2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】GOTY2019、歴代最低と言われてしまう...

1 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:22:49.73 ID:Vuj0dKP/0.net
2015 ウィッチャー3 (2000万本)
2016 オーバーウォッチ(2000万本)
2017 ゼルダブレワイ(1600万本)
2018 ゴッドオブウォー(1000万本)

2019 SEIKIN(400万本)

2 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:23:08 ID:Vuj0dKP/0.net
いくらなんでもノミネート候補陣が弱すぎる

3 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:23:23.36 ID:NZWK+WB/0.net
セイキン?

4 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:23:24.09 ID:O2+pP3GPr.net
SEKIROじゃなくて?

5 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:23:40 ID:zk1XQ6pSd.net
売り上げ大賞じゃねえぞ

6 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:23:47 ID:NZWK+WB/0.net
もしかして、イッチのギャグが滑った?

7 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:23:56.92 ID:/Z0ujC4gp.net
セイキンすげえええええええええええ

8 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:24:11.60 ID:+e7Caw+WM.net
ツマンネ( ・_ゝ・)

9 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:24:19.53 ID:Mj6L2xyTM.net
マーケティングに金かけてないだけで出来は最高峰やし

10 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:24:24.13 ID:IpNnnJJZ0.net
ちょw寒すぎww

11 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:24:36.40 ID:zeskMHPTa.net
>>9
うわきっしょw

12 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:24:43.06 ID:LUQy28Tmd.net
鬼鮫

13 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:25:11.47 ID:zc4rDRuoM.net
>>9
なんでこういうスレにシュバって来るんやろうな
しかもイキナリ叩きから入るし

14 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:25:25.25 ID:AW55YM0E0.net
やっぱANTHEMだよな

15 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:25:29.04 ID:q5TKPalKM.net
スマブラおじさんhttp://hissi.org/read.php/livejupiter/20191213/VnVqMGRLUC8w.html

16 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:25:36 ID:3uOK/qCx0.net
消去法言われてたドラゴンエイジの年よりはマシやろ

17 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:25:57 ID:Vuj0dKP/0.net
ここちょっと抜けてますね

18 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:26:06 ID:YiPfQOEy0.net
SEIKIN!!?!?!!?

19 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:26:14.24 ID:G1aVv5d60.net
まあゲームの出来で劣ってるわけじゃないしええやろ

20 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:26:23.58 ID:3CSQNegEp.net
ここ最近が超大作続きの受賞だったから余計にね

21 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:26:25.11 ID:Nene3bxw0.net
ウィッチャー以外クソゲーしかなくて草
GOTYってこんなもんか

22 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:26:55.37 ID:3CSQNegEp.net
>>19
出来としてはいいんやけどスケールではどうしても一枚落ちるな

23 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:27:05.25 ID:hL2I99dvM.net
HIKAKIN

24 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:27:17.39 ID:IfBw6n2Np.net
オーバーウォッチ vs アンチャーテッド←うおおおおお
ゼルダブレワイ vs ホライゾン←うおおおおお
GOW vs R2D2←ん?
SEKIRO vs デススト←ガキの喧嘩かな?

25 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:27:18.76 ID:WUpYMsJj0.net
つまんね

26 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:27:19.17 ID:YiPfQOEy0.net
でもSEKIROおもろいからええで😊

27 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:27:49.00 ID:VLvtRtgua.net
ゴッド・オブ・ウォー!?wwwwwwwww

28 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:27:54.55 ID:IfBw6n2Np.net
>>26
まぁこれだよね

29 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:27:59.23 ID:9qpR4OGea.net
難しいからね 一般人は買えない

30 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:27:59.30 ID:XD0xHcRM0.net
それだけ不作やったんや

31 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:28:01.15 ID:aubTmP22d.net
フロムゲーって評判の割に伸びないよな
難しいってイメージ付いてるせいか知らんけど

32 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:28:10.99 ID:YVjVDjp2M.net
来年ポケモン、ぶつ森とあとなんや

33 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:28:16.96 ID:nSKaF9La0.net
>>24
ゼルダホライゾンRDR2の戦いが見たかった

34 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:28:50.20 ID:CXL3ebs7M.net
なんで和ゲーが取ったのに素直に喜べないんや?

35 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:29:00.97 ID:i0TsN9h2d.net
ネタスレにイライラしてる洋ゲー信者さん…w

36 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:29:07 ID:YYSMg7O70.net
今年微妙やったな
その分来年ヤバそうやけど

37 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:29:08 ID:CEQKa/Ee0.net
今年のやつ人を選ぶようなのばっかやったからな
まあ面白いしええんちゃう

38 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:29:19 ID:KkSWNHYSM.net
>>31
結局ボス戦やるだけのモンハンの劣化だしな
道中つまらなすぎる

39 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:29:26 ID:MUxo75uU0.net
>>32
サイバーパン粉

40 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:29:28 ID:59LxD4kt0.net
witcher3ってこんな売れてんのか

41 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:29:42 ID:zcVRCnzL0.net
オーバーウォッチって受賞してたんか

42 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:29:42 ID:30MUNWlT0.net
オバウォが受賞してる賞に何を求めてるんや?

43 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:30:01 ID:YVjVDjp2M.net
>>39
すごいんか

44 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:30:17.40 ID:raO+5JSi0.net
2018はRDR2だろ普通は

45 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:30:35.95 ID:1TCYfLlk0.net
gowそんな面白いんか

46 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:30:55.20 ID:5RQe5Axn0.net
今年は洋ゲーの大作なかったんか

47 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:30:57.77 ID:qoCDLh6T0.net
ウィッチャーやブレワイもおもろいけどスカイリムやり込んだワイ的にはそこまで新鮮さはなかったわ

セキロはソウルシリーズ遊んでても革新的やった
死にゲーなのにストレス少ない

48 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:31:11.55 ID:3VTDReGfa.net
不作の年やから多少はね

49 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:31:29.47 ID:tLYlAW2y0.net
来年はラスアス2にRE3に対馬があるから来年に期待

50 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:31:48.62 ID:YiPfQOEy0.net
洋ゲーが自爆したような年やったな

51 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:31:59.10 ID:YVjVDjp2M.net
>>49
ラス明日2やん絶対

52 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:32:00.69 ID:8ZUwIoeFa.net
セキロは文句なしやろ

53 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:32:14.80 ID:KkSWNHYSM.net
>>47
それ単純にリトライ簡単でコンセプト否定してるだけだからやろ

54 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:32:20.21 ID:chFv/Gsh0.net
ゲラルト全裸MODでやるやで

55 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:32:29 ID:1TCYfLlk0.net
そういやアンセムは今年やったか、pvの時点では面白いそうやったのにな

56 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:32:52.80 ID:raO+5JSi0.net
デスストって10点中5-7点くらいのゲームよな

57 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:33:17.26 ID:HJ2Hnn380.net
監督のワクワクアメリカ横断ゲームはあかんのか

58 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:33:30.22 ID:IR7EXkb0d.net
https://i.imgur.com/e9qDdT7.jpg

59 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:33:40.89 ID:EwCm2WMB0.net
でもゼルダの5倍は面白いよ

60 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:33:45.22 ID:YYSMg7O70.net
RDR2は自爆やろ
1信者のワイですらあのオナニー操作はドン引きや

61 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:33:50.97 ID:gd7+R+7da.net
なんでスマブラじゃないんだよ
クソが、こんなの無しだ

62 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:33:57.12 ID:f7dGDqxga.net
宣伝とかそういう壁があるんちゃうか

63 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:34:09.85 ID:raO+5JSi0.net
RDR2ってどんくらい売れたんけ?

64 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:34:31.26 ID:kO3JQi1B0.net
2017の忖度に比べればマシでは?🤔

65 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:34:42.19 ID:g/E1+No/0.net
ヴィンディーゼル「ゲーマーの皆さんこんにちわ!僕もゲームはよくやるんだよ!ちなみに今度ワイルド・スピードの新作が出るからみんな観てね!じゃあGOTYを発表するよ」

海外勢は露骨な宣伝目的の出演にムカムカの模様

66 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:34:45.33 ID:CjaQBdZT0.net
>>52
遊び方の幅が狭すぎる
落ちてるアイテムもゴミぞろいやし探索の楽しさがない
ブラボやダクソ3の方が楽しい

67 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:34:47.90 ID:zHqYG4qrd.net
PV勝負ならanthemの勝ちやぞ

68 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:34:55.14 ID:a34Xi4C4d.net
PS4最後の希望デスストは?

69 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:35:37 ID:x25zrYsc0.net
実際くそおもろいしな
おめでとうだわ

70 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:35:50 ID:2JyzqEqzM.net
ほんま嬉しい

71 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:00.74 ID:wHjycF+p0.net
大神って取ったことなかったっけ

72 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:03.19 ID:hmNSvS4w0.net
おいおいまたコジマが絡んできてるのか

73 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:08.65 ID:+92YoGF30.net
おもろいしええわ

74 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:09.00 ID:x25zrYsc0.net
>>66
ブラボで探索ワクワクってエアプだろ

75 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:13.37 ID:tmui77l7r.net
売上と面白さって関係あるんか

76 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:16.10 ID:gt3npqX7M.net
SEIKINって売り物なんか

77 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:18.74 ID:CIQEGdXi0.net
OWってgotyやったんか
クソゲーすぎるやろ

78 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:27.80 ID:YQCQG8Ty0.net
TUSIMAとの対決みたかったのに向こういつ出るねん

79 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:39.03 ID:IfBw6n2Np.net
SEKIRO→納得
デススト→頑張ったで賞(笑)
バイオRE2→なんで1個も取れないねん

やっぱリメイクって表彰して貰えないんか?

80 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:41.20 ID:5Zbkiy7Xa.net
デススト好きやけど取らんくて良かったわ
あれが神ゲー扱いされたらゲーム業界おわる

81 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:36:51.50 ID:oeNSKJmD0.net
1人用で難しさが売りのアクションゲーがようとれたなぁ
他に何か候補無かったんか

82 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:37:03.69 ID:1mYLwPXg0.net
フロムゲーは敷居高すぎるからな
しかもあんだけ難しい難しい言われてたらそら伸びんよ

83 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:37:19.11 ID:2JyzqEqzM.net
>>79
なんとなく高いレベルでまとまってたせいで逆にひとつひとつ見たら突出してなかったんちゃうか

84 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:37:30.19 ID:7YiRoTgIa.net
発売自体は去年やがワイのgotyはReturn of the Obra Dinnや

85 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:37:59.89 ID:x25zrYsc0.net
>>78
来年

86 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:07.87 ID:2JyzqEqzM.net
>>80
まあ究極の作業ゲーやからな、文字通りの
それがめちゃくちゃ楽しいんだけども

87 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:08.08 ID:CjaQBdZT0.net
>>74
武器も石もカレルも落ちてるし
セキロよりは楽しいやろ

88 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:08.47 ID:BFVoq3Fv0.net
今の2077並みの期待値がANTHEMとボダラン3にはあったからな

89 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:13.13 ID:zHqYG4qrd.net
バイオはRE3発売の流れもあるし上手いこと宣伝になったしまあええやろ感

90 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:30.36 ID:iedEz25X0.net
>>74
形状変化血質32.6%来い!!!頼む!!!
やぞ

91 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:36.16 ID:b8lKbfue0.net
期待度ではANTHEMが圧倒的やぞ��

92 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:36.72 ID:IeA/WrtI0.net
今年出たゲームがね…しゃーなし
賞は妥当

93 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:39.30 ID:3D5m56Ob0.net
デスストは10点満点なら8点くらいの出来やな

94 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:38:42.18 ID:D9BC5EQIM.net
どこのGOTYやねん

95 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:39:18 ID:F2dzmwWua.net
アウターワールドは?

96 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:39:32.74 ID:x25zrYsc0.net
>>87
武器なんかいろいろ変えないし、カレル文字でワクワクはない
聖杯マラソンもダルいし
そもそもダクソもブラボも探索ゲーじゃないし

97 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:39:34.02 ID:CIQEGdXi0.net
>>38
モンハンは草
フロムゲーはgotyの風格無いけどモンハン持ち出すか?w
あれこそクソゲーやで

98 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:39:42.86 ID:koHk4/gUa.net
ワイはGOW微妙やった

99 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:39:45.36 ID:NST8yCF70.net
>>91
EAを許すな

100 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:00.65 ID:OY13YuLhr.net
GOW去年なんか
ならセキロだわな

101 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:07.90 ID:YiPfQOEy0.net
>>90
地底にお帰りください😅

102 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:11.55 ID:neJ4l/Tnd.net
去年はこれもRDR2かよって細かな賞色々獲ってちょっとダレてきたとこでゲームディレクションとGOTY逃してちょっと面白かった

103 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:13.15 ID:+92YoGF30.net
コントロールってどうなん

104 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:14.70 ID:9BYLHirV0.net
誰がどこで過去最低っていってるんや?

105 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:17 ID:v3bO4ybf0.net
洋ゲーでまともなのがガチでスターウォーズくらいしかないのが悪い

106 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:21 ID:FOG/SoQR0.net
取り敢えず伊津野が喜んでて良かったわ

107 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:28 ID:2JyzqEqzM.net
今年は和ゲー最高の年やったわ
来年は洋ゲーの年かな

108 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:30 ID:R+5gwWJ0a.net
>>13
どこが叩きなの?

109 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:34 ID:raO+5JSi0.net
>>105
あれもゴミやろ

110 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:38 ID:DilxAj/9d.net
>>82
まぁあれでなんちゃってゲーマー振り落としてるからええんちゃう?
下手くそがフロムの世界に来ても邪魔になるだけや

111 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:44 ID:4wa2ELhPd.net
去年も大概やぞ

112 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:47.36 ID:x25zrYsc0.net
来年はサイバーパンクやね 次点でラスアス

113 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:51.10 ID:kTzbXzd4d.net
>>32
対馬

114 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:56.23 ID:n7fa5hfQa.net
Game of The Year SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
Best Action/Adventure Game SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
Best RPG Disco Elysium
Best Action Game デビル メイ クライ 5
Best Fighting Game 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
Best Strategy Game ファイアーエムブレム 風花雪月
Best Family Game ルイージマンション3
Best Sports/Racing Game クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!
Best Mobile Game Call of Duty: Mobile

115 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:40:58.79 ID:koHk4/gUa.net
セキロデスストバイオで争ってるとか洋ゲー転けすぎやな

116 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:28 ID:MarjCQuad.net
気持ち悪いフロム信者が嫌われてるだけで受賞自体は妥当なんちゃうか

117 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:31 ID:NST8yCF70.net
>>110
かっけぇ・・・

118 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:34 ID:YYSMg7O70.net
汚物島には期待しとるで

119 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:34 ID:raO+5JSi0.net
>>114
デスストどこや

120 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:37 ID:QxGf2Jwfd.net
ドラゴンエイジの時が最低だろ

121 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:41 ID:bNHR9s1ha.net
売り上げキッズw

122 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:44.58 ID:IHRfwD/v0.net
去年ならgowよりアサクリのが圧倒的に面白かったと思うけど外国人はgowが好きなんだな

123 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:52.13 ID:dd8hYD8a0.net
2020年上半期予定表定期

PS4
1月 /16 龍が如く7
2月 /20 ペルソナ無双
3月 /3 FF7リメイク /12 仁王2
4月 /3 バイオRE3  /16 サイバーパンク2077
5月 /29 ラスアス2
6月   ゴーストオブツシマ

スイッチ
1月 なし
2月 ペルソナ無双(マルチ)
3月 あつまれ どうぶつの森  
4月 なし
5月 なし
6月 なし

来年は熱いぞ

124 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:41:56.14 ID:xdoMJeR5a.net
EA社長「今時シングルゲームオンリーなんか作ってられんわwww」

結果、自滅してシングルゲームにGOTY掻っ攫われた模様
辞めたらこの仕事

125 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:01.87 ID:jkwEcTZnM.net
単純に売上ランキグンはどうなっとんの

126 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:03.74 ID:OY13YuLhr.net
でもさっきブレイブリーデフォルトスレで
日本のゲームは焼き増しばかりで終わった!!言ってる奴おったで

127 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:06.98 ID:09OipYIva.net
ボーダーランズがね…………

128 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:16.01 ID:l83ZYS2V0.net
アイスボーン はどうやったんや

129 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:18.27 ID:g/E1+No/0.net
>>119
監督賞と音楽賞と敢闘賞や

130 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:18.51 ID:Gi2h7GNt0.net
どのgoty見てもポケモン入ってなくて草

131 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:19.32 ID:x25zrYsc0.net
>>122
俺もアサクリの方が全然おもろかった

132 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:22.47 ID:fNybx5F70.net
フロムゲーは何が面白いのかよくわからん

133 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:24.01 ID:SZcj6pEkd.net
ラスアス2はまだしもサイバーパンクなんかに期待してる奴おるんか
あんなん微妙な評価で終わるやろ

134 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:24.10 ID:YqEuSyB7M.net
>>1
去年も酷くね?

135 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:29.62 ID:TY+Vifvw0.net
来年は何かサイバーパンクなゲームが取るやろ

136 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:43.78 ID:YiPfQOEy0.net
ANTHEMさんはゲームのハードに異常を生じさせるある意味革新的なゲームやぞ

137 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:48.36 ID:kTzbXzd4d.net
>>80
あれが全員に評価されるのは逆に気持ち悪いわな
10点満点中3点と10点が半々くらい出るゲームや

138 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:52.46 ID:xIMKF+WQ0.net
>>130
ありゃもともと無縁やろ

139 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:42:55.41 ID:qAX7u4t6d.net
GOWはもっとアホみたいにデカイ敵と戦いたかった
gow3好きだし

140 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:01.71 ID:gdovY4Zh0.net
>>133
あの手のオープンワールド無いし期待してもええやん

141 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:03.99 ID:bay0SMWvd.net
>>128
DLCってこういうの入るん?

142 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:08 ID:d70POHOBd.net
>>123
Switchは#FEとゼノブレだけでPS倒せるぞ

143 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:19 ID:2BLYNNnu0.net
>>122
あいつらGOW好きすぎやろ

144 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:19 ID:n7fa5hfQa.net
>>119
Best Game Direction DEATH STRANDING(デス・ストランディング)
Best Score/Music DEATH STRANDING(デス・ストランディング)
Best Performance マッツ・ミケルセン(DEATH STRANDING)

145 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:21 ID:6Uhc7bDj0.net
GOWくそつまんなかったわ

146 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:24 ID:bAYhHBDt0.net
さすがにデスストにするわけにはいかなかったんか?

147 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:24 ID:208fy0000.net
来年はラスアス2に対馬対決やな

148 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:28.48 ID:4wa2ELhPd.net
>>124
2017年シングルゲー
2018年シングルゲー
2019年シングルゲー
2020年シングルゲー(予定)

マルチゲーがコケまくっとるのもあるけどシングルゲーに回帰しとるよな

149 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:29.59 ID:LXG9Y7W+d.net
2020の期待値ぶっちぎりはcyberpunk2077やな開発に10年くらいかかってるしwitcher3の実績もあるしで

150 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:34.37 ID:tDI7TxaC0.net
>>130
工作除いてもメタスコア4止まりじゃ無理やろ

151 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:34.74 ID:tv0e1fAY0.net
ゴットオブウオーとか外人センスなさすぎないか?

152 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:36.31 ID:hAnXLBiSM.net
売上400万本のうえオンライン要素なし、ルートボックスなし、DLCなし
稼ぎ方下手すぎやろ

153 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:39.99 ID:ckd2MQWOM.net
ANTHEMは受賞確定や覚えとけ

154 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:50.84 ID:CjaQBdZT0.net
>>128
せいぜいアプデやからな
今年、モンハンが出てたらセキロと争ったんちゃうか?

155 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:43:54.78 ID:1TCYfLlk0.net
>>141
dlc単体で賞取ることあるやろ
ウィッチャーとかはそうやったはず

156 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:07.13 ID:JWDkHzWAr.net
>>123
龍が如く7とかいう約束されたくそげー

157 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:07.45 ID:D+zMRPkp0.net
>>124
賞を取るためにゲーム作っているわけじゃないだろ

158 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:11.27 ID:muboCmGNM.net
>>108
gotyに対する叩きやろキチガイ

159 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:13.08 ID:xdoMJeR5a.net
来年
サイバーパンク2077
ラストオブアス2
バイオRE3
FF7リメイク
DOOMエターナル
ゴーストオブ対馬
仁王2

今の面子だけなら激アツやな
こん中で何個脱落するんやろ

160 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:13.15 ID:aDfhoQkc0.net
セイキンティービーえっぶっディ

161 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:16.57 ID:3852CUZRd.net
>>128
RPG部門にノミネートされとったで
もちろんノミネート止まりや

162 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:18.23 ID:bay0SMWvd.net
>>155
サンガツ

163 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:20.35 ID:ZoHKelJl0.net
>>139
ドラゴン以外は中ボスのゴーレムとトロールしかおらんからな

164 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:22.60 ID:EXMidIKPr.net
>>139
まだ1だから…
3辺りではオーディンボコボコにできるんやろなぁ

165 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:24.98 ID:x25zrYsc0.net
そういえばエルデンリングもあんのか
まぁサイバーパンクでしょ

166 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:25.32 ID:QjY+9QYwr.net
>>136
ANTHEMはポテンシャルだけはあったのになぁ

167 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:38.83 ID:g/E1+No/0.net
>>152
ガチャは嫌いですて宮崎公言しとるからな
DLCは作ればええやんて思うけど

168 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:43.78 ID:OL/XgFeda.net
安くなるん?
2000円くらいになるなら買ってもいい

169 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:44.20 ID:xtqJSJ350.net
>>159
スクエニはもう終わりや

170 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:45.01 ID:3O3uOUuEr.net
GOWとかフォールンオーダーとか
謎解き要素もあるゲームめんどくさいわ
謎解きしたいときは謎解き専門のゲームやるからさぁ
シンプルでいいんだよアクションだけでいいよ

171 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:49.00 ID:qAX7u4t6d.net
gowとか正直
・ロキ・巨大蛇
しか覚えてない

172 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:53.55 ID:zHqYG4qrd.net
EAとかいうどこでも叩かれ擁護のカケラもないメーカー

173 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:44:59.27 ID:NST8yCF70.net
>>159
一つ残ればええ方やろ

174 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:13 ID:MYy6FNTtd.net
こんな売れてないんか
それとも他が売れ過ぎか

175 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:16 ID:xdoMJeR5a.net
>>157
なお売り上げでもいつまで経ってもCoDに勝てん模様

176 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:16 ID:J0mTFAh30.net
ボダセム76とか言う期待をことごとく裏切った大戦犯
ワイ、ズンパスを握りしめ咽び泣く

177 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:23 ID:CjaQBdZT0.net
>>152
結局DLCは出んのか
お米ちゃんと西へ向かうDLC出ると信じてたのに

178 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:28 ID:2BLYNNnu0.net
>>159
仁王は格下やろワイは好きやけど

179 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:30 ID:HGIm9beLp.net
今年は洋ゲーが弱すぎた

180 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:34.17 ID:IHRfwD/vd.net
>>114
ルイマンて言うほどファミリーか?
協力プレイあるとはいえ

181 :\(^o^)/:2019/12/13(金) 18:45:36.62 ID:iLRAsXG10.net
>>172
残当

182 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:37.50 ID:R+5gwWJ0a.net
>>158
いや意味わからんのやけど

183 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:41.67 ID:d7LjblayM.net
来年
サイバーパンク2077
ウォッチドッグスレギオン
ラストオブアス2
ゴーストオブツシマ


こいつ1年早かったら確実にGOTYやん

184 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:48.40 ID:K6tGWnf4d.net
売り上げ全く関係ないぞ

185 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:45:59.69 ID:sfR+iR4X0.net
>>123
1〜2月までが微妙や

186 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:00.77 ID:x25zrYsc0.net
>>159
仁王2は体験版やったけど絶対ない
おもろいけど

187 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:05.04 ID:E5U1PXhq0.net
IGN、GOTYのユーザー投票を開始(デスストを候補に入れず)

ユーザー「いやデススト入れろよ」

遅れてデスストが追加されるが、票の変更禁止

それでもデスストがユーザー投票1位に

IGN「デスストに投票するのやめろ!」と発狂し炎上

さらにIGN自身のレビュースコア8.3のControlにGOTY授与

「9.5を与えたSEKIROじゃねーのかよ」と叩かれまくる

188 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:06.90 ID:SpwFm0430.net
SEKIROをPS4でプレイしたやつおる?w
30fpsまでしか出ないぞwww

https://imgur.com/cQduWj3.jpg
https://youtu.be/r-kR9CcnW4w

189 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:09.06 ID:KZtdNAZt0.net
ゼルダってそんな売れてたのか

190 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:11.04 ID:soZLYYlcd.net
>>159
上半期だけでそれらの殆んどが発売されるのが凄いわ

191 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:18.32 ID:wHjycF+p0.net
ブレワイ2は再来年くらいか?

192 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:37.66 ID:1TCYfLlk0.net
>>175
bf1の頃は勝ってないんか、あの頃のcodの自爆っぷりはすごかったやろうに

193 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:39.74 ID:9BYLHirV0.net
>>159
今のスクエニにまったく期待できんわ

194 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:40.92 ID:9KmLEu6Cp.net
>>188
わざわざガクガク30fpsで遊ぶわけないよね

195 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:42.33 ID:xyXz7wTX0.net
>>183
ツシマ君は帰っていいよ

196 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:42.87 ID:sfR+iR4X0.net
>>184
売り上げ数字が評価基準になってるあたりがゲハカスやろなこいつ

197 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:48.89 ID:CjaQBdZT0.net
>>178
ツシマより仁王2の方が絶対面白いわ

198 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:49.37 ID:xdoMJeR5a.net
>>183
しゃーない
どれも今年中に仕上げきれんかったから来年潰し合うとも言えるし
そういう面でも今年中になんとか仕上げた小島はようやったったしラッキー

199 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:49.87 ID:x25zrYsc0.net
>>183
WDはねぇわ
好きだけど

200 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:46:55.03 ID:qkqkeESJa.net
サイバーパンクとラスアス2はとりあえず買うわ

201 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:00.43 ID:a59ZzvDH0.net
さすがにドラゴンエイジの年よりはマシ

202 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:05.26 ID:fluvUnnT0.net
デスストはねぇやろ
忖度でとれるんかGOTYって

203 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:12.15 ID:D+zMRPkp0.net
>>175
別にEAの社長を擁護するつもりもないし
お前の間抜けな意見に突っ込んだだけなんだが
なんなのその返しは?

204 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:16.47 ID:8ZUwIoeFa.net
スイッチなんかおもろいゲームないんか?
対戦ゲーム以外で
ポケモンクリアしちまったわ

205 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:19.98 ID:soZLYYlcd.net
>>191
システムは使い回せるとしても未だ人員募集掛けてたし再来年に出れば早いほうじゃね?

206 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:21.05 ID:n2zPBsbp0.net
ボスラッシュMODやらないと真の面白さはわからない

207 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:22.51 ID:4v/ylb3lM.net
>>188
当たり前だよね

208 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:31.63 ID:qAX7u4t6d.net
>>188
当たり前やろ
ワイはps4【pro】でやったやで😏

209 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:31.75 ID:tWPluxyEd.net
>>164
衰えたクレイトスみてるとボコられる未来しか見えへん
ムッスコ覚醒させるしかないわ

210 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:32.78 ID:bAYhHBDt0.net
ゼルダはスイッチでしか出来ないのに売り上げすげーな

211 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:40.60 ID:xyXz7wTX0.net
>>188
目が疲れたからPCでやったわ

212 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:41.81 ID:wLNtMmeJa.net
>>202
他が弱すぎるのが悪い

213 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:42.23 ID:tLYlAW2y0.net
そうやんサイバーパンクとウォッチドッグスも出るんや
マジで楽しみ

214 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:45 ID:xq4UdSac0.net
>>204
ないで

215 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:47:54 ID:NST8yCF70.net
>>202
SEKIROやぞガイジ

216 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:00 ID:GDmpZ4Pn0.net
売れたゲーム自動的に選ぶだけならわざわざ選考する必要もねえじゃん

217 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:00 ID:xyXz7wTX0.net
>>204
moon

218 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:01 ID:CUQr/KAwd.net
売れてないんか
デスストの半分やん
外人はこんなマイナーゲーが取って荒れないんか?

219 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:02 ID:zHqYG4qrd.net
サイバーパンクが順調に発売まで行く絵が浮かばんな
仁王バイオ辺りは大丈夫そうやが

220 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:09.49 ID:QPb1IGOar.net
>>13
これのどこが叩きなんや
ガイジやろこいつ

221 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:11.34 ID:d7LjblayM.net
デトロイトのPC版買ったやけど
FPS制限あるんか?あれ
解除できないよな?

222 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:11.69 ID:4Hm9Gpsy0.net
>>204
ファイアーエムブレム

223 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:12.94 ID:kTzbXzd4d.net
>>159
FF7リメイクって分作やし流石に厳しいやろ

224 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:14.42 ID:C+Fc4Gajp.net
>>204
ない

225 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:16.06 ID:2BLYNNnu0.net
>>197
βもクソおもろかったけどな
GOTY取るようなゲームちゃうやろ

226 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:17.52 ID:bHWvtKl1d.net
もう洋ゲーが利益出せる時代は終わったんやな
まぁ何年も前から言われとったが

227 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:27.48 ID:8ZUwIoeFa.net
>>217
あーあれか
アンダーテールの元ネタみたいに言われてたやつ

228 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:29.51 ID:F95E62Yv0.net
売り上げで決めるならGOTYとかいらんしな
売り上げ低いゲームがまざっとる方が中身で選んどる感でるやん

229 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:29.85 ID:tNIhBNDuM.net
>>204
DQ11s

230 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:30.80 ID:folPKGQ50.net
SEIKINROめっちゃ売れただろ

231 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:31.03 ID:xdoMJeR5a.net
2017年とかいうメタスコア85以上のウルフェンシュタインバイオ7仁王ニーアがGOTYノミネートにすら食い込めなかった激戦年
なおPUBG

232 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:31.20 ID:tgl3AjuLp.net
>>204
それこそゼルダ

233 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:33.13 ID:DwKl639G0.net
オーバーウォッチのワクワク感凄かったな

234 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:33.70 ID:K6tGWnf4d.net
>>210
WiiUナチュラルに忘れるなよ

235 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:34.05 ID:M+J78wihr.net
CONTROLやってる民おるか
ステージの雰囲気はええな

236 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:38.55 ID:J0mTFAh30.net
そういやOW2も来年か

237 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:38.76 ID:Avf+qPRf0.net
>>202
ぶっちゃけ今年はデスストかSekiroやぞ

GOTY 2019 獲得数
https://gotypicks.blogspot.com/2009/01/rules.html

11 Death Stranding
*7 Sekiro: Shadows Die Twice
*5 Control
*3 Resident Evil 2  

238 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:38.68 ID:SpwFm0430.net
>>208
Proでもフレームレート低いンゴ…

239 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:44.41 ID:JWDkHzWAr.net
>>204
アストラルチェインええで

240 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:49.33 ID:7aG+w++y0.net
クソゲーオブザイヤーはスマブラSPかポケモン剣盾で確定ってゲハで聞いたんだけどマジ?

241 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:50.89 ID:8ZUwIoeFa.net
>>222
どういうのかわからんから動画みるわ

242 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:51.11 ID:gdovY4Zh0.net
>>219
Steamでもう並んでるけど変更されることあるんか?

243 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:52.82 ID:x25zrYsc0.net
>>225
この感想以外出てこない

244 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:56.54 ID:Zv1Q2vRKd.net
>>204
FEやなあ

245 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:48:58.33 ID:zOFU9CHK0.net
外人「DAIがGOTY?」
外人「SEKIROがGOTY?」

こうなってないの?

246 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:04.35 ID:0IHNgekM0.net
ホライゾン可哀想
相手が悪すぎた

247 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:08 ID:SpwFm0430.net
>>235
レイトレーシング活かしたゲームで良かったわ

248 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:18 ID:8ZUwIoeFa.net
>>229
ps4版でトロコンした

249 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:19 ID:qAX7u4t6d.net
>>204
ゼルダとポケモンやったら押し入れでいいぞ

250 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:27 ID:6h3C6aal0.net
コントロール面白そうやな

251 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:28 ID:8ZUwIoeFa.net
>>232
ゼルダはありやな

252 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:36 ID:5eS42688a.net
やっぱスマブラ無理だったか

253 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:37 ID:1TCYfLlk0.net
そういや来年はDeadly Premonition 2もあったやん、こいつも賞に絡んでくるやろ

254 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:39.45 ID:g/E1+No/0.net
>>223
マスエフェクト2はいくつかGOTYとったから不可能ではなさそう

255 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:39.64 ID:4m/iOiX30.net
ポケモン以外はカスしかいねぇな🤭

256 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:44.52 ID:nSKaF9La0.net
>>246
でも続編出るんやろ?ゼルダも出るな
ええことや

257 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:49.63 ID:LXG9Y7W+d.net
>>226
クオリティ上がる度に開発費数百億っていう大作映画並みの開発費+広告費になってく負のスパイラルよ

258 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:54.32 ID:7aG+w++y0.net
>>159
FF7とか誰が欲しいんや

259 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:55.34 ID:CVVUyIeXp.net
>>240
ポケモン一択やろね

260 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:49:56.01 ID:8ZUwIoeFa.net
>>239
アーマードコア作った人のやつやっけ?
アニメっぽくてなんかなぁ

261 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:05 ID:xq4UdSac0.net
>>240
納得

262 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:05 ID:GDmpZ4Pn0.net
>>246
ゼルダよりホライゾンのほうが好きなんだけどな

263 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:08 ID:SpwFm0430.net
>>250
今33%オフやぞ
買うしかない

https://www.epicgames.com/store/ja/product/control/home

264 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:09 ID:9iF70FpFd.net
>>255
ほんこれ
SEKIROとかニッチャニチャのキモオタしかやってないで

265 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:13 ID:1u4sZ8KDa.net
レフトアライヴみんなあげないよな
逆張りかしらんが

266 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:14 ID:I86TtWDJa.net
売上で評価点あるとしても今年ノミネートしてる作品だと大した差ないやろ

267 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:15 ID:x25zrYsc0.net
>>246
主人公ブスなのが悪い

268 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:21 ID:raO+5JSi0.net
>>129
なんか微妙やな

269 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:23 ID:Akh75+wx0.net
ディビジョン2って賞レースでなんでどこも名前も出んのや?
上半期トップセールスとかやなかったか?
まあ内容は既存のシューティングゲームの正当進化でしかないからGOTYだとかは全然思わんけど

270 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:29.32 ID:m/ztHmY/0.net
ウォーキングシミュレータがあるからあれ以下は有り得ないぞ

271 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:31.29 ID:3MKx8NeZ0.net
>>9
きっしょ

272 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:33.85 ID:xdoMJeR5a.net
2017年のTGAでホライゾンが結局無冠でホライゾンゼロアワードとか揶揄されたの可哀想やったな

273 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:35.58 ID:PIYIr0vc0.net
>>122
ワイもそう思うけどやっぱアサクリとGoWではシリーズの重みが違うんかな

274 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:40.41 ID:/QdIrR6hd.net
洋ゲーさんヒエッヒエで草

275 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:40.96 ID:gs8Zh/vPd.net
今年はSwitchもps4も微妙だったな

276 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:44.59 ID:kTzbXzd4d.net
>>235
翻訳クソすぎて草生える
SCP臭いって散々言われてるけどホンマにアレの初期の翻訳見せられてるような気分や

277 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:45.71 ID:nSKaF9La0.net
FF7って立ち位置的にスマブラと似てるやろ
部門賞ぐらいじゃない

278 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:47.53 ID:zHqYG4qrd.net
OWの新世代ゲーやってきた感は確かに凄かったからな
あれだけで引きつけられたし人を

279 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:50:59 ID:B/kX7ii+r.net
配信中に流れるPVがしょーもないのばかりだったな
せめてゲーム画面流せよと

280 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:02 ID:yn6ZLT5W0.net
>>159
これが来年前半に来るってのがすごい
来年のe3楽しみや

281 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:02 ID:bAYhHBDt0.net
>>262
そらそういう人も多いやろ

282 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:04 ID:soZLYYlcd.net
>>240
あれ越えられる糞ゲー在るんなら教えてほしいわ

283 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:09 ID:SpwFm0430.net
>>275
PCゲーの圧勝やね

284 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:11 ID:GDmpZ4Pn0.net
>>267
萌えオタじゃねえんだからそんなのどうでもええわ

285 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:12 ID:x25zrYsc0.net
>>277
リメイクは無理でしょ

286 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:14 ID:RbPjEPtC0.net
PUBGでしょ

287 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:16.31 ID:m3eCvxZX0.net
まとめられないアフィカスぶちぎれw

288 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:17.50 ID:sfR+iR4X0.net
>>159
サイパンラスアス対馬やろ
他はそこに食い込めん

289 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:19.02 ID:YiPfQOEy0.net
やっぱ翻訳に関してはウィッチャーがすごすぎた

290 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:21.01 ID:79wR2B2ld.net
>>282
オクトパストラベラー

291 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:21.14 ID:Iomm98CNa.net
どこのゲームが受賞しても無産のこどおじには1mmも関係ないやろ
なんでこいつらすぐ発狂するん?

292 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:21.73 ID:wHjycF+p0.net
>>205
再来年で早い方なんかなのんびり待つか

293 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:29.48 ID:xyXz7wTX0.net
>>275
マリオメーカー2の対戦だけで今年はスイッチ遊びまくったわ

294 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:32.26 ID:xS/UK7ubd.net
>>282
Anthem

295 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:41.95 ID:IHRfwD/v0.net
>>272
グラフィックかなんかの賞もカップヘッドに取られたの草

296 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:44.74 ID:dd8hYD8a0.net
ゲオのセールでスパイダーマン1000円で投げ売りされてて草

297 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:46.52 ID:+c/alr7V0.net
洋ゲーさん死にすぎ

298 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:47.03 ID:MO5R5bcI0.net
>>240
Anthemとか差し置いてそれはないぞ

299 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:47.19 ID:xdoMJeR5a.net
今年のTGA最多受賞のDisco Elysiumて自分で翻訳頑張った方がええんか?
テキスト量ヤバそうやったんやが

300 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:47 ID:n7fa5hfQa.net
IGN USが選んだGOTY2019
IGN's Game of the Year 2019 『CONTROL』
Best PS4 Exclusive of 2019 『DEATH STRANDING』
Best Switch Exclusive of 2019 『ファイアーエムブレム 風花雪月』
Best Xbox Exclusive of 2019 『Gears 5』
Best PC Exclusive of 2019 『Disco Elysium』
Best Mobile Game 『WHAT THE GOLF?』
Best VR Game 『Beat Saber』
Best Action Game 『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
Best Action-Adventure Game 『CONTROL』
Best Adventure Game 『Outer Wilds』
Best Puzzle Game 『Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜』
Best Shooter 『Apex Legends』
Best RPG 『アウター・ワールド』
Best Platformer 『スーパーマリオメーカー 2』
Best Strategy/Tactics Game 『Slay the Spire』
Best Fighting Game 『Mortal Kombat 11』
Best Racing Game 『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』
Best Ongoing Game 『ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ』

301 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:56 ID:vV6khruCd.net
>>204
桃鉄まで待て
友達おらんかったらすまんな

302 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:58 ID:ZAwvqbJ4d.net
おいセイキンのあの画像貼れ

303 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:51:58 ID:1u4sZ8KDa.net
オクトパストラベラーってなんでクソゲー扱いなん

304 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:03 ID:PIYIr0vc0.net
>>184
せやな
売上で面白さが計れると思ってるのはバカ丸出し

305 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:03 ID:1lTX71Iud.net
スマブラでよかったな
格的にこいつらと張り合えるのスマブラだけ

306 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:06 ID:grxok9On0.net
サムが持ってるモンエナが補充される水筒ほしいわ

307 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:07 ID:YutBAESx0.net
2014年
1位 ドラゴンエイジ:インクイジション 134個
2位 シャドウ・オブ・モルドール 49個
3位 マリオカート8 28個


この年よりマシやろ
まぁドラゴンエイジ面白いは面白かったけど

308 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:09 ID:sfR+iR4X0.net
>>275
セキロ、バイオ、dmc5、デススト全部よかったで

309 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:10 ID:8ZUwIoeFa.net
>>301
友達おらん

310 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:11 ID:soZLYYlcd.net
>>262
ストーリーならhorizon圧勝やがいかんせん主人公が不細工過ぎたわ

311 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:17 ID:raO+5JSi0.net
アンセムは開発のゴタゴタ聞いたら悲しくなるけどクソゲーやわ

312 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:18 ID:gs8Zh/vPd.net
>>293
楽しいけどランクがちるとストレス溜まるわ

313 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:22 ID:x25zrYsc0.net
>>284
もっと言うとアクションがつまらん 遠距離でリスクないのがな あとクエストで使いまわしのモブ多すぎて萎える

314 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:23 ID:LXG9Y7W+d.net
sekiroでショタに目覚めた奴多そう

315 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:27 ID:bHWvtKl1d.net
>>257
クオリティ上がってもやる事はゴミ集めとハエ叩きやからな
外人もやっと気付いたんやな

316 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:28 ID:YlZV0mxz0.net
オーバーウォッチから逃げるな

317 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:30 ID:+c/alr7V0.net
ライフイズストレンジ2ってあっちでの評価はどうなんやろ
日本では来年よな

318 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:38.92 ID:kTzbXzd4d.net
>>254
単独作として見てもキレイにまとまってるくらいなら可能性無くはないやろうけどそうきれいに分割できる話やなくないかFF7って

319 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:39.71 ID:bgYfwxCIa.net
>>284
ケツだげで売れたニーアと真逆やね

320 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:52.19 ID:/x/HvwcY0.net
こうやって見ると確かに凄いわ
全部やったけど見事に全て神ゲーや
セキローはちょっと場違い感、おもろいけどな

321 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:52.84 ID:soZLYYlcd.net
>>290
ワイは少し楽しめたんや

322 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:54.38 ID:1TCYfLlk0.net
>>272
あれやってみたら結構ガッカリするゲームやろ
ストーリーもう少し長くしてほしかったし敵の種類も少ないわ

323 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:55.24 ID:yn6ZLT5W0.net
>>274
日本でよく言われてる簡悔ってやつが洋ゲーメーカーも結構炸裂させてたな…

324 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:52:59.89 ID:GDmpZ4Pn0.net
>>310
ストーリーというか戦闘が楽しかったわ
オープンワールドはここがネックになるから
ゼルダより明らかにそこが勝ってた

325 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:06.26 ID:tLYlAW2y0.net
最近steam入れたんだけど何かオススメある?

326 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:17.34 ID:SpwFm0430.net
>>325
Planet Zooおもろいで

327 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:21.04 ID:qAX7u4t6d.net
>>303
だれもクソゲー扱いしてないぞ

328 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:23.56 ID:MO5R5bcI0.net
>>325
M&B warband

329 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:26.12 ID:xdoMJeR5a.net
UBI「小島は美人ばっか起用してきてズルインゴ」

330 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:27.14 ID:3HYSD1SUd.net
>>240
デスストやぞ

331 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:36.57 ID:1u4sZ8KDa.net
洋ゲー信仰も正直きついやろ

332 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:37.36 ID:gs8Zh/vPd.net
>>308
そういえばバイオあったな
割と良ゲーやった

333 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:40.64 ID:YiPfQOEy0.net
フロムはようやく報われて良かったね

334 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:46.87 ID:zeskMHPTa.net
せキロはもう信者が他のゲーム煽るだけで語ることないやん
実際中身スカスカだったしな

335 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:54 ID:/QdIrR6hd.net
>>323
悪いところ盗まんでくれよなホンマ

336 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:53:59 ID:GDmpZ4Pn0.net
>>313
じゃあお前はホライゾン単に嫌いなだけやんけ

337 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:05 ID:1u4sZ8KDa.net
>>327
たまにクソゲーって言ってるのは冗談ってことなんか

338 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:16.72 ID:MO5R5bcI0.net
>>329
言うほど美人か・・・?

339 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:18.68 ID:6h3C6aal0.net
>>330
デスストアンチまだ居たの?

340 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:21.42 ID:zHqYG4qrd.net
anthemは~を裏切ったで賞なら何十冠もできそう

341 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:24.96 ID:xS/UK7ubd.net
洋ゲーとかいうテストプレイサボり集団

342 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:27.10 ID:46yr5H6da.net
>>331
どのみちゲハ進行や

343 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:31.52 ID:gs8Zh/vPd.net
>>313
ワイは狩りって感じが強くて好き

344 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:32.18 ID:++fif5SS0.net
>>204
ルフラン

345 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:37.04 ID:soZLYYlcd.net
>>324
ワイは戦闘は普通やったな
ストーリーと世界観がツボにハマったわ
特にストーリーは小説で読みたいと思ったくらいやわ

346 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:44 ID:raO+5JSi0.net
>>329
ポリコレはさておきルッキズム擁護民から叩かれないのおかしいよね

347 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:56 ID:++fif5SS0.net
来年の春にルフランの地下迷宮の続編出るからみんなも買おう

348 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:57 ID:OY13YuLhr.net
何年もかけて大作と大赤字を生み出す洋ゲー
日本がこのスタイルだったらバカって言う奴等が洋ゲー進行してるのが笑える

349 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:54:59 ID:QJtqfEcfd.net
SEIKINRO!?

350 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:04 ID:e6emu3HLa.net
SEKIROは発売直後と発売一ヶ月後以降でかなり評価変わったな
今めっちゃ評価高い

351 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:04 ID:J0mTFAh30.net
>>325
crusader kings2 無料やで

352 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:09 ID:iTGV4WlKa.net
>>339
ゲハカスくんに10年は粘着されるで

353 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:09 ID:xyXz7wTX0.net
>>312
遊びじゃねえからなマジで
だから面白かった

354 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:09.51 ID:8ZUwIoeFa.net
>>344
すまん深夜アニメっぽいのは無理や

355 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:13.18 ID:G3q4gxyFM.net
>>188
Proですらこんなにガクガクなんか…

356 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:17.07 ID:xdoMJeR5a.net
洋ゲー信仰
オープンワールド信仰
オンラインマルチゲーム信仰

ここら辺はもう抱いてるやつおらんやろ

357 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:20.13 ID:x25zrYsc0.net
>>336
いやストーリとかはおもろいし簡単なクラフトとか戦闘も割り切って楽しんだが?

358 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:25.22 ID:fO8fzrtVa.net
>>325
とりあえずportal両方買え

359 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:27.34 ID:Hz8MvSbfd.net
2019年 SEKIRO
2018年 GOW 次点:RDR2
2017年 ゼルダの伝説BotW 次点:ホライゾン
2016年 アンチャーテッド4 次点:オーバーウォッチ
2015年 ウィッチャー3  次点:Fallout4
2014年 ドラゴンエイジ:インクイジション  次点:シャドウ・オブ・モルドール
2013年 The Last of Us 次点:GTA5
2012年 ウォーキングデッド(シーズン1)   次点:風ノ旅ビト
2011年 The Elder Scrolls V: Skyrim 次点:Portal2
2010年 レッド・デッド・リデンプション 次点:マスエフェクト2
2009年 アンチャーテッド2 次点:バットマン アーカム・アサイラム
2008年 Fallout 3 次点:GTA4
2007年 バイオショック 次点:マリオギャラクシー
2006年 The Elder Scrolls IV: オブリビオン  次点:Gears of War
2005年 バイオハザード4  次点:ワンダと巨像

360 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:32.21 ID:1FlplvAh0.net
ホライゾンってプロデューサーか誰かが亡くなってたけど新しく制作できるんか?
メインの制作人も他社に移籍してたような

361 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:32.46 ID:mET+wITNr.net
関係ないけどニーアやっとるんだが
雰囲気はええけど戦闘楽しくなくてキツい
ウィッチャー3よりちょっとマシってくらい

362 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:33.55 ID:AA6GKU7sM.net
>>347
未定になってなかったか?

363 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:35.01 ID:sQO1rvkl0.net
今年はそもそも軒並み洋ゲーが自爆したからな
期待作とか言われながら散っていったから洋ゲーだとコントロールぐらいしかGOTYレベルがいない

364 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:37.43 ID:LXG9Y7W+d.net
今年マジで豊作やったけど来年も更に凄いのゲーマー的には幸せすぎるよな

365 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:47.10 ID:AGLA91Eo0.net
Switchは去年よりはまだ良かったな

366 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:47.39 ID:FDlpn6Cb0.net
ANTHEMはなぁ
空飛ぶのは面白かったよ。でもそれだけ

367 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:57.84 ID:YlZV0mxz0.net
>>188
proしょっぼ

368 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:55:57.83 ID:9R3E+7Ld0.net
去年も大概やろ

369 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:00.45 ID:1u4sZ8KDa.net
フォールアウトの新作も期待されてたのにだめだったよな

370 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:01.05 ID:SpwFm0430.net
>>149
レイトレーシング対応なのほんま楽しみや

371 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:01.57 ID:qAX7u4t6d.net
>>337
わからんわ
ワイ未プレイやし
他人の評価ごときで自分の評価も変わるレベルのゲーム名のかもしれんがな

372 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:01.76 ID:MO5R5bcI0.net
>>356
オープンワールドは悪くない洋ゲー開発陣が軒並み死んでるせいで風評被害被ってるだけや

373 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:04.35 ID:J5BM1FmxM.net
https://i.imgur.com/XXQLw7a.jpg

374 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:06.29 ID:ftQ0sWQDM.net
>>359
これ最大獲得数?なんでセキロなんや

375 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:08.97 ID:xS/UK7ubd.net
>>364
毎年大豊作やろお前
人生楽しそう

376 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:11.52 ID:yn6ZLT5W0.net
sekiroがgoty取れるんじゃねって言われてもボダラン3が出るから無理やろって感じやったのに…

377 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:12.93 ID:kTzbXzd4d.net
>>325
The Witnessやね

378 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:13.03 ID:D3Gylqpua.net
>>350
発売直後とかゲームの全容わからん時期やからゲハカスのフィーバータイムやぞ

379 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:14.16 ID:qKZh4WgB0.net
来年M&B2出るらしいけどマジなの?

380 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:14.51 ID:+SJaofhzd.net
>>359
2011と13やな凄いのは

381 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:15.85 ID:L9/CQNY+a.net
>>159
伝説の年になりそう

382 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:16.04 ID:bMj5m3j80.net
オーバーウォッチはゲームはクソだったけど
ムービーは良かった

383 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:17.52 ID:oUEzh5dBM.net
>>350
発売直後はエアプがネガキャンしとっただけやって分かったろ
SEKIROに限らず話題作はたいていそうやろ

384 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:18.90 ID:bAYhHBDt0.net
>>359
今年は次点ないんか

385 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:21.18 ID:bgYfwxCIa.net
ガッカリゲー
ポケモンMHWアンセムボダランCOD

386 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:27.86 ID:g/E1+No/0.net
>>329
別にいいんだけど小島って黒人女使わないよな
黒人男は毎回起用するけど

387 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:30.12 ID:MDw1SFct0.net
>>230
カイロパイアに負けたgm

388 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:30.15 ID:6h3C6aal0.net
>>359
こうやってみると納得のいく評価やな

389 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:30.31 ID:4Hm9Gpsy0.net
>>337
https://i.imgur.com/mggYS4X.png
オクトパストラベラーはキチガイに粘着されとるんやで

390 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:31.23 ID:/x/HvwcY0.net
>>350
馬と赤鬼が糞すぎたんだよ
序盤に出すモンスターちゃうわ

391 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:34.66 ID:MO5R5bcI0.net
>>379
春に早期アクセスで出るとは言ってる

392 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:37.18 ID:ZoHKelJl0.net
>>379
出るわけないんだよなあ

393 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:40.14 ID:CjaQBdZT0.net
>>347
出るわけないだろ

394 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:41.54 ID:soZLYYlcd.net
CAPCOMはバイオ4リメイク迄は確実に安泰やな

395 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:41.72 ID:raO+5JSi0.net
ゲームにブスいらんわ
うわぁこのキャラブッッサwって思って調べたら俳優そのままキャプチャーしてたの草生えた

396 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:44.44 ID:Ps4/vOARa.net
イッチめっちゃ滑ってるやん

397 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:45.15 ID:8ZUwIoeFa.net
洋ゲーはマジでガッカリ系多すぎたわ
様子見することにしてる

398 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:45.57 ID:++fif5SS0.net
>>362
まじやんけ ごみやん

399 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:49.14 ID:hAnXLBiSM.net
洋ゲーが稼いでないってどこの世界の話やねん
エペックス始めオンゲでウハウハやん

400 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:56:57.25 ID:zHqYG4qrd.net
オープンワールド信仰は未だに期待値含めて高いやろ
まだ解答出せてないだけで

401 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:03.46 ID:x25zrYsc0.net
>>384
デスストじゃないん?

402 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:04.13 ID:PIYIr0vc0.net
ホライゾンは乗れる機械獣がもっと多ければ良かったな

403 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:08.81 ID:/x/HvwcY0.net
>>359
2013年はガチで熱かった

404 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:09.01 ID:AGLA91Eo0.net
ブレセカさん 無事無かった事に

405 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:12.77 ID:Uxe4BqkDa.net
今年はレベル低かったな
というか洋ゲーが軒並み死んでたせいで大したことないセキローとかを持ち上げなきゃいけなくなった感じ

406 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:14.93 ID:mET+wITNr.net
セキロってぶっちゃけメタルギアライジングと似てるよね

407 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:20.18 ID:nSKaF9La0.net
>>385
アイスボーンDLCとはいえ空気すぎてビビるわ
よっぽど海外で爆死したんだろうか

408 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:22.25 ID:1u4sZ8KDa.net
>>389
粘着されてたんか
未プレイやからよくわからん

409 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:25.37 ID:5iSRyXNp0.net
洋ゲーの大作ゲーは金かかり過ぎて逆に冒険できなくなっとるからな
インディーズも今年はズバ抜けてるもんがなかった
まあ来年は国家予算までぶっ込んでるサイバーパンク2077がどうなるか

410 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:30.26 ID:7fCoVmTc0.net
隻狼って言うほど難しいか?
ダクソ3の方が死にまくった
隻狼で3回以上死んだの怨嗟の鬼だけだわ

411 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:34.78 ID:YohPdtAx0.net
ブレイブリーデフォルトほんま嬉しい
セカンドなんてなかったんや

412 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:38.24 ID:v3bO4ybf0.net
>>386
MGS4にいなかったっけ

413 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:54.14 ID:raO+5JSi0.net
小島ってやっぱ自分のゲームにコネ以外のアジアン出したくないんかな

414 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:54.59 ID:x25zrYsc0.net
>>390
馬?牛じゃないんか?牛くそ弱かったけどな ババアがキツかった

415 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:54.75 ID:pnxT4pPEd.net
>>399
ボロクソに言われてるEAが稼ぎまくってるの笑える

1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル*
3位:アップル/80億ドル*
4位:マイクロソフト/71億ドル*
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル*
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル*
10位:バンダイナムコ/24億ドル

https://www.google.co.jp/amp/s/forbesjapan.com/amp/21322

416 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:57:56.19 ID:xdoMJeR5a.net
>>359
ラスアスとGTAXが異次元過ぎてバイオショックインフィニットがまったくついてこれんかった2013年先
バイオショック新作で借り返せるとええな

417 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:08.12 ID:1u4sZ8KDa.net
グラセフ6出たとして売れるんかな

418 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:12.04 ID:6h3C6aal0.net
>>412
mgs2のフォーチュンやな

419 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:16.07 ID:raO+5JSi0.net
ディビジョンのニューヨーク支部の体調もクソブスなアジアンだったな

420 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:16.86 ID:SZcj6pEkd.net
>>359
ドラゴンエイジ楽しんだけど2014年ほんとヒデ

421 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:17 ID:+c/alr7V0.net
>>405
去年の方が酷いと思うわ

422 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:20 ID:9R3E+7Ld0.net
>>359
2012酷いな

423 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:22 ID:LXG9Y7W+d.net
>>375
ここ数年はオフゲーで楽しいの全然無かったからなぁ

424 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:24 ID:IEdJoXe30.net
>>407
MHWで一般人が逃げだしたらからしゃーない

425 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:27 ID:a2dpVRkAM.net
そもそもセキロも定義上はオープンワールドやぞ

426 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:27 ID:HMWtOrHf0.net
>>359
これ間違いやぞ
GOTY最大獲得数やから
今の所はこれやぞ

2019年 デススト  次点:SEKIRO

427 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:28 ID:a59ZzvDH0.net
もうGOTY自体権威が無い
来年で終了しろ

428 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:31 ID:vQ3eKzfsd.net
>>411
オクトパストラベラーの悲劇とか言われてるけどセカンドほうが悲劇的やわ

429 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:32 ID:g/E1+No/0.net
>>412
そういや敵にひとりいたな

430 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:39.24 ID:1u4sZ8KDa.net
>>416
バイオショック新作あるん?
嬉しい

431 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:45.43 ID:xS/UK7ubd.net
これからのオープンワールドはbotwレベルじゃないと楽しめんやろな
どんだけ開発に時間かけんねんってなるけど

432 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:46.35 ID:8ZUwIoeFa.net
>>407
ワールドで海外向けに優しくしたのに、DLCで「ワールドはヌルゲー」っていう意見間に受けた結果

433 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:47.05 ID:IHRfwD/v0.net
来年は蓋を開けてみたら微妙にならないように願ってるぞ サイバーパンクとか期待値高すぎてやばそう

434 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:48.51 ID:OyTMe+roa.net
>>307
マリカーが取れなかったのが今考えるとありえなすぎる
5年後の2019年で欧州じゃ大体売上TOP5に入ってくる化物

435 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:50 ID:pnxT4pPEd.net
>>422
2012はボダラン2とディスオナードのイメージや

436 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:51 ID:7YiRoTgIa.net
デスストって日本版ノーマンズスカイみたいなもんやろ?
好きなやつを否定せんが売り方を間違えたよな

437 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:56 ID:Uxe4BqkDa.net
>>415
EAはこの前の決算で赤出してたの知らんのか?

438 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:58:57 ID:7K97ZgZb0.net
今年はソシャゲばっかやってたわ

439 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:08 ID:CjaQBdZT0.net
>>400
結局、解答がないってパターンやな
実は一本道の方が楽しかったねで結論出そう

440 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:12.24 ID:xeNKunj/0.net
sekiroのラスボスに4時間かかった
海馬社長は2時間で行けたのに

441 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:19.33 ID:imcP6sdua.net
>>411
残念なががんばりべんじの続きやぞ

442 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:20.73 ID:e6emu3HLa.net
>>375
実際豊作やと思うわ

443 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:24 ID:/x/HvwcY0.net
>>414
馬やろ、爆竹使うの前提やん
最初のボスとは思えんかったわ
ダクソ3見習えや

444 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:27 ID:9JBT6u2Q0.net
意外と売れてないんやな

445 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:28 ID:xf3W2W4IM.net
来年は目玉沢山ひかえてるしな楽しみやわ

446 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:33 ID:ZoHKelJl0.net
>>430
1とインフィニットで中心人物だったケン・レヴィンが関わってないから期待値的には微妙やな

447 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:42 ID:pnxT4pPEd.net
>>437
余裕で黒字転換やぞw

448 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:45 ID:PiRQoHBOx.net
あまりに売れすぎたソフトは逆に品質が低いだろ
レベルの低い一般層が欲しがるようなソフトなんだから
そのへんSEKIROは売上が丁度いい

449 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:47 ID:kGyk+lh30.net
>>329
ここ絶対変えんのポイント高いわ
ポリコレなんざ気にせんでええねん

450 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:48 ID:wLNtMmeJa.net
>>334
他ゲー✕
難易度で挫折した奴○

451 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:48 ID:PIYIr0vc0.net
あとUBIにはWDは無印の方が優れてたから戻して欲しい
新作のキャラ使いまくるのもGTA5みたいな感じで楽しそうやけど

452 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:52 ID:x25zrYsc0.net
言っちゃ悪いけどアクション自体に関してはフロムに勝てないよな GOWもホライゾンももっと言えばGOWもウィッチャーも

453 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:52 ID:J0mTFAh30.net
>>417
もう開発チーム誰も残ってないンゴ…

454 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:53 ID:aDmfVprvp.net
TES6まだかよ

455 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:54 ID:L9/CQNY+a.net
>>415
データ古すぎやろ
ゲーム業界なんて波が激しくて当たり前なのに

456 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:56 ID:h/bcq8pIM.net
>>434
マリカーは所詮マリカーだからなぁ
CODが入らないのと一緒

457 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:58 ID:yn6ZLT5W0.net
>>359
奇数年たまんねえ〜って思ったのに今年は洋ゲー弱すぎやったなあ…

458 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 18:59:59 ID:soZLYYlcd.net
今後ツダケンの仕事増えまくるやろうな

459 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:02 ID:CjaQBdZT0.net
>>411
switchやろ?
これとブリガインダインほしさにswitch買ってしまいそうや

460 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:02 ID:xdoMJeR5a.net
>>430
火曜日に新スタジオ設立と一緒にこれから作りますて公式が発表してた
ちな生みの親のケンレヴィンと旧バイオショック開発してたスタジオもそっちはそっちで新規タイトル作ってる

461 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:11 ID:so2NGMKca.net
最近ps4買ったワイにおすすめ教えてくれ

462 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:12 ID:g/E1+No/0.net
ブレイブリーデフォルトはマップBGMが神がかってた以外の記憶が無いンゴ

463 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:13 ID:ftQ0sWQDM.net
>>426
デスストなくても負けてなかったっけ
フロムガイジってGOTYが1つだと思ってるからガチでニワカだわ

464 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:15 ID:raO+5JSi0.net
SWBFってなんでオワコン化したんや
1しかやってないけど
てかローリングっていつ追加されたんや?あれいらんやろ

465 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:16 ID:1u4sZ8KDa.net
>>446
わいはインフィニット1、2に比べると微妙やったからまあ大丈夫やろ

466 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:17 ID:oCMS7GmM0.net
来年はラスアスとサイバーパンクの一騎打ちかな

467 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:19 ID:ayP+m2oKM.net
オープンワールドなだけじゃウケないというだけやろ
セキローもデスストもオープンワールドやで

468 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:22 ID:ViutQxyYa.net
>>417
くっっっっっっそ売れるやろ

469 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:24.86 ID:D/Ssazpra.net
>>415
任天堂ってそんなすごないんやな

470 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:28.46 ID:Nb7i5+uqd.net
>>461
ない

471 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:38.22 ID:1u4sZ8KDa.net
>>460
そうなんやな
期待して待つわ

472 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:40.25 ID:jZPnCfzKM.net
>>461
Escape from Tarkov

473 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:41.47 ID:PiRQoHBOx.net
他の年のGOTY見てたらため息が出てくるようなラインナップだな
あー素人はそのへんのゲームが好みかもね、みたいなのばかり

474 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:41.93 ID:zeskMHPTa.net
>>450
あ、出た出た

475 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:45.20 ID:koHk4/gUa.net
ゲームってあんま大作志向になるべきじゃないよな
フットワーク重くなるから面白いもん作れなくなるわ

476 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:48.03 ID:kGyk+lh30.net
IGNがあんだけデススト憎んでるのはポリコレキチガイが上にでもおるんかな

477 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:48.84 ID:CFt94vjf0.net
いやそら販売期間違うから売上違うの当たり前やろガイジか?

478 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:53.67 ID:raO+5JSi0.net
>>417
リーク通りの話なら1000000%買うわ

479 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:58.89 ID:7fCoVmTc0.net
>>461
ブラボとホライゾン

480 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:00:59.55 ID:ASTvoDTDM.net
>>461
Planet Coasterオススメや

481 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:01.49 ID:soZLYYlcd.net
>>415
ソニーってこれゲームだけなん?

482 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:04.53 ID:JNCvWWfT0.net
2018こそ不作感ハンパないわ

483 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:06.73 ID:AoCWjUNSa.net
>>448
ポケモンが受賞してもなんか違うしな

484 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:14.86 ID:/lS8ddpO0.net
でもセキロよりおもろいゲーム今世紀ないやん

485 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:17.57 ID:KyySDEcJp.net
オーバーウォッチは家ゴミでやってもつまらんよ

486 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:18.92 ID:raO+5JSi0.net
>>476
といっても小島だから売れたようなもんやし

487 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:24.77 ID:nSKaF9La0.net
>>422
確かに異質や

488 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:26.36 ID:/XuMXZQ4M.net
>>469
なお謎ランキングではなくごまかしの効かない官報では

任天堂 
売上高:1兆2005億6000万円(前年同期比+13.7%)
営業利益:2497億100万円(同+40.6%)
経常利益:2773億5500万円(同+39.1%)
純利益:1940億900万円(同+39.0%)
https://i.imgur.com/JI4V8yr.png


SIE 2019年3月期
売上高     9137億円
営業利益.    997億円←ゲームの利益
営業外損益 . 826億円 ←ゲーム以外の受取配当金 受取利息など営業外収益と支払利息、割引料、社債利息で?
経常利益   1822億円
最終利益   1617億円
https://i2.gamebiz.jp/images/original_logo/17891274755d0996a06d1160011-1560909475.jpg
※ゲームのネットワーク利益はSIEに含まれている

489 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:26.68 ID:CjaQBdZT0.net
>>467
セキロがオープンワールドはないわ
シームレスならオープンワールドってアホはさておき

490 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:29.65 ID:b6fFvB9lM.net
>>461
Rust

491 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:29.78 ID:zHqYG4qrd.net
津田健次郎声低過ぎてなに喋ってるか分からないみたいに言われるの草生えるわ

492 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:41 ID:IEdJoXe30.net
>>465
インフィニットはシナリオで冷めるンゴね

493 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:43 ID:syZD7ePEM.net
>>461
Kenshi

494 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:45 ID:UEfvWR+Or.net
サイバーパンク三人称視点なんでないん?

495 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:47 ID:rJR562Zap.net
受け手のレベルがある程度要求される良ゲーもあることを知らんやつばっかで辟易や

496 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:48 ID:fNybx5F70.net
セキロとかゲーム上手いやつにしか無理やろ
いい加減難易度Easyを導入しろカス

497 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:51.59 ID:AGLA91Eo0.net
>>407
今日追加されたゼノのマルチ マムの痕跡集めとか無くなってマシになったと思ったらモンス自体が強くて野良は無理ゲー やからなぁ
しかも一度参加したら誰かが倒せば報酬貰えるから放置する奴までいるらしいし

498 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:55.07 ID:/x/HvwcY0.net
>>461
ジャッジアイズやれ
ガチや

499 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:01:58.76 ID:Uxe4BqkDa.net
>>447
あぁすまん、直近のじゃなかったわ
でもその表はでたらめやで

500 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:05.45 ID:YiPfQOEy0.net
>>462
BGMほんまよかった
システムも昔のFFっぽさでおっさんワイは楽しめたな

501 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:06.89 ID:+t/HQlZxM.net
>>461
Hearts of Iron IV
Anno 1800

502 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:10 ID:PIYIr0vc0.net
>>436
ファミ通の爺が要らんことしたのと小島が最近のゲームやってないとかいいつつデスストは新しいって言ったのがな
メッセージで緩く繋がるのはデモンズの系譜やろと思う
デスストも楽しんでるけど

503 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:11 ID:PsqYHA8ia.net
>>488
なんでそんなすぐデータもってこれるんや?🤔

504 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:13 ID:LXG9Y7W+d.net
FE風仮雪月はペルソナみたいで面白かったけど何一つ獲ってなかったんか

505 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:21 ID:l83ZYS2V0.net
デトロイトみたいなゲームもっと出せ
オープンワールド飽きたわ

506 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:21.67 ID:VvXR9qe0a.net
>>447
余裕なわけないやん

507 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:26.51 ID:1FlplvAh0.net
SEKIROはボスを倒してから攻略動画見るのが楽しかった
毎回そういう戦い方あんのかって驚く

508 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:37.47 ID:v1qwdwFu0.net
>>476
知りたいか?
IGNのトップがまんさんになって方針転換したって海外で既に言われてる

509 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:37.63 ID:pq2nrDwMM.net
>>461
Forza Motorsport 7とForza Horizon 4

510 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:37.80 ID:SLeaEUX/d.net
>>434
シーリーズ物は余程驚かせないと無理なんやないか
順当進化やと評価されない気がするわ

511 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:41.40 ID:yn6ZLT5W0.net
>>452
アクションはフロムカプコンやな、技術追いつけてる和ゲーもこの辺くらいやしなあ

512 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:42.40 ID:h/bcq8pIM.net
アストラルチェインってなんで入らないん?
あれこそ同じアクションやん 

513 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:45.28 ID:8ZUwIoeFa.net
>>503
Mさんだから

514 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:53.33 ID:3PmF3s1u0.net
ウィッチャー3くらい作りこまれたゲーム出てねえしな
和ゲーがどうより洋ゲーがゴミすぎた
ベセスダは死ね

515 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:54.25 ID:JybcK6nga.net
>>443
初見プレイでも普通に弾きと鉤縄で余裕やろ
どこが爆竹前提やねん

516 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:57.17 ID:ulEAsjwua.net
>>504
ユーザー投票のやつとってたで
一番売り上げ低いのにダントツの投票数や

517 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:59.03 ID:xyXz7wTX0.net
>>502
そもそも各地に荷物配送するだけで面白いってのが新しい気もする

518 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:02:59.27 ID:AGLA91Eo0.net
>>512
ノミネートはされてる

519 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:01.94 ID:KHch6WTrd.net
HIKAKIN!?

520 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:05.37 ID:xdoMJeR5a.net
去年は最初RDR2にゴッドオブウォースパイダーマンが向かっていく構図でゴッドオブウォー以外ダメだったけどTGAあたりからGOWが差を話し始めた感じやった

521 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:08.19 ID:h3bqmYxY0.net
>>461
ラスアス

522 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:08.37 ID:GDmpZ4Pn0.net
今年は何年も待ち続けたエースコンバット7がいまいちガッカリだったからなあ
なんかめんどくさいしストーリーが激薄だしマルチプレイあんま好きじゃないし

523 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:08.30 ID:YiPfQOEy0.net
>>452
コレメンス

524 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:09.58 ID:/x/HvwcY0.net
>>508
あー(察し

525 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:11 ID:5iSRyXNp0.net
>>504
ベストストラテジーとユーザー投票賞とったで

526 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:12 ID:x25zrYsc0.net
>>461
ライトゲーマーはP5RとかDQでいいんじゃないか

527 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:15 ID:soZLYYlcd.net
>>505
ワイもやデスストみたいに冒険したゲームをもっとやりたいわ

528 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:19 ID:VGv6+xR30.net
>>504
ユーザーチョイス賞みたいなのとってたで

529 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:22 ID:xyXz7wTX0.net
>>512
悪くないけど作り込みが浅すぎ

530 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:24 ID:6h3C6aal0.net
IGNは逆張りガイジ化したんか?

531 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:27 ID:LXG9Y7W+d.net
>>494
没入感高めるためって開発者が言ってたな
龍が如く最新作がRPGなのと同じでただの開発者の好みや

532 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:38.47 ID:aDmfVprvp.net
あと一ヶ月でPC版アイスボーンリリースだが買い?

533 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:41.69 ID:uze/g8Gk0.net
>>443
最初のボスってお蝶ちゃうんか?

534 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:44.50 ID:PIYIr0vc0.net
>>517
配達をメインにして中毒性を持たせたのは確かに新しいな

535 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:45.66 ID:EbIN/cG2M.net
>>461
Dota 2

536 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:46.89 ID:dd8hYD8a0.net
ブラボおじさん「でもセキロよりブラボのほうが面白いじゃん」


おしまい

537 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:50.28 ID:g/E1+No/0.net
>>496
ゲームは同じ難易度でないと感動の共有が出来ないから我々が考えたベストの難易度だけでやれという宮崎社長のお言葉やぞ

538 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:52.90 ID:e6emu3HLa.net
隻狼の人型ボス戦はマジで面白い

539 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:53.27 ID:tPSv+uW2d.net
>>504
どっかの部門賞はとってたけどgotyは一つも取れてないな
まぁ妥当やろ

540 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:03:56.59 ID:Uxe4BqkDa.net
セキローってボリュームが少ないのもマイナスやわ
ダクソ3 の半分くらいやろ

541 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:00.48 ID:k4+wUxQod.net
売上2000万本いくスマブラでよかったやん
神ゲーだし

542 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:00.66 ID:lEvcaLPGa.net
TGA2019
SEKIRO  GOTY
SEKIRO ベストアクションアドベンチャー賞

デススト  ベストディレクション賞
デススト  ベストスコア、ミュージック賞
デススト ベストパフォーマンス賞

DMC5   ベストアクション賞

FE風花雪月 ベストストラテジー賞

スマブラSP ベストファイティング賞

ルイマン3 ベストファミリー賞

543 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:01.65 ID:L9/CQNY+a.net
UBIはコピペだらけのオープンワールドゲーから脱してほしい

544 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:01.66 ID:kGyk+lh30.net
洋ゲー大作が最近音沙汰ないんはPS5に備えてるからなのかガチで苦しいのか

545 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:03.79 ID:awv2RyD3M.net
>>461
League of Legends

546 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:04.66 ID:x25zrYsc0.net
>>528
ストラジーじゃないか

547 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:11.26 ID:h/bcq8pIM.net
>>518
発売される前の話はよく聞いたがそれ以降あんま聞かないんよねこれ

548 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:11.58 ID:zeskMHPTa.net
>>531
どう考えても嘘やん
プレイ映像見たら衣装着替えてんのにFPSだから何も分からなくて爆笑したわ

549 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:17.80 ID:dx0DtyhQd.net
botwでまたグリッチ発見されてて草

550 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:25.02 ID:fuVAJ/WCd.net
>>504
2冠と1ノミネートだから普通に凄いぞ

551 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:32.97 ID:xf3W2W4IM.net
>>464
PC版ならチーター対策しない
ゲームモード多いけど鯖ブラなくて人が散るだけまともにやれるのはwaとヒロヴィラだけ
グラも音響もいいけどゲーム自体が大味しかもバランス二の次でopまみれ
キャラの追加が謎の人選賞金稼ぎおおすぎ
これくらいはうかんだちな1000時間プレイしたで

552 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:38.25 ID:zHqYG4qrd.net
IGN JAPANは割りかし普通なんにな
なんで本国はキチガイ発症するのか

553 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:41.39 ID:F+WG2oB6a.net
>>530
ちなGOTY受賞したセキロゴミ評価してたのもignやで

554 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:53 ID:dQX7E5azM.net
>>461
Project Winter

555 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:53 ID:soZLYYlcd.net
はよゴッドオブウォーの続きやらせてくれや
トールのシーンからの続きがやりたくて仕方ないわ

556 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:54 ID:6h3C6aal0.net
>>553
🌱

557 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:55 ID:xdoMJeR5a.net
和ゲーの来年はエルデンリングとブレワイ続編が間に合えばチャンスあるぐらい?
今年のRE2の感じやとRE3は出来良くてもキツそうゆし

558 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:04:57 ID:/x/HvwcY0.net
>>515
どこが余裕やねん草生えるわ
余裕っていうのはダクソ3のグンダの後のボスのことを言うんや
あれくらいで良かったねん

559 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:04 ID:tPSv+uW2d.net
なんかしょぼい部門賞取っただけでgoty取ったような言い方ヤメテや
FEはまだgoty0コやで

560 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:09.06 ID:uze/g8Gk0.net
>>536
クソゲーやぞ
特化愚者理想値スタマイ出なさすぎじゃボケ

561 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:16.72 ID:g/E1+No/0.net
FEはベストストラテジー賞とったけどストラテジー部分が評価されてるゲームではないという皮肉よ

562 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:18.30 ID:IHRfwD/v0.net
>>552
jがマトモは草 見たことないやろ

563 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:19.98 ID:zeskMHPTa.net
そもそもフロム信者は勘違いしてるけどGOTYは1つじゃないんや
最近ゲームのこと知ったんか?

564 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:23 ID:CjaQBdZT0.net
>>532
ワイがもしアイスボーン発売前の自分になにか伝えることができるなら
買う必要ないでって伝えるわ

565 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:24 ID:kGyk+lh30.net
>>508
でも今回のポケモンの評価は高いんよな
ダンテにでもやられたんか

566 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:27 ID:PIYIr0vc0.net
>>553
流石に見る目ねえな
変なバイアスかかってるやろ

567 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:29 ID:nSKaF9La0.net
>>504
女神転生とのコラボFEもあんな感じだったら良かったのに何故アイドル路線だったのか

568 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:30 ID:NM8G7cvI0.net
>>24
ホライゾンの時点でかなりしょぼいぞ

569 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:34 ID:soZLYYlcd.net
>>553
救いようがないやん

570 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:35.99 ID:fxHNNIjM0.net
SEIKINすき

571 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:36.52 ID:EKBDg0hO0.net
そんなにおもろいんかセキロー
難しいって聞いたけどワイみたいなガイジにもできるんかいな

572 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:36.97 ID:AS5NsgKqd.net
フロムは例外やけど和ゲーが一時期ドン底まで落ちてたけど洋ゲーの良いところ取り入れた結果がこれやね

573 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:41.82 ID:AA6GKU7sM.net
>>496
上手い上手くないじゃなくてやるやらないやと思うぞ
諦めずやれば誰でもクリア出来る難易度やわ

574 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:42.59 ID:5jBDnmwsp.net
sekiro信者vs仁王信者

ファイッ🥊

575 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:46.22 ID:UEfvWR+Or.net
>>531
個人的にはゲームの一人称視点って没入感あんまないし悲しいわ
普通は下を向いたら腹とか足が見えるはずなのに見えるゲームはほんの少ししかない

576 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:49.85 ID:IEdJoXe30.net
>>548
あっちはあへあへFPS主義やしな

577 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:50.62 ID:x25zrYsc0.net
>>558
まぁ難しいのは間違いない

578 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:05:57.62 ID:C2V2VWVm0.net
re2ダメだったんか
仮にあの裏をガッツリ作り込んだらワンちゃんあったんかな、無かったやろうな…

579 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:08.01 ID:YiBpdjYl0.net
>>464
ライト向けのキャラゲーで苦行のような経験値を要求するからや

580 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:11.33 ID:xyXz7wTX0.net
>>552
Jがヤバくて本家はまともって風潮だったのに本家の方がヤバいとは思わなかった

581 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:17 ID:L9/CQNY+a.net
>>560
特化とかデブ産の適当なやつで妥協しても十分強いやろ

582 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:19 ID:OzqDUGxM0.net
売り上げで優劣決めるならこんなイベントするまでもないよね

583 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:22 ID:S/yHZLIkd.net
キングダムハーツ3→RPG部門賞1ノミネートのみ


こいつが一番酷い

584 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:26 ID:x25zrYsc0.net
>>574
仁王はステージ制のままじゃ超えれない

585 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:26 ID:vpogcv4wM.net
>>461
Gears 5

586 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:29.25 ID:MO5R5bcI0.net
>>407
いくらなんでもムズ過ぎ
ダクソのボスの体力3倍プレイヤー側も2倍にして戦ってる様な感じで単調にな癖に作業ゲーで誰も周回なんてせんくなった

587 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:34.16 ID:CjaQBdZT0.net
>>540
何周しても刀しかないのもな
ダクソやブラボは違う遊び方ができるのに

588 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:39.28 ID:raO+5JSi0.net
>>551
ボスクはまだわかる
デンガーも分かる
グリードでええ!?
ナインナンではぁ!??

589 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:44.50 ID:kGyk+lh30.net
>>561
もう出来ることないからなぁ
今回の売り上げでディヴィニティのシステムにして欲しい

590 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:44.35 ID:/MCUKxLS0.net
発売前から信者の持ち上げが凄すぎる感じがRDR2に似ててサイバーパンクは不安

591 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:48.69 ID:vQ3eKzfsd.net
>>583
スクエニほんと空気やな

592 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:48.87 ID:PdL5e0vA0.net
デスストは?

593 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:49.29 ID:zHqYG4qrd.net
SEKIROは同サイズの対人型ボスが攻略にやり応えあるの改めて見せてくれたのはデカかったわな
一心が理想的なラスボスしてくれたんもあるけど

594 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:50.26 ID:YutBAESx0.net
アンチ乙
IGNはポケモン剣盾をポケモン最高傑作だと言ってたぞ

595 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:51.26 ID:JNCvWWfT0.net
ウィッチャー3とか普通に合わなかったわ
戦闘つまんねえ

596 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:56 ID:l83ZYS2V0.net
>>583
bgmあったやろ

597 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:57 ID:zeskMHPTa.net
>>576
いや全く
フォートナイトだってTPSだし流行ってるやん
衣装着せ替えもTPSじゃないと楽しめないし

598 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:06:59 ID:NM8G7cvI0.net
>>583
しゃーない むしろノミネートされたことが驚き
8800円返して欲しいわ

599 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:01 ID:nSKaF9La0.net
>>552
でもあそこシェンムーとゼルダ好きすぎな奴がちょっとな
この2作に入れ込みすぎや

600 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:07.15 ID:uze/g8Gk0.net
>>581
ワイの獣肉断ちくんを輝かせるにはもっと火力が必要なんや…

601 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:08.15 ID:kblFKNyua.net
やってないけど仁王となにがちがうの?

602 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:08.75 ID:208fy0000.net
>>553
どっか殻金もらっとんちゃうかってぐらい逆張りしとるよな
IGNjapanは普通やのに

603 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:17.15 ID:5iSRyXNp0.net
>>552
IGNJこそキチガイで本家の記事だけ翻訳してろカスって言われてたやろ
で今回本家までキチガイになってしまった

604 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:18.87 ID:z3FzaOvwd.net
弦ちゃんとかいう有能スパルタ教師
2週目のオープニングでボコるとこ最高に楽しいわ

605 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:20.86 ID:MO5R5bcI0.net
>>464
まず始まってすらないやろ
調整含め色々酷いし2で完全に死んだ

606 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:22.86 ID:2Q0mcMeCM.net
>>592
普通に最多賞や

607 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:33.14 ID:AKTS/oyOa.net
>>559
ユーザーが選ぶGOTYがしょぼいとは一体

608 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:34.37 ID:IEdJoXe30.net
>>574
sekiro→アクションすごくて上達感が凄くわかる
仁王→苦手な人でもゴリ押し可、キャラがえっち

609 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:36.97 ID:koHk4/gUa.net
まあなんの環境も整ってない時にデスストやって低評価つけるってのは正直者やと思うけどな
あの段階ではそこまで面白くないやろ

610 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:38.72 ID:8QX78rqZ0.net
なんj民って異常に隻狼嫌いだよな
この前「隻狼叩いてる奴は難易度に不満があるの?」みたいなレスしたら7人くらいにブチ切れられた 意味がわからんかった

611 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:41.26 ID:tPSv+uW2d.net
FE風花はgoty一つも取れてないで
ついでにスマブラも0個や

612 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:41.67 ID:CjaQBdZT0.net
>>571
やめとけ

613 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:42.03 ID:xdoMJeR5a.net
ノーマン「ワイ呼ばれて行ったのはええけど俳優部門の賞はマッツミケルセンに取られちゃったし壇上に上がったのは監督やし、結局コテコテの関西人(DMCXの伊津野)に賞あげに来たみたいやんけ…」

これ草

614 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:46.05 ID:soZLYYlcd.net
スクエニは吉田がガチで社内の技術力に危機感感じてるほどヤバイ状態やぞ

615 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:49.74 ID:RC785JK8d.net
GOTYとか詳しくないけど他のGOTY1個2個取るよりもTGAの部門賞の方がなんか盛り上がってないか?

616 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:53.88 ID:Vds0GL3Ua.net
>>590
期待はされてけど誰も持ち上げてはなくね?

617 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:56.90 ID:BEZ4qauZd.net
>>441
ブレイブリーサードやなくてブレイブリーデフォルト2やぞ

618 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:58.60 ID:xyXz7wTX0.net
>>599
シェンムー大好きおじさんは経歴が面白すぎる

619 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:07:59.84 ID:QglznbqX0.net
ソシャゲ部門は?

620 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:03.39 ID:Gk2SxJzwa.net
モモモモモモンスターハンターワールドアイスボーンさん!!!????

621 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:07.04 ID:AMYMfSWs0.net
ブラボ2やりたいんやけど
あれは一発ネタでもあるんだよな
ゴシックホラーからコズミックホラーになっていくっていう

622 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:09.79 ID:zOFU9CHK0.net
>>537
ソウルボーンの協力プレイは同じ難易度の範疇に入るんか…

623 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:14.28 ID:h/bcq8pIM.net
>>597
FPS楽しめないってお前が楽しめてないだけやん

624 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:16 ID:G1aVv5d60.net
ゲームをソシャゲから取り戻すと豪語してたゲームあったよな?
あれはなんの賞取ったんや?

625 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:18 ID:JNCvWWfT0.net
デスストもおもろかったわ
ワイ買ったゲームで今季期待はずれ無かったわ
RDR2は去年やっけ?あれくらい

626 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:18 ID:tPSv+uW2d.net
>>607
その部門、今年から新設された実験的な部門やし
発表でもサラッと流されてたやろ
注目度じゃ最弱やろ

627 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:25 ID:0z8vh9vg0.net
しゃーない切り替えて

628 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:25 ID:oSBJykgMM.net
>>461
Transport Fever 2

629 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:26 ID:9KlWaS1lM.net
>>620
拡張やん

630 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:27 ID:tqjXTfIgd.net
野村はFF15に続いてキングダムハーツもノミネート止まりやしほんま枯れたな
FF15なんて負けた相手ペルソナ5やぞ

631 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:33 ID:CA2g3Z1f0.net
>>599
ガチであの外人シェンムーで人生決めてるからな
シェンムーやって感動して日本語習って中国でバックパッカーとか凄すぎやろ

632 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:34 ID:raO+5JSi0.net
>>159
ヘイローの新作さんはいつなんだ

633 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:34 ID:dSdH2zKg0.net
洋ゲーさん…どうしてこうなった

634 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:34 ID:xf3W2W4IM.net
>>588
老オビワン出さないしそもそもどうせキャラゲーなんだから開き直ればええよに旧作にボリュームすらまけとる
旧作はシナリオ楽しかったわ

635 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:36 ID:/MCUKxLS0.net
>>583
3やって糞がっかりしたのにDLCのPV見たらテンション上がってしまったワイはもう一生スクエニの奴隷や

636 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:38 ID:x9tDGS38d.net
セイキンシール定期

637 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:40 ID:6h3C6aal0.net
>>613
ノーマン見れるだけでワイは幸せやったからセーフ

638 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:40 ID:x25zrYsc0.net
>>571
せめてブラボやってからやれ
2,000円くらいで買えるから

639 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:41 ID:HBpB0Nhxa.net
今年の対象はデスストかリングフィットやろ?

640 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:41 ID:tLYlAW2y0.net
steamのオススメ教えてくれたやつらさんがつ

641 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:53 ID:AS5NsgKqd.net
>>621
いうてセキローも出し切った感あるし続編はない気がするわ

642 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:08:59 ID:CjaQBdZT0.net
>>601
仁王より純粋なアクションゲーやな
仁王はレベルやアイテムとか逃げ道が色々用意されてるけど
セキロはそれがないから純粋にうまくならんとあかん

643 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:00 ID:W91AcjYOM.net
>>443
爆竹の存在すら知らんかったけど倒せたから大丈夫やろ

644 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:02 ID:wQPu/ap20.net
>>615
そらTGAと無名サイトじゃ権威が違うから

645 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:09.51 ID:soZLYYlcd.net
>>625
RDR2はストーリーは良かったのでそこだけは評価してくれや

646 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:10.58 ID:bjENzzTIM.net
最近気付いたけど自由度高いゲームより基本選択するだけのデトロイトとかライフイズのほうが没入感あるわ

647 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:12.35 ID:+IgKINA1r.net
アイスボーンで難しいとか言ってる奴らは過去作やったことないんか

648 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:16.57 ID:n9GTCx3AM.net
>>615
いや全く
毎年評価されるのは1番賞取った作品や

649 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:19.29 ID:xyXz7wTX0.net
>>630
KH3はなんの言い訳もできないただの凡ゲ−だからな
FF7Rはスタッフ違うから一応期待してるけど

650 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:22.67 ID:L9/CQNY+a.net
>>600
獣肉ならしゃーないわ

651 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:28.58 ID:AKTS/oyOa.net
>>626
流石に監督賞よりは注目度高いわ

652 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:33.13 ID:F4ZnCvpw0.net
>>122
それはねえわ

653 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:40.24 ID:AGLA91Eo0.net
>>586
シナリオ自体はまだクリア出来るけどモンスターのAIがなぁ ディアとか潜り→突き上げ→突進の繰り返しやし音爆弾と鳴き袋大量に持ってけば完全に作業ゲーになるし逆やと全く攻撃出来ん

654 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:40.93 ID:tPSv+uW2d.net
>>651
どっちもしょぼいやろ

655 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:44.34 ID:/YuemcjL0.net
2015 ウィッチャー3 (2000万本) ←ゴミ
2016 オーバーウォッチ(2000万本) ←ゴミ
2017 ゼルダブレワイ(1600万本) ←神ゲー
2018 ゴッドオブウォー(1000万本) ←ゴミ
2019 SEKIRO(400万本) ←ゴミ

GOTYとかいう基本ゴミたまに神ゲーを選ぶ腐れ賞

656 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:47 ID:pZDIpP/uM.net
>>461
Halo: The Master Chief Collection

657 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:49 ID:AMYMfSWs0.net
>>461
Divinity original sin 2

これはオススメやで

658 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:50 ID:MO5R5bcI0.net
>>625
ワイも4章あたりで辞めたけど半年ぶりに起動したらなんかハマってそのままクリアしたわ
デスストよりロールプレイ要求されるから変にストレス蓄積されて起動せんくなるんよなあのゲーム

659 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:56 ID:t5vuWRVw0.net
re3は元々re2に同梱される予定だったみたいな話見たけどもしそれが本当ならGOTY獲れてたかもしれんな

660 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:56 ID:/x/HvwcY0.net
>>610
ワイは難易度に不満あるな
あの難易度じゃ人に勧められん
湖のエリアとか最高に楽しかったのに、下手くそはそこまで行けないとか悲しいやろ

661 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:09:59 ID:4Hm9Gpsy0.net
>>615
有象無象のGOTYと権威あるGOTYとの違いやね
正直4大GOTY以外はゲハブログの大賞受賞みたいなもんや

662 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:01 ID:wQPu/ap20.net
>>626
部門賞で優劣つけたがる意味もわからんけど

663 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:06 ID:raO+5JSi0.net
>>634
しかもSWBF2やってないけどマップふざけてるよな
無印と違ってマップに一貫性もないしヒーロー&ヴィランも使い回し多い
アナキンとかオビワンは初めから入れるべきだよな
なんならプリクエルで一作にして欲しかった

664 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:09 ID:h/bcq8pIM.net
>>651
どっちでもええやん
ムキになるなよ笑笑

665 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:10 ID:zeskMHPTa.net
>>623
少なくともオフラインのFPSはゴミだと思う
アクションに幅がない

666 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:20 ID:tPSv+uW2d.net
>>662
そもそも部門賞自体大して価値ないし

667 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:22 ID:c2hd1Xvx0.net
監督賞草生える

668 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:27 ID:ZuLT6W/fH.net
RDR2っておもろそうだけどなんであんなに叩かれるんや
怖くて手が出せん

669 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:29 ID:8QX78rqZ0.net
・GOTYは何個あるん?
現時点で300個以上存在。ゲームメディアが乱立した2013年には522個ものゲームオブザイヤーが存在したが、当時のメディアはもうほとんど生き残ってない。なので各年のGOTYの最多数で比較することは不可能。

・4大GOTYは?
GJA:1983年からはじまった最も歴史ある賞。レビュアー票とユーザー票でGOTYが決定される。
GDC:ゲーム開発者によるカンファレンスで開催される賞。開発者を中心とした投票で決定される。
TGA:GOTYの中で最も大規模な授賞式を行う賞。かつては「VGX」という名称だった。
DICE ゲーム業界の有力開発者たちが決定する賞。かつては「AIAS」という名称だった。
BAFTA:英国アカデミー賞のゲーム部門。

BAFTAを除いた上記4つを4大GOTYという。(BAFTAを含んで5大GOTYともいう)


この前re2が獲ったのがgjaってやつやな 隻狼はtga

670 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:31.72 ID:YZET6u3Ra.net
>>615
4大GOTY以外のGOTYは価値がない
基礎知識やで

671 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:32.83 ID:LXG9Y7W+d.net
ハーフライフの新作って来年くるんか?

672 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:33.31 ID:xf3W2W4IM.net
>>638
ブラボ買ってからやとヤーナムステップ中毒で苦労するからセキロからがええ

673 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:35.00 ID:W91AcjYOM.net
>>604
突きと下段裁ければ一気にヌルゲーよなあ

674 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:39.88 ID:jLWPEZp/p.net
風花に親ころマンおるな

675 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:40.80 ID:kGyk+lh30.net
>>159
全部ps5待ちやろ?
年末にドバッと出そう

676 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:40.85 ID:nlXdxkxKp.net
GOWは面白いけどカメラ近すぎなのと技の溜めがいちいち多すぎ
サクサク出させろや

677 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:45.69 ID:wQPu/ap20.net
>>666
TGAのはあるぞ

678 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:51.03 ID:uze/g8Gk0.net
で結局セキロのDLCは出んのか?
残念やわ

679 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:10:58 ID:9R3E+7Ld0.net
>>578
re2は良作やったけどな
十分水準以上やったし買って損無いできやったな
話自体が小さくまとまってるのがネックなんやろか

680 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:00 ID:soZLYYlcd.net
モンハンはガチャやってる間はアカンわ
取り敢えずそこから抜け出さんと外人に評価されんわ

681 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:01 ID:e6emu3HLa.net
>>601
仁王はアクションRPG
隻狼はアクションアドベンチャー

682 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:03 ID:h/bcq8pIM.net
>>665
そう思う一部ユーザーがいるのもわかるがファークライ5 とか死ぬほど売れてるしなぁ

683 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:05 .net
GOTY発表前にウキウキでフロム叩きするデススト信者さん

959 風吹けば名無し[] 2019/12/13(金) 12:06:46.93 ID:mxwyUJ5b0
フロムキッズイライラで草

703 風吹けば名無し[] 2019/12/13(金) 12:02:50.87 ID:gD0I5YJdp
フロムキッズ、憤死!w

775 風吹けば名無し[] 2019/12/13(金) 12:03:21.09 ID:G1aVv5d60
SEKIROが賞取れると思い込んでたフロムガイジあわあわしてて草

256 風吹けば名無し[] 2019/12/13(金) 11:53:28.84 ID:G1aVv5d60
>>197
こういうフロム信者って本気でSEKIROがGOTY取れると思い込んでんの?
ゲームの作りはインディゲーレベルやしいつものフロムゲーの域を脱せてないし無理があるで


なお発表後

743 風吹けば名無し[] 2019/12/13(金) 13:47:12.78 ID:mxwyUJ5b0
セキロもデスストも面白い、じゃあかんのか?

684 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:05 ID:nQFqHWPX0.net
GOTYっていくつもあるんやろ?
どれが1番権威があるんや?

685 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:07 ID:JNCvWWfT0.net
>>645
ストーリー言うほど良かったか?
アーサーかっこええけどダッチうぜえマイカうぜえくらいにしか思わんかったわ
そんなワイのアーサーもマイカに撃ち殺されたし

686 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:07 ID:MO5R5bcI0.net
>>653
ワールド初期はギリライト層やったのにマム、アイスボーンから完全に玄人向けになった感じやな
ソロ有利やけどソロやとクソつまらんっていう

687 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:09.66 ID:RC785JK8d.net
>>644
でもTGAの一票も無名の一票も同じなんやろ?
こんな盛り上がっても無名がデススト入れまくったら結局GOTYはデスストなんか

688 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:10.80 ID:yEAeMfr5d.net
GOTY歴代獲得数

ウィッチャー3 257個
ラスアス 249個
スカイリム 227個
ゴッドオブウォー 196個
ゼルダbow 189個
アンチャーテッド4 165個
GTA5 160個
ドラゴンエイジ:インジェクション 134個
レッドデッドリデンプション2 132個
レッドデッドリデンプション 111個

gowがゼルダの獲得数を超えて歴代4位へ

689 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:12.88 ID:x25zrYsc0.net
>>660
猿は先に配置しても良かったかもな

690 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:13.75 ID:fk3D2zTOM.net
>>461
Football Manager 2020

691 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:13.91 ID:sfR+iR4X0.net
RE3に同梱されてるレジスタンスモードってオンゲーなんやっけ

692 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:29.34 ID:W91AcjYOM.net
>>665
わいがFPSあわんのはそういうとこなんかなあ

693 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:32.69 ID:BoajHf3vM.net
今年プレイしたゲーム、プロスピだわ
300時間はやってるかも

694 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:36.01 ID:koHk4/gUa.net
>>646
その方がストーリーに沿った演出がしやすいからね
自由度の高いゲームは一つ一つの選択肢の演出が淡白だから気分的な盛り上がりは少ないと思うわ

695 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:37.73 ID:lQda76+ia.net
発売直後のAmazonレビューとか自分が下手なのにクソゲーとか言ってるやつ多かったからな

696 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:39.80 ID:xf3W2W4IM.net
>>663
最高のグラでswやれただけ善かったと思うしかないで😭

697 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:40.73 ID:xyXz7wTX0.net
>>678
宮崎がエルデンリングに全力っぽいからなぁ

698 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:47.89 ID:E/KgxiBA0.net
仁王やって見たけど難しかったわ
ただ術で敵遅くするやつ取得したら途端にヌルゲーになったわ

699 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:48.88 ID:sfR+iR4X0.net
>>601
仁王はハクスラ
セキロはアクションアドベンチャー

700 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:11:55.53 ID:ayP+m2oKM.net
>>668
いつものPC版出すのに消極的なRockstarだから
GTA5もPC版周りで何度もネガキャンされてたし

701 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:02.53 ID:LR/zPfmsa.net
セキロウネガキャンしてたのゲハカスやん

702 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:02.83 ID:cs/0ywx10.net
普通に不作年だから受賞してるだけやろ
ブラボもダクソも受賞してないし

703 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:06.52 ID:m0WZnqFwM.net
>>461
CS:GOオススメやで

704 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:08.32 ID:IEdJoXe30.net
>>680
ガチャは見た目にすべきやった
傷つきとか一手間掛けないとダメージ通らないとかほんとガイジ

705 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:11.12 ID:h3bqmYxY0.net
>>688
これ素人のも集計してるんやろ

706 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:13.14 ID:ZKVVsSQXd.net
サイバーパンクはコケるわ
そもそもウィッチャー3だけの一発屋なのに持ち上げられすぎや

707 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:19.49 ID:zeskMHPTa.net
>>670
なんか勝手に後付け設定できて草
GOWも最多賞だから評価されてるんやろ

708 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:21.31 ID:8ZUwIoeFa.net
>>683
お通夜やん

709 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:25.86 ID:AS5NsgKqd.net
>>668
操作はめんどいはガチ
ただ作り込みは本当に凄い神ゲーやから余裕あるなら触ってみるのもええかもな

710 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:27.09 ID:x25zrYsc0.net
>>698
ってか符ありきだぞ
無理や

711 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:27.08 ID:TWxRBF0td.net
GOTYって四つくらいなかったか?

712 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:31.60 ID:MO5R5bcI0.net
>>695
なんjより便所の落書きやと思うわ
レビュー書きにくる奴なんてよく考えりゃロクでもない奴が多い特に日本人は

713 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:37.15 ID:Uxe4BqkDa.net
>>666
TGAはあるよ
そもそもGOTY取るゲームのジャンルはほぼ決まってるんだからジャンルに分けてるんだろ
今の時代格ゲーやストラテジーゲームがGOTYは取れん

714 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:44.21 ID:JNCvWWfT0.net
大衆の意見ってやっぱ役立つわ
なんJの逆張り意見ほど役に立たんもんは無い

715 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:50.74 ID:soZLYYlcd.net
>>685
アーサーかっこええでええやん
ダッチの落ちぶれ具合も人間臭くてワイは好きや
マイカはウゼーけど

716 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:51.10 ID:xdoMJeR5a.net
ワイはtelltale gamesの倒産で死んだと思ってたThe Wolf AmongUsの続編がちゃんと復活してた一報で今年のTGAのワールドプレミア部分は全て許した

717 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:52.07 ID:sLXTg9ccM.net
>>688
GOTY獲得率見せてあげると顔面真っ赤になってそう

ゼルダの伝説→97 ※GOTY 189/333 獲得率57%

ゴミ
GOW→94 ※GOTY 197/389 獲得率51%
ラスアス→95 ※GOTY 249/524 獲得率48%
アンチャ4→93 ※GOTY 165/419 獲得率39%

718 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:52.82 ID:h3bqmYxY0.net
セキロの最強は居合いおじさんやろ
おっさんにはきついわ

719 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:53.87 ID:8QX78rqZ0.net
>>660
序盤がエグいよなぁ
狼は紙耐久な上に瓢箪の数少なすぎやしね

720 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:55.28 ID:SfkGdGi+a.net
2016ってオーバーウォッチじゃなくね?なんか知らんようなやつだった気がする

721 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:12:57 ID:yEAeMfr5d.net
>>705
そう言われてもgotyの定義自体が全てひっくるめた総獲得数やしなぁ

722 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:00 ID:iGDPhIrZ0.net
ボダラン3て駄作なんか

723 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:00 ID:oZxk5oUzM.net
>>694
その点、サブクエでも作り込まれてたウィッチャー3はスゲーわ

724 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:02 ID:NIOitzz90.net
歴代最低は言い過ぎでは
低レベルなのは間違いない

725 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:05 ID:/YuemcjL0.net
>>688
この中で本当に面白いゲームってブレワイだけやしほんまどうでもいい賞やな

726 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:05 ID:I6dDLLKb0.net
>>625
RDR2とかウィッチャー見ても最近の洋ゲーはシナリオとか演出がトップレベルでええし
それに加えて自由度もめちゃくちゃ高いし遊びきった後の満足度は高いわ

727 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:07 ID:e6emu3HLa.net
>>714
これはガチ

728 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:12.02 ID:CjaQBdZT0.net
>>712
それはなんJを持ち上げすぎやぞ

729 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:21.13 ID:xyXz7wTX0.net
>>718
傘ぶん回せ

730 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:21.44 ID:zsW3Sj8Md.net
サイバーパンクやるなら流石にPC買わなアカンのやろな

731 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:26.18 ID:MO5R5bcI0.net
>>668
コントローラ操作にもロールプレイでの没入が求められるねん
良い言い方をすればそこまで考えられてるゲーム
悪い言い方をすればそこまで配慮しなアカンゲームってことや

732 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:26.49 ID:4vOWWJLe6.net
>>613
クリフの役がウケやすかったのが悪い
サムも別に悪くなかった

733 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:27.33 ID:zOFU9CHK0.net
セキロのDLC出しても狼が刀を振り回すだけなのは変わらないし一心以上のボスも無理そうやしいらんやろ

734 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:29.90 ID:x25zrYsc0.net
>>714
間違いない

735 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:32.29 ID:D9GjqV2ud.net
でも今年一番楽しんだゲームはスマブラ

736 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:34.02 ID:L9/CQNY+a.net
>>706
何を根拠にコケると思ってるか知らんけどその一発が大きすぎたからここまで期待されてるんやろ

737 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:34.80 ID:208fy0000.net
しかしデモンズダクソ3作ブラボとやってきてSEKIROでついにGOTYとか宮崎勤もすごい男やな

738 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:39.91 ID:e6emu3HLa.net
>>718
仕込み傘使えば割と簡単に倒せるで

739 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:40.25 ID:zeskMHPTa.net
>>711
何百もあるが

740 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:47.03 ID:AS5NsgKqd.net
>>714
新作なんでも叩く実況やぞ

741 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:56.45 ID:W91AcjYOM.net
>>714
なんj民の逆はりが正解やね

742 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:56.99 ID:c2hd1Xvx0.net
>>718
あれって一回タイミングつかめると後はサクサクじゃない?

743 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:13:58.13 ID:IHRfwD/v0.net
>>717
君はゲハカスやろうけど実際取得数で煽り合うのってガイジやと思うわ サイトの総数が違うし

744 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:03.71 ID:yn6ZLT5W0.net
>>668
操作性が悪いらしい、でも作り込みはすごいってフレンドは言っとった

ぶっちゃけGTA5も操作クソやったしその辺いい加減直して欲しいわ

745 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:03.89 ID:wQPu/ap20.net
>>687
いや別に総数で勝負してるわけちゃうし

746 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:05.88 ID:x25zrYsc0.net
>>733
巴関連とかいろいろあるんじゃない
まぁストーリーどうでもいいからやりたいわ

747 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:11.30 ID:dd8hYD8a0.net
なんJ民「RDR2は操作が複雑すぎるからクソゲー」

今となっては草

748 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:16.26 ID:6h3C6aal0.net
アイスボーンが全く話に上がらない時点で“あっ…(察し)”ってなるな

749 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:22.97 ID:Fhhfur/a0.net
ついに日本を代表する会社になってしまったんやなって

750 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:26.99 ID:LXG9Y7W+d.net
>>718
ヒョロガリの癖に抜刀スピード速すぎるわ

751 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:30.25 ID:yEAeMfr5d.net
獲得率でもウィッチャーに負けてるから毎回ウィッチャー省いてるの草

752 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:35.91 ID:PIYIr0vc0.net
>>668
操作性がアクションとしては劣悪
落ち目のギャングを追体験するゲームとして見れば名作

753 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:40.01 ID:BoExmCT70.net
>>688
やウィ神

754 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:42.18 ID:W91AcjYOM.net
>>718
あれ居合いが実は2段のがあかんと思うわ

755 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:42.97 ID:Z87GGC3zd.net
デスストってなんJであれだけ持ち上げられてたのに結局ベスト監督賞(笑)とか言う意味分からんのしか取ってないのか
DMCとかFE以下やん

756 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:43.54 ID:h3bqmYxY0.net
>>729
>>738
傘使えば勝てるってサイトみなわからんやろ
20回以上殺されたわ

757 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:44.48 ID:n9GTCx3AM.net
そもそもTGAって2014年から始まったんだけど権威があるみたいに言われてて笑うわ

758 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:51.62 ID:ICYw3FVe0.net
格ゲーもしくはストラテジーゲーがgoty最多とった前例ってある?

759 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:52.60 ID:gt6lIz1gH.net
HIKAKINはもう800万本やぞ

760 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:53.43 ID:ZKVVsSQXd.net
>>736
グウェントみたいなゴミ作ってるからや
SFでFPS
不安しかないわ

761 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:54.59 ID:Uxe4BqkDa.net
>>748
ノミネートもしてないんか?

762 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:56.47 ID:8ZUwIoeFa.net
>>718
赤目のやつには何回も殺されたわ

763 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:14:57.33 ID:zsW3Sj8Md.net
>>736
ウィッチャー3発売日前後は静かなモンやったのにサイバーパンクはネガキャンされまくるんやろなあ嫌やなあ

764 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:04.35 ID:dbw2IPMMa.net
>>712
ゲハカスの工作やね
発売直後にクソレビュー投稿して内容関係なく星低いやつに見境なく参考になった押すいつものやつ
ゲームが良ゲーやった場合後々恥かくだけやあれ

765 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:14 ID:vdxice0La.net
>>687
同じなわけないやろ
4大以外ははなから相手にもされない

766 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:17 ID:0LiDrmAjd.net
>>130
人気とか質が上って訳じゃないけどゲーム業界的にポケモンはもう殿堂入りみたいなもんやろ

767 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:17 ID:LXG9Y7W+d.net
>>730
グーグルの奴が猛プッシュするやろなぁ

768 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:17 ID:yn6ZLT5W0.net
>>733
本物の巴の雷を見せろ

769 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:17 ID:MO5R5bcI0.net
>>746
雷バチバチさせられてもこっち帯電できる楔丸とかいう最強武器が最初から備わってるし・・・

770 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:19 ID:/x/HvwcY0.net
>>744
ロックスターゲームの操作性の悪さはなかなか直らんな
他のゲームが良くなっていってるから目立つわ

771 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:21 ID:5iSRyXNp0.net
RDR2神ゲーだと思っとる自分でもアイテム取得する時とかのストレスっぷりはあかんと思う

772 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:26 ID:fPxGV62N0.net
PS3
デモンズソウル

PS4
ブラッドボーン

PS5にもSIEとの協力で何か出すかな

773 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:31 ID:x25zrYsc0.net
>>756
傘いらんぞ パターン書き出して頑張れ
第3形態はダルいけど

774 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:40 ID:IHRfwD/v0.net
>>757
権威なかったら開発者出席しないだろ😅

775 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:41 ID:soZLYYlcd.net
ゼルダしか認めないおじさんは一体何なんや?
ゼルダもおもろいけど他のGOTY貶してるとゼルダも格落とすで?

776 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:50 ID:X6okC4h+r.net
ダークソウルってなにからやればええの
普通に1のリマスターでええか?
セキロブラボの後やからワイに合うか心配

777 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:57 ID:SZFIqra5a.net
>>768
ここにはない

778 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:15:58 ID:OY13YuLhr.net
QTEとか何が面白いんやろな
バイオ4の糞な部分とまで言われてたのに

779 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:02 ID:RC785JK8d.net
>>765
はえー

780 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:09 ID:/YuemcjL0.net
>>751
ウィッチャーはswitchでも出てるけど?

781 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:12.25 ID:nQFqHWPX0.net
セキロとかどうでもいいからエルデンリングは侵入入れろよ
オンがないセキロとか凡ゲーやし

782 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:18.19 ID:cr6suP8a0.net
SEKIROって万人向けな難易度じゃないやん
無難にキンハー3にしとくべきやった
今回の受賞は選者の逆張りオナニー臭がする

783 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:20.74 ID:ZuLT6W/fH.net
ありがとう
あれやな操作性がゴミ以外は神ゲーなんかな
その操作性が許せる範疇なら買いたいんやがどうなんやろ

784 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:26.02 ID:yEAeMfr5d.net
>>688
てかこれにキレてくるの毎回決まってゼルダおじさんなんやけど彼らプライド高すぎやろ

785 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:34.21 ID:3N0QP0oca.net
>>717
アンチャ4ひどかったな
GOTYは獲得率が一番分かりやすい

786 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:35.39 ID:FjW2wBXLa.net
>>130
工作ネガキャンレビュー6000件削除されて評価落ち着いたで😃
https://i.imgur.com/IDEPJmr.jpg

787 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:35.86 ID:n9GTCx3AM.net
>>774
開発者は権威主義なん🙄

788 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:41.23 ID:0LiDrmAjd.net
>>390
赤鬼は多分軽く詰ませてお蝶ルートに誘導させようとしとるやろ

789 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:45 ID:Z87GGC3zd.net
>>748
DLCはGOTYによって選考対象になったりならなかったりする
TGAは基本的にならない、GJAはなる、GJAでは拡張コンテンツ部門ノミネートされてた

790 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:45 ID:x25zrYsc0.net
>>776
どこでもいいとおもうけど1がおすすめ
2は飛ばしても良いかも

791 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:16:59.59 ID:L9/CQNY+a.net
>>776
セキロブラボやってるなら一番遊びやすい3からやればええ
それでおもろかったら1と2に手出せばええ

792 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:00.89 ID:SZFIqra5a.net
>>776
ダクソは1、3だけでええで
2はフロムゲーの極致や。ダクソ1、3やって面白かったらやれ

793 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:06.19 ID:Cuk2yCjq0.net
全部FGOに負けてるやん

794 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:06.55 ID:9u1Aaflk0.net
インクジションの年よりマシ
ドラゴンエイジオリジンの方がおもろいし

795 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:09.44 ID:lEvcaLPGa.net
エルデンリング楽しみやわ

796 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:12.52 ID:PIYIr0vc0.net
>>712
匿名でかつ買ったという証明がなくてもかけるレビューなんて今の時代には信憑性ゼロ
5chも含めて
ゲームが面白いか知りたいなら所有証明がないと書けないとこ見るか自分でやるかやな

797 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:13.05 ID:6h3C6aal0.net
>>761
一応 PlayStation Network Awards 受賞しとる

798 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:17.71 ID:UCYyUNS6M.net
>>775
だってここ10年で任天堂がGOTY取れたのゼルダだけやもん
その間にソニーは5つも取ってるのに

799 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:18.54 ID:/MCUKxLS0.net
>>768
巴が強い←師匠はこんな強いのに…
巴が弱い←葦名流捨ててこんな雑魚に教わりにいったやつw

800 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:21.87 ID:0LiDrmAjd.net
>>360
数百人で創っとるんかやから一人死んだくらい別に

801 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:26.63 ID:MO5R5bcI0.net
>>782
ダクソよりかは初心者向けな気がするけどな
スタミナ管理もないしアイテムとかも豊富で詰んだら攻略見ればクリアは出来るしで

802 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:26.76 ID:h3bqmYxY0.net
>>776
1は今やるともっさりしすぎてつまらんと思う
3がええよ

803 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:27.72 ID:gt6lIz1gH.net
ボダラン3は話があかんかったな
2で前作のプレイアブルキャラを殺したからって3でも同じことすんなや
しかも死ぬ理由が2より酷い

804 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:31.34 ID:JNCvWWfT0.net
セキロ難易度高いって言ってる奴は挫折を味わいたくない完璧主義者やろ
フロムゲーなんて死んでなんぼのゲームなのに

805 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:31.93 ID:cn9nbQpCM.net
>>755
いや、デスストが今のところGOTY1番取ってる
DMCやFEはゼロ

806 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:37 ID:8ZUwIoeFa.net
エルデンリングの発売日でた?

807 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:42 ID:KZ21gkJI0.net
隻狼は実際にやればGOTYの理由がわかるで
漫画や映画みたいな剣戟が楽しめる
こんなに楽しいアクションなかなかない

808 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:44 ID:wQPu/ap20.net
そもそもゼルダの年はマリオオデッセイも有力候補で任天堂内で争ってたからな

809 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:44 ID:gyf7p4hi0.net
RDR2はファストトラベルが不便だったな
だが作り込みは凄い

810 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:45 ID:8QX78rqZ0.net
>>776
個人的にだけどオフ専なら隻狼ブラボの方がおもろい
ストーリー的なつながりはないからいきなり3からやったりしてもいいけど1のオープニングムービーだけは観といた方がいい 世界観の理解が深まるから

811 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:49.96 ID:dZvgzYdM0.net
どれもショボいから仕方なく選んだ感じ

812 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:52.46 ID:Fwf6zRFHa.net
>>204
デモンエクスマキナレポしてくれや
気になってたけど結局買わなかった

813 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:17:54.11 ID:SpwFm0430.net
>>730
そらそうよ
レイトレーシング対応やし

814 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:03.06 ID:v3bO4ybf0.net
>>772
デラシネさん忘れられる

815 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:03.18 ID:J0mTFAh30.net
>>722
敵役に魅力0
2の人気キャラを雑に殺す
「ナーフはしません!ぶっ壊れたバランスも魅力の一つ!」からのナーフ地獄
武器が1億種類!→金庫は50w(今は300)

816 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:12.96 ID:JNCvWWfT0.net
デモンズリメイクかリマスターせんかな
ps3壊れてもうやれんねん

817 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:23 ID:8J69uVzGr.net
和ゲーの限界やね
任天堂以外ゴミ!

818 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:24 ID:bOI0Itldd.net
つーかオフゲー自体がオワコン

819 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:26 ID:CsR23eud0.net
単年で2000万売れたんか
今までのトータルセールスとかちゃうやろな?

820 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:26 ID:u5wFdBth0.net
>>728
そうでもないと思うわ

821 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:28 ID:W91AcjYOM.net
>>804
難易度は高いやろふつうに

822 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:30 ID:zsW3Sj8Md.net
>>814
スルーしたけどおもろかったんか?

823 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:30 ID:cdVWGciIa.net
>>803
3からやってるけど銃でドンパチやるぶんにら楽しいけど話意味わからんんご

824 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:38.39 ID:T7g/aJtl0.net
フロムゲーみたいなの苦手でデモンズソウルを最初の塔の大きな門開けたあたりまでしかやったことないんだが
先月のPS+フリプにあった仁王ってダクソとかよりもむずいんか?

825 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:42.29 ID:FXEK0b+vd.net
>>784
任天堂ハードで取れた唯一のgotyなんやから必死に地位を守りたがるのも当然やろ
まぁRDR2にボコられたけど

826 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:50.83 ID:soZLYYlcd.net
>>809
ガキ連れ去られて殴り込みにいくシーンはすごかったわ
アドレナリン出まくったわ

827 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:51.15 ID:xdoMJeR5a.net
MSファルスペンサー「おかしい。先手打って次世代機お披露目した上対応タイトルでニンジャセオリーのヘルブレイド続編ぶち上げたのにあんま話題なっとらんやんか…」

828 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:52.06 ID:EdbXHg3T0.net
>>602
IGNJが普通は草

829 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:54.06 ID:208fy0000.net
>>812
紛うことなきクソゲーやぞ
フルプライスで買ったやつは泣いてええぞ😭😭😭

830 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:18:58.14 ID:EFYsMQgVa.net
>>807
分かる

831 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:02.57 ID:JNCvWWfT0.net
>>821
最初だけやろ
慣れればスラスラ進むわ

832 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:04.54 ID:yn6ZLT5W0.net
>>799
どう転んでも弦ちゃんの株は上がらないんだ😭

833 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:11.38 ID:vQ3eKzfsd.net
>>812
追加ボスのゼルクロアめっちゃ楽しいで

834 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:15.51 ID:LBl55AW90.net
セキローそんな難易度高くなくね、感覚覚えゲーみたいなとこはあるけどダクソよりかはましやろ

835 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:23.18 ID:Uxe4BqkDa.net
デスストが獲ったらもっと荒れてたやろし、セキロでええけど

836 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:23.76 ID:2r6Q8PVqd.net
>>819
OWは余裕で売ったんちゃう

837 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:32.73 ID:MwdQ6b3qd.net
>>818
そういって死にかけたゲームメーカーがあったな

838 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:34.57 ID:7/hIRcs+0.net
>>816
そもそもオンラインサーバー停止したやろ?

839 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:38.17 ID:C2V2VWVm0.net
>>679
ほんまな
まさに言うとおり出来が良いゲームって感じやったわ
reエンジン知らしめてゲーム業界にもプラスやったのも良い

840 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:39.60 ID:9u1Aaflk0.net
レビューとか口コミなんてそこらにいるガイジですら書けるし全くあてにならん
しかもガイジほど書きたがるからな
参考になるのは数字だけ

841 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:43.01 ID:nQFqHWPX0.net
アイスボーンとかクラッチ無くさん限りクソゲーのまま
あれガイジが遊ぶこと前提で考えたクソゲーやろ

842 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:43.99 ID:W91AcjYOM.net
>>807
アクションっていうよりソウルキャリバーやっとる気分やで

843 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:46.13 ID:iznBMVama.net
ゲハゴキが知識ないなんJ相手に総数ごり押ししてるの草
評価サイトの増減を隠してるもんな

844 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:49.03 ID:1TCYfLlk0.net
rdr2はmodで不満点を改善出来たら評価上がるやろ
ファストトラベルとアイテムの取り方なんとかしろ

845 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:50.03 ID:gt6lIz1gH.net
>>823
2の方がおもろいから3は無かったことにして今すぐ2を遊ぶんやで

846 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:54.50 ID:cr6suP8a0.net
来年はラスアス2とツシマの一騎打ちやろしお情けでジャップのゲームも取らせたろって感じやろな

847 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:19:57.79 ID:sLXTg9ccM.net
>>785
アンチャ4が4大GOTY全部逃しユーザー投票でもGOTYを取れなかったのにも関わらず
ネット工作してその年のGOTY最多に選ばれたのほんと草

848 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:03.05 ID:x25zrYsc0.net
>>824
仁王も結構むずい
一番簡単なのがダクソ1だからそれやればいいと思うが
レベル上げて物理でなぐればいい
ボスの体力も少ないし

849 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:03.30 ID:JNCvWWfT0.net
>>838
別にオフでも楽しめるからええわ

850 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:10.01 ID:ZuLT6W/fH.net
>>805
GOTYって監督賞だったりノーマンリーダス賞だったりそれ1作以外ありえんやろみたいなもん多いよな

851 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:12.19 ID:yVhyH1Kqd.net
ゼルダおじさんブチ切れで草

852 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:12.37 ID:UPqEcXRM0.net
>>840
ほんこれ商品レビューとか全く見なくなったわ

853 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:20.63 ID:GML9TWzva.net
相応しいのウィッチャーしか無くね?

854 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:26.17 ID:KZ21gkJI0.net
隻狼はダクソブラボより難しいと思うけど、めちゃくちゃ遊びやすいしストーリーもとっつきやすいから万人向けだと思う

855 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:28.12 ID:erxoi8+00.net
>>782
ゲーム内テキストとか読んでたらそんなに難しいわけとちゃうんやけどな
イメージって大事やわ

856 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:34.24 ID:7/hIRcs+0.net
>>849
ユーリアが床文字セクハラされてないデモンズなんてデモンズちゃう

857 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:36.40 ID:/MCUKxLS0.net
>>844
ロックスターは自分たちが作ったゲームをmodでいじられるの嫌いらしいぞ

858 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:37.73 ID:xyXz7wTX0.net
>>807
アニメとか映画みたいなカキンカキンカキンカキンを自分でやれるからな

859 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:39.38 ID:yn6ZLT5W0.net
>>846
ウィッチャー3作ったとこのサイバーパンクもあるんだよなあ…

860 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:49.43 ID:zeskMHPTa.net
>>835
そもそも1番賞取ってるのはデスストやで

861 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:55.56 ID:JNCvWWfT0.net
バイオ2って評判ええんやな
楽しんだのワイだけやと思ってたわ
発売後あんま話題になってなくて空気だったイメージ

862 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:20:58.29 ID:uze/g8Gk0.net
剣聖一心前の弦ちゃんに負けるようになったらその日は休むべきという風潮

863 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:01.48 ID:LSPbIvGB0.net
2017と2019で和ゲーで名作出すぎやろなんでや?

864 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:03.51 ID:WdJuTKS50.net
これに切れてる任天堂信者は何だったら納得したの

865 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:05.10 ID:8QX78rqZ0.net
隻狼は難易度の割にトロコン率が高い
つまりそういうことだと思う

866 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:05.17 ID:T7g/aJtl0.net
>>831
フロムゲーのメインコンテンツってゲームの外でのこういうマウントの取り合いやろ?
ソシャゲみたいな構造やな

867 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:08.25 ID:yVhyH1Kqd.net
ゼルおじに言わせればgotyは価値ない!みたいだからじゃあ売上で比べよっか😘

RDR2→3日で1700万本
ゼルダ→二年で1500万本

868 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:14.26 ID:KZ21gkJI0.net
プラチナの唯一面白かったゲームが剣戟ゲーのMGRなんだからあの方向でなんか作ればいいのに

869 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:14.73 ID:cdVWGciIa.net
>>784
ゲハカスやぞ
RDR2の時もメタスコ越えられたから本スレにずっとゼルダ持ち上げてRDR2下げしてるガイジ粘着して荒らし続けてたわ

870 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:22 ID:u5wFdBth0.net
RE2はあくまでリメイクだからな
リメイクだから悪なんじゃなくてバイオ2が既に十分に名作として評価されているからRE2は避けるかってなる

871 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:22 ID:MRhTP1Wr0.net
EAってSEKIROみたいなTPSのスターウォーズゲー出してたよな
スターウォーズから解放してくれや

872 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:25 ID:G1Aa+VB3a.net
ゼルおじきっつ

873 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:28 ID:oaHXc5aS0.net
ゲハカスほんっまに害悪やわ

874 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:29 ID:208fy0000.net
>>841
クラッチありきやからな
どの武器種持ってもいちいちクラッチして傷つけなあかんという作業が増えただけやもん

875 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:29 ID:2r6Q8PVqd.net
オンラインゲー最盛期やからGOTY気にしてる人ってゲーマーでもあまりおらんよな

876 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:30 ID:AS5NsgKqd.net
>>834
リスポ地点近いしサクサクやからな
ダクソとかはレベル上げればええんやろうけど下手なのはボスも固いしあっちのほうがダルいとおもうで

877 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:32 ID:4O1YuH5K0.net
ブレワイって水の都みたいなところシナリオよかったけど
ほか単調じゃね
つまらなくはないけど

878 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:35 ID:soZLYYlcd.net
ゼルダGOTY取れておめでとうじゃアカンのか?
誰もGOTYに相応しくないとか言ってへんのに

879 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:38.25 ID:W91AcjYOM.net
>>855
見切りの説明はあったっけ
あれだけしばらくなんだかわからんかった

880 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:40.41 ID:nQFqHWPX0.net
なんでどのゲームがGOTYをとったかでキレてる奴がおるんや?
ゲハってマジで馬鹿なん?

881 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:45.83 ID:L9/CQNY+a.net
>>857
だからRDR2のPC版出すの渋ってたんか

882 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:46.70 ID:fPxGV62N0.net
>>816
デモンズリマスター作ってるって噂あるけどな

883 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:48.95 ID:xyXz7wTX0.net
>>824
仁王やるならセキロの方がまだ救済あるよ
弾き判定緩いし

884 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:51.70 ID:DUpF9Dgt0.net
>>553
ignせきろは普通に高評価やったろ

885 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:51.82 ID:sLXTg9ccM.net
>>867
4大GOTY以外に意味はないよ

ちなRDR2の悲劇
やるソフトが無いマイナーハードのPS4だから評価されただけで、PCではまったく通用しなかった

PS4版メタスコア97ユーザースコア8.1
https://i.imgur.com/jzD58G6.png

PC版メタスコア93ユーザースコア3.6
https://i.imgur.com/k8QGDP2.png

マイナーハードの凡ゲーを視野の狭い信者が狭いコミュニティで持ち上げまくって
いざ大きなフォーマットで発売したら全然売れなかったみたいなかんじの話

886 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:52.43 ID:cdVWGciIa.net
>>845
ま?
ゲームはおもろいから100円の時買わんかったの後悔しとるわ

887 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:52.56 ID:UqQAh6zgd.net
Steamのライブ放送で貰えたやつおる?

888 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:21:54.35 ID:JNCvWWfT0.net
デスストは普通におもろかったわ
小島やればできるやん
信者は相当オナニーできたやろ

889 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:01.32 ID:kGyk+lh30.net
カプコンは一族経営で衰退してんのやっけ
ディープダウンだけ出してくれ

890 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:02.26 ID:iznBMVama.net
>>717
これ毎回貼ろっかな
ゲハゴキ絶対発狂するし

891 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:05.29 ID:EFYsMQgVa.net
SEKIROの世界観すこ
ダーク感ある

892 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:05.43 ID:iCgCx9WE0.net
そもそも去年がgowとかギャグかよ

893 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:07.01 ID:x25zrYsc0.net
>>861
いや評価くっそ高かったぞ
セキロは割れてた

894 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:09.21 ID:ICYw3FVe0.net
>>861
7でホラー回帰したものの一人称視点が不満やった人にはドンピシャやろな

895 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:16.23 ID:yVhyH1Kqd.net
ゼルダ大好き子供部屋おじさん顔まっかっかで草

896 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:18.04 ID:6h3C6aal0.net
>>864
全てのスマブラ族(笑)に捧げるスマブラSP(爆)やぞ

897 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:18.79 ID:/x/HvwcY0.net
RE2はリメイクやからーの評価は抜きで
どうやったんや??

898 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:19.49 ID:+IgKINA1r.net
sekiro本当に面白いんか ワイはアクションはモンハンぐらいしかやったことないからクリア出来るか不安や

899 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:20.88 ID:u5wFdBth0.net
>>807
常に攻めってなかなか凄い

900 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:22 ID:xyXz7wTX0.net
>>835
でもまあ「ま、デスストやろな」みたいな雰囲気あったわ

901 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:25 ID:QjY+9QYwr.net
>>824
ムズい
難易度設定とかレベルデザインが雑なダクソって感じ
フロムゲー苦手ならやらないほうがいい

902 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:25 ID:xdoMJeR5a.net
>>816
ワンダリメイク作ったとかがデモンズ作ってるらしいで

903 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:29 ID:amWAoS330.net
加藤純一を信じろ

904 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:33 ID:cdVWGciIa.net
>>884
Jがゴミ評価してたな

905 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:33 ID:EB4z5cs+p.net
>>861
まあその次の週だか前の週に話題作のKH3があったからや
なお

906 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:38 ID:0AtVmCYdd.net
>>863
海外はオフゲー全然力入ってない

907 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:40 ID:J0mTFAh30.net
>>861
良い出来やったし楽しめたけどリメイクやからな

908 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:42 ID:PIYIr0vc0.net
>>857
あそこmod製作者のせいで一回ボコボコに叩かれてるからな
自業自得やし会社乗っ取ってオンライン重視にしたバカ社長はやめて欲しいけど

909 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:44.02 ID:8QX78rqZ0.net
>>860
四大gotyか、baftaを入れた五大だけだろ注目すべきなのは

910 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:45.29 ID:8J69uVzGr.net
>>717
やめたれw

911 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:50.46 ID:IpNnnJJZ0.net
普段fpsとか格ゲーとかやってる奴が息抜きでやるのがフロムゲーやろ、普段ボコボコにされてるから高難易度ソロゲーで強くなった気になりたいんやソースはワイ

912 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:54.11 ID:4Hm9Gpsy0.net
>>867
4大GOTY以外は意味ないってだけやで
ゼルダ以前に4大取れたスカイリムは素直に凄いと思うで

913 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:58.68 ID:G1cRb/2pM.net
>>898
コンボのないモンハンだからお前ならできるわ
基本的にボタン連打や

914 :風吹けば名無し:2019/12/13(金) 19:22:59.99 ID:/MCUKxLS0.net
>>897
こういうのでいいんだよって思わせてくれたけどボリュームが少なかった

総レス数 914
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200