 ID:vbra4ec50.net
スパロボが息を吹き返す方法

571 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:04.50 ID:4TaUv5Ecd.net
>>26
ボンバーガールじゃだめか?

572 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:05.45 ID:PkcglZ80d.net
>>504
系列って言えるのは真2までで真3からイロモノしかないやろ

573 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:06.52 ID:440/WEtrM.net
>>93
でも今はもうベッキーさんも終わってしまったから…

574 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:13.48 ID:xNMdLpvGr.net
>>560
プロジェクトは頓挫してないってことでええんか?
出たら買うぞ

575 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:15.09 ID:ob7msomR0.net
イナズマイレブンの新作って最初はいつ発売だったんだっけ……

576 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:19.48 ID:wADoVxJO0.net
>>524
スティーヴンを下らない存在に貶めました
もうメガテンは死にました🐈

577 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:20.75 ID:bV+Py87o0.net
世界樹

578 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:21.26 ID:IVT+sMkua.net
ここまで悪魔城なし
リブートのロードオブシャドウシリーズが終了して以来全く音沙汰ないしソシャゲもウマ娘みたいな事になってるし

579 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:22.11 ID:mhBs2jx00.net
>>549
その辺派生含めて全てのシリーズごとにいがみ合ってる感じだしな割と面倒くさい

580 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:22.43 ID:SpQdx78ta.net
昔のコナミってIP強すぎるわ
なおパワプロくんしか生存していない模様

581 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:26.44 ID:hhTCPBDP0.net
>>239
もう大司教に版権譲れや
なおチーズ

582 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:28.31 ID:dwkFBBAc0.net
なんでダビスタって消えたんや?

583 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:33.78 ID:xpmJ4LcZp.net
スタフォも完全に死んだよな
wiiuの罪の重さよ

584 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:42.08 ID:Cl+YvDPx0.net
戦国無双
パクリがとどめを刺しやがった

585 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:43.18 ID:3fHLTZxR0.net
>>83
今コジプロのスタッフが意味深な画像上げてるンゴねぇ

586 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:44.50 ID:HPk5NmSD0.net
>>580
プロスピがあるぞ

587 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:50.73 ID:gzf4WCNP0.net
桃太郎電鉄……

588 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:53.13 ID:A3WqmnD70.net
2本しか出てないからシリーズではないけどブレイズアンドブレイドはまたやりたい
今のネット環境なら絶対面白いわ

589 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:56.52 ID:Pt1uG4zJd.net
ちなみにデビルサバイバーのスタッフは#FEとかいう誰得ゲーを大コケさせてペルソナチームに吸収されました

590 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:41:59.50 ID:7+8hzj240.net
>>566
4で終わりでよかったわ

591 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:03.57 ID:8ccejTI90.net
戦場のヴァルキュリア

592 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:03.99 ID:KEKUTfV5a.net
>>569
この前のサルゲッチュ公式のクソムーブはほんま…

593 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:15.06 ID:hE9rkad90.net
>>581
チーズとかいうエロゲ史上最高のクソゲー

594 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:21.60 ID:4MAm2ExKp.net
>>589
出来は良かったから

595 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:22.10 ID:u7sp7jnud.net
>>549
メガテン信者の中でも懐古の奴らとそうでない奴らがいるせいでもう滅茶苦茶や

596 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:24.48 ID:XA7w6DOna.net
>>551
トロはほんま2010年代は全くと言っていいぐらい見なかったな
サルはもっと見ないけど
クラッシュは昔の奴リメイクしとったな

597 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:24.92 ID:o7coZ2dFp.net
ノーマンズスカイとかいう奇跡

598 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:25.95 ID:qZX5xiUE0.net
がんばれゴエモン

599 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:35.47 ID:mhBs2jx00.net
>>524
もうそういう作風じゃないと作る上で許可降りないだけなんだろうけど
キャラゲー要素が強くなりすぎたり
それペルソナでやればよくね?って雰囲気に寄せてきたところは古参ファンにはダメな部分となってそう

600 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:37.31 ID:RpleP6+t0.net
>>551
ラスアスとかブラボみたいな神ゲーが勝手に生えてくるから生かしとく必要ないんやろね

601 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:37.33 ID:pBZnn01Y0.net
>>564
ぶっちゃけスカウォで終わったと思ったわ

602 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:44.05 ID:jMeMJLhH0.net
くにおくんシリーズもソシャゲ含め
長い事当たりが出てない感じかなー

603 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:45.42 ID:OYYJcmevd.net
誇張抜きに任天堂系列のサードって全部死んでね?

604 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:46.15 ID:pOP4WSk1d.net
>>570
ロボアニメも下火でゲームとして成長も感じられないし詰みです

605 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:51.19 ID:Tp4uUtg90.net
>>578
bloodstainedが後を継いだから…

606 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:52.28 ID:dBsoesp10.net
生きてはいる生きてはいるがあの頃思い描いた未来とは違うなってブランドが多いな

607 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:56.45 ID:lT+1is0Fr.net
天外魔境

608 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:42:58.54 ID:IVT+sMkua.net
あと戦国BASARAも存在自体全く言及されてなくて草
まあ本体の無双もアレやし

609 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:06.66 ID:9m+xmVWf0.net
>>575
確か2017年

610 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:08.62 ID:l5lUwf6i0.net
やっぱFFやろなぁ
昨日の投票とかまんこの票操作あったしなぁ
同じアカウントで2回目の投票が有効になってたし
なんか裏があるんやろなぁ

611 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:09.90 ID:q8D5FGnRp.net
コナミとかいう新作作る気ないのにIPだけ抱えてるクソ企業

612 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:14.57 ID:uypQutvY0.net
ラブプラス
ときメモ

613 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:14.83 ID:Y0XvpPpQ0.net
>>505
例えばペルソナシリーズのヒットありきでデビサバシリーズは出てるし、
まぁアトラス的にはプチヒットぐらいには売れてるわけやん

そりゃ売れ線の大黒柱に注力するなんて商売として当たり前なんだから
企業側に余裕できなきゃチャレンジなんてしないよ

614 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:17.90 ID:icnf5Li90.net
かまいたちの夜

615 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:18.30 ID:hE9rkad90.net
>>595
メガテン側からしたらペルソナなんて屁とも思ってねーやろけど
そのペルソナも派閥ガッチガチやからなー

616 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:19.74 ID:OsA9slNEd.net
>>564
トワプリなんでこんな人気なんや
勝ち組ハードWiiやったからなんか

617 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:21.54 ID:TX1cFXNc0.net
>>564
RTA文化が盛んなゼル伝シリーズの中でもブレワイのRTAは特にインパクトがあったからそれが受けたんやろ

618 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:21.61 ID:mj/0Ikih0.net
ペパマリ定期

619 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:22.11 ID:4EYZ2xDd0.net
>>551
>>569
クラッシュは元からソニーのキャラじゃなくてユニバーサルが権利持ってたんだよな
ソニーとは別れたんや

620 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:25.72 ID:bzjJaVayd.net
https://i.imgur.com/nKBv58g.gif

621 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:27.47 ID:l19aBthvr.net
馬場英雄テイルズ
酒井智史ファンタシースター

622 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:32.09 ID:e8Q++bmId.net
>>576
もともと悪魔召喚プログラム作ったの中島やろ

623 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:33.81 ID:2bvr1bd4a.net
>>551
昔のソニー
https://i.imgur.com/up8jsgI.jpg
今のソニー
https://i.imgur.com/U62tyR6.jpg

624 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:34.00 ID:eF1fpOwb0.net
トロ
パラッパラッパー
クラッシュ
ピポサル
ラチェクラ

みんなどこ行ったの😭

625 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:35.09 ID:oqxgy0o60.net
聖剣伝説シリーズって面白くないんか?

626 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:39.37 ID:swIFPk6sd.net
ぼくなつ

627 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:43.96 ID:XCHaecZs0.net
聖剣伝説

628 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:46.60 ID:5fXrT+R4r.net
黄金の太陽返して…、

629 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:48.48 ID:9FYbm+1IF.net
一回死んだのに外人のお陰で復活したクラッシュ見てるとソニーがいかにクソなのかわかるよね

630 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:50.98 ID:jo7deRQyd.net
ペルソナも5Sが微妙な出来だったし寿命は長くなさそうだな
所詮は音楽と雰囲気の良さだけのゲームや

631 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:51.16 ID:fmi3ET/t0.net
ドンキー

632 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:54.11 ID:usVzvcWB0.net
魔界村

633 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:55.26 ID:ob7msomR0.net
>>609
どんだけ開発してるんや…

634 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:55.54 ID:A6q/BS8X0.net
>>570
もう無理やろ
過去作のリメイクすら博打感あるやんけ

635 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:43:57.86 ID:Hwf0JUW20.net
サモンナイトは一度墓から掘り起こしても駄目だったのがポイント高いな

636 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:00.39 ID:u7sp7jnud.net
>>576
スティーブンって昔から面白キャラのイメージあったけど

637 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:04.12 ID:FljxzI580.net
サルゲッチュ
もじぴったん
クラッシュバンディクー
モンキーボール

638 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:04.34 ID:v2mvXF+F0.net
かつて悪魔城をコナミが製作していたという事実
やっぱ社長のせいなんかな

639 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:04.84 ID:mkjykAifp.net
ロマサガ

640 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:17.48 ID:Ox5nlTQAp.net
アイトーイ
vita
VR

641 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:24.38 ID:HPk5NmSD0.net
>>633
外注してたけどクソ過ぎたから作り直しや

642 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:26.01 ID:dwHp+3g5M.net
fzero😡

643 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:26.72 ID:qZX5xiUE0.net
>>620
エッッッッ

644 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:28.56 ID:bwFEVO0/0.net
やるドラシリーズ

645 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:34.61 ID:7uPXoN8fK.net
サイレントヒル

ヒルズ予告のわくわくを返して…

646 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:36.47 ID:IomJbrtJ0.net
>>570
アーマードコア風に操作出来る奴出して欲しいわ自律AIで戦闘させながら切り替えで色んなキャラ使える感じにして

647 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:37.27 ID://rQzOGX0.net
ドカポン

648 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:39.80 ID:abk5UtmRx.net
>>401
まじ?彼女がどハマりしとるんやが…

649 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:40.58 ID:VHHEO37Ud.net
>>617
RTAで売れると思っているんか……

650 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:47.64 ID:MZ3+eoWy0.net
>>620
エチオピア🇪🇹
左のやつのフィギュアがまたええんや

651 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:48.08 ID:50mzPIsE0.net
メガテンは3で大幅に方向性変えて既存のプレイヤーに叩かれまくってたけど
ゲームそのものがめちゃくちゃ面白かったから許されてるんだよな
4もガラリと変えてきたけどそもそも面白くないから評価されない

652 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:44:58.01 ID:I6P2Ghpw0.net
エコーナイト

653 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:00.77 ID:A6q/BS8X0.net
>>625
123とLOMだけやぞ

654 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:01.19 ID:4EYZ2xDd0.net
>>625
聖剣シリーズはそれぞれゲームが違い過ぎてファンがバラバラ
シリーズ通してのファンが少ない印象

655 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:01.56 ID:9m+xmVWf0.net
>>633
開発してた下請けとレベル5がトラブル起こして
一回全部無しになったから作り続けてる訳では無いので

656 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:04.31 ID:ZTyYzlPud.net
>>637
もじぴったん今度出るぞ

657 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:07.63 ID:8qO08fUy0.net
>>601
ワイもや、まさかその年で一番評価される作品が出てくるとは思わなかった

>>616
時オカの正当進化やからやろなぁ

658 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:09.57 ID:LfiUzZVK0.net
アークザラッド

659 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:10.55 ID:iguobJxj0.net
GBAソフトの売り上げみたいな動画見てたらスタフィーたくさんあったわ
なんで復活させんのやろ

660 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:16.45 ID:BlmN5a6Sa.net
KONAMI

661 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:17.70 ID:B+kkYsdsp.net
規模の割に殺したIPの数飛び抜けてそうなレベル5凄ない

662 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:17.92 ID:vbra4ec50.net
>>646
Aceという神ゲーがあるぞ

663 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:18.74 ID:Rp1En8Pb0.net
パワプロ
もう新作作る気ない

664 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:19.80 ID:l5lUwf6i0.net
>>639
ソシャゲのrsが頑張ってる
リメイク10の売り上げと比較されてもrsは勝ってる位に

665 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:22.97 ID:hMZJbyLN0.net
逆転裁判ってなんであんなに落ちぶれたの?
確か大逆転裁判は2出てからクソ評価高かったのに、なぜか6では評価悪かったよな

666 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:24.61 ID:3lVO82gSd.net
龍が如く

667 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:25.66 ID:5Yqe65PZp.net
エアライド

668 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:35.26 ID:pOP4WSk1d.net
>>651
1〜4Fまで全部おもしろいぞ

669 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:32.65 ID:L0vc8+Uc0.net
ゴッドイーター

670 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:36.36 ID:AxP1ycss0.net
>>617
ガイジw

671 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:41.82 ID:u7sp7jnud.net
>>615
メガテンは今までずっと路線同じだったせいで荒れてペルソナは3でいきなり変えてから作品ごとに争い始めた感じなんかな

672 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:43.36 ID:5Yqe65PZp.net
バーチャファイター

673 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:44.11 ID:8qO08fUy0.net
>>617
マジで😨
RTA文化スゲー

674 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:47.01 ID:bwFEVO0/0.net
>>652
PS2の宇宙の奴はエコーナイトっぽく感じなかった

675 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:49.84 ID:n3shoDiRM.net
>>551
今のソニー強すぎるやろ
売れるし評価も高いし

676 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:51.49 ID:zleKgi80a.net
>>622
真はスティーブンちゃうの

677 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:55.36 ID:JtOMAvCe0.net
>>591
4でたやん

678 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:56.95 ID:FljxzI580.net
>>656
マ?
スマホすらろくなアプリでんから諦めてたわ

679 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:45:57.19 ID:eF1fpOwb0.net
レガイア伝説って知ってる奴おる?
1と2あったと思うんやがめっちゃ好きやった

680 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:00.00 ID:wo1t2EAI0.net
ジーコサッカー

681 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:00.70 ID:50mzPIsE0.net
サガシリーズてなんで続編出さないんや
ソシャゲとかやってる場合やないわ

682 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:01.13 ID:JJzVE4/Ia.net
がんばれゴエモン

683 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:02.53 ID:IVT+sMkua.net
BASARAはソシャゲに今更新武将二人追加されたけど全く話題になってないし

684 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:03.16 ID:x0s5AOt0a.net
シャイニングは?

685 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:04.85 ID:wADoVxJO0.net
>>504
原作からFC2までで後は新規のにわか
真1と2とif辺りの人はそれ以降はにわか
真3からの人は4系はメガテンわかってない新参
4系からの人はメガテン最高はよ5出せや
ってなってますからもうめちゃくちゃです🐈

686 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:06.61 ID:pOP4WSk1d.net
>>617
ガチガイジで草

687 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:10.45 ID:7+8hzj240.net
>>667
シリーズですらないんだよなあ

688 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:14.23 ID:A6q/BS8X0.net
GOD EATERはパクリ元がガチり過ぎたの草

689 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:19.45 ID:NmPo4E1I0.net
モンスターファーム
一時期の育成ゲーの流行りに乗っただけだったな

690 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:26.57 ID:rwqbppLM0.net
>>665
大逆転2は6より後発だぞ

691 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:28.87 ID:rmUvNfbPa.net
テイルズ

692 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:29.04 ID:JtOMAvCe0.net
>>630そんなこと言ってるのお前だけやん
普通に高評かや

693 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:29.79 ID:FxMvHCb/0.net
>>271
おまえアメリカでのソニック人気舐めんなよ

694 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:35.57 ID:2UOsv8Q6d.net
テイルズはんほぉ〜とか騒ぐガイジのせいで死んだんや
ストーリーがいいかげんなのはZに限った話じゃないんだから大人しく買い支えれば良かったものを

695 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:48.81 ID:dBsoesp10.net
ポケモンは今もバリバリやけど
もうポケットモンスターじゃないじゃんってのが多すぎ

696 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:49.37 ID:34GQ7GGed.net
オンラインが主流な今こそ格ゲーや野球やサッカーが流行ると思ったんやけど全然やな

697 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:51.84 ID:RpleP6+t0.net
>>651
橋野桂の才能だよね
あいついなかったらアトラスはとっくに無くなっていた

698 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:46:53.93 ID:aJZ5cN3q0.net
テイルズは主戦をアプリゲーに移行してる

699 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:07.63 ID:l5lUwf6i0.net
>>681
cs向けの開発費稼いでるんや
3のリメイクはバグの所為でネガキャンされてもたしたな

700 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:08.28 ID:AxP1ycss0.net
>>689
ポケモンの二番煎じだとデジモンがなぜかまだ息してるんだよな
チンフェ世代にしかウケてない一過性のゴミなんだからさっさと死ねばいいのに

701 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:08.86 ID:MZ3+eoWy0.net
>>617
叩かれてるけどワイはRTAの桃白白見て即買いしたで

702 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:09.45 ID:RhJm/TqUp.net
ffやろ

703 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:12.66 ID:bwFEVO0/0.net
>>679
面白いのになんか地味で過小評価なイメージあるな

704 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:17.21 ID:I6P2Ghpw0.net
>>675
アークザラッド死んどるやないけ

705 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:20 ID:nGpRj+HQ0.net
アトリエって今どうなんや

706 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:23 ID:tHZqZVKK0.net
メタルギア

707 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:26 ID:xV2dbVBMa.net
>>620
なんやこれ?何かの改造?

708 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:30 ID:hhTCPBDP0.net
>>685
偽典とNINE語れない奴はにわかやぞ

709 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:31 ID:7yMoiF2Xp.net
悠久幻想曲

3作目で脱線しなければ…

710 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:32 ID:hMZJbyLN0.net
>>690
え、6のが後やろ
5のあと大逆転裁判12がでて、2でクソ評価高くて盛り返したと思ったら6でやらかしたって感じやったろ

711 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:32 ID:7+8hzj240.net
>>696
バトロワFPS TPSが流行りやな

712 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:44 ID:iguobJxj0.net
コーエーが有能下請けと化してる事実
死にかけのブランドみんなここに投げればいいんちゃう?

713 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:47 ID:VHHEO37Ud.net
>>701
ガイジかよ
お前みたいなやつが1000万人もおるんと思うんか?

714 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:47 ID:LRAAC1Oja.net
テイルズはまだ虫の息あるやろ

715 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:50 ID:kwBoWZ75p.net
>>700
二番煎じですらないやろ
パクる技術もなかった

716 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:54 ID:iq3/v2Q2d.net
スタオーはモデリング評価されたことにあぐらかきすぎたな

717 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:55 ID:A6q/BS8X0.net
>>705
エアプやけど安定してる印象しかない

718 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:47:59 ID:rHGlFeHLa.net
>>704
馬鹿そう
だからなんやねん

719 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:05 ID:pOP4WSk1d.net
>>705
60点のゲームを一生だしてる

720 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:10 ID:JtOMAvCe0.net
>>428
金儲けして何が悪いんやガイジかな

721 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:10 ID:FxMvHCb/0.net
FFは元が偉大すぎて生きてても死んだ扱いされてるんやろ
あれやスターウォーズと一緒やや

722 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:10 ID:8ccejTI90.net
>>677
そこで死んだなって思った

723 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:11 ID:68tqyU1q0.net
東方

724 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:12 ID:63bjbss2d.net
ロストプラネット

725 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:14 ID:eF1fpOwb0.net
>>695
剣盾でダイパぶりにポケモンやってネットで情報漁ったけどモンスターより可愛いキャラクターの方が人気っぽくてちょっと引いてもうた

726 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:15 ID:4EYZ2xDd0.net
>>709
脱線しなくてもそれは続いてないぞ!

727 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:15 ID:pu9Die+S0.net
>>617
怖いなー
井の中の蛙やね

728 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:26 ID:k37Kfbh10.net
>>3
これ
なぜメインヒロインを仲間に出来ない設定にしたのか
ラタトスクで何も学ばなかったのか

729 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:28 ID:OqImTZY70.net
生きてるシリーズで単に新作が気に入らないってだけの話をこんなスレに言いに来るのはけっこうなガイジやな

730 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:30 ID:RpleP6+t0.net
>>700
ゲーム自体が面白いのが大きい
サイバースルゥースは全ての育成収集系RPGの中でも上位の出来

731 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:32 ID:OrdgvjBP0.net
>>620
この画像だけ知ってるけどゲームが元ネタなんか?

732 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:33 ID:Sji0WDxi0.net
テイルズはんほって終わったんか
ベルセリアはそれなりにおもろかったのに

733 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:34 ID:ZTyYzlPud.net
>>705
最近のシリーズ比だとライザでV字なんじゃなかった?

734 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:36 ID:oLpDSWEQ0.net
>>617
どんだけアホなの?

735 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:37 ID:x0s5AOt0a.net
ガンダムバトルシリーズ蘇って
てかユニバースのリマスターでいいから出して

736 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:39 ID:d2XJTHlGd.net
ドリームクラシック

737 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:40 ID:BilvqLPjd.net
牧場物語とかいうドラカスのせいで死にかけたやつ

738 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:42 ID:ZjaaTV1g0.net
.hack→.hackGUまで最高の流れやったのにどうしてああなった
いや今あの方式で出したらボロクソ叩かれそうやけど

739 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:43 ID:N7/QYboka.net
逆に完全復活したゲームシリーズと言えば?

740 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:43 ID:u7sp7jnud.net
>>720
儲けたその金で色々作るならいいけど他の作品潰して一本化したからやぞ

741 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:43 ID:7+8hzj240.net
>>701
RTAerって何百万人もおるんやな

742 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:44 ID:k37Kfbh10.net
あとスタオー

743 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:46 ID:dBsoesp10.net
https://i.imgur.com/TeStRoT.jpg

744 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:48 ID:A3WqmnD70.net
>>709
3なんてエターナルメロディ2として出せばよかったんや!
悠久があんな死に方をするとは

745 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:48 ID:JtOMAvCe0.net
>>497
ガイジ共産主義国行けや

746 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:48:52 ID:eF1fpOwb0.net
>>703
世界観と戦闘システム好きやったわ

747 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:02 ID:q8D5FGnRp.net
>>717
アトリエに限らず最初から新規獲得する気ないゲームは強いよなある意味

748 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:02 ID://rQzOGX0.net
ドリームクラブ

749 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:06 ID:e8Q++bmId.net
>>708
ロンドも入れてやって

750 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:06 ID:hE9rkad90.net
>>712
ドラクエビルダーズ2「おっ、そうだな」

751 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:06 ID:xSqBF8W30.net
メガテンに関しては女神転生3が原因というかペルソナ3が予想以上にヒットした事+ライドウとかアバチュが盛大にコケてやる気完全に無くした説が濃厚過ぎる

752 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:16 ID:+uptw65/r.net
>>731
FE覚醒

753 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:19 ID:ZjaaTV1g0.net
>>630
5Sは高評価やぞ
本編に比べたら短いのとコープがないのは残念やけど

754 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:21 ID:AVZ0l2wVa.net
モンスターファーム

755 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:27 ID:kwBoWZ75p.net
>>750
出来いいぞ

756 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:31 ID:QaVRQta5d.net
ペルソナ5 320万本 メタスコア93
FE風花雪月 260万本 メタスコア89

テイルズオブベルセリア 100万本 メタスコア79


日本3大…🤔

757 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:31 ID:pG2gBDTX0.net
ラチェットアンドクランク死んでもうたん?

758 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:33 ID:rwqbppLM0.net
>>710
2015年7月9日発売 大逆転裁判
2016年6月9日発売 逆転裁判6
2017年8月3日発売 大逆転裁判2

せめて調べろよ

759 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:34 ID:b1uUyRyH0.net
>>520
dlcが使い回しだったのワイは一生許さんで

760 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:36 ID:7yMoiF2Xp.net
>>726
3は別ゲー過ぎた

761 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:36 ID:8qO08fUy0.net
とびだせどうぶつの森 2012年

あつまれどうぶつの森 2020年

あんなにヒットしたのに流石に頭おかしいやろ
せめて4年に1度は出した方がええわ

762 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:37 ID:MVkIfBiw0.net
幻水は3の後が5ならまだ未来があった
4が全て悪い

763 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:40 ID:SpQT1e0od.net
ときメモは同社のラブプラスに殺されたようなもんだよな

764 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:47 ID:0c1QRsvE0.net
>>747
アルトネリコは何故死んでしまったのか

765 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:49 ID:PkcglZ80d.net
>>651
真3売れなさすぎて会社終わるとこやったけどな

766 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:51 ID:eF1fpOwb0.net
DQMってまだ続いてるん?
ジョーカーがあんま好きじゃなくてやらなくなってもうたけど

767 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:52 ID:1K+X6fqYa.net
ロックマンエグゼ
蘇生まだ?

768 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:53 ID:vbra4ec50.net
アナザーセンチュリーズエピソード

769 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:49:57 ID:+iRXw+of0.net
アトラスはペルソナマネーでドクターズの続編作るんだよおうあくしろよ
百歩譲ってカドゥケウス新作でもいいぞ

770 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:01 ID:TX1cFXNc0.net
RTAが売れた要因の一つになったって言っただけで袋叩きとか任天堂信者こわすぎやろ…

771 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:07 ID:pYE6aZ7wa.net
アントフェアリー

772 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:12 ID:HPk5NmSD0.net
>>737
ミネラルタウンのリメイク出てるやん

773 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:15 ID:AxP1ycss0.net
>>756
ゼスティリアを叩くためだけに持ち上げられたゴミゲーぢゃん🤪

774 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:17 ID:OrdgvjBP0.net
>>752
はえーサンガツ

775 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:31 ID:+oQQuLtZ0.net
掘り起こしてコケたブレスオブファイア

776 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:34 ID:7+8hzj240.net
>>761
大型アップデートとかいれてたし…
よくわからんハッピーホームとか
wiiUでもパーティゲーだしてたりしたから…

777 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:34 ID:nFyzKWMf0.net
イナイレ、テイルズ

778 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:36 ID:DsAOp+Mx0.net
>>5
最新作の6はやったか?

779 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:37 ID:laegY1oI0.net
>>761
どうせ大した何も進化しないのにな
なんでこんな時間かかるんや

780 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:39 ID:2bvr1bd4a.net
>>712
版権モノは大体コーエーに依頼したら有能無双シリーズにしてくれるってマジ?

781 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:40 ID:RcnQZ4E00.net
5sはゴミみたいなシナリオの劣化無双やと思ってたけど
すげーおもろかったな
ぶっちゃけRの続編でも全然通りそうやったけどなんで無印なんやろな

782 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:40 ID:JtOMAvCe0.net
>>740
一本化しかするしかできないからやろ
ゲーム不況とかしってんのかガイジ

783 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:40 ID:U/dQoMIp0.net
>>738
linkというそびえ立つクソ
クソ過ぎて主人公が生きながらゲーム世界に囚われるという罰を受ける羽目に

784 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:42 ID:E7p6d1Tzr.net
太閤立志伝

785 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:51 ID:RpleP6+t0.net
>>750
DLC含めたらマイクラより面白いけど

786 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:52 ID:2xAp4OkUa.net
デッドスペースみたいな完結先延ばし先延ばしにしてシリーズ自体死ぬパターンほんと糞

787 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:53 ID:mhBs2jx00.net
>>751
その辺で旧来のスタッフがほぼ抜けちゃって
作風もガラリと変わる時期だったろうしな

788 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:55 ID:hE9rkad90.net
>>755
進行不能バグ祭りとかご存じない感じ?
まぁ最終的には出来は良くなったけどさ

789 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:50:56 ID:u7sp7jnud.net
真?ってマニアクスのおかげで今の評価があるようなもんやろ

790 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:01 ID:rwqbppLM0.net
>>761
2016年に大規模アプデしたやん

791 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:04 ID:Rp1En8Pb0.net
>>756
どれもショボいな
今は最低500万は売れないと

792 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:06 ID:pOP4WSk1d.net
>>753
戦闘爽快感なくてくそつまんなそうなんだけどどうなん?
中途半端にコマンドRPGの名残残ってるようにみえる

793 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:07 ID:l5lUwf6i0.net
まんこに媚びるとゲームが死ぬ
これ教科書に書いて良いくらいの公式や

794 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:15 ID:CqszkAHbp.net
シャイニングシリーズやろ

795 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:18 ID:T9VOeoSTd.net
>>741
ガイジ

796 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:21 ID:q8D5FGnRp.net
>>780
なお本家無双は死に体の模様
もう新作出すのやめればええのに

797 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:21 ID:/Dt3qQrWd.net
サモンナイトとFEはどうしてこんなに差がついたんや

798 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:22 ID:x0s5AOt0a.net
ベルセリアはマップと戦闘が怠かったわ
ストーリーは好き

799 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:22 ID:7rKBQsL90.net
サイレントヒルとか零って生きてる?

800 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:22 ID:wADoVxJO0.net
>>622
世界で最初に作ったのはナカジマくんです
スティーヴンは転送装置の暴走を招いた張本人ですだから悪魔召喚プログラム撒いてせめてニンゲンが生き延びる可能性高めたかったです
プログラムに詳しくてぽんぽん撒けるスティーヴンはナカジマかも?みたいに匂わせてたのが良かったんですけど

>>636
どの話でしょう?🐈

801 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:23 ID:+O4tE+RDp.net
スラもり新作はよ

802 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:23 ID:HPk5NmSD0.net
>>766
カミュ主人公の新作が出るぞ
なお情報が全くないもよう

803 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:30 ID:+iRXw+of0.net
>>737
元々死にかけで死にかけ特有の謎コラボしただけなんだよなあ

804 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:32 ID:olFk7wy7d.net
死んでるくせにパッケージに居座ってる奴らが何人かいますね
https://i.imgur.com/DKIcks7.jpg

805 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:39 ID:kwBoWZ75p.net
>>756
srpgじゃん

806 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:39 ID:rCP27kZaa.net
>>775
課金へのこだわり
このコピーからあふれるパワーよ

807 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:39 ID:JtOMAvCe0.net
>>740
そもそも他の作品とかマニアックで格ゲーと同じ道辿るだけや
マニアック意見なんて聞いてたら作品どころかジャンルも死ぬわ

808 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:39 ID:OmELBHFJ0.net
モンハンがガチった一方で携帯機レベルのものしか作れず死んだゴッドイーター

809 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:39 ID:MZ3+eoWy0.net
>>741
どゆこと

810 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:43 ID:SUwGKI520.net
>>781
開発が同時期やったんやないの?

811 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:45 ID:vL7En4o/0.net
んほおは肝心のゲーム部分もガバガバなのがね...

812 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:48 ID:4EYZ2xDd0.net
>>760
いや、2までしかやってないけどシリーズ続けられるようなゲームでもなかったやろ?

813 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:51 ID:YH9zQCgc0.net
フロントミッションオルタナティブで新作出ねーかなー

814 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:53 ID:v2mvXF+F0.net
>>767
いかんせんバトルシステムが古い

815 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:55 ID:eF1fpOwb0.net
>>802
マ?一応楽しみにいとくわ

816 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:56 ID:RIGHTiUn0.net
ペルソナの金でグローランサー作ってくれんかな?

817 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:58 ID:lyBzIQNV0.net
>>770
的外れだから指摘されてるだけやのに信者とか言い出すお前の方が怖いわ

818 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:51:59 ID:YestMBTv0.net
モンスターファームシリーズってPS2以降ゲームとしてもあれやったのもあるけど話題も広告も唐突に出なくなって死んだよな
アニメ予定なかったのに無理矢理続編出して打ち切りの影響とかあるんかね

819 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:00 ID:sd5dRKGg0.net
ファミコンウォーズやろなあ

820 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:00 ID:6Z+Obs390.net
>>767
最近ロックマン移植熱心にやっとるからエグゼも来るんちゃう

821 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:05 ID:RcnQZ4E00.net
>>799
サイレントヒルはPTが白紙になったから死んだんちゃう
零はしらん

822 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:06 ID:u7sp7jnud.net
>>782
目先の金だけ追ってるから一本化になるんだろ

823 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:09 ID:E5q3Y4Xz0.net
>>155
弍のストーリークリアしてからの演出はおおっとなったな
万人受けはしない名作

824 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:12 ID:nGpRj+HQ0.net
>>717
>>719
サンガツ
新しいのも出てるんか…あれもかなり息の長いシリーズになったわね

825 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:13 ID:r9/t9ty/a.net
>>763
そしてラブプラスは自殺

826 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:14 ID:PPFf+wtHr.net
>>161
戦コレの信長までおって草

827 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:18 ID:A3WqmnD70.net
>>809
皮肉やろ

828 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:22 ID:kwBoWZ75p.net
>>808
1の時点でカスじゃんGE

829 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:24 ID:AxP1ycss0.net
>>712
シレン復活させてほしいわ
流石に無理かな

830 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:28 ID:pOP4WSk1d.net
>>770
ニコニコとか好きそう

831 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:28 ID:pYNSVyx30.net
>>764
あんなん何本も作れんやろし
ええんちゃう、リメイクというか移植は欲しいかな

832 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:30 ID:v2mvXF+F0.net
ぼく管スイッチでだして

833 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:30 ID:6rchzFnF0.net
エフゼロあくしろや
Switchならどんなにアレでもミリオンは売れる

834 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:35 ID:gzV/yvvOd.net
絶体絶命都市

835 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:37 ID:D/nin2P70.net
gtaってもしかして死んでる?
6全然情報でんやん

836 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:39 ID:hE9rkad90.net
軌跡とかいう新規を獲る気まったくないシリーズ
むしろイースに誘導するためのエサまであるわ

837 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:41 ID:vbra4ec50.net
ガンヴォルト

838 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:44 ID:iaU8GOg90.net
バーチャロン

839 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:45 ID:FxMvHCb/0.net
>>793
これはまじでそうやと思うわ次はペルソナが死ぬ番や

840 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:47 ID:bwFEVO0/0.net
>>793
死にそうだから媚びるんやろ?

841 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:47 ID:8qO08fUy0.net
ブレワイ 2017年
ブレワイ2  ?年
素材使い回し出来るし2021年には発売しろや

842 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:49 ID:CqszkAHbp.net
>>764
言うて3作目で諸々解決したしシリーズとしては綺麗に終わったやろ

なんなら後日談小説で更に大団円になったし

843 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:51 ID:l5lUwf6i0.net
>>813
フロントミッションのオンラインゲームが今の所最終作やっけ
あれはチートが横行して死んだイメージや

844 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:53 ID:QaVRQta5d.net
ドラクエモンスターズもキャラのイメージイラスト一枚だけでもう1年放置やろ
スクエニの悪い所出てるわ

845 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:52:56 ID:OwLWi6Gsd.net
最近だとマリオテニスやな
糞UIに操作性糞サポートとここ数年で遊んだゲームで一番のクソゲーやもう死んだシリーズ

846 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:00 ID:3mD90LCaF.net
往年のファンにそっぽ向かれたら基本おしまいやな
老害だなんだ言っても土台から崩れたらもうどうしようもない

847 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:03 ID:dkfpZzpRd.net
>>833
マリオカートで我慢しろ

848 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:04 ID:2bvr1bd4a.net
>>829
ポケダンで我慢や

849 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:06 ID:Kt3L5S4Ed.net
龍が如く7さんは結局6にも負けるからひどい

850 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:07 ID:WKp/R86/0.net
モンハン叩かれてるけどなんやかんや次回作期待されてるのは強いわ

851 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:10 ID:ZjaaTV1g0.net
>>792
弱点属性を突きながら攻撃して総攻撃を仕掛けるのはペルソナシリーズっぽさはあるけどある程度敵の攻撃も避けないとあかんから慣れるまでは歯応えはある
無双感出したいならイージーにすればいいだけや

852 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:10 ID:eFSaKn5cp.net
ヒロインドリームとかいうアイマス前身のアイドル育成ゲーム

先生達の痴話喧嘩は面白かった

853 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:12 ID:IomJbrtJ0.net
>>781
Rやってないけど新キャラ追加されたんやろ?
無印しかやってない人多いだろうしぽっと出に絡んでこられてもなあというのはある

854 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:15 ID:WpeX1ILU0.net
シレンはもう無理やろ

855 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:23 ID:RcnQZ4E00.net
>>810
だとしてもって感じはする
まぁRの続きだろうが無印の続きだろうがどうでもええねんけども

856 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:26 ID:dBsoesp10.net
テーマパーク

857 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:29 ID:4+KW8dgs0.net
なんかこういうスレやと末尾dの悲劇ガイジは見逃されるんやな
害悪やわ

858 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:30 ID:UE6SBq+Qa.net
motherとかFzeroとか全く新作ないのに
スマブラだけで飯食わせてもらってる
どっかの芸能人みたいやな

859 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:31 ID:7rKBQsL90.net
>>812
あーつら

860 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:34 ID:vL7En4o/0.net
メタルマックスは何考えてあんなん出したんやろ

861 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:36 ID:l5lUwf6i0.net
>>840
その結果、死期が早まるんや

862 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:37 ID:FxMvHCb/0.net
ゲームと漫才は女に媚びるなまじでつーかゲーム会社女締め出せ、とくにシナリオを女に書かせるな

863 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:40 ID:5VjXOVFya.net
サルゲッチュ何周年記念かの企画はするくせに新作は出さないのかよ

864 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:43 ID:A3WqmnD70.net
>>842
「なんなら」てそういう言葉ちゃうよ

865 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:44 ID:mhBs2jx00.net
>>839
P5Sが格ゲーじゃなくて無双ゲーになったのって
まんが格ゲーできへんって理由ってマジなんすかね

866 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:48 ID:RpleP6+t0.net
エグゼなんでスマホでやらないんだろ
ガチャの始祖みたいなシステムあったよねあれ

867 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:50 ID:do4beYM/0.net
マリオストーリー 2000年8月11日 NINTENDO64 54万本
ペーパーマリオRPG 2004年7月22日 ニンテンドーゲームキューブ 43万本
スーパーペーパーマリオ 2007年4月19日 Wii 59万本
ペーパーマリオ スーパーシール 2012年12月6日 ニンテンドー3DS 50万本
ペーパーマリオ カラースプラッシュ 2016年10月13日 Wii U 7万本

うおおおおおおおお

868 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:52 ID:pOP4WSk1d.net
>>851
サンガツ
今までのスピンオフと違って毛色が正当続編感あるし買ってみるか

869 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:53 ID:JtOMAvCe0.net
>>822
目先当たり前やろガチがニートかお前
売れないやつ切られて当然や
お前らが買わないからざまあ見ろ死ねや

870 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:54 ID:hE9rkad90.net
>>840
中国人観光客をアテにしてるボロいホテルみたいなもんやな

871 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:54 ID://rQzOGX0.net
>>835
社長追い出された😭

872 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:55 ID:AxP1ycss0.net
>>846
FEは往年ファンとかいう存在価値のない奴ら切り捨てて復活したじゃん

873 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:53:57 ID:A3WqmnD70.net
>>861
大塚家具かな?

874 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:03 ID:wSRWlf8l0.net
フロントミッション返して

875 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:03 ID:64WtdA74p.net
パルテナ新作出してくれよ
あんな出来いい発掘品放置するな

876 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:11 ID:OwLWi6Gsd.net
FF16とか何年後になるんやろなあ

877 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:11 ID:CCWX45ip0.net
>>836
碧で限界きたわ…
閃やる気起きへん

878 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:13 ID:A6q/BS8X0.net
龍が如く7はRPGパートのお尻がユルユルなのはアカンかったな
それ以外は好き

879 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:13 ID:7rKBQsL90.net
>>859は>>821向け

880 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:19 ID:iaU8GOg90.net
フロントミッションはなんか悲惨やったな

881 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:20 ID:i6ngjDL60.net
アルファシステム潰れる前にガンパレのリメイク出せや

882 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:20 ID:SXou59m5r.net
メガテン4は面白いか面白く無いかでいえばそこそこ楽しめたんだけど長い間待たせておいて全てが期待を下回っちゃったからなあ・・・

883 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:21 ID:GSnPf6Kc0.net
妖怪ウォッチはまだいけるか?アニメと映画やってるし

884 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:28 ID:50mzPIsE0.net
世界樹はなんで終わってしまったんや
4までしかやってないけど楽しくプレイさせてもらったわ

885 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:30 ID:MZ3+eoWy0.net
>>713
ワイ““は”“RTAの桃白白見て即買いしたで
これでええか?

886 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:35 ID:mwcXSogj0.net
ギャラクシャン

887 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:36 ID:Tp4uUtg90.net
零は新作作るっていってたぞ
それまでDreadOutで我慢しろ

888 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:36 ID:FxMvHCb/0.net
あと音楽も女に媚びるな
ゲーム、音楽、漫才は女に媚びたら終わりよ

889 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:37 ID:iq3/v2Q2d.net
>>872
言うほど復活してるか?

890 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:42 ID:U/dQoMIp0.net
ストリートファイター→現役
ロックマン→生きてるのか死んでるのか
逆転裁判→生きてるのか死んでるのか
バイオ→現役
DMC→復活
鬼武者→完全死亡
モンハン→現役

カプコンは強いな

891 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:43 ID:5VjXOVFya.net
塊魂は移植出たからまだギリ死んでないかな

892 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:44 ID:u7sp7jnud.net
>>800
真?の頃なんかキャラやられた状態で話しかけるとすごい慌てたり真?なんかヴァーチャル空間で眼の前横切りまくってアピールしてくる変なおっさんやん

893 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:47 ID:eF1fpOwb0.net
>>711
FPSはもう死にかけやないか?

894 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:51.66 ID:dBsoesp10.net
>>844
ジョーカーシステムもうやめて
テリーやイルルカ時代の本家ナンバリングの外伝感に戻してほしい

895 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:51.74 ID:5XnWIth30.net
>>792
こういう無双系の作品はキャラを派手に動かせるのが楽しいところなんや
戦闘が単調なのはいつものこと

896 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:51.93 ID:AxP1ycss0.net
>>858
フォックスはスマブラ人気に便乗して新作わりと作られたけどほぼ糞ゲーで草

897 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:52.16 ID:RcnQZ4E00.net
>>853
新キャラは追加されたけど何故かお別れしたからな

898 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:52.77 ID:PkcglZ80d.net
>>846
完全に捨てて新規向けに作るの徹底したらFEみたいに復活成功する奴はおるで
結局中途半端なのがあかんわ

899 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:53.29 ID:hE9rkad90.net
>>877
やらなくていいぞ

900 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:55.89 ID:pYNSVyx30.net
>>836
イース作る金ってほど金もかからんやろし
軌跡シリーズいるんかね…

901 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:58.36 ID:xlIIqeKB0.net
日本3大rpg
テイルズ
ff
ペルソナ

902 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:54:59.00 ID:0c1QRsvE0.net
>>831
>>842
戦闘システムは面白かったし続けて
ほしかったけど綺麗にまとまったのが良かったのか悪かったのか

903 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:00.79 ID:q8D5FGnRp.net
>>844
今のスクエニに何か期待するのがそもそもの間違いやわ

904 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:01.90 ID:pu9Die+S0.net
>>770
もっと外見た方がええで

905 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:02.04 ID:7rKBQsL90.net
>>867
スーパーシールはまじであかんかったわ
子供でも楽しめない

906 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:04.44 ID:RpleP6+t0.net
>>854
5プラスで完成されてて
あれ以上は作ろうとしても絞りカスしか出ないと思う

907 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:05.40 ID:pG2gBDTX0.net
>>860
超短期間リメイクに謎の続編も決定してるぞ

908 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:10.51 ID:3aFsvMW00.net
がんばれゴエモン

909 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:13.30 ID:wR5uewK+M.net
F-ZEROはGCで良いのを作りすぎた
あれ超えるの無理やろ

910 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:15.80 ID:A3WqmnD70.net
>>885
エクセルかな?

911 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:19.24 ID:gzV/yvvOd.net
ウイポ以外の競馬ゲーム

912 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:21.26 ID:ZjaaTV1g0.net
>>783
素直にPS3で新作だしゃ売れたのになんであんなにチープなキャラゲー(笑)を作ったんやろうな
OPキモいし

913 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:21.39 ID:tp+I8osy0.net
聖剣伝説4は普通のゲームやしストーリーも音楽もワイは好きやった
ただあれは聖剣ではなかっただけのことや

914 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:21.83 ID:RcnQZ4E00.net
>>894
新作はそうやん

915 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:22.11 ID:7+8hzj240.net
>>867
忘れてたけど完全にこれやな
スーパーペーパーマリオの路線も好きやったけど
シール スプラッシュは無いわ

916 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:26.17 ID:DsAOp+Mx0.net
マザー4とか出たら確実に荒れそう

917 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:34.46 ID:UE6SBq+Qa.net
>>867
シールすごい叩かれとったの覚えてる
マリオのゲームも叩かれることってあるんやなって知った

918 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:36.58 ID:YPTc8P9Ja.net
メタルギアソリッド

919 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:36.94 ID:Uc74tF7m0.net
キンハー
FF15に乗っ取られた模様

920 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:39.05 ID:AxP1ycss0.net
>>889
あれで復活してなかったら定番のシリーズもの以外全部死体扱いやんけ

921 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:40.90 ID:+ChEO/cwH.net
>>565
3Dモデルの動きが不自然なんだよな
サクラ大戦も同じだわ

922 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:41.82 ID:pOP4WSk1d.net
>>895
いやこれ無双系として買おうと思ったらそうでもないから聞いてるんやで

923 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:43.10 ID:lD37t8hqd.net
竜ちゃんのなく頃にシリーズやろ
完全死亡やんけ
また信者になりたいんやけどあかんか

924 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:44.58 ID:6rchzFnF0.net
女に媚び売って復活させた例もあると思うけどな
FEはそうやろ?
結局面白いか面白くないかで性別とかどうでもええやろ

925 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:49.92 ID:ZMH09bKdp.net
モンハンポケモンはジャンル化しちまったから死によう無さそう
将棋みたいなもん

926 :!このページからアマゾンで買うと!:2020/03/01(日) 12:55:50.43 ID:uKyAduaZ0.net
>>551
ジャンピングフラッシュもすこれ

927 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:53.36 ID:8qO08fUy0.net
FEは初代からマンコとチンコ両方のオタクに媚びた痛いゲームやから大丈夫やな😅

当時を知らん層からは硬派とか言ってるけど当時のプロデューサー曰くマルスが短パンなのは「お姉さん達に媚びた」からやで

928 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:54 ID:VHHEO37Ud.net
>>885
アカンね
シリーズで一番売れた理由でRTAと言ったレスを擁護してのお前の発言だからな
叩かれているのを反論したレスだろ?

929 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:55:56 ID:3SdN7YZ2x.net
ACEはスパロボの惨状を考えたらマジで復活すべきなんや
問題はフロムが売れっ子になって作ってくれへんってとこや

930 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:00 ID:SXou59m5r.net
>>890
むしろ何で鬼武者しんだの?
パチマネーで復活もワンチャンないかなぁ・・・

931 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:00 ID:ABRaPJlEp.net
>>901
生き残ってるのは
ドラクエ
ペルソナ

の2シリーズだけなんだよなぁ

932 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:02 ID:q8D5FGnRp.net
>>905
シールが売れたと勘違いしてカラスプで同じ路線で行って本格的に殺したよな

933 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:03 ID:In7qVVS10.net
緩やかに死んでいってるのはFFだな
アンケートも若年層がほぼいないし、あとはどれだけ老害から搾り取るかしか考えてないだろ

934 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:03 ID:JtOMAvCe0.net
>>849
何に負けてるんやガイジかな

935 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:07 ID:4EYZ2xDd0.net
>>909
セガの名越が作ったやつか

936 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:10 ID:RcnQZ4E00.net
>>923
パチンコで大活躍中だから

937 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:18 ID:wADoVxJO0.net
>>708
偽典やNINEやロンド入れたらゲームボーイとかバーチャルボーイ?とか昔のPCのアクションとか魔神とかデビチルがーとかデビサバがーとかじゃあカードゲームは?とか混沌の極みになります🐈

938 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:18 ID:vbra4ec50.net
なんでVita廃れたんや
家でテレビ画面繋げてやる気力もうないねん
はよVita2出してや

939 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:22 ID:hE9rkad90.net
>>911
なおウイポ

940 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:24 ID:iPLo24j80.net
幻想水滸伝ティアクライス外伝やから敬遠してたけどやってみたら2の次におもろいやん
なんで続編作らんと紡がれしとかいう糞作ったんや

941 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:26 ID:7gmccECOd.net
軌跡はもう終わりにして
イースと東京ザナドゥの続編をつくれ

942 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:27 ID:FxMvHCb/0.net
ワイは嫌いやけどFEはキモオタに媚びまくって復活したんやから女よりはキモオタに媚びた方がマシってことや

943 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:29 ID:pOP4WSk1d.net
>>924
最初から媚び媚び定期

944 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:32 ID:rwqbppLM0.net
>>889
FEを成功って言わないなら何が成功というんだ?

945 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:39 ID:6lijdzUka.net
>>662
なおACEも死んだ模様

946 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:41 ID:vXAY/JfRr.net
今だと出てもソシャゲで出るもんな
あんなん儲かるかもしれんがゲーム性でいえばどれもクソザコナメクジだし

947 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:44 ID:PgHV6tBWd.net
>>867
シールは今までやった任天堂ゲームのなかで唯一のうんこやった😕💩

948 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:45 ID:+iOngSgC0.net
軌跡は今年新作出るで〜
まだまだ辞めへんで〜

949 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:45 ID:AxP1ycss0.net
>>923
ひぐらしまた最新作作るってよ
ゾンビみたい

950 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:46 ID:pYNSVyx30.net
>>902
戦闘システムはあくまで可能性程度の完成度やったやん

ゼノギアスのバトルみたいな感じ
面倒にもならんしつまらなくもないけど
これのためにゲーム遊びたいゲームではないなみたいな

951 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:50 ID:+ChEO/cwH.net
>>931
ペルソナ5初週30万やけどテイルズもベルセリアは初週25万なんやで

952 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:50 ID:MVkIfBiw0.net
>>884
DSが死んだからやない?

953 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:51 ID:A3WqmnD70.net
>>928
きびC

954 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:52 ID:50mzPIsE0.net
>>923
作者がユーザーに恋愛でマウントとるのはアカンわ

955 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:57 ID:CqszkAHbp.net
>>864
はえ〜その上みたいな意味は誤用だったんか

956 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:56:58 ID:2xAp4OkUa.net
アーマードコアとかな
V系統がクソクソのクソやったからしゃーないが

957 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:04 ID:RcnQZ4E00.net
>>938
ps4の足引っ張っちゃうからちゃう

958 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:04 ID:mhBs2jx00.net
>>938
単独でTV出力端子つけりゃいいのに
VitaTVなんて欲を出したのがダメだったのかも

959 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:09 ID:7rKBQsL90.net
>>932
一応カラースプラッシュはシールの悪いところ改善はしてたんだよな
それでもつまらない方だったけど

960 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:09 ID:SUwGKI520.net
>>922
脳死でザクザクしてるとすぐやられる
回避とタイプ相性が重要やね

961 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:10 ID:MZ3+eoWy0.net
>>928
そうか

962 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:13 ID:3SdN7YZ2x.net
クラッシュバンディクー死んでるとかいうガイジ
リメイクが1000万本売れてるぞ

963 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:14 ID:UsKVpD2Za.net
東方もそろそろやな

964 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:15 ID:l5lUwf6i0.net
>>919
元々ディズニーの流れで外人を囲い込む予定だったんだよな

965 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:22 ID:E5q3Y4Xz0.net
>>183
どうだろう、11は結構売れたんじゃない?細部までこだわりあってアクション好きにはたまらないゲームやったわ

966 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:22 ID:pG2gBDTX0.net
>>923
うみねこのラストで完全に死んだわ

967 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:23 ID://rQzOGX0.net
ゼノサーガ

968 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:24 ID:x0s5AOt0a.net
軌跡は閃2がとんでもなく糞で諦めたわ

969 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:25 ID:QaVRQta5d.net
インテリジェントシステム「マリオRPGのファンはRPG要素を求めています、RPG要素を強化しましょう」
宮本「うーん、RPG要素はなんか違うんだよね・・・そうだ!シールを出そう!これは面白くなるぞー!」

970 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:27 ID:TX1cFXNc0.net
>>904

要因の「一つ」って言ってるんやがちゃうんか?
君も外見た方がええで

971 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:32 ID:hE9rkad90.net
>>940
ティアクライスはもともと面白いという評価やったぞ

972 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:36 ID:T9VOeoSTd.net
>>961
疲れてて草

973 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:36 ID:meqw4uMSM.net
>>924
覚醒でチンコに媚びて風花でマンコに媚びて

媚びだけか、このシリーズ

974 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:36 ID:CGY/FTtB0.net
.hack生き返れ生き返れ…

975 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:37 ID:laegY1oI0.net
>>962
まぁ日本やと空気やからな

976 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:41 ID:6lijdzUka.net
天誅も死んだんか?
今版権フロムやったっけ?

977 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:47 ID:pYNSVyx30.net
>>927
だったらマルスはもう少し若いかな

978 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:48 ID:A3WqmnD70.net
>>955
はやっとるけどな

979 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:52 ID:FxMvHCb/0.net
>>931
売上ベースでみたらFFも生きとるぞ

980 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:53 ID:uhO7IqQKp.net
フロントミッションは5が総決算みたいなもんだったからいいだろ
その後に出た奴は忘れろ

981 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:54 ID:OwLWi6Gsd.net
>>846
ポケモンとか炎上しまくりやけど売れてるやん
まあFF路線かも知れんけど

982 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:56 ID:iaU8GOg90.net
今はACEよりスクコマをちゃんと作り直したほうが受けそうやけどなあ

983 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:57 ID:PgHV6tBWd.net
>>969
老害ですやん😧

984 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:57:59 ID:7+8hzj240.net
>>962
リメイクやん
新作出てなかったら死んだも同然じゃね?

985 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:00 ID:RcnQZ4E00.net
>>958
でもvitatv安いし携帯機能要らんって奴にはちょうどよかった
ワイはどっちもかったけど

986 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:01 ID:mhBs2jx00.net
>>884
デュアルスクリーンありきの設計だったから
3DSが終わった時点で巻き込まれただけぞ

987 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:01 ID:JamSG545a.net
世界樹はDSの2画面に全振りしたから3DSの寿命と一緒に終わりや😭

988 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:02 ID:AxP1ycss0.net
>>929
ACEはスパロボスタッフとかいうゴミクズが関わった途端死にましたね…

989 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:05 ID:u7sp7jnud.net
>>884
3DSも終わるし今から新しいゲーム性とか考えるくらいならペルソナ優先するってことになったんやろ

990 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:08 ID:6rchzFnF0.net
3DS時代までイキイキしてたサードはSwitchで全然ゲーム出さんな
任天堂以上に開発力無いのが恐ろしいほど沢山おる

991 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:14 ID:8qO08fUy0.net
>>942
初代から媚びてた定期

992 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:17 ID:xSqBF8W30.net
>>969
シールの発想ってみやほんなの?

993 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:17 ID:rwqbppLM0.net
>>969
シールを考えたのはISだぞ
インタをちゃんと嫁

994 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:20 ID:QaVRQta5d.net
>>951
そこから累計で320万と100万でトリプルスコアやんけ

995 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:22 ID:pOP4WSk1d.net
>>970
おまえの言い方のどこが要因の一つだったんだか教えろよガイジが

996 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:26 ID:YestMBTv0.net
>>916
あれは3がいいか悪いかは別として完結してるからな
内容も削減こそされど64企画時からそこまでは変っとらんらしいし

997 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:37 ID:A3WqmnD70.net
ワイはRTA見ると満足して買わなくなるタイプ

998 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:38 ID:Rp1En8Pb0.net
ポケモン

999 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:40.63 ID:+tdeV04C0.net
軌跡シリーズ

1000 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 12:58:41.99 ID:u7sp7jnud.net
アトラス死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200