2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年←冷静に考えてこれヤバないか?

1 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:27:41.45 ID:WlAhLd2P0.net
もう未来やん

2 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:27:51.79 ID:tONgeV3jM.net
怖いわ

3 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:27:55 ID:dATZmaXZ0.net
すげえよな

4 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:28:04 ID:Ti/CGkX0M.net
そろそろ第三次世界大戦やな

5 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:28:06 ID:iUKkSZsc0.net
2020/01/01(水)←こいつのバグってる感

6 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:28:16.65 ID:58fV5sGA0.net


7 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:28:26.80 ID:mama7cfvM.net
タイムマシンできそう

8 : :2020/01/01(水) 00:28:29.75 ID:hXdGYk9w0.net
エヴァの世界はとうに超えてしまったな

9 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:28:47.75 ID:c7OXVzjwM.net
電脳世界に突入しそう

10 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:28:54.74 ID:hFFCZKBa0.net
衰退しか感じない未来がここに

11 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:29:07 ID:h7jqd+ry0.net
世界が終わるとか20年前に言ってたのが懐かしい

12 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:29:11 ID:zP6rBpYtM.net
どこでもドアできるてわ

13 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:29:23 ID:ektIU+q8M.net
もう半世紀も生きてるってよく考えるとすげえな

14 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:29:24 ID:yNRImAOG0.net
10年後に2030が来る方が恐ろしい

15 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:29:36.92 ID:ZaEmGjGWM.net
未来の世界だよな

16 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:29:52.94 ID:ZobW0Udu0.net
2010年でとまってる

17 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:30:07.15 ID:fxl1ejBfa.net
タケコプターはもう出来てるよ

18 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:30:07.16 ID:1n+cRXB2M.net
>>14
未来読めんわ

19 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:30:22.15 ID:362iU0dya.net
2010年が10年前な恐ろしさ

20 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:30:26.04 ID:ueOCjsdiM.net
令和元年やな

21 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:30:46.69 ID:cJCFiRrC0.net
AKIRA超えたか

22 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:30:48.32 ID:kMZFoa/CM.net
今年濃かったわ

23 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:30:50.02 ID:OuWNEoNP0.net
2010年から生活が余り変わってない気がするんやが

24 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:30:55.52 ID:3TyewRT30.net
>>14
来ない可能性もあるんやで

25 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:31:03.30 ID:r2NCXIhNa.net
アンドロイドっていつ実現するん?
デトロイトビカムヒューマンみたいなの

26 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:31:10.82 ID:vSl2rMT4M.net
東京オリンピックやし天皇変わったし2020年ってやばいわ

27 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:31:35.65 ID:YdsmI4iDM.net
>>23
スマホという大革命は?

28 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:31:46.52 ID:tHWsDMvN0.net
5chの日付欄が20/ってなってるのなんかすごい時代が変わった感ある

29 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:31:58.89 ID:wSXx3PHh0.net
2019年終わりが国外脱走とか

30 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:32:05.90 ID:wN7GHbsp0.net
2010年代でワイの人生終了や

31 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:32:17.86 ID:vMQJ7JbcM.net
オラワクワクすっぞ

32 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:32:26.97 ID:r2NCXIhNa.net
もう当たり前になってるけど今スマホ取り上げられたら死ぬな

33 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:32:28.61 ID:13WjhiBM0.net
21世記さん、あと80年しかない

34 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:32:33.86 ID:CVBMOMIL0.net
なんか進歩の速度が遅くなったような気がする

35 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:32:44.00 ID:WlAhLd2P0.net
2010年代の思い出何があるや?

36 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:32:44.17 ID:362iU0dya.net
2010年はもうスマホ当たり前やったろ?

37 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:32:44.18 ID:z6KufXVp0.net
シンギュラリティまであと25年

38 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:33:00.17 ID:WlAhLd2P0.net
>>32
これもう文化的侵略やろ

39 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:33:08.45 ID:UAfwjzlH0.net
ミレニアム問題で停電するかもとか言ってガスボンベ買い溜めてた大晦日からもう20年経ったんやなぁ

40 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:33:15.66 ID:4lnDBU/I0.net
大分未来感あるけどドラえもんまではあと80年

41 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:33:21.18 ID:20+Tu8340.net
2000年から20年たったってマジ?

42 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:33:22.10 ID:vMQJ7JbcM.net
>>37
2045年問題って別に2045かはわからんのやろ?

43 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:33:39.13 ID:xVm90Aih0.net
わかる

44 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:33:46.32 ID:jHJQYG/l0.net
10年代って特に進化してないよな
00年代が凄すぎた

45 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:34:01 ID:WlAhLd2P0.net
>>39
早いもんやか

46 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:34:21 ID:z6KufXVp0.net
>>42
まあ仮説やしな

47 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:34:25 ID:CVBMOMIL0.net
スマホってそんな新しい発送でもないやろ
PDAみたいなもんが昔からあったし

48 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:34:30 ID:wN7GHbsp0.net
サブカルって2010年代から進歩ないよな

49 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:34:37 ID:vMQJ7JbcM.net
>>44
PS3からPS4くらいやからな

50 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:34:39 ID:NHfhA5MN0.net
ブレードランナーやんけ

51 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:35:00.70 ID:WlAhLd2P0.net
>>46
もっと早く来るかもしれんごねぇ

52 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:35:13.46 ID:d9XZ8xNp0.net
>>49
PS5はやばいやろ
実写と見分けつかなくなる

53 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:35:23.03 ID:wN7GHbsp0.net
>>37
もう来てる定期

54 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:35:48.48 ID:WlAhLd2P0.net
>>52
VRはすごいよな

55 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:35:55.89 ID:XRg92zTq0.net
まだ車が空を飛んでない

56 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:36:21.24 ID:vMQJ7JbcM.net
>>55
もう実験されてるよな

57 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:36:58.94 ID:PQ6jXo110.net
やばいよ
もう2020なんて
2000年が20年前だぜ?
やばいよ

58 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:37:30.74 ID:++wZi1mYa.net
脳に埋め込まれたアベチップが発動する年らしいな

59 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:37:45.46 ID:CVBMOMIL0.net
想像したほど進歩して無くね?
むしろ昔の方が夢があった
飛行機ならコンコルドみたいなのがもっと普通になると思ってたわ

60 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:38:15 ID:5G/rqMhn0.net
>>5
バグってんのはお前の頭だよボケ

61 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:38:22 ID:Rs1DbYxb0.net
2020の近未来感凄い

62 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:38:35.55 ID:Zr47ZXs30.net
平成30年の永遠に来ない感

63 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:38:44.24 ID:WlAhLd2P0.net
>>61
わかる
未来に来てしまった感あるよな

64 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:38:46.06 ID:/iyly0dTa.net
もっとARとかデジタルサイネージが
発達してると思ってたわ
いつになったらモニターなしで
動画見れるようになるねん

65 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:38:50.53 ID:Qtj5G5xqd.net
スマホがいまいち未来感ないのは何故なのか

66 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:38:56.10 ID:ESuRwkXg0.net
大国間で何十年も戦争起きてないのはすごいわな
そろそろ起きそう

67 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:02.79 ID:Rs1DbYxb0.net
ニーゼロニーゼロとかいうくっそダサい呼び方嫌い

68 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:09.99 ID:DOM453Nr0.net
サイバーパンクだよな

69 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:19.08 ID:Aphjq6ru0.net
意外とテクノロジー発達してない定期

70 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:29.95 ID:BZnUI+3cM.net
>>65
デカくなってるから。

71 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:30.77 ID:oJwVlayJ0.net
そんな事より、おっさん的にはリアルガチでリニアが近い将来運営される事の方がヤバイ
昔はリニアなんて永遠に実験してる代物に過ぎなかった。 空飛ぶ車みたいなのと同じジャンルや
その空飛ぶ車も、この前実験車両が公開されてたよな。怖いわ

72 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:31.97 ID:+yrWaK3BM.net
>>27
携帯があったから特に……

73 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:42.67 ID:PQ6jXo110.net
昔のほうが高度経済成長やら文明開化やらで変化が急だったから10年でもかなりの重みを感じたものだけど、本来はこんなもんなのかも

74 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:44.02 ID:RNM/dNSld.net
まだ車が空飛んでない

75 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:39:57.27 ID:CVBMOMIL0.net
>>65
携帯電話がでかくなっただけやし

76 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:40:00.07 ID:xVm90Aih0.net
今年はvrの年やで

77 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:40:04.99 ID:WlAhLd2P0.net
>>66
グローバル化がね

78 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:40:12.95 ID:58fV5sGA0.net
>>74
走る飛行機はあるぞ

79 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:40:43.03 ID:r2NCXIhNa.net
わいスマホはもう新機能とか要らんから電池はよ何とかしてほしいんやけど´・ω・`
1充電1週間くらいに出来へんもんなん😡😡?

80 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:40:44.64 ID:112DnnL80.net
義体化か完全な仮想現実ができることを希望に毎日を生きてるわ

81 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:40:53.08 ID:WlAhLd2P0.net
>>71
ヤバいよね
7年後には開通とか

82 : :2020/01/01(水) 00:40:58.43 ID:jv4Nd6/X0.net
スマホがあんまり進歩してないように見えるのはバッテリーのブレイクスルーがなかなか起こらんからや

83 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:41:09.88 ID:Qtj5G5xqd.net
空中チューブの中を車が走ってないし

84 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:41:11.68 ID:fDFalqsg0.net
こわいよー
未来がくるよー

85 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:41:13.59 ID:/iyly0dTa.net
誰でもある程度の水準の技術を
扱えるようになったけど
頂点は大して変わらんよな

86 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:41:16.84 ID:hFFCZKBa0.net
ぶっちゃけこんな板切れが最先端のガジェットだなんて嫌や
すぐスマホの時代なんか終わると思ってたらダラダラ続いとるしもう技術革新てそんなに起きんのやろな

87 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:41:43 ID:mpCIoobFa.net
5Gでどれだけ進化するかやな

88 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:41:57 ID:P0jYISYG0.net
ワイが生まれて42年経ちました😳

89 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:42:02 ID:iUKkSZsc0.net
未来感あるな

90 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:42:06 ID:vMQJ7JbcM.net
PS3→PS4・VR
iPhone3→iPhone10

こう考えたら進化はしてるよな

91 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:42:26.85 ID:Zr47ZXs30.net
サイバネティックも全然やしなあ
いや今の義肢もスゲーっちゃスゲーんだけど、もっと電気的なやつ

92 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:42:35.49 ID:UMMJjMA60.net
シンギュラリティってホンマに来るんかな?
あと25年後らしいけど

93 : :2020/01/01(水) 00:42:40.41 ID:lhF7SRvZp.net
びっくりだあ

94 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:04.53 ID:WlAhLd2P0.net
>>86
技術革新って50年に一度だよね
シュンペーターか誰かが唱えてたのは

95 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:08.45 ID:S2H8A8GY0.net
オリンピック決まったとき2020なんかまだずっと先やろと思ってたわ

96 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:14.36 ID:FgvhZptd0.net
サングラスにすると斜視になるの草

97 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:33.97 ID:QEDTjJYI0.net
もう2020年か
確かに近未来感半端ない

98 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:38.03 ID:+yrWaK3BM.net
>>86
実現せんのやろなぁ
https://i.imgur.com/npN6Xh7.jpg

99 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:39.27 ID:PFlCYvKla.net
大人になれんまま年だけ食ってしまった

100 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:40.50 ID:i3ePR4LC0.net
オリンピックまで長いなぁとか思ってたのにもう今年やんけ

101 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:51.76 ID:UMMJjMA60.net
2027年にリニア東京名古屋間開通
2037年にリニア東京大阪間開通

リニアももうすぐやな

102 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:43:52.66 ID:kR4TUrFr0.net
>>5
わかる

103 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:44:04.49 ID:tYPHeHc+0.net
めちゃくちゃ未来のイメージだったわ

104 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:44:05.67 ID:CVBMOMIL0.net
携帯電話が無い時代、ネットが無い時代のジジイが時代についていけなくなったみたいなのがわい達にも来るんやろか?
大転換は今のところ想像つかんよな

105 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:44:38.92 ID:WlAhLd2P0.net
>>101
交通面では新幹線以来の大革命やな

106 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:44:50.43 ID:ENGo/L6M0.net
2010年が10年前って言われても違和感しかない

107 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:44:53.51 ID:/9QbXCkzM.net
2000年問題が20年前という事実

108 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:44:58.11 ID:97rtggWe0.net
リニアってそんな凄いんか?

109 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:45:01.61 ID:/D1JkeIG0.net
2010模SF感はんぱなかった

110 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:45:07.02 ID:Rs1DbYxb0.net
>>101
マジでおせーな
中国なら1年で完成させそう

111 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:45:28.10 ID:sxrUnDKxM.net
>>60

112 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:45:27.82 ID:WlAhLd2P0.net
>>106
イチローのあの伝説的ヒットはもう過去なのか・

113 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:45:31.83 ID:Qtj5G5xqd.net
従来技術の発展よりも新技術が欲しい

114 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:45:50.29 ID:vHQf+0A4M.net
5ちゃんの表示に2020って書かれてるのが違和感ばりあり

115 : 【中級国民】 :2020/01/01(水) 00:46:22 ID:gmfGzJNp0.net
日本のあんま変わってない感やばない
テレビ見てるとつくづく思うわ

116 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:46:28 ID:S9pzP089a.net
>>108
2時間半かかる東京大阪が1時間やから凄いやろ
ちなみに終点が大阪やからそれ以上西日本には延伸せんけどな
もちろん東京が始点やから東京より北に行くこともない

117 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:46:32 ID:AjFnS9TdM.net
人類史のここ数百年濃すぎんか?

118 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:46:32 ID:r2NCXIhNa.net
>>104
ワイヤレスイヤホン未だに持ってないわいはそれで言うジジイ化してきとるんやなって思うわ;´・ω・`

119 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:46:41 ID:tYPHeHc+0.net
スマホの進化やなここ10年は

120 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:46:44 ID:oJwVlayJ0.net
>>104
意外とネットについて行けなかった世代って、今では高齢やで。
50代くらいは普通についていけてる。Windows95が発売された当時、30代は普通について行けてた。
当時の40代くらいはちょっとしんどかったとは思うが。個人差はあるけど。
今の50代くらいが境になっとる。ダウンタウンの世代くらいやな

121 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:01 ID:vZsP90UI0.net
>>110
街をぶち抜くのは早いだろうけど山は無理やろ

122 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:03 ID:CkbyHQbj0.net
まだ車は飛ばんのか?

123 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:13 ID:97rtggWe0.net
>>116
すげーや…

124 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:27 ID:oNVwnljd0.net
全然変化してないな
空飛ぶ車とかビルとビルの間のケーブルの中走る車みたいな感じの

125 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:27 ID:e9NHGnuZa.net
ドラえもんおりそうな年号だよな
設定は2112年やけど

126 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:30 ID:WlAhLd2P0.net
>>119
次の10年はVirtual Realityの時代になるかな

127 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:50.96 ID:kayNzJ/C0.net
進化したのが携帯だけってのがなんか笑えるよな

128 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:54.79 ID:56tUz02gr.net
想像していたよりもずっと未来は現実的だね

129 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:54.89 ID:z0PWTg7w0.net
>>5
乱数調整で出すような日付ですわ

130 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:47:58.46 ID:vZsP90UI0.net
>>120
その世代もう60代やで

131 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:48:01.46 ID:UMMJjMA60.net
>>117
何も深い事考えずに深い悩みもなく第一次産業にだけ従事して教会でお祈りして家族と過ごすみたいな時代と国に生まれたかったはワイは
その方が幸福度自体は高そう

132 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:48:11.08 ID:j1Z/X/a/0.net
令和2年2020年2月22日のプレミアム感

133 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:48:20.21 ID:112DnnL80.net
正直2500年くらいに生まれたかったわ なんか今のテクノロジーって中途半端なんだよな

134 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:48:28.79 ID:WlAhLd2P0.net
>>127
5Gはやばいやろ

135 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:48:30.19 ID:sRGzeLCE0.net
量子コンピューターが家庭にも普及するようになるのはいつ頃やろな

136 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:48:34.25 ID:DBDLJNrx0.net
空想でハードル上げすぎたからな。視界の範囲の出来事ばかりで死角から起きる出来事がない。

137 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:48:53.11 ID:qnuHxTqk0.net
ええ…まだ車飛んで無いやん…

138 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:14.61 ID:S0QaTJdq0.net
爆発的成長はこれからやぞ

139 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:18.30 ID:/iyly0dTa.net
>>131
飢饉!ペスト!徴兵!暇!終わり!閉廷!

140 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:26.01 ID:tZ4lrNIW0.net
1始めた人誰なん?

141 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:29.24 ID:vZsP90UI0.net
核融合ってなんか後退してない?

142 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:35.24 ID:r2NCXIhNa.net
10年後には自動運転とかドローン宅急便とか当たり前になってるんかな
そういうの考えるだけでわくわくするンゴ😁👊

143 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:35.55 ID:WlAhLd2P0.net
>>138
5G、VR、以外になんかある?
AI?

144 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:42.05 ID:Nuvl3GJca.net
速くなったり小さくなったり綺麗になったり
そういうのはもういいです

145 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:42.32 ID:oJwVlayJ0.net
大体、新幹線自体が革命やったからな。ワイは生まれてなかったけども
特急こだまで東京-大阪は6〜7時間かかってたはず。死のロードってのは、それが原因やったんや
新幹線が開通した当時は東京ー新大阪は3時間半くらいかかってたが、それでも特急こだまに比べたら革命だった。220キロくらいしか出してなかったから

146 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:49:48.13 ID:CVBMOMIL0.net
リニアといっても一部の区間だけやし、スペシャル感が強い
在来線も置き換わってはじめて未来って感じがするわ

147 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:50:14 ID:97rtggWe0.net
セルフレジみたいなのは増えたよな

148 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:50:16 ID:sRGzeLCE0.net
>>133
わかるわ
西暦3000年くらいに生まれたかった
まだ技術が発展し始めて100年と経ってないしな
人間でいうとやっとつかまり立ち始めたくらいやろ

149 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:50:24 ID:WGipRIl50.net
初期設定で2000年になってるような感じ

150 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:50:49.28 ID:oJwVlayJ0.net
2200年くらいに生まれたら、日本は核戦争で荒廃してそうやけど

151 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:50:59.13 ID:97rtggWe0.net
ゲームってこれ以上進化できるんかな?

152 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:05.49 ID:r2NCXIhNa.net
>>147
ユニクロのセルフレジとかカゴ置いただけで合計金額出て感動した🙋

153 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:08.91 ID:S9pzP089a.net
リニアで東京大阪が1時間やとすぐいける感覚やから
家賃高すぎる東京から逃げて名古屋や大阪に移住する人増えるかもわからんな

154 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:09.22 ID:tiOajoEWa.net
>>141
オーパーツやし

155 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:28.63 ID:Qtj5G5xqd.net
>>133
宇宙にいけるのが当たり前の時代を経験したかった

156 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:30.04 ID:CVBMOMIL0.net
というかもう2020年なら月旅行くらい簡単にいけるイメージやったやろ
飛行機とかも燃費の話ばかりでもう速度を追う時代じゃないし

157 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:35.57 ID:WlAhLd2P0.net
>>151
VR系統で進化するやろ

158 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:38.45 ID:1V8L0yBK0.net
ワイらがじーさんになった時には寿命とか伸びてるんやろうか

159 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:43.39 ID:sRGzeLCE0.net
>>150
そのくらいの年代なら核なんか時代遅れの骨董品や
プラズマ兵器に取って代わられてるやろな

160 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:44.07 ID:9rwoqxvy0.net
流石に科学の進歩も人類だけの力じゃ進展遅くなるねえ

161 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:48.69 ID:gHszm+4l0.net
成長が緩やかだからあんまり感動しない

162 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:51:57.81 ID:z6KufXVp0.net
難病の医療技術も発展してるけど、一般人が到底払えないような額なんだよな

163 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:52:13 ID:UMMJjMA60.net
>>139
それはそれで嫌やな…

164 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:52:26 ID:OC6i9rElM.net
2020の未来感よ。なお日本の未来は。

165 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:52:26 ID:tZ4lrNIW0.net
>>151
量子コンピューターが個人普及できたらエグイと思うで

166 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:52:26 ID:Iz94pCYf0.net
南アフリカW杯が10年前とかビビるわ

167 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:52:30.45 ID:97rtggWe0.net
ipsも実用化されるんやないの?

168 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:52:37.84 ID:rZuqujbg0.net
>>151
グラがよくなるとかマップが広くなるくらいしかなさそう

169 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:52:43.16 ID:r2NCXIhNa.net
>>164
うぉううぉううぉううぉう🙋

170 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:52:51.55 ID:9rQ6q4t70.net
大昔のマンガ読むともう海底都市や車が空飛んでたりしないといけないんだが

171 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:01.85 ID:LlInwKMH0.net
確かに未来にきた感があるわ

172 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:05.55 ID:97rtggWe0.net
>>165
量子コンピュータとゲームの組み合わせでどうなっちゃうんや?

173 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:05.93 ID:Qtj5G5xqd.net
>>169
世界が羨む

174 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:13.14 ID:5fN+IWtm0.net
>>164
wow wow wow wow

175 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:16.14 ID:7VugY4Cj0.net
ワンチャン2100いけそうやけどなんか怖いわ
未来を行きたくない

176 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:18.91 ID:4Az4X6cFM.net
これから日本という国は衰退しても生活水準は上がり続けるんやろな
グローバル化最高や
世界はもっと均一的になった方がええわ
格差無いように

177 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:20.13 ID:rLPO7j4Z0.net
2000年に成人したやつがもう40過ぎのおっさんという事実

178 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:24.84 ID:bRuuOEfk0.net
>>5
例みたいな

179 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:31.48 ID:fxl1ejBfa.net
ケンシロウみたいな肩パッドがデフォになる時代まだかよ

180 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:33.31 ID:UqGvpmNZ0.net
2020年代を考えるには
80年周期で歴史を考えてみよう

日本の歴史はなぜか
約80年の周期で歴史的ターニングポイントを迎えてる

1945年に敗戦
1868年に明治維新
1787年に寛政の改革
1716年に享保の改革
1635年に鎖国(渡航帰国禁止)、参勤交代
1543年に鉄砲伝来
1467年に応仁の乱
1392年に南北朝合一
1317年に文保の和談
1232年に御成敗式目
1156年に保元の乱
1086年に院政の開始
1016年に藤原道長が摂政に

こじつけ臭いが
このこじつけでいけば
2020年代半ばに日本社会に大激震が

181 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:53:40.89 ID:UMMJjMA60.net
>>158
そうなっても働く期間の伸びるだけやん
1980年は定年が55歳やったんやで…

182 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:54:00.98 ID:3ptXRGTf0.net
>>175
何歳まで生きるつもりやねん

183 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:54:21.08 ID:tYPHeHc+0.net
>>152
あれはすごいな

184 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:54:22.75 ID:jOX9EDoh0.net
もうこの名前欄だけで違和感すごい

5 風吹けば名無し 2020/01/01(水) 00:28:06.60 ID:iUKkSZsc0
2020/01/01(水)←こいつのバグってる感

185 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:54:23.29 ID:qnuHxTqk0.net
>>173
いぇいいぇいいぇいいぇー

186 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:54:26.13 ID:sRGzeLCE0.net
>>172
量子コンピューターと比べたら今の最強のスパコンでさえ壊れたそろばんレベルやし想像すらつかんな

187 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:54:28.64 ID:/iyly0dTa.net
ゲームの発達はもうVR系以外ないやろ
2015くらいから各ジャンル名作出まくってるけど
それが天井にしか思えんわ

188 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:54:52.10 ID:tYPHeHc+0.net
ゲームはグラ良くなるだけか?
VR進化せんかな

189 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:54:54.23 ID:WlAhLd2P0.net
>>180
鉄砲伝来って言うほどターニングポイントか?

190 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:55:13.39 ID:1V8L0yBK0.net
>>187
後はいかに低スペで高画質が出せるかの勝負やろうな

191 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:55:35.49 ID:Qtj5G5xqd.net
>>180
安倍の改憲かな

192 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:55:37.08 ID:tZ4lrNIW0.net
>>172
AIがお友達になるんじゃね?

193 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:55:39.22 ID:7VugY4Cj0.net
>>182
人生100年時代いうやら それならいけるわ

194 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:55:42.41 ID:97rtggWe0.net
ゲームにAIを組み合わせて何かできんのか?
キャラクターが意思を持つみたいなw

195 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:55:49.33 ID:4Az4X6cFM.net
>>188
それこそ仮想世界に入り込むとか
そんな発明の下地ができそう

196 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:55:50.25 ID:sRGzeLCE0.net
VRも完全に五感も没入できるようにならんかな
フルダイブ系?

197 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:56:06.99 ID:ziBr+jYn0.net
>>133
ワイもARIAみたいな宇宙旅行して見たかったわ

198 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:56:16.73 ID:z6KufXVp0.net
VRは匂いとか触感とか再現できるようになったらやばそう

199 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:56:39.88 ID:fjQBgy83a.net
>>151
VRがどこまで伸びるかな
普通のゲームはもうグラもそこまで進化しないだろうし、8K120fps対応とかしかやることが残ってないやろ
自分の脳にコードを繋いで五感を直接刺激するゲームとかは数百年は無理そうやし

200 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:56:49.59 ID:oJwVlayJ0.net
この20年で通信技術に革命が起きて目茶苦茶生活が変わったわ
携帯電話が96年から98年くらいに爆発的に普及して、インターネットが2000年〜02年くらいに日本では普及した。
1978年〜98年の20年間と1998年〜2018年の20年間では生活が全然違う

201 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:04.01 ID:7x/ufQuz0.net
2000年問題でわーわー言ってたのが20年前とかマジか

202 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:04.83 ID:r2NCXIhNa.net
>>198
ほんとエロのことしか考えてないんだなまったく´・ω・`

203 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:15.08 ID:68UZZXu1a.net
https://i.imgur.com/SKymM8N.jpg

204 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:24.63 ID:Xj/fk9Bwd.net
>>37
100年前比ならもうシンギュラリティ来てる定期

205 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:40.01 ID:97rtggWe0.net
シンギュラリティって何がおこるんや?

206 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:42.41 ID:sRGzeLCE0.net
>>199
VRで味とか完全に体験できるようになったら戻って来ずに死ぬ奴とか出てくるやろな

207 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:43.83 ID:UqGvpmNZ0.net
>>189
あくまでこじつけだからな
80年周期でちょうどいいのを当てはめただけとも言える

鉄砲伝来で
戦国時代の合戦に影響が出るのは簡単に想像できる

208 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:44.12 ID:WlAhLd2P0.net
>>201
次は2045年問題でうるさくなるな

209 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:45.69 ID:/iyly0dTa.net
>>196
HMD+手足ちんこに触感再現インターフェース付けるくらいちゃうか

210 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:57:52.35 ID:fxl1ejBfa.net
ARVRはデバイスの簡易化軽量化やろ
既存のメガネにまで付けられるようになってからが本番や

211 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:58:31 ID:tZ4lrNIW0.net
そんな事より環境汚染を止めれなくなって終わりを迎えるほうが早そう

212 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:58:33 ID:WlAhLd2P0.net
>>207
他の国もそれくらいの周期で何かしら起こってそうやな

213 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:58:34 ID:MLDlDMLp0.net
技術の進歩を見せてくれや

214 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:58:52.60 ID:3ptXRGTf0.net
マジでリストラされる未来しか見えん

215 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:58:54.48 ID:97rtggWe0.net
セックスロボットはいつまでに出来るんや?
オリエント工業に期待やな

216 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:58:56.48 ID:sRGzeLCE0.net
>>205
とにかく強いAI待ちやわ
AIを作れるAIが出てきたら人類史のターニングポイントや

217 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:59:05.80 ID:z1BLZnlYa.net
人工知能がタイムマシン作ってくんねぇかな

218 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:59:07.88 ID:WlAhLd2P0.net
>>211
一時期オゾン層オゾン層言うてたけど、あれは対策できるようになったらしいな
結局科学が勝つと思うわ

219 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:59:14.99 ID:yLDJaBIe0.net
2012年以来の未来感

220 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:59:53.73 ID:oJwVlayJ0.net
AIで裁判官なんか消えたら良いのに

221 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 00:59:55.15 ID:T04NZzB70.net
みんな今年でいくつになるん?

222 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:03.76 ID:Fs0cmqTF0NEWYEAR.net
2044年12月31日23時頃のなんJにあと1時間でロボットの時代や!みたいなスレ立ってそう

223 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:06.83 ID:UF0qP80b0NEWYEAR.net
>>207
簡単な頭の人はそう言って簡単に想像するけど
別にたいして影響してねえよボケ

224 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:24.17 ID:S0QaTJdq0NEWYEAR.net
>>205
AIやなくて本当の人工知能が人間を超えることやで
ボードゲームはシンギュラリティやね

225 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:32.97 ID:d9XZ8xNp0NEWYEAR.net
>>222
なんやそのID

226 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:47.06 ID:tZ4lrNIW0NEWYEAR.net
>>214
ワイもや ロボットとAIに仕事獲られて終了やな

227 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:51.90 ID:z1BLZnlYaNEWYEAR.net
過去に行くのが先か、宇宙の外側に行くのが先か

228 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:52.77 ID:4W88shNl0NEWYEAR.net
ワイはその前に平成20年にも未来感感じてたわ。もう12年前かよ

229 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:53.81 ID:n6mHCPRV0NEWYEAR.net
未だに空間を押すとモニターだのアンドロイドだの言ってる奴おるの草生える
オーバーテクノロジーやろ
いくら現代の技術力が上がってるからってさあ
漫画やアニメじゃないんだよ

230 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:57.36 ID:WlAhLd2P0NEWYEAR.net
>>222
匿名掲示板廃止されてそう

231 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:00:58.47 ID:Jd5A3o7R0NEWYEAR.net
今でも2000年になるカウントダウン覚えてるわ
あれから20年も経ってたんか

232 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:01:23 ID:97rtggWe0.net
>>226
むしろ働かなくて良い時代がくるんやないの?
違うんか

233 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:01:27 ID:m6o4+hh80.net
あてすてすあ

234 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:01:43 ID:OnQARjy30.net
興南の春夏連覇が10年前

235 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:01:49 ID:d9XZ8xNp0.net
https://i.imgur.com/KNdMf5t.jpg

236 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:02:14.76 ID:fjQBgy83a.net
>>206
ゲーム内でハーレムを築けたり美味いもん食えたり簡単に明晰夢みたいに自分の思い通りにできるようになったら一生戻らないかもな
ちゃんとゲーム内でも臭いとか感触とか味を感じられたらな

237 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:02:21.72 ID:n6mHCPRV0.net
ロボットやAIに仕事が〜もアホ過ぎる
そいつらが人間のように朝起きて出勤して夜寝るなんてありえへんってwwwwww

238 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:02:31.72 ID:sRGzeLCE0.net
>>232
せやで
いうほど心配する必要はない

239 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:02:36.18 ID:oJwVlayJ0.net
リーマンショックで通貨がどえらい事になったのがもう11年前

240 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:02:36.32 ID:e1gb2GU10.net
2000年生まれワイ、今年二十歳になる

241 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:02:36.79 ID:5BuXx9Wud.net
>>151
SAOはやくやりたい

242 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:02:36.42 ID:3mpe4GE/0.net
2020て未来やで
それ今日で


243 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:02:49.96 ID:S0QaTJdq0.net
>>232
労働が娯楽とか主に秩序の維持に向くようになるんやで

244 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:03:03.95 ID:WlAhLd2P0.net
>>242
ずっと未来だと思ってたよな

245 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:03:07.73 ID:UMMJjMA60.net
あって言う間にオッサンになったのがキツイ
もうワイ今年33歳やで
2010年前なんてついこの間で23歳の若者やったのに
ここにいる若い子らもホンマにあっという間にオッサンになるで

246 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:03:32.92 ID:aLMHm4HL0.net
2000年生まれが二十歳になるって考えるとヤバいわ

247 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:03:38.05 ID:s1kR5/92M.net
たかだか数十年しか生きてないのに数千年ってのも違和感あるし
いつから数えてんのか知らんけどまだ2020年ってのも少なすぎるやろ

248 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:03:45.83 ID:2kUwHUL6a.net
画期的な進化しても上級国民が独占して終わりやけどなw

249 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:04.05 ID:tZ4lrNIW0.net
>>232
暴動起きる方がはやくね?

250 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:07.88 ID:97rtggWe0.net
>>243
マジで実現したら最高やね
もっと未来に生まれたかったな…

251 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:08.45 ID:z6KufXVp0.net
2020年生まれの新人類感

252 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:14.85 ID:4VLaWUiUd.net
1980年生まれが40歳←ファッ!!??

253 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:25.82 ID:6DDqAHAO0.net
オーディナルスケールみたいな端末まだ?

254 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:27.36 ID:X7cU+AMNM.net
>>245
人間年取った方が良いんだよ
青いとか青二才とかガキとか、昔から若者はまだ社会的に下の立場だし

255 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:28.18 ID:9cW+I7y80.net
てす

256 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:36.36 ID:kMAuPRt90.net
南アフリカワールドカップが10年前という事実

257 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:38.59 ID:sRGzeLCE0.net
>>247
そら2020年前から数えてるからよ
なお人類の歴史はさらに数百万年遡れるものよう

258 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:40.62 ID:pykDxeTep.net
日本にいるのが古い時代になるかもな

259 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:04:53.84 ID:ZTAO7+v00.net
思ったほど未来感ないよな
田舎じゃ昭和っぽい生活してるとこだってあるし
ムダに年だけ消費してる感ある

260 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:05:03.78 ID:fjQBgy83a.net
>>232
ロボットに自我さえ芽生えなければ人間様の天下やけどそんな上手くいかないわ絶対

261 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:05:03.99 ID:wvHIH9+U0.net
5ch閉鎖の日が怖い

262 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:05:23.03 ID:UMMJjMA60.net
>>252
松坂世代が40歳とか信じられんわ
全盛期知ってるだけに
松坂とかいつまでも若い球界最高のエースってイメージだわ

263 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:05:25.66 ID:d9XZ8xNp0.net
ドラえもんって昔は21世紀から来てたよな

264 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:05:31.06 ID:Q6TtrA3d0.net
世界の終わりや

265 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:05:33.59 ID:97rtggWe0.net
第三次世界大戦って今世紀中におきるんかな

266 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:05:54.87 ID:oJwVlayJ0.net
>>263
昔から22世紀ちゃうか?知らんけど

267 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:03.60 ID:sRGzeLCE0.net
>>260
むしろ自我に目覚めてもらわないと困るわ
人類じゃどうがんばってもAIに太刀打ちできなくなってからが人類の夜明けや

268 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:04.95 ID:gvDeUsHgM.net
>>258
グローバル化してるからむしろ、どこに住んでいようがあまり関係ない時代になりそうじゃね?
今や東南アジアもアメリカも生活大差無いんやで

269 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:05.73 ID:Ev1LH9azd.net
今年で21世紀の1/5が過ぎる

270 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:11.65 ID:3/pbtZND0.net
進化が凄いわ
スマホなんて想像つかなかったし

271 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:19.82 ID:DkpifZhs0.net
PS2が発売されて1998年

272 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:23.46 ID:otBt5aaWd.net
今年はワイの復活の年になる予定や
「resurrection」がターマや
まっとれよ������

273 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:29.96 ID:6DDqAHAO0.net
空飛ぶ車とか作ろうと思えば作れるんか?
燃料の問題がヤバそうやけど

274 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:30.42 ID:nJmL6aGF0.net
>>60
煩悩

275 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:36.46 ID:epX6KO120.net
2020って本当に未来感ある

276 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:44.72 ID:UMMJjMA60.net
>>254
容姿や体力がだんだん衰えていくのが嫌なんや
40歳ぐらいで肉体の老化が止まるんなら加齢するのもそこまで嫌じゃないけど
爺さんになりたくない

277 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:45.90 ID:Q6TtrA3d0.net
>>273
あるぞ

278 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:06:50.60 ID:LCJBzCjH0.net
>>266
最初は2012年から来た設定やった
いつからか2112年になった

279 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:07:00 ID:L6nmfOqHd.net
大学卒業してから何も記憶に残ってなくて草

280 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:07:09 ID:tZ4lrNIW0.net
>>261
それな

281 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:07:22.46 ID:i3ePR4LC0.net
>>273
もう出来てるぞ
ドローンをでかくしただけみたいな感じやけど

282 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:07:40.14 ID:zUC/Sx5n0.net
すまんいつの間に2019終わったんや?

283 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:07:41.39 ID:o7rugO1r0.net
あと200年後くらいに生まれたら労働全部機械に任せて遊んで暮らせてたかもと思うと悔しい

284 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:07:42.50 ID:oQw/Epmq0.net
>>133
核戦争で北斗の拳状態になってそう

285 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:07:51.11 ID:gvDeUsHgM.net
>>273
実験段階はクリアしてる

286 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:08:04.45 ID:zrhAMEte0.net
車もしばらく空を走る予定は無さそうやな

287 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:08:05.56 ID:VvKN4uST0.net
2000年が未来だったのにそのさらに20年後か

288 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:08:10.40 ID:Na5I7BT8a.net
好きな子にあけおめLINEしたんだけどまだ既読付いてない
他にも回線混雑してる人いたら教えてください

289 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:08:18.25 ID:6DDqAHAO0.net
>>276
30で老いを感じるのに40とか50になったらヤバそう

290 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:08:27.19 ID:EekX2EiKp.net
今年PS5出るんやろ?
ぐう楽しみ

291 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:08:39.77 ID:97rtggWe0.net
これからは昭和世代が消えて平成世代の天下なんやな

292 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:08:54 ID:0a4Dr0cUM.net
>>283
そう上手く行くかな?
核戦争で荒廃してるかもしれないし、逆に人間はAIの奴隷になってるかもしれん
将来なんて何が起こるかわからん
だから今を生きるしかないんやで

293 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:08:59 ID:TITIgffxd.net
2000年前に産まれた子がもう酒飲める事実

294 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:09:15.79 ID:fjQBgy83a.net
>>273
なんかドイツの警察が空飛ぶバイクを導入してなかったか?

295 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:09:18.05 ID:rJrZTCp6d.net
>>293
キリストかな

296 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:09:18.26 ID:jPb/ZFJ/0.net
まさかワイが20年代突入してもニートのままだなんて昔の時分は想像も出来なかったやろな

297 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:09:30.02 ID:zUC/Sx5n0.net
>>288
好きな子がお前を無視してるという可能性

298 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:09:33.59 ID:sRGzeLCE0.net
>>291
正直昭和世代が消えて平成世代が引っ張っていくようにならないと日本はダメやとおもうわ

299 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:09:37.59 ID:UMMJjMA60.net
>>289
体力は筋トレしてたらまだそこまで衰えを感じないけど顔は間違いなく10年前より老けたからな
怪我の治りも遅くなったよ

300 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:09:57.47 ID:R0txiOleM.net
ドラえもんやーん

301 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:09:58.32 ID:UqGvpmNZ0.net
>>212
80年周期のこじつけを
世界史で考えてみたら

1945年 
米ソ2極の戦後体制の開始
日本ドイツの敗戦

1860年代辺り
南北戦争の終了 1865
普仏戦争の終了 1871
明治維新 1868

1780年代辺り
アメリカ独立(パリ条約) 1783 
フランス革命 1789
寛政の改革 1787

302 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:10:11.08 ID:d9XZ8xNp0.net
1900年生まれがもう120歳とか時の流れ早すぎるわ

303 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:10:13.77 ID:oJwVlayJ0.net
ゆとり世代の年長者は32〜33歳くらいやからな
もうガッツリ社会の中枢に入りかけとるww

304 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:10:13.81 ID:Q6TtrA3d0.net
>>293
数年前にjcとやったのが今日で時効や

305 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:10:16.65 ID:YdNfrY+p0.net
頭にアルミホイル巻いとけ

306 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:10:30.34 ID:i3ePR4LC0.net
今年はNTR寂れてほしい

307 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:10:41.45 ID:ZTAO7+v00.net
ホバーボードもあるっちゃあるけどこれじゃない感すごいし
車が空飛ぶのはもっと先なんやろな

308 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:10:49.08 ID:Qtj5G5xqd.net
>>298
まだ数十年あるからその頃まで持たないやろ

309 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:10:57 ID:97rtggWe0.net
>>303
10年後にはもうゆとりが社会を引っ張っていくんやな

310 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:11:01 ID:zUC/Sx5n0.net
将来自分は立派な大人になってるんだろうなと思っていた時期もありました

311 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:11:01 ID:p3u3J9zp0.net
>>60
辛辣なこと書けば面白いと思ってそう

312 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:11:06 ID:WlAhLd2P0.net
>>306
エロ関係ではNTR大躍進やったな
なんJだけやと思うけど

313 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:11:23 ID:/iyly0dTa.net
強いAI作れる時代なんて
人間はもう意識のバックアップ取れるようになっとるやろ
機械と戦争なんて機械側がバカバカしくてやってられるわ

314 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:11:28 ID:tZ4lrNIW0.net
>>276
しゃーない

315 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:11:46.88 ID:UMMJjMA60.net
>>303
ゆとり第一号が1987年度生まれやからね
ワイの事や。中3から土曜日が完全に休みになった
もう33歳がゆとり世代やで

316 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:11:56.04 ID:VBRjLL780.net
技術めちゃくちゃ停滞してない?

317 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:12:05.40 ID:dIbEDKVE0.net
宇宙進出はよ

318 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:12:08.42 ID:HAOXHEBM0.net
>>5
先のことだから例に使ってみました感

319 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:12:10.41 ID:FOwIVKoLd.net
散々ボロカス言われてたゆとりが社会の希望で偉そうにしてたガイジジイがお荷物になってんの草

320 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:12:54.58 ID:+GEfStarM.net
>>316
下地無しでは急激な技術革新は無理だから…
数十年後また爆発するよ

321 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:13:04.65 ID:sRGzeLCE0.net
>>313
強いAIがないと意識のバックアップ技術とかもないから全ては強いAIを作れるかにかかってるんや
人類の技術は正直もう頭打ちや
強いAI[さえできたらこいつが全ての技術革新をやってくれる

322 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:13:10.64 ID:N3Skj+0C0.net
ついこの前まで

2010年

2013年

2015年
みんなこんな感じやろ?

323 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:13:44.83 ID:zmso7pc+0.net
>>5
トップ記事に固定しとく感

324 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:13:58.35 ID:oJwVlayJ0.net
なんJにやきゅう民が入植したのが09年じゃなかったか?

325 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:14:15.11 ID:TTqdIwzld.net
2010年ってまだ小2だったのかよ
やばい

326 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:14:18.09 ID:5qPz00NJ0.net
>>120
今の70前後まではスマホ使いこなせるやつ多いで

327 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:14:48.22 ID:Q6TtrA3d0.net
脳を強制的に天才レベルまで引き上げられるようにしてくれれば

328 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:14:52.32 ID:78O54dJYa.net
ムネリンの4000本安打メガネ思い出したわ

329 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:14:53.12 ID:LwygCTp3p.net
早く宇宙進出して異星人と交流しろや

330 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:14:59.37 ID:Ev1LH9azd.net
>>322
そうだなあ

331 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:15:02.24 ID:4lnDBU/I0.net
そんなことより2020年は祝日の繋がり悪いぞ
今年はいい感じに繋がったけど

332 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:15:19.42 ID:VxJoKqWY0.net
ここ10年くらいいつも中学生のころの夢を見るわ
もしかして過去に戻りたいんかな

333 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:15:34.62 ID:psP8rN6Ma.net
1995→2005あたりが進化した感強かった

一応スマホっぽいWILLCOMのZERO3あったし

334 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:15:34.61 ID:jPb/ZFJ/0.net
今からSFモノ作るなら100年単位で未来にしないと説得力無さそうなのが悲しいな

335 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:15:54.53 ID:HAOXHEBM0.net
>>283
そうなったらそうなったで あと200年早く生まれたら機械なんか頼らず自由に生きてたのにって思いそう

336 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:16:29.60 ID:78O54dJYa.net
>>332
ワイも中学生の頃の夢やたら見るんで嫌になって精神鍛えたら見なくなったで

337 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:16:30.76 ID:uT+Gb+pv0.net
2112年から来たけど質問ある?

338 :風吹けば名無し:2020/01/01(水) 01:16:38.80 ID:VvKN4uST0.net
明治維新から150年ってちょっと前みたいに思えるわ

総レス数 338
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★