2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 理系大学生、正答率9%の問題がコチラァ!wywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:32:23.14 ID:YhbXWErn0.net
https://pbs.twimg.com/media/EQQSwG8UEAIeq2i.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:32:44.36 ID:YhbXWErn0.net
理系はこんなのも分からんってマジ?

3 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:33:03.65 ID:YhbXWErn0.net
いかんでしょ

4 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:33:18.93 ID:LNCcodyH0.net
糸どっちにまいてんの

5 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:33:27.94 ID:YhbXWErn0.net
こんなん実際想像したらすぐやで

6 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:33:34.05 ID:kycfI6m50.net
2じゃないんか

7 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:33:36.68 ID:+jXbp05U0.net
C
滑ることは無いから

8 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:33:55.65 ID:ovahExxid.net
経験上は3じゃね

9 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:34:09.04 ID:YhbXWErn0.net
>>4
図の通りや

10 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:34:09.94 ID:NE0mRXeIM.net
動かない

11 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:34:14.83 ID:xWqbaT29d.net
理系やけど糸巻きってその場で回転しなかったっけ?

12 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:34:18.87 ID:y4by42S4d.net
釣り合っている

13 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:34:38.92 ID:i3PDGfdHM.net
逆にみんなどう答えたんや
それがきになるわ

14 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:34:54.09 ID:YhbXWErn0.net
正答率9%て
これが敗戦国の末路か

15 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:35:08.33 ID:aDPC88XE0.net
滑らないなら動かないと思うんやけど違うんか

16 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:35:45.21 ID:Nn2UXPKba.net
>>14
戦勝国は何%なんや?

17 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:35:51.36 ID:atdsvQYOa.net
情報工学科やから大学入って1回も力学やってないわ
すまんな

18 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:35:53.46 ID:Gza3cqJEd.net
偶力があーだこーだ

つまりその場で回転か?

19 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:36:17.16 ID:bxytfW0HM.net
「線」が鉄で出来てたら吹っ飛ぶやろ
素材はなんやねん

20 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:36:29.73 ID:tiHCaj7a0.net
滑らないのに回るもんなの

21 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:36:32.06 ID:5RbDrxqKM.net
まず滑ることがないという前提がおかしい

22 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:36:32.26 ID:hzOZGRQgp.net
けして滑らないってことは摩擦係数無限に近いんだから止まったままやろ

23 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:36:45.00 ID:VhoAymkuM.net
簡単やな
ランダムに選んだら25パーセントづつになるんやから
一番なさそうなの4が答えや
具体的には知らん

24 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:36:45.26 ID:YhbXWErn0.net
動かないとか言ってる奴wwwwwwwww


マジか?

25 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:36:47.29 ID:L1Vvah+zM.net
滑らないなら動かないんじゃないか

26 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:36:54.90 ID:LsasdkeDd.net
滑らないのが絶対なら動かないやろ

27 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:37:04.08 ID:yVHWvIcP0.net
物理学とかはわからんけど経験上は3よな

28 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:37:14.84 ID:6Qaqkq+1d.net
>>18
滑ってるやんか

29 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:37:16.82 ID:xr/d0PKF0.net
正解は1やぞ

30 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:02 ID:MNqWkIEQ0.net
2やろ

31 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:03 ID:Gza3cqJEd.net
>>28
確かに!

32 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:19 ID:YhbXWErn0.net
滑ると転がるの違い分かって無い奴居るやん

33 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:26 ID:popjlvpRd.net
4で引っ張った方向に吹っ飛ぶ

34 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:27 ID:WSHR2xQIa.net
1やな
巻きついてくる

35 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:30 ID:LmdRNVxoM.net
車輪は時計回りに回るから右方向に進むと見せかけて糸の張力で左に力が加わるから静止すんのかな

36 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:46 ID:4WP4rTKM0.net
動かないやろ

37 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:48 ID:iGVP+yU60.net
動かんのやない
センター試験で出たら死ぬほど腹立つ引っ掛け

38 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:50 ID:hIEa7/KR0.net
これが200kgぐらいで下がゴムなら

39 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:38:54 ID:7GQR/XkqM.net
1の後2やろ

40 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:39:02.80 ID:+jXbp05U0.net
糸がどこについてるのか分からない

41 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:39:03.48 ID:6PHTLXGgr.net
HOP-UPする

42 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:39:20 ID:+QtJ3eeKM.net
円形が9999999万トンあったら動かないよね
出題者はガイジ?

43 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:39:21 ID:pTUhFlzr0.net
左か?回転中心が接地面になるんかこれ

44 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:39:33 ID:mQ+L17b1M.net
2じゃないのか

45 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:40:04 ID:nnIis1HJ0.net
>>42
引っ張る力がクソ強いから動くぞ

46 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:40:38 ID:01ZBaFoL0.net
4で上に飛ぶ
引っ張り切った時に糸によって上に飛ばされるんや

47 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:40:40 ID:uK386efZ0.net
>>40
芯のしたらやないの?
そうなら2に見えるが

48 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:40:40 ID:6uvpQRM2a.net
右に行くわけ無いし、滑らないから左にも行かない
止まったままやろなぁ

49 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:03 ID:iGVP+yU60.net
どの大学を対象にしてるのか
というか引っ掛け問題で文系は良い気になるなや
よく経済誌が同じようなこと書くが

50 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:06 ID:MNqWkIEQ0.net
そもそも引っ張れないが正解か

51 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:11 ID:+QtJ3eeKM.net
>>45
どんな機械で引っ張る力より円形は重いんだぞ
これでワイの勝ちや

52 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:18 ID:mX6pRbPsa.net
滑らないなら動かんやろ

53 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:18 ID:+8RJtZc5d.net
右に転がるやろ

54 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:22 ID:kfQLaVW/0.net
議論する余地もないやろこれ

55 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:22 ID:Ar4TMKo70.net
線は巻き付いてるってことはコイルみたいな感じになってんのか?
あと円板としんは固定されてないってことでええんか?
問題文がわかりにくい

56 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:27 ID:+jXbp05U0.net
>>47
芯のしたかよ
車輪についてるように見えたわ

57 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:33 ID:fE5C99e10.net
これだけで解は出せない

58 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:38 ID:9NGOUiFna.net
滑らないとかの仮定がないなら右に転がるでええんか?

59 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:41:53 ID:iGVP+yU60.net
>>45
滑ってるぞ

60 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:42:01 ID:hD2GMXh6a.net
回転するのに動かないのはつまり滑ってる

61 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:42:05 ID:BPyNu+9MM.net
自分の腕に紐巻いてやってみれば分かるやろ

62 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:42:13 ID:JvSMP0Hk0.net
滑らないってことは摩擦抵抗がマックスやから動かんのや

63 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:42:18 ID:A/in2j+yM.net
そもそも糸がどっちの向きに巻かれてるか書かれて無いから答えようがないわ

64 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:42:21 ID:18r4oGq+d.net
芯が固定されてないなら2やろ

65 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:42:53 ID:VYfVSf6Dd.net
>>16
韓国では87%だった

66 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:42:59 ID:wqtlmF8Fa.net
滑らないなら右に動くやろ

67 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:43:08 ID:18r4oGq+d.net
転がるだから3か

68 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:43:10 ID:VOLtc5Up0.net
答えは4 悪問

69 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:43:14 ID:4Fazwn/y0.net
摩擦力と力が平行に釣り合うのでうごきませーん

70 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:43:28 ID:eyiU2iVYd.net
モーメント的には右に転がるやろ
つまり2

まあ糸と軸の摩擦があるという仮定やが流石に自明では

71 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:43:35 ID:4mPLSYNR0.net
こんな先トンガってるの引っ張ったら指怪我するからやめた方がいい

72 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:43:49 ID:qwHMMCZl0.net
円は滑らずに転がる
回転で進もうとする方向が引っ張る力の方向の逆になる
→3

73 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:43:56 ID:vCi+725er.net
シャチガイジ死ね

74 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:04 ID:+8RJtZc5d.net
いや左に転がるなこれ

75 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:16 ID:g6wFBXPKd.net
すべらんならうごかん

76 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:34 ID:5hEUT4N/M.net
正解1でいいの?

77 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:39 ID:fWArYyE2r.net
左やで

78 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:39 ID:1tjDD1S+r.net
線が切れる

79 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:42 ID:j5HZyxV70.net
2やないんか?
でもみんな間違えるってことは2やないんやろな
答えはなんなんや

80 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:47 ID:9NGOUiFna.net
絶対に滑らないってことなら接着されてるのと同じやから3ってことなんか?

81 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:53 ID:nnIis1HJ0.net
芯と円板の間に摩擦がないから芯が回転するだけで円板には一切力かからず動かないんやで

82 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:44:53 ID:AMfKUdWKa.net
滑らないなら反時計回りのモーメントの方が大きいんやないのか

83 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:45:04 ID:5RbDrxqKM.net
で答えはなんや

84 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:45:15 ID:Fn+FNyMIM.net
正解は4のワイの顔に向かって飛んでくる
でした

85 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:45:17 ID:euWIt2BrM.net
で、正解は?

86 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:45:24 ID:JvSMP0Hk0.net
答えはよ

87 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:45:41 ID:ov3LhZAtd.net
なんか問題に絵が書いてある時点で頭悪い笑

88 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:45:57 ID:Ci+6IM3yM.net
>>59
滑らない言うとるやろ

89 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:45:59 ID:mS+a+dGBa.net
これだけの情報じゃわからんわ

90 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:03 ID:StJOYKvQ0.net
2やないんかフィ

91 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:12 ID:pmJXluxa0.net
線の材質が針金みたいなもんでぐるぐる巻き付けてたら滑らないんじゃ動かないだろ
4

92 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:14 ID:wORfaL880.net
摩擦係数超えて引っ張った方向に引きづられる

93 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:23 ID:5hEUT4N/M.net
1じゃねぇ、2だ

94 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:24 ID:qYFJEvLgM.net
>>65
敗戦国やん

95 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:27 ID:9UB1SV2wd.net
理系なんJ民が回答していって9%前後の選択肢が正解アフィね

96 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:40 ID:FgYfHQqs0.net
わい文カス、2

97 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:47 ID:nQaeU8AJ0.net
1やろ
理系のワイ

98 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:52 ID:atdsvQYOa.net
>>81
はえー

99 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:46:58 ID:chbIjIqAM.net
https://pbs.twimg.com/media/EQVv1c1UYAAVPpM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQVv18vUcAkwKZe.jpg

100 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:03 ID:6/zAwrWL0.net
https://i.imgur.com/Cq6GQjR.jpg
https://i.imgur.com/y71IYyY.jpg

101 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:04 ID:5Jb+D2HH0.net
4だろ
解なし

102 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:06 ID:9w4oHuyT0.net
回転の向き的に2やないんか?

103 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:13 ID:gUzjJ9Bna.net
爆発するぞ

104 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:15 ID:StJOYKvQ0.net
>>1
はよ答え出せや無能アフィカス

105 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:16 ID:f7cAe5Dvd.net
右側の線がピンッてなってるから壁にくくりつけてあるんかと思った

106 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:33 ID:bMaEe7gyd.net
ちなみに正解は3や

理由は引っ張った方に棒が倒れるのと同じ!や

107 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:37 ID:/U+BfwWVp.net
力の釣り合いを考えると滑らないってことは釣り合うんだろ
モーメントの釣り合いを考えると腕の長い側のモーメントの方が強いから左に転がるんか 

108 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:46 ID:T9I+dIKd0.net
転がるけど滑らないってどんなんや
実は歯車になってて机の凹凸と噛み合ってるんか

109 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:48 ID:iGVP+yU60.net
>>92
日本語読めんのかい静止摩擦係数∞やから

110 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:55 ID:mX6pRbPsa.net
ほーん
https://twitter.com/asker0552/status/1226125626572079106?s=19
(deleted an unsolicited ad)

111 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:47:57 ID:pmJXluxa0.net
芯と円盤の摩擦が少なければ1だし

112 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:03 ID:JVOgP7j0d.net
有機的に絡み合って加速し続ける

113 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:05 ID:5RbDrxqKM.net
>>100
で答えはなんなんや

114 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:23 ID:aRHk0qmp0.net
>>113
1やろ

115 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:36 ID:euWIt2BrM.net
>>99
ほーん、で、答えはなんや?

116 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:39 ID:EdY0ip+ya.net
https://yamagusuku-otoh.at.webry.info/201505/article_3.html
これによると正解は(1)になるで

117 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:40 ID:+YGgI1PV0.net
なお解答した大学は東海大学

9割も納得

118 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:42 ID:/U+BfwWVp.net
>>110
合ってた!
俺は天才や��

119 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:44 ID:YhbXWErn0.net
答えは
1左にころがる

https://pbs.twimg.com/media/EQVv1c1UYAAVPpM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQVv18vUcAkwKZe.jpg

120 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:48:45 ID:h2KmmqQda.net
>>56
わからんけど洞察力試す問題じゃないなら多分芯やないの?

121 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:05 ID:ItndLsZnM.net
これ引いた方に来るんやろ?

122 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:12 ID:nnIis1HJ0.net
芯と円盤の接続について書かれてないから芯だけ回って動かんのが正解や☺

123 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:29 ID:euWIt2BrM.net
1が正解だとして現実にそういうことが起きるんですか?

124 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:33 ID:pgWoeFJaa.net
2やろ

125 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:35 ID:wORfaL880.net
>>99
くどすぎる

126 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:37 ID:B6b7kSAPa.net
>>59
ばか

127 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:43 ID:pTUhFlzr0.net
やっぱりな♂ でも力学の知識いらんのやな

128 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:49 ID:A/in2j+yM.net
そもそも円板はどこから出てきたんや
初めに円形の枠言うてるなら円形の枠で通せ

129 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:50 ID:Ci+6IM3yM.net
チェーンの上の歯車で想像すればええんやないか?

130 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:49:52 ID:aRHk0qmp0.net
>>123
やったら普通に起こるで

131 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:00 ID:24h0p+Izd.net
>>100
なにこのクソみたいな解説
嫌味みたいに同じ内容を繰り返してるだけやんけ

132 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:01 ID:YhbXWErn0.net
実際の実験

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1226699026549985280/pu/vid/1042x718/Mc1tBAf-6AfYptWn.mp4

133 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:06 ID:StJOYKvQ0.net
ニチャア...流石ジャップの作った問題

134 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:17 ID:44UHInnk0.net
滑らないとかいう謎の設定

135 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:27 ID:HPl9grKi0.net
2

136 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:30 ID:5RbDrxqKM.net
これ芯の材質がどんなもんかによるやろ
芯が糸に潰されて壊れたらどうすんねん

137 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:41 ID:tiHCaj7a0.net
>>131
叩きたいだけ感伝わるわw

138 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:50 ID:i3PDGfdHM.net
これはアグモン

139 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:54 ID:euWIt2BrM.net
>>130
今やったけど右に転がったで

140 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:58 ID:12RnLRqRp.net
>>100
これの筆者鈴木享か?いかにもあいつがいいそうな学生を馬鹿にするような言い回し

141 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:50:58 ID:4j/83vJsM.net
>>115


142 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:51:21 ID:FgYfHQqs0.net
>>132
すごe

143 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:51:22 ID:aRHk0qmp0.net
>>139
それ装置がおかしい

144 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:51:23 ID:X3kRnANAp.net
4:線がどっち向きに巻かれてるかわからない

145 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:51:56 ID:ItndLsZnM.net
間違えたやつらイライラで草

146 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:52:09 ID:aRHk0qmp0.net
>>144
どっちでも一緒やで

147 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:52:14 ID:Ci+6IM3yM.net
>>132
ケツマイモやんけ
昼休み中恥かいたわ死ね

148 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:52:15 ID:B6b7kSAPa.net
>>144
ゔぁああああああああかw

149 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:52:27 ID:/U+BfwWVp.net
>>100
引っ張った方に倒れるのは自明か?
斜めに引っ張ったら前に進むパターンもあるのでは?
つまり引っ張った側と逆に進むわけよ

150 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:52:27 ID:StJOYKvQ0.net
>>100
ジャップの権化みたいな奴やな
教習所の筆記試験と同じで自分の頭で考えた奴が間違えて空気読んで忖度した奴が正解する

151 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:52:28 ID:R87DG5cG0.net
今やったら右に進んだ

152 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:52:39 ID:OD1oDWwKd.net
>>100
解説がクドすぎるわ

153 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:52:55 ID:nnIis1HJ0.net
芯と円盤の設置面が滑らかなら動かんぞ😡👊💢

154 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:11 ID:uDDObCDdp.net
円形やら円板やら呼称が安定してないガイジ文

155 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:26 ID:mESBgNFpa.net
>>139
どうやって滑らないようにしたの?

156 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:32 ID:pgWoeFJaa.net
これ芯に糸が時計回りにグルグルしてあるんやないんか糸解く方向に引っ張ってるんやと思ったわ

157 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:39 ID:v7cLS7Sea.net
2以外あんのか?

158 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:41 ID:pTUhFlzr0.net
棒に糸つけて倒すのを繰り返してるようなもんや 滑らないなら引っ張った方向に倒れるんや

159 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:49 ID:ILwhCAe40.net
理系ってキモオタしかいないよな

160 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:51 ID:YhbXWErn0.net
解けなくて問題に文句付け始めてる人草なんだ……w

161 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:54 ID:I4feKfcXa.net
すべり無しなら机も円盤も歯車が噛み合った状態で考えるといい
ちょっと引っ張るのに力掛かるけど左に向かうだろう

162 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:53:59 ID:nQaeU8AJ0.net
ワイ正解やん

163 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:03 ID:B6b7kSAPa.net
>>154
(自己紹介)

164 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:09 ID:ACwtEZ2S0.net
引っ張った方に回転モーメント発生するしそりゃ引っ張った側に転がるやろ
よって1の左やな

165 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:36 ID:t2ETo2nbM.net
多くの学生は回転の中心を糸巻きの軸とする誤った内的モデルを形成し,反時計回りに左方向に転がると回答してしまう

166 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:37 ID:OH4xRiqOa.net
正解出るまでマジでほとんどのやつが間違えてるな
この時間帯はニートしかおらんし仕方ないか

167 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:45 ID:C3reiH880.net
引っ張った方に回転モーメント発生するしそりゃ引っ張った側に転がるやろ
よって1の左やな

168 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:51 ID:RWc5uiB5d.net
>>155
弱く引っ張るだけでええ
ここで言う滑らないって言うのは引っ張る力に対して摩擦が十分大きいってことや

169 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:53 ID:5d2Z69HJ0.net
糸の状態で解が変わるっぽいから正解は4やろ

170 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:53 ID:aRHk0qmp0.net
>>156
どっちでも一緒やろ

171 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:54:57 ID:Oop6rqG4d.net
真中に巻かれてるの?

172 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:55:04 ID:6LJM7ifP0.net
滑らないってそれ大学レベルの出題方法じゃないよね

173 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:55:22 ID:/U+BfwWVp.net
>>100
図2-3-6はなんの図なんや
光速近くで移動してるんか?

174 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:55:36 ID:pTUhFlzr0.net
>>165
軸が回転中心なら右に行くやんけ

175 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:56:27.41 ID:cVa34Pfc0.net
>>161
これで納得したわ

176 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:56:29.19 ID:qpk/jBzn0.net
実際試したら爆発した

177 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:56:35.25 ID:M72PaTE2d.net
とりあえずベタな2と面倒臭くさい4は除外して1か3にマークして他問やる

178 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:56:44.51 ID:9CUXX84Pa.net
丸は1つとは書いてない

179 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:56:50.30 ID:fE5C99e10.net
糸が軸から離れるところ以外でも力を及ぼせるからこれは説明になってない

180 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:56:53.00 ID:iGVP+yU60.net
>>165
ワイのことかな

181 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:56:53.49 ID:BeTW71kG0.net
>>100
ひっぱったほうに倒れるというのは間違いやろ
重心とモーメントによっては逆にも行くわ
金の延べ棒を立てておいて下に糸つけて思いっきり引っ張ったら逆に倒れるやろ

182 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:56:57.28 ID:UQyyDfg8a.net
定点で転がることを滑るとはみなさないのか?そうだというなら2やろ

183 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:57:25.20 ID:NdLfxIXQ6.net
https://pbs.twimg.com/media/B37fAQnCYAAHnZ3?format=jpg&name=small

184 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:57:37.20 ID:6PHTLXGgr.net
やっぱ理系ってアホしかおらんな

185 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:57:45.91 ID:aRHk0qmp0.net
>>181
滑ってるやん

186 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:57:54.05 ID:NHmY+pVJr.net
分からんかった
仮にも物理学徒なのに恥ずかしい

187 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:58:10.35 ID:/U+BfwWVp.net
>>181
それは滑ってるやろ

188 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:58:15.60 ID:P9JHunJt0.net
ジャアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

189 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:58:22.91 ID:DrskHRTW0.net
>>15
イメージ的には滑る=転がらずに動くやわ
だから多分転がって動くんやろうな

190 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:58:42.55 ID:tXC4T62ya.net
マーチ以下のゴミには解けんやろな

191 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:58:43.72 ID:cBJ6KCf70.net
2じゃない?
トイレットペーパーのロール蹴飛ばしたことあるならわかるんじゃない?

192 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:58:54.27 ID:YhbXWErn0.net
>>181
それ滑ってるやんけ

193 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:58:56.25 ID:rMa9BD2T0.net
そらトラック引っ張ったらそっち行くわな

194 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:58:56.79 ID:bkOkKaEVa.net
滑らない&芯にトルクがかかってるんやから時計回りに決まっとるやん

195 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:59:12.41 ID:ACwtEZ2S0.net
>>181
それは滑ってるってことやろ

196 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:59:21.69 ID:2QRNV5Tg0.net
物理って超上級レベルやないと実世界で何のメリットもないから凡人にとってつまらんのよな
こんな輪っかが転がる問題解けたからってクソの役にも立たんやろ
化学や生物は身近で応用できるのにな

197 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:59:24.56 ID:RdpYa3YQ0.net
糸が軸に対して滑るなら反時計回り、滑らないなら固定かな

198 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:59:25.17 ID:ItndLsZnM.net
図見たら斜めや無くて横に引いてそうなのはわかるとはいえ
それは記載いらんもんなんやろうか

199 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:59:38.51 ID:iGVP+yU60.net
>>190
地底ワイ解けず

200 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:59:40.30 ID:T9I+dIKd0.net
若干滑ったな

201 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 12:59:59.76 ID:dU+2ncNA0.net
実際髪の毛とシャーペンで試したけど大事な毛と時間を無駄にしただけだった

202 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:00:00.11 ID:M72PaTE2d.net
正解率9%と聞いてから答えると多分35%くらいになる問題

203 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:00:24.86 ID:6PHTLXGgr.net
>>201
ハゲ無理すんな

204 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:00:25.93 ID:T7l4RBD40.net
>>100
二枚目なんや?
変形させるなんて条件突然言い出すなやクソが

205 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:00:43.38 ID:h2KmmqQda.net
>>201


206 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:00:49.21 ID:GacCvTSr0.net
2やろバカか 

207 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:01:22.96 ID:Fxr3j04jM.net
糸が下から出てても左に行くの?
わからん

208 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:01:37.45 ID:HI8aAjhc0.net
右に転がるやろ

209 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:01:40.06 ID:m9qAbSmr0.net
回転モーメント

210 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:02:06.03 ID:qpk/jBzn0.net
時計回りしながら左に滑る

211 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:02:11.73 ID:Lx+oe3Mga.net
「滑らない」の解釈すらガバガバやんけこのスレ大丈夫か

212 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:02:12.84 ID:k0zNjGt9a.net
問題が滑ってる

213 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:02:27.87 ID:gTok79z/r.net
理系「摩擦はないものとする!」

そんな状況ないんだから役に立たないよね?

214 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:02:28.94 ID:uK386efZ0.net
正解率9てことは9割くらいが2を選びマジモンが3か4選ぶ感じか?

215 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:02:32.16 ID:FOLWFc430.net
>>132
これ糸伸ばしきっとるやん
問題と同じ状況なんか?

216 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:03:05.84 ID:Dh5+oo/z0.net
絶対滑らないなら動かないけど
滑るなら一瞬左に滑ってから右に転がってくやろ

217 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:03:19 ID:Z9LHOaklr.net
接地点と力の方向的に1やろ

218 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:03:23 ID:mdGfJy1m0.net
これ左に転がるやろ

219 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:03:32 ID:sYOwgWXp0.net
>>100
くさ

220 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:03:36 ID:uTKWmx48d.net
>>213
文系「合理的経済人を仮定する!」

そんな人間いないんだから役に立たないよね?

221 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:04:14 ID:XdRQqs7fd.net
>>213
文系も同じやん

222 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:04:27 ID:vMgbFNtN0.net
実際やってみたけど
糸がスルッと取れたぞ
金返せ

223 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:04:43 ID:m9qAbSmr0.net
>>213
あとから摩擦考慮したらええやん

224 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:04:51 ID:Z4hPtdENM.net
左に転がるなら糸が巻き取られていくやろ
ほんとにそんな動きするんか

225 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:05:23 ID:GacCvTSr0.net
左に時計回りやんけしねや

226 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:05:35 ID:rP7MK/4ra.net
>>1
いつも文章題で思ってたけどほんまにまどろっこしい日本語やな
なんやねん円形の2つの枠にーって
糸巻きとかでええんちゃうの?

227 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:05:40 ID:QaGdGqR80.net
直観で答えるのムズいやろ
ちゃんと運動方程式立てれば分かるけど

228 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:05:47 ID:6/zAwrWL0.net
https://i.imgur.com/zNPjTrO.png

回転の中心×は軸じゃなくて地面との接点ですよってだけの話やろ
2-3-6は図の右のをイメージしやすくしただけ
嫌味ったらしい文章でムカつくがな

229 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:05:47 ID:Z9LHOaklr.net
>>213
くっそ簡単な条件から段々条件継ぎ足してくのが物理ちゃうんか?

230 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:03 ID:b0GRrvpaa.net
間違ってたら間違ってたで新しい知識が増えて良かったやん
問題や作者を叩いてる奴は何者や

231 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:14 ID:M72PaTE2d.net
>>213
摩擦まで考慮するのはお前らにはまだ早いって事やぞ
まず基礎が出来なければ応用は出来ない

232 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:16 ID:6LJM7ifP0.net
>>132
糸が巻かれてないやんけ

233 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:18 ID:HiyvFIzvd.net
滑らないってことは摩擦MAXってことやろ
https://i.imgur.com/eq6jorZ.jpg
こう考えれるわけや
つまり…?

234 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:18 ID:4o0gIch60.net
>>132
糸を巻きつけてるんじゃなくてくっつけてるやん
問題の前提が間違っている

235 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:32 ID:vMgbFNtN0.net
で、著者は?
ボコボコにしに行くわ

236 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:34 ID:iGVP+yU60.net
>>214
右に転がるのは選ばんやろ
摩擦で糸巻きの軸に対してのモーメントが相殺されるから

二段目として糸巻きの接地軸のモーメントを考えてねで左に行くわけやから

237 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:39 ID:4hZ7K95q0.net
>>155
ガムテの上でやればええんやで

238 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:47 ID:X0HgeU2ha.net
>>1
理系大学生いうなら回答を数式で示してくれよ・・・

239 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:52 ID:6xjTncNW0.net
>>215
ちゃうな

240 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:06:56 ID:QaGdGqR80.net
>>213
摩擦あるやんけ

241 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:21 ID:VmwM0mVh0.net
ゴキブリアフィリエイトはよ自殺しろや穀潰しが

242 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:22 ID:QaGdGqR80.net
>>233
これ分かり易くてええな

243 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:26 ID:rfOmKdJd0.net
摩擦とか力学とかそういうの以前にこの図と説明見て3以外の答え以外にどうなったらなるんや

244 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:27 ID:E1bglw870.net
2と見せかけて3かな?

245 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:35 ID:WY7HqPlC0.net
3やろ

246 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:37 ID:b0GRrvpaa.net
>>228
分かりやすい

247 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:40 ID:rP7MK/4ra.net
転がることはあっても滑ることはない??????

こういう日本語ほんま腹立つわ

248 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:41 ID:HI8aAjhc0.net
>>233
俺もこれイメージした
こういう歯車を直線にしたやつなんていうんやったっけ…

249 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:44 ID:6LJM7ifP0.net
>>213
摩擦係数がないだけやん

250 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:07:47 ID:Vmy99QiPa.net
ワイガイジ、滑車みたいになってると思って無事動かないへ

251 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:11 ID:IFg+xiqo0.net
2以外何があんねん怖いわ

252 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:15 ID:5SraA88er.net
若干滑ったな

253 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:19 ID:b0GRrvpaa.net
>>247
それは流石に分かるやろ

254 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:27 ID:ICpmPdSZ0.net
>>100
何が言いたいねんこいつ
解説を言えや

255 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:27 ID:M72PaTE2d.net
>>233
こういう家庭教師に教えてもらいたかった

256 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:32 ID:GsMP8hnlM.net
>>233
やっぱこうだよな
回転はこっちの方向になると思うわ

257 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:34 ID:QaGdGqR80.net
>>247
そんな君にも>>233が分かり易い図を描いてくれてるで

258 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:42 ID:rP7MK/4ra.net
>>248
ラックアンドピニオン

259 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:44 ID:vMgbFNtN0.net
>>233
地面ごとめくれるやろこれ

260 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:08:53 ID:IFg+xiqo0.net
>>248
ラックピニオンギヤ

261 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:09:26 ID:5RadbMNY0.net
ニチャりすぎやろw

262 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:09:34 ID:X0HgeU2ha.net
>>234
たしかに

263 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:09:36 ID:M72PaTE2d.net
>>259
バックラッシ無かったらな

264 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:09:44 ID:rP7MK/4ra.net
>>253
誰もわからん言うてないわ
でも日常生活でこんなことほざいてるやつおったら「お前日本語下手すぎひん?」ってなるやろ?
それが許容されてる文章題はほんま異常

265 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:09:48 ID:QaGdGqR80.net
>>259
歯車がもっと細かい状況を想像すればええ

266 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:10:22 ID:HI8aAjhc0.net
>>258
>>260
はえーサンガツ

267 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:10:52 ID:QaGdGqR80.net
>>264
だってそうとしか言いようが無いだろ
君はどうやってこの状況を説明するんや

268 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:11:10 ID:pTUhFlzr0.net
9%しか解けなかったんやそんな悔しがらんでもええやんけ

269 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:11:19 ID:vMgbFNtN0.net
>>265
マジックテープみたいなもんやろ?

270 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:11:27.92 ID:CI0z2BZed.net
>>100
倒れるってどういうことなん?頭がついていかへん

271 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:11:29.12 ID:901Uw4l6d.net
糸が巻かれている芯と両端の枠が固定されてるなら左に転がる
固定されてなく芯だけが回転するなら3の動かない

272 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:11:46.66 ID:WY7HqPlC0.net
なんでひらがなこんな多いんやバカにしとんのか

273 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:11:48.35 ID:QaGdGqR80.net
機械系の人なら簡単に解けそうだけど大学でもそれなりに古典力学やってないと式で説明できないかもね

274 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:12:03.81 ID:p0BxMH0Wd.net
滑らないなら時計回りにうごく

275 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:12:06.94 ID:vMgbFNtN0.net
やっぱり床がめくれ上がると思う

276 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:12:22.14 ID:YtJMZc210.net
こんな問題の正答率9%ってリケカス雑魚すぎん?
文系なら25%あるぞ

277 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:12:36.37 ID:GsMP8hnlM.net
力学的には左にしかいかないはずだけど
滑らないとかいう謎物理働いてるから右に転がると思うんやけど
間違ってるのか?

278 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:12:41.93 ID:IFg+xiqo0.net
すべり考慮しても絶対左回転せんやろ

279 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:12:56.13 ID:6/zAwrWL0.net
>>276
当てずっぽで草

280 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:12:57.56 ID:1AjN29dn0.net
結局どれが正解なんや

281 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:13:09.30 ID:QaGdGqR80.net
>>277
滑るのと転がるのは別やぞ
>>233を見ればええ

282 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:13:09.43 ID:S5pYn/X5d.net
試すならミシンのボビン糸でええんやろ

283 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:13:09.74 ID:CI0z2BZed.net
>>213
高1物理に難癖つけて恥ずかしくないの?

284 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:13:17.54 ID:kByjfwnI0.net
1か2の2択なんだから感覚的に正解だと思った方の逆を選べば当たるはず
正解率が低いからな

285 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:13:36.99 ID:HiyvFIzvd.net
結局「滑らない」っていうのがかなり重要な条件になってるんやな
タイヤの部分にめっちゃ両面テープついてたらって仮定したらまぁ2は選ばんやろ

286 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:13:39.09 ID:kByjfwnI0.net
だから1や

287 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:13:41.85 ID:tO+gC8yZa.net
動かない

288 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:00.49 ID:GsMP8hnlM.net
>>281
233の図やと回転方向右やろ
右に転がる
なのに左に進むんか?

289 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:00.87 ID:ChW0rc+lr.net
>>213
摩擦がないと気持ちよくないぞ
ザラザラしたところが締め付けてくるから気持ちいい

290 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:09.37 ID:Z9LHOaklr.net
>>277
滑らないって要するに回転しますよってことやろ?
別に変やないやん合ってるか知らんけど

291 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:10.15 ID:0M7mak+ya.net
1に決まっとるやんけ

292 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:11.80 ID:QaGdGqR80.net
>>285
だから滑ると転がるは別や言うてるやろ
ニワトリか?

293 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:14.73 ID:WY7HqPlC0.net
左に引っ張る力と歯車が回転して右に転がろうとする力が釣り合うから3やないの

294 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:17.93 ID:MnWpc1t40.net
円板が滑らないならそれに巻きつけてある糸もくっついたまま滑ることはない
引っ張った方向に動くだけやろ

295 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:35.61 ID:hzAVRvd30.net
逆にツルッツルで滑りまくる素材だったらどうなるんや?

296 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:38.40 ID:4hZ7K95q0.net
>>233
ベイブレード思い出した

297 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:14:42.09 ID:0M7mak+ya.net
実験してみろ
1以外ありえんから

298 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:15:18.00 ID:Fxr3j04jM.net
めちゃでか水車とかイメージしたらわかったわ
軸のタッパ分左にいくわ
歯車とか設計してる人ならイメージつきやすいのかね

299 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:15:18.80 ID:GsMP8hnlM.net
>>297
滑るから実験できないぞ

300 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:15:31.61 ID:umhesU/S0.net
普通に糸巻きじゃなくて芯の中央の下端に左向きの力を加えるって言えば答えれたはずや
こんなほどけて逆に回りそうな仮定を意図的に与えるからやろ

301 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:15:32.55 ID:RBnoao/H0.net
滑らないなら動かない

302 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:15:39.41 ID:Tb8L0vKOr.net
>>297
摩擦係数∞なんて用意できん

303 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:15:46.71 ID:IFg+xiqo0.net
あーコレ物理の問題言うより読解力の問題か
転がるいうのと移動の区別がつかんガイジ多いんやな

304 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:15:52.77 ID:FiHisgyKd.net
時計回りやろ

305 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:16:12 ID:fG1uO7IU0.net
は?2やろまじで腹立つわ殺すぞこのボケ円盤

306 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:16:26 ID:azoFS1ena.net
これ巻き付けてあるってどう巻き付けてあるんや

307 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:16:30 ID:0M7mak+ya.net
>>299
普通にできるからやってみろ

308 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:16:33 ID:vMgbFNtN0.net
でも逆側から見たら時計回りは反時計回りだし
反時計回りは時計回りだよねw

309 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:16:37 ID:bsY1OjuC0.net
お前らって結構頭悪いんやな

310 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:16:44 ID:3n+oc5B30.net
滑らないんなら右に行くんちゃう?

311 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:16:56 ID:HiyvFIzvd.net
>>292
「滑らない」って条件だと地面と接してる部分が両面テープで接着しとるから支点になるんや
「滑る」って条件ならタイヤの中心が支点になるんや

312 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:02 ID:DrskHRTW0.net
糸からの力だけで回転してるんじゃなくて逆方向(反時計回り)の摩擦力によっても回されてるんやな
円の中心からの距離は摩擦力の方があるからてこの原理的には反時計回りの方が強いのかな?

313 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:08 ID:GI5hVxysx.net
まあ円の密度が一様だとしたら糸を水平に引けば引っ張ったほうに動くやろ
かなり上向きに引けば反対側

314 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:12 ID:aZPcqGq50.net
>>233
ありがとう

315 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:15 ID:gD33jng60.net
>>228
あんまレス付いてないけどええ説明してる
説明するなら断然こっちや

316 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:19 ID:Y3EGzTG60.net
じゃあこれ引っ張ったら糸がさらに巻き取られていくんか?

317 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:29 ID:rP7MK/4ra.net
>>267
(その場で)転がることはあっても滑(って移動す)ることはありません

まともな日本語話者なら普通こうするよね?

318 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:32 ID:3n+oc5B30.net
右にはいかんから動かんのか
摩擦力と引っ張る力で釣り合うんやな

319 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:41 ID:GsMP8hnlM.net
>>312
摩擦∞やから摩擦が勝つはずや

320 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:41 ID:QkXHI1bQd.net
>>181
若干滑ったな

321 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:47 ID:y6tPb4sJ0.net
理系は摩擦ゼロで考えるからな

322 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:50 ID:xp0DlxsY0.net
右に行くぞ
家庭科のボビンの糸引いたら逆にコロコロ行って机から落とした

323 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:51 ID:bNYZfZTE0.net
そういうことか移動するかじゃなくてどっちに回るかって話かワイ頭悪いなぁ

324 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:17:57 ID:nc7ngI4a0.net
滑らない状況設定で、転がる想像ができない

325 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:18:08 ID:jxWxW+Yt0.net
でも例えばこれが試験形式で値とかもちゃんと設定されてて運動方程式立てて解かしたら正当率上がりそうなもんやけどな
特に理系の学生なら

326 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:18:15 ID:Ncq0kewna.net
左に力が働いた時とかなら分かるけど巻き付けるだけじゃ引っ張った後取れるのか不明やんけ
実験やと固定してるしピーンとなった所で動いてるしアホやろ

327 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:18:31 ID:focrG4S70.net
すべらんなぁ

328 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:18:35 ID:X0HgeU2ha.net
数式にすれば
摩擦係数がいくつ以上ならどうなるとか
重さは関係あるないってわかりやすいのに
>>1の本に書いてないらゴミ

329 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:18:36 ID:CthJ/qLQ0.net
ほな箱の中で鳥が飛んだら箱の質量は軽くなるか?

330 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:18:45 ID:tx3SVtTha.net
>>322
そのボビン滑ってるやろ

331 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:18:57 ID:rP7MK/4ra.net
数学の文章題作ってる奴らはいい加減自分たちの日本語能力の低さ自覚したほうがええで

332 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:03 ID:ypR6lH8v0.net
2やろ普通に

333 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:04 ID:vMgbFNtN0.net
せやで
摩擦が勝つで
せやから円板は動かん

334 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:09 ID:YYOV9+hs0.net
>>99
こんな知恵遅れが教える側なのは不幸だな

335 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:11 ID:GsMP8hnlM.net
この筆者の足をロープでくくって思いっきり引っ張ってやりたい
前向きに倒れたら納得してやるよ

336 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:23 ID:tPqWdl+k0.net
ワイは3だと思うから3は間違ってそう

337 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:26 ID:RX9nxrp10.net
>>21
なんで?

338 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:28 ID:HiyvFIzvd.net
>>325
まぁそうだよなモンティ・ホール問題と同じ
感覚と計算上の動きは違うってだけ
理工系をやたら強調してるけど文系でも9%やろこんなん

339 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:29 ID:JdkC3xnTM.net
線をどう巻いてるか説明文がないから不明

340 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:35 ID:Tb8L0vKOr.net
4は説明不足を指摘されたときの逃げ道か?

341 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:39 ID:D+LmOdqKM.net
未だにわからん

342 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:40 ID:HI8aAjhc0.net
>>233

> 滑らないってことは摩擦MAXってことやろ
> https://i.imgur.com/eq6jorZ.jpg
> こう考えれるわけや
> つまり…?

この状況で一定の太さの軸に糸が時計回りに巻きついてる
で糸引っ張ると回転軸から軸半径分離れたところで回転させる力が発生する
時計回りに回転して右に行くやろ

343 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:19:54 ID:FiHisgyKd.net
いやこれ作ったやつが間違ってるだろ

344 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:20:01 ID:M72PaTE2d.net
>>329
箱自体の質量は常に同じ

345 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:20:02 ID:rP7MK/4ra.net
>>99
ほら日本語能力くっそ低いやろ?
こんなやつばっかやねんほんま

346 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:20:11 ID:xs6t0uLO0.net
>>228
なるほど

347 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:20:13 ID:bqjr3egKa.net
定期
https://i.imgur.com/F4wYFg4.jpg

348 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:20:33 ID:TUlMIswU0.net
ギヤ比的にも右に行くのが当たり前やろ

349 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:20:38 ID:iGVP+yU60.net
糸巻きにすることによって糸巻きの接地軸のモーメントを考えさせないように仕向けるワイみたいなアホ理系を殺す問題

くたばれ

350 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:20:39 ID:8gIyJv9bd.net
摩擦やばくて草

351 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:20:42 ID:oJJLEpJea.net
>>100
解説になってないやんけ

352 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:02 ID:fG1uO7IU0.net
いやこれ本当に左にいくんなら引っ張れば引っ張るほど糸が軸に巻かれていくことになるやん
おかしいやろ

353 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:12 ID:KNxIz3pva.net
糸は左向きに外力をうけて、軸から受ける摩擦はそれと逆向き=右向きや
軸が受ける摩擦はそれの反作用=左向き
よって糸巻きは左に動く
これでええか?

354 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:24 ID:ZIIgBwHW0.net
9%が本当なら答えはその他やな
その他じゃないなら
幼稚園児でも25〜30%にはなる

355 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:27 ID:HiyvFIzvd.net
>>329
変わらないやろ
水槽の魚が寝てようが泳いでようが水槽全体の重さは変わらん
蓋空いてたら軽くなるけどね

356 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:31 ID:2MPQsefsa.net
普通にこっちに引っ張れるやろ
反対側に転がるなんてことはねぇ

357 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:33 ID:MnWpc1t40.net
>>100
正しい知識の使い方んほぉ〜

358 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:38 ID:DrskHRTW0.net
>>338
文系は素直に「左に引っ張ってるから左に動く!」と答えそう
右とか動かないとか答えるのはひねくれた陰キャ理系だけ

359 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:46 ID:CI0z2BZed.net
これって引っ張る力による運動エネルギーとその反力と軸から生まれる回転モーメントと摩擦力から出てくるんちゃうの

360 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:54 ID:tPqWdl+k0.net
>>347
Fランと文系の学生に聞いてそう

361 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:21:58 ID:1AjN29dn0.net
結局正解なんやねんって😡
この筆者的に

362 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:22:08 ID:0M7mak+ya.net
>>302
>>302
頭悪すぎやろ

363 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:22:11 ID:QkXHI1bQd.net
>>347
正解率はともかく平均解答時間がおかしすぎる

364 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:22:28 ID:YPI6Mjdk0.net
Fラン文系のワイにも分かるよう説明してくれや

365 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:22:37 ID:ZNIsKWSZa.net
なるほど全然分からん

366 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:22:46 ID:vMgbFNtN0.net
あーはいはい
完全に理解したわ
>>100の図の糸巻きの軸が角度を変えて変化していくっちゅうことやな

筆者はそう言いたいんやな?そうやろ?
3Dで考えんかい

367 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:22:50 ID:2MPQsefsa.net
>>342
軸は固定されてないのが味噌や

368 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:22:57 ID:AWdi9Jq50.net
いや普通に右に転がるやろ

369 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:00 ID:aZPcqGq50.net
滑らないが引きずれないってことかと思ってその場で回るのかと考えてしまったわ
その場で回ってたら滑ってるのにな

370 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:01 ID:t3f3Nt7g0.net
>>100
初手マウントで草

371 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:04 ID:O6LyTkMqa.net
>>317
まあ文章題におけるテンプレ文章なんやが略しちゃいけんところ平気で略したり
くそわかりにくい、絶対に会話で使わんような言い回し平気で使うよな

372 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:04 ID:X0HgeU2ha.net
>>228
芯の太さで動き変わるんかな

373 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:05 ID:2hwVVYtzM.net
実験すればわかることやんけ

374 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:11 ID:IFg+xiqo0.net
おまえらホントはアホなんか

375 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:12 ID:bvol+asr0.net
1個47円の品物X,1個97円の品物Y,1個147円の品物Zをそれぞれ何個か買ったところ,代金は1499円でした。
X,Y,Zを買った個数の組み合わせとして考えられるものは何通りありますか?
ただし、どの品物もそれぞれ少なくとも1個は買うものとします。




Fランの入試

376 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:22 ID:B+ACARTh0.net
ちくわまで読んだ

377 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:42 ID:NFFHXvqL0.net
滑らないんなら→に転がるんやないか
現実は大抵の糸巻きは滑るやろうけど

378 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:45 ID:2QRNV5Tg0.net
転がるけど摩擦がない物体とかいう物理でしか存在しない物体

379 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:49 ID:5mxUnAke0.net
そもそも右に行くだけの糸の猶予がないやん

380 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:51 ID:FP1oBW610.net
ガイジ「滑らないから動かない!」ドヤァ

だっさw

381 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:54 ID:nc7ngI4a0.net
>>347
分母が子供だましやな

382 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:23:58 ID:egni1BZz0.net
釣り合うの3が正解だな
歯車の例えは滑って出っ張りに引っかからないと転がることはないからちょっと違う

383 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:01 ID:QkXHI1bQd.net
>>375
中学受験かな?

384 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:08 ID:k96AMzQ30.net
2だけど理屈はわからん

385 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:30 ID:ZNIsKWSZa.net
>>228
分かったわ

386 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:30 ID:0M7mak+ya.net
>>372
滑らんなら変わらんよ

387 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:31 ID:+ceQI51ua.net
>>353
糸と軸の摩擦力は相殺されるやろ?

388 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:31 ID:iGVP+yU60.net
>>347
これってフェイクじゃなくてマジだったん?
制作側で2Bやったことある奴一人くらい居るやろ

389 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:33 ID:rUWARasF0.net
安倍晋三の言い訳のお手伝いでもしてくればいいよ

390 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:37 ID:/U+BfwWVp.net
>>317
転がって移動することは?

391 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:39 ID:YPI6Mjdk0.net
>>379
巻きつけてあるんやからあるやろ

392 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:24:53 ID:RX9nxrp10.net
>>347
高校生の方が解答できそう

393 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:00 ID:0M7mak+ya.net
>>317
どっちでもええわ

394 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:09 ID:XQQUkDID0.net
決して滑らないはずなのにイッチはスベってるよね

395 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:15 ID:HfQCq70wM.net
引っ張る力変化させると糸の張力で動きそう

396 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:19 ID:YhbXWErn0.net
数式

円盤の質量:m
糸の張力:T(左方向)
摩擦:R(右方向)
加速度:α(左方向)
円盤の角速度:β(反時計回り)
円盤の半径:a
芯の半径:b

mα=T-R (運動方程式)
(1/2)ma^2β=Ra-Tb (回転の運動方程式)
α=aβ (滑らない)


これを解いて
α=2(a-b)F/(3ma)
これは正なので左方向に動く

397 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:26 ID:ZIIgBwHW0.net
2Bやってない大学生っているんか?
3は普通にいるらしいけどさ

398 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:27 ID:c62gZdIk0.net
>>132
糸がくっついてるならそりゃ引いた方に転がるやろ
"糸巻き"って言われたら誰だって糸はくっついてないって思うに決まっとるやん

399 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:36 ID:9QD3QFbK0.net
>>99
なんか日本人らしく草

400 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:41 ID:C4jgLnC/0.net
真ん中なら2だし1は糸が動かない時、3は床がロールしてる時の条件だな
そして図の通りの糸巻きなら引っ張ったら倒れる

401 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:43 ID:JdkC3xnTM.net
巻き付けてある(固定はされてない)なら
糸だけスーって抜けるだけやん

402 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:43 ID:KgW4TGKUd.net
>>381
分子もeも定数やしそれ知ってれば数2の知識で解けるという😥

403 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:46 ID:WiDIhw5l0.net
なあマジで教えてくれ
この問題、糸が右巻きか左巻きかで答えが変わるんじゃないんか?

404 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:25:48 ID:/U+BfwWVp.net
>>294
いやどんな理屈やねん

405 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:02 ID:a3BoKRB30.net
回転せず移動することをここでは"滑る"って意味を持たせてるんちゃうんけ��

406 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:08 ID:3n+oc5B30.net
>>228
有能

407 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:08 ID:FLOyXmM80.net
滑らないといいつつ、動かないという選択肢があることに疑問を感じるのはワイがアホだから?

408 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:14 ID:Kl5Zq2Wk0.net
ひらがな表記からして小学生向けなんやろけど
「ころがる」とか「すべる」みたいな謎ワード使われたら専門の学生ほど深読みして嵌るだろw
工学の問題なら円板 - 土台間の滑りは0、みたいな表現になる

409 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:17 ID:Tb8L0vKOr.net
>>362
理屈がわからんとは言っとらんよ

410 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:18 ID:DrskHRTW0.net
>>386
回転の速さも同じなんか?

411 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:19 ID:FP1oBW610.net
>>396
これ

412 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:25 ID:rP7MK/4ra.net
>>393
日常生活でこんな会話してたらただのアホに思われるから気をつけたほうがええで

413 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:27 ID:vMgbFNtN0.net
つまり、「糸で引っ張ってる側」の「円板」は
軸の角度を変化させながら引張側に変化する
一方で「糸で引っ張ってない側」の「円板」は
軸の角度の変化に引っ張られながら引張側とは逆の側に軸を回転させていく

回転軸の中心あたりにもう一個軸ができんねんて

414 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:38 ID:IFg+xiqo0.net
>>403
そうやで

415 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:39 ID:POxW3v580.net
間違えたわ
ちな雑魚大

416 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:26:54.98 ID:1tjDD1S+r.net
>>347
解ける人は22分もかからんやろ
解けない人は何分たっても無理やろ
平均して22分ってどういうことや

417 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:02.20 ID:/U+BfwWVp.net
>>322
斜めに引いとるか滑ってるかやろ

418 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:18.00 ID:0M7mak+ya.net
>>412
おまえがアホなのは分かったわ

419 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:18.64 ID:FP1oBW610.net
>>408
いや普通に転がるが滑らないって使うぞエアプ

420 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:27.97 ID:rpD+twn6a.net
左が正解なんか

421 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:32.33 ID:QkXHI1bQd.net
>>416
せやせや
不正解者の解答時間を1時間にしたとかならわかる

422 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:37.85 ID:ovahExxid.net
>>311
めっちゃ滑る床の場合は右に行くこともあるんか?

423 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:49.00 ID:ZNIsKWSZa.net
無重力なら右に行くでええんかな?

424 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:53.72 ID:2QRNV5Tg0.net
物理極めてもやることが一般人に対してマウント取るだけなら
まだおもしろ実験で一般人楽しませてくれる化学生物のがええわ

425 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:27:56.21 ID:NFFHXvqL0.net
>>228
なるほど
確かに宙に浮いとる円筒中心は何も固定されてないもんな

426 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:09.04 ID:Z9LHOaklr.net
>>396
わかりやすい

427 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:09.08 ID:rP7MK/4ra.net
>>418
ガイジ哀れやな

428 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:09.29 ID:vMgbFNtN0.net
真上から見て手前側に糸が固定されてんのやから

真上から見て「時計回り」に「糸巻きそのもの」が回転するやろ

429 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:38.45 ID:0M7mak+ya.net
>>410
>>396
これみたら分かるやろ
加速度はかわるで

430 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:42.91 ID:WiDIhw5l0.net
>>414
そうやんな?????

431 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:45.39 ID:YPI6Mjdk0.net
滑るってなんなんや

432 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:47.44 ID:VMguOHnXd.net
物理これやから嫌いやねん

433 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:57.41 ID:iPjIzjMA0.net
わくと床の摩擦力が引く力に比べて十分に大きいとしたら軸を中心としたモーメントが左回りを正にしたときに正になるから左回りになるんちゃうか?

434 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:28:57.66 ID:igDZE/q/a.net
条件不足してる問題作った挙げ句なぞのマウントかよwひでえ問題

435 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:00.04 ID:GsMP8hnlM.net
あー納得したわ
接点が軸になるのね

436 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:01.97 ID:vMgbFNtN0.net
横から見てただけじゃわからんぞ
真上から見て軸そのものが回転するんや

437 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:07.68 ID:OLLMqWy6a.net
正解は4で沈黙

438 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:09.75 ID:JdkC3xnTM.net
そもそも線ってなんやねん
銅線でもええんか?

439 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:11.70 ID:tEexmGC7a.net
>>362
>>393
こいつアスペやろなあ
普段全然会話成立してなさそう

440 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:19.63 ID:QkXHI1bQd.net
>>410
速さはちゃうんやない?
角速度変わってくるし

441 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:20.81 ID:ZIIgBwHW0.net
>>424
生物の実験って面白いか?
それなら物理も結構面白い実験があるで

442 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:25.58 ID:HiyvFIzvd.net
>>422
完全に摩擦0ならその場で時計回り
多少の摩擦なら時計回りしてタイヤと床の摩擦力で右に進む

443 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:26.55 ID:pX4o8KdYp.net
2やろ

444 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:29:47.87 ID:tEexmGC7a.net
>>434
ほんこれ

445 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:00.76 ID:iGVP+yU60.net
>>424
固体物理とっておきの磁気浮上実験があるのでセーフ

446 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:19.50 ID:eHF66Qa20.net
転がるけど滑らないの意味が分からない

447 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:29.79 ID:vMgbFNtN0.net
セグウェイ乗って
片方にだけ重心かけたら
かけた方と逆に向かって曲がりだすやろ?
その感じやで

448 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:37.56 ID:ADdtgifp0.net
真中スレじゃねーのかよ

449 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:39.87 ID:QkXHI1bQd.net
>>442
普通の感覚なら多少の摩擦で考えるのは無理もないわな

450 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:39.85 ID:+NLJA9u00.net
やつは空間に対して回転してるんだ。
わかるか?

451 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:41.24 ID:YPI6Mjdk0.net
>>311
あー左右が動かないだけやなくて上下も動かんのか
わかりづれえな

452 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:41.19 ID:VFiht5JIa.net
これ問題の前提がおかしいやん
軸を中心に回るということを否定するのであれば
問題のような表現では不十分

453 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:49.34 ID:DY43hWQ+0.net
>>347
これって何がもんだいなん? 
出題側が間違ってたんか?

454 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:30:52.78 ID:Tb8L0vKOr.net
理屈はわかったけど感覚的には画像みたいな巻き方で全部剛体なら静止する気がするんやが

455 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:31:10.86 ID:gRHCu5rv0.net
結局どうなるんや?

456 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:31:16.95 ID:GsMP8hnlM.net
>>447
いやそれはかけた方に曲がるだろ…

457 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:31:33.49 ID:N/XBt4GdM.net
滑らないならその場で右回りに回転じゃないん

458 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:31:40.39 ID:0D/bCoR/a.net
動かんと思ったわ
ちな地底理学博士

459 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:31:41.05 ID:FP1oBW610.net
>>446
低学歴には分からんだろうな

460 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:31:54.35 ID:IFg+xiqo0.net
>>446
床に置いた段ボールを引きずる→滑る
台車に置いた段ボールを引っ張る→転がる

461 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:32:11.41 ID:X0HgeU2ha.net
>>396
円柱なら動かないが正解なのか

462 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:32:26.19 ID:0M7mak+ya.net
>>447
なんでやねん…

463 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:32:29.06 ID:ZNIsKWSZa.net
重力について書いてあったら間違えない気がするわ

464 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:32:40.23 ID:OzgvUIC2M.net
たぶんガガガって跳ねながら左に引き寄せられるよね

465 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:32:48.65 ID:vMgbFNtN0.net
>>456
知らんわ
セグウェイ乗ったことねえもん
車輪が逆方向に回転したとき、軸が捻れて回転を始めるわけやんか
そうなるわな

466 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 13:32:49.73 ID:FP1oBW610.net
>>457
右に力かかってないのに?

総レス数 466
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★