2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富野由悠季「作家に必要なのは学力。個人の妄想からは何も生まれない」

1 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:14:24 ID:GQ7ffmTO0.net
富野由悠季さん、展覧会で語った反省 「ガンダム、敗北感しかない」 「逆襲のシャア」への絶対的な諦め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000001-withnews-sci&p=1
―今ならもっと良い物を作れたという反省があるのでしょうか。

「優れた作品というのはやはりこんなものじゃないです。何が一番足りなかったかというと、単純に学力がなかった」

「例えばダンテの『神曲』は、大学生の時に読んでただただすごさを感じた。20年ぐらいたってから、
なぜダンテがあれを書けたのか分かった。ダンテが生まれ育った土地が持っている伝承話を集めて、
集大成にして自分の物語ラインに持ってきた。そういう構造があって神曲が書けたんだと分かった」

「その時に、自分の妄想だけで戯曲、詩の一つも書けると思うなよと感じたんですよ。作家たる人は、
それをみんなやっている。自分の人生の機微や、じいちゃんばあちゃんが言っていたこと、色んな小説
を読む中で身につけていった学識などで作っていると感じています」

2 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:14:33 ID:hX+i/s5t0.net
センスあるスレやね

3 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:15:23 ID:GkHd8z8r0.net
アホのアニオタがアニメ作ってる現状

4 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:15:33 ID:IkiB7LUha.net
世界的な小説家って学校も出てなかったりしてる奴多いけど
ハリーポッターの作者もあれアホやったやろ

5 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:16:03 ID:Tot0tBsWM.net
今の作家は元ネタ知らずに書いてるやつが多すぎ

6 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:16:14 ID:8GDalFQc0.net
ガンダム当たったからええやん禿

7 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:16:27 ID:rbb0KdxRp.net
これを真に受けてインプットと称してアニメみまくるオタクが生まれるんやな

8 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:16:54 ID:dLm4Ri2Wa.net
>>5
編集者とスタッフがわかってコントロールしとけばセーフや

9 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:18:03 ID:3hQs4wOY0.net
>>7
アニメしか見たことないアニメスタッフとか富野が1番嫌ってる奴やん

10 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:18:03 ID:wiWNSRc7a.net
東大生はめちゃすごい漫画描けるの?

11 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:18:07 ID:Tot0tBsWM.net
>>8
わかってないから書籍ランキングが鬼滅しかないのでは?

12 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:18:15 ID:2qfvtkK10.net
流石にGレコよりは逆シャアの方が面白い

13 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:18:30 ID:xY5GHEp60.net
シャアとかもろシェークスピアやしな

14 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:18:43 ID:wnQby1Cl0.net
松本がたけしに勝てない理由だよ

15 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:19:36 ID:3hQs4wOY0.net
>>10
手塚治虫が再浮上するのに医学生時代の知識が必要だったって話やろ

16 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:22:41 ID:wiWNSRc7a.net
>>15
ならいろんな文学に触れて博識な東大生が漫画描いたらおもろいのちゃう

17 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:23:07 ID:F2Y2w8EK0.net
学力というか色んな作品からインスピレーション受けまくれってことやろ
0から1作れる奴なんてそうそういないし出来ても大したものじゃなかったりするから

18 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:24:06 ID:3hQs4wOY0.net
>>16
クリエイターとして同じぐらいの技量が有ればそうなるやろな

19 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:24:07 ID:H7kY4mlP0.net
>>16
色んな文学に触れてる東大生があんまおらん

20 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:24:26 ID:Q9DWyMyP0.net
所詮人間は自分が今まで見聞きしたものしか作れんしな

21 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:24:33 ID:j6H8PNEY0.net
でもなろうだけ読んだ作家が書いた本をなろうだけ読んでる読者が買い支えるのが成立しとるやんけ

22 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:24:34 ID:BNOYghYd0.net
>>17
学力って表現が誤解生んでるわな
速い話が本書くなら本読めって話やろ

23 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:25:00 ID:8YfX/f6z0.net
手塚治虫は学歴詐称してたよね

24 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:25:15 ID:S29/J3Wx0.net
漫画家とか小説家とかほとんど中卒みたいなやつがヒット作生み出しまくってるやろ

25 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:25:48 ID:cLCU2ZtY0.net
>>22
ちゃうぞ
同じ分野以外のもっと様々な物に触れて学べって言ってんだよ

26 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:26:24 ID:VKUhRhaZ0.net
なんでやガンダム面白いやろ

27 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:26:31 ID:wiWNSRc7a.net
>>24
小説は普通に大学出が多いと思うで今は
>>19
ま?東大王とか見てたらあいつら博識やなあと思うがちゃうのか

28 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:26:36 ID:z0x9Dxfza.net
かしこい

29 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:26:55 ID:YNkvsPTTM.net
日本人のノーベル文学賞取った人が全員東大なのは偶然やろか

30 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:26:57 ID:jXQm3U5Zp.net
学力ってそのまんま学校での勉強やなくて物を作るにあたっての学ぶ力のことやろ

31 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:26:59 ID:Wv4hPCmP0.net
ジャンプの編集って高学歴の割にはつまらん漫画ばっかり採用してるよね

32 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:27:05 ID:3hQs4wOY0.net
>>22
富野的には本だけ読んでればいいってもんじゃなくてとにかくあらゆる所にアンテナを張って情報を仕入れるつもりでいろってことや

アニメオタクにもアニメの聖地巡礼でもいいから旅行しようって言ってるし

33 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:27:11 ID:dLm4Ri2Wa.net
手数と技術はあるにこしたことはない
ただセンスには勝たれへん

34 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:27:18 ID:j6H8PNEY0.net
一流の創作家になるにはジャンル問わず一流のものに触れろっつーのは言葉が違うだけでありとあらゆる創作家が言っとることやろ

35 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:27:28 ID:mKJ5OKpxa.net
ハゲって自分の作品自賛することあるん?

36 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:27:34 ID:XqJAHX0J0.net
もしろ、完全に個人の妄想だけで筋の通ったお話作れるなら
それはそれで才能といえる

37 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:28:10 ID:z0x9Dxfza.net
>>35
ターンエーキンゲは自画自賛してる

38 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:28:19 ID:GOfYPNFR0.net
ガンダムの小説読むと結構うめえんだよなあ

39 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:28:23 ID:g/JFI0qRr.net
>>23
医師免許も博士号も取ったから事実上セーフ

40 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:28:26 ID:2qfvtkK10.net
>>35
始まる前までは絶賛してるぞ
終わって受けなかったら乏し始める

41 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:28:56 ID:HyA7McI8H.net
要するに色んなこと学んでそれを生かせってことやな

42 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:29:18.11 ID:0D4m+RcP0.net
学力っていうより知識や経験、広い見識がいるってことやろ

43 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:29:19.41 ID:p0x90CXb0.net
>>4
いい大学出てなかった?エジンバラだった気がするけど

44 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:29:26.55 ID:nMCJxu7Oa.net
>>24
小説家って高学歴多いイメージやったけど中卒多いんか

45 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:29:38.18 ID:CC23MFsla.net
でもそれって消費者にも一定の学識を要するよな

46 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:29:38.63 ID:3hQs4wOY0.net
>>35
10年前ぐらいから初代ガンダムとイデオンあたりは褒めだしたな

47 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:30:25.18 ID:j6H8PNEY0.net
>>45
頭なろうが書いても頭なろうが読めば成立するからな

48 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:30:27.15 ID:it7PTXHW0.net
史上最高ラブコメの五等分の作者は中卒やぞ

49 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:30:57.92 ID:5/pnxIGK0.net
ヤマカンにぶっ刺さってるなこれ

50 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:31:09.52 ID:vZs9hXLmD.net
>>47
西野カナの作詞みたいなもんやね

51 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:31:19.43 ID:p0x90CXb0.net
>>43
全然ちゃうかったわ

52 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:31:19.69 ID:TGmS4Oi2a.net
ハゲの小説ってなんか独特の読みにくさない?

53 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:31:38 ID:SlA7iVIUd.net
これはマジで思うわ

54 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:31:50 ID:HyA7McI8H.net
>>45
実際そういう話は多いわな

55 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:31:53 ID:fyUrZY6Sa.net
アクシズ減速させるのは物理的におかしい、って間違えたのの後悔してるんやろな

56 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:31:53 ID:zxLuFiIA0.net
>>21
この読解力を見ればそれも納得だわ

57 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:32:04 ID:2qfvtkK10.net
>>52
単純に下手やし小説というより台本やん

58 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:32:28 ID:GOfYPNFR0.net
>>52
まあ独特ではある

59 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:32:33 ID:3hQs4wOY0.net
>>52
めちゃくちゃ読みにくいで
頭の中の映像をアニメに落とし込む才能はあっても文章化させる才能はないわ

60 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:32:47 ID:WvrzxtWr0.net
>>52
言い回しがわかりにくすぎる

61 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:32:54 ID:rDwacwfwa.net
ハゲって昔から教養コンプだけは治らんよな
ターンエーでも無意味に金枝篇入れてくるし

62 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:33:31 ID:jLeyEIRC0.net
富野は小説家には向いてないわ
文を書くなら作詞家とかそっちのが向いてる

63 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:33:38 ID:3hQs4wOY0.net
>>61
師匠が高畑勲やししゃーない

64 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:33:46 ID:zxLuFiIA0.net
>>52
小説って内容よりは文体を鑑賞するものだからな
おまえはキライな文体なんだろう

65 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:33:55 ID:xY5GHEp60.net
冨野は20年ぐらい前の誰かとの対談企画がやばかった
双方高尚な雰囲気は伝わるけどナニ言ってるかさっぱり分からん

66 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:34:12 ID:wnIAa/aHa.net
確かになんだかんだで押井のがアベレージ高いしな

67 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:34:13 ID:InPONqbLp.net
なろう系が典型的パターンやな 既存に存在してる物に対して異世界人がすごーい言ってくれるから作者は今ある知識で満足してしまってる

68 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:34:29 ID:3hQs4wOY0.net
>>55
言われるまで全く気づいてなかったらしいで

69 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:35:10 ID:z0x9Dxfza.net
>>64
いやハゲの文章は小説としても成り立ってないぞ

70 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:35:18 ID:CC23MFsla.net
ハゲの場合過去の功績でニーズを生み出せるけど大半の作家は時代の求めるものを作るしかないねん

71 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:36:01 ID:zxLuFiIA0.net
>>67
異世界人とか異世界をどれくらい構築するかのさいに学力とか教養みたいなものは問われるだろ
ドラクエFFで触れたなんちゃって西洋中世しか知らなければそれしか書けない

72 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:36:02 ID:4NXqB7Ay0.net
>>55
作品内で爆発でアクシズの前方は落下軌道外れて後方は減速して地球に落ちてきたってやってるのにね

73 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:36:11 ID:jLeyEIRC0.net
>>67
なろう系は基本的なおやくそくが存在して
そこにキャラ乗っければ完成やし読者も一から作り上げた世界観ではなくてキャラクターを鑑賞するために読んでる

74 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:36:12 ID:yBWuIWW0d.net
>>5
キマイラアント(マンティコア)かな

75 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:36:20 ID:mLqI3E+w0.net
アニメしか見てこなかった人材なんてうんこカスにしか育たんというわけや

76 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:36:28 ID:MwACS8kup.net
>>21
あれは性産業やろ
風俗嬢は馬鹿でもできる

77 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:36:28 ID:VKUhRhaZ0.net
>>55
まあガンダムで押し出すし…

78 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:37:27 ID:SCMOMBBY0.net
これはマジであると思うよ
藤子F不二雄も手塚治虫も知識量がすごい
絵画一つでも戯曲一つでもそこから得られるインスピレーションはマジででかいからね

79 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:37:46 ID:G/KP/KNGd.net
ほんとアニメばっか見てたのが
なろうとかに行ってるイメージやわ

80 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:38:48 ID:xY5GHEp60.net
まぁでも見る方が高尚なものを求めとらんしなあ
なろうが売れるのはさっぱりわからん

81 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:39:02 ID:wiWNSRc7a.net
>>50
歌詞は小学校三年生レベルが一番売れるとなんか論文あるらしい

82 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:40:16 ID:TsNbKakF0.net
アニメは見る側も作る側も優れた作品求めてないジャンルになってるやろ
娯楽やし今だけ見るなら悪いことでもないけど衰退するやろな

83 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:40:17 ID:3dx2Jy3zr.net
この50年で一番影響力あった作家がIQ194とか言われてるピンチョンやしな

84 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:40:26 ID:7W9qX5z50.net
漫画アニメだけじゃなく色んな媒体(表現の手段)に触れる
外に出て自然や歴史を自分の足で体験する

作品の説得力とか懐の深さにはこれらが必要やね

85 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:40:31.90 ID:Zcn4F8tFM.net
>>52
台本っぽいよな

86 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:40:34.63 ID:jLeyEIRC0.net
>>80
手軽さや
どこから読んでも何読んでも問題ないスナック菓子的な本

87 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:40:34.83 ID:0hGCRJnk0.net

ふつうにやってね?

88 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:40:41.88 ID:gnN5VTUw0.net
>>81
中学生並の英語も入れんと

89 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:41:03.45 ID:Cu1O9YoP0.net
音楽とかもそうやけど人が読んで気持ちいいと思う物語のパターンとか出尽くしてるやろ
過去の名作を学んで時代に合わせてアレンジする能力が高いやつが良い作家になれるんちゃうか

90 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:41:20.40 ID:F2Y2w8EK0.net
富野の言う通りに作っても売れる物は出来なそうだよな
でも富野は作品作りに対してめっちゃ大事な事は言ってるんだよ
可哀想なハゲや

91 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:41:40.42 ID:HVo8IawXa.net
でも底辺なろうのばっか今売れてるじゃん

92 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:42:44 ID:z0x9Dxfza.net
>>90
ハゲは昔から万人受けするものは作れないって自覚しとる
悲しきハゲや

93 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:42:55 ID:5OjtOUqc0.net
確かに海外のアニメとかドラマの脚本って凄い知識量が詰まってるように思えるけど
日本と海外だと作品作りの体制そのものが違うと思うわ
海外アニメの脚本クレジットみると物凄い量の脚本家の名前がずらーっと並んどる
会話を考える専用のスタッフとかもいるらしいで

94 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:43:43 ID:uAHZawaBa.net
>>7
アニメをみるなって話やろ
パヤオも同じ事言うとるやん

95 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:43:45 ID:V01TnVUyp.net
>>4
こういうやつってなんで大学卒業(最終学歴以降)全く勉強しないって前提で生きてんの?
アホなのか

96 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:43:51 ID:wiWNSRc7a.net
>>93
数の日本と質のアメリカって感じ

97 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:44:15 ID:dLm4Ri2Wa.net
今万人受けするもの作ろうと思ったらマーケティングとかターゲットとかそんなんやらんとアカン

98 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:44:22 ID:EO7qIJ13M.net
でもお前らは何も創作したこと無いよねw

99 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:44:29 ID:Zcn4F8tFM.net
売れてる売れてないは論点が違うんやろ
なろう系で後世に語られる作品なんて生まれんだろうし
そういう話や

100 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:44:37 ID:xY5GHEp60.net
前になんかのスレで寄生獣の何が面白いか分からんとか言ってるのが居て
あれはドーキンスの利己的な遺伝子なんだよ言うたら漫画のためにそんな分厚い本読めるかと怒ってた
えー?って思ったけどあの子の方が正しいんやろうなあって

101 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:44:42 ID:4fQB+WZgr.net
武豊原作のダービージョッキーがあの出来やぞ
競馬詳しいから面白い競馬漫画のストーリーを
考えられるわけじゃない
武豊なんて学歴で言えば東大主席レベルだろ

102 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:44:44 ID:jLeyEIRC0.net
>>93
海外アニメはたっぷり準備してから放送するんや
だから日本みたいに4クールやって一年で終わりじゃなくてシーズン1、シーズン2と細かく分かれる

103 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:44:51 ID:uAHZawaBa.net
>>22
速い話がいうてぜんぜん間違ってるってすげー馬鹿だよな

104 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:45:31 ID:m3Gkda5K0.net
>>93
ピクサーとかトイストーリー3の時はスタッフ総出で脚本教室通ったらしいからな

105 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:45:33 ID:z0x9Dxfza.net
>>100
難しい知識なくても寄生獣は単純におもろくてよくできてると思うけど
感性の問題なんやろか

106 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:45:45 ID:mgCER1Qna.net
ダンテに勝とうとしていて草

107 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:45:53 ID:7W9qX5z50.net
消費財として当たり障りなく観られるけど記憶に残らないアニメ
人の心を動してその後の作品にも影響を与えるアニメ

前者も必要だし後者ばかりでは観る側も疲れる
でも後者が完全に無くなったら悲しいね

108 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:45:57 ID:4NXqB7Ay0.net
>>101
それって武豊が競馬に詳しいだけだからやろ

109 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:46:00 ID:cstm24u7d.net
文盲ども、これ学力だけあればいいって話じゃないからな

110 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:46:03 ID:V01TnVUyp.net
>>100
ドーキンスはめちゃくちゃ文章面白い学者やで
文壇から文体や表現力研究されてるレベル

小説とか読むくらいの感覚でグイグイ読めるで
あんまり構えて読む必要ない

111 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:46:45 ID:2qfvtkK10.net
>>100
おもしろいかつまらないの話にそんなこと言うお前が悪い

112 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:46:50 ID:WvrzxtWr0.net
>>105
利己的な遺伝子もそんな複雑な事主張してる訳でもないし、エッセンスは読んでなかろうと分かるからおかしくないで

113 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:00 ID:XtNgZ36t0.net
でも爺になってから作ったGレコ糞つまんなかったよね
単純に年齢の衰えでは

114 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:02 ID:jLeyEIRC0.net
>>106
これくらい負けず嫌いじゃないと生き残れなかったんやろ
手塚治虫とかと競ってるような世代の人間やし

115 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:07 ID:zxLuFiIA0.net
>>110
神は妄想である
もおもしろいぞ

116 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:12 ID:FFij4Vy/0.net
物語を作るのに必要なことは先人からの学びってことやろ
今アニメ作ってる勘違いしたアニオタは先人の作ったアニメからのみ学んでるけど

117 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:21 ID:V01TnVUyp.net
村上春樹がラジオて洋楽の合間にたまに小説の書き方話してるけど凡人にはついていけない感覚で草生える

118 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:23 ID:FjHQo4GQ0.net
学力ではなくて魅力的なハッタリをかませることができるかどうかだろ

119 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:35 ID:uAHZawaBa.net
>>21
だからほかから馬鹿にされるやん
結局あれは作品のおもしろさやなくて
なにやっても人生上手く行かんゴミに現実逃避のネタを与えてるだけ
エロビデオのストーリーみたいにあってもなくてもええ
ただ無力なはずの主人公が他人を圧倒できるシーンさえありゃほかは何もいらんねん

120 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:43 ID:FFij4Vy/0.net
>>80
なろうって携帯小説みたいなもんやろ

121 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:51 ID:/b3NVu0bd.net
御託はええねん
面白けりゃそんでええ

122 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:47:51 ID:Ht0GQZxGx.net
>>110
東大の英語の教科書、ドーキンスやぞ
シェイクスピアや聖書の文章のパロディをガンガンぶちこんでくるから注釈がえげつない量になってる

123 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:48:02 ID:cPMn703V0.net
ようは取材とかなんもしないで妄想で書いた結果がなろう系だからな

124 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:48:04 ID:V01TnVUyp.net
>>115
読んだで
つか主要書籍全部あるわ
なんかのSFに名前出てきて興味持って揃えたんや

125 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:48:10 ID:Zcn4F8tFM.net
アニメ脚本で評価高い方の虚淵玄とかももとは実写映画やりたくて実写映画見まくる人やしな

126 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:48:36 ID:wiWNSRc7a.net
鬼滅ってストーリーはそない真新しさないけど売れてるやん
売れた理由はなんなん

127 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:48:37 ID:uAHZawaBa.net
>>29
と言うより文学志す奴は当時東大文学部いくもんやったからやろ

128 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:48:48 ID:Cu1O9YoP0.net
>>100
そら面白いと思った作品の元ネタには興味湧くかもしれんけど
面白くないと思った作品の元ネタには興味湧かんやろ

129 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:48:51 ID:HVo8IawXa.net
>>126
アニメ化したから

130 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:49:10 ID:uAHZawaBa.net
>>33
センスも学力が必要なんやで

131 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:49:11 ID:FFij4Vy/0.net
>>128
コレメンス

132 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:49:42 ID:wiWNSRc7a.net
>>129
総作品がアニメ化したら売れるわけやないし
鬼滅だけの何か特別なものがあったんやと思うが

133 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:49:58 ID:jLeyEIRC0.net
>>126
読んでる世代から見たら新しいからや
悪いやつを倒す王道ストーリーやしひねくれた作品よりは確実に受ける

134 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:01 ID:dIJUe7XCp.net
技術のレベルは上がってるけど、人間の学習できる物事の量は紙の本の時代からあんま増えていないのかもしれんね
極限レベルなら情報取得量が全然変わるんやろけど

135 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:04 ID:HVo8IawXa.net
>>128
fgoキッズが歴史の授業でキャッキャするようなもんやね

136 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:04 ID:AHroBoIIa.net
自分の好きな作家が影響を受けた作品
これを辿るのか一番ノウハウとか知識が増える

137 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:22 ID:ntSAF7uM0.net
>>21
アレは女をあてがって凄い凄いと褒め称えるインスタントキャバクラだからな
テンプレさえ守れればええねや

138 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:23 ID:V01TnVUyp.net
日本だと色川武大
アメリカの現役作家だとジェイムズエルロイ

この辺はまとめな教育受けたことない人達やけど博覧強記やし「作家になろう」と思った時点からでいいから勉強せいって話やろ

石原慎太郎に喧嘩売った田中慎弥も超劣等生だったみたいやけど読んでみるとなんでこいつこんな色々知ってんだってなるし

139 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:29 ID:QHrJzzv10.net
一周回って富野が可愛く見えてきた

140 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:33 ID:TNyEDlEi0.net
うるせーハゲ飛田いじめんな

141 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:48 ID:FjHQo4GQ0.net
まぁ古典とか神話をベースにしてれば土台作りは楽で作品に厚みが増すのはあるけど

142 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:50:55 ID:dLm4Ri2Wa.net
>>132
腐マンコがくちゅれる

143 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:51:03 ID:gnN5VTUw0.net
>>126
まんさんはストーリーよりもキャラが重要なんや
あのキャラのどこがええのかはしらん

144 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:51:07 ID:cPMn703V0.net
ガバガバに見えても面白いやつって
実はきちんと取材したうえで要点は抑えながらガバガバにしてるからな
逆転裁判とかもそれ

145 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:51:13 ID:mLqI3E+w0.net
同人の存在が悪く作用しとる
レベルが低い作家と消費者

146 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:51:16 ID:W79YM7RDa.net
Gレコ面白くないけどつまらなくはないだろ

147 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:51:22 ID:HVo8IawXa.net
>>132
元から漫画見てない層がアニメ見て面白いってなっただけちゃう?
そこそこ普通に面白い作品がただアニメでより認知されて伸びただけやろあんなん

148 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:51:33 ID:uApUyCuQ0.net
>>134
情報を取得はできるが会得するのは昔から同じ時間が必要だろう
フォーム知ってもそれを再現するのは困難なのと同じ

149 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:51:45 ID:wiWNSRc7a.net
>>133
あー今はたしかに過去作と違ったものしたくて曲がった作品も多いしな
そんな時代やからこそ王道がええんか

150 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:51:46 ID:ntSAF7uM0.net
>>132
腐女子が少年漫画を腐女子向けに描いてたのがアニメ化をきっかけにブレイクしたんやろ

151 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:52:00 ID:V01TnVUyp.net
逆に今も昔も「不勉強な大天才」って評価の人もおるのは事実や
川端康成とか

152 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:52:04 ID:Ht0GQZxGx.net
ジブリのかぐや姫と冨野のターンAガンダムのどっちがいいかだけど
芸術的にはジブリのかぐや姫なんだろうけど、商業だとターンAガンダムやろな

153 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:52:06 ID:uAHZawaBa.net
>>120
陰キャがギャルの大好きな携帯小説馬鹿にしてたのになw

154 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:52:31 ID:dLm4Ri2Wa.net
>>153
クラナドのときからなんも変わってへん

155 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:52:49 ID:LTufx2KHd.net
おまんこ舐めたいだけじゃダメなんか…

156 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:53:00 ID:V01TnVUyp.net
>>29
全員、っていうほど人数いねえだろ
川端康成と大江だけだぞ

157 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:53:03 ID:1QOncF17d.net
御大の書いた映像の原則とかの書籍はそれなりに面白い

158 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:53:27.22 ID:6EEQtZ6rp.net
ここでいう学力は大学受験の知識だけではない

159 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:53:33.84 ID:Ht0GQZxGx.net
>>151
川端康成より勉強してる今の小説家って実は少ないんじゃないかなあ

160 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:53:36.83 ID:uAHZawaBa.net
>>95
文系はそんなもんやろ
理系はずっと勉強しとるけど

161 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:53:52.85 ID:FjHQo4GQ0.net
例えば竹取物語にしても使い方次第で全く別の作品になるしな
元ネタに沿わなくてもifストーリーだって作れるわけやし

162 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:54:55 ID:BjWRbZeM0.net
>>29当時は上級エリートじゃないと文学なんてできん

163 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:55:02 ID:rDwacwfwa.net
>>152
どっちも商業的にはイマイチだぞ
かぐや姫と違って大赤字は作ってないけどな

164 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:55:03 ID:Y3FUzpN7M.net
冨樫とか色んな物を自分流に変えてるな

165 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:55:23 ID:lyr8AAW60.net
せやな

166 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:55:31 ID:V01TnVUyp.net
>>159
違う違うそういう感じやなくて
取材や勉強が必要なタイプの作品ってあるやろ?
いくら東大卒でも押さえてない範囲の知識が必要な作品とかに何故か勉強してトライする気がサラサラなく感覚的なことを追い続けた
って当時の編集者が書いてて仲の良い作家からも言われてる

不勉強な、というか勉強のいらない世界に突進した天才やね

167 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:55:33 ID:kKxZaTJO0.net
学歴は必要ないけど教養と学ぶ姿勢が大事ってことなんやろ

168 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:55:53 ID:uAHZawaBa.net
>>112
別にあれ高尚でもなんでもないやろ
バイオやってる奴には常識やで

169 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:55:53 ID:Zcn4F8tFM.net
>>29
二人しかおらん物を全員とか紛らわしい言い方すな

170 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:56:15 ID:V01TnVUyp.net
>>160
いやだから小説書く人はそっから勉強するでしょ
ラノベ作家とは知らんがどう考えても取材や勉強必要な本が多いし

171 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:56:23 ID:Y3FUzpN7M.net
何をしてても勉強なんやね

172 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:56:33 ID:W79YM7RDa.net
実写コンプ
学歴コンプ
パヤオコンプ
エヴァコンプ
女コンプ(童貞コンプ)
学生運動コンプ
戦争コンプ

そらごじらせるわ

173 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:56:44 ID:rDwacwfwa.net
個人的に勉強家の小説家といえば高村薫や
神山健治が真似てたけど足元にも及ばん

174 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:56:48 ID:3hQs4wOY0.net
>>152
∀ガンダムはしくじってるで
そのおかげでGレコが深夜になったし

175 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:56:49 ID:vq6N4MGw0.net
でも結局受け手であるアニメオタクの殆どが作品に込められた意味を理解できないからなぁ
教養の面でも読解力の面でも
挙げ句の果てに「作者はそこまで考えてない」なんて冗談めかして誤魔化す奴までおる
何も考えなくていい美少女動物園ばかり流行る

176 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:56:50 ID:z0x9Dxfza.net
>>171
学習意欲ないやつが凄いこと出来るわけないねん

177 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:56:56 ID:GkvtxRAV0.net
純粋に自分が恥ずかしくない面白い作品、受ける作品を作ろうとすれば自然と博識になるものって思ってんだろ
今の作品は作者が自分の恥ずかしい部分をさらけ出すように書いてるから博識でなくてもせいりつしちゃう

178 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:57:02 ID:0am7YUDIM.net
今の汚名挽回みたいな日本語の乱れもそういう不勉強なところから広まってるやろうな

179 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:57:27 ID:rDwacwfwa.net
>>172
パヤオとは実は仲良いって押井がバラしてたなこないだ

180 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:57:34 ID:I5TH7T5s0.net
キンゲで止めとけば死後神格化されたのになぁ

181 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:57:42 ID:I8zZYtIj0.net
まあ、ここへのメッセージなんだよな。もう嘘っぱちを作っても誰も見てくれない時代になったから。
あまりにもアニメがリアリティーを追求したら魅力がなくなると思うがな。
実際、誰よりも宇宙での生活を描いたZZガンダムとジュドーが一番魅力的ではない、つまらないガンダムと言われているし。



富野が、SFアニメの演出をした際に驚いたことがあるという。「中学時代まで宇宙旅行の仕方をいわば研究していた立場から見たときに、
ほかのスタッフがなんにも知らないで平気でああいうものを描いているとわかって、本当に腰が抜けるほどビックリしたんです」。

それは、「無重量状態に近いところでの感覚がどういうものかを感覚論としてつかまえているスタッフがひとりもいなかった。
宇宙で24時間暮らすことを想像したことがない人たちが、平気で『(宇宙戦艦)ヤマト』みたいなものを作っている。その驚愕の事実に突き当たって・・・。
あいつらに作らせてるわけにいかない(笑)、と本気で思って作ったのが『(機動戦士)ガンダム』なんです」と怒りにも似た心境を打ち明けた。

182 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:57:48 ID:cPMn703V0.net
社会や文化について勉強して書いてるやつの戦争と
妄想で描いてるんだろうなって奴の戦争はなんか分かるよな

183 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:57:48 ID:uApUyCuQ0.net
むしろこれから東大作家からノーベル賞出るかな?
東大出身の作家だいぶ減ってない?

184 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:57:53 ID:FjHQo4GQ0.net
支持されるレベルの嘘をつくためにはどれだけのベースや小道具が必要かという判断やな

185 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:58:10 ID:FFij4Vy/0.net
20年前にはアニメは既にオタク大人のおもちゃになってたからな

186 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:58:13 ID:V01TnVUyp.net
ポルトガルのノーベル賞作家はたしか日本で言う誰でも入れる高校卒で小説家志してから図書館に暮らす勢いて図書館にこもって生きてたってNHKの番組でやってたわ

187 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:58:15 ID:jLeyEIRC0.net
Gレコでも散々外に出て学べって言ってたからな
若い子に見てほしいってのはそういう意味もあるんやろな

188 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:58:50 ID:kKxZaTJO0.net
>>178
リアルで汚名挽回なんていってんのみたことないけど本当におるんやろか

189 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:58:57 ID:v0nHzXf2M.net
ジェノサイドとかめちゃくちゃ参考文献多いもんな
https://i.imgur.com/587Hlqb.jpg

190 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:59:06 ID:V01TnVUyp.net
たまに明らかにアホっぽいけど魅力ある漫画とか小説とか書く人もいるからなんとも言えん気もする

191 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:59:22 ID:Ppxs1CKQd.net
慶應と早稲田のライターがいるとすると
大抵面白い文書くのは早稲田のほうなんだよな
これなんでなんだろう

192 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:59:30.11 ID:uAHZawaBa.net
>>166
感性もやはり勉強によって鍛えられるから其れはないわ

頭空っぽの方が夢詰め込めるなんてうそやで
頭空っぽなら小さな夢すら詰め込めない

193 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:59:32.67 ID:E3KkyDm/a.net
アニメ監督・作家の富野由悠季と
天才作詞家井荻麟は別人

194 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:59:42.67 ID:lyr8AAW60.net
>>122
パンピーでも買えるんかそれ
注釈あるならよんでみたい

195 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 09:59:57.48 ID:GkvtxRAV0.net
脚本重視を勘違いしてキャラと設定が大味になってる奴多いわ

196 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:02.48 ID:Nmy4Q6Rd0.net
手塚は速読が出来た
分厚い本を数分で読破したらしい、しかも立ち読みで

197 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:10.13 ID:Zcn4F8tFM.net
>>177
恥ずかしい恥ずかしくないはこの話と関係ないと思うわ
恥をさらけだして作れなんて作家の基本中の基本で現代作家に限ったことじゃないし富野含め皆やれてる

198 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:16.13 ID:UnK6t//O0.net
ヒッチコック「色んな作品からパクリまくれ」

199 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:16.20 ID:rDwacwfwa.net
ハゲって最近は戦争は女の顔をしていないの話よくするよな
漫画版にも帯文寄せてたし

200 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:25.70 ID:3hQs4wOY0.net
>>184
これやろ
突き詰めた上での作劇の都合による嘘と何も考えてないは違うってことやろ
初代ガンダムの島三号コロニーとかまさにそれやし

201 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:28.25 ID:zCQgmz3Ir.net
>>190
天才肌とかそういうのはいると思う
ただ凡人の方が圧倒的に多いんやからその人たちに向けた言葉なのだろう

202 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:29.71 ID:V01TnVUyp.net
>>192
いやだから感覚を養うような教養は桁外れにあったと思うで
なんか噛み合ってないな

203 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:30.60 ID:Ht0GQZxGx.net
>>186
白の闇の作者か
あれ、女を主人公にしたキリストやなあ

204 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:00:36.25 ID:uAHZawaBa.net
>>170
小説家はガチで勉強必要やな
猪瀬直樹とかかなり勉強してたし

205 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:01:11 ID:V01TnVUyp.net
>>203
映画見てから原作読むと改行のなさにやられるよな

改行したら死ぬのかよってくらい改行しない

206 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:01:19 ID:0hGCRJnk0.net
受けての問題もあるから今はそこまでしっかり作ると読んでもらえへんかもな

207 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:01:30 ID:jSfh0ns+p.net
>>24
あまり言われないが編集のアドバイスとかかなり裏ではテコ入れなんかもあるんやろ
作家1人の能力は限界あるからな

208 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:01:36 ID:FjHQo4GQ0.net
ネウロや暗殺教室の松井は面白い話をつくるための小道具選びのセンスがあるよね

209 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:01:58 ID:zCQgmz3Ir.net
お禿って変にへりくだりすぎなところあるよな

210 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:05 ID:uAHZawaBa.net
>>202
ワイからみたらかみ合ってるで
ワイは君の言うことに同意しとるんや
ワイの表現がおかしいだけや

211 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:15 ID:LQNqONgU0.net
東大出身の漫画家はくろばU、高遠るい、智弘カイとえっちな漫画を描いている人ばかりな事実

212 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:18 ID:aalc5IMsa.net
>>190
例外があるということと傾向としてそうした方がいいのは矛盾しないぞ
この場合勉強せんで良いものを書く例外的な人がいても
より勉強して知識をつけて書く方が大概はいいものを作れる傾向にあるということ

213 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:20 ID:sZqD4iRy0.net
ここで言っとる「学力」って世間一般で言うような学力とは違うやろ
「(創作に必要な)学力」を指して言っとるんやろ

214 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:23 ID:dLm4Ri2Wa.net
>>193
友人ガチャで大当たり引いてるしな

215 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:37 ID:V01TnVUyp.net
村上春樹「最初の一行書いてそこから書きながら考えるぞ」

このタイプの人ってどうやって枚数とか調整してるんやろ
まあ春樹長編連載しないけど

216 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:40 ID:neBobzwzd.net
今40代以上のクリエイターなんてほぼ映画から流れてきた人間やで
ただそれを悪い方向へこじらせたのがファイナルファンタジーやからな

学があるやつらにもそれはそれで問題があるって話よ

217 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:48 ID:cPMn703V0.net
>>184
最たるものは指輪物語のトールキンやろな
別の世界を創造する為に元々言語学者でもあるが歴史や文化や植物までメチャクチャ研究しとる

218 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:02:49 ID:wiWNSRc7a.net
エロ小説、ハーレム小説は童貞作家よりヤリチン作家のが上手く描けるやろうが
読み手は童貞ばかりやからヤリチンの描く描写なんて欲しくない的な

219 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:03:05 ID:rDwacwfwa.net
>>213
ハゲはもろに学力のこと言うとるで
東大出身の人間と対談するときとかしつこく学歴の話するで

220 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:03:38 ID:oKLCjLfV0.net
いくら勉強したところで才能が無ければ意味が無い

221 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:03:49 ID:wiWNSRc7a.net
>>211
くろばuは東大感ほんまない

222 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:03:53 ID:Cu1O9YoP0.net
過去の名作って作家にしたら宝の山やろな
使えそうなネタがいっぱいころがってる

223 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:03:58 ID:wfy1cvmPd.net
>>1
言うなあ
「学力」とは言っていないような気もするが

224 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:04:09 ID:io4D8a5R0.net
けど知識が全てじゃないのは間違いない
作家にも全盛期があるからな
本当に面白い本は作家の一生の中でその期間しか書けないと思う

225 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:04:34 ID:jCchuFgM0.net
なろう小説家も贅沢は言わんかトールキンレベルの設定練ってくれ

226 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:05:09 ID:wfy1cvmPd.net
経験知でいいんだよって、優しく言ってくれてる気もするが

227 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:05:17 ID:I1vpuO6m0.net
>>223

228 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:05:30 ID:rDwacwfwa.net
>>225
読者「こいつ冒頭からいきなり村の設定と種族の説明並べだしたぞアホちゃう」

229 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:05:36 ID:V01TnVUyp.net
>>210
そうやったんか
すまんな

230 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:05:57 ID:FjHQo4GQ0.net
でも、なろう系はなろう読者向けに作ってるから、下手に知識詰め込むとそれはなろうではなくなるんじゃね?

231 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:06:16 ID:sZqD4iRy0.net
冨樫も新人漫画家に向けてのメッセージで似たようなこといっとったな
「物語の勉強をしろ 絵の勉強なんてしてる暇ないやろ」的な

232 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:06:35 ID:z0x9Dxfza.net
なろう系だとゴブリンスレイヤーの作者は映画オタクらしいで

233 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:06:49 ID:lyr8AAW60.net
シャニマスのコミュが好評得てるのは>>1みたいなことを実践しているからと感じる

234 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:06:55 ID:Z69pgL31d.net
学力なくても何発か当てれるほうが天才やろ

235 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:07:01 ID:z8uR4pQjr.net
Fラン出身作家の小説いうだけで読みたくなくなるな確かに

236 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:07:13 ID:aalc5IMsa.net
>>225
ファミレスの調理人もせめて三ツ星の店で働ける技量を身につけてくれと同レベルの贅沢…!

237 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:07:31 ID:ZVy/uEWZp.net
なろうは読者に合わせてるだけ定期

238 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:07:57 ID:A0t8mya60.net
結局創作なんて全部パクリってことよな

239 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:08:03 ID:wfy1cvmPd.net
世代だけじゃなく資質の問題
ガンダムオリジン観ると安彦がララァを理解してないのがよくわかる

240 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:08:08 ID:neBobzwzd.net
>>231
バクマンでも絵なんて俺らが描きゃいいんだから先生は話考えててくださいってくだりあった記憶
突き詰めたら結局必要なのはストーリーテリングの力なんよな

241 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:08:13 ID:FjHQo4GQ0.net
>>237
児童文学には児童文学の書き方があるのと同じよな

242 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:08:14 ID:Ht0GQZxGx.net
>>205
小説読んだら、むっちゃ汚い話が多いから
映画を見るきにはならんかった

243 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:08:21 ID:LQNqONgU0.net
今回は学の話やけど禿は常に言ってたのはどちらかというと創作目指すならとにかく本を読めって言ってるよな
これはことあるごとに発信してるからほんまそうなんやろうけど

244 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:08:24 ID:wiWNSRc7a.net
>>230
監修付きのなろうってでもそれはそれで読む人おりそう

245 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:08:27 ID:f3qf/RcjM.net
まあ需要があれば何作ってもええやろ

246 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:08:33 ID:h1Qfb3g50.net
庵野「学力がなくても面白いものは作れるぞ」

247 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:09:12 ID:sbdrqt0za.net
逆シャアを三部作でリメイクしてくれ

248 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:09:14 ID:Ht0GQZxGx.net
>>211
漫画家の場合は担当編集が東大とかの高学歴がむっちゃ多そうだけどどうなんやろな

249 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:09:14 ID:jLeyEIRC0.net
>>246
パロディまみれだけどそのパロディを使えるくらいには勉強してるし…

250 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:09:15 ID:jePA32e20.net
そもそも漫画家とかアニメ監督みたいな業界に入る人間が高学歴なわけないだろ
本来勉強してる時間を描く時間に当てたからそうなったようなものなんだし
高学歴の人間はもっと高等な職業に就いてるよ

251 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:09:23 ID:rDwacwfwa.net
>>239
終盤に入る前に倒れて入院してたからしゃーないっちゃしゃーないけどあれはララァではないわな
シャリアブルの扱いとかも安彦じゃなきゃ炎上モノや

252 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:10:00 ID:jSfh0ns+p.net
ヤマカンみたいな一時期お勉強だけできた高学歴が売りだけの凡庸な自称監督もおるからこれはわかんねえな

253 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:10:02 ID:Hd5RvMDhp.net
>>211
だから共有地の魔とか耳慣れない言葉を使ってるのか

254 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:10:13 ID:z0x9Dxfza.net
>>250
学歴の話じゃないぞ

255 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:10:15 ID:KIAJcesm0.net
アニメと漫画って同じ媒体からパクるとパクりって言われるけど小説とか映画からパクるとオマージュとか言われるよね

256 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:10:21 ID:FFij4Vy/0.net
>>246
庵野の言うそれは学歴のことやろ

257 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:10:25 ID:dLm4Ri2Wa.net
>>246
英語得意でそこそこの高校ではあったやろ

258 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:10:28 ID:xY5GHEp60.net
消費者側なぁ・・・
最近のなんJとあとふたばか、ヲヲヲの全景図が出た瞬間に叩いていいと思ってる連中とかも危うい
明らかに脳みそ使ってない

259 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:11:21 ID:wiWNSRc7a.net
>>255
まあ絵の構図とかないからな小説には
だからパクった感減ってるんちゃう

260 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:11:43 ID:FjHQo4GQ0.net
というかガンダムこそ宇宙世紀とかいう古典をベースにした作品群やな
アナザーは知らん

261 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:12:06 ID:rkDPU6mnM.net
エンタメ創作は才能が全てやろ
学に関係なくヒットを生む作者はおる
学を生かすも殺すもセンス次第や

262 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:12:25 ID:aUZrPuqgM.net
庵野はアニメ業界の下働きとしてあちこち走り回って勉強してたし好きな作品の研究ずっとしてたし作品の為の勉強ってそういう事やろ

263 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:12:39.50 ID:Hd5RvMDhp.net
アニメや映画、小説も絵画に引っ張られて抽象的なものに近づいているような気がする

264 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:12:54.85 ID:Ht0GQZxGx.net
>>260
OVAとかわりと有名な戦争作品をそのまま持ってきたりしてる
鷲は舞い降りたとか

265 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:12:57.08 ID:2YAYRMHPd.net
なんか最近のサブカル界隈って受け手側が
「考えたくない〜」「気持ちよくさせて〜」「説明ないとわかんない〜」
になっとるよな
んで作り手側がメシ食うために
それに合わせて作っとるイメージやわ
文化レベルまで落ちてる感じ

266 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:13:03.43 ID:+cOhI3wQ0.net
ぶっちゃけ他作品からパクれってことやろ?
文学作品からテーマと中身パクって萌えキャラ調味料かければ昔流行った感動系エロゲの出来上がりや

267 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:13:10.94 ID:xY5GHEp60.net
>>255
前は漫画におけるパクりって別にそこまで攻撃的な言葉じゃなかったんだよ
末次由紀がスラダントレースで打ち切りにまで追い込まれたあたりからおかしくなった

268 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:13:16.70 ID:dLm4Ri2Wa.net
>>261
みんながプロ野球選手になれるわけちゃうしな

269 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:13:34.28 ID:sZqD4iRy0.net
>>261
そういう奴らは学校の勉強はできなくともそのエンタメのことは勉強しとるんやで
それこそ常人の想像を超えたレベルで

270 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:13:42.99 ID:zxLuFiIA0.net
>>263
抽象的なアニメと映画は存在するかも知れないが
抽象的な小説ってありうるの?

271 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:13:47.08 ID:wfy1cvmPd.net
最初のガンダムって、
レイ家(いわゆる崩壊家庭)
ダイクン家(激しい崩壊家庭)
ザビ家(表面的には取り繕ってるけど内情はドロドロの家庭)

の三家庭の物語だと思うのよ
ガルマの死でザビ家のたがが外れ、アムロは父親との訣別と入れ違うようにしてララァと出会う

272 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:14:27.64 ID:28un6gvLr.net
>>4
バーカわ

273 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:14:37.67 ID:aox9eEBWa.net
言うなればレスバ武器としての教養と
創作回路としての教養は違うんやろなって
ヤマカンとか見てると思う、あれはレスバも酷いが

274 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:14:38.01 ID:jSfh0ns+p.net
知識はあってもそれを物語に落とし込んで面白くできるかは別の話やからな

275 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:14:39.09 ID:Cu1O9YoP0.net
宮部みゆきとか高卒でも何十年も売れっ子やな

276 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 10:14:47.10 ID:e6sDyb7b0.net
実写やれなかった連中がコンプレックス抱えながら作ってたから良かったのかもね
アニメ見てアニメ作りたい連中じゃ足りないのかも

総レス数 276
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★