2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学受験制度ってマジで時間の無駄だよな

1 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:37:18 ID:p5hQ8ofZa.net
医学部の学生だけど
生物の知識と中学レベルの英語しか大学で役に立たない
数学 英語 化学 国語 社会ってアホみたいに勉強したのが馬鹿みたいじゃん
挙句の果てに 学年の半分は一番大切な生物学ばずに大学入ってきてるし
何?この無意味な制度

2 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:37:40 ID:p5hQ8ofZa.net
大学受験制度は帰るべきだわ

3 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:38:03 ID:4Uo9X95S0.net
生物学
ばずに

4 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:38:45 ID:p5hQ8ofZa.net
例えばだけど
医療系は
数学とかは足切りにしか使わない
生物の範囲を広げて 生物だけで合否決めたほうがいい

5 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:39:37 ID:p5hQ8ofZa.net
医学部入るために 何浪もした奴が
その知識を医者としてどころか医学部ですら使い所がないのはおかしい

6 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:39:58 ID:p5hQ8ofZa.net
絶対おかしいわ

7 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:40:21 ID:pM6RjoTE6.net
気は済んだ?

8 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:40:51 ID:6y5olJQPp.net
どこに帰るのかな?

9 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:41:21 ID:39FYlndca.net
ちゃんと勉強してないのが悪いんやろ

10 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:41:58 ID:E0FqEfH4a.net
教養を考えられないカス

11 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:42:59 ID:p5hQ8ofZa.net
教養を大学で学ぶって考えがやばい
義務教育で終わりだろ そんなん

12 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:43:16 ID:EUMCB/X/a.net
こんな奴が本当に医学部に入れるなら確かに欠陥だな

13 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:43:44 ID:n+G/ZQy8p.net
世のプログラマーは線形代数や統計学ちゃんとやってこなかったの今クッソ後悔してるで
その前知識となる高校数学が意味ないとかあり得ん

14 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:44:01 ID:PcFQ4LCg0.net
よう分からんけど医学部受験って国語とか社会科の配点低いんちゃうんか?
センターで数学100点国語100点より数学200点国語50点の方が評価されるとか

15 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:44:29 ID:G2g+ipy7M.net
医学部は勉強してなんぼやろアホ

16 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:44:50 ID:jUqEHSb10.net
>>11
この考えの方がヤバイ気がするわ

17 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:44:58 ID:PcFQ4LCg0.net
>>14
あ、数学150点やったわ
【悲報】ワイ算数ができない

18 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:45:11 ID:qXWYLw2J0.net
末尾a

19 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:45:36 ID:TBWyyi9b0.net
頭のいい奴選ぶのが受験じゃん

20 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:45:36 ID:p5hQ8ofZa.net
>>13
これ
統計学ばずに 入っちゃうのは 非効率だと思うわ

21 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:45:40 ID:9anLTE3Ka.net
なんJはほんと医学部のバーゲンセールやな

22 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:46:06 ID:qXWYLw2J0.net
数学ポンコツの奴に命預けたいか?
俺は嫌だね

23 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:46:43 ID:p5hQ8ofZa.net
>>14
センター重視の傾向があるなら そうとも言えない
流石に数学の点が倍違うと 話は変わってくるが

24 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:47:27 ID:+kQrq8yr0.net
効率で考えれば
学校を廃止して
3歳くらいになったら労働させたほうが効率がいい

25 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:47:33 ID:w9MbP9hir.net
とりあえず学生証うp

26 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:47:54 ID:p5hQ8ofZa.net
>>16
いや、教養を学ぶってやばいわ
暇な大学の意識高い系か?

27 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:48:22 ID:p5hQ8ofZa.net
>>19
実際 その頭のいい奴の 選別にしか機能してないよね

28 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:48:23 ID:mWWqv7QLp.net
人生死ぬまで暇潰しや
勉強なんかに時間費やす方が馬鹿やで

29 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:48:52 ID:p5hQ8ofZa.net
>>22
足切り点的なものをもうければいいかと

30 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:49:24 ID:p5hQ8ofZa.net
マジで センター試験とかみてると受験生が可哀想では

31 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:49:29 ID:p5hQ8ofZa.net
マジで センター試験とかみてると受験生が可哀想でな

32 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:49:36 ID:DL5Uwc0u0.net
>>24
取り敢えずお前は極論ガイジ

33 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:50:06 ID:TBWyyi9b0.net
受験なんて選別でしかないやろ?
ただの生物バカが医者なってもヤバい

34 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:50:07 ID:p5hQ8ofZa.net
物理選択の医学部受験生とか大学受験勉強の99% 大学で役に立たないし

35 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:50:20 ID:MIYU4RhFd.net
ガキちゃうねんなら大学側から考えろよ

36 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:50:32 ID:RfUPRmSsa.net
基本的な物理法則わからん医者に手術されたくないわ

37 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:50:53 ID:Psi8288zM.net
医学部って自動車学校と変わらんのやね

38 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:51:23 ID:p5hQ8ofZa.net
>>36
まじで こういう知ったかが気持ち悪い
医学部のカリキュラムのどこに物理法則関わるんだよ

39 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:51:59 ID:p5hQ8ofZa.net
そして物理選択の学生が生理や生化でつまずいて 劣等生になるのはみてられない

40 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:52:01 ID:cbqmmDYE0.net
医学部でも統計はめちゃ使うやろ
物理とか古文はいらんが

41 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:52:43 ID:p5hQ8ofZa.net
>>40
いや、使わない
生物統計の話だとしても 統計学の知識は使わないな

42 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:53:10 ID:thpZo/B3p.net
>>36
今医者やってる奴らが高校の物理解けると思うか?

43 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:53:18 ID:p5hQ8ofZa.net
>>40
てか、なんなら統計は数学の受験要綱に入ってないし

44 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:53:20 ID:mA1nUPKK0.net
医療もAIとかビッグデータと無縁じゃいられないやろうし数学必要になる人もおるんちゃうの
それに作者の気持ちすらわからん奴が患者の気持ちわかるんかって話ですよ

45 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:53:31 ID:AQp43A0np.net
大学進学率は20%くらいでいい
高校で大学みたいな選択授業制度にしてその期間をモラトリアムにすればいい
労働力も単純計算で160万人くらい増えるし研究費用も私文に回らずに国立にドバっと使うことが出来る

46 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:53:32 ID:lzMLJ0sm0.net
高卒で工場勤務からしたらそうやろな

47 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:53:58 ID:sA2Z8ymG0.net
海外の論文は中学生レベルの英語で読めるんか?

48 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:54:03 ID:p5hQ8ofZa.net
もっと細分化してもいいと思うんだよね 受験に関しては
数学の知識はマジで使わないのに なんであんな重要視されてんだろ

49 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:54:21 ID:p5hQ8ofZa.net
医学部に関しては 生物を必須科目にすべきだわ

50 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:54:40 ID:fIpMIqEq0.net
絶対役に立たないであろう無駄な知識だとわかっていても遊ばず我慢して勉強できる資質を問うてるんやろを

51 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:55:10 ID:AQp43A0np.net
>>45
あくまでも大学は研究機関であって就職予備校じゃない

52 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:55:30 ID:vtlEaYJvp.net
>>11
まぁ一理あるよな 大学なんてそもそも研究機関な訳だし

53 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:55:40 ID:Z9Z9rmxra.net
生物は確かにセンスがモノを言う
高校時代に生物やってない奴は大学院での伸びがない

ソレを医学部が言うとは思わんかったわ
医学部のやってる研究ってまさにそのセンス無い奴の見本みたいなところなのに

54 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:55:48 ID:eBKNowx3r.net
>>49
生物いらんやろ
ワイは生物系やけど大学の生物やるのに高校生物はいらん

55 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:56:37 ID:TxYJ/6Ux0.net
わかる
頭の良さだけ見たいならIQテストでもやった方が効率いいぞ

56 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:56:46 ID:RHRcxYu90.net
>>51
教育機関だから

57 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:56:48 ID:p5hQ8ofZa.net
>>45
だよな
少なくとも 一般教養なんか無くして 一年はやく卒業出来るようにすべき

58 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:56:56 ID:pK98MsB90.net
ここら辺で煽りカスが「医学部は物化生が受験科目だろ?あっ…(察し)」とレスする流れ来てるな

59 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:56:56 ID:Z9Z9rmxra.net
>>45
文系全部なくす
or
文系は二年で卒業
にすればええねん

60 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:57:05 ID:KXcAMRJep.net
共通試験っている?
各大学の問題だけでええやん

61 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:57:10 ID:AQp43A0np.net
センター試験受験者数53万人×4学年で200万人超
その大体難関大学の割合を大目に見て2割としても
160万人もの労働力を創出できる
4年は長すぎる

62 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:57:23 ID:p5hQ8ofZa.net
>>47
読めるし 何なら 馬鹿みたいに全部自分で訳さないだろ
受験じゃあ あるまいし

63 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:57:37 ID:Z9Z9rmxra.net
>>54
おまえみたいなのは研究者にはなれんぞ

64 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:57:39 ID:p5hQ8ofZa.net
>>50
まじで クソだわ この国

65 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:57:45 ID:piRWm7Ho0.net
高校の内容は高校の範囲までで教えろ!大学の知識使うな!

これが1番の害悪の風潮な

66 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:58:04 ID:w9MbP9hir.net
>>62
単語だけ分かれば読めるな

67 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:58:11 ID:u+qC7mg40.net
医者になれば年収3000万なんやし我慢しろや

68 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:58:48 ID:AQp43A0np.net
>>60
元は足切りとか国立大の為にあったセンター試験
センター利用とかセンター試験だけで大学受かろうとする人が増えて筆記導入しようとしたり私立大学のための政策になってる
本末転倒

69 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:59:06 ID:XpWnmhiQ0.net
そもそも言うほど生物も使わねくねーか?
高校レベルの生物だと

70 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:59:31 ID:2Wrw1GaVM.net
>>63
ワイは生物履修してたけど具体的にどう必要なんか教えてくれや

71 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:59:34 ID:j8sMm2Fka.net
F欄大は全部消してええよな
大学行くのが普通になってんのが悪いわ

72 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:59:42 ID:u+qC7mg40.net
>>59
とりあえず私立文系は勝手にやればいい
国の税金補助金無しで
それが大学の格から落とす

73 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 10:59:58 ID:p5hQ8ofZa.net
>>53
まあ 生物学んでないと そもそも生理の基礎が出来ないからね
なら、必須科目にしろ って思うけど

74 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:00:02 ID:856WTumY0.net
ワタク専願の馬鹿さ加減見て同じこと言えるか?

75 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:00:02 ID:Vsvjm7t6M.net
わいの高校の同級生に旭川医科大にAOで入ったやつおるけどそいつの数IIBの点数35点くらいやったんや
そんな奴にワイは観てもらいたくないしそいつが今東大にいると聞いてワイは戦慄してるわ

76 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:00:13 ID:+Z5oTO8s0.net
知能テストで最初から階級を振り分ければいいよね
知能が低い人が勉強頑張っても背伸びしても無駄

77 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:00:26 ID:D0iX/RqK0.net
大学としては研究できる奴育成したいわけやし数学できるやつとりたいやろ

78 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:00:45 ID:w9MbP9hir.net
就職予備校化したのっていつからや?それが1番の問題やろ

79 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:00:50 ID:TxYJ/6Ux0.net
>>71
Fランの理系は必要

80 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:01:04 ID:u+qC7mg40.net
>>78
私立文系のせいや

81 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:01:05 ID:6HT3IgnGM.net
>>75
いくらAOでも国立でそれは流石にありえんな
嘘はすぐバレるで

82 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:01:38 ID:qWsE3usJa.net
基礎医学やってたら高校生物の知識なんて何一つ使わないはずなんだよなあ…
アフィもググりが足りんな

83 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:02:53 ID:Sqi3PSHCd.net
それな

84 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:03:12 ID:RkCdDW+Xa.net
歴史やらずに史学科くるやつもおるんやぞ

85 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:03:29 ID:TxYJ/6Ux0.net
>>67
公立病院勤務医は1000万ないから

86 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:03:30 ID:Vsvjm7t6M.net
>>81
いやマジやから
センター前のAOやから点数見ずに受かってるんや
そいつも国家試験受かってるらしいしバカでも医者ってなれるんやって思ったわ

87 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:03:32 ID:w9MbP9hir.net
>>80
文系はちゃんと文系を学ぶべきよな
理系とその他になってるのがあかん

88 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:03:38 ID:p5hQ8ofZa.net
>>69
生理 生化で使う
その先も何だかんだ随所で少しだけ出てくる

89 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:04:06 ID:D0iX/RqK0.net
医学部「男子学生欲しいから物理簡単にして生物難しくしたろw」

90 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:04:16 ID:u+qC7mg40.net
>>87
文系は趣味や

91 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:04:31 ID:2Wrw1GaVM.net
>>88
生化学でどう高校生物やってないと詰むか教えてほしいわ
物理化学のほうがよほど使うやろ

92 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:04:33 ID:6HT3IgnGM.net
>>86
何食わぬ顔で常日頃嘘ついてそうやな君

93 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:04:45 ID:lfNV+tgP0.net
せっかく大学いったのに低年収で特に興味もない仕事に就いてる奴はアホやなとは思う

94 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:05:17 ID:XpWnmhiQ0.net
>>88
いや、それどっちも勉強したが
正直、生物履修してないとわからんとかないだろ

95 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:05:20 ID:JRW7Hmfnd.net
>>47
単語さえ覚えれば文法中学生レベルでも割といける

96 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:05:36 ID:p5hQ8ofZa.net
>>74
馬鹿とは思わないな
レベル差があるのは仕方なくね?

97 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:05:42 ID:Vsvjm7t6M.net
>>92
嘘やと思うなら勝手にしたらええわ
わいに嘘付くメリットなんてないし

98 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:06:02 ID:u+qC7mg40.net
>>93
メガネ屋さんとかな

99 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:06:23 ID:TBWyyi9b0.net
高校の生物とかただの暗記科目やろ?
物理できるやつの方がよっぽど頭いいわ

100 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:06:33 ID:6HT3IgnGM.net
>>97
お、おう

101 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:06:53 ID:p5hQ8ofZa.net
>>82
普通に生理生化で使うけど

102 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:06:55 ID:u+qC7mg40.net
>>96
見下してて草
もっと詩文カスは見下してええよ

103 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:07:19 ID:EEMonBk/d.net
さっきから改行するところおかしいし、読点多すぎ
しかも読点やなくてスペース使ってるところあるしなんやこいつ

104 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:07:25 ID:XpWnmhiQ0.net
>>91
いや、医歯での生化学の講義は物理化学を抑えて、えらい生物学にそった講義になりがちではある
単に理屈は良いから、ひたすら覚えろって講義をするだけなんだが

105 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:07:43 ID:AQp43A0np.net
大学全入時代とか先進国の証でもあるけど全く自慢できることではない

106 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:08:10 ID:/5CT+oNz0.net
>>17
くっさアフィチルやん

107 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:08:13 ID:p5hQ8ofZa.net
>>86
なら別に、本人のやる気がなかっただけだろ
受験関係なく 医学部の学生が生物ガチるかよ

108 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:08:26 ID:GjUsXayc0.net
20年前は理科2科目受験で化学物理を選択する人が大半だった。

109 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:09:11 ID:pKGhC0kh0.net
今更考えてみるとペーパーテストだけに特化した勉強はわりと無駄
テストでそいつの学力や学問適性をはかることは間違いではないが
そのテストだけに特化した勉強する奴等ばかりになったから駄目なんや、予備校なんてなくせばいい

110 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:09:15 ID:sZwWpo6l6.net
私立大学が学費国立と不平等やって言って国立の学費値上がりしたのほんまクソ
ってかセンター試験変えようって言ったやつ誰や
あんなん1回受験したら筆記導入するとか考えんやろ

111 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:09:32 ID:p5hQ8ofZa.net
>>89
てかそれの原因は生物で差がつかないから教科書の外から出すからなんだよね
なら生物をもっと 広げるべきだと思う

112 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:10:38 ID:xcb+L8og0.net
新大学入試のあり方の検討会議を今やっている

会議の座長は前の東工大学長の三島氏だが

聞いたことがない無名高校から東工大に入った経歴を持っている。

これからは一流高校優遇は無くなるだろう

113 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:10:39 ID:Jybq6V7ua.net
ワイみたいなギリ健が上位国理入れるんだから全然意味あるわ

114 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:10:42 ID:GwGYHsovp.net
まあ大学いってたら30くらいで年収800万くらい超えるんやろ?
いかない理由がないわな

115 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:11:01 ID:X1fAVWSX0.net
>>1
こいつ頭悪すぎ
知識がどうこうじゃなく
論理的思考力とか時間内に効率的に物事を処理する能力とかを見たいからやってんだろバカ

116 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:11:04 ID:p5hQ8ofZa.net
>>91
化学はアシドーシスやらで無理矢理説明出来るけど
物理をどこで使うか ガチで教えて欲しいわ

117 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:11:28 ID:xcb+L8og0.net
医学部なんて物理選択だらけやろ
理?合格者でさえ7割は物理選択やし

118 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:12:30 ID:p5hQ8ofZa.net
>>94
いや、わからないとかでなく 知識を使うだろ
生物履修してない奴 なんて ミトコンドリアって何?から始めるんだぞ

119 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:13:00 ID:xcb+L8og0.net
医者は物理の基礎は必要やろ

検査技師がやるにしても
磁気について全く知らないでMRI使うのはアカンやろ

120 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:13:27 ID:X1fAVWSX0.net
>>118
別にそれで良いだろ
何の問題があんの?
知識なんて後でいくらでも身に付けられるだろガチガイ

121 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:13:36 ID:p5hQ8ofZa.net
>>99
その頭の良さは医学部では役立たない
暗記力のが役立つ

122 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:13:56 ID:XpWnmhiQ0.net
>>116
それはお前さんが物理について知らんから
結びつけれないとかだろ
パッと思いついたところでも神経伝達とか物理的な見方でも説明できる範囲はあるぞ

123 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:14:31 ID:XpWnmhiQ0.net
>>118
だろ?
それでも結局、間に合う人のが多数やんけ

124 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:14:41 ID:xcb+L8og0.net
名将ワイ「物理と生物を選択すればいいのでは?」

125 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:14:45 ID:qWsE3usJa.net
>>116
生理がーとか言ってるくせにスターリングもベルヌーイも思いつかんのか

126 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:14:49 ID:fpO7tOtKd.net
原理的な要不要で言えばそうだけど医者という資格の権威を保持するためには不必要に難易度が高くないと参入障壁として機能しないんだからダメだろ

政治力が理由の制度に原理的な意味を要求するって頭悪いんちゃう

127 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:15:13 ID:p5hQ8ofZa.net
>>115
論理的思考力が医学部の勉強で役立つの?

128 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:15:39 ID:pKGhC0kh0.net
TOEICなんかもそうなんやけどペーパーテストってそれだけに特化した勉強する奴等が増えることが問題なんよ
TOEIC自体は英語力をはかるうえで物凄くよくできたテストなんやが
TOEICだけに特化した勉強して高得点取ろうとする奴もいるからちょっとアレなんや
そういう奴はスコアだけでみると高得点でも身についてる英語力は偏りすぎてる
(普通に英語力高めてきた連中と比較しても)実際的な能力とスコアの乖離が激しい

129 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:15:49 ID:u+qC7mg40.net
医者は現代の生きる神様やからな
なんでも理解できる必要あるねんで

130 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:16:00 ID:j05Ya3wo0.net
ちやうで、やるべきことになるべきことができる人間を選別してるんやで
だから一般受験だけじゃないんやで

131 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:16:12 ID:XpWnmhiQ0.net
>>119
そういう意味では放射線科関係、検査技師レベルで要求される物理とか
わかってない医者歯医者は多いぞ

132 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:16:16 ID:X1fAVWSX0.net
>>127
役に立つのは社会や
医者は当然社会人としての能力

133 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:16:17 ID:p5hQ8ofZa.net
>>120
いや、後から身につければいい って…
そういう話じゃないんだけど

134 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:16:32 ID:xcb+L8og0.net
医学部「生物教科書の範囲から出します」

https://pbs.twimg.com/media/BazNy6RCQAEZtnP.png

135 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:17:00 ID:piRWm7Ho0.net
高校の内容は高校の範囲までで教えろ!大学の知識使うな!

これが1番の害悪の風潮な

136 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:17:00 ID:p5hQ8ofZa.net
>>122
神経伝達とかもろ生物なんですけど…
てか神経伝達のどこに物理の知識使うんですか?

137 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:17:09 ID:rGg+pI990.net
家柄で決めろよ
田舎のクッセェ貧乏人に大学とか不要だろ

138 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:18:08 ID:u+qC7mg40.net
>>137
逆やろ
歴代ノーベル賞とったやつ全員田舎もんやぞ

139 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:18:18 ID:xcb+L8og0.net
物理より美術だな

140 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:18:48 ID:p5hQ8ofZa.net
>>124
いや、物理はない
てか物理は試験科目から外すべき

141 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:18:50 ID:u+qC7mg40.net
ワイみたいな都会っ子が何か新しいもの生み出したいとか人と変わったことしようなんて思わへんて
世間知らずのやつの方がモチベーションあんねん

142 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:19:47 ID:xcb+L8og0.net
国試って国語やろ
ロープレ文もあるし

143 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:19:48 ID:XpWnmhiQ0.net
>>136
ええ、それもわからんの?

144 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:20:14 ID:VWD1bZRpa.net
医者なんて生涯勉強なのに
勉強投げ捨てた奴が医者なれるわけないやろ

145 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:20:30 ID:p5hQ8ofZa.net
>>143
ないんだね はい

146 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:20:39 ID:lZNZI4W2r.net
>>138
その時代の田舎もんで優秀な層はもうみんな都会に出てきてるんだよなあ

147 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:20:49 ID:fpO7tOtKd.net
というか仮に要不要を前提にするならそれこそ生物だって入ってから学部1年でやればいいんだよなあ

どうせ生物のうち使うのは細胞と発生と神経と研究医なら分子と生化学

すくなくとも発生はイモリである必要もマカラスムギである必要もないわけだし生物学科に物理で入って補習で生物補うやつすらおるんやから

医師=難関資格であることが医局の政治なんやからそこに原理的な意味を追求するならてめえが薄給で町医者やってろ

148 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:21:01 ID:p5hQ8ofZa.net
思いっきり 生物の範囲の神経伝達の例出して 物理がーは草

149 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:21:06 ID:pM6RjoTE6.net
まあひとつだけ言うなら研究者には向いてない

150 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:21:33 ID:pM6RjoTE6.net
言ってることが技術者って感じ

151 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:22:01 ID:VWD1bZRpa.net
物理が絡まない分野教えて欲しい
文理問わず

152 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:22:19 ID:qWsE3usJa.net
>>148
起座呼吸wheezingでTTEでTrPG測るのなんて物理でしかないのになんで無視するん?

153 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:22:23 ID:LDnY88Ha0.net
巨人ファンだけど
医学部の学生だけど

本当かいな

154 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:22:27 ID:fahkGfbs0.net
何このきっっしょい文体

155 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:22:49 ID:p5hQ8ofZa.net
いやな

156 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:23:24 ID:p5hQ8ofZa.net
数学大得意マンとか 生物未履修マンが大学の勉強でつまずくのがみてられないんだわ

157 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:23:35 ID:lqRhe5rFd.net
>>134
これどこのや

158 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:23:40 ID:Xx7tWyhs0.net
暗記苦手な数学オタクが医学部入って苦労する例なんかいくらでもあるからな

159 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:23:56 ID:3MsxRsuva.net
理系でも倫政歴史は最低限学んどかないとFランはびこるアメカスみたいになるぞ。まあ文系でもそういうの高校でちゃんと学んでた奴は少ないが

160 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:24:05 ID:p5hQ8ofZa.net
特に医学部の生物なんて生物偏差値70マンしかいないんだよ
入学時点で明確な差がある
罪だわ

161 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:24:28 ID:p5hQ8ofZa.net
入ってから学べばいいなんて言ってる奴は何にもわかってないな

162 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:24:48 ID:XpWnmhiQ0.net
>>159
正直、高校の教育もわりと崩壊してるよな
予備校みたいになってる高校多すぎね?

163 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:26:21 ID:p5hQ8ofZa.net
>>152
凄い頑張って知ったか発言してるところ悪いけど
使わないで

164 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:26:38 ID:yAJtI4P6a.net
なんやセンター失敗したんか?
来年頑張ればええやん

165 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:27:05 ID:zotG+SZE0.net
物理選択者で医学部五年ワイ、CBTの1ブロックの時にわざわざ高校生物を勉強し直したのを懐かしむ

166 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:27:14 ID:p5hQ8ofZa.net
うむ

167 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:27:17 ID:B1SBvk//d.net
時間の限られた高校生に政策として必修で古典を学ばせる必要はあるのかって言われたらこれはわからん
高校の勉強なんて教養と呼べるものですらないし

168 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:27:28 ID:QNf6/PHd0.net
3人に1人以上が推薦AOの国公立大学医学部医学科 2015年度

       推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医   58  121   47.9%
旭川医科   50  112   44.6%
佐賀大医   46  106   43.4%
弘前大医   47  112   42.0%
高知大医   45  110   40.9%
-----------------------------------↑4割以上推薦AO
愛媛大医   42  107   39.3%
島根大医   40  102   39.2%
岐阜大医   40  107   37.4%
徳島大医   42  114   36.8%
宮崎大医   40  110   36.4%
大分大医   35  100   35.0%
山口大医   37  107   34.6%
長崎大医   40  116   34.5%
秋田大医   42  122   34.4%
奈良県医   38  113   33.6%

169 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:27:43 ID:p5hQ8ofZa.net
他の例をあげると数学使わないで 経済学部入れたりな

崩壊してんだよ

170 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:28:25 ID:D0iX/RqK0.net
>>165
真面目やな

171 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:28:30 ID:p5hQ8ofZa.net
>>165
ちゃんと 医学部の学生ならわかる話だよな
医学部だけでなく 医療系全体だと思うけど

172 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:29:00 ID:p5hQ8ofZa.net
>>167
それな 国語なんて足切りにだけ使えばいいだろって思う

173 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:29:08 ID:tYsG5CyJM.net
イッチがこうやってアホなスレ立てて遊べるのも
日本の教育のおかげなんやで

174 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:29:55 ID:p5hQ8ofZa.net
>>168
それ学士編入とか入れてなくね?
大学によったら20人近く入れるし

175 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:30:33 ID:eDfeugarp.net
>>165
実際は生化学範囲全部捨てても余裕で通るんよな
受験する前は気づかんけど

176 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:30:47 ID://Y+WMQl0.net
ワイの所は教養で物理必修やから生物選択は苦労しとるよ

177 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:31:00 ID:qWsE3usJa.net
>>163
アフィなんやからアホでもしゃーないけどベルヌーイくらいは常識で知っとき
次スレ立てる時は対策するんやで

178 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:31:22 ID:zotG+SZE0.net
>>170
1年の時に分子細胞学とかいう高校生物みたいなの勉強したけど、試験終わってすぐ忘れたからな
高校の頃、生物やってたやつと土台が違うのは実感してた

179 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:31:32 ID:nvsN9fGZp.net
アンチ乙何歳になっても医学部再受験はできるから
https://i.imgur.com/RueQXVh.jpg

180 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:32:54 ID:TsxoSTkn0.net
そんなこと言ったら文系はどうなるんだ?
今までの勉強の使い道とかspi しかないぞ

181 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:32:54 ID:p5hQ8ofZa.net
>>177
いや、授業で参考程度に乗せるベルヌーイの式をわざわざ暗記する奴なんて誰一人としていないと思うが

182 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:33:12 ID:D0iX/RqK0.net
>>178
ワイ物理選択やけどその辺諦めてたわ
どうせ国試に出ないし周りも物理選択多かったし

183 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:33:21 ID:zotG+SZE0.net
>>171
そりゃ人体で起こる現象はこの世界での起こることやから物理で話がつくこともあると思うけどな
生物に比べたら圧倒的に高校物理が活かせる所が少ないのは感じてたわ
まあ学年が上になってきてあんまりそれも感じなくなってきたけどな笑

184 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:33:50 ID:v9vTsYrzd.net
>>27
それで十分なんだよなぁ

185 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:33:58 ID:Pl9skvvbp.net
生物選択で医学部入って報われるのって一年の間だけなんやろ?

186 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:34:02 ID:qWsE3usJa.net
>>181
物理使わないがいつの間に暗記とかいう話にすり変わってるんですかねえ
調べて間違いに気づいたんやねえらいえらい

187 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:34:54 ID:QNf6/PHd0.net
平成31年度
筑波大医学郡医学類 入学試験概要

推薦
一般 小論文、適正試験 36名 センターなし
地域 小論文、適正試験 22名 センターなし

学力
一般 センター、2次試験(数学、英語、理科2科目)、適正試験 58名
地域 センター、2次試験(数学、英語、理科2科目)、適正試験 14名

http://www.md.tsukuba.ac.jp/igakugun/exam/index.html

センターすら受験してない人間が半分

188 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:35:05 ID:GjUsXayc0.net
生化学生物理学の方が重要だから。遺伝子工学も物理が重要。
でも大学看護科は高校生物履修してないと詰むと思う。看護師教育こそ詰め込み主義。

189 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:35:41 ID:zotG+SZE0.net
ワイの大学なんて男子学生欲しいから二次試験(後期のみ)英語無いぞ

190 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:35:44 ID:ESz06Qhv0.net
それは医学部だからそう思うわけで
大多数の入学者は研究者や専門家を目指してないんだから広く浅い教養人の育成でいいんじゃないか

191 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:36:04 ID:p5hQ8ofZa.net
>>183
一番使うであろう 放射線も 選択分野だというね

192 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:36:13 ID:oCNb0zxkM.net
国「じゃあどうやって奴隷鍛えればいいの?」

193 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:36:17 ID:wYTA0JKzp.net
ワイ、模試で国語5割、英語4割、現社6割くらいやけど、無事明治に推薦内定したで
お前らになんか申し訳ないンゴ

194 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:36:17 ID:8KQ4IidYd.net
>>11
義務教育修了したレベルの知識じゃないと学べない教養を身につけるんだろがアホ

195 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:36:22 ID:RIuWmIFR0.net
>>1
何回生や?

196 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:36:43 ID:p5hQ8ofZa.net
>>186
いや、使わない試験に出ないから 暗記しないんだけど
大丈夫?

197 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:37:02 ID:eDfeugarp.net
>>185
せやね
物理選択でも優秀な学生いっぱいおるし生物選択でもダメな奴はいっぱいおる

198 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:37:23 ID:VObekTkId.net
今の大学受験程度突破できん奴に命任せられんわ

199 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 11:37:50 ID:wYTA0JKzp.net
セコセコ受験勉強しといてワイより下の大学行くやつほんま草

総レス数 199
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★