2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

霜降り明星、宮下草薙、EXIT、ダイアン、四千頭身←コイツラのお笑い新世代担ってる感は異常

1 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:21:54.66 ID:cGnXx9Oj0.net
始まるんやね

2 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:22:09.14 ID:+rkmf+Ra0.net
ダイアン…?

3 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:22:30.85 ID:9vGay3tya.net
もう全部うんちなのがバレてきてて腐った

4 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:22:36.89 ID:O6OfgcrM0.net
EXITの8.6秒バズーカ感

5 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:22:58 ID:OuvaabiQ0.net
それをオワコンというんやで

6 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:23:05 ID:PJZQwRtzp.net
全員まともにトークできんやん

7 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:23:23.74 ID:egQwhpmz0.net
>>4
ネタちゃんと見てないだろ

8 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:23:28.10 ID:pPv8ZxFg0.net
宮下草KとEXITが結構器用で中身もあるのがわかって草
新春特番で得したね

9 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:23:28.38 ID:jmXLwIsla.net
宮下草薙の宮下ってなんや?

10 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:23:58.42 ID:taErJeY80.net
ダイアンで声出してわろた

11 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:07.13 ID:OHtOQfB/d.net
ダイアンで草

12 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:09.54 ID:cTInJlyO0.net
EXITはまだ許してないよ

13 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:09.92 ID:niFygpNc0.net
>>9
サイコパスや

14 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:10.29 ID:1X5f5ZMx0.net
こんなかで霜降りが頭一つ抜きん出てるんやろうけど全く面白さ分からん

15 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:23.73 ID:kY12Dev00.net
この世代にカレー作ってあげたい

16 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:27.92 ID:h8vyujEM0.net
ダイアン津田は実質四千頭身だからセーフ

17 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:33.76 ID:GjGvRA8L0.net
ダイアンとか千鳥より年上やろ

18 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:35.99 ID:5MdKUfj+0.net
ダイアンはないやろ…

19 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:24:44 ID:G1MqYFX10.net
ゴイスーおじさんと不細工おじさんのコンビ入れんな

20 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:24:45 ID:Xr4T6r1BM.net
ガチ犯罪者は笑えんわ

21 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:24:53 ID:Xr4T6r1BM.net
宮迫が可愛い

22 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:24:54 ID:1TwrYk2Gd.net
EXITは物真似番組でオレンレンジの物真似つって上海ハニー歌っただけだったから許してない

23 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:24:59.06 ID:8TEBzsn+0.net
ダイアン、、、、?

24 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:25:07.07 ID:G1MqYFX10.net
>>16
四頭身では?

25 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:25:08.50 ID:Gg4967Eb0.net
ぺこぱミルクボーイとかいう新星に全部持っていかれそう

26 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:25:17.02 ID:yOyi21Wf0.net
初めてダイアンで笑ったわ
サンキューイッチ

27 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:25:27.49 ID:iX7pllWu0.net
ダイアンってもう消えてね?

28 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:25:27.44 ID:2h8eTXc+0.net
この中でダイアンが年収では頭1つ抜けてるという事実

29 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:25:29.68 ID:M27tlUHRp.net
宮下草薙のゴリ押し感半端ない。倉本の守備見て笑ってるレベル

30 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:25:31 ID:n+wS8ND/a.net
あとルート33ね

31 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:25:31 ID:+VjLHqMa0.net
EXITは意外と言っちゃ悪いけど内容ちゃんとしてるよな
あんま笑えんけど嫌いではないわ

32 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:25:31 ID:BVmE0cVS0.net
津田とアンガールズ山根が同じ日に産まれたってだけでもう面白いやろ

33 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:25:40 ID:h8vyujEM0.net
>>24
くりぃむナンチャラで一時加入したんや

34 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:25:41 ID:2TDjOpkm0.net
ニューヨークの時代やから

35 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:25:45 ID:pBS9Y1ys0.net
>>13
草薙を風呂場に監禁は草

36 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:25:49 ID:G1MqYFX10.net
ナイチンゲールダンスさんもいれて差し上げろ

37 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:26:02 ID:G1MqYFX10.net
>>33
無学ですまんな

38 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:26:03 ID:+rkmf+Ra0.net
>>25
ミルクとか明らかに番組で使えんやろ
ぺこぱのツッコミはワンチャンあるけども

39 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:26:03 ID:8TEBzsn+0.net
ほかのコンビは両方ある程度キャラ立ってるけど宮下草薙は草薙だけでかわいそう

40 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:26:11 ID:ma1vY77k0.net
>>29
ごり押しキツいよな

41 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:26:13 ID:e8JOqF2M0.net
アラフォーの漫才コントしか面白くないわ

42 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:26:17 ID:BaukAds20.net
四千頭身だけ学生感半端ない

43 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:26:19 ID:YgPkG0rw0.net
草薙がテレビ慣れしててもう笑えん

44 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:26:23 ID:7hat+OFMd.net
草薙昨日のパシフィックヒムくそやったわ
やっぱ日村ってすげえわ

45 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:26:35.87 ID:pPv8ZxFg0.net
ぺこぱはしゅうぺいもある意味使えるんだよなぁ

46 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:26:39.54 ID:6VPFIWLi0.net
>>38
駒場が割と大喜利出来てた

47 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:26:44.94 ID:47pxYAnb0.net
津田「違う違うそうじゃな〜い」

48 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:26:53.65 ID:W050OLYaH.net
四千頭身は平場が弱い気がする

49 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:26:54.22 ID:5MdKUfj+0.net
ティモンディとアインシュタインの時代やと思う

50 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:26:57.14 ID:o2QIRubq0.net
こいつら発掘した南原って神だわ

51 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:06.93 ID:tOEs1VfI0.net
>>29
OL「なんでも野球で例えるおじさんキモイ」

52 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:07.49 ID:F8UfzvAV0.net
アメトーーク出とったオレンジのやつは消えそう

53 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:11.60 ID:M7EZmVuHp.net
おまえらギョネコって知ってる?

54 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:20.20 ID:cDUCo5Aq0.net
高校落ちた奴と男なのに短大卒のコンビの何がええねん

55 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:21.37 ID:IzprMDE90.net
なんJて人気出始めると貶す典型的陰キャ集団やな

56 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:21.46 ID:9vGay3tya.net
第7世代ってただの障害者芸人だよね
ほんまゴミすぎやわ

57 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:25.38 ID:6VPFIWLi0.net
ダイアンが出るイベントのチケット大体即完してるからな

58 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:29.48 ID:M8J4Hc+u0.net
粗品だけやね

59 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:30.56 ID:G1MqYFX10.net
空気階段とかかが屋はもう少し上?
こいつらすきなんやけど

60 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:42.32 ID:W050OLYaH.net
>>43
さっき出てた内村の番組は昔の草g感あった

61 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:52.45 ID:sbblMR3FM.net
小宮は草薙に枠とられたよな

62 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:56.58 ID:knJhU1xNM.net
ダイアンは大阪帰ったの?

63 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:27:57.58 ID:nfeMVZo/d.net
まあゆりやんレトリィバァとかいうゴミが台頭してた去年よりはマシ

64 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:28:04.53 ID:pPv8ZxFg0.net
>>59
人気では下やけどお笑いオタからは好かれてるで
ワイも好き

65 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:28:13.08 ID:JGLRXvEca.net
四千頭身EXIT宮下草薙あたりはネタがびっくりするくらいつまらんけどよう出てこれたな

66 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:28:18 ID:5MdKUfj+0.net
>>57
ゴイゴイスーおじさん人気あるんか
あんまり面白いと思わんけど

67 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:28:29 ID:cfgLg9ydM.net
ダイアンとか混ぜて初速稼ぐ手法ほんまきらい

68 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:28:30 ID:G1MqYFX10.net
>>64
世代や!

69 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:28:33 ID:5lIlkLfj0.net
正月番組でバカリズムが四千頭身の後藤いびってて草

70 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:28:35 ID:EtWZN0DN0.net
りんたろー。すき

71 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:28:39.95 ID:AhRDduvr0.net
EXITはさんまと絡めるからいける

72 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:28:41.52 ID:9Pd0tnDF0.net
>>2
ウーマです、ゴイゴイスー!の2強や

73 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:28:45.75 ID:O9vgVAgi0.net
宮下は普通に無能ちゃうか

74 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:28:50.20 ID:zoEDxCvmd.net
>>9
草薙の飼い主

75 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:28:50.83 ID:eT9BM4fu0.net
ダイアンが許されるなら銀シャリにもまだチャンスあるな

76 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:28:59.85 ID:G1MqYFX10.net
>>69
かわいいからいじめたくなるのわかる

77 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:29:00.80 ID:qLauRAO2d.net
ダイアンで草

78 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:29:02.00 ID:9vGay3tya.net
>>59
あいつらの方が抜群におもろいのにな
かが屋は地獄ラジオやってしもたからあれやけど

79 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:29:07 ID:+rkmf+Ra0.net
>>65
EXITはそこそこおもろいし宮下草薙もハマれば面白いやろ
四千頭身好きなのは女だけ

80 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:29:17 ID:GmFVIeuIp.net
フットンダで霜降り両方スベり倒してたな。マジでつまらんよあいつら

81 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:29:20 ID:jt5+xSFr0.net
済美のオレンジは独立リーグやりながらの方がええおと思う
万が一プロになれたら美味しいし

82 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:29:26.65 ID:4GcQzaym0.net
EXITってネタは純粋につまらんよな
ひな壇での絡みはそんなに嫌いじゃないけど
大田泰示は無理してるのが伝わってきて嫌いだけど

83 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:29:28.70 ID:W050OLYaH.net
EXITは前科とか関係なくガチでかねちかの顔だけやと思うんやけどテレ東佐久間がんほってるから生き残りそう

84 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:29:51 ID:1e6h8ibX0.net
アインシュタイン稲田大好きj民おらんのか

85 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:29:53 ID:5lIlkLfj0.net
地味にハナコの坊主のやつの顔芸が面白い

86 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:29:59 ID:G1MqYFX10.net
>>78
かが屋の人を傷つけない優しいコントも空気階段のやべーおっさんのコントもくそ面白い

87 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:01 ID:lrqa9vxR0.net
見取り図が東京進出してくるらしいから四千とかイグジの席取られるやろ

88 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:03 ID:C6cDKgLU0.net
「お笑い第◯世代」は全国区で売れた時期でくくるらしいよ
だからダイアンが入ってもおかしくない

89 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:04 ID:GjGvRA8L0.net
>>43
最初の頃の面白さ無くなったよな
場馴れしたら大しておもろいこと言わないブサイクでしかないわ

90 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:06 ID:zoEDxCvmd.net
>>43
無理して卑屈感出そうとしてる

91 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:07 ID:8hURKCmx0.net
>>81
話し方が難聴のそれ

92 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:08 ID:zjNWfY8cr.net
背負うっつうか作り直さなあかんやろ
今のお笑いを背負うって豆腐背負ってるようなもん

93 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:09 ID:JC+0bx2/M.net
>>83
枕かよ

94 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:12 ID:72ITwJ/EM.net
霜降りは粗品が無能やのに有能感出してるのがきつい

95 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:15.11 ID:XkzTV2e50.net
exit嫌悪感あるのに漫才笑っちゃってくやしい

96 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:20.56 ID:O9vgVAgi0.net
前科の内容が笑えないから

97 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:28.56 ID:RrugT2Hc0.net
ぺこぱはもう観客に「フゥ〜〜〜」って言われてるからダメやと思うわ

98 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:34.03 ID:5MdKUfj+0.net
>>84
アメトークでアンガ田中に顔の事言われて我々は争っちゃいけないって言うてたの草

99 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:37.73 ID:yEAzZSGta.net
EXITは意外にも平場いけるぞ
特にカネチカ

100 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:39.88 ID:SGfpVzGha.net
宮下草薙の共依存感
こいつらが他の奴とコンビ組んでまともにやれるシーンが全く想像出来ない

101 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:41.42 ID:O4uRnvSLa.net
粗品トーク系でまくる割にトーク糞すぎてアカンわ

102 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:43.40 ID:G1MqYFX10.net
>>85
岡部かわいい

103 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:48 ID:jO2g7D1U0.net
>>68
空気階段は年齢的にもうちょい上やろ

104 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:30:48 ID:JPLPNjvzd.net
ユースケはあんま人の悪口言わない母ちゃんが容姿についてひどく言ってたからお茶の間では無理や

105 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:30:58.71 ID:D5rqMytlp.net
霜降り好きなんやが粗品の方がやたらと自分達のパターンの笑いにはめたがるから萎えるんよな
IPPON出た時もほとんどパターンはめて大喜利しとったし
それ見たことあるやつやって何回もなる度にもうええってってなってまう

106 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:00.38 ID:NrPQnz8qa.net
EXIT兼近は犯罪がガチ過ぎて無理
しかも一個じゃないのに根は真面目とか無理あるわ

107 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:05.74 ID:O9vgVAgi0.net
>>100
草薙はさんまにはまってるやん

108 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:07.02 ID:BVmE0cVS0.net
>>75
鰻とかいうどうしようもないポンコツすき

109 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:07.29 ID:hdOZswJp0.net
>>84
ガチナルシスト感はすこやで

110 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:08.41 ID:W050OLYaH.net
ラジオの草gすき

111 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:09.59 ID:+I+/0K5pM.net
静岡ローカル制作 霜降り明星の番組みてみい 
Tverにあるで

112 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:12.04 ID:9Pd0tnDF0.net
>>84
普通に不快

113 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:20.02 ID:zoEDxCvmd.net
>>61
三四郎は小宮がやる気のある無能で相田がやる気の無い無能だからしゃーない

114 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:20.96 ID:JGLRXvEca.net
フットンダの宮下けっこうよかったんやけどな

115 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:23.59 ID:1fmu1uVga.net
こいつら第7なら6は誰だよ

116 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:27.46 ID:dzWAoTul0.net
EXITでは笑えんな

117 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:29.27 ID:nL7aayBWa.net
霜降りってせいやが意外と有能よな

118 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:31:32 ID:G36pwBPV0.net
ミルクボーイぺこぱの特異点感は異常

119 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:31:33 ID:5lIlkLfj0.net
粗品がネタ以外で面白いの虫のおもちゃで発狂するやつしかない説

120 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:31:37 ID:F8UfzvAV0.net
後藤はともかく四千の両サイドが十年後芸人やっとるとは思えん

121 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:31:38 ID:8WmngT8I0.net
ハナコの岡部顔がいいって地味に女人気あるんだよな
たしかに綺麗な顔してるわ

122 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:31:42 ID:0hvocJaE0.net
ゴイゴイスーの前の足踏みほんと好き

123 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:31:50 ID:h20WPk5id.net
ゴッドタンのせいでハナコのコント全部スケベなネタにみえてしまうわ

124 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:31:51 ID:SnSp0s4Ud.net
ミルクボーイはラジオ無難にこなしてたから
地肩はありそう

125 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:53.46 ID:Gr116iTY0.net
草薙ってビジネス陰キャなん?

126 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:31:54.02 ID:Rd9zD1Fm0.net
むしろ第七世代の化けの皮が剥がれてきた感が凄いよな最近は

127 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:00.35 ID:+I+/0K5pM.net
EXITはチャラ過ぎてワイのマッマ憤慨しとるわ

128 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:03.48 ID:kzwMNk9y0.net
霜降りは正直頭一つ抜けとる
あれは実力で残ってるし恐らくサンドウィッチマン路線に行くはず

129 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:05.51 ID:n9Y65xiF0.net
M-1の決勝をその七世代で埋めつくすくらいのことせんとガチのムーブメントなんか無理やろ

130 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:06.99 ID:UjwLmkGv0.net
8.6秒も世代的には第7世代?

131 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:09.59 ID:G1MqYFX10.net
イグジットってファイアーサンダーの漫才を少しまともにした感じでいまいちやなぁ

132 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:11.68 ID:pBS9Y1ys0.net
>>115
オードリー千鳥を始めみやぞんまで

133 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:21.01 ID:M/EbHsMF0.net
EXITはネタ自体はあんま面白くなかったけど
タピオカネタでフジモン絡めたのはよくやったと思った

134 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:23.31 ID:h8vyujEM0.net
>>120
特に右は明日辞めても驚かんわ

135 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:25.47 ID:lVHW1qDK0.net
吉本はアインシュタインより見取り図推してんのか?

136 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:30.07 ID:eT9BM4fu0.net
>>108
鰻とかいうガチ無能は置いといて橋本は出番もらえたら結果残しそうやねんけどなぁ
華は全くないけど

137 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:30.90 ID:raoEz05Aa.net
四千頭身面白いと思うけど女人気凄いからあんまりみるきおきない

138 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:31.23 ID:6VPFIWLi0.net
霜降りとダイアンはラジオで十分喰っていける

139 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:32.41 ID:78tZVKsJp.net
サーキット少年デジタルさとし

140 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:39.46 ID:yAA2F2+f0.net
>>84
ナンパの仕方好き

141 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:40.14 ID:qkL1LtojM.net
霜降りってネタすらおもんなくなってきたよな
あえて手抜いてる感出してるけど普通に下手になっとる

142 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:41.81 ID:GjGvRA8L0.net
>>105
IPPONやとせいやのクソ滑りよりはマシやろ

143 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:48.63 ID:TfkcQddO0.net
せいや好きなんやけどなんJ評判めっちゃ悪いよな

144 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:49.18 ID:Rd9zD1Fm0.net
お前らが馬鹿にする四千頭身が凄いよ
まあ後藤だけだけど
たまに後藤を貶す奴がいてビビるよ
逆に粗品はもうなんj民にもバレている

145 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:51.02 ID:c/fsQfKg0.net
>>49
アインシュタインは顔を笑われないと話にならんから東京進出しない方がええと思う

146 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:53.36 ID:zoEDxCvmd.net
>>98
トークいけるしあの顔いじれるしでテレビ向きやな稲田

147 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:54.30 ID:k8WaMYow0.net
なんで粗品のエピソードトークはいつも嘘くさいんやろ

148 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:55.30 ID:dD/PPVmn0.net
>>95
なにを悔しがることあんねん
嫌いなものでも認められる自分の寛容さを褒めたれ

149 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:56.86 ID:G1MqYFX10.net
>>131
間違えたフースーヤやったわ

150 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:58.57 ID:W050OLYaH.net
>>125
ガチの陰キャは芸人なんて目指さんやろ
SNSか匿名掲示板で的はずれな意見書き込んでお笑い批評してる気になるのが精一杯や

151 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:32:59.06 ID:5lIlkLfj0.net
>>117
せやな

152 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:00.74 ID:sbRbJ8Wv0.net
>>114
最初滑り倒してたのによく盛り返したよな

153 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:02.82 ID:+I+/0K5pM.net
>>138
ラジオは出演料が安いから…

154 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:05.98 ID:hdOZswJp0.net
自称第7世代がタメ口ばっかりなのたまに気になるわ
ほんで先輩芸人がふいに不愉快そうにしてるのも

155 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:03.68 ID:6VPFIWLi0.net
>>141
吉本が働かせ過ぎや

156 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:08.95 ID:H7ay11vC0.net
3年後には霜降り以外みんな消えてそう

157 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:16.33 ID:9w6o5tmL0.net
ミルクボーイもぺこぱもラジオは面白いんだよなあ

158 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:18.39 ID:jO2g7D1U0.net
馬鹿よ貴方はは入らんのか?

159 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:32.24 ID:4AIknMhFd.net
>>51
ここなんJやで

160 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:33.49 ID:G1MqYFX10.net
>>137
イケメンおらんのに人気あるんか…
後藤かわいいからか?

161 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:34.28 ID:+I+/0K5pM.net
>>155
吉本の社員数考えたらしゃーない

162 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:41.30 ID:Rd9zD1Fm0.net
EXITとダイアンは底が見えすぎているわ

163 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:42.04 ID:3QyRxLGK0.net
さらばは7世代ではないか

164 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:43.15 ID:jVrjQWh0M.net
>>121
フェンシング大田やん

165 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:48.66 ID:yJ6+meiC0.net
EXITはすぐ消えそう
チャラ男芸なんてすぐ飽きられるやろ

166 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:49.69 ID:pY6VvzjpM.net
>>128
東西のやつもネタはともかく出てきた時の華はあったなぁ

167 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:50.64 ID:vSI0AZzta.net
陰J民「Exitは犯罪者だから笑えん!モテてるからとか嫉妬やない!」
世間「もう罪償ってるしかねちカッコいいし普通に面白いから好き」
陰J民「まーんまーんまーん!(鳴き声)」

168 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:58.05 ID:bncM/toJ0.net
坂田師匠って激高系なの?

169 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:33:59.41 ID:6VPFIWLi0.net
>>117
粗品が苦手な物を大体カバーできてるからコンビとしてのバランスが良いわ

170 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:10.58 ID:4GcQzaym0.net
霜降り明星は他のネタで使ったことのあるボケをミキシングして漫才作ってるよね
このボケ別のネタで見たことあるわってのが結構ある

171 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:11.60 ID:h20WPk5id.net
ぺこぱのラジオ普通におもしろくてすき

172 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:12.58 ID:9Pd0tnDF0.net
立ちトークでのせいや普通にトーク面白かったわ、霜降りは世代のリーダーやろ

173 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:15.84 ID:Xi/3fur+0.net
>>162
そこ同列ではないわ

174 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:16.79 ID:E258LV3wa.net
ダイアンは違うやろ...かまいたちならわかる

175 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:19.58 ID:G1MqYFX10.net
>>144
後藤のツッコミの捌きマジうまいよ
やる気無さそうに見せてるのもすごいわ

176 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:26.85 ID:R3zTAgoRd.net
嫌いじゃないけどexitが話してる時周囲の芸人の空気感がヤバい

177 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:32.90 ID:ZN/H3zIM0.net
>>87
見取り図って平場行けるんか?

178 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:38.64 ID:I1lwYVCA0.net
ダイアンのよなよなに名前がよく出てくる芸人で誰が一番好き?

179 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:34:38.91 ID:VQtDOMw60.net
四千頭身はM-1敗者復活でのネタで狡猾さが見えて嫌になったわ

180 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:44 ID:O9GIKpy90.net
プロテインラジオを聞け😡

181 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:47 ID:9w6o5tmL0.net
EXITは漫才ちゃんとしてるし平場もええ感じだから生き残りそうな気がする

182 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:47 ID:IJymNyxfr.net
こいつらの人を傷つけないお笑いほんま嫌い
毒にも薬にもなってない無味無臭の笑い

183 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:48 ID:q7QwfTSY0.net
かまいたちは山内が強すぎて濱家の存在感が薄い

184 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:49 ID:5MdKUfj+0.net
>>146
ブサイクなの受け入れてイナちゃんに似てるは悪口ですよとかネタにできるのええな

185 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:52 ID:6VPFIWLi0.net
>>178
川合俊一

186 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:55 ID:Rd9zD1Fm0.net
粗品はダメやろマジで
そつが無さすぎるというか

187 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:58 ID:Xi/3fur+0.net
世代的にダイアン並べると違和感あるけど面白いとは思うわ
平場クソつまらんけど

188 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:34:59 ID:lrqa9vxR0.net
マヂカルラブリー売れて欲しいわ

189 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:04 ID:FgoLNwRf0.net
四千頭身は過大評価されすぎちゃう
謎の勢力によるゴリ押し感あるわ

190 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:05 ID:raoEz05Aa.net
>>160
コメントとかみると後藤が特に人気

191 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:06 ID:D5rqMytlp.net
>>142
せいやはおどおどしすぎやねんあいつ
緊張してまうのはわかるんやけど実力あるんやからもっと堂々としてほしい

192 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:07 ID:G1MqYFX10.net
>>162
まだ伸び代ある若者と終わってるおじさん比べたるな

193 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:08 ID:hdOZswJp0.net
>>176
赤髪が頑張っとるわ

194 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:12 ID:edQfVLWL0.net
ブサイクランキング優勝した時の稲田
「雑魚ばっかり。僕が弱い者いじめしてるみたい」
「女の子に稲田に似てるは言ったらアカン。失礼」

195 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:35:26.88 ID:SXbAybdQ0.net
EXITは雛壇でもそんなに悪くないけど自分から流れ作り出せてない

196 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:35:27.43 ID:IHJGjEdf0.net
フースーヤとかいうきれいなGメンズ嫌いじゃない

197 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:35:28.89 ID:Xi/3fur+0.net
>>177
盛山はいける

198 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:35:29.82 ID:vcvcLrt60.net
納言ってあれ面白いの?

199 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:35:31.54 ID:egQwhpmz0.net
テレビの霜降り大嫌い
ラジオの霜降り大好き

200 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:35:39.04 ID:F8UfzvAV0.net
第七第七言うけどとりあえず真新しいやつらを一括にして呼んどるだけやろ?

201 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:35:42.38 ID:lrqa9vxR0.net
>>177
関西ではテレビ出まくっとるで

202 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:35:44.15 ID:G1MqYFX10.net
>>87
盛山見れるとかうれc

203 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:52 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>175
いやほんとな
後藤はトップクラスなのは間違いない
あのローテンションでもってくのは実力ないと無理

204 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:52 ID:JPLPNjvzd.net
稲ちゃんは「あの容姿でも人気者になれるって示してくれるのは子供たちの励みになる」っていう理由で親御さんからの人気高いらしい

205 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:53 ID:6VPFIWLi0.net
>>177
いけるぞ

206 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:53 ID:bxCoY8ZK0.net
霜降りだけはガチみたいな流れで進行するのに違和感あるわ
あいつらもしょうもない

207 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:54 ID:lIygyjKz0.net
呂布カルマ入れ忘れてるぞ

208 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:35:59 ID:l5usYX7T0.net
>>121
ダイハツのCMあばれるくんにしか見えんわ

209 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:36:05 ID:zjnwpfh50.net
草薙は有吉のラジオ聞いてる限りは勧めてもらったの次の週には見てきてたり先輩受けは良さそう

210 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:36:05 ID:9Pd0tnDF0.net
>>177
オールザッツでのリリー面白かった

211 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:36:07 ID:lbHEffu1a.net
ダイアンとかいう進出失敗した千鳥感すき

212 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:36:08 ID:raoEz05Aa.net
まず第七世代ってなに?
第六世代もいるの

213 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:36:08 ID:9w6o5tmL0.net
ぺこぱはオードリーの後にオールナイトニッポンZEROやるのが良さそう
ミルクボーイはJunkっぽい

214 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:13.02 ID:4voG8A3W0.net
>>4
むしろEXITが年末年始でのお笑い番組で一番活躍してるで

215 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:19.23 ID:5kz5HO4e0.net
小粒やな
ダウンタウンの後は後藤が制すると思うで

216 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:21.05 ID:mdMKoL84a.net
りんたろー。が吉本イケメンランキングとブサイクランキング同時ランクインした話すき

217 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:23.78 ID:lVHW1qDK0.net
>>196
フースーヤ好き
東京に来た方がよさそうだけどな
じぐざぐがあんだけウケるんだから

218 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:27.20 ID:pi+SBqGT0.net
EXITはきつねに比べたら嫌悪感ない

219 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:27.62 ID:123Rhc7Y0.net
2世代前の遺物が混ざってるぞ

220 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:29.98 ID:6VPFIWLi0.net
>>199
だましうちはガチで楽しんでやってるからすこ

221 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:32.75 ID:BVmE0cVS0.net
>>194
王者の風格

222 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:36.20 ID:Xi/3fur+0.net
>>178
林やな おなら系飽きてたけど「ありがたいなぁ…」の言い方すこ

223 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:37.88 ID:NjqmsUOe0.net
>>214
それだけは無い

224 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:42.74 ID:raoEz05Aa.net
東京ホテイソンは人気なのか?

225 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:43.57 ID:E258LV3wa.net
>>215
ダウンタウンの後釜は千鳥やろ

226 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:43.57 ID:h8vyujEM0.net
時代は白桃ピーチよぴぴやぞ

227 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:48.81 ID:SnSp0s4Ud.net
大阪の番組を大半整理して東京に出てきた構ったち
大阪の番組を過半数キープしつつ東京に出てきたダイアン
こういう所やと思うで

228 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:50.79 ID:JZXbDshpa.net
ダイアン???

229 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:54.30 ID:IsyM6/yIr.net
EXITってなにがきっかけで売れたん?1回もネタしてるところみたことないしM1とかキングオブコントで何位やったとか聞いたことも無いから不思議やわ

230 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:54.42 ID:G46jLznt0.net
EXITはチャラそうに見えてネタはしっかりしてる!とか言うけど
序盤からなんの上手さもないチャラ男ネタで笑い取りに行きまくってて「あ、ダメだこいつら」ってなった
全然ネタしっかりしてなかった

231 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:56.43 ID:5MdKUfj+0.net
EXITは雛壇にいてもあのノリについてく奴だいたい火傷して終わるからどうなんやろな
2人で完結して貰うしかないやん

232 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:36:56.85 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>173
>>192
いやまあexitはまあ変化あるかもしれないが
言うほど変化あるか感と
ダイアンはもう紆余曲折芸がね…
他は伸びそうだから

233 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:01.85 ID:edQfVLWL0.net
見取り図のオールザッツでやる南大阪のカスカップル大好き

234 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:05.37 ID:IzprMDE90.net
さんまにビビって太鼓持ちしてる中堅よりはこいつらのがましやで

235 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:05.99 ID:K5EkasyPa.net
稲田よりもアジアンだろ

何故か男限定のブサイクランキングにランクインしたって伝説だろ

236 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:10.31 ID:G1MqYFX10.net
>>215
Wコージやろ

237 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:11.04 ID:CIn88SgH0.net
お笑いわかってる()奴が正月からお笑い番組でつまんなつまんな言ってイライラしてて草やった
お笑い好きならもっと笑たらええのにw

238 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:12.97 ID:6VPFIWLi0.net
>>213
ミルクボーイはABCラジオの方が合ってそう

239 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:13.19 ID:Gg4967Eb0.net
>>144
声が小さいから単純に聞き取りにくい

240 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:18.43 ID:4voG8A3W0.net
女まわしてるから笑えんとかなんj民ってたまにまんさんみたいなこと言うよな

241 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:37:21 ID:JZXbDshpa.net
ダイアンさなんJやるの辞めたら?

242 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:37:31 ID:M7EZmVuHp.net
>>224
テレビの場数少なすぎて伸び悩んでる気がする

243 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:37:32 ID:LCatHpxb0.net
ラジオ面白いやつが正義
陰キャならわかるだろう?

244 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:37:34 ID:ZBj5xJsd0.net
>>229
ネタしてるのなんて散々見たことあるけどなぁ
テレビ見てないだけちゃうか

245 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:48.39 ID:JZXbDshpa.net
ダイアンいつもなんJでスレ立てるよな
わかってんやで

246 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:50.61 ID:NIp4StEK0.net
最近のお笑いってガイジがあわてふためく様を笑ってるだけだよな

247 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:50.94 ID:tNquOeHx0.net
四千頭身ってピンでよくないか?
ツッコミのやつがおもろいだけであと二人ポンコツやろあれ

248 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:51.79 ID:BmXneUz00.net
草薙が普通にひな壇一段目こなしてるの草

こないだのアメトークとか後ろと差がつきまくってたな
オレンジと後藤とかがやと

249 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:51.80 ID:I1lwYVCA0.net
>>235


250 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:55.95 ID:dG4SceFW0.net
四千頭身の陰キャっぽいやつ好き

251 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:37:58.79 ID:BVmE0cVS0.net
>>207
クリーピーナッツもな

252 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:00.64 ID:H7ay11vC0.net
>>225
千鳥はロケだけやん

253 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:02.14 ID:6VPFIWLi0.net
>>211
同世代の芸人全員が口を揃えて面白いって評価されてるのにもったいなさ過ぎや

254 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:02.65 ID:yJ6+meiC0.net
宮下草薙はラジオやってるん?

255 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:13.23 ID:Q7LhBsp1a.net
東西でEXITのネタ初めて聴いたけど勢いあって笑えたわ
それだけに兼近の前科がホンマに悔やまれるわ、今後何やってもケチ付くやろ

256 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:17.04 ID:6ob7NBa60.net
お笑いで第○世代て言われて納得出来るの3までやろ
そっから先天下取ったのってナイナイ、有吉くらいか?
有吉はなんかまた違う気もするが

257 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:18.32 ID:SnSp0s4Ud.net
>>243
はんにゃとラブレターズは顔も見たくない

258 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:22.80 ID:u6cCg93q0.net
EXITと宮下草薙がだいぶ詰んでるやろ

259 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:25.10 ID:h8vyujEM0.net
>>233
車のカギ渡すコンビネーション無駄にスタイリッシュですき

260 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:28.56 ID:E258LV3wa.net
>>252
正直ダウンタウン超えてるで

261 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:30.00 ID:JPLPNjvzd.net
大きい声出しただろ! のやつら好きやからまたみたい

262 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:30.27 ID:HAOcx2rc0.net
宮下草薙はどっちかわからんけどガイジ感が耐えられないからやめてほしい
今日見たネタつまらなさ過ぎて引いたわ

263 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:30.76 ID:K0taIGnMd.net
>>140
遊んだろか?

264 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:31.39 ID:lrqa9vxR0.net
https://i.imgur.com/NzxlDyV.jpg

265 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:37.78 ID:1e6h8ibX0.net
>>98
あれでファンになったんや

266 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:41.16 ID:T2pCVb710.net
第六世代ってどこらへんや?

267 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:38:43 ID:lVHW1qDK0.net
>>226
大型新人現れたな

268 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:38:46 ID:LCatHpxb0.net
ダイアンは千鳥と仲いいから生き残るだろうね

269 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:50.84 ID:oe81/kGZ0.net
四千頭身ってまだ22なのか
この年齢でテレビ出まくってる芸人って久々ちゃうか

270 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:50.99 ID:/G1LXKZva.net
最近のなんJでのミルクボーイとぺぽぱのゴリ押し感が気持ち悪い

271 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:54.32 ID:G1MqYFX10.net
>>250
全員やんけ

272 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:54.57 ID:XYhIRQZE0.net
宮下草薙はおもろい以前のお茶の間凍るからやめてほしい

273 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:56.12 ID:Rd9zD1Fm0.net
歴代ダウンタウンの後釜

りあるキッズ
ブラックマヨネーズ
くりぃむ
千鳥
ダイアン

274 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:57.71 ID:1GoOAQCNd.net
かが屋すこ

275 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:38:58.41 ID:oIMydYk+p.net
ユースケがスレ建てしてて草

276 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:03.57 ID:+MQ/1qKEa.net
ユースケ→見た目が不快
津田→キャラが不快
無敵やん

277 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:04.39 ID:u6jNG35Ua.net
ずっと中堅で終わりやろ
くりぃむ世代も詰まってるし千鳥世代も詰まってるしな

278 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:06.80 ID:/DTfQbMMr.net
ダイアンは何世代なの?

279 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:08.19 ID:sr15Hp1lM.net
津田は山内が弟子入りを志願する男のやぞ

280 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:11.01 ID:D5rqMytlp.net
>>237
ドキュメンタル 見てても思うけど大抵芸人としておもろいやつってゲラなんよな
つまらんつまらん言うとるようなのは笑いの感度低い時点でお察しや

281 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:11.59 ID:I1lwYVCA0.net
草薙って典型的なポコツやけど可愛がられるタイプよな
さんまやハマタにもハマってるっぽいし

282 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:11.80 ID:F8UfzvAV0.net
草薙は最初に見たのがアメトーークでそんときは嫌いやったけど今はおもろいと思うわ

283 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:14.53 ID:a5eZaoeM0.net
チャラ男芸って大衆受けした記憶ないんやけどEXITいけるんか

284 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:14.67 ID:2C7yKMVl0.net
霜降りのANN関西の素人大学生みたいなノリでうんちやわ
クソサムい内輪ネタで盛り上がってリスナー置いてけぼりにする感じ

285 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:15.72 ID:eJiIPRO0a.net
チャラ男キャラだけかと思ったら漫才ネタ普通に面白いEXIT
つーかダイアンねじ込む前にかが屋入れろ

286 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:18.29 ID:edQfVLWL0.net
>>235
陣内によるアジアン隅田の評価
スタイル 100点
性格 100点
気遣い 100点

総合 2点

ほんとすき

287 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:19.38 ID:xvybZWW70.net
ダイアン草

288 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:20.27 ID:u6cCg93q0.net
>>273
このままやと千鳥やな

289 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:21.09 ID:vcvcLrt60.net
お前らってマミィとか空気階段がすきそう

290 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:22.91 ID:SnSp0s4Ud.net
>>254
一回ANNやったけど2時間は長い
俺たちには向いてないって放送中に愚痴ってたで

291 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:23.28 ID:xP/tvrny0.net
>>231
さんまにはめちゃくちゃハマっとったやん

292 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:23.84 ID:Epu3t/f50.net
プラスマイナスはいってほしい

293 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:26.98 ID:4voG8A3W0.net
>>223
アメトーク、フットンダ、ネタパレ、爆笑ヒットパレード、東西ネタバトルあたりしか見てんが霜降りや草薙より活躍しとるわ

294 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:32.14 ID:W0K5WbZ30.net
>>252
料理作らせたらヤバいぞ

295 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:32.41 ID:q7QwfTSY0.net
>>269
若いと将来性あってええな

296 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:47.93 ID:f3k6ZQxN0.net
この前のアメトーークでせいやだけ実力が頭ふたつくらい抜けてた
でもそのせいやが中堅芸人だらけの雛壇に放り込まれたらつまらん部類に入るから世代間でとてつもなく差があるわ

297 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:51.64 ID:jXFXlBVB0.net
津田「すごっ凄い!すご‥あっ、ゴ、ゴイゴイスー!」

西澤「ウーマです!」 シーン

どうすりゃええんや

298 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:39:58.01 ID:lrqa9vxR0.net
>>284
霜降りのラジオ聞いとるとせいやの有能さにビビるわ。粗品ラジオ向いてないわ

299 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:05.61 ID:Fj0/7lzC0.net
年末年始思ったよりすえひろがりずおらんくて草

300 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:09.91 ID:G1MqYFX10.net
>>283
藤森はまぁ

301 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:16.05 ID:KPkGVfZqa.net
>>6現実でまともにトークできない奴がコンプ爆発させてて草
ネットでは饒舌になれて良かったな陰キャw

302 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:20.65 ID:qQSeXzQf0.net
第1~第7世代までの早見表が欲しい

303 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:24.03 ID:5kz5HO4e0.net
昨日の朝の99司会の番組、99ほんま回し下手やわ
MCなのに他の若手全然料理できてない
生とはいえ、酷すぎるわ
もう後輩にMC譲れよ

304 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:29.81 ID:eJiIPRO0a.net
>>297
西澤とかいう笑えないブサイク

305 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:42.54 ID:7wXnL64y0.net
そこら辺の世代が気の毒やな
ユーチューブとテレビの狭間に揺れて生き残らなあかん

306 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:44.18 ID:0ClyACw/a.net
人を傷つけないとかいう謎のカテゴライズ嫌い

307 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:40:44.26 ID:UPqAjzofa.net
四千頭身の右ガチでいらんやろ

308 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:40:45 ID:lVHW1qDK0.net
オールザッツで岸大介みられなかったの残念だったわ

309 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:40:54 ID:ocKwHj/ld.net
千鳥はもう既に天下取ってるやろ
この活躍でまだアレコレ言うのテレビ見てないレベルやん

310 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:40:59 ID:JPLPNjvzd.net
>>299
この大事な時期に営業の仕事ばっからしい マネージャーぐう無能

311 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:40:59 ID:XYhIRQZE0.net
>>290
一番あかん奴やん

312 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:41:00 ID:6VPFIWLi0.net
>>284
スルーマン事変で一区切りついたから…

313 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:01.57 ID:I1lwYVCA0.net
>>286
三浦大知みたいやな

314 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:02.25 ID:OKGPlUyV0.net
つーかもう上が詰まりまくってるけど大丈夫なん?

315 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:05.28 ID:zoEDxCvmd.net
>>149
フースーヤ出てきたときはあんな人気あったのになあ
https://imgur.com/iWx5mJR.jpg
https://imgur.com/o5Kjnm7.jpg

316 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:05.98 ID:Qwd/27ZGd.net
>>98


317 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:07.46 ID:Rcy8aEiP0.net
>>289
相席食堂見ろよ

318 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:09.75 ID:Xi/3fur+0.net
>>306
やさしいず売れなかったな

319 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:16.93 ID:edQfVLWL0.net
>>307
アメトークのAVサミットでは輝いてた

320 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:17.69 ID:BVmE0cVS0.net
>>294
ゴールデンでもいけるだろあの企画

321 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:25.20 ID:Rd9zD1Fm0.net
千原も言ってたけど
コンビは掛け算が一番凄い理論
5:5のバランスが結局凄いからな25で

拮抗してやりあってるコンビなんてアンタッチャブルぐらいだったんだけどな

322 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:26.29 ID:xv+n47Gud.net
ダイアン入れるならかまいたちもいれろわ

323 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:29.14 ID:lrqa9vxR0.net
イグジは徐々に露出減ってるし短命やろな…女にウケりゃ売れる時代なのにピークの時に斡旋暴露されたのがあかんかった

324 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:31.57 ID:sr15Hp1lM.net
千鳥は大悟の健康が一番の問題やな

325 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:33.11 ID:egQwhpmz0.net
>>157
どこでやってんの?

326 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:33.84 ID:W0K5WbZ30.net
>>298
せいやは滑ってる芸をひたすらやる以外はなんでも出来るし天然の天才やぞ

327 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:35.77 ID:T3ZrkZNK0.net
EXITは今後なぁなぁで済ませてるツケを払うタイミングが来るだろうからそれをどうするかやろな

328 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:39.69 ID:asq85UGWa.net
>>307
一番人気が右なんよなぁ

329 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:40.58 ID:EHjltEs00.net
exitは一発屋のキャラ芸やんけ

330 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:41.28 ID:KPkGVfZqa.net
>>246
草薙なんてただのファッションだから
あれ見てマジに受け取ってるとかお前ガイジすぎて草
ガイジの分際で生意気にご意見番気取ってて草
アホガイジお前は差別される側の人間なんだからガイジとか差別用語使うなよゴミアホクズ

331 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:42.58 ID:dWoSNFtc0.net
>>256
第4は層が厚すぎて頭一つ抜ける芸人がおらんから区別しにくいのもあると思う
ナイナイくりいむくらいじゃないか

332 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:45.55 ID:qjKjkR8K0.net
>>303
岡村って結局自分がウケないと許されへんタイプやろ
単純に向いてないわ

333 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:52.06 ID:4voG8A3W0.net
霜降りann聞いてるけどipponでボコられた後の粗品はおもろかったで
2部は基本クリーピーと佐久間だけでええわ

334 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:41:54.37 ID:QxH4XGfd0.net
ダイアン「年齢が心配なんよ」

335 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:06.10 ID:/DTfQbMMr.net
四千頭身はコントネタ中心で行ってくれ
まんさんに後藤がかわいい言われてそれ意識してるようなので暗雲が立ち込めてるけど

336 :高坂アスカ :2020/01/02(木) 01:42:09.64 ID:VJ31TsA30.net
パンサーの尾形が自分の事若手で6.8世代って言ってるのほんと草

337 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:11.49 ID:5MdKUfj+0.net
>>310
この時期一番活躍できそうなスタイルなのにどんだけ無能やねん…
1月過ぎたらもう使いようないやん

338 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:15.96 ID:Rd9zD1Fm0.net
千鳥の5:5感と自分のワールドに引き込めてる感は確かにダウンタウンに近いよな

339 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:20.37 ID:D8CUqAWfr.net
EXITは最近りんたろーの方が好きやわ。ネタかいとるし、面倒見エエ兄ちゃんやし

340 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:25.24 ID:J/QgdePU0.net
そんなとこにダイアン入れたら可哀想

341 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:26.10 ID:G1MqYFX10.net
>>315
悲しいなぁ
AIテレビとかいう伝説の番組のレギュラーだったのに
悲しいなぁ

342 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:35.11 ID:xP/tvrny0.net
>>324
たまに手震えてるのほんと草

343 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:36.30 ID:86kfvnr8d.net
ミルクボーイの優勝でお笑い第七世代は解散したぞ

344 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:38.31 ID:W0K5WbZ30.net
>>320
ゴールデンでやると番宣俳優との料理勝負になるから深夜に居てくれ頼む

345 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:42.15 ID:H7/tqqGyp.net
ワイのイメージでは

霜降り>>>>>>四千>ダイアン>>>>>>>>>>>>>>>>>EXIT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮下草薙

やな

346 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:43.74 ID:raoEz05Aa.net
四千頭身の元々のトリオだったメンバーの奴って今芸人してるの?

347 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:44.93 ID:fYlPkmJ/d.net
なんJで叩かれるけど、ワイはミキ好き

348 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:45.71 ID:YgPkG0rw0.net
10年後もEXITが出続けてると思うか?どう考えてもNOだろ

349 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:45.85 ID:lrqa9vxR0.net
オズワルドは磁石ルートになりそう。テレビ露出無いけど毎年都内で単独出来るレベルでファンは抱えるタイプ

350 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:49.66 ID:KPkGVfZqa.net
>>3 >>56
文章から滲み出る障害者感w
お前コンプレックス武器にしすぎだろw
何か気にしてんだよアホw

351 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:53.56 ID:5lIlkLfj0.net
草薙と兼近が仲良いという事実
いっぺんこの2人で番組やってほしい

352 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:54.30 ID:BmXneUz00.net
薄幸ちゃんすこ
ネタパレのピンギャグは笑った

相方はいじり全般NGらしいな

353 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:57.22 ID:C6cDKgLU0.net
ダイアンのラジオ面白い
同じやつ何回も聴いてしまう

354 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:42:59.61 ID:IHJGjEdf0.net
松竹芸能さん、うしろシティの失敗によりゴリ推すための弾がなくなる

355 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:03.56 ID:xUsBVEYfd.net
ダイアンとかミキみたいな怒りツッコミ好きなんよな
無条件で笑ってしまう

356 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:08.45 ID:Qwd/27ZGd.net
りんたろー今日のヒットパレードで昇天してて草

357 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:12.16 ID:u6cCg93q0.net
>>338
そろそろネタ番組出るのやめて欲しいわ
あれでちょっと評価落としてる

358 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:12.29 ID:Hs2Nej6k0.net
千鳥はフットボールアワーの後藤みたく、ノブだけが最終的にいっぱい見るようになる気がする

359 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:17.34 ID:W0K5WbZ30.net
>>342
医者には言わんといてくれ草

360 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:20.67 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>347
正直ネタ結構面白いよな

361 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:23.52 ID:D5rqMytlp.net
爆笑問題カーボーイで明らかに第七世代じゃないやつが紛れ込んでるとか言うくだりで、りんたろー名指しされてて草生えた
この中やと全然芸歴長いんよな

362 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:24.76 ID:a5eZaoeM0.net
>>292
デブがうるさくておもんないイメージ

363 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:29.17 ID:/DTfQbMMr.net
大悟が最近手震えてるのってネタなんだよな?ガチじゃないよな

364 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:30.15 ID:G1MqYFX10.net
>>324
自分を志村けんだと勘違いしている精神異常者

365 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:34.95 ID:+MQ/1qKEa.net
>>273
ブラマヨほどもったいないのおらんわ
平場はあの世代最強やろ
仕事選びまくってそこそこの地位で満足しくさって

366 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:38.77 ID:Rd9zD1Fm0.net
かまいたちは華だけなんとかしたらいけるよな
職人感がありすぎるんかな
ネタの質が高すぎるわ

367 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:40.59 ID:5MdKUfj+0.net
>>351
ロンハーで2人で飲みに行ってどういう会話してんのか隠し撮りして欲しいわ
共通点芸人以外なんもないやん

368 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:41.47 ID:gUM+PmXi0.net
霜降りはマジで出世街道やな
消える要素ないのが凄いわ

369 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:42.96 ID:5lIlkLfj0.net
>>342
それは酒止められるから言わんといてくれ

370 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:43.99 ID:raoEz05Aa.net
>>347
ワイも面白いと思う

371 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:44.61 ID:4voG8A3W0.net
千鳥はラジオつまらんかったのが残念やわ

372 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:45.35 ID:roHjFteH0.net
ダイアンはくりぃむにもっとハマってほしい

373 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:45.53 ID:Rcy8aEiP0.net
>>342
手の震えってなんやろあれ
タバコの禁断症状なのかなにかの病気なのか

374 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:46.58 ID:lrqa9vxR0.net
>>326
回すの向いてるよな。粗品はANNでも微妙やしだましうちほんま酷い

375 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:49.11 ID:h8vyujEM0.net
津田は大学生が作っただるまさんがころんだロボからも舐められてるからな
小物としてはある意味突き抜けてる

376 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:50.32 ID:5+SDrOwn0.net
脱力タイムズの津田大好き

377 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:50.62 ID:KPkGVfZqa.net
>>78
クソつまんねえ奴が面白さ語るなや

378 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:43:54.70 ID:0MqB2D1T0.net
>>352
最後自分で幕閉めるのすき

379 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:00.61 ID:6VPFIWLi0.net
>>353
お前のオカンをどつきに行きますとかいう神回

380 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:00.67 ID:M7EZmVuHp.net
>>347
ミキおもろいよな

381 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:01.36 ID:JPLPNjvzd.net
>>360
今朝のクルマ二つ買っちゃったネタマジで好き

382 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:05.28 ID:XanCvR5C0.net
お前らダイアンのラジオ聞け
おもろいから

383 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:09.15 ID:F8UfzvAV0.net
>>354
うしろシティゴッドタンでもネタにされとったけどそんななん?

384 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:10.70 ID:soWzwhRRM.net
コーンフレーク3回目見たけどもう飽きたな
売れなさそう…

385 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:15.88 ID:zoEDxCvmd.net
>>165
イケメン&チャラ男の芸風はりんたろーが前のコンビのベイビーギャングんときからやっとるから実はもう10年目くらいやで

386 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:16.19 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>373
アルコール依存症

387 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:17.88 ID:kCcME/Xia.net
>>342
アメトークでノブの鼻に洗濯バサミ挟むのすら震えてたな

388 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:18.54 ID:NIp4StEK0.net
>>330
許してクレメンス

389 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:23.76 ID:WCgVMws80.net
EXITだけはこの先も残ってる未来が見えないんやけど
流石にパリピネタだけでは持たんやろ

390 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:28.79 ID:Rcy8aEiP0.net
ああ酒なのか
笑えないレベルのアル中やん

391 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:31.39 ID:W0K5WbZ30.net
>>315
フースーヤはネタの勢いだけ良くてなにが面白いん?って思われた後になにも残らんかった悲しい

392 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:32.64 ID:ocKwHj/ld.net
>>347
第七世代で一番上手いと思う
バブル去った後に生き残るのはこいつらやと思ってる

393 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:38.33 ID:N7q6QzYu0.net
粗品はおもろいやんけ

394 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:40.70 ID:a5eZaoeM0.net
高岸個人的にすこなんやけどJ民の評価どうなん?

395 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:44.14 ID:Xi/3fur+0.net
見取り図ってあんまブレイクしてないよなM-1
2年連続で出たけど

396 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:45.23 ID:dWoSNFtc0.net
ダウンタウンになる条件はコンビが両方とも松本浜田みたいに優秀なことや

397 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:46.13 ID:G1MqYFX10.net
>>349
オズワルドのツッコミが伊藤さいりのお兄ちゃんて聞いて驚いたわ

398 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:44:48.30 ID:6VPFIWLi0.net
>>347
漫才はピカイチやからな

399 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:44:57 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>381
朝なのに結構笑ったわ

400 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:44:58 ID:teGHdF+S0.net
芸人の給料は即インフレするからテレビ局も採算悪いの気が付いてくるはずやで
安いと思って使うと即インフレして仕舞いには雛壇で億越えとかアホやで

401 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:44:59 ID:aQ/l+vyq0.net
EXITは意外と面白いんやけど犯罪者やし見るだけで不快やから無理やわ

402 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:00 ID:/DTfQbMMr.net
ヒットパレード二部の濱家すげえ面白かった

403 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:00 ID:0i6V/o5sa.net
>>368
粗品がダメだわ

404 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:03 ID:3HQ6+pAb0.net
EXITって大田にめちゃくちゃ似てるよな

405 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:07 ID:raoEz05Aa.net
>>397
でも結構似てるよね

406 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:16.25 ID:W0K5WbZ30.net
>>373
アル中
ドクターストップかかるやつ

407 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:16.66 ID:BVmE0cVS0.net
>>216
元相方はガチのイケメンでしたね

408 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:16.78 ID:4voG8A3W0.net
フットンダみてたら兼親、後藤、ガンバレルーヤあたりはおもろかったな
ミキはうんちすぎた

409 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:16.90 ID:pi+SBqGT0.net
大吾はM1の打ち上げ放送で露骨にヤニ切れ起こして冷温停止してたの草

410 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:20.26 ID:JPLPNjvzd.net
女がコンテンツぶっ潰すってアニメや漫画が主な話やったが最近お笑いでもやばいよな ミキとか実力あんのに

411 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:20.51 ID:lunBJIvK0.net
>>315
でもこいつら今も同じことやってるから凄い

412 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:22.64 ID:6VPFIWLi0.net
>>368
ポストナイナイの風格してて凄いわ

413 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:23.52 ID:cGnXx9Oj0.net
かがやとハナコは演技を楽しむコンビみたいなとこある

414 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:28 ID:G1MqYFX10.net
>>352
あの男ネタかいてもないって聞いたんやがマジなんかな

415 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:29 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>393
粗品は小手先だけなんだよなあ
そして小手先だけなら麒麟川島に負けてるし

416 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:33 ID:UPqAjzofa.net
>>347
ネタはおもろいけど声がとにかく不快やねん
何言ってるかようわからん時あるし

417 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:35 ID:BmXneUz00.net
>>395
関東はまだ無理
おもろないし

418 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:45:43 ID:BqpUPQuS0.net
第7世代バブルで生き残るのは、霜降り明星だけやな。
割とマジで。

419 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:51.31 ID:ncL5gIXra.net
全員面白くねーのが凄い

420 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:45:53.80 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>404
分かる本物の大田の方がイケメンだけど

421 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:01.83 ID:f4T21CG60.net
ダイアン入ってて草

422 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:03.13 ID:G1MqYFX10.net
>>354
???「一度女に媚びた匂いは消えねぇんだよ!」

423 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:05.27 ID:GDm2CFQQ0.net
EXIT割と好きだったけどあれ以降前科がチラついて笑えなくなってもうた

424 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:07.00 ID:W0K5WbZ30.net
>>347
ミキお兄ちゃんがやかましいだけで滑るの勘弁してくれや
他の芸人のレベルより遥かに騒音

425 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:10.32 ID:9oWF10w70.net
ネタがどうこうよりテレビで活躍するにはトーク出来な厳しいからな
霜降りはトークいけるけどEXITは厳しい
周りがなんとかしようとしてるけど結構破綻してる
和牛みたいなもんや

426 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:17.17 ID:u3lUyvSpp.net
EXITはおもろいし前科も別にどうでも良いけど演じてる感とまんさんファンがキツい時がある

427 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:18.68 ID:4voG8A3W0.net
>>415
さすがに大喜利のレジェンドと比べるのは相手が悪すぎるやろ

428 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:20.31 ID:lVHW1qDK0.net
>>414
ネタは全部男の方が書いてると聞いた

429 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:30.26 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>415
川島と比べるのは可哀想

430 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:34.68 ID:p4Q3c1Ou0.net
霜降り四千はネタ色々あるけど他はキャラクターやからすぐ消えそうやな
ダイアンは関西におかえり君や

431 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:34.68 ID:/WuipYjg0.net
霜降りって粗品が有能そうに見えて無能だよな

432 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:35.48 ID:u3lUyvSpp.net
>>396
無理ゲー

433 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:35.83 ID:GwQThU1ja.net
チャラ男だけで売れないから実はいい人キャラ足したけど次はどうするんやろ

434 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:42.73 ID:KJ7okbzx0.net
粗品って何が得意なんや昔すごい期待の新人だったらしいけど
ピンネタも漫才ネタもトークも正直中くらいの面白さやろ

435 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:50.38 ID:tNquOeHx0.net
キャラだけでは続けるの辛いやろ

436 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:58.87 ID:aQ/l+vyq0.net
>>410
というか女に媚びだすとあかんわ
媚びなきゃどんだけ女ファン増えても問題無いけどミキも和牛も媚びてるからな

437 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:46:59.23 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>427
いや新世代なら圧倒しないと
板尾レベルで
松本も板尾には負けてたからな大喜利で

438 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:01.56 ID:vACiKsN+0.net
>>347
今日の東西ネタ合戦でワイプに抜かれた顔が怖かった
こういうとこだと思う

439 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:13.65 ID:a5eZaoeM0.net
>>401
アメトークでさんまをシーフードシーフード言ってた記憶しかないわ

周りめっちゃ扱いづらそうに見えたけどなんでガンガンテレビでとるんや?

440 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:14.83 ID:6VPFIWLi0.net
>>354
芸人が十分に育ってないのに声優部門開いたりと迷走っぷりが酷すぎるわ

441 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:31.41 ID:IHJGjEdf0.net
>>410
和牛とかな
嫌味な正論言う水田好きやった

442 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:32.55 ID:PhJOFSce0.net
EXITのあのチャラいノリって一昔前の時代やろ

443 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:34.00 ID:lrqa9vxR0.net
霜降りは女ファンで保ってるのに粗品年内結婚やろ?せいやは喋れるし回せるから呼ばれるやろうけど粗品大丈夫か?

444 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:34.41 ID:pi+SBqGT0.net
>>434
春日くらい素でイかれてる奴やないと無理だわな

445 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:35.96 ID:/DTfQbMMr.net
粗品が置物になるからせいやが声張り上げて頑張ってるのに
せいやうるせえうざいとか言われてんの理不尽じゃね

446 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:42.52 ID:dzWAoTul0.net
>>415
川島に勝てる芸人なんてほとんどおらんわ

447 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:45.77 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>431
せいやのほうがまあまだ伸びしろはあるってのが大概の見方だよな

448 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:51.10 ID:u6cCg93q0.net
>>431
せいやのがおもろい
でもいじりキャラになりすぎて滑ってる感出されてるわ

449 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:53.11 ID:pMpblXvv0.net
>>286


450 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:53.51 ID:2LXIoargd.net
宮下草薙とかいう三中みたいなやつが推されてる理由よくわからん

451 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:53.54 ID:/gx0eTpo0.net
今回のM-1とかおもしろ荘見てたら
面白い若手がたくさんくすぶってるのがわかったわ

452 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:54.78 ID:xA+e7W6y0.net
>>389
あれの何がきついって今だからできるネタってことやな
さっさとネタをやらなくてすむ地位まで上り詰めるしかないし残された時間は短い

453 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:47:57.59 ID:N7q6QzYu0.net
>>434
でも粗品と同世代で他に粗品以上にそれら全てできる人おらんくない?

454 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:06.36 ID:6VPFIWLi0.net
>>443
むしろ女ファン少ないぞ

455 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:06.36 ID:8WmngT8I0.net
>>443
YouTubeの視聴者ほとんど男やぞ

456 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:11.29 ID:lrqa9vxR0.net
>>441
水田は狙いに行ってるからまあ自業自得やろ
金属バットみたいなのが可哀想やわ

457 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:11.63 ID:eI2R0F2y0.net
>>347
亜生に笑いの才能が無さすぎる
兄は生き残ると思うが

458 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:14.35 ID:Xi/3fur+0.net
>>438
Twitterでは「アセイがこうせいに寄りかかってみてて可愛い😍」って専らの評判だから…

459 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:15.46 ID:SnSp0s4Ud.net
もう第7世代で次世代のめちゃイケ始めるしかないやろ
AITVの事は忘れろ

460 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:20.05 ID:RyDyMrOpd.net
ダイアンは突っ込み欲しさに入れてるな

461 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:22.20 ID:BmXneUz00.net
粗品は漫才以外でのツッコミどうにかしろ

462 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:23.98 ID:Q7LhBsp1a.net
EXITは兼近の例のリーク最後の1個が本当かどうかで全て決まるやろな
本当だったら売春斡旋強盗とは比べ物にならん

463 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:25.91 ID:JPLPNjvzd.net
粗品は落ち着きがありすぎて最近失礼に見えてくるわ 

464 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:30.88 ID:5+SDrOwn0.net
ダイアンのラジオは映像ありで聴いてほしい
ユースケの高速ジャブとか

465 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:31.37 ID:W0K5WbZ30.net
最近ナイチンゲールダンスガキ使で出てたけどなんか無理があったなあれ

466 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:35.92 ID:u6cCg93q0.net
>>451
だいぶ詰まってるよな
面白いやつ多すぎる

467 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:39.11 ID:p4Q3c1Ou0.net
>>435
エンタ芸人みたいなもんやな
キャラ以外にもネタが豊富な奴は生き残る

468 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:50.80 ID:W0K5WbZ30.net
>>455
ほとんどパチスロで草

469 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:51.26 ID:Wmv5vkp10.net
>>451
放課後ハートビート面白かったしすこやけどぺこぱと比べられそうなのがな
割と差別化出来とる気もするけど

470 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:52.75 ID:Rcy8aEiP0.net
ミキの漫才は好きや
吉本がアイドル売りしすぎなのと金もらってツイッターでステマしてるのは本当に嫌い

471 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:53.21 ID:Rd9zD1Fm0.net
いや麒麟川島は超えないとアカンやろ
板倉も岩井も超えられてないで粗品は

472 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:48:58.54 ID:roHjFteH0.net
ミキ20代だと思ってた

473 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:04.96 ID:W2TDHiu6a.net
今んところ今年のスレタイ大賞

474 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:09.01 ID:0MqB2D1T0.net
>>462
何やそれ
売春強盗までは知ってたけどもう一個ヤバいのあるんか

475 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:23.57 ID:6VPFIWLi0.net
>>451
ラランドが地味に実力派で驚いたわ

476 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:24.70 ID:mDqj50TJa.net
最近の漫才やコントつまらなくてもバラエティでアドリブ上手けりゃ評価される風潮なんやねん

477 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:25.62 ID:xvybZWW70.net
ワイの好きなジェラードンは…

478 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:26.80 ID:RyDyMrOpd.net
犯罪者結構頑張ってたな

フットンダしか見てないけど

479 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:36.01 ID:9+dGJYaq0.net
粗品って雛壇で輝いてる所見たことないわ
話振られてもなあなあで終わらせてるし

480 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:36.01 ID:Jm6V8E+Q0.net
>>347
漫才はめちゃくちゃ好きやけどガヤとしては最低レベル

481 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:40.06 ID:lrqa9vxR0.net
>>455
まあパチンコとか東方とかはそうかもしれん。単独エグかったで男ワイ以外に10人もおらんかった

482 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:42.90 ID:6oMbqGlp0.net
かまいたち、和牛、アインシュタイン←こいつらは第何世代なん?

483 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:45.18 ID:C6KACJTKd.net
AITVで四千だけ売れてなかったけど、無事売れたな
フースーヤが死んだけど

484 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:49.51 ID:M7EZmVuHp.net
>>477
ランボルギーニすこ

485 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:51.64 ID:zoEDxCvmd.net
>>476
言うほど最近か?

486 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:51.75 ID:G1MqYFX10.net
ジェラードンとかトツカタンとかも好きなんやけどー
売れんやろな

487 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:56.73 ID:bgmd19laa.net
EXITの過去とか別にどうでもいいんだけど
チャラい振りして実はめっちゃ真面目な奴みたいなキャラが寒すぎるからやめてくれ

488 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:56.80 ID:rvF7KcVTa.net
>>459
1ばんスクラムとかいう闇知っとるか?

489 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:49:58.70 ID:MP3Vg1+4M.net
粗品は何にも秀でてない

490 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:03.50 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>479
脱力タイムズはちょっと拍子抜けだったわ

491 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:09.09 ID:gKyuUJ+Ra.net
粗品は目上に弄られてるときは笑えるやろ

492 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:14.20 ID:lrqa9vxR0.net
>>454
少ないはねーわ。単独ワイ以外に男10人もおらんかったで。通信ケーブルってやつ

493 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:50:15 ID:XYhIRQZE0.net
>>471
板倉越えるのって相当キツくない

494 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:50:22 ID:Rcy8aEiP0.net
>>475
キャラも強いしあれでテレビ呼ばれないのってアマチュアやから排除されてるしかあらへん

495 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:50:31 ID:tNquOeHx0.net
せいやってなんかアンチ多いな
笑ってはいけないでもスレの叩き方が異常やった
坂田鉄板ギャグでうけてるのにな

496 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:36.81 ID:Xi/3fur+0.net
>>477
オフィスのネタだいすこ

497 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:37.41 ID:qcFIkQU10.net
ダイアンの浜田に似てない方は芸よりもまず笑顔作る練習しろ

498 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:41.47 ID:p4Q3c1Ou0.net
>>487
出すの早すぎるな
もっと不真面目な感じがないと落差もない

499 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:41.72 ID:D5rqMytlp.net
>>471
あの若さでそのへんの中堅と比べられとる時点である程度すごいんやないかって思う
まだ若いしな、長い目で見れば粗品も覚醒するかもしれんし

500 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:42.39 ID:ocKwHj/ld.net
>>479
ワイもこれ
評価してる奴はどお見て言うてるん?

501 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:43.81 ID:IHJGjEdf0.net
>>488
かまいたちとニッチェを発掘した有能番組やぞ

502 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:45.56 ID:zOdl3f1Q0.net
ダダダダ

503 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:46.20 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>489
爆発力が無い
それに尽きるよな
まあ若いからあれやけど

504 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:50.22 ID:W0K5WbZ30.net
>>476
きんにくんとサバンナ八木馬鹿にしてんのか

505 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:51.79 ID:YgPkG0rw0.net
86バズーカとか消えたけど月収100万近くあるんだよな
一回売れると安泰やな

506 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:53.78 ID:JPLPNjvzd.net
ミキのにいちゃんはヒヤッとすること普通にいうからワイは好きなガヤやな 今日の朝フジモン に「離婚野郎になんか負けるか!」とかいっててマジで草生えた

507 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:54.16 ID:lVHW1qDK0.net
フジでウケメンやってるけどいまいちやね
売れそうなの3時のヒロインぐらいか

508 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:57.18 ID:raoEz05Aa.net
四千頭身のことわざのネタで石橋を叩いて渡るの時に女がネタ中に可哀想って言っててまじで喋んないでくれと思った

509 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:57.34 ID:5G/8fryp0.net
>>442
犯罪者のノリやぞ

510 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:50:59.99 ID:LCatHpxb0.net
パンクブーブーは漫才師としてはピカイチだが、バライティとかできんよなあと嫌ってそう

511 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:01.09 ID:DqjIOTDrd.net
永野も入れてくれや

512 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:11.15 ID:W0K5WbZ30.net
>>489
全部が70点

513 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:12.32 ID:y4jA05hsp.net
第7世代ってどういうくくりなんや?

514 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:15.99 ID:47pxYAnb0.net
ラストイヤー2027のお笑い第7世代の錦鯉

515 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:16.92 ID:BmXneUz00.net
>>477
テレ東でしか見ない

516 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:17.89 ID:B0hRRLTr0.net
霜降り漫才は1ミリもおもろいと思わんけどたまにYouTubeチャンネルで無編集トーク上げてるの見ると
やっぱ腐っても芸人になる奴らって一般人とはレベルちゃうなって思う

517 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:17.97 ID:G1MqYFX10.net
>>465
イキリナイチンゲールダンス太郎さん…
四千頭身後藤に偉そうにしてないで早く売れなよ…

518 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:20.02 ID:eI2R0F2y0.net
>>495
発達障害の癖に売れてるから同類に僻まれてる

519 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:20.12 ID:fnC110hW0.net
>>469
ハートビートは狩野のフォロワーの癖に狩野ガチNGだから伸びないぞ
理由が理由だけにテレビじゃ言えないからな

520 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:20.36 ID:raoEz05Aa.net
>>511
結構年だろ

521 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:26.66 ID:0ClyACw/a.net
第7世代とかいわれても具体的にどいつらのことなんかわからんわ

522 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:28.13 ID:lrqa9vxR0.net
>>479
なんか、ふーんで終わるトークしか出来んよな。そんで爪痕残そうと最後せいやに「なんかある?」って小ボケして終わりのパターンばっかや

523 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:29.35 ID:SXbAybdQ0.net
ダイアンは年齢的にもう無理やわ
今から頑張ったとしても売れた頃には50超えとるやろ

524 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:30.10 ID:3fmJ2HVN0.net
>>490
いきなり知らんおっさんとネタ見せろと言われて不機嫌になってたら
そのおっさんが小梅太夫と気付いた時目が輝いてったのは面白かっただろ!

525 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:32.47 ID:Rcy8aEiP0.net
>>506
ギリギリアウトのラインで草

526 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:33.94 ID:6eXor3Jma.net
>>437
そもそもまっつんは大喜利下手くそだから

527 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:40.57 ID:p33RJQlya.net
女に人気だからダメとかマジでトムブラウンだけ応援しとけや
女の囲いない芸人なんか居らんわ

528 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:41.29 ID:sVlEvCE+r.net
Exitって周りの芸人活かせなさそうで周りの芸人も絡みたくなさそうな感じする

529 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:41.84 ID:xUQttovq0.net
ダイアンはクズ
https://i.imgur.com/uG7XJwQ.jpg

530 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:46.18 ID:rzM7FZT40.net
草薙が実力飛び抜けてるわ

531 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:47.65 ID:fYlPkmJ/d.net
>>511
クワバタオハラの一発屋やん

532 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:52.85 ID:dWoSNFtc0.net
>>456
金属は去年の地下中心の頃は殆ど男ファンばっかだったらしいね
敗者復活とか出てから女ファンめっちゃ増えるようになった
友保の形じゃサブカル系のファン増えるだろうなとは思ってたけど

533 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:54.94 ID:G1MqYFX10.net
ミキはネタ普通におもろいのに兄貴が何いってるかわかんないとこあってくそ

534 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:51:55.39 ID:2C7yKMVl0.net
クロちゃんは絶対消えへんやろ
あいつに変わるキャラおらん

535 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:52:05.05 ID:VQtDOMw60.net
>>456
小林が劇場で自分らのネタ終わった後にまだ後ろに控えとる芸人おるのに出待ちの為に出ていくキャンホイにブチ切れてたのは草生える
前も言うてたのに改善されんのやなって

536 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:52:12.68 ID:n9Y65xiF0.net
>>511
もうbig3やから

537 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:52:16.80 ID:u6cCg93q0.net
鬼越トマホークがゴールデン出れる人相ちゃうのが悲しい

538 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:52:31.59 ID:cGnXx9Oj0.net
アキナの坊主って3つくらいコンビ掛け持ちしてるよな

539 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:34 ID:Rd9zD1Fm0.net
四千後藤はまあ
結局相方に恵まれないとなとは思う
ロバートみたいな方向もあるが

540 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:45 ID:53vkku7x0.net
いまの20代だとこの辺か
からし蓮根もそのうちか

541 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:48 ID:M7EZmVuHp.net
>>511
永野は似非芸術家気取りなのがね

542 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:48 ID:G1MqYFX10.net
>>459
AITVなんてなかったぞ
フースーヤもいないぞ

543 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:51 ID:FzsNn1hMM.net
三十代後半〜四十代の芸人って能力の高い奴多過ぎるやろ
そりゃ第七世代とか相対的に霞んで見えてくるわ

544 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:51 ID:+rkmf+Ra0.net
>>347
声が不愉快すぎて評価以前の問題

545 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:52 ID:9+dGJYaq0.net
>>522
今のところキレ味の悪い千原ジュニアって印象しかない

546 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:52 ID:VQtDOMw60.net
>>451
M-1とか3回戦レベルでも面白いのゴロゴロおるもんな

547 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:55 ID:fnC110hW0.net
>>516
それ糞つまらんやろ
忙しいから手脱いてるだけや

548 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:52:56 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>524
そこは確かに

549 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:53:00 ID:D5rqMytlp.net
アメトークのさんまとの絡みほんまおもろかったわ
さんまがマジで優しかったな

550 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:53:02 ID:3fmJ2HVN0.net
>>506
「俺のバックには上沼恵美子さんおんねんぞ!!」とかいう名台詞

551 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:04.70 ID:KJ7okbzx0.net
>>495
笑ってはいけないの実況は嫌いな芸人タレント出たら
すぐヘイト消費に走るカイジやキッズ仰山おるから
ちょっと異質なんちゃう
とりあえず普段のなんJではそこまで嫌われてはないと思うわ

552 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:14.17 ID:hI/XzDoZr.net
四千頭身でガチで笑ったことないわ

553 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:18.02 ID:IHJGjEdf0.net
コントの人力舎とかいう過去の看板
いまや若手は漫才とかキャラ物の方が多数や

554 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:18.72 ID:RFL06BM/0.net
イッチ策士やな
このチョイスの中にダイアン混ぜるとか絶対面白いやん

555 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:19.54 ID:sp5VnLFh0.net
今の40代が強すぎる

556 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:21.29 ID:W0K5WbZ30.net
>>517
ナイチンゲールダンスNSCほとんど授業受けずに首席で卒業したとか言ってたけどそのおかげでM1用のネタを作れないの草
もう一回通い直せよ

557 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:27.62 ID:78tZVKsJp.net
あんまり言われてないけどせいやのものまねの才能ってガチだよね

558 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:30.41 ID:6eXor3Jma.net
>>529
これ何回見ても草生える

559 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:31.78 ID:ChyzJvdr0.net
ミルクボーイ駒場の大喜利すき

560 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:36.68 ID:Wmv5vkp10.net
四千頭身は爆笑するとかわざわざ見に行くとかレベルではないけどながら見とか聞き流すのにはめちゃくちゃ丁度いい

561 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:40.13 ID:lrqa9vxR0.net
>>535
出待ちはほんま承認欲求強い芸人やないとだるいやろな。友保が意外とまんざらでもないタイプやからキツいわな

562 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:44.23 ID:G1MqYFX10.net
>>531
あれほんとすき

563 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:45.00 ID:GgdgAm3S0.net
ハムババアに怒られるかもしれんけど四千頭身後藤って堀くん似てるよね

564 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:45.66 ID:kR5ya7lv0.net
EXITは藤森とトータルテンボスの焼き直しじゃん
そのうち消えるわ

565 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:51.72 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>526
まあ若いころはだろ
ごっつ以降、一人ごっつ以降はまあ完全にこれがおもろいやろでもって行ってたやん
板尾と木村が面白かったけどな

566 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:52.13 ID:6VuEBFCJ0.net
草薙すこ

567 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:53.66 ID:M7EZmVuHp.net
>>550


568 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:55.10 ID:sVlEvCE+r.net
>>534
ナダルが頑張れば代われるわ

569 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:57.22 ID:raoEz05Aa.net
>>560
わかるラジオ感覚できける

570 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:53:59.12 ID:GDm2CFQQ0.net
どんぐりたけしを流行らせろ

571 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:00.29 ID:hI/XzDoZr.net
>>551
仔牛とやってること同じやん

572 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:02.34 ID:3fmJ2HVN0.net
>>534
クロちゃんとフルポン村上は本人たちがクズすぎて
どんだけ雑に扱ってもその部分で炎上することないから
そういう意味で重宝されそう

573 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:02.55 ID:qjKjkR8K0.net
ハライチ岩井ってああいう漫才やっといてよくお笑い風がどうこうみたいなキャラ演じられるよな
よっぽどメンタル強くないと無理やろ

574 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:05.85 ID:6u9VJ+LC0.net
ミルクボーイは内海前に出たがるけど駒場の方がおもろいな

575 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:06.34 ID:oDlFtVcAd.net
そういえば今日昼間に出てたフジモンよかったな
かっこよくみえた

576 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:07.39 ID:+5fLg1Mh0.net
>>534
芸能界から消えるより先にこの世から消えるわ

577 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:10.45 ID:n9Y65xiF0.net
>>506
先輩相手にもめちゃくちゃ言うからワイも好き

578 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:10.85 ID:lsb89DiT0.net
ダイアンは草

579 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:54:14.81 ID:+fhZgyo60.net
宮下湖草薙が来てる

580 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:21 ID:W0K5WbZ30.net
>>537
ざっくりからの伝統芸能が花開いてて涙が出ますよ

581 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:22 ID:fnC110hW0.net
>>528
パシフィコ横浜即完できる化け物だしライブにバーターでれるからそんな事ないぞ

582 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:24 ID:HD6Tf2+cp.net
まんさんが邪魔ならそれこそダウンタウンみたいにある程度淘汰するしかない

583 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:26 ID:AMXRl+k70.net
最近テレビで見た中だと白桃ピーチよぴぴとじぐざぐがおもろかったな

584 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:26 ID:pY6VvzjpM.net
>>506
凍りつくわそんなん草

585 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:27 ID:G1MqYFX10.net
>>521
そんな気にしなくてええやん
渋谷系みたいなもんや

586 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:28 ID:p4Q3c1Ou0.net
>>564
話題性で言うと一番近いのはフースーヤやろうけどな

587 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:32 ID:Pbl3ylF40.net
ハナコは担ってないんか?

588 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:40 ID:v6GCaTWn0.net
今日ロバートのネタ見てわろてたけどやっぱ格が違うわ

589 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:54:41 ID:Wmv5vkp10.net
>>506
周り名前は出さんようにしてたのに普通にユッキーナこんな番組見てるか!って言ったのは普通にヒヤッとしたわ生放送やし

590 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:06.20 ID:KxfVYA650.net
EXIT若手枠じゃなくて普通に一発目で出てきたやん
なんであんなに出世しとるんや
まあまあ面白かったけど

591 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:09.03 ID:Rd9zD1Fm0.net
四千後藤はチヤホヤ感を耐えられるかやろ
年下すぎて大人しいのがね

592 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:11.74 ID:raoEz05Aa.net
>>506


593 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:17.63 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>587
岡部一強なんだよな

594 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:19.04 ID:7rDlkWvc0.net
芸人て事務所移籍せんよな

595 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:20.58 ID:/mwZD4IG0.net
ガーリィレコードとかいう
若手芸人YouTuberのトップ

596 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:25.77 ID:0FzfbKB00.net
せいやはバラエティモノマネでごり押しできるの強い

597 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:55:28 ID:2C7yKMVl0.net
>>572
いや村上はテレビ映えしない何処にでもおるレベルのクズやから消えたやん

598 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:55:36 ID:JPLPNjvzd.net
>>580
こないだスッキリで喧嘩芸やってたけどヒエッヒェッやったよ 加藤が悪いんやけどな

599 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:47.15 ID:vACiKsN+0.net
>>506
敗者復活戦の新川優愛の真似とか正直良かった
目ほっそいのに美人扱い謎やし

600 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:52.80 ID:pVW6evmP0.net
>>506
ああいうとこも嫌われてる原因なんやろな

601 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:55:59.41 ID:rzM7FZT40.net
ミキのお兄ちゃんはたまに爆発するよな 岡1とか

602 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:00.33 ID:Wmv5vkp10.net
>>569
近くにいるおもろいやつらの会話盗み聞きしてるような感覚なんよな後藤の話し方も相まって

603 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:01.92 ID:6VPFIWLi0.net
>>594
移籍したら無条件で干されるんだよなあ

604 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:04.08 ID:W0K5WbZ30.net
>>587
ハナコのコントは日本一おもしろいと思うけどメンバーにやる気がなさすぎる
営業回ってたらええと思ってるやろ

605 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:08.84 ID:AMXRl+k70.net
フースーヤはいかにも見た目が大学生の悪ふざけなのがな
見た目が若いから人間として味がないねん

606 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:11.39 ID:6eXor3Jma.net
ミキは弟が足枷やろ
肉親だから切れんし

607 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:14.44 ID:ChyzJvdr0.net
若手芸人「さんまのお笑い向上委員会はさんまの死ぬまでの思い出づくり」「ビートたけしは何言ってるか分からん」

こいつら調子に乗りすぎだろ…

608 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:16.76 ID:pVW6evmP0.net
>>599
ま〜ん(笑)

609 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:21.29 ID:3fmJ2HVN0.net
鬼越の喧嘩芸何回見ても飽きねーわ
二回殺しにいくのほんま草

610 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:26.17 ID:Rd9zD1Fm0.net
結局
ブラマヨとアンタという
東西の二大巨頭の育成失敗が響いている

611 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:26.83 ID:+5fLg1Mh0.net
昨日のミキ面白かったやん
俺頭おかしいから何でも濡らして食うねんの辺りが

612 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:30.27 ID:p4Q3c1Ou0.net
>>596
モノマネ何個かあるとイジりやすいわな
大喜利はつまらんけど

613 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:34.09 ID:Pfeku8l4a.net
かが屋つまらなくない?

614 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:35.41 ID:Ar7YEpfPd.net
ふくらむスクラムのメンバーは何世代に当てはまりますか…?

615 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:42.18 ID:fnC110hW0.net
>>598
鬼越「お前だけ勝ってにスッキリしやがって」

616 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:42.33 ID:imqSPPW00.net
>>31
良くも悪くも教科書通りのことやってるなってことだろ、わかるわ

617 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:43.26 ID:sVlEvCE+r.net
>>581
詳しくて草
わりと有名なんやな
嫌いな芸風だからはよ消えてほしいわ

618 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:43.47 ID:BVmE0cVS0.net
>>537
ケンカ仲裁ネタで今年は安泰や!

619 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:46.84 ID:dzWAoTul0.net
>>607
事実やん

620 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:49.13 ID:6u9VJ+LC0.net
>>609
スーマラに喧嘩売ってほしい

621 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:51.26 ID:JPLPNjvzd.net
>>603
さらばとかネタマジで面白いのに番組呼ばれんもんな

622 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:53.11 ID:sr15Hp1lM.net
>>603
くりぃむしちゅー

623 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:57.34 ID:N7q6QzYu0.net
>>613
ダルビッシュの推しやぞ��

624 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:56:59.69 ID:HD6Tf2+cp.net
せいやはワイらみたいなタイプが無理してるようにしか見えないのが薄ら寒い

625 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:02.60 ID:3dbnf5Fs0.net
せいやのモノマネが意外におもろい

626 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:03.67 ID:UWGrhzmq0.net
ダイアンがそこ入れるならシャンプーハットも入れろや

627 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:08.92 ID:rzM7FZT40.net
>>613
東京03超えてる説あるぞ

628 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:09.41 ID:W0K5WbZ30.net
>>595
ガーリィレコードは今のままでええ
テレビでたら確実にフェニックスと太郎ちゃんが置いていかれる

629 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:13.40 ID:3fmJ2HVN0.net
>>597
まあロンハーとゴッドタンくらいやな
どっちの番組でも扱いは同じ

630 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:30.95 ID:Xi/3fur+0.net
>>610
くりぃむがバックにいるアンタを信じよう
ブラマヨはとりあえず政治に口出すのやめてほしい

631 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:32.29 ID:6VPFIWLi0.net
>>596
あと70年代の知識が異常に有るから年寄りにもマッチするから強い

632 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:35.18 ID:MMUBpApe0.net
みんなアイドル芸人だよな
女と中高生しか面白いと思ってなさそう

633 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:36.05 ID:p4Q3c1Ou0.net
>>605
オールザッツで新しいネタやってたけど根本は一緒やったなぁ

634 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:37.38 ID:lVHW1qDK0.net
>>613
ワイも正直そんなに面白いと思わない
上手いけど

635 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:38.00 ID:Rd9zD1Fm0.net
ブラマヨアンタの
漫才は上手い、平場も上手い、ツッコミが有能、5:5感
これは滅多にない事なんやマジで

636 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:41.01 ID:Rcy8aEiP0.net
ロンハーでフルポン村上よく出るけど話は通じる普通のクズってレベルだから盛り上がらんのよね
クロちゃんくらい度を超えた完全なヒールだと台本って分かってても楽しめるわ

637 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:42.05 ID:n5/kH6Cu0.net
暇なときにしもふりチューブがいい仕事してくれる
なんだかんだでみんなおもろいで

638 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:42.69 ID:G1MqYFX10.net
>>607
いいね

639 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:49.78 ID:objfmOVS0.net
納言のメガネの方もテレビ出したってくれ

640 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:50.76 ID:0MqB2D1T0.net
第7世代って中卒か高学歴しかおらんな

641 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:57:53.82 ID:vACiKsN+0.net
>>613
もっと勢いあるネタやってほしいわ若いんだし

642 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:00.50 ID:B0hRRLTr0.net
>>547
いや粗品の通常回よりツマランのは当然やけど
他のYouTuberのカットしまくりトークより圧倒的におもろいから凄いって話や
せいやとかなんであんな頭おかしい事ノータイムで出てくんのやろ

643 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:01.73 ID:SnSp0s4Ud.net
>>594
若手が空洞化しとる太田プロはアルピーやタイムマシーンを余所から獲得したぞ

644 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:02.48 ID:8WmngT8I0.net
ポン村上はなんか面白くないよな才能がないと思う
その点クロちゃんは才能あるわ

645 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:06.34 ID:u6cCg93q0.net
>>609
こいつらガチで先輩に説教するから怖いわ
千鳥の漫才にも言及しとったわ

646 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:09.10 ID:W0K5WbZ30.net
>>598
何回かブチギレさせたことあるからしゃーない
例のアレ以降当たり前体操で笑えんなった

647 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:10 ID:D5rqMytlp.net
>>636
あいつウッディみたいな顔しとるから嫌いや

648 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:14 ID:Pbl3ylF40.net
>>613
平場は糞やで
ネタはおもろい

649 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:18 ID:ocKwHj/ld.net
>>609
蝶野に言おうとしたやつめちゃくちゃ草生えた

650 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:18 ID:dWoSNFtc0.net
>>595
ガリレコ以外の太った男二人はなんなんや

651 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:19 ID:Pfeku8l4a.net
>>623>>627
あのネタ笑えるか?

652 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:22 ID:raoEz05Aa.net
昔はなんか嫌いだったけと最近YouTubeでジャルジャルのネタみてるわ面白いのもある

653 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:23 ID:GmZ0EzAM0.net
>>599
きっしょ

654 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:26 ID:6eXor3Jma.net
>>621
片方がね

655 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 01:58:28 ID:Xi/3fur+0.net
>>621
森田が汚い

656 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:32.93 ID:5MdKUfj+0.net
>>636
無能なくせにプライドめっちゃ高いのがダメやわ

657 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:44.43 ID:jAJEPaF40.net
キレのあるツッコミ
勢いだけのツッコミ
ボキャブラリーの少ないツッコミ

津田はハマタ二世や!

658 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:46.09 ID:0ClyACw/a.net
>>506


659 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:46.74 ID:6VPFIWLi0.net
>>605
分かる。錦鯉みたいな風貌じゃないとあのネタは面白くない

660 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:47.54 ID:3fmJ2HVN0.net
>>598
加藤は鬼越のネタ終わってないのに即反論するし
春菜は不機嫌そうな面して空気悪くするし
2人とも芸人としてはもう死んだんやなって

661 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:49.36 ID:B0hRRLTr0.net
>>642
×粗品の
○霜降りの

やったわ

662 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:50.18 ID:JPLPNjvzd.net
>>615
みんなの共通認識として加藤の乱は結局なんもしなかった茶番なのに加藤だけは色々やってやったって自分で思ってるから鬼越の言ってること理解してなかったわ 

663 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:58:57.61 ID:Rd9zD1Fm0.net
鬼越はでも芸人ファン的にはいいよな
ただハゲじゃないほうがちょっと弱いよな正直トークで
ハゲが引っ張り過ぎている

664 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:02.92 ID:hvjLFh+Pr.net
鬼越とかいうやつテレビで見たことないんやけどそんなおもろいんか

665 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:02.82 ID:G1MqYFX10.net
>>636
クズなのに頑なに認めないのがつまらん
クロちゃんやナダルは開き直るから面白い

666 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:11.55 ID:Wmv5vkp10.net
せいやテレビで見ててつまらんけどモノマネ上手いし昭和ネタガチで詳しいし人間としては普通におもろいやつやと思う

667 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:19.09 ID:lrqa9vxR0.net
>>641
若いから勢いあるネタって意味わからんのやけど…そもそも勢いあるネタってなんや?

668 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:20.12 ID:+aieZuTA0.net
ダイアンを呂布カルマ枠にするな

669 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:22.95 ID:VQtDOMw60.net
>>631
年考えたらあいつの昭和芸能の知識はほんま凄い

670 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:28.50 ID:W0K5WbZ30.net
>>650
元々フェニックスのアパートの同居人

671 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:28.99 ID:Pfeku8l4a.net
>>634>>641
ワイも上手いとは思うけどやっぱテンポ遅いネタは笑えんよな

672 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:30.95 ID:6VPFIWLi0.net
>>621
テレビ局が松竹に忖度しまくってるのホントクソ

673 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:35.47 ID:H7ay11vC0.net
オードリーとかいう漫才も平場も大しておもんないのになぜか生き残ってるコンビ

674 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:41.64 ID:Rcy8aEiP0.net
>>665
ええ事言うなあそれやそれ

675 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:43.19 ID:BVmE0cVS0.net
>>598
橋本五郎にお前誰だよって言ってたのは面白かったわ

676 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:45.78 ID:u6cCg93q0.net
>>664
喧嘩ネタが半端ない
すっきりするわ

677 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:47.33 ID:+Lc1+jeJ0.net
ネイビーズアフロ、マユリカ、たくろうの第7世代が今年のM1掻き回すで!

678 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:48.70 ID:lrqa9vxR0.net
>>664
お笑い向上委員会出てるでおもろいよ

679 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:50.51 ID:R/+/yKk7a.net
お笑い七世代で番組作れないのか?
令和のめちゃイケ的な

680 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 01:59:50.97 ID:hhE2TjrI0.net
霜降りとダイアンは関西だけでやっとけおもろないんじゃ

681 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:00:04 ID:AyL/S8hx0NEWYEAR.net
https://www.youtube.com/watch?v=_TXRPATYbIs

この動画みてセンスのなさを感じる

682 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:00:05 ID:AMXRl+k70NEWYEAR.net
鬼越トマホークが爆笑問題のラジオで喧嘩のくだりなしで普通に悪口言ってるの草
もうむちゃくちゃや

683 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:00:09 ID:objfmOVS0NEWYEAR.net
せいやの真逆仁鶴師匠ほんますき

684 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:00:11 ID:0MqB2D1T0NEWYEAR.net
かが屋昨日南原さんでやってたゲームのネタは好きや

685 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:00:11 ID:IHJGjEdf0NEWYEAR.net
粗品よりせいやの方が本来の意味でのオタクだよな

686 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:13.31 ID:n9Y65xiF0NEWYEAR.net
ミキは弟がもっとガイジキャラでやれたらネタももっとハネたんかなぁ

687 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:17.84 ID:Qd6n0vEJ0NEWYEAR.net
>>679
一応それっぽいのはあったけどね

688 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:20.31 ID:BVmE0cVS0NEWYEAR.net
>>621
東ブクロとかいう平成で一番悪いことした奴

689 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:22.67 ID:2C7yKMVl0NEWYEAR.net
>>636
ほんこれ
ああいう中途半端なクズはようおるから面白くない

690 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:24.09 ID:6VPFIWLi0NEWYEAR.net
>>637
マリパ回は神回

691 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:25.21 ID:NL20ak4faNEWYEAR.net
別スレでサンドアンチ暴れてて草

692 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:30.36 ID:W0K5WbZ30NEWYEAR.net
>>664
YouTubeに転がってるから見てみ
めっちゃおもしろいで

693 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:34.88 ID:+VjLHqMa0NEWYEAR.net
>>616
せやせや
おーちゃんとしとるやんっていう感想になるな

694 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:54.08 ID:Rcy8aEiP0NEWYEAR.net
たくろうとか宮下草薙は新しいタイプでおもろいわ
笑うというかニヤニヤしながら見れる
そういやたくろう関東でほとんど見ねぇな

695 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:55.36 ID:Y/aha0jgaNEWYEAR.net
霜降りは粗品よりせいやのほうが面白い
あの顔と動きなんなんアイツ

696 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:58.17 ID:Fl8ZLtUj0NEWYEAR.net
>>79
ワイ男四千頭身好きやぞ
EXITはネタが真面目すぎてつまらん

697 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:00:59.97 ID:SnSp0s4Ud.net
>>664
こないだのくりぃむナンチャラで人生相談してたぞ

698 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:01.32 ID:48pMYoel0.net
さんまとのアメトークの奴で草薙は実力あるって分かったわ

699 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:04 ID:fYlPkmJ/d.net
ここまでゾフィーなし
腹話術のやつすき

700 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:07 ID:vACiKsN+0.net
>>667
地味でシュールなネタばっかやってない?
それが良さなんだろうけど幅広げていいと思う

701 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:10 ID:sr15Hp1lM.net
メイプル超合金は第何世代や?

702 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:10 ID:ajFkyYOo0.net
お笑い芸人()ありがたがってる奴らって知的障害入ってるだろ

703 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:12 ID:W0K5WbZ30.net
鬼越トマホークめっちゃ優しい声してんの好き

704 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:13 ID:66LI6M41d.net
年末年始で面白かった番組ある?

705 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:13 ID:dWoSNFtc0.net
>>670
そうなんか
ほぼレギュラー化しとるがな

706 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:19 ID:3fmJ2HVN0.net
くりぃむしちゅーが所属するナチュラルエイトさん、今年はおもしろ荘優勝コンビを輩出してしまう

707 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:01:20 ID:fnC110hW0.net
>>637
おもろいのギャンブルだけやんけ

708 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:26.94 ID:+toJv1/Xa.net
ワイも男やけど四千頭身普通に好きやわ

709 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:28.65 ID:D5rqMytlp.net
鬼越はカーボーイでめちゃくちゃやってておもろい
最近の芸人は行儀良いやつばっかやから成り立っとるスタイルやな

710 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:32.01 ID:6VPFIWLi0.net
>>636
無駄にプライドがあるし腹立つ顔してるからここからまた売れるのは無理やろ

711 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:33.14 ID:oLVqOjpC0.net
https://i.imgur.com/JzEHScC.jpg
誰が担ってもいいから深夜帯に餅田出せや

712 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:37.16 ID:Rd9zD1Fm0.net
鬼越は楽屋トークの最終形態やろ

713 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:38.94 ID:6eXor3Jma.net
>>704
ガキと格付け

714 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:42.27 ID:Pbl3ylF40.net
>>699
ゾフィーはネズミ講がすこ

715 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:43.20 ID:AMXRl+k70.net
若すぎると個性出すのって不可能だな

716 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:51.01 ID:3dbnf5Fs0.net
粗品がせいやに猛アタックしたのも納得や

717 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:51.14 ID:dY8nFA0ia.net
Sランク 陣内

718 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:58.66 ID:u6cCg93q0.net
>>711
ほんまえっち
やりたい

719 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:01:58.74 ID:gQG0ARlca.net
>>628
YouTube専念してさっさと登録者100万超え目指せばいいのに
オワコンのニコニコで有料チャンネルやらされて
両立キツそつでかわいそう

720 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:02.18 ID:jAJEPaF40.net
EXITて意外とちゃんとネタ作ってるやんてだけでネタそのものは全く面白くないからな
コウテイと同じかそれ以下や

721 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:03.26 ID:zCcyN/fq0.net
相席の山添は面白いと思うんだが

722 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:07.09 ID:JPLPNjvzd.net
>>711
普通にムラムラしたわ

723 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:12.75 ID:G1MqYFX10.net
>>711
なんで顔だけ痩せてるんや
病気なん

724 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:21.78 ID:4voG8A3W0.net
>>587
ネタなら一番おもろいけど東京03シソンヌ枠やな

725 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:30.01 ID:Sp7sBq4m0.net
宮下草薙は両方頭ネジずれてるよな

726 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:30.16 ID:W0K5WbZ30.net
>>705
二人ともコンビ解散してあれ一本やからな

727 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:31.10 ID:2C7yKMVl0.net
>>711
なんやこいつ顔めっちゃ美人で草

728 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:34.07 ID:FfVIAhIp0.net
粗品1人がネタ作ってると誤解されてた時期が懐かしいわ
この1年でメッキ剥がされて劣化版矢部ってことが知れ渡ってもうたな
せいやが舵取りせんと来年霜降り消えるやろ

729 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:37.44 ID:BVmE0cVS0.net
>>711
ムチムチでエッチやなあ…

730 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:39.40 ID:6VPFIWLi0.net
>>664
とりあえず昨日の爆笑問題カーボーイ聴いたら分かるで

731 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:40.74 ID:3fmJ2HVN0.net
>>636
なんていうかクロちゃんとナダルはテレビ通して見たら芸人としてのクズらしさで笑えるけど
村上は実生活の中におるタイプのクズやから笑えへん
だから周りにボロクソ言われてるの見てスカッとするのが正しい使い方や

我が家杉山もそう

732 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:43.22 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>721
面白いのにマジで地味だわ

733 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:43.70 ID:vo9IU2Bnd.net
【悲報】ニューヨークさん、気付いたら第七世代がテレビに出まくっている

734 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:49.67 ID:r+m9zgWE0.net
霜降り←粗品だけ
宮下草薙←草薙だけ
EXIT←犯罪
ダイアン←そもそも担ってない
四千頭身←後藤飽きられたら終わり

735 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:49.84 ID:0ClyACw/a.net
かまいちは何世代なんや?

736 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:55.40 ID:I4Y64l2oa.net
宮下草Kは生き残らんやろ

737 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:02:58.67 ID:7T3XHqiNd.net
EXIT兼近は自分から過去の過ちは許せって言ったのが許せんわ

738 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:03.00 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>715
上が詰まり過ぎてるからな
だからこそ鬼越が響くという

739 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:03.50 ID:JPLPNjvzd.net
岡部ってもっとやれると思ったよな

740 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:10.71 ID:6tOWXNKp0.net
>>664
結構面白いけど普通に消える気がするわ
毒のブレーキがおかしくて既に何回か事故ってるから

741 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:11.65 ID:D8CUqAWfr.net
>>721
エエやつっぽさはあるな

742 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:12.80 ID:VQtDOMw60.net
>>720
チャラいのに漫才はしっかりしてるって意外性が武器やからな
慣れたら正直微妙

743 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:15.22 ID:Rcy8aEiP0.net
>>714
ゾフィーのコント設定が斬新で好きやわセンス抜群
だけど華が無いしフリートーク弱い

744 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:27.35 ID:HD6Tf2+cp.net
>>657
浜田がボキャ貧ってなんJでよく言われてるけどそうでもないしそもそもツッコミに豊富なボキャブラリーって必要か?

最近のフット後藤とかの何とか上手いこと言ったろ感は寒いやろ
有能だとは思うが

745 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:31.08 ID:dWoSNFtc0.net
コントの鬼と化してる東京03の飯塚が絶賛してるのがさらば森田なんよな
仮にTV出れなくなっても作家として引っ張りだこになるやろ

746 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:32.88 ID:7rDlkWvc0.net
コウテイはイケメンの方だけでいい

747 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:42.93 ID:Rd9zD1Fm0.net
ニューヨークの大物感は異常
ちょっとダウンタウンっぽいし

748 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:44.36 ID:W0K5WbZ30.net
>>721
相席スタートはコンビありきやからバラエティに向いてねえのがキツイ

749 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:47.47 ID:Pbl3ylF40.net
>>701
カズレーザー@kazlasersub
左から、
ごとー(お笑い第7世代)
中島先輩(第6世代)
都筑(第7世代)
いしばし君(第7世代)
かねーち(第7世代)
安藤(第5世代、実は芸歴20年目)
アタシ(第8世代)
獅子舞(お笑い初代、16世紀から変わらぬ芸風)
https://pbs.twimg.com/media/ENGpUX7U0AAe1Kx.jpg

750 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:48.75 ID:nioTPLRIa.net
ロケ上手い若手っておるん?

751 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:49.00 ID:YgPkG0rw0.net
後藤ってあんなのつぶやきシローと変わらんやん

752 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:49.14 ID:G1MqYFX10.net
>>731
我が家杉山に悪口1000個言うまで終われませんみたいなやつ
岩井が無双してて草

753 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:49.33 ID:mgMa3jTS0.net
3時のヒロインとかいうのは売れそうなんか?

754 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:03:51.33 ID:645rf8/4a.net
>>646
なんかあったんかあたりまえ体操?

755 :松陰寺ふくーら(n'∀')η :2020/01/02(木) 02:04:07.80 ID:wy5xeHR7M.net
ミルクボーイ、ぺこぱも加入

756 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:08.89 ID:9+dGJYaq0.net
せいや←物真似
草薙←陰キャ
EXIT←チャラ男
バラエティで行けそうな奴らも結局トークで売れるのって難しいんやな

757 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:14.62 ID:bzcJoZVhd.net
夢屋まさるは?

758 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:20.01 ID:N7q6QzYu0.net
コウテイはめっちゃ仲悪いエピソード知って好きになったわ

759 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:20.67 ID:IHJGjEdf0.net
ここまでうるとらブギーズの話題0
特に語ることもないししゃーない

760 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:21.20 ID:HornZWKIa.net
>>744
後藤はもともとボケ出身やろ

761 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:21.77 ID:6eXor3Jma.net
>>745
東京03のサブメンバーにしたらええわ

762 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:23.35 ID:G1MqYFX10.net
>>741
なおケイちゃんに借金しまくりな模様
理由はギャンブル

763 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:25.51 ID:+5fLg1Mh0.net
正直EXITの漫才って不良に真面目で優しい所があったら魅力的に見えるとかいう少女漫画ロジックの一環やろ

764 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:27.12 ID:I4Y64l2oa.net
>>753
真ん中の子がぶさかわの星ってかんじやから一定層の人気は出そう

765 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:30.72 ID:0ClyACw/a.net
>>757
殺されたぞ

766 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:37.54 ID:W0K5WbZ30.net
>>742
それで悩んでるんやぞ

767 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:47.78 ID:3fmJ2HVN0.net
霜降りは誰がマネジメントしてるか知らんが流石にオーバーワークが過ぎる
まだひな壇座る立ち位置なのに自分の番組既に持っててラジオも2つやってて
片方は3〜5時とかいう時間帯
これで更にyoutubeもやってる

過労で倒れるで

768 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:49.25 ID:g8iFwfuf0.net
鬼越は絶対無理だろ名倉のあれ言おうとするとかバランス感覚がないわ

769 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:50.20 ID:0ClyACw/a.net
パーパーうれてほしいけどあかんか

770 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:53.43 ID:eT9BM4fu0.net
>>750
ダイアン

771 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:55.08 ID:p4Q3c1Ou0.net
さらばのネタって森田がなんか大声で叫んでるとおもろいよな
東ブクロが叫んでる時はあんまりおもろない

772 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:58.80 ID:HV6DYK8s0.net
アルコ&ピースとかいう若手コンビも最近テレビで見かける様になったし、こいつらも第七世代だよな

773 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:04:58.81 ID:6tOWXNKp0.net
宮下草薙のガチなのかやってるだけなのかよくわからない絶妙さよ
ワイはガチだと思ってる

774 :松陰寺ふくーら(n'∀')η :2020/01/02(木) 02:05:06.16 ID:wy5xeHR7M.net
>>270
面白いんだから当然

775 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:08.52 ID:W0K5WbZ30.net
>>757
ウーマン村本の後釜やれや

776 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:13.29 ID:vXVUnZYTp.net
EXITはロンハー見て駄目だと確信した

777 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:15.55 ID:Pbl3ylF40.net
>>741
ガチクズやぞ

778 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:17.96 ID:0cLon5AH0.net
>>223
にわか過ぎて草
霜降り、四千等身、宮下が滑り散らかす中フットンダで唯一決勝残ったんかねちーだけやぞ

779 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:18.02 ID:LbMNjfJDa.net
EXITはマジで生理的に無理

780 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:21.43 ID:gQG0ARlca.net
DB芸人が天下を取れる日は来ますか?(小声)
月金のまろにえーるの更新楽しみやわ

781 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:05:24 ID:vo9IU2Bnd.net
ぺこぱより昨日のおもしろ荘の狩野NGにしてる奴が第2の狩野としてテレビに出そう声も似てたし

782 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:05:28 ID:VL5jP0ER0.net
EXITはネタはともかく平場で使えるからテレビでとると思うで

783 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:05:30 ID:6eXor3Jma.net
>>749
やっぱメイプルは見た目からしてずば抜けてるわ

784 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:05:31 ID:k266FaGBr.net
犯罪者混ざってるぞ

785 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:05:34 ID:y4jA05hsp.net
はんにゃ胸にってどこに消えたん?

786 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:05:36 ID:SnSp0s4Ud.net
かが屋は最悪広島でローカルタレントになればええ

787 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:41.49 ID:3dbnf5Fs0.net
宮下草薙ハナコ四千は有吉のお気に入りやから有吉がテレビにいる間は安泰やで

788 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:41.74 ID:N7q6QzYu0.net
>>759
サッカー実況のネタすき

789 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:42.88 ID:JPLPNjvzd.net
>>754
あたりまえ体操もやけどジャンポケの太田に「お前の嫁ヤリマン顔だから気を付けろ」っていったのが太田明らかに切れてた

790 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:44.03 ID:6VPFIWLi0.net
>>767
第二のキンコンを生み出してしまいそうで怖いわ

791 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:50.92 ID:sfk952ema.net
かがやは最初見た年金ネタでやられたわ
爆発する笑いじゃないけどずっとニヤニヤして見てられるわ

792 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:54.64 ID:JcIazpNyd.net
良い人ハイになってる方はすこ

793 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:05:59.68 ID:W0K5WbZ30.net
>>780
そいつらが天下とるより野沢雅子の後を継ぐ方が確率が高い

794 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:05.72 ID:6u9VJ+LC0.net
>>780
まろに流石に飽きたわ
田島と藤本以外ポンコツ過ぎる

795 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:07.83 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>769
正直全然ダメじゃね
新しくないだろ視点が

796 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:08.68 ID:h8vyujEM0.net
>>780
座王のR藤本は輝いてるぞ

797 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:13.22 ID:AMXRl+k70.net
>>768
そうかなー太田の前でダウンタウンの名前は一度も出してないぞ
ヤバイやつは簡単に太田の前で松本の名前出す

798 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:19.28 ID:6eXor3Jma.net
>>750
かまいたち

799 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:21.87 ID:I4Y64l2oa.net
>>787
事務所的な忖度やないんか?

800 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:22.78 ID:Rcy8aEiP0.net
>>771
東ブクロ滑舌悪すぎちゃう?あと不倫するクズやし

801 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:23.79 ID:3fmJ2HVN0.net
>>750
ティモンディ高岸がアメトーク内でやってたけど
スタジオからも実況からも評判よかった

802 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:25.50 ID:G1MqYFX10.net
>>769
あいなぷぅすこ
くそかわ

803 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:06:31 ID:zkyYRyyL0.net
霜降りはテッペンとるきない
宮下草薙EXITは変化球すぎてとれない
四千頭身は東京03くらいでおさまる

いうほど担ってるか?

804 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:06:38 ID:jAJEPaF40.net
>>750
たくろう

805 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:06:39 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>798
上手いけど若手なのか

806 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:06:40 ID:jD514Zl5p.net
和牛「腰振り振りぃw」

仔牛「鼻血出る!マジ尊い!///」

J民「エッッッ!!!うおぉぉぉ!!!」

807 :松陰寺ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA :2020/01/02(Thu) 02:06:46 ID:wy5xeHR7M.net
>>44
草薙のだけ笑いまくったわ

808 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:06:48 ID:7rDlkWvc0.net
小宮最近見んな

809 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:06:49 ID:6eXor3Jma.net
>>751
つぶやき馬鹿にし過ぎやろ
めちゃくちゃ面白いぞ

810 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:06:50 ID:W0K5WbZ30.net
>>782
ゆりやんとかもそうやけど返しが早いし詰まるってことが少ないんよね

811 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:55.61 ID:G1MqYFX10.net
>>780
今うんちをしていますよ!

812 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:06:56.25 ID:Ks5di5fsM.net
草薙がこいつに狙われてるってマジ?
https://i.imgur.com/rbMeCP6.jpg
https://i.imgur.com/A7X9OYP.jpg
https://i.imgur.com/yvzHCR8.jpg
https://i.imgur.com/bfK6P8x.jpg
https://i.imgur.com/EaStC3p.jpg

813 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:07:02.66 ID:RPSCvs950.net
>>767
消えるのが怖くて仕事断れへんのや

814 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:07:02.70 ID:JPLPNjvzd.net
>>765
「夢屋まさるを 殺します!」これをつかみにしてるのマジで面白い

815 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:07:05.64 ID:c+vDWij0a.net
せいやが粗品と同期扱いなのは何でなん?アメトーークの芸歴ハッキリさせるやつでも有耶無耶にされたけど
結成パターンが似てるチュートリアル福田とかミキ亜生はちゃんと相方より後輩扱いやんか

816 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:27 ID:N7q6QzYu0.net
>>769
面白くないンゴ

817 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:29 ID:S2lma5Tn0.net
>>688
あれは相手がカスだからセーフ

818 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:30 ID:D5rqMytlp.net
>>768
タイタンライブではカウスいじり倒した後に袖で後悔してたらしい
その場でウケたらつい言ってまうんかな

819 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:34 ID:Rd9zD1Fm0.net
昨日チョコプラがクイズショーしてめっちゃウケてたらしいな

820 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:38 ID:Rcy8aEiP0.net
>>814
これ1番好き

821 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:38 ID:zCcyN/fq0.net
ディモンティはあのゆっくりしゃべるやつが無理

822 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:39 ID:p4Q3c1Ou0.net
>>800
確かに滑舌がアカンのかもな
早口になるともうめちゃくちゃや

823 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:45 ID:lrqa9vxR0.net
>>769
男のほうは垢抜ければ雛壇いける。あいなぷぅはどう足掻いてもあかんやろ

824 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:45 ID:gQG0ARlca.net
ジェラードンって海野と西本が同級生のコンビで
最後にかみちぃが加わったと知って意外やったわ

825 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:45 ID:rSek3i+TM.net
ダイアンのオナラ好きは異常

826 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:07:46 ID:D8CUqAWfr.net
>>762
それぐらいけいちゃんも許してそうやから、別にええやんw

827 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:07:56.36 ID:dWoSNFtc0.net
>>762
これは女ファン付きませんわ・・・
見た目シュッとしてて影薄キャラもできてるのに

828 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:07:59.20 ID:+5fLg1Mh0.net
>>806
ほんまJ民の方がなんならTwitterより腰の動きに注目してるやろもう
ちょっと腰動いたら大喜びで笑うわ

829 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:07.56 ID:Y/aha0jga.net
犯罪者はお笑い的な面白さ全然ないけど
コミュ力抜群な陽キャみたいなトークのうまさがある
顔も良いしキャラ立ってるからめちゃくちゃ使いやすそうだよな

830 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:07.82 ID:W0K5WbZ30.net
>>821
ティモンディのスペックは梅津とおんなじくらいやぞ

831 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:12.17 ID:6tOWXNKp0.net
>>787
誰か一人にハマってるみたいなのは全然安泰やないやろ
大物みんなに認知されてて業界全体に認められてる感じやないと
そこ勘違いしたアルピーはラジオ弁慶で小さく纏まってしもうた

832 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:15.69 ID:a5eZaoeM0.net
>>750
高岸?

833 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:21.16 ID:egQwhpmz0.net
フット後藤と南キャン山里のツッコミ味濃すぎて飽きた

834 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:24.00 ID:pFCnYXfU0.net
>>769
あいなぷぅは芸人じゃなくてもいいから別の道で生き残ってほしい

835 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:25.71 ID:8+uZR3i+0.net
パッとせん奴らばっかや

836 :松陰寺ふくーら(n'∀')η :2020/01/02(木) 02:08:32.73 ID:5SNFOaca0.net
>>84
肝心のネタが並み過ぎてつまらない

837 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:36.12 ID:vo9IU2Bnd.net
ニューヨークとかいう大物面してたら第7世代に抜かれた芸人www

838 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:42.60 ID:zkyYRyyL0.net
>>830
とれよヤクルト

839 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:47.93 ID:Uff8QQHFp.net
>>828
ホモJ民大歓喜で和牛の勝利とか笑うわ

840 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:50.12 ID:M7EZmVuHp.net
>>833
後藤は飽きないなぁ

841 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:50.58 ID:W0K5WbZ30.net
千鳥はなんで漫才やるとあんなにおもんないねん

842 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:52.45 ID:ocKwHj/ld.net
金属バットはいけそうか?
ああいう芸風大好きだから売れてほしいんやけど

843 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:58.77 ID:B95o2mHg0.net
せいやは仁鶴のモノマネが面白すぎるわ
あれ一年に一回は絶対に見たい

844 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:08:59.08 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>751
たしかに
つぶやきっぽいスタイルだけど
漫才に落とし込んだのは流石じゃね?
つぶやきは所詮ピンで漫談だし

845 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:05.79 ID:W0K5WbZ30.net
>>838
スペやがええか?

846 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:06.98 ID:6VPFIWLi0.net
>>84
肝心の漫才が女漫才師がやるようなネタをやるから面白くないんだよな

847 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:08.84 ID:Rcy8aEiP0.net
>>834
地下アイドルかブイチューバーやってそう

848 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:09.21 ID:tNM+PGcOa.net
ダイアンしれっと入れてて草

849 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:10.55 ID:Ypjz6g1va.net
霜降りこそネットでなんか番組起こさんとダメやろ
テレビに出て先輩芸人に萎縮してたら潰れる

850 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:11.79 ID:mgMa3jTS0.net
>>764
あいなぷぅみたいな感じか

851 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:26.81 ID:pFCnYXfU0.net
ジャルジャルとかはどの路線に属してんの?

852 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:31.24 ID:8WmngT8I0.net
草薙がガチでニコルモノにしたら嫉妬するわ
ないやろうけど…

853 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:32.97 ID:Bzhe2HE0p.net
>>806
誰も損してないのスゴい

854 :松陰寺ふくーら(n'∀')η :2020/01/02(木) 02:09:33.14 ID:5SNFOaca0.net
>>790
せいや臆病者だから飛びそう

855 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:34.52 ID:BVmE0cVS0.net
>>814

https://i.imgur.com/8zMU23x.jpg

856 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:35.71 ID:sfk952ema.net
>>842
もう売れ終わった

857 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:37.07 ID:IHJGjEdf0.net
>>843
プラン9に君らは集まるとおもんなくなるって言ったのホンマ草

858 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:45.96 ID:2XLzTb360.net
exitは実力的にはたまに見かける程度のレベルなのにゴリ押しで毎日見させられるのが嫌

859 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:46.87 ID:JPLPNjvzd.net
>>840
あんだけツッコミの技量あんのに本人はボケたくてボケたくてしゃあないのが見え見えなのが大好きや

860 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:47.55 ID:D8CUqAWfr.net
>>84
大好きというか、あのポジティヴさは見習いたいし、あの顎の角度はもはや芸術的と思っとるでw

861 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:49.58 ID:dFs//+S5p.net
>>833
これ
喋るのはボケの仕事や
ツッコミは語彙だけで笑わそうとするな

862 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:50.65 ID:WqaG2lFx0.net
>>789
これ正直草生えたが一線超えてたからキレられてもしゃーない

863 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:54.95 ID:zkyYRyyL0.net
https://twitter.com/tom_mitio/status/1210256245891842049?s=19
(deleted an unsolicited ad)

864 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:09:58.91 ID:PMpBI+2Q0.net
>>829
フットンダ見てたら大喜利もいけるっぽい
ほんま前科者じゃなけりゃ推せたんだけどな

865 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:07.69 ID:M7EZmVuHp.net
>>851
笑い飯

866 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:19.47 ID:rzM7FZT40.net
まんじゅう大帝国って割と推されてるけどなんかあの感じのフォーマットだと賞レースで上の方に食い込むのは難しそうな気もするしどんな扱いになるんだろうか

867 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:20.10 ID:2j0J5LpJ0.net
年末年始特番でダイアン全く観なくて草

868 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:37.16 ID:6VPFIWLi0.net
>>867
楽屋ニュース出てたぞ

869 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:39.60 ID:3dbnf5Fs0.net
小宮が消えかけてる

870 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:46.92 ID:jatMMd1K0.net
ミキはネタは結構すき
声は嫌い

871 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:48.95 ID:c94x94ti0.net
霜降りは思いの外粗品よりせいやの方がバラエティで有能やったな

872 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:52.87 ID:gQG0ARlca.net
年末の水ダウスペシャルのお笑いクイズコーナーで
ダウンタウンが回答者側に回った時に
フット後藤が司会者役で回してたけど
こいつ中堅の中では進行トップレベルやな思った

873 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:10:59.15 ID:I4Y64l2oa.net
>>867
ダイアンは売れる未来が一個もないからしゃーない

874 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:01.03 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>861
最近は全部ツッコミが主役やぞ
ツッコミボケというか、ツッコミ解説というか

875 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:02.94 ID:sfk952ema.net
>>869
歯を治すから

876 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:03.25 ID:3b6+5c1w0.net
ティモンディは面白くないから嫌い

877 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:07.01 ID:3fmJ2HVN0.net
後藤って陰キャキャラで出てきた割りには
運動神経は抜群やし自分らのANN終わると岡村のANNで怒りぶちまけるほど
がっついてたり印象変わったわ

878 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:12.08 ID:z3tmbyZj0.net
バナナバカリの対応力みたらexit使えるわ

879 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:14.29 ID:6VPFIWLi0.net
>>866
漫才協会に入って劇場メインの漫才師になりそう

880 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:22.88 ID:TMqHIhm70.net
すこ
https://i.imgur.com/zHriIxY.jpg

881 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:22.92 ID:W0K5WbZ30.net
ジャルジャルは今こそ押して欲しい
今ならなんでも出来る

882 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:24.28 ID:Hs2Nej6k0.net
>>867
たけしの番組にいたな
The HANZAIやってた

883 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:25.63 ID:M7EZmVuHp.net
>>859
さんまの後釜は後藤やろ

884 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:40.34 ID:WRiCCbBtd.net
粗品のワードセンスのなさにはビビった
下手すりゃせいやのほうがツッコミ上手くないか?

885 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:50.46 ID:9+dGJYaq0.net
この中じゃガキでも美味しいポジションにつけられたせいやが一番抜きん出てるよな
でも物真似だけじゃ伸びしろないよなぁ
ドキュメンタルでも物真似くらいしかウケてなかったし

886 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:53.07 ID:c+vDWij0a.net
>>857

たしかに個々のポテンシャル高いのにグループになると凡以下やもんな

887 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:57.18 ID:D8CUqAWfr.net
>>769
星野はなんやかんや女くいまくってそうやなw

888 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:11:59.96 ID:Y/aha0jga.net
>>864
フットンダはほんと実力浮き彫りになるよなあれ
ゆりあんコントしか見た事なかったからつまらんと思ってたけどめちゃくちゃ面白くてビビったわ

889 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:00.69 ID:zkyYRyyL0.net
過去のやらかした内容が宮迫徳井こえててきつかったEXIT

890 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:00.86 ID:6eXor3Jma.net
せいやって地味に頭おかしいよな

891 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:01.65 ID:Im1Wgdj70.net
草薙とニコル付き合ってほしい
ロンハーでガチ企画やらんかな

892 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:05.55 ID:0B/qEieYa.net
>>881
You Tubeで稼いでるからええやん

893 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:06.83 ID:Fe4jED2qp.net
草薙って面白いこという?
5秒くらい「あぁ..ああぅ...」って言った後「やめてくれよぉ...」とか言うだけやろ?

894 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:06.83 ID:G1MqYFX10.net
>>880
アキトおもしろ荘出てたな

895 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:08.93 ID:JPLPNjvzd.net
EXITは兼近自信が美談にしてるのほんま悪手やと思う 別に誰も本気で怒ってないのに自分で擁護してるってことはマジで不快や

896 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:12.18 ID:u6cCg93q0.net
>>880
サツマカワRPGすこ
佐世保から美人が忘れられへん

897 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:16.13 ID:SyvmE6H6d.net
意識高い系芸人の最終形態はっとくぞ
https://i.imgur.com/4bAEOUl.jpg
https://i.imgur.com/3N0l4mJ.jpg

898 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:25.90 ID:Ks5di5fsM.net
https://i.imgur.com/SSgooet.jpg

899 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:27.12 ID:0ClyACw/a.net
>>884
アメトークのコメディアンシップにのっとってくれよ!はよかったわ

900 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:31.79 ID:W0K5WbZ30.net
>>880
RPGはピン芸人の集合体らしいけどピンのネタヤバくないんか?

901 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:34.50 ID:+Lc1+jeJ0.net
草薙まあまあおもろいけど漫才つまらん
ネタ書いてるのどっちや

902 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:35.89 ID:Pbl3ylF40.net
>>877
元々澤部に「誰か殺したい芸人います?」とか喜々して聞くような奴やで

903 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:50.51 ID:6VPFIWLi0.net
>>890
うどん屋でバイトしてるのにカレーうどんにうどん入れ忘れるレベルやからな

904 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:12:56.40 ID:BVmE0cVS0.net
>>880
どんぐりたけしの自己紹介すき

905 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:13:06.44 ID:3fmJ2HVN0.net
>>891
ロンハーの美人局ドッキリに引っかかって人気急上昇した上田晋也とかいうメディア王

906 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:13:06.74 ID:IJ8oUpxy0.net
>>884
昨日のせいやの大喜利死ぬほど滑ってたけどな

907 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:13:09.04 ID:sfk952ema.net
>>901
そいつや

908 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:13:16.19 ID:lVHW1qDK0.net
>>866
落研出身で推していくんかね
シンパイ賞であまりロケも上手い感じじゃなくて残念だった

909 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:26 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>897
おぎやはぎとバナナマンと最高だったなあ

910 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:27 ID:sfk952ema.net
>>905
クルトンやろ

911 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:31 ID:/mwZD4IG0.net
https://i.imgur.com/5N1NdTp.jpg

912 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:42 ID:loXtxoyZ0.net
ちょっと前はニューヨークが次世代若手枠だったのに霜降り明星が出て来て完全に終わったな

913 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:43 ID:CLKjGtHD0.net
第7世代の始祖のせいやがミルクボーイ優勝で俺たちの時代は終わりですって言ってたな

914 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:43 ID:TMqHIhm70.net
EXITは前科すらネタにして感動路線行くようになったしもう無敵やろ
やっぱ罪を償うって大事だわ

915 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:46 ID:dFs//+S5p.net
小難しい言葉使って頭良く見せたろw
みたいな欲がミエミエなのは笑えん

916 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:47 ID:IJ8oUpxy0.net
>>897
彫刻家で草

917 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:51 ID:3fmJ2HVN0.net
>>884
昨日の大喜利は粗品の方がよかったな

918 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:51 ID:Uyeg3Di20.net
第7世代やぞ

919 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:13:52 ID:n9Y65xiF0.net
>>872
陣内のなれんかったポジションに入りつつある感じ

920 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:05.72 ID:vo9IU2Bnd.net
ミキがゆりやん並の無能だとは思わなかったわ
テレビ出まくってるのに全然成長してないやんけ

921 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:07.17 ID:mgMa3jTS0.net
>>872
視聴者が思いそうなことを真っ先に突っ込んでるの凄いわ
反射神経どうなっとんねん

922 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:13.58 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>884
あいつはワードセンス無いよ
解説なだけ
youtuber向きすぎる勉強家やし

923 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:14.76 ID:ObhUjXPx0.net
>>519
調べたらあの件に絡んどるんやな

924 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:15.19 ID:VQtDOMw60.net
>>880
M-1の3回戦のネタ頭おかしくて草
それで落ちてて更に草

925 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:16.17 ID:W0K5WbZ30.net
>>897
ジミーちゃんのが意識高いぞ

926 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:22.68 ID:loXtxoyZ0.net
>>897
ラーメンズ…

927 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:28.53 ID:lrqa9vxR0.net
>>911
つまんないよりも不快が先にくるからあかんな

928 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:35.24 ID:+Lc1+jeJ0.net
霜降りバラエティ→クソゴミ
Youtube→まぁまぁ面白い
ラジオ→まぁまぁ面白い
おてみなげ→知らん

将来的に上げたいだろうが霜降りバラエティはゴールデン無理やねくそおもんない

929 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:36.40 ID:u6cCg93q0.net
ゆりやんはよ死んで欲しい
今日もクソつまらんかった

930 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:36.99 ID:6eXor3Jma.net
>>911
春日の子分やん

931 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:41.52 ID:3fmJ2HVN0.net
>>910
有田は思いっきり下がったで
その腹いせに上田の好感度も下げようと有田が番組にお願いして敢行したら
上田が男前でどんどん純愛路線になった

932 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:45.89 ID:6VPFIWLi0.net
>>911
何かシバきたくなる顔やな

933 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:48.66 ID:W0K5WbZ30.net
>>924
色物は三回戦までしか行かれん

934 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:55.27 ID:4voG8A3W0.net
いまんとこなんの番組が一番おもろかった?

935 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:14:59.31 ID:Y/aha0jga.net
>>897
コバの顔どうしたんだこれ

936 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:09.22 ID:IJ8oUpxy0.net
イグジット潰されてたらほんまに日本に失望してたわ
罪償ったやつ潰すとか中世やろ

937 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:11.84 ID:xkLBG7VT0.net
いうほど第七世代ってすごいか?
千鳥だけにも勝てないやろ

938 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:12.77 ID:G1MqYFX10.net
>>929
釈由美子のほうが面白かった

939 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:20.23 ID:loXtxoyZ0.net
>>905
上田は硬派貫いて引っかからなかったんだぞ
そのあと有田でドッキリし直したし

940 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:24.73 ID:8E64OE4X0.net
exitは無いわ
反社への闇営業で騒がれてたのに
反社そのものに出てこられても困る

941 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:32.56 ID:6eXor3Jma.net
>>919
陣内は弄られてる方が面白いからしゃーない

942 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:36.30 ID:p4Q3c1Ou0.net
ぺこぱ売れそうやな
これから出てくるで

943 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:37.15 ID:M7EZmVuHp.net
>>872
ほんと上手いよな

944 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:42.44 ID:TMqHIhm70.net
>>916
前片桐がテレビでお笑い好きって紹介されててなんだかなぁって感じだったわ

945 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:15:45.55 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>937
全く凄くない
影響力が低すぎる

946 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:15:55 ID:6VPFIWLi0.net
>>920
岡村annに出るときの兄貴はぶっ飛んでオモロいから…

947 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:15:55 ID:WRiCCbBtd.net
>>906
せいやは10回に2回めちゃくちゃ面白い
粗品はそもそも面白いことを言おうとすらしない
って言うイメージや
ANNはほんまに粗品が癌

948 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:15:56 ID:lrqa9vxR0.net
>>928
せいやはピンなら雛壇おもろいで。粗品があかんけど

949 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:15:58 ID:PHJYb8REM.net
霜降り粗品さん

実家が韓国焼肉店
韓国に留学していた
「竹島は日韓友好のために消滅するのが一番いい」というネタをやってくれる
http://y2u.be/mIALDkUmU4Y (4分のところ)

日韓友好のためなら領土さえも放棄していいんだという真の人格者
こういうリベラルな考え方のできる若者が日韓関係を改善してくれるはず!みんなで応援するぞ!頑張れ!粗品

950 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:04.73 ID:dWoSNFtc0.net
>>897
小林と片桐仲悪いわけやないんやね

951 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:07.73 ID:loXtxoyZ0.net
>>911
でもこのコンビのフォーマットは間違いなく面白かった
水曜日で色んな人がやってても面白かったし
そこは発明してた

952 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:08.78 ID:5MdKUfj+0.net
マセキはしゃもじ推してくれんかなぁ
コント好きやわ

953 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:15.45 ID:Rcy8aEiP0.net
アイロンヘッドの求人宣伝カーのネタ去年1番笑ったわ
アイロンヘッド売れてくれや

954 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:15.67 ID:aCtKcCK20.net
女子中高生の好きな芸人ランキング水ダウでやってたけど今は流石にEXITやろ?

955 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:22.00 ID:D8CUqAWfr.net
>>929
ワイは友近の方がキツいわ

956 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:24.38 ID:W0K5WbZ30.net
>>941
年々コントの質が落ちて行ってないか陣内
昔のフォーマットでリメイクとかして欲しい

957 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:25.99 ID:c+vDWij0a.net
>>929
ゆりやん一旦空気止めて長時間スベるから勘弁してほしいわ

958 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:28.74 ID:tNquOeHx0.net
>>867
ごぶごぶにでてたぞ

959 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:32.14 ID:Ks5di5fsM.net
>>905
https://i.imgur.com/Xn9Ed8r.jpg

960 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:39.13 ID:Pbl3ylF40.net
最後までカミナリの名前挙がらず

961 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:40.79 ID:AVpungIs0.net
exitきらい

962 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:42.61 ID:PMpBI+2Q0.net
>>937
今の千鳥はオードリーと並んで世代トップやろ

963 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:42.64 ID:IJ8oUpxy0.net
>>947
たしかにな
挑戦すらせんもんな粗品は

964 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:43.92 ID:SyvmE6H6d.net
EXITは更生したから美談にできるのがズルいわ
今年の24時間テレビもでるやろあれ

965 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:46.88 ID:G1MqYFX10.net
>>953
あれすき

966 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:51.84 ID:loXtxoyZ0.net
>>922
凄いセンス押されてるけどそういうタイプちゃうよな

967 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:52.67 ID:66LI6M41d.net
EXITとかいうあの見た目と芸風で霜降りより大喜利できるコンビすこ

968 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:53.04 ID:Rd9zD1Fm0.net
フジモンの死亡は痛かったな地味に

969 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:16:55.89 ID:+Lc1+jeJ0.net
>>960
6.5ぐらいやろ

970 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:04.33 ID:IHJGjEdf0.net
>>952
見た目が悪すぎる
ダイアン並みにきつい

971 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:11.59 ID:W0K5WbZ30.net
>>963
それに挑戦するってセンスがいるんやで

972 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:13.84 ID:Qd6n0vEJ0.net
>>960
普通に面白い

973 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:18.38 ID:MyYk2/G9p.net
>>954
JKからしたらEXITのファッションや雰囲気はもう古いやろ

974 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:19.33 ID:xkLBG7VT0.net
>>954
入るのはイケメンランキングだけやろ
顔だけでネタつまらんやん

975 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:22.17 ID:II05G57F0.net
今から真空ジェシカをウォッチしておけば金属バット古参のような気分を味わえるよ

976 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:25.72 ID:TMqHIhm70.net
向上委員会のゆりやんはマジでいらないと思う

977 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:27.52 ID:O3XftCxf0.net
ダイアンは矢作が芸人ドラフト会議で言ってた
津田を売り出すための番組が実現さえしていればなぁ…

この世のどこに津田を売り出すために番組立ち上げるスタッフがおるねんというのは置いといて

978 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:35.56 ID:AVpungIs0.net
ワイのidがAV

979 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:37.97 ID:n9Y65xiF0.net
>>941
離婚がなかったらもうちょい上にいけてたんかねぇ

980 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:40.00 ID:pFCnYXfU0.net
アキナ売れろ!

981 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:41.22 ID:VQtDOMw60.net
からし蓮根もっと売れろ

982 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:43.62 ID:ocKwHj/ld.net
>>968
ここから吹っ切れて行けそうやで

983 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:51.02 ID:Rd9zD1Fm0.net
>>966
まあ上で言ったけど
川島タイプ
勉強家っぽい感じで、川島も超えられてない若手

984 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:56.70 ID:z3tmbyZj0.net
罪とか気にならん

985 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:57.13 ID:hvjLFh+Pr.net
Exit前科者ってイメージが先行して拒否してたけど年末いっぱい見て普通に好きになっても歌

986 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:59.20 ID:6VPFIWLi0.net
>>947
オールナイトの粗品のコーナーは何かおもんないよな

987 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:17:59.54 ID:Uyeg3Di20.net
ぶっちゃけexitみたいなチャラ男ってもういないだろ

988 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:18:00 ID:4voG8A3W0.net
>>867
>>869
第七世代の勢いが強すぎてその辺の第6.5世代あたりはしんどそうやな
さすがに千鳥オードリーあたりはよく見かけるけど

989 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:18:10 ID:6eXor3Jma.net
>>979
陣内はアホ過ぎるから無理やろ

990 :風吹けば名無し:2020/01/02(Thu) 02:18:18 ID:lrqa9vxR0.net
2020年は見取り図売れるやろ

991 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:18:26.90 ID:IHJGjEdf0.net
1000なら今年はツートライブが売れる

992 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:18:37.74 ID:xsBJjXsLp.net
EXITの片方と同期だけどNSC時代からトップ層にいたわ
ぷりずんってコンビでやってた

993 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:18:49.26 ID:BVmE0cVS0.net
1000ならリットン大復活

994 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:18:53.09 ID:xkLBG7VT0.net
>>983
川島はすげーよ…

995 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:19:00.67 ID:II05G57F0.net
>>991
コマンダンテ兄さんは女受けに走って終わってしまったね…

996 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:19:03.82 ID:lrqa9vxR0.net
はい

997 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:19:09.43 ID:Rd9zD1Fm0.net
見取り図のワードセンスこそなんだかなとは思う
平場じゃ絶対出ない感じがしてもう

998 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:19:12.59 ID:vxNIIA+60.net
Exitは結構真面目にネタ考えてるぞ

999 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:19:15.33 ID:Y/aha0jga.net
1000なら友近結婚

1000 :風吹けば名無し:2020/01/02(木) 02:19:20.43 ID:sfk952ema.net
>>995
すこなのにな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200