2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】FF7リメイクさん、発売日を延期してしまう

1 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:23:56 ID:3KWc3Arhr.net
3/3→4/10

2 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:24:22 ID:ZW3Oe+7Gd.net
アフィ

3 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:24:35 ID:ZaEh4VRr0.net
知ってた

4 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:24:53 ID:PUIjoFY4a.net
どんどん興味が失せてきた
どうせあとで2部作3部作セットとかで安く出るやろし
それ買うわ

5 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:24:56 ID:T6MMRwZXp.net
6月くらいになるだろ

6 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:25:21 ID:2IU/Q5EJp.net
まさか4/10に出るとは思ってないやろな
あと半年は伸びるで

7 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:25:58 ID:dj+1k5XP0.net
直前すぎるわ

8 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:25:59 ID:3W6wuWvup.net
アフィ「○○さん、○○をしてしまう」

9 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:26:33 ID:IK2K0wUX0.net
ゲームは出したるんやから延期や分割ぐらい別にええやろ感すごい
特に野村はKHでもそういうの多いし

10 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:26:46 ID:S2GrVud4a.net
なんぼでも伸ばしたらええ
信者しか買わん

11 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:27:05 ID:fr2dA0pba.net
吉田に任せれば神ゲーになったろうにな

12 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:27:24 ID:fr2dA0pba.net
FF14最高!

13 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:27:31 ID:fr2dA0pba.net
FF14最高!

14 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:27:39 ID:fr2dA0pba.net
FF14最高!

15 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:27:39 ID:jzA31X1xH.net
延期しといてまた初日ギガパッチか

16 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:28:01 ID:CkTv2MpH0.net
1カ月なら許容範囲だろ
でもどうせ1年くらい伸びるやろ

17 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:28:01 ID:27R8cNFHa.net
どうせまだ延びるぞ

18 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:28:16 ID:nV2xf65Ir.net
結構ガチでFF14だけ分社化したほうがよさそう

19 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:28:28 ID:xtN3urUsa.net
>>4
そんなん10年後やぞ
今かわんでどうする

20 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:28:47 ID:/KTyH7Sf0.net
1ヶ月で何ができるねん

21 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:29:01 ID:HO8btnZFD.net
社運かけたタイトルやなかったんか
いつものようなことして危機感ないな

22 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:29:17 ID:yL8EnY8v0.net
FF全部でるまでに会社潰れてそう

23 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:29:47 ID:IK2K0wUX0.net
しょうもない7分CMなんか作っとるから延期されたという風潮

24 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:29:55 ID:mugWrWOwr.net
この会社ってFF14最初の失敗を学んでないよな

25 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:30:14 ID:uAKfFHLz0.net
新キャラのせいやろ

26 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:30:29 ID:mME056Sma.net
拾ってくれるとこないやろなぁ

27 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:30:34 ID:LgrbuRaZa.net
まあ1か月くらいならセーフやろ

28 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:30:35 ID:/KTyH7Sf0.net
>>18
盛り返したとはいえFF14もそろそろ寿命やろ

29 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:31:44 ID:TYubJpCnd.net
分割なんやろ?
それ知って買う気なくなったわ

30 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:31:48 ID:CgqmRVrRp.net
ステマしようとしても荒れるし全然火消しをし切れないし普段どんだけ信用されてないんや

31 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:31:57 ID:jzA31X1xH.net
7Rの後も2出る前にいろんなバージョン出して10年くらいかけそう

32 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:32:02 ID:pyLKU8HUp.net
いつものやな

33 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:32:08 ID:fcUaIJoFa.net
>>28
去年の追加大型パッチで、同接数が過去最大を記録しとる

34 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:33:09 ID:dYrdVzGHd.net
>>26
中身が腐っとるからIPだけ剥ぎ取ってポイよ

35 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:33:09 ID:isekhxoP0.net
開発者「くっ、テイファのおっぱいがエロく揺れん、発売延期だ、延期」



これやぞ

36 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:33:26 ID:f52HiUoxa.net
聖剣2リメイクのせいでリメイクすらも買う気失せるからな

37 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:33:28 ID:31UDc+WP0.net
リメイクで分割で延期とか
パワーワード感がすごい

38 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:34:00 ID:y8UVfCB60.net
>>33
ソースは?
テンパードちゃん

39 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:34:18 ID:6fYcHI/Ia.net
>>35
こんな理由だったらいいのにと思ってしまう

40 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:34:35 ID:0MBPInGJd.net
嫌な延期の仕方だな

41 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:34:48 ID:7CXMJY/pp.net
ミッドガル脱出って初見でじっくりやっても5時間で終わるとこやろ
しかもミッドガルの閉塞感から解放されてワールドマップにでれていい音楽が流れて冒険がはじまるウキウキがはじまるのに
何考えてんのやクズエニ

42 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:35:02 ID:dYrdVzGHd.net
>>37
普通のリメイク→若手社員に経験積ませるために作る
FF7R→何故か社運を賭ける

43 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:01 ID:xQprXjXod.net
>>36
ロマサガ3も変なバグあるらしいし
今度出る聖剣3も御察しやな

いよいよリメイクすらマトモに出来なくなってきたんだな

44 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:05 ID:lXF07h8Mp.net
仁王2さん、勝手にFFが延期して神風が吹く

45 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:17 ID:60qw13Ewd.net
4月10日とか新卒社員は涙目やな

46 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:24 ID:yCexXWjxa.net
一か月伸びたくらいでどうにかなるんか

47 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:25 ID:KHFqRSFUa.net
野村「ただのリメイクでは終わらせません。FF7の新たな一面を見て欲しい」

どうやらリメイク版FF7には追加シナリオがあるとのこと。
詳細はまだ明かせないが、クラウドとザックスの絆を掘り下げる内容のようだ。
シナリオ担当にはFF15でメインライターを努めた板室紗織を抜擢。
磐石の姿勢で進めている、と野村氏は笑う。

48 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:25 ID:yOVPzSSGd.net
アフィカスはFFネタ鉄板だからたまらんよな

今日はあと何回みるだろうか

49 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:30 ID:NmoDBqAgd.net
キンハー3も微妙だよな

50 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:38 ID:Ipj+yyZ20.net
サイバーパンクはいつやっけ

51 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:38 ID:Qnrv0Ptw0.net
発売を心待ちにしてるって層もおるんやろか
出てから知ってリメイクされたんかー懐かしいなーって感じやないか

52 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:36:54 ID:13QeuRPep.net
こんだけ延期を予想されてた作品も無いよな

53 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:37:34 ID:jzA31X1xH.net
>>41
ワールドマップの開発なんかできんしってのが理由やないかな

54 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:37:36 ID:77++U/A+a.net
>>41
そら超長時間のムービーよ
確かに2枚組やろ

55 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:37:48 ID:iNUFSg6ud.net
バイオ、サイパン、ラスアスに立ち向かう男気よ

56 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:37:54 ID:ikKU2Utia.net
DLCもFF15で打ち切ったりするから以降の作品の追加コンテンツも期待できなくなったのほんと馬鹿やろ

57 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:37:56 ID:6fYcHI/Ia.net
オフラインユーザーの為に…
とかユーザーに責任転換して4ヶ月くらい延期した上に
発売後パッチアンドパッチ配信しまくったゴミよりはマシ

58 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:38:08 ID:8Ji0ZGVzp.net
あんだけハードをコロコロ転移して15年間追っかけさせて最後のキーブレード墓場でゴミカス復活大祭りシナリオかました野村は絶対に許さねえからな

59 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:38:24 ID:dYrdVzGHd.net
>>52
最初に発売日が発表された時も信じとる奴ほとんどおらんかったのは草

60 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:38:25 ID:y8UVfCB60.net
>>57
wwwww

61 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:38:26 ID:Ow00FRND0.net
決算期をずらしてまで延期
やるな

62 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:38:48 ID:ZVbScaE00.net
モーターボール「えっ、ワイがラスボスなんですか!?」

63 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:38:56 ID:08XTzWMAa.net
まーたムービー作ってるんか

64 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:39:01 ID:o+r8NRGB0.net
知ってた

65 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:39:46 ID:PcdVzKAHp.net
激寒寄せ書きの印刷にミスったから延期したってまじ?

66 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:39:48 ID:KHFqRSFUa.net
スクエニは全力でニーアの支援だけしてろ

67 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:39:54 ID:4ezd0Rf5a.net
シーズンパスの意味理解できてなかったのここやっけ?

68 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:39:56 ID:XGlE0bUw0.net
明日発売の三国志14が気になるんやが

69 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:39:58 ID:LrpZrNK0p.net
KH3もFF15もI室とかいうゴミが関わってゴミになってるけど
これも関わってるの?

70 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:40:04 ID:4k+WiKHia.net
ヴぇルザスやっけ?20年近く延期したの

71 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:40:11 ID:8Ji0ZGVzp.net
4000人の日本人「えっ、発表から5年間も経ったのにミッドガル脱出までしか遊べないの???」

72 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:40:26 ID:lmYhOQxEa.net
クオリティアップの為に発売延期→発売日に大型アップデート繰り返すの?

73 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:40:31 ID:Ow00FRND0.net
13みたいにこと進んだらムービーの繰り返し
そして一本糞これだけはやめて

74 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:40:42 ID:wLmES76qr.net
そもそも買うのは昔のオタクだけ
デススト並みの爆死や

75 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:40:43 ID:KQXGN5okd.net
FF15もKH3も同じようにちょっと延期してたよな

そして出来栄えはあれよ

76 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:40:43 ID:KNB4ADWya.net
楽しみにしてたのに

77 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:41:03 ID:wZ5DqnpZ0.net
>>69
同人作家を頼った結果の同人臭さ凄い
あんなに同人感出るの凄い

78 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:41:19 ID:mugWrWOwr.net
スクエニがリメイク成功したのってミンサガだけじゃね?

79 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:41:28 ID:jg85vjGf0.net
この時期に延期てまだ完成してないのかよ
普通のイメージならもうソフト刷ってて当たり前の時期やろ

80 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:41:28 ID:ZVbScaE00.net
>>69
メインどころには関わらせてないのでご安心くださいって声明出してるぞ

81 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:41:37 ID:uAKfFHLz0.net
スタッフロールリークされてI室発見で荒れるまでがテンプレ

82 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:41:38 ID:o4lnDPZhd.net
聖剣3リメイクが424発売だけど、聖剣3潰しに来たな
これ発売日本当に良いんかね

83 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:42:15 ID:PsFN9/ka0.net
昔のスクエニが作るリメイクなら期待出来たけど

今のスクエニに期待できる要素ある?

84 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:42:18 ID:BGodeRubM.net
クオリティのためと言われてもどこのクオリティがあがったのかわからない
美味しくなって新登場並に信用ないわ
ある意味アプデで様変わりしてくれた方が理解が追いつく

85 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:42:22 ID:hyb+nvypa.net
何分作かもわからんのに1作品目でいきなり1ヶ月延期とか意味わかんねぇな
そもそもリメイクを分割で出すのが意味わからんわ普通逆やろ

86 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:42:28 ID:yNzTgPFs0.net
>>78
PS2のドラクエ5もよかった
あの頃は最新ハードでちゃんとリメイク作ってくれてたなぁ

87 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:42:36 ID:wCr4rVHN0.net
>>66
ニーアももう要らんわ
ソシャゲだけやっとれ

88 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:42:57 ID:SCvo6oWv0.net
どんだけ延期しても発売したらバグまみれで内容もガバガバで一部のお遊び要素だけはおもろいってのが定番やな

89 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:42:58 ID:xQprXjXod.net
>>62


90 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:43:21 ID:adYUNtW40.net
ケットシーもシドもヴィンセントもユフィもいないFF7

91 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:43:21 ID:wCr4rVHN0.net
>>82
聖剣3が延期しないとでも?

92 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:43:25 ID:wLmES76qr.net
未だにマスターアップ見えてないから延期やろ?
エロゲ並の製作陣なんやろ
終わりや

93 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:43:28 ID:IK2K0wUX0.net
野村のカードは7だけはないで
まだ8と10があるからな
8→学校時代のスコールとサイファーの因縁の絆話
10→アーロンとジェクトとユウナの親父の旅話

これを板室に考えさせてリメイクするんや()

94 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:43:30 ID:08XTzWMAa.net
そんなにムービー作りたいならムービー集でも出しとけ

95 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:43:53 ID:6fYcHI/Ia.net
逆にこれで傑作だったらおったまげる
もう超マイナスからスタートしてんのに

96 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:44:06 ID:31UDc+WP0.net
そもそもリメイクなんて綺麗なFF7でいいだろうに
丸ごと変えちゃってさ
すぐできるならいいけど分割とかさ・・

97 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:44:07 ID:lmYhOQxEa.net
FF7リメイク1完全版でるやろうし
速攻で飛びつかなくてもええな

98 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:44:12 ID:27R8cNFHa.net
今のクズエニに期待しろって方が無理
リマスターすらまともに作れてないやん

99 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:44:16 ID:o4lnDPZhd.net
>>91
FF7がまた延期するかもしれんな

100 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:44:18 ID:jzA31X1xH.net
聖剣3はゲームの出来はどうでもいいからリースを360度見れるようにして
グラビア撮影モードつけろ

101 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:44:42 ID:V4bZ+yD50.net
ムービーゲーなんやろな
13思い出すわ

102 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:44:45 ID:2IU/Q5EJp.net
分作とかいいながら未完で終わりそう
というか尻つぼみしよるやろこれ…

103 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:44:55 ID:fhYpxkl60.net
ペルソナ5sと近かったし正直ありがたい

104 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:45:04 ID:FMfdz3ewr.net
リメイク完結編が出るまでにリメイクリメイクが出そう

105 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:45:14 ID:KHFqRSFUa.net
>>87
ワイはオートマタの新作待っとるんや😡

106 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:45:16 ID:wLmES76qr.net
10年待ってコンプリート版を買った方がいい
その頃にはPC版に移行しとるから

107 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:45:24 ID:wCr4rVHN0.net
>>102
2部は映像作品、3部は小説やな

108 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:45:34 ID:vckmWlcG0.net
PS5で間違いなく完全版出すやろ

109 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:45:50 ID:hyb+nvypa.net
リメイクの最後は予算なくてムービー数時間と補完するための小説で終わりやぞ

110 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:45:56 ID:y8UVfCB60.net
あれ?
テンパード「FF14だけは特別!シリーズ過去最高!吉田尚樹は神様!」

っていうソースはまだ提出されないんだがテンパードどこいった??

111 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:45:57 ID:5kPLwILYd.net
リメイクごときをもったいぶった上に延期とかスクエア終わってるな本当

112 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:00 ID:YTN2pDaT6.net
一生完結しないぞ

113 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:03 ID:Ipj+yyZ20.net
これで国内ミリオンいかなかったらどうする気なんや?途中で開発とりやめるんか?

114 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:24 ID:yNzTgPFs0.net
正直8の方がリメイクしがいありそう
ジャンクションをもうちょいわかりやすくして普通のレベル制にするだけで大分違うやろ

115 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:26 ID:m4VybLK70.net
>>41
そら引き伸ばしよ

116 :\(^o^)/:2020/01/15(水) 12:46:37 ID:m1e7QtbN0.net
>>105
オートマタおもんないやん
レプリカントやんなよ

117 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:41 ID:J/wmgH1ta.net
リメイク開発中止とかになったら絶対笑うやろ

118 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:43 ID:ajTRYhvsM.net
んーバグだらけの予感

119 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:48 ID:F83Ofp4yH.net
逆張りと言われようが7はつまらん
当時は目新しいかったから売れただけや

120 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:49 ID:mzKcKDM2d.net
人事異動の時期からずらしてくれてよかったわ
休み取れへんもん

121 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:51 ID:SCvo6oWv0.net
>>108
PS4の容量で分割しとんのにPS5どんだけ高性能やねん

122 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:46:55 ID:s05nx9pI0.net
一カ月でなにか変わるわけないよな
ちょっとしたバグならアプデでええし
これは進行不能系バグか?

123 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:08 ID:xQprXjXod.net
パート1→ミッドガル脱出まで
パート2→?

ジュノン〜コスタ・デル・ソルの運搬船でジェノバ倒すまで
くらいやろか

124 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:08 ID:cm2W3JWEr.net
>>35
現実はおにぎり!岩!やろなぁ

125 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:09 ID:KHFqRSFUa.net
>>116
PS3壊れて出来へんのや
FF7よりレプリカントのリメイクだしてほしいわ

126 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:29 ID:wZ5DqnpZ0.net
>>86
明らかに手抜きで作ってるスマホ版1,2を他ハードにも流すどころかSFC版3を無かったことにしてスマホ版3を流すのやめろ

127 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:30 ID:4I32lxTO0.net
三ヶ月くらいで半額になってそう

128 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:47 ID:CH+Cl0x00.net
ただのリメイクを勿体ぶる意味がわからん
新作でやれよ

129 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:52 ID:qyty9hCVa.net
>>121
容量100GBまで入るから一作目30~40GBだったら相当荒れそう

130 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:52 ID:sCK651Bf0.net
DOD1のリメイクの方がええわ

131 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:53 ID:KHFqRSFUa.net
>>123
区切りで言えばエアリスしぬまでちゃうか

132 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:47:58 ID:2IU/Q5EJp.net
>>117
半々くらいその可能性あると思う

133 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:03 ID:3JLizYBod.net
>>122
予約セールスが延びないからだよ言わせんな

134 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:04 ID:62pKJmJha.net
>>123
さすがにエアリス死ぬところぐらいまではやってくれるやろ…

135 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:04 ID:N3Ak5t8hd.net
>>110
14はいいよな
開発楽だしどんな糞コンテンツでも褒め称える土台が出来てるから広告費に金回せる

136 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:07 ID:FfxPxOLN0.net
延期します←まあわかる

最高の状態でお客様にお届けするため〜←これ嫌い

137 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:07 ID:VUymMSwx0.net
ハードルの下をくぐるのほんと好きだな
分作の時点でクソ評価なのに延期ってマジで頭おかしいやろ
あと5年もしたらどっかに吸収されそうやな
SEGAとかの子会社になってそう

138 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:22 ID:jzA31X1xH.net
>>123
クラウドがティファに回想語るところだけで一本丸々使いそう

139 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:29 ID:yNzTgPFs0.net
FFに限らず一本出すのになんでこんなに時間かかるのか

140 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:31 ID:dj+1k5XP0.net
今更だけどリメイク分作って前代未聞ちゃうか?

141 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:32 ID:PHH1xAa5d.net
せめてストーリークリアまでに20時間以上あってほしいんだが怪しい

142 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:40 ID:YqAaMAMTd.net
2022の4/10じゃなくて?

143 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:42 ID:KHFqRSFUa.net
3作目でゴールドソーサーだけのゲーム出しそう

144 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:50 ID:SCvo6oWv0.net
>>129
もはやPS5の完全版まで要求されてくるな

145 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:48:53 ID:qyty9hCVa.net
>>137
もうハードルもなんもなくて自由に走り回れるのに勝手に転んでるのやばい

146 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:02.18 ID:wZ5DqnpZ0.net
分作のくせにサブタイトルが「リメイク」だけってよく考えたら酷えな

147 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:04.77 ID:hvzGTKIma.net
ドラクエ7並に延期して行きそう

148 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:10.49 ID:Gr9RgiPF0.net
2作目の冒頭は
ミッドガルを脱出したクラウドは港町ジュノンから大陸を脱出。道中ジェノバと交戦した末にコスモキャニオンに辿り着いた

くらいやってきそう

149 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:11.05 ID:X1XWjQ8gM.net
普通ブレイブリーデフォルト2やるよね

150 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:17.76 ID:ZVbScaE00.net
ユフィは出ないん?
割とマジで買う意味がなくなるんやけど

151 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:36.14 ID:IK2K0wUX0.net
新作で分作→まあ
リメイクで分作→???!?

152 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:36.17 ID:mZM6vks+d.net
>>149
約束された爆死ゲー

153 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:45.49 ID:Q42AwVNIM.net
購買層のかぶるRE3の直後ってかなり不利やろ

154 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:51.94 ID:y8UVfCB60.net
>>135
テンパードさえ囲い混めばあとはテンパードがどんなクソゲーでもぼろぼろ金落とすんだろうなあwそりゃ順調だよなwwwww

155 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:54.27 ID:jzA31X1xH.net
>>117
そうなってもいいように分作の一本目なのに7Rってタイトルなんじゃないか

156 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:49:59.47 ID:dj+1k5XP0.net
>>148
一方通行になるのは間違いないだろうな
ミッドガルと同じスケールならとんでもない広さになるだろ
そんでスカスカ

157 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:05.16 ID:lAVzGyDBM.net
>>4
シナリオは知ってる人多いから
動画を見て満足コースくさい

158 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:06.49 ID:N3Ak5t8hd.net
>>139
スクエニが開発力無さすぎるだけ

159 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:08.33 ID:c7Q2myoMM.net
ロケット村とかコスタ・デル・ソルとか要らんやろ

160 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:12.38 ID:r2AqeW8aH.net
>>150
ユフィ出るところまで話が進まんし

161 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:15 ID:V4bZ+yD50.net
作るほうも高齢化なら買うほうも高齢化で
リメイクしか出せない

162 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:22 ID:uQIOiL8lp.net
>>150
ユフィがでるのはワールドマップの森部分だけで質問に正解で答えてから仲間だから
ミッドガルには森なんてないからでないよ

163 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:29 ID:vPDJ6fCG0.net
>>150
流石に仕込んでくるやろ
水増ししまくっとるらしいし

164 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:31 ID:6pVwkA5ur.net
>>154
おは国2民

165 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:31 ID:y8UVfCB60.net
>>137
ペルソナ(笑)とかすきそう

166 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:42 ID:xQprXjXod.net
>>131

>>134

>>138
カームのクソ長回想イベント忘れてないか?
コスタ・デル・ソルは短すぎるかもしれんが
エアリスまではいかんと思うで

167 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:48 ID:Bn/lAIFZ0.net
リメイクしなさすぎたせいで思い入れのあるのがオッサン層だけになってるからな

168 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:50:52 ID:vhKPWSJF0.net
4月はサイパンやるわ

169 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:05 ID:G/MfF4kDp.net
バイオはキンハ3と被った次はFF7か
流石にバイオ買うわ

170 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:08 ID:2IU/Q5EJp.net
最初のリメイク発表から何年経ったんだっけか

171 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:10 ID:sCK651Bf0.net
>>162
無理やり登場させるに決まってるやろ

172 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:25 ID:4I32lxTO0.net
そもそもそんな神格化するほどの作品でもないやろ傑作なのはたしかやが

173 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:29 ID:Q42AwVNIM.net
正直これよりアベンジャーズが5月から9月に延びた方が嫌やわ

174 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:34 ID:YG6bZb+Ba.net
最早お家芸やろ

175 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:34 ID:y8UVfCB60.net
>>164
おっ、テンパードちゃんFF14だけは特別っていうソースをはやくだしてよ!!

176 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:37 ID:FfxPxOLN0.net
ファン1「ミッドガルから脱出したときの解放感たまらないよね」
ファン2「わかる、陰鬱とした雰囲気から一転青空が広がってミッドガルが小さく見えるよね」

開発「…せや!エンディングでミッドガル脱出の壮大ムービー作って締めにしよ!これはウケるやろなあ」

177 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:48 ID:gaRa8i+qH.net
強い魔法や召喚獣や技もお預けなんか?
最強技が凶斬りとか嫌やで

178 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:52 ID:ZVbScaE00.net
>>166
短すぎやろ

カームイベント→チョコボ屋→ミスリルマイン→ジュノンで終わりやん

179 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:53 ID:cvZzL7yKM.net
ユフィってあんなとこで何やってたんや?🤔

180 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:56 ID:xQprXjXod.net
>>150
ムービーでチラ見せくらいしてくれるやろ(適当)

181 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:51:59 ID:Ipj+yyZ20.net
開発期間が長いのに名作なしやからなあリメイクだといってもどうなるんやろ

182 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:03 ID:JtZjOpG00.net
みんな知ってた
聖剣はだせよ

183 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:18 ID:2OrQ320jd.net
何回やってんのアフィカス

184 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:18 ID:KHFqRSFUa.net
>>166
クソ長いけど割と省略できるやろあれ、ムービーでもええくらいや
せめてエアリスまででもいかんかったらかなりアンチ増えると思うわ

185 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:19 ID:BD74sLnt0.net
聖剣3の方が楽しみ

186 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:25 ID:uQIOiL8lp.net
>>179
マテリア集めやで

187 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:26 ID:62pKJmJha.net
>>166
もうその場面に入ったら詳しくはクライシスコアやってねってCM流してカットでいこうや

188 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:27 ID:KQXGN5okd.net
ミッドガルを実寸大の大きさで表現してその上さらに次回作からフィールドマップなんて、今のこの体たらくで無理に決まってるよな
また2作目始まってフィールドに放り出されたら目の前には背丈くらいの大きさしかないミッドガルのアイコンが置いてあるだけやぞ

189 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:32 ID:N3Ak5t8hd.net
>>173
こんなんやりたいか?
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2019/09/Marvels-Avengers-3-1024x568.png

190 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:35 ID:ZVbScaE00.net
>>180
プレイアブルで使いたいの!

191 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:45 ID:sz2GArs3p.net
1作5年かかるんやろ?
2020年 その1
2025年 その2
2027年 その1リマスター
2031年 その3
2033年 その2リマスター
2035年 その1リマスターリメイク
2039年 その4
2041年 その3リマスター
2043年 その2リマスターリメイク
2045年 その1リメイク完全版
2047年 その4リマスター
2050年 1~4完全版
2053年 1~4DLC梱包完全版

まだまだ戦えるな

192 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:45 ID:yNzTgPFs0.net
てかリメイクにこんなに手こずるんなら16出せっていう

193 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:50 ID:Kf2IBSYC0.net
リメイクの延期とかいうパワーワード

194 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:51 ID:Q42AwVNIM.net
>>172
作ってる奴らは指輪物語クラスだとでも思ってそう

195 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:58 ID:IK2K0wUX0.net
>>177
ミッドガル脱出までしょぼいぞ
凶斬り一辺倒やしマテリアもそんなに揃ってなかったはず

196 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:52:59 ID:lEFhPEf80.net
様式美

197 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:53:01 ID:o4lnDPZhd.net
FF7に聖剣3潰されちゃうからもっとどちらかをずらすべきだよなー

198 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:53:14 ID:6pVwkA5ur.net
>>175
すまん引退してるからよくわからんねん

199 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:53:35 ID:KHFqRSFUa.net
>>191
30年後にスクエニのこってるんやろか

200 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:53:43 ID:jzA31X1xH.net
>>184
そこまで行けるような開発なら何作になるか分からないとかアホなことは言わないと思う

201 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:53:47 ID:CH+Cl0x00.net
>>172
あの当時にフルCGであれだけの事をしたのは凄い
今リメイクした所で当時の評価越えられないのに分作というゴミ

202 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:53:59 ID:JtZjOpG00.net
ゲームエンジン使ってこれってちょっと頭おかしい
田畑に進行やらせろよ

203 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:00 ID:k2CofsAa0.net
後付け設定とかいらんからPS版7そのもののリメイクだけしてくれればええんや

204 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:00 ID:vPDJ6fCG0.net
>>177
一応シヴァとかイフリート使っとったで

205 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:04 ID:Bn/lAIFZ0.net
分割っていうけど体験版の方が近いよな

206 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:07 ID:y8UVfCB60.net
>>198
引退してるけどFF14だけは特別だよね!
さすがテンパードちゃん!!(笑)

207 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:06 ID:is+XbKKDM.net
何でわざわざ分けるの?
一本に纏めろよ

208 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:12 ID:sz2GArs3p.net
>>172
全体で傑作なのに分割したらただの薄いジュースだからな
それすら理解できないのしか残ってないのが今のスクエニなんやろ

209 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:20 ID:/Ts+nyDhd.net
カームの回想は今作あるぞ
ロリティファの画像出回ってた

210 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:39 ID:6CrKaJR0d.net
時期被ってるサイバーパンクのが気になるが
最近の洋ゲーのこけっぷり考えるとこっちも怖い

211 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:54:43 ID:6pVwkA5ur.net
>>206
いや、FF14だけが特別とは思わんで

212 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:02 ID:Or33O51R0.net
分作が今更騒がれだしてるのやべーよな
もっとちゃんと告知してパッケージも分かりやすくしろよ

213 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:13 ID:G/MfF4kDp.net
これキャラデザ以外で野村関わってんの?

214 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:14 ID:SBcAYR1id.net
3頭身で良かったのに

215 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:17 ID:52cmvzALp.net
>>189
パチモンかな?

216 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:18 ID:dFeAoVEvd.net
たった1ヶ月で大丈夫か一年位延ばせよ

217 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:27 ID:ZVbScaE00.net
どうやってミッドガルを味濃くするつもりなんやろか
1〜8番街全部回れるようにするんか?

218 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:28 ID:62pKJmJha.net
>>209
それ魔晄炉爆破したあと七番街に帰ってきた時にティファに給水塔での約束の話をされる時の回想では…?

219 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:32 ID:sCK651Bf0.net
もう半分世間はクラウドってスマブラのキャラみたいな認識になりつつあるぞ

220 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:36 ID:ZoutvW550.net
ff7って今見ても力の入り方すごいわ
他社のエース引き抜きまくってどんな勢いであんなゲーム作り上げたんやと思う

221 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:38 ID:JtZjOpG00.net
.hackと軌跡位やろ、最初から分割でやるってのは

222 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:38 ID:Q42AwVNIM.net
タイトルに分割をアピールする要素ってあるんか?なかったらやばくない?

223 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:44 ID:yNzTgPFs0.net
リメイクそのものより出るときの盛り上がりで関連商品とかを色々売ったりするのがメインになりそう
コラボ出張させたり

立て続けに出すと損だから間隔めちゃくちゃ空けてきそう
システム一緒だから2作目はすぐ出ると思ってる人は甘い

224 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:46 ID:KHFqRSFUa.net
>>200
そういえばそんなこと言っとったな
何作になるかくらい指標立ててやってほしいわ、ユーザー振り回してる自覚ないんやろか

225 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:49 ID:z+9DUgopd.net
リメイクなのに分割フルプライスさらに延期てハネ満確定やんかw
そこからさらに延期の板室関与情報が出て三倍満やな

226 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:52 ID:IK2K0wUX0.net
>>172
将来的に海外で売るには7が最適
セフィロスとクラウドおるだけでみんな食いつく

227 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:57 ID:sz2GArs3p.net
FF14って真蛮神のとこまでしかやってなかったけど戦闘はただの大縄跳びやろあれ
ギルド入ってチャットしてたからワイはそこそこ続いたけどあれ戦闘はゴミ以下やろ

228 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:55:59 ID:y8UVfCB60.net
>>211
そりゃそうやろなだって現実はクソゲーだもん14ちゃんとかwwwww

229 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:03 ID:EGaWMR3/0.net
サイバーパンク2077のが1000倍楽しみだわ

230 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:07 ID:Kf2IBSYC0.net
ポケモンやドラクエのリメイク見習えよ
リメイクなんてオリジナルを知らない層や昔を懐かしむ層へ最新エンジンでサクッと仕上げるようなもんやろ
ただの1作品を何神各化してんねん

231 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:10 ID:j7K3uLJdr.net
いつもの事

232 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:10 ID:WVdf+12la.net
【アホ集団】バイオRE3は4月3日、FF7Rは4月10日 、Cyberpunk2077は4月16日

233 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:35 ID:0MdkzoR70.net
冨樫みたいな会社やな

234 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:45 ID:cCZYI3ELp.net
あの内容で5年かけるとかマジ?

235 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:47 ID:vedOlMaRM.net
>>179
野糞やろ

236 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:49 ID:6JymABr0p.net
本編スタートからクリアまで20時間未満
ミニゲームはPVで紹介されてるもののみ
隠しボス、隠しダンジョンなし
サブクエは15並みに簡素なものしかない
ティファエアリス等のメインキャラは大して目立たずオリキャラの出番多め
そのくせセフィロスはやたら出てきてクラウドとホモホモしくする
クラウドのリミット技が凶斬りとブレイバーしか使えない

とりあえずこれぐらいの出来だろうというところまではハードル下げてるけど
これ以下になったら凄いな

237 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:51 ID:y8UVfCB60.net
>>227
おい、緊急警報!
テンパード襲来警報!(笑)

238 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:56:51 ID:6htFxaMm0.net
あれ?定期

239 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:11 ID:Q42AwVNIM.net
>>232
この日程でマジでFF7買うやつおるんか?

240 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:15 ID:sz2GArs3p.net
パッと見て分割作品だと分からないようにしてるものかなりタチ悪い
もう完全に過去の遺産と積み上げてきたブランドを崩しながら生き長らえてるだけの企業になったわ

241 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:23 ID:ZVbScaE00.net
分作1〜3だったとしてレベルとかはどうなるんや?
まさか1ではレベルキャップが20ですよとかにするんか

242 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:27 ID:SAdvYg2T0.net
https://i.imgur.com/PmQz6lk.jpg
https://i.imgur.com/nbIQuBA.jpg

243 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:34 ID:yNzTgPFs0.net
一番時間かかりそうな世界観やらストーリーやらを作る手間はリメイクだからほとんど省けてるハズなのに
なんでこんな時間かかるの

244 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:42 ID:JtZjOpG00.net
ドラクエ11ですらさくっとだしたのに

245 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:48 ID:9pE9quXVa.net
>>220
最初に出てくるミッドガルの景色で「実写やん」って思ったもんな

246 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:51 ID:G/MfF4kDp.net
FF7実際プレイするとクラウドの人気も理解できる
未だに唯一無二のキャラやろ

247 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:57:58 ID:CH+Cl0x00.net
>>242
メスキャラの顎の細さほんとキモい

248 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:03 ID:r2AqeW8aH.net
>>243
世界観とストーリーを無理やり膨らませようとしてるからやで

249 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:05 ID:cCZYI3ELp.net
クラウドの造形笑ってしまうわ
ホストファンタジーからどうやったら脱却できるんや

250 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:14 ID:MW0pGLw4d.net
>>239
半年待てばワゴンセールになるしな

251 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:17 ID:Q42AwVNIM.net
>>240
VOL.1とかつけなきゃ訴えられそう

252 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:17 ID:JtZjOpG00.net
>>243
エンジン使いこなせてないんやろ

253 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:21 ID:k2CofsAa0.net
みんなで力合わせて完全版出るまで不買するんやで

254 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:26 ID:hobJaCFX0.net
本当にミッドガル脱出までやるのか?
情報が無さすぎて神羅ビル直前までとかのオチはないよな

255 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:27 ID:yTwmBkDzp.net
クズエニのサブクエって掘り下げでもなんでもなくまじでただの時間稼ぎのおつかいだからな…
何一つ期待できない

256 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:42 ID:KHFqRSFUa.net
>>225
板室は1人で役満や

257 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:43 ID:N3Ak5t8hd.net
>>227
最新拡張まで戦闘ゴミは同意やけどストーリーはそこそこええで
拡張全部やってる前提の話やけど

258 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:45 ID:sz2GArs3p.net
>>241
作品ごとにレベル1からやろ
繋がりなんてないと思っとくのが精神衛生上ええで

259 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:46 ID:sJk/hbFd0.net
一月で何が変わるってんだよw

260 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:49 ID:y8UVfCB60.net
>>255
ペルソナ(笑)とか好きそう

261 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:50 ID:Qnrv0Ptw0.net
ところでACやらBCみたいなんは含めるんやろか
あくまで本編だけで作っとるんやろか

262 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:58:58 ID:xQprXjXod.net
召喚マテリア1号って馬鳥&モーグリだっけか

263 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:05 ID:2IU/Q5EJp.net
発表してから5年も経っとるんか…こりゃアカン

264 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:08 ID:Q42AwVNIM.net
>>259
宣伝

265 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:22 ID:FfxPxOLN0.net
支柱全部壊す大ボリュームに震えろ

266 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:24 ID:Jv5XAvVAd.net
クラウドがフォークリフトでバイトでもするんか?

267 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:25 ID:FAP4QX2Ua.net
肉壺ワッショイ!

268 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:33 ID:2mr/XoAHM.net
昔好きだったから批判はしたくないけど全然期待できんなあ

269 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:34 ID:jzA31X1xH.net
>>254
2は神羅ビルか
ビルすごい作りこみましたって宣伝やるんやな

270 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:38 ID:dFeAoVEvd.net
しゃーないみんなで仁王2やろう

271 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:40 ID:sCK651Bf0.net
>>254
ゲーム部分は爆破ミッションだけで後全部ムービー見るだけや

272 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:43 ID:o4lnDPZhd.net
>>263
なるほど、ワイも歳を取るわけだ・・・

273 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:45 ID:GYM8jQfN0.net
>>242
エアリスええやん
ティファは素人の同人作品かな?

274 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:46 ID:CWWvAuikd.net
>>225
板室は天和

275 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:46 ID:TZzyjne5d.net
なんか変なの一匹沸いてて草

276 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:46 ID:y8UVfCB60.net
>>259
知らんの?
予約数が欲しいからだよ

277 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 12:59:51 ID:6CrKaJR0d.net
>>253
みんなが買わなかったせいでDLCが打ちきられたFFがあるらしい

278 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:07 ID:Ipj+yyZ20.net
スクエニが最後にまともなソフト出したのて何以来なんやろなあ

279 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:26 ID:IK2K0wUX0.net
>>269
最上階までの延々とした階段も1回1回詳細に変化付けてそう

280 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:26 ID:/KTyH7Sf0.net
>>220
坂口が30代であんなゲーム作ってたのも凄いわ

281 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:27 ID:y8UVfCB60.net
>>278
一生ファミリーコンピュータやってれば??

282 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:32 ID:MOPO3cNQ0.net
こら次回作が出るのはPS6の噂が出てくるあたりや

283 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:41 ID:sCK651Bf0.net
>>278
外注のニーアちゃうか

284 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:43 ID:yNzTgPFs0.net
ミニゲームもチョコボやら何やらを見せるんならともかく
スクワットとかいうイベント終わったら二度とやらなそうなもんを自慢気に見せてたから不安しかない

285 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:46 ID:/Ts+nyDhd.net
>>218
にしてはロリロリしてたけどな
まぁ期待なんてしないほうがいいね

286 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:46 ID:bVhaioes0.net
ゲームあんま知らんけど一ヶ月でそんな変わるもんなんかな

287 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:47 ID:N3Ak5t8hd.net
>>278
叩かれてるけどドラクエ11は時渡り前までは楽しかったで

288 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:47 ID:ZVbScaE00.net
同時期に発表されたシェンムーはもう発売しとんのやぞ

289 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:48 ID:nT1WSRaJ0.net
ff14の拡張パックのシナリオいいって聞くけどそんなにええんか?

290 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:49 ID:6htFxaMm0.net
次出るときはPS5
完結編はPS6だな

291 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:00:50 ID:xWzGzKw3a.net
スクエニはもうゲーム作れないんやなって

292 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:10 ID:U4ZPRk1Z0.net
聖剣3も動画見る感じやばそうだしな
7はまあ見た目通りっぽいけど見るだけで満足しそう

293 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:11 ID:y8UVfCB60.net
バカで間抜けなアトラス信者くんはペルソナゴールデン(笑)がお似合い!(笑)(笑)

294 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:14 ID:JtZjOpG00.net
>>278
ドラクエ11

295 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:18 ID:Z7bHaYqYp.net
板室はさすがにそのまま名前出すとまずいから偽名でスタッフロールにクレジットされてそうやな
それっぽい腐女子臭漂う名前あったら要注意や

296 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:31 ID:jRhud3iF0.net
やっぱ、つれぇわコースかな

297 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:32 ID:Qv1SidUz0.net
>>290
7やぞ

298 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:38 ID:9Fi9harcd.net
アンチも多いと思うが8のリマスターはよかった

299 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:45 ID:iSMCBSBsH.net
結局一番優秀なのが外様の吉田という
14以外やめたらええんちゃう?

300 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:51 ID:2IU/Q5EJp.net
手のひらクルーさせて欲しい

301 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:51 ID:ZVbScaE00.net
>>285
時系列はカーム回想時より給水塔回想のほうが昔やぞ

302 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:01:54 ID:6DHELez8p.net
はやくFFTの続編出せよ

303 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:01 ID:JtZjOpG00.net
後はビルダーズ2もよかったな

304 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:01 ID:NdHl4ulE0.net
なんでイッチレスしてないの?

305 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:04 ID:6htFxaMm0.net
>>297
なんj民皆おじいちゃんになってそう

306 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:05 ID:0ZnmJSqSp.net
板室は名前出るとやばいからアナグラムで紛れ込ませてきそう
シナリオ関連は要注意やな

307 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:11 ID:N3Ak5t8hd.net
>>289
王道ファンタジーやね
口を酸っぱくして言うけど戦闘やコンテンツとかゲームとして重要なとこはゴミやで

308 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:12 ID:y8UVfCB60.net
>>289
過去最高傑作だよ!吉田尚樹は神様!!


なお、ソースはない

309 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:23 ID:sp2C5YHyM.net
キンハーパターンやん
これ中身スカスカやで

310 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:33 ID:oPglnTev0.net
FF7R発表→2015年6月16日
小島会社設立→2015年12月16日 
これが一番やばいだろ
なんで半年ハンデあって会社1から作り上げた奴に先にソフト出されてんだよ

311 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:35 ID:o4lnDPZhd.net
>>304
立てたのがアフィリエイトだからや
イッチがレスしないのはほとんどアフィリエイト

312 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:44 ID:/Ts+nyDhd.net
>>301
あれ、マジかじゃそっちが正しいな

313 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:46 ID:tekiSTQNp.net
リメイク前のFF7って今やってもおもろいんか

314 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:48 ID:JtZjOpG00.net
野村って社内ですごいんだろうな

315 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:51 ID:dqfw/FOyp.net
リメイクに時間取られるってなんかちゃう気がするんやけどアホスクエニは気づいてなさそう

316 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:53 ID:sCK651Bf0.net
思い出の中でじっとしていてくれ

317 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:55 ID:AjA0YqnMa.net
>>280
この前FF11の生放送でSFC時代の作品から関わってた松井が昔話として昔の作品の作成話してたけど坂口は人をその気にさせたりやる気を出させるのがめっちゃ上手くて人使うのが上手いらしい

318 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:02:56 ID:lXF07h8Mp.net
>>68
ワイも気になるがワイは桐生ちゃんの後を春日一番が継げるか気になるから龍買うわ

319 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:01 ID:jzA31X1xH.net
>>297
FF7とかけるためにあえて時間かけましたとか野村がドヤ顔で言うのか
その頃まで生きてんのかな

320 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:01 ID:PBltuadUa.net
セット版出るまで買わないに決まっとるやん
分作にして1枚9800円ってやばない?
プレイ時間せめて15時間以上はなかったら大炎上するやろ

321 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:02 ID:FGbwTILv0.net
軌跡シリーズみたいに一年スパンくらいで出さんと飽きるで

322 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:14 ID:y8UVfCB60.net
>>299
え?二万本しか売れない吉田尚樹の何が優秀だって??

323 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:19 ID:jRhud3iF0.net
分割はクソだわ普通に

324 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:21 ID:JtZjOpG00.net
>>313
全然遊べる
PSとは思わない方がええけどな

325 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:22 ID:dj+1k5XP0.net
>>310
その時はムービーしか作ってなかったんやろ

326 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:23 ID:UwZ4Bn7Ua.net
格言置いとくぞ
https://i.imgur.com/keM3ncS.jpg

327 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:30 ID:2F5ume+20.net
板室とかいうブスちゃんとクビにしてから作り直せ

328 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:44 ID:TvM3BS42p.net
もしかして野村とか北瀬って田端のこと馬鹿にできないのでは

329 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:49 ID:wCr4rVHN0.net
>>299
吉田って新しいゲームは作れんやろ

330 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:50 ID:y8UVfCB60.net
>>326
ソースは?

331 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:03:54 ID:IK2K0wUX0.net
>>314
そらヒゲ亡き今のスクエニでFF関わっとる最古参やし
7やらKHやらで貢献度でかいやろしな

332 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:12 ID:JtZjOpG00.net
>>328
当たり前やん
田畑おらんかったらまだ15開発してるぞ

333 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:20 ID:KHFqRSFUa.net
>>313
古いグラフィックとかにアレルギーなければ面白いで

334 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:24 ID:Jv5XAvVAd.net
エアリスの花売り(意味深)は有料コンテンツ

335 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:24 ID:FpgKP7Atd.net
実は2部3部作ってるならいいけどそれなら普通に完全版出すしなぉ

336 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:28 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>330
このゲーム

337 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:28 ID:ShHLdLKDp.net
>>326
15はもっと延期して完成形まで持っていくべきだったんやないか?

338 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:40 ID:3zeqkBxZ0.net
>>189
キャラクターの顔がイメージと違う

339 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:45 ID:Qnrv0Ptw0.net
下手に分けるとゼノサーガみたいにゲームシステム別物になりまくったりせんのか

340 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:50 ID:TZzyjne5d.net
FF16はどうなるんやろ

341 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:54 ID:jzA31X1xH.net
>>328
野村がさっさとヴェルサス完成させとけば15になってないし

342 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:54 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>327
あれは制作陣根元から変えなあかんやろ

343 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:56 ID:vhKPWSJF0.net
>>278
ワイの中ではラストレムナントが最後の新規IP良作品や

344 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:04:57 ID:/bVaJRcX0.net
ゴールドソーサーで遊べるまで何年かかりますかね…?

345 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:05:10 ID:GYM8jQfN0.net
とりあえずワールドマップをちゃんと作り込んでくれるかどうかが最重要なんやが
神羅ビルまでかよ

346 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:05:15 ID:y8UVfCB60.net
テンパードがやってきたぞー!

「FF14だけはスクエニで特別!吉田尚樹は神様!!」


これがテンパードを見かけたときの合言葉だからきをつけろ!

347 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:05:22 ID:CH+Cl0x00.net
>>337
おにぎりや岩に時間かかるガイジチームやから
さっさと出して批判受けなきゃ気付かん

348 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:05:34 ID:Kyr7PEXV0.net
>>278
DQB2とかDQ11
ニーアとかも評判ええやろ

349 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:05:41 ID:Q42AwVNIM.net
第二作目ってまだノータッチなのかね?

350 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:05:43 ID:Fa2NCL8h0.net
「ちょっと○○ちゃん、何やってんの〜ww」
「ホントしっかりしてくださいよ〜w」
「いやぁ、スマンスマン。タハハ……」

勘違いナルシストどもがスクエニ社内でこんな薄っぺらい会話してヘラヘラしてる様子が目に浮かぶわ

351 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:05:49 ID:ZVbScaE00.net
>>344
リニアモーターカーよりは早い

352 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:05 ID:/8rPbF7Jd.net
FF7ってセガ・任天堂とのハード戦争を勝った象徴的なタイトルだからすごい扱いをされてるけど
作品としては正直普通よな

353 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:21 ID:y8UVfCB60.net
>>336
エロゲー…?(失笑)

354 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:29 ID:jzA31X1xH.net
>>345
その辺の移動はムービーで済ますぞ

355 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:30 ID:wp4kD71+p.net
ノーティードッグが延期→まあしゃーない
スクエニが延期→😅

356 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:34 ID:U4ZPRk1Z0.net
12で松野潰したスクエニは許さんぞ
>>343
PC版ならそう思うわ…でもあれサガ系列じゃね?

357 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:42 ID:k2CofsAa0.net
声優の声も変わるくらいに全部出るまで時間がかかるんやろな
ほんま無能やで

358 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:43 ID:73l4WIsj0.net
レフトアライブやクワイエットマンを世に出してしまうような企業がマトモなゲーム作れるわけ無いよね

359 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:47 ID:zsj1W59G0.net
決算やろ

360 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:52 ID:hjfc8gz8d.net
もうこれアカンやん
FF15の二の舞だろ

361 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:06:53 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>350
有能が提言したらノリ悪いよ〜wとか言いそうな空気してそう

362 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:03 ID:Qv1SidUz0.net
>>355
実績がね....

363 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:05 ID:mV+iezoAM.net
決算に間に合わないってことは
これからさらに延期するってことやぞ

364 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:21 ID:tUxuUYr30.net
ミッドガルなんて数時間で終わるボリュームなのに
それのみを一作目にしてどう広げるんや
オリジナル要素なんかたかが知れてるやろ

365 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:25 ID:yNzTgPFs0.net
社内政治の上手いエニ側のリーマン社員だけが生き残って
スク側のクリエイターが軒並みクビ切られて今に至るって感じ

366 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:25 ID:y8UVfCB60.net
>>355
洋ゲー(失笑)

367 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:37 ID:GtW1Y2bPd.net
その名の通りこれがファイナルになるんやろなぁ

368 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:38 ID:hjfc8gz8d.net
>>41
これやね…

369 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:53 ID:y8UVfCB60.net
>>365
へえ?そのソースは?
まさかお前の妄想じゃないよね

370 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:07:59 ID:mzKcKDM2d.net
リークで声データあるのはレッド13までだしユフィはおらんやろ
ウータイの話は掘り下げるっぽいが

371 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:08:09 ID:AjA0YqnMa.net
河津「どんな死にかけで泣き言言っても納期は守らせるぞ」

372 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:08:09 ID:LnbSd2hsM.net
何部作になるかわからんってのがガイジすぎる
FF15みたいに未完で終了とか全然ありえる

373 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:08:42 ID:6CrKaJR0d.net
スクエニの開発力もはやカプコンどころかバンナム以下なのでは?

374 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:08:45 ID:X96I7Rzg0.net
>>371
この人ツイッターでケチつけられててキレてたよな

375 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:08:46 ID:yNzTgPFs0.net
ミッドガルだけで4,5年?かかってるんだからリアルに完結は20年後とかありそう

376 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:08:50 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>54
PS4の二枚組とかRDR2位やろ?
200GB位あるんか

377 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:08:53 ID:c5XdcVO8M.net
>>356
まぁ一応新規IPでシリーズ化なんかも目論んでたらしいから…
あれ開発時に雑誌載ってたときは新規MMOか!?なんて書かれてたな

378 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:09:12 ID:y8UVfCB60.net
>>373
かーめーはーめーはー!(爆)

379 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:09:15 ID:mzKcKDM2d.net
1番発電所壊してから次の発電所壊すまでにおつかいミッション入れるとかして尺伸ばす感じかな

380 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:09:16 ID:IK2K0wUX0.net
加入後発組のヴィンセントとシドが出てくる前に中止されそう

381 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:09:28 ID:B08x1C0l0.net
>>371
サンキュー河津
でもバグはもう少し少なくしろ

382 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:09:32 ID:TMEDGENQp.net
>>372
アホだからワールドマップをオープンワールドにして2作目で赤字だして終わらせそう

383 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:09:36 ID:KQXGN5okd.net
まだ残ってる河津とか野村はとっくに枯れてるし、こいつらの先輩で独立した坂口とか高橋とかも大分アレやし、
旧スクウェアの元FFスタッフでマトモな奴一人もおらんよな

384 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:09:40 ID:i+qqSTNpp.net
死にかけシリーズの命運握ってるのが分割リメイクって時点でもう終わってるわ

385 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:09:48 ID:X96I7Rzg0.net
>>373
いやスクエニって女性も積極的に採用してるみたいやし伸びてるやろ。15の人たち見たんかおめえ

386 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:03 ID:7uJnC88u0.net
789って短期間に出てたのすごいし
3D初挑戦であのボリュームを完成させたのもすごいよな

387 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:07 ID:y8UVfCB60.net
>>384
ペルソナ(笑)とか好きそう

388 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:08 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>385
悪化してるやんけ!

389 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:13 ID:OtdkQfc70.net
2月にNHKでファイナルファンタジー大投票やるのに延期してどうすんねん

390 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:17 ID:yNzTgPFs0.net
ラスレムは面白かったな
サガスカはシステムは面白かったけど低予算感がすごかった

RSマネーで河津が何作るかには期待してる

391 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:37 ID:NrvE5eeg0.net
2016年
ペルソナ5 9月15日発売
FF15 9月30日→11月末延期

2020年
ペルソナ5S 2月21日発売
FF7R 3月3日→4月10日延期


FFってペルソナから逃げてるんか?

392 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:40 ID:U4ZPRk1Z0.net
>>385
ヒスゴリは好評でしたか…?

393 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:46 ID:xTxjh4A2p.net
ミッドガル脱出までにしたのってワールドマップをどう作ればええかわからないからだろ…

394 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:53 ID:X96I7Rzg0.net
>>390
ラスレム大好き。続きある終わりだっただけに続編何もないのが残念

395 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:10:57 ID:Kyr7PEXV0.net
ミッドガルの様子とか詳細に描くのは悪くないやろ
最近のFFで薄いのはそういう街要素やし

396 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:10 ID:izd99NwsM.net
>>376
PS4が読めるBlu-rayの最大容量は50GBやで

397 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:16 ID:jzA31X1xH.net
>>389
まだ発売してない新キャラが上位とるんか?

398 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:20 ID:UfNwjvkfd.net
決算目当てに年度末発売なのにそれを年始にしたってことはスクエニが好調という証でしょう

399 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:20 ID:6pVwkA5ur.net
>>389
別にそれは関係ないやろ

400 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:22 ID:y8UVfCB60.net
バカで間抜けなアトラス信者くんはペルソナゴールデン(爆笑)がお似合いだよ!!

401 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:28 ID:KHFqRSFUa.net
>>386
3Dのノウハウない状態で7を作ってさらに8で一気に進化したもんな
あの頃の勢いどこ行ったんや

402 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:29 ID:Wwyjbz1Tp.net
>>385
せや!ホモゲーにしたろ!

403 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:31 ID:IK2K0wUX0.net
>>389
延期の有無関係なしにランク上位は7関連独占するからどうでもよさそう

404 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:33 ID:6W2PbxAQ0.net
めっちゃ作りこまれた広大なミッドガルドを隅々まで冒険できる可能性はないんか?

405 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:34 ID:29vxbT8Fd.net
まとめに使わせてもらうわ
ありがとうな😘

406 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:42 ID:V4bZ+yD50.net
分作って時点で13、13-2、13LR思い出す
グラフィックとムービーに気合入ってるところも

407 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:53 ID:Qnrv0Ptw0.net
この際あと5年くらい延期して一作で完結させようや

408 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:11:57 ID:PZgTuCvJa.net
FF7のスケール感はいまのゲーム環境じゃあ無理やろ

あれは低スペックで色々端折れるから作れた

409 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:00 ID:E3legc6Vp.net
>>401
ケツぶっ叩く坂口がおらんくなったのがあかんのやろな

410 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:04 ID:7Jrbz8eJp.net
ff7延期のせいでスクエニの株下がってて草

411 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:11 ID:cMcr88Rwr.net
延期の期間に映画とアニメでも作ればいいのに

412 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:12 ID:XCZaLnFS0.net
なおその影に隠れて5月から9月に延期したゲームがあるらしい
同じスクエニ

413 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:21 ID:tUxuUYr30.net
4/3 バイオRE3
4/10 FF7R
4/16 サイバーパンク
4/24 聖剣3R

ええんか?

414 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:22 ID:y8UVfCB60.net
>>405
今日あと10回は同じ事をやるからまとめるほうも覚悟しとけや!

415 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:25 ID:TujrM5wPd.net
3部作って確定してないよな?
なんか3分割だって話になってるけど

416 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:28 ID:nf5Xy4vw0.net
スクエニってもうPVと映画だけ作ってたらええんちゃう
KH3の墓場のところとかあんな糞つまんない部分をPVだとめっちゃ面白そうに継ぎ接ぎしてたし
FF15も映画は良い出来だったからな

417 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:29 ID:nT1WSRaJ0.net
世界観と音楽FF12でもう一回作り直せ。観光ゲーとか言われた位には世界観神やったろ

418 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:44 ID:yNzTgPFs0.net
誰か過去に飛んでヒゲに映画作らないように言ってくれないか?

419 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:45 ID:0ixnzU62a.net
神羅に追われながらミッドガルのんびり観光って
FF15とかわらんやん

420 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:45 ID:dj+1k5XP0.net
>>413
聖剣は格が違うやろ

421 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:12:58 ID:c5XdcVO8M.net
>>401
まぁあの頃勢いあったのは別にスクエニだけじゃなかったし

422 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:04 ID:VUymMSwx0.net
悪い、やっぱつれぇわ

423 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:06 ID:JtZjOpG00.net
なにがあってもわいは聖剣3だけ買うで
すきやからな

424 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:07 ID:ZVbScaE00.net
昔は容量入りきらんからクラウドたちのモデルを筋消しみたいにしたらしいけど
いまは多分作り方が逆やろ

425 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:14 ID:GYM8jQfN0.net
>>404
これがしたいんだが無さそうだよなぁ
飛空挺手に入れてからのアルテマウェポンとの遭遇も絶対ワクワク出来たのに

426 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:18 ID:6pVwkA5ur.net
>>414
仕事は?

427 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:19 ID:7RzaOUrTM.net
>>413
また延期しそう
KHもペルソナかなんかから逃げてたよな

428 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:19 ID:Kyr7PEXV0.net
>>409
てめーが映画でぶっつぶしたんやろ

429 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:23 ID:y8UVfCB60.net
>>418
じゃテラバトルでもやってろよアホなヒゲ信者くん

430 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:24 ID:Bm1uJlmf0.net
>>417
無理や
後期イヴァリースをまともに扱えた人間誰もおらん

431 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:29 ID:SOx+oBtfp.net
>>417
世界観だけなら9が好きやったわ
9も12もシナリオが終盤うんちになってくけど

432 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:39 ID:UwZ4Bn7Ua.net
ノクト「悪い…やっぱつれぇわ…」

シルビア「私達がノクトちゃんをなんとかしましょ!」
ベロニカ「そうね!きっと手はあるはず!」
カミュ「お前ばっかに辛い思いさせないぜ」
ロウ「お前には心強い仲間がおる…大丈夫じゃ」
マルティナ「みんなでアーデンを倒す方法を考えましょう!」
セーニャ「そりゃつれぇですよね…」
グレイグ「俺はお前を守ると決めた…こんな所で諦められるか」

ノクト「俺…お前らの事好きだわ…」

433 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:53 ID:Q4VQyJEX0.net
スクエニはコエテク吸収したら開発の人員増やせるんちゃう?

434 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:13:56 ID:y8UVfCB60.net
>>426
スレを伸ばすことですけど

435 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:14:12 ID:LSJz1LgYa.net
>>418
ヒゲの一世一代の大博打にして夢やったんや…多分そこで修正しても違うタイミングでやらかすぞ

436 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:14:33 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>396
最小105GBだったわ

437 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:14:34 ID:U4ZPRk1Z0.net
聖剣3はLV1必殺技で画面止まったり
敵から逃げるのも時間かかるしでもうテンポがやばそうなんだけど

438 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:14:36 ID:Ieri4o6ia.net
>>432
でもタイムスリップして無かったことにするよね

439 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:14:38 ID:fhq3th3wp.net
>>426
まとめるのが仕事や

440 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:14:49 ID:D+4xu5F9r.net
https://i.imgur.com/B7DImue.jpg
https://i.imgur.com/ruX6rit.jpg
https://i.imgur.com/h1ri0LZ.jpg
サイバーパンクも延期の可能性を頭の片隅に置いておいた方がええかもしれんな

441 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:04 ID:BVU0mw4g6.net
ティファがエッッでさえあればよかったのに

442 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:21 ID:y8UVfCB60.net
ヒゲ信者なんてまだ頭お花畑なん?
ヒゲ様が作ったラストストーリーやったん?テラバトル課金したん?テラバトル2課金したん?

そこんとこどうなん?

443 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:25 ID:wCr4rVHN0.net
>>398
ゴミしか出してないのに好調ってほんま糞企業やな

444 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:26 ID:zpzLxMBEM.net
サイバーパンクがさも延期しないように考えられてるが絶対に延期するぞ
ウィッチャーもそうやったし
4月発売にしては宣伝が少なすぎる

445 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:27 ID:6pVwkA5ur.net
>>439
なんやアフィカスやったんか
通りでクソみたいな煽りしか出来んわけやな

446 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:45 ID:4k9l0YJMd.net
密かにブリガンダインも1月が春になってるの草

447 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:55 ID:JIu7AHsqp.net
流石に学んだ
どうせまた小売に大量に押し付けるだろうから値崩れしてから欲しければ買うわ

448 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:56 ID:GYM8jQfN0.net
ティファお乳しぼんでて草

449 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:15:57 ID:htTdDr1j0.net
はい
https://i.imgur.com/2gszLuj.png
https://i.imgur.com/2pIKXEM.png
https://i.imgur.com/RngyOPW.png
https://i.imgur.com/aFREwjB.png

https://i.imgur.com/wUOPUIY.jpg

450 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:16:05 ID:ZVbScaE00.net
>>442
ヒゲのFF6実況は面白かったから

451 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:16:14 ID:c5XdcVO8M.net
>>433
スクウェア・エニックス・コーエー・テクモゲームス
スクエニ傘下にタイトーもおるな

452 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:16:18 ID:XTSKOZc3a.net
何年後の04/10なんや?

453 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:16:21 ID:SElmHSPW0.net
>>444
ワイもこれ予想
サイバーパンクは延期やと思う

454 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:16:43 ID:ffXyeKHY0.net
http://imgur.com/tcQcCrq.png

dq10スタッフタレント気取り

455 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:16:47 ID:y8UVfCB60.net
>>445
残念やったな
今日はあと10回はこんなスレ流れる見込みがあるからな!

456 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:16:59 ID:YKQWC97w0.net
野村って役員だっけ?
契約の時に納期守れなかったら役員報酬を減額するとかの罰則入れて契約すれば良かったのに
いくら延ばしても何の罰も与えられず高額の役員報酬が毎月入ってくるならそりゃ無責任に延期しまくるわ
こいつ会社の利益とか度外視してるやろ

457 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:17:07 ID:yNzTgPFs0.net
坂口博信という偉大な先駆者がいたお陰で小島秀夫が映画作らずに踏みとどまってるってことにしよ

458 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:17:20 ID:UL2Yhs4JM.net
ワイはpc版出てからティファの豊胸mod入れて遊ぶわ

459 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:17:22 ID:hqqp3OST0.net
ダイイングライト、ラスアス、サイバーパンクあるしセール投げ売りまでスルー安定

460 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:17:27 ID:1AtNKoEz0.net
こマ?
ミッドガル(PS4はここまで)

カーム

チョコボファーム

ミスリルマイン(+コンドルフォート)

ジュノン

運搬船

コスタ・デル・ソル

コレル山(+ゴールドソーサー)

コレルプリズン

ゴンガガ

コスモキャニオン+ギ族の洞窟

ニブルヘイム

ニブル山

ロケット村、ウータイ、ダチャオ像

古代種の神殿+ボーンビレッジ

忘らるる都(元のPS版ディスク1はここまで)

461 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:17:33 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>454
ゴミやろ
鳥山とかの書き下ろしイラストとかにしろよ

462 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:17:37 ID:XCZaLnFS0.net
バ○ナムとかやったら無理やり3/27に出して売り逃げやったろう

463 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:17:45 ID:48c1SXPa0.net
>>313
おもろいで

464 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:03 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>460
10作位になるんかな

465 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:16 ID:nN0UHDcb0.net
いつものFFで安心したやつおる?

466 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:17 ID:y7qsoSH30.net
予想外に売れず採算取れないためプロジェクト凍結になる気する

467 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:19 ID:y8UVfCB60.net
>>450
じゃ一生スーパーファミコンやってれば?ということだね

468 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:19 ID:f/VfMd+x0.net
なんでこいつら納期守れんの

469 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:23 ID:Kyr7PEXV0.net
>>457
FF7とFF15の映画普通におもしろかったしウケたけどな

470 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:25 ID:wCr4rVHN0.net
むしろサイパン延期してほしいわ
延期してもいいゲーム作れるのCDRくらいやろ

471 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:28 ID:Bm1uJlmf0.net
ワイが一番怪しいと踏んでるのはラスアス2やで
あんなポリコレ全開の人殺しゲームに成り下がってまともなシナリオ作れるとは思えん

472 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:45 ID:JxFooGp9M.net
誰一人として悲しんでなくて草
もう皆期待してないんやな

473 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:18:58 ID:D+4xu5F9r.net
>>470
DLC出して欲しい会社もCDPRやな

474 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:00 ID:UwZ4Bn7Ua.net
サイパンローカライズって何処なんや?

475 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:08 ID:yNzTgPFs0.net
声優のサインとかキャラデザの描き下ろしイラストならまだしも
なんでスタッフのサイン色紙を景品にしようと思えるのか謎すぎる

476 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:19 ID:DTIWryM90.net
>>466
ソシャゲ転嫁するのに最高の題材なのにそんな理由で凍結するわけないやん

477 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:22 ID:oPglnTev0.net
>>470
ノーティードッグもや

478 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:27 ID:BcvZqGhX0.net
なんで分作なん?
なんでSteamで同時発売しないん?
完全版はいつ発売されるん?

479 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:33 ID:4uzBCCgL0.net
リメイクに社運をかけるってどうなんや

480 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:33 ID:yNzTgPFs0.net
>>469
ACは映画じゃないけどな

481 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:43 ID:SOx+oBtfp.net
>>472
最近のクズエニ作品みて期待してる奴おったら頭おかしいやろ

482 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:44 ID:CH+Cl0x00.net
>>465
新作ならまだしもリメイク分作でこれは無能としか思わん

483 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:46 ID:D+4xu5F9r.net
>>474
CDPRスタッフの西尾&本間

484 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:19:47 ID:y8UVfCB60.net
>>471
その辺に転がってる洋ゲー信者が喜びそう(ハナホジ

485 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:04 ID:JtZjOpG00.net
さっさと体験版出してくれないかな
零式体験版やった後、発売後の体験版やって改善されまくってたのに感動して購入を決意させたのに

486 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:05 ID:XTSKOZc3a.net
FF7-30くらいまで出てFF7-30インターナショナルって追加イベントやるんやろ

487 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:14 ID:V4bZ+yD50.net
13は世界観からおかしかったわ
7の分割で遊べなかったら笑うで

488 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:16 ID:tUxuUYr30.net
ブレイブリーデフォルト2は期待してええか?

489 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:29 ID:z0u0kxYDp.net
マジで売れんやろうな

490 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:30 ID:48c1SXPa0.net
>>474
引き抜かれた人やろ

491 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:34 ID:nGyv0DwN0.net
一ヶ月伸ばす程度でなんか変わるんかな

492 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:38 ID:4pTnUv7op.net
>>474
どこかは知らんけどウィッチャーと同じ奴らがゲーム開発と同時に翻訳作業やってるらしいから期待できるぞ

493 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:40 ID:y8UVfCB60.net
>>475
これには吉田尚樹神様のサインという逸話があってだな…(笑)

494 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:47 ID:ErYt8Avoa.net
何年もかけて作っても毎年出てるCODFIFAより売れないんだよね。。

495 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:52 ID:48c1SXPa0.net
>>478
すべてお金儲けのためです。

496 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:54 ID:E3legc6Vp.net
YouTuberは手出すヤツ多そうなのが救いかな

497 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:56 ID:3pgSSz6H0.net
分作にしといて延期とか草

498 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:58 ID:N4Nu8NPy0.net
アプデもある今のご時世で1ヵ月程度延期してなんか意味あるんかね
まあこのレベルのビッグタイトルになるとネットのことよう分からんっておっさん爺さんにも配慮してるのかもしれんが…

499 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:20:59 ID:wCr4rVHN0.net
>>491
バグが10個くらいは減る

500 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:06 ID:nf5Xy4vw0.net
>>471
ノーティーやしそれなりのクオリティは保証されてると思うが
前作は超えられなさそう

501 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:06 ID:jzA31X1xH.net
FF7R2がFF16に変わるんやろ

502 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:14 ID:acsslYWu0.net
>>474
cdpr内に日本人スタッフがいて内部でやってる

503 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:23 ID:Kyr7PEXV0.net
>>489
売れるわ
たぶん1000万売れる

504 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:37 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>483,490,492
はえーさんくす
スパチュンから引き抜かれたんか草

505 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:38 ID:x8EL7UcJM.net
そんなに売れるわけないんだから打ち切りエンドでしょ
FF15もKH3も即ワゴンやったのに9800円で7R買うガイジいんのかよ

506 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:40 ID:HpXW3EtnM.net
サイバーパンクのプロデューサーがFF7好きという事実
空気読んで延期しそう

507 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:43 ID:wTzFZiPYd.net
たいした時間過ごしてる訳でもない奴らが1ヶ月の延期程度で何を騒ぐか
その時間で君らうんこ以外何も生み出せんのやから黙って待ってろよ

508 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:49 ID:r7sP82Yr0.net
サイパン情報少ないよな
未完成で出すぐらいなら延期でいいけど楽しみだから普通に4月に出してほしくもある
出なけりゃ出ないでどう森やる

509 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:50 ID:scP3jS6ma.net
>>35
フェミさん大配慮時代にそれは無いぞ

510 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:51 ID:E3legc6Vp.net
DQ10プレイヤーは全員英一郎みたいなもんやから運営に見下されるのも仕方ない

511 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:54 ID:OOoom0KJM.net
>>478
答え:スクエニだから

512 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:58 ID:y8UVfCB60.net
>>505
ペルソナゴールデン(笑)とか、すきそう

513 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:59 ID:4v7KPw42d.net
どうせまた無駄にクオリティーの高いおにぎり見るだけやろ?

514 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:21:59 ID:Fa2NCL8h0.net
どうせPS5あたりでFF7リメイクインターナショナルコンプリートエディションが出るやろ

515 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:22:19 ID:yNzTgPFs0.net
ラスアスは話は面白いけどゲーム部分が割とクソだったからあんまやる気しない

516 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:22:25 ID:7/cxExWA0.net
リメイク分作延期

ちな何年かかっとんやここまで

517 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:22:35 ID:BcvZqGhX0.net
>>508
ちゃんとレイトレーシング対応するんだよな?
それだけが気になるわ

518 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:22:43 ID:OAykpJt/a.net
ミッドガル脱出までってリメイク発表初期から半ば馬鹿にされて言われとったのに
その通りに脱出までで出してくるとは思わんかった

519 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:22:46 ID:JKC6zN/r0.net
FF7R
FF7R-2
FF7R2.05
FF7R3
20分割くらい出来るぞ!やったね

520 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:22:46 ID:0ixnzU62a.net
スクエニ製のアクションなんて誰も期待しとらんのにな

521 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:22:48 ID:UwZ4Bn7Ua.net
>>515
ムービーシーンだけつなぎ合わせた動画が映画みたいになってて草

522 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:02 ID:dFeAoVEvd.net
まず発表から発売までかかりすぎでしょ

523 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:05.36 ID:y8UVfCB60.net
>>510
吉田尚樹は神様だけど
神様にはなりたくないって逆のこといって泣かせたのがドラクエ10だからな

524 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:07.52 ID:2o6kC/pm0.net
>>505
これよな
買うにしても全部でてからか完全版出てからやろ

525 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:20.21 ID:JIu7AHsqp.net
2作目はワールドマップ作っただけで力尽きそう
この街は現在入れませんみたいなところばっかなんだろうな

526 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:21.27 ID:WCTRvv9eM.net
ミッドガル出た瞬間すっごい手抜きしそう

527 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:23.24 ID:jxldXSs40.net
発売日なんて最初から決めんかったらええやん
なんで半年以上先の予定なんて決めてしまうん?
完全に完成してからあと一ヶ月で出すンゴすればええのに

528 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:24.10 ID:D+4xu5F9r.net
>>502
さすがに下請け翻訳もあるらしいんやな
ウィッチャー翻訳統括の本間は一歩下がって、サイバーパンクはライフイズストレンジやオーバーウォッチの西尾が翻訳統括のポジだとか

529 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:27.59 ID:wCr4rVHN0.net
>>510
どこもネトゲユーザーなんてこどおじしかおらんて

530 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:30.13 ID:mxWu9Sh8p.net
7リメイク発表して何年たった?
それでミッドガル脱出までってマジでがいじやろ
しかもそのミッドガル脱出まですら発売延期って死んだほうがええで

531 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:39.43 ID:eJqmMeXA0.net
龍が如く7は買うんか?

532 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:48.52 ID:VXqtvtRc0.net
ちな謝罪文
https://i.imgur.com/iRq0zuq.jpg

533 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:48.56 ID:Hk9jAUhGp.net
3月4月盛りだくさんだからもう少し延期してええで

534 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:54.63 ID:y8UVfCB60.net
さ、2スレ目もよろしく頼むで

テンパードちゃんもきたみたいやでー

535 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:55.73 ID:PB7syhKd0.net
日本の豚がどんなにネガキャンしてもクッソ売れるんやろなぁ
海外では大人気やし
FF15ですら売れたんやから

536 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:57.70 ID:z0u0kxYDp.net
>>505
ほんこれ
スクウェア製はもう求心力ないどころかバンナムみたいに敬遠されるレベル
動画でいいや勢が大半やろ

537 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 13:23:59.52 ID:48c1SXPa0.net
>>506
延期した先にまたFF7が延期してかぶせてくるから無駄だぞ

総レス数 537
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200