2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近本光司(25) .271 9本 42打点 36盗塁(15盗塁死) OPS.689 出塁率.313 長打率.375 四球31

1 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:32:43.81 ID:rpcpXz22p.net
う〜ん

2 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:32:57.65 ID:3ryTdsUnp.net
ゴミ

3 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:33:15.11 ID:7kFvn+HP0.net
25歳ってのがキツい

4 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:33:18.62 ID:ElyARn0Bp.net
出塁率ひっく

5 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:33:33 ID:FouBLvEc0.net
三振数とかを書いて欲しい
近本が地味にやばいのはそこだと思う
k/bbで三振王の村上に負けてる

6 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:33:35 ID:wdVngKy1p.net
にににににに25歳w

7 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:33:37 ID:xcbJtm7/0.net
箱庭インチキクソガキが新人王とかいうオワコンNPB

8 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:33:51 ID:cw/bRulM0.net
出塁率以外は立派なもんだぞ

9 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:34:15.53 ID:/hnD0TXnp.net
どっちが欲しい?

近本(25) .271 9本 42打点 出塁率.313 長打率.375 四球31 OPS.689

村上(19) .231 36本 96打点 出塁率.332 長打率.481 四球74 OPS.814

10 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:34:17.39 ID:7wW0EVd10.net
セカンドなら新人王取ってたわ

11 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:34:17.97 ID:O57kj7ZL0.net
>>7
なおビジターだけのOPSでも近本よりは上の模様

12 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:34:36 ID:Mg3j0skh0.net
これで村上より新人王!とか大声で言ってるやつマジでキチってると思う

13 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:34:35 ID:RGQh2sFYp.net
高山やん

14 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:34:46.29 ID:JSu9PwX9d.net
HR10本近く打って長打率.375って低すぎないか?

15 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:34:48.35 ID:nIpnbM/3p.net
>>7
【無残】ソフトバンクバレンティン、ただの保険だった
32 :風吹けば名無し[]:2019/11/30(土) 08:29:25.99 ID:xcbJtm7/0
>>21
パリーグってソフトバンクが強いだけのリーグよな
交流戦ガー言うけどホークスの対戦成績抜いた平均勝率はセパほとんど変わらんし



パリーグコンプの珍カスさん...��

16 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:34:55 ID:PcnI3cxz0.net
贔屓にはいらないかなーwって感じ

17 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:35:03 ID:UJkhQ3ATp.net
>>9
村上欲しいわ

18 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:35:08 ID:cw/bRulM0.net
近本の成績にケチをつけてる人がたまにいるけど
じゃあこれを控えに回せる球団が何チームあるのかって話だよ

19 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:35:13 ID:UBItKUls0.net
新人のくくりが消えたら叩かれて消えそうなやつ

20 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:35:43 ID:18OfuQeja.net
大卒だったらまあ良かったな

21 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:35:46 ID:eb7N57B0p.net
ちょっと足の速い高山

22 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:35:53 ID:FouBLvEc0.net
>>18
いやこいつがレギュラーででてたらそりゃ言われるよ
控えに回されなくても言われる
こいつがレギュラーな限り弱いチームのままだって

23 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:35:58 ID:W8kNIIuWM.net
それなりの三部門成績からクソみたいなOPS

24 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:03.00 ID:noA8pdEhd.net
近本は新人王有資格者にしては良い成績
村上は新人王とか関係無くやべー成績

25 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:03.14 ID:vaxboWufa.net
村上も2月で20歳やで

26 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:11.15 ID:gSH603iB0.net
阪神なら天才打者

27 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:17.51 ID:PiP0aJQhp.net
盗塁成功率悪すぎやろ
こんなんやったら走んなや

28 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:22 ID:mudumNR9M.net
守備はうまいの?

29 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:27 ID:jIdk+gUx0.net
怪我しない不細工な荻野貴司

30 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:29 ID:ygFfwcQJ0.net
新人王の格ではないが近本ジョンソンおらんかったら阪神ビリやしな

31 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:38 ID:XhLuQXQB0.net
>>18
阪神と西武だけ

32 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:41 ID:GIyDsbRtp.net
ノウミサンみたいに長く現役続けてくれたらええわ

33 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:49 ID:WZKuao3Pp.net
盗塁成功率は改善されそうな兆しあったから可能性感じるわ
阪神はシーズン毎に野手の経験値リセットされるけど

34 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:56 ID:n6eeWk2+a.net
高山のときのほうが見映えよくない?

35 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:36:57 ID:m+YnVQiKa.net
warプラスなんだからゴミではないだろ

36 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:01 ID:uiXbFwlz0.net
盗塁死はまだプロ野球に慣れてないシーズン最初に集中してるから気にしなくていい

37 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:04 ID:kWh1E8Kf0.net
ドラフトの時の期待値の割には

38 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:14.39 ID:vu77IUVVp.net
>>29
近本って3割うてないじゃん

39 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:16.53 ID:KnlrnaK5a.net
阪神では若手

40 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:26.23 ID:ABnNRu3/0.net
近本は交流戦除いたらもっと良い成績だろ。

41 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:42.26 ID:q388gF/bd.net
でも伊藤隼太とどっちが贔屓に欲しいって言われたらどこも伊藤を選ぶよね

42 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:44.24 ID:0v2pU9y20.net
そもそもこんな若手と山田バレおって最下位とかヤクルトに未来なさすぎやろ
これでバレ抜けるとか終わりやんけ

43 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:46.31 ID:Z0/FbB200.net
このIsodはニセモノだな
先に言っておくが来年は使いものにならない

44 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:50.99 ID:BzQDT6Xva.net
でも村上と近本の所属球団が逆だったら圧倒的に近本が新人王だろ?
所詮マスコミなんて東京至上主義だからな

45 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:37:51.88 ID:g1JFwQFhd.net
ええやん、巨人おいで

46 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:00.19 ID:vWqd0cls0.net
ボール球見極め率
近本 70.55%
村上 76.81%

47 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:07.24 ID:BKWOiaHId.net
阪神に居たら伸びしろゼロやん

48 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:11.53 ID:nIpnbM/3p.net
>>33
全然そんな兆しなかったよ
てか盗塁のうまさってそんな変わるものじゃないし
改善しても.750くらいだろうから走るだけ無駄やで

49 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:13.63 ID:AC9VK3wHr.net
藤浪このスレいそう

50 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:17.82 ID:gH9Bmcf60.net
>>18
ヤクルト

51 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:28.65 ID:JNerWlcMF.net
珍カス特有の阪神選手の過大評価

52 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:32.23 ID:tf//Iwvi0.net
牧原くさい成績だな

53 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:41.37 ID:xqQQVePSd.net
月別成績

3,4月 5盗塁 4盗塁死 .556
5月 10盗塁 4盗塁死 .714
6月 3盗塁 2盗塁死 .600
7月 3盗塁 1盗塁死 .750
8月 5盗塁 2盗塁死 .714
9月 10盗塁 1盗塁死 .909

54 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:42.57 ID:Ix7Q7uaFa.net
>>9
村上とかいうロマンの塊

55 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:45.39 ID:mKAMJJA00.net
流し打ちするように指導受けてから打撃がどんどん悪くなってる

56 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:47.49 ID:p+Y+TFska.net
四球拒否マンするなら3割ちょいくらい打ってほしい

57 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:38:59.31 ID:y6xm39BU0.net
来年のお前ら「はああーー!近本!!(ジョボジョボジョボジョボ・・・)」

58 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:01.52 ID:g1JFwQFhd.net
>>9
間違いなく村上
当たれば飛ぶのは魅力的やわ

59 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:13.79 ID:eyNFyIaV0.net
アヘ単?

60 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:18.09 ID:KxjVQAx/d.net
この人何か勘違いしてない?
200安打打ちたいとか言ってるし

61 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:20.42 ID:nIpnbM/3p.net
>>46

ブンブン丸なのにヒョロガリバッターとか価値ないやん

62 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:20.57 ID:nJVZ2wUbp.net
>>40
セカンドリーグどんだけレベル低いの...?

63 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:21.21 ID:NSJ86VOEd.net
>>51
木浪ですらポジってた時あったしな

64 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:25.67 ID:A1BoWOi6d.net
幸の薄い鳥谷の顔をさらに不幸にした顔してるよね

65 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:33.98 ID:4EYgCtc/a.net
>>53
いけるやん!

66 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:37.79 ID:4Y/cPRiA0.net
>>9
村上だわ

67 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:54.46 ID:D17/8i0g0.net
村上は地味に四球沢山奪えるのがデカい

68 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:54.64 ID:2WMwRSjZ0.net
この打率とホームラン数ならops.750くらいありそうなのに

69 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:39:55.44 ID:Ix7Q7uaFa.net
江本氏は「成績は立派で、どちらも選ばれてもいいと思います」と前置きをしたうえで、「ただ
どっちだと言われたら近本。だってヤクルトは最下位だったじゃないですか。優勝争いし
ていたら、2割3分くらいの打率だったら使ってもらっていませんよ。近本の場合は1
番で、阪神がAクラスにいけるかどうかというプレッシャーのなかで、あれだ
けの成績を残したという評価があってもよかったと思う」と自身の
見解を述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00210905-baseballk-base

70 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:00.59 ID:TfXEqgWla.net
>>9
年齢考慮したらそら村上

71 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:01.34 ID:g1JFwQFhd.net
>>44
は?

72 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:03.99 ID:KI3C6R3f0.net
来年は3割10本40盗塁するから

73 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:12.02 ID:iE2szCbW0.net
これ打率18位なのか
社会人野球のポット出がいきなりリーグ18番目に優れた打者になれるんやなセリーグは

74 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:12.28 ID:9iGJ0gOI0.net
阪神ファンって盗塁成功率という分かりやすいカウンター食らうのに球場がどうとか細かいとこ突こうとするよな

75 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:13.59 ID:BQ4j0WWep.net
>>44
珍カス低能記者の票が入るから村上の圧勝だぞ

76 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:23.83 ID:ZLRwUPP90.net
さすがに25でこの成績は将来性感じない

77 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:30.94 ID:KnlrnaK5a.net
逆に言うと盗塁成功率があがってパワーがついて打率が上がればメジャー行く前の青木になれる

78 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:32.98 ID:f7S9UUjE0.net
新人王

79 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:34.08 ID:nIpnbM/3p.net
>>70
年齢考慮しなければ近本なん?
仮にこれが村上(25)でも村上やで

80 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:40:40.58 ID:5pr6Fy/F0.net
リスト強いと思う

81 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:01.88 ID:fVeNLdjK0.net
盗塁死しすぎやろ
山田見習えよ

82 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:02.79 ID:KT0st7Rcd.net
近本と村上って球場交換したら言うほどホームラン数変わらんようになりそうやろ
近本は過小評価され過ぎで村上は課題評価され過ぎ

83 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:05.04 ID:Q3OH6vaOp.net
珍カス「近本は長嶋を超えた!」

なお
長嶋
130試合 550打席 153安打 92打点 37盗塁 10盗塁死 打率.305 出塁率.353 長打率.578 OPS.931 51四球 34二塁打 8三塁打 53三振

近本
142試合 640打席 159安打 42打点 36盗塁 15盗塁死 打率.271 出塁率.313 長打率.375 OPS.689 33四球 20二塁打 7三塁打 110三振

84 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:10.14 ID:R4LBa48ja.net
新人王投票で近本に入れたやつを許すな
村上に決まってるやろ

85 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:10.53 ID:xlvV/DTV0.net
>>58
当たるようになれば無双確定なのはでかいな

86 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:11.29 ID:woRJGQhZd.net
>>48
なお>>53

87 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:15.70 ID:s5ZReODrp.net
打率低くて盗塁失敗する大島

88 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:15.77 ID:iE2szCbW0.net
>>33
兆しというか後半になるにつれてどんどん成功率上がっていったんやろ
ただ近本はそこだけやな

89 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:17.49 ID:WZKuao3Pp.net
>>48
いや盗塁のうまさは変えられるやろ
山田も三木の指導で上手くなったし
というか阪神戦見れないのはしゃーないけどデータくらい見て叩けよ

90 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:17.89 ID:Z0/FbB200.net
珍さん、これでポジるのはやばい
他球団なら控えだぞ...

91 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:22.21 ID:FouBLvEc0.net
25歳でこれってキツイよな
成長してるっていやもうその頃には30のおっさんですやん....

92 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:32.61 ID:6Er2YhPQa.net
上茶谷って新人じゃないんか?
満場一致かと思ったが
投手はダメなのかと思ったが川上憲伸論争あったし

93 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:43.51 ID:TfXEqgWla.net
>>79
伸び代含めてどっちがほしいか言われたら村上って話

94 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:45.23 ID:s5ZReODrp.net
こいつがレギュラーで出れるの阪神くらいだろ

95 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:47.79 ID:Ix7Q7uaFa.net
>>83
たった6安打多いだけで草
試合数は12試合も差があるし

96 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:54.33 ID:nJVZ2wUbp.net
>>83
近本しょぼすぎて草

97 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:55.23 ID:4zcFFRf+0.net
>>84
じゃあ投票する意味ないやん

98 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:41:55.89 ID:gH9Bmcf60.net
>>73
大卒のぽっと出がセットアッパーになれる侍ジャパンさんさぁ…

99 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:02.36 ID:vJgSDwgxd.net
出塁率があれば悪くない選手やけどなあ

100 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:10.35 ID:KI3C6R3f0.net
まあ近本が神宮やったら2割9分の15本はやってたやろ
逆に村上が甲子園なら2割2分の20本くらい

101 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:14.30 ID:KqX7MDHx0.net
19歳ってのが強かったな

102 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:31.28 ID:g1JFwQFhd.net
村上の四球をちかもと分引いて安打扱いしたらちかもとの率越えるのでは??

103 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:33.27 ID:VmiBKkybp.net
近本レベルの外野手なんてゴロゴロおるからな
アヘ単のクソザコ

104 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:36.66 ID:dMWySGmwd.net
近本は野手転向まだ5年だから伸びるよ

105 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:36.67 ID:hh6h/UeM0.net
>>9
阪神ファンでも村上選ぶわ

106 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:45.49 ID:nIpnbM/3p.net
>>86
いやそりゃ上がったり下がったりするでしょ
5→6、7→8では落ちてるのになんでそんな簡単にポジれるの
一部分だけ切り取ればすごいことなんかいくらでもあるよ
だからこそシーズン通した成績に意味があるのであって

107 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:46.94 ID:F3oiMD2T0.net
高山よりはいいやろ

108 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:51.58 ID:fHSy98tQ0.net
>>31
西武の惜しくも規定打席には届かなかった不動の外野木村をご存知か

109 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:53.13 ID:9W+pyk3ap.net
ops.6のゴミ

110 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:54.48 ID:d7wmq7cL0.net
いうてこれが外れ外れ1位で取れりゃどこでも大成功やろ
阪神みたくスタメン固定するには厳しいにしても主力休ませながら併用するには充分なレベルや

111 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:54.86 ID:SoVl1Uy10.net
近本はシーズンの途中から、バットを短く、軽くしたとか言ってたな。
それを、来年は元に戻すつもりらしいから、しっかり通年振れるようになれば、数字的に変わるかもな。

112 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:42:56.26 ID:qId5Bc+vd.net
今まで意識した事なかったが盗塁の成功率って劇的に良くなる物なん

113 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:04.05 ID:VII9uF9R0.net
ヤク近本 .275 15 60
阪神村上 .220 19 75

球場補正入れ替えたらこんなもんよ

114 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:06.93 ID:YjsA1pZoa.net
来年はもっとひどくなるぞ
ちな虎

115 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:21.22 ID:1mUC52gR0.net
誰も触れないけど打率も悪くないってだけで全然良い部類じゃない

116 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:28.35 ID:iCyUG9WMd.net
前評判からするとネタにするほど酷いとも思わんから微妙や

117 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:30.21 ID:ae1WeZ+J0.net
三振多くて四球少ない奴は安定して成績残せないよな

118 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:32.79 ID:g1JFwQFhd.net
>>83
長打率ええなミスター

119 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:34.39 ID:Ff9254Ncr.net
四球の少なさがあかん
1番打つならもっと塁に出る意識ないとあかんわ
塁に出れば自慢の足ももっと活きる

120 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:36.63 ID:R4LBa48ja.net
>>97
極論言うなハゲ

121 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:36.64 ID:DqZNDHId0.net
早生まれ最強選手

122 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:37.63 ID:SlzjrlwNa.net
村上 ビジターのみのホームラン数17本
阪神のホームラン王 大山 14本

珍カス「神宮ガー、箱庭ガー」

哀れすぎない?

123 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:42.32 ID:/T1Ioozv0.net
これキャリアハイになりそう

124 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:43:46.33 ID:nIpnbM/3p.net
ぶっちゃけ珍カスでも村上と近本交換してくれると言われたら二つ返事でOKするよな
まともな人間ならそうする

125 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:01 ID:Hu0WYbVr0.net
村上のが欲しいけど近本も貰えるなら欲しい
ちなハム

126 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:01 ID:dMWySGmwd.net
>>106
上げ下げしつつ全体で右肩上がりなのに兆しが無いと決めつけちゃうガイジっぷりはヤバイやろ

127 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:02 ID:xTYcqfrR0.net
助っ人外国人が村上みたいな成績だったらどう思う?
間違いなくクビだろ

128 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:14 ID:4x0FZRDo0.net
む!このOPSこの出塁率!倉本やんけ!!!

129 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:22.20 ID:f7S9UUjE0.net
>>83
ガチで超えてるやん

130 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:24.74 ID:jywRgOLv0.net
ホームラン9本打って三塁打もリーグトップやのになんでこんな長打率低いねん

131 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:25.83 ID:4zcFFRf+0.net
>>120
極論はお前やん
全部村上に入ってないと気がスマンのやろ?
はっきりいって異常やで

132 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:27.53 ID:SoVl1Uy10.net
結局、暴れてるのは、いつもの対立煽り、蔑称煽りの味噌カスというww

133 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:38.00 ID:s5ZReODrp.net
阪神のスタメン野手が中日行ってレギュラー取れそうなやつ1人でもいる?
糸井すら年齢ではじかれるやろ

134 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:49.60 ID:9mDY8Sot0.net
>>60
まああれは200安打打てば四球拒否打法でも3割乗るやろうしええんちゃう
山田が坂本にそんなようなこと言って坂本首位打者取ったし

135 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:49.86 ID:O57kj7ZL0.net
>>100
神宮近本 .231 2本 出塁率.273 長打率.404 OPS.677

136 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:44:56.53 ID:nIpnbM/3p.net
>>122
約半分はビジターで放りこんでるんだな
球場別の打席数換算で言ったら多分どこも平等に打ってるんだろうな
飛距離あるから広さに左右されないタイプか

137 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:07.91 ID:qynrPi4Dd.net
>>9
仮に同い年ならちょっと迷うかも

138 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:08.35 ID:MCHIlahs0.net
>>9
村上だなー
てか近本なんて全くみたいと思わないわ
阪神を煽るわけじゃないが、こいつくらいしか期待できる選手いないん?
凄い持ち上げられてたよね。

職場の先輩に阪神ファンがいて、今から阪神を観出して、ファンになってく要素ってあります? 誰か見たいと思わせる選手います?と聞いて返ってきた答えが、藤川だからな…

139 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:08.40 ID:DOg6/w0m0.net
地味に3盗がうまいんだよなこいつ

140 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:10.20 ID:R4LBa48ja.net
>>113
甲子園の浜風で頭冷やしてこい

141 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:10.64 ID:9D4eUKjsd.net
阪神の日本人では大山に次ぐ強打者
オリックスなら間違いなくクリーンナップの一人やわ

142 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:13.97 ID:g1JFwQFhd.net
>>122
この村上って子くーださいwww

143 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:15 ID:vJgSDwgxd.net
>>127
19歳なら残留やろ

144 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:17 ID:KI3C6R3f0.net
>>133
梅野

145 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:26 ID:pZU2BJVO0.net
>>133
梅野だけ

146 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:31.44 ID:onII9T/tM.net
王柏融と競り合うような打撃成績してんな

147 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:40.94 ID:k3FDF/KU0.net
廣岡近本論争

148 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:41.76 ID:4RbuWT4y0.net
>>9
珍 さんご自慢のアヘ単やのに出塁率で負けるってどうなの

149 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:43.73 ID:HJZD7iWk0.net
何故西武に入らなかった

150 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:48.41 ID:Xu2FjnNKd.net
>>83
年齢打席数三振盗塁死安打数で越えてるやん!

151 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:52.59 ID:dyv90aM7a.net
赤星憲広(25) .292 1 23 39盗塁 50四球.372

まっ赤星と同レベルかな?

152 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:57.75 ID:hh6h/UeM0.net
>>83
5項目で上回ってるしなかなかやん

153 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:45:59.28 ID:rAuwKf7ka.net
高山の方が微妙のops勝ってるんよな

154 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:05.14 ID:JbVlqS1q0.net
高山の新人王でポジってる珍ガイジおるけど本来であれば今永が新人王やったんやで?

155 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:09.21 ID:8Zn15vc2a.net
重信レベル
巨人なら控え

156 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:10.80 ID:Iz6Y/Ln50.net
なおWARは近本が上な模様

157 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:11.04 ID:s5ZReODrp.net
>>144
>>145
梅野はたしかにそうか
1人しか名前あがらないの悲しいな

158 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:12.13 ID:CzsjP0o90.net
近本新人王ってネタで言ってんのかと思ってたわ

159 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:12.84 ID:Y+23CxKg0.net
>>9
OPS本塁打出塁率を見れば分かるよね

160 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:22.83 ID:R4LBa48ja.net
>>131
んなこたないんだが
まあ近本に入りすぎは思った

161 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:24.05 ID:DWphiR660.net
でも近本って1年目やろ
新人王ライバル?とか言われてる村上は2年目やし1年目でこれならええかも

162 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:30.95 ID:3TdSJ9gud.net
足の早い高山

163 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:32.14 ID:HJZD7iWk0.net
このスレの書き込みの8割、清宮の自演

164 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:41 ID:jgR9ZnIk0.net
ようやっとるけど珍さんの持ち上げっぷりがあまりに気色悪い

165 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:41 ID:iE2szCbW0.net
>>151
余裕で負けてるやん

166 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:42 ID:Aefk/ouAp.net
珍さんってガイジのフリしてガチの嫉妬で村上叩いてるよな
ダサすぎるわ

167 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:51 ID:nIpnbM/3p.net
>>151
全然違うやん
まず出塁率が赤星の方が上
それで盗塁死も近本より少ない
外野守備も上手い
そして赤星は顔もカッコいい大人気のスター...

168 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:52 ID:rpBEllokd.net
>>144
梅野てw

169 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:52.13 ID:O57kj7ZL0.net
ビジター村上 .200 17本 出塁率.304 長打率.430 OPS.734

170 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:46:54.92 ID:fIrKrFF/0.net
赤星は盗塁成功率も出塁率もあるからな
近本はまんま高山二世

171 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:02.83 ID:Ujg52TGkp.net
近本とかいうアヘ単おっさんでポジらなくちゃいけない珍さんも大変やなww.

172 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:03.59 ID:FFxcbTola.net
甲子園がホームでホームラン9本って神宮だと20本くらい打てるやろ

173 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:07.77 ID:seWoadV1a.net
守備休場考慮して同い年なら外野足りてないし近本かな
年齢考慮したら圧倒的に村上や

174 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:13.19 ID:fpz5WHa5p.net
>>48
4月 5/9 .555
5月 10/14 .714
6月 3/5 .600
7月 3/4 .750
8月 5/7 .714
9月 10/12 .833

175 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:19.13 ID:AePp5EGfr.net
>>9
そもそも近本がいらんwこんなん補欠やん

176 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:20.40 ID:42ZA3QLJ0.net
村上はヤクルトのぶっちぎり最下位に大きく貢献したからなw
新人王は当然

177 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:29.57 ID:nIpnbM/3p.net
>>156
それ9月までの話で最終的に逆転されたんやで(小声)^_^

178 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:38 ID:eeMOM55D0.net
割とまじでゴミな成績

179 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:41 ID:dEdXLpFm0.net
神宮の近本 .231 2本 3打点

180 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:49 ID:jPgOEMpKd.net
20歳まで投手だった事を考えると凄い伸びしろよ
たった4年でドラ1になって5年目には新人王争いなんやから

181 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:53 ID:onII9T/tM.net
>>169
珍カス的には悔しいけど全然神宮戦じゃないよね
ナゴドは勿論のこと札幌ドームですらバックスクリーンにぶちかましてるし

182 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:54 ID:4zcFFRf+0.net
>>160
つまり近本に入る理由もわかるって事やん
そう思う人数がなんでお前の思う通りになるんや?
キチガイやと気づかなあかんで

183 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:47:59.48 ID:MCHIlahs0.net
>>171
煽りではなく、本当に可哀想
見たくなるような選手皆無なのに、試合見てるの凄いと思うわ
本物のファンなんだなと思う

184 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:03.75 ID:yh7RlC7V0.net
>>82
そうなるのは近本が神宮以外で18本打ってからや

185 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:08.76 ID:9JcLSoRx0.net
意外と頑張ったと思う
問題は来年以降や

186 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:09.48 ID:X1sFw7ILd.net
甲子園でこれは怪物やろ

187 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:15.81 ID:8b7NlHWba.net
四球が少ないってところが大きいな
バッテリーが全然怖がってない証拠だろ

188 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:18.80 ID:AePp5EGfr.net
>>18
阪神以外全部

189 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:19.40 ID:ecNSCsgY0.net
盗塁失敗した分は出塁率から引いていいよね・・・

190 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:20.31 ID:hHpwoW3a0.net
近本って4割20本くらい打ってるのかと思ってたわ
ちなDe

191 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:24.05 ID:X1sFw7ILd.net
>>180
ガチでメジャークラスやと思うわ

192 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:25.88 ID:vWqd0cls0.net
ホームラン数や打率ではなく選球眼指標が重要
特にボール球見極め率が低かったルーキーは2年目のジンクスに陥りやすい
例)京田→63.84% 高山→65.09%

193 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:29 ID:rAuwKf7ka.net
別に近本は叩かれる成績ちゃうやろ
記者のごますりがクソなだけや

194 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:29 ID:jR80Ov890.net
二塁打>単打or四死球+盗塁
ってことよく忘れられるよな
盗塁がいくら多かろうが二塁打以上が多い方が価値は明らかに上

195 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:33 ID:GbxKHMOQ0.net
村上の1番の魅力はまだ19ってところ

196 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:34 ID:bnOLs8wid.net
25で新人ぶってるのがきしょいねん

197 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:41 ID:cYjUGwES0.net
令和のイチマツ論争
なお

イチロー(25歳)135試合 .358 13本 71打点 OPS.932
近本光司(25歳)142試合 .271 09本 42打点 OPS.689

松井秀喜(20歳)130試合 .294 20本 66打点 OPS.843
村上宗隆(19歳)143試合 .231 36本 96打点 OPS.814

198 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:55.44 ID:Q/7oIjYTd.net
新人王がどうとかじゃなく阪神で最も価値のある野手やぞ

199 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:55.57 ID:O57kj7ZL0.net
神宮近本 .231 2本 出塁率.273 長打率.404 OPS.677

ビジター村上 .200 17本 出塁率.304 長打率.430 OPS.734


やっぱ村上だわ

200 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:48:59.50 ID:nx1Rqqqgd.net
>>174
こんなん参考にならんやろ一年じゃそもそもの試行回数が少なすぎる

201 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:03.01 ID:X1sFw7ILd.net
>>190
ワイも他ファンやけど甲子園ってこと考えないとあかん思うわ

202 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:03.86 ID:rpBEllokd.net
>>171
煽りではなく、本当に可哀想
見たくなるような選手皆無なのに、試合見てるの凄いと思うわ
本物のファンなんだなと思う

203 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:05.55 ID:veN0C+M1M.net
近本は一年目
村上は二年目
新人ってなんなんだよ…誰か教えてくれよ…
悔しくて涙が止まらんわ

204 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:15 ID:nIpnbM/3p.net
>>192
ほんまそこやな
ワイも近本のフリースインガーっぷりに注意すべきやと思う
あの成績で110三振してるってなかなかの闇やわ

205 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:19 ID:s5ZReODrp.net
>>197
イチマツはガチのレジェンドなんやなって

206 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:22 ID:8yT36Frg0.net
>>84
近本に入れたやつは許されないのに大山に入れたやつは許されてる謎

207 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:25 ID:hh6h/UeM0.net
叩かれとるけど近本おらんかったら3位になれてなかったやろうからなぁ

208 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:27 ID:1rU+bmctd.net
>>83
セゲオって案外四球選ばないタイプなんやな

209 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:28 ID:XFda4ARaa.net
普段「虚カスくたばれ!商魂こめて〜w」
新人王決定前「近本は長嶋越え!あの長嶋やぞ!?」

なぜなのか

210 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:31.53 ID:bnOLs8wid.net
>>192
まあ研究されるからな

211 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:39.94 ID:fDWfe0/R0.net
逆に村上レベルの新人おってなんで最下位やねん

212 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:46 ID:wvd4ueihH.net
何出塁率で負けとんねん

213 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:49 ID:g1JFwQFhd.net
>>197
村上やべえな…ヤクルトはさっさと放出しろ

214 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:49 ID:sBWzEn7Ed.net
阪神ファンがAクラス!ってポジるの恥ずかしいからやめろ
あんなん実質Bみたいなもんやろ
ちな虎

215 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:52 ID:5v5ok42Xd.net
ヤク近本(25) .301 19本 62打点 出塁率.353 長打率.455 OPS.789

阪神村上(19) .201 18本 66打点 出塁率.292 長打率.401 OPS.704

ホーム球場が逆だったらこれが現実

216 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:49:56 ID:X1sFw7ILd.net
煽ってる奴いてほんまに笑えるわ
近本がレギュラー取れないところなんてないだろ
阪神以外ならクリンナップもあるわ

217 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:01.60 ID:4rbDIubt0.net
外野でOPS.6台はなぁ
よっぽど守備のスペシャリストじゃないとレギュラーは無理

218 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:03.75 ID:NSJ86VOEd.net
>>199

珍さん…w

219 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:06.25 ID:+HiLAM+9d.net
珍「ワイ他ファンやけど〜」

いつまでこれやるんや珍さんは……

220 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:09.70 ID:9D4eUKjsd.net
近本なんて実際にそれなりに成績なんやからマシな方やろ
鳴尾浜から一歩も出たことないようなプロ未満でも史上最高の選手扱いするんやぞ

221 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:13.39 ID:tuzIMLDGa.net
というか近本25歳扱いするのどうかと思うわ
シーズン中は24やろ。村上は19歳扱いなのにな

222 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:16.44 ID:WQkRMzUIa.net
>>194
桑田の解説で近本は塁にいるだけでピッチャーにプレッシャーを与えられるって言ってた
さらに近本が盗塁死してからもまだプレッシャーを与えてると言ってた

223 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:17.14 ID:ZynI2hNKd.net
>>83
長嶋の倍三振アンド打点半分以下はいかんでしょ

224 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:19.53 ID:oyN0LdnQ0.net
ハズレハズレやったらまあええんちゃう?
甲子園でチビやのに9本はすごい
ただ選球眼は皆無やな

225 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:20.55 ID:X1sFw7ILd.net
>>203
阪神ファンはもっと暴れていいと思うわ
成績も勝ってるし

226 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:20.58 ID:n8WC/2qCM.net
>>204
伸び伸びとした打撃指導の賜物やんか
巨人大田がどうなったか思い出せよ

227 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:31.62 ID:bTfPJVaBa.net
>>208
キャリアで見たら普通に選んでる
長打率が高いとその分警戒されるから年々四球が増える
近本はアヘ単だから増えない

228 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:34.11 ID:+BK7jnbUM.net
>>93
頭おかしなるで

229 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:35 ID:X1sFw7ILd.net
>>224
ウホウホ長打マン

230 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:43 ID:zraqXQvrd.net
今の時代出塁率低いやつは大成しないわ

231 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:43 ID:NYg/4GIRd.net
>>214
実質とかいう謎理論
事実より優先するべきことか?

232 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:44 ID:fRD1gHVy0.net
別にバカにされるような成績じゃないと思うけど親の仇のように叩かれるよな近本って
なんかやらかしたっけ?

233 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:46 ID:7lqkXAqRp.net
落合博満(26).234 2本 7打点 1盗塁 OPS.696
うーんこれは地雷

234 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:50 ID:QF8CX7860.net
>>222
なんか草

235 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:51 ID:hHpwoW3a0.net
>>190
ハメちゃんさあ……
https://i.imgur.com/NLTjdra.jpg

236 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:50:58 ID:3NWtV8uud.net
犬カス発狂してて草www( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
ちな虚wwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

237 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:00 ID:n8WC/2qCM.net
>>93
狂ってて草

238 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:06 ID:ddo4OwIs0.net
>>225
暴れてんのはお前だろ

239 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:07 ID:/6NhxsYe0.net
>>219
一番効くっぽいからなそれが

240 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:09 ID:SyUkBNB3a.net
長打が打てる高山か守れて走れる高山が阪神は必要だったんだから理想的な人材やろ

241 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:12 ID:bnOLs8wid.net
>>221
24でもおっさんだから

242 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:14 ID:/15v5+MA0.net
村上はコンスタントに30本
キャリアハイで50本はいける

243 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:23 ID:XFda4ARaa.net
>>215
下は毎日ポジスレ立ってそう

244 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:23 ID:n8WC/2qCM.net
>>222
残留思念か

245 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:26 ID:VCljgGj00.net
近本(19)と村上(25)なら?

246 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:26 ID:GpKbqzTQr.net
阪神ってビジターのみの村上の成績すら上回るやつおらんやろ

247 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:32 ID:z/4G7IQPd.net
>>235
打たれすぎで草

248 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:38.18 ID:KI3C6R3f0.net
>>235


249 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:38.19 ID:oyN0LdnQ0.net
>>235
なんでこんな新人にも無双されてるねん

250 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:41.98 ID:Ix7Q7uaFa.net
近本には珍人王が相応しい

251 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:42.59 ID:xU8AdtufM.net
前評判からしたらようやっとるわ
意外とパワーがあるので伸び代もある
珍さんが村上より上とか長嶋越えとか言ってるのがアホなだけや

252 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:50.04 ID:OpaDuZuhd.net
一回調子落としたのにもう一回上げてきた所は評価する
新人やとなかなかできんわ

253 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:52 ID:nIpnbM/3p.net
ミスターってほんま化け物だったんやろな
大学野球のスターがそのままプロにきて期待に応えたんだから

254 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:51:57 ID:uPu2UsF5r.net
>>235
たしかにシーズン換算で10倍ぐらいしたら4割20本で草

255 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:03 ID:bnOLs8wid.net
>>245
近本

256 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:04 ID:eddoL6wod.net
馬場の話もしたれや

257 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:13 ID:nk9r87pka.net
大卒社会人ドラ1の一年目成績って考えたらそこそこって感じやろ 投手から野手に転向したのならまだまだ伸びるんじゃない? 選球眼が課題だけど

258 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:15.20 ID:p+Y+TFska.net
今年の阪神は三位じゃないってか三位なのに優勝チームですけど何か?みたいなイキリしてるのが謎

259 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:22.38 ID:4zcFFRf+0.net
>>232
なんでも対立煽りしてレスバせなならんと思ってる奴がおるからな
そのうちイチロー以外の野球選手はクソって言われるようになるだろう

260 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:24.12 ID:pCr+TMzPp.net
近本ほしいわ


ちなハム

261 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:29.37 ID:g1JFwQFhd.net
>>235
あっ…

262 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:29.89 ID:LUK9vfP2M.net
中谷や江越がセンター候補だった事考えると阪神比では良い補強だったんだろうけど
OPS.689程度の大卒社会人外野手持ち上げて他球団の選手煽るのはちょっとアレ

263 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:32.72 ID:YlWB4nmz0.net
>>224
甲子園で9本打ったみたいな言い方やめろ
近本は甲子園本拠地で2本しかホームラン打ってない
村上は甲子園で3本ホームラン打ってる

この差だよ

264 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:40.45 ID:WQwWNGDad.net
>>257
いやかなり酷いやろこれ

265 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:41.95 ID:kGeWBYki0.net
伊藤隼太さん(30) .--- 0本 0打点 0盗塁(0盗塁死) OPS.--- 出塁率.--- 長打率.--- 四球0

266 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:46.11 ID:v7FKMPaOa.net
>>257
普通にええ方やけど5年に1人くらいは居るレベル

267 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:53.38 ID:5MELGhYQd.net
>>263
これはアスペ

268 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:52:56 ID:X1sFw7ILd.net
>>262
事実言って煽り認定されてもたまらんわ

269 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:03 ID:8yT36Frg0.net
きぃーりひらけー
しょうりーへのみちー
いざスタンドかけろ
もえろーちかーもとー


応援歌マジで作り直した方がええんちゃう

270 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:07 ID:fpz5WHa5p.net
>>200
それ言うなら
駄目駄目だと決めつけるにも試行回数が少な過ぎるやろ

271 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:08 ID:FouBLvEc0.net
>>263
これほんま草

これ打席数出したらもっと差あるやろな

272 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:09 ID:EJeoGu/xa.net
https://i.imgur.com/F0EO2se.png

273 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:13 ID:put/9UKAa.net
>>216
近本ならMLBでも通用すると思うわオレ

274 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:17 ID:s5ZReODrp.net
ジョンソンドリス抜けたら自慢の投手陣も怪しくなるやん
いつまでも能見藤川言ってられんぞ

275 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:20 ID:R4LBa48ja.net
>>203
これはアホ
そういうルールや、しゃあない

276 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:20 ID:UQUKpg9td.net
神宮ならとかじゃなく出塁率.313 四球31は一番としては非常に不味くないか?

277 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:20 ID:g1JFwQFhd.net
>>245
それでも村上やな

278 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:22 ID:mG1/FyRrp.net
近本ほしいわ



ちなロ

279 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:24 ID:oyN0LdnQ0.net
>>263
この差言われても別に新人王についてレスしてるわけちゃうんやけど

280 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:27 ID:Y9ZU+yKva.net
>>235
なんでもいいけど自演で草

281 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:28 ID:W7Bn4kn20.net
近本一位指名で悪態ついてた珍カスが
恥ずかしげもなくポジってルと思うと吐き気がする
ほんまクソやな

282 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:29 ID:zHT1t61Ba.net
25歳やからな

283 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:32 ID:X1sFw7ILd.net
>>264
甲子園やぞ

284 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:38 ID:Q5Mw/8cuK.net
>>268
わかる
暇ならこのゲームで最強の国作るンゴ
http://www.pandora.nu/nyaa/cgi-bin/bj/index.cgi

285 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:40 ID:PEDXtQRTd.net
村上は底が見えてるのがね
近本の方が伸び代感じるわ

286 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:42 ID:00bmUR5Fp.net
巨人ファンやけど、




近本ほしい

287 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:46 ID:nx1Rqqqgd.net
>>190
>>235
なんやこのゴミきっしょ

288 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:53 ID:p8CLqmmO0.net
大卒社会人ならまあこれぐらいやる奴もいるかなって数字だなあ
高卒2年目で36本のがどう考えてもレアやな

289 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:53 ID:u3mLEj96a.net
これに山田とバレと青木おってあの弱さっておかしいやろ

290 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:53:55 ID:rhnJtQRUa.net
>>235
ハマスタとかいう阪神のホーム

291 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:01 ID:hCbX4z/PM.net
甲子園で9本打つことの大変さわかる?
近元がヤクルトなら3割20本は確実に打てるじゃん
球場ごとのパークファクター考慮くらいしろよにわかども

292 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:01 ID:aY4NC4a5p.net
近本ほしい



ちな鯉

293 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:02 ID:ztekO24gM.net
>>235
そこそこ奪三振pいっぱい居なかったっけ
こんな打たれることあるか

294 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:03 ID:tdQv4/xT0.net
>>232
5月頭くらいまで親の仇みたいに阪神ファンがポジスレ立ててたからかな

295 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:05 ID:+Ult18MH0.net
>>235


296 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:09 ID:/15v5+MA0.net
阪神のコーチが近本をダメにするだろう
なお村上はブンブン振り回していくもよう

297 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:09 ID:d38XJYVV0.net
これがレギュラー取れる球団どこや?
全球団いけるか?

298 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:18.98 ID:dyv90aM7a.net
>>83
長嶋茂雄
打率2位
本塁打王
打点王
最多安打
盗塁2位→近本は盗塁王!!!
新人王

こいつと近本なら盗塁王近本の方が欲しいよな

299 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:22.44 ID:gVr6qfhgp.net
近本羨ましい



ちなDe

300 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:25.87 ID:Ix7Q7uaFa.net
>>269
応援歌でも村上に負けとるやんけ

301 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:26.20 ID:1rU+bmctd.net
>>267
言うほどアスペか?
関係ないなら殊更甲子園を強調する必要ないやろ

302 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:27.88 ID:o8C/mue60.net
>>235
阪神ってだけでDeキラーの補正がかかっちゃうから仕方がないね

303 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:33.25 ID:s5ZReODrp.net
正直投手陣も来年は横浜のがええんやないか?

304 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:35.03 ID:+4AlflOmd.net
そんなことよりジョンソンドリスが帰ってしまうんやけどどうするねん

305 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:35.67 ID:I3/5OnJI0.net
仮に阪神村上ヤク近本だったら近本には50票も入ってない

306 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:38.65 ID:h/P8dSv2d.net
出塁率がゴミ

307 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:40.35 ID:O57kj7ZL0.net
>>291
神宮近本 .231 2本 出塁率.273 長打率.404 OPS.677

ビジター村上 .200 17本 出塁率.304 長打率.430 OPS.734

308 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:44.88 ID:lMLnbkh4p.net
近本羨ましい
贔屓にほしいわ



ちなヤク

309 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:49.94 ID:E9POFph4x.net
1番固定はきつい

310 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:54.68 ID:rl6gloyId.net
https://i.imgur.com/2FQwHTh.jpg

311 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:54:56.07 ID:oqXRpo6Gd.net
>>263
近本は3本やぞ

312 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:06 ID:nx1Rqqqgd.net
>>270
それは現時点の成功率が駄目って話だぞ

313 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:08 ID:v7FKMPaOa.net
近本は1年目で村上は2年目なのに近本が獲れないのはおかしい!
とか言ってた奴は西が2年目にまかり間違って規定9勝くらいして新人王争いしてたら
今度は言うこと逆になるんやろな

314 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:08 ID:rAuwKf7ka.net
村上は外れで取れたのがすごいよなぁ
二年目でこんだけやれるのに食い付いたのがヤクルトと巨人だけっていうね

315 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:09 ID:kAOORSkjd.net
>>289
これでバレンティンもいなくなるというやばさ
来シーズンもビリ確定やね

316 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:19 ID:tuzIMLDGa.net
>>232
阪神ってだけで叩きたいキチガイいるからな

317 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:25.14 ID:hh6h/UeM0.net
>>274
能見なんてもうほとんど期待されとらんわ

318 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:25.62 ID:FouBLvEc0.net
>>296
いや、近本は振り回してるんやで?
>>46見てみ

非力なのに必死にバットを強振してるから三振の山を築いてる

319 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:26.24 ID:s5hJpI1zp.net
村上より近本ほしい
喉から手が出るほどほしい




ちな鷹

320 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:28.50 ID:QF8CX7860.net
近本より村上の方がWAR上ってマジなん?
マジならPFで村上煽れへんやろ

321 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:34.95 ID:R4LBa48ja.net
>>182
お前がキチガイだわ
そのくらい村上と近本には差があるって意見だからな

322 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:38.69 ID:KxjVQAx/d.net
中日ファンや阪神ファン特有の打者評価で
「ナゴドで○○本だから〜」
「甲子園で○○本だから」
みたいな広い本拠地で全部ホームラン打ったかの言い回しがほんと嫌いなんだけど

323 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:40.41 ID:X1sFw7ILd.net
甲子園やぞって言ったらだんまりなのほんまに草

324 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:49.05 ID:g1JFwQFhd.net
>>310
この中やったら梅野と藤川欲しいなぁ…

325 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:52.11 ID:UQUKpg9td.net
>>314
楽天もやぞ

326 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:53.92 ID:1Ai25Sgx0.net
まあ近本は落ちるボール全部振るの直さない限り無理やで

327 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:54 ID:fpz5WHa5p.net
>>312
改善するかしないかの話しとるんやろ

328 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:56 ID:9XWs33S60.net
>>207
いなけりゃ間違いなくBクラスだったな

329 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:56 ID:p+Y+TFska.net
別に村上も近本も要らんから山田哲人ください
阪神はなんかピッチャーください

330 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:55:59 ID:hCbX4z/PM.net
>>307
シネよパワプロ厨のガァイジ

331 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:06 ID:PlBY0jUMd.net
10年代ドラフトで阪神の野手最高傑作は北條になりそうやな

332 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:12.52 ID:kGeWBYki0.net
>>319
伊藤隼太さんやるで

333 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:16.51 ID:eoCB573r0.net
出塁率ひっく

334 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:16.99 ID:o8C/mue60.net
近本って元々投手なん?

335 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:18.98 ID:0VYRt+J8a.net
>>297
松山西川誠也
青木バレンティン雄平
福田大島平田
ゲレーロ丸亀井
筒香神里梶谷

まあセリーグでは全チームで控えやな

336 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:22.62 ID:s5ZReODrp.net
>>317
なら誰が投げるの?
ジョンソンドリスいないのに

337 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:25.33 ID:KdMnW/zhF.net
その前にルーキーが出塁するかで勝ち負けが決まる球団の方がおかしい

338 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:29.39 ID:WU3zrik+0.net
まあ実際近本がヤクルト行ってたら3割20本あったかもしれんね

339 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:30.24 ID:X1sFw7ILd.net
>>322
ナゴドより甲子園の方が魔境なのにな

340 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:32.10 ID:UY7VQukQa.net
赤星式盗塁数


1位 山田哲人 27盗塁(33盗塁−3盗塁刺×2)
2位 大島洋平 16盗塁(30盗塁−7盗塁刺×2)
3位 増田大輝 11盗塁(15盗塁−2盗塁刺×2)
4位 野間峻祥 10盗塁(14盗塁−2盗塁刺×2)
5位 梅野隆太郎 8盗塁(14盗塁−3盗塁刺×2)
5位 重信慎之介 8盗塁(14盗塁−3盗塁刺×2)
5位 植田海 8盗塁(12盗塁−2盗塁刺×2)
8位 若林晃弘 7盗塁(11盗塁−2盗塁刺×2)
8位 亀井善行 7盗塁(9盗塁−1盗塁刺×2)
10位 近本光司 6盗塁(36盗塁−15盗塁刺×2)

341 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:33.16 ID:+H4+glGC0.net
村上とかいう神宮専なんてヤクルトでしか使えんで
近本の方が実力は上だわ

342 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:38.50 ID:rAuwKf7ka.net
>>325
すまん素で忘れてた

343 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:47.40 ID:Z0/FbB200.net
>>197
松井より長打打ってて草
これはホンモノやね...

344 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:50.00 ID:Ix7Q7uaFa.net
>>322
その二球団は野手が育たんからな
しゃーない

345 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:51.79 ID:+KC39J7KM.net
近本はレギュラーとしていい成績残したけど

村上は所詮「(19)歳の割には」ってつくからなあ

346 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:52.20 ID:R4LBa48ja.net
>>285
甲子園のかちわり氷で頭冷やせ

347 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:54.13 ID:O57kj7ZL0.net
>>341
神宮近本 .231 2本 出塁率.273 長打率.404 OPS.677

ビジター村上 .200 17本 出塁率.304 長打率.430 OPS.734

348 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:56:55.98 ID:rdnM69Qk0.net
>>334
左投げ左打ちなのに野手やるメリットなかったんやろ

349 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:00 ID:tuzIMLDGa.net
WAR1.9無い外野手選手使ってる球団どんだけあるんやろ

350 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:08 ID:YPj4SISZa.net
ベイスの神里とどっちが上なん?

351 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:13 ID:SlzjrlwNa.net
5月の珍カス「近本は高山とは違う!opsをみろ!」

最終ops
1年目高山.707
近本.689

352 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:14 ID:OQuAF8XS0.net
シーズン途中から安打数狙いに切り替えて、バットを変えたってインタビューで答えてた
来季はちゃんと出塁狙いでやってくれるよ

353 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:20.01 ID:5pr6Fy/F0.net
大卒と社卒の違いはあるけど一年目の伊志嶺みたいな印象 割と飛ばせる力はあるし来年どうなるかね

354 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:20.32 ID:zbQjiEyj0.net
>>340
鈴木誠也は?

355 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:21.82 ID:/15v5+MA0.net
>>318
近本は今のままでいいのでは?
コーチが助言して調子くずしてたらしいし

356 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:23.29 ID:IrIYA8vdM.net
>>235
ほんまに打たれてて草

357 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:26.88 ID:PEDXtQRTd.net
WARで見ても近本が上やしな

358 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:35.44 ID:qqKo094z0.net
近本は出塁率が低いのが1番あかんわ

359 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:35.67 ID:dGTtws8va.net
>>232
そらこんな圧倒的なのに一部のやつから「近本が新人王になれなかったのはおかしい!」って言われまくってたらバカにされもするやろ
しかもなんJにスレが立ってるどころか記者がそんな記事出しまくってるからな

360 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:36.68 ID:FouBLvEc0.net
>>355
阪神がええなら何も言わんわ...

361 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:39.48 ID:gy6qynZEr.net
甲子園近本61試合3本
甲子園村上10試合2本

はい

362 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:43.88 ID:ZudweksId.net
>>305

投票前
煽りカス「阪神票で近本で確定。村上可哀想」

投票後
新人王近本
煽りカス「ほらな。阪神票に勝てるわけないねん」
新人王村上
煽りカス「阪神票でも勝てない近本www」

補足
仮に阪神村上ヤク近本だったら近本には50票も入ってない

こいつら無敵やん

363 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:52.11 ID:4x0FZRDo0.net
>>276
都合の悪いことはみないっていうかこまけーことはいいんだよw

364 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:52.25 ID:pZU2BJVO0.net
>>339
近本はナゴドで1本も打ってないけどな

365 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:54.34 ID:+KC39J7KM.net
>>9
クリンナップに村上みたいな低打率必要か?

そもそもこんな打率じゃ干されてるし
若いから使われただけよね

366 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:55.45 ID:6z/5ltURd.net
>>334
過去に投手やってたことあるってだけで大半が外野手で試合出てた

367 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:57:59.11 ID:IHJL3ZUr0.net
>>136
マツダで打ちまくってる印象やな

368 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:07.83 ID:TvvnqVLa0.net
>>361
近本の方がちょっと打席多かったな

369 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:09.25 ID:QF8CX7860.net
>>349
パの優勝チームはWARマイナスの外野手を規定近く立たせてるで

370 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:14.49 ID:3NWtV8uud.net
村上は確変定期www( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

371 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:29.96 ID:FouBLvEc0.net
>>361
村上は60試合出たら12本か
ビジターでは20本くらい打つだろうから
どっちにしても30本超えは不可避やしガチレジェやん

372 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:31.12 ID:hCbX4z/PM.net
中学生レベルの数学もできないのかよここのスレの奴ら
パチンコで確率の3倍ハマったら遠隔だって騒いでそう

373 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:32.53 ID:nx1Rqqqgd.net
>>327
現時点で良くない→改善傾向にあるよ→>>174見た限りじゃ改善傾向かどうかなんて分からんやんけって話やん

374 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:35.58 ID:X1sFw7ILd.net
>>350


375 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:36.23 ID:V7lMKCDx0.net
来年の小深田を見たら近本再評価路線来るから阪神ファンはまあ大人しく待っとけ

376 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:38.69 ID:bdDoGDc/r.net
>>9
同い年でも村上だろこんなん
誰が近本欲しいねん

377 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:43.10 ID:nYwbtH0Pa.net
一年目なら十分やろ
こいつ以下の奴が大量におるのが現実

378 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:45.44 ID:5hI0IHo70.net
普通に村上の方がほしい
村上が25歳でも村上
近本が19歳なら悩む

379 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:45.68 ID:dNAc3NYPa.net
出塁率ゴミ!w
盗塁死15!w

380 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:46.69 ID:6SYQa/sQM.net
阪神の日本人野手にプロ野球選手と呼べる選手は二人しかいない
梅野と大山だけ

381 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:51.99 ID:TA4bap3D0.net
>>83
ホームランは何本なん?

382 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:54.91 ID:ol6fAibwa.net
>>365
近本がクリンナップ任されることは絶対ないけどな

383 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:58:57.78 ID:pw91AL3Up.net
>>340
やっぱアウトになる確率高いのは評価低いんやね
無理して走らなくていいから。と思ってしまうもんな

384 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:03.34 ID:Ix7Q7uaFa.net
>>345
9年間30本塁打者が出てない珍さんに言われてもなあ

385 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:04.97 ID:O57kj7ZL0.net
これでも村上は神宮専ってマジ?


近本(25) .271 9本 42打点 出塁率.313 長打率.375 四球31 OPS.689

ビジター村上(19) .200 17本 43打点 出塁率.304 長打率.430 OPS.734

386 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:15.79 ID:OpC8VrzPa.net
>>24
今年はどっちもどっちでは?🤔

新人王WAR
2013 小川 6.2 菅野 6.0 (特別)
2014 大瀬 2.6
2015 山崎 1.9?
2016 高山 0.4
2017 京田 2.6 濱口 3.0 (特別)
2018 東東 5.5
2019 村上 2.2 近本 1.8 (特別)

387 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:15.79 ID:nPMxYEzyM.net
高山2世なのわかりきってるからなぁ
違う奴使ったほうがいい

388 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:19.12 ID:+KC39J7KM.net
>>382
阪神ならあるぞ

389 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:21.87 ID:PlBY0jUMd.net
>>361
村上って逆方向にも打ち込めるし関係ないやろな

390 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:30.12 ID:+KC39J7KM.net
>>384
甲子園

391 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:32.28 ID:nk9r87pka.net
ポジる程の成績でもないし煽られる程の成績でもない

392 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:35.63 ID:QF8CX7860.net
>>386
高山で草

393 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:40.58 ID:4rbDIubt0.net
>>377
年齢

394 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:40.70 ID:Q3OH6vaOp.net
>>381

29本(ホームラン王)

395 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:44.24 ID:+4AlflOmd.net
高山
大山
近本

違いを述べよ

396 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:51.27 ID:KxjVQAx/d.net
「2017年中谷は甲子園で20本!」

調べたら甲子園で9本でビジターで11本やんけ
なんでこんな広い本拠地でここまで打てるって誇張表現したがるの?

397 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:53.68 ID:2ewTZ7Im0.net
ショートできる分コブカーターのほうが上やな

398 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 12:59:55.29 ID:P/+16yao0.net
でも阪神って
.270 15本 60打点くらいの選手量産してるよな

399 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:01.41 ID:nx1Rqqqgd.net
>>386
高卒有資格者って考えたら遜色ないやろ

400 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:03.00 ID:fHSy98tQ0.net
ヤクルト投手を相手に出来ず30本以上のホームラン

401 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:10.43 ID:TvvnqVLa0.net
>>390
最優秀防御率も2003年が最後やぞ

402 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:16.96 ID:zg8gQ0Ond.net
>>366
何でそんな嘘つくの
大学2年までバリバリの投手やんけ

403 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:17.76 ID:U/mrjAMs0.net
村上の方がええに決まってるやん誰だってそうやろ

404 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:19.01 ID:a7X+sm6aa.net
>>349
栗山、木村というWARマイナスコンビが来年レギュラー濃厚のチームがあってだな

405 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:28.28 ID:Ix7Q7uaFa.net
>>390
また甲子園を言い訳に使うのか
もうラッキーゾーン設けろよ

406 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:28.21 ID:O57kj7ZL0.net
>>396
しかも村上を神宮専と煽る模様

なお
ビジター村上(19) .200 17本 43打点 出塁率.304 長打率.430 OPS.734

407 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:29.50 ID:fpz5WHa5p.net
>>373
分からんなら否定も出来んのとちゃうか

408 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:29.76 ID:BQ4j0WWep.net
珍カスが甲子園甲子園うるさいのほんと草
贔屓のカス野手じゃ甲子園でホームラン打てないですーって恥ずかしくないの?

409 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:30.93 ID:MON2pF+40.net
>>322
中日チーム本塁打90
(ナゴド71試合26本 その他72試合64本)

これは文句出るやろ普通に
ビシエドとか本塁打18二塁打43やし

410 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:33.59 ID:3oSm+n8b0.net
WAR1.9やろ?
しょぼくも無いけど煽られるほどか?

411 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:39 ID:nk9r87pka.net
>>386
ライアンと菅野やっぱ凄いな

412 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:39 ID:FouBLvEc0.net
>>386
高山のヤバさみると近本ってまだ頑張ってる方なんやな
この路線で珍さんはポジるべきやろ

413 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:40 ID:SoVl1Uy10.net
散々、対立煽りをした上で、いつものように、なんスタが纏めます。

で、そこでもレスバトルさせるように誘導して、アクセスを稼ぐ稼ぐww

414 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:45.21 ID:g1JFwQFhd.net
>>340
大島地味にいらんな

415 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:47.27 ID:hh6h/UeM0.net
>>398
15本も打てる奴なんておらんぞ

416 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:54.45 ID:hHpwoW3a0.net
甲子園甲子園言うならそろそろぶっ壊せや

417 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:57.20 ID:bdDoGDc/r.net
>>386
2013おかしいだろ

418 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:57.54 ID:ic6awdfNd.net
>>398
アンチ乙
.260 8 45やぞ

419 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:00:59.40 ID:TA4bap3D0.net
>>394
すごい
でも村上超えてるんやな

420 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:00.52 ID:+KC39J7KM.net
>>405
でも神宮やん?

421 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:18 ID:SlzjrlwNa.net
>>398
15本は盛りすぎ
8本くらいを量産してる

422 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:19 ID:CePxaS8N0.net
村上は若いし十二分に良いし新人王の否定じゃないが
最下位ぶっちぎってるチームじゃなきゃそんな使ってない程度の打率とか
勝負もされにくいとかあるしな

423 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:20 ID:+KC39J7KM.net
>>401
それ個人能力じゃないよね

424 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:37.27 ID:rdnM69Qk0.net
ラッキーゾーン待望論ってある?

425 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:41.25 ID:ddo4OwIs0.net
>>408
PF加えたwRC+12球団最低なのにな

426 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:45.12 ID:TjQdwzVJ0.net
アンチ乙
甲子園補正抜けばトリプルスリーだから

427 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:48 ID:E9POFph4x.net
1年目っていうけど年齢的に高卒6年目とかでこの成績のやつでポジりたおしてたら引くやろ・・・

428 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:48 ID:QF8CX7860.net
>>396
甲子園で9本も打ってたら上出来やろ
間違いなくwRC+上積みされるやん

429 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:55 ID:4rbDIubt0.net
甲子園ぶっ壊したら
高校生めっちゃ喜ぶぞ

430 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:01:56 ID:jqe8TcOZ0.net
>>197
村上は神宮やろ松井と比べるなよ

431 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:05.25 ID:PFc0jI9J0.net
50年に1人の天才

432 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:07.97 ID:J8wM4sY7M.net
村上と近本打撃成績で比べてるヤツいるけどGAGEだろ
そもそもなんで立ってるだけのファーストと動き回るセンターで比べてんのか

433 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:10.64 ID:TXejpzkg0.net
どっちもすごいで終われんのか

434 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:16.88 ID:FouBLvEc0.net
>>395
高山→パーフェクトスイング フリースインガー 守備ボロ
大山→この中では一番長打力ある 選球眼普通 守備やや良
近本→長打力ない フリースインガー 守備普通

ワイのイメージ

435 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:19.98 ID:v7FKMPaOa.net
>>427
何年目だろうが新人王有資格者という点では同じなのにな

436 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:21.29 ID:rl6gloyId.net
>>324
https://i.imgur.com/XivKVYp.jpg

437 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:34.47 ID:Z0/FbB200.net
>>433
近本のどこがすごいん?

438 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:35.28 ID:rdnM69Qk0.net
>>433
Jカスにそんな知能あるわけないやん

439 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:35.59 ID:rrJ+cXsr0.net
でも近本も5年後ぐらいに3割15発ぐらい打ってそうやん

440 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:53 ID:nPMxYEzyM.net
新人王近本に入れた障害者全員死ねば良いのに

441 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:58 ID:yh7RlC7V0.net
>>422
最下位だから使われたんじゃなくて坂口がいなかったから使われたんやで
小川が言ってたのは守備固めでの話だし

442 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:02:59 ID:nx1Rqqqgd.net
>>407
まあ基本的に盗塁が上手くなる選手っておらんからな

443 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:03 ID:a7X+sm6aa.net
>>434
パーフェクトスイングってロッテ平沢の蔑称やなかったか

444 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:06 ID:COmVUEnnx.net
>>422
あの守備と低打率じゃ勝負捨ててないと使い続けるのは無理よな

445 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:07 ID:4rbDIubt0.net
>>433
近本にはすごい要素がない

446 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:12 ID:E9POFph4x.net
>>433
村上と同じくらいすごいとか言うから否定される

447 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:15 ID:oNrwz1fv0.net
盗塁成功率だけ上げて欲しいな
上がれば贔屓に欲しいわ

448 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:19 ID:FouBLvEc0.net
>>417
この年は藤浪と則本もいたしほんまに凄かったわ
大谷も新人にしてはすごい成績やったし

449 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:22 ID:U/mrjAMs0.net
>>433
近本のどこが凄いの?

450 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:27 ID:J8wM4sY7M.net
村上WAR 2.2

近本 WAR1.9

0.3しか違いなくて草

どっちも選手としては大差ないぞ

451 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:28 ID:nRSGTFMP0.net
村上で文句ないが
近本はコーチにゴロ打ち強要されたり壊れてるのに休みなしだったときあったからそれは可愛そうではある
他の球団入ってたら獲れたかもしれない

452 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:31 ID:Z0/FbB200.net
>>440
頭珍カスやから仕方ない

453 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:31 ID:SuJdcucJ0.net
センター成績
巨人OPS.884 UZR+9.9
広島OPS.764 UZR-14.5
中日OPS.757 UZR-10.7
東京OPS.725 UZR+0.3
横浜OPS.686 UZR+10.5
阪神OPS.670 UZR+2.5

あっ・・・

454 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:33 ID:TvvnqVLa0.net
>>433
阪神に関しては番記者が紙面使って煽りカスしてるんだよなぁ

455 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:37 ID:Mtr/vkipd.net
ミスターを抜いたって騒いでるけど
安打数だけじゃん

456 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:44 ID:hh6h/UeM0.net
>>445
阪神ファンに人気

457 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:52 ID:Iq+Q7sthd.net
>>433
近本のどこが凄いんや?
もうちょっと野球勉強した方がええで

458 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:55 ID:rrJ+cXsr0.net
>>440
本気で近本のほうが上やと信じてるアホの珍カス煽ったほうが新聞売れるし

459 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:55 ID:y2QNeG6o0.net
村上はまだ2年目なのにこのまま低打率マンで終わるわけない
三振マンは変わらんやろうけど

460 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:03:56.54 ID:FouBLvEc0.net
>>443
そうやけど高山もスイング美しいって言われてたんや

461 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:01.05 ID:v7FKMPaOa.net
>>455
村上だって本塁打で抜いてる訳だしなあ

462 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:01.47 ID:fHSy98tQ0.net
ヤクルト勝負捨ててるって捨ててあの中継ぎ酷使なの?

463 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:06.29 ID:ddo4OwIs0.net
OPS.700もない25歳の何が凄いんや

464 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:11 ID:MxmK7tN10.net
>>433
終われんからこんなに荒れとるんやろ
と言うか守備クソの村上にWAR負けてるのに煽るとかどうなんだ

465 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:15 ID:ujrtPKdUa.net
>>235
さすがに草
阪神に弱すぎる

466 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:18 ID:g1JFwQFhd.net
>>436
カレンダー真ん中の選手は引退するジンクス?

467 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:19 ID:m+08uiicd.net
年齢考えたらショボいやろ

468 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:24 ID:FouBLvEc0.net
>>433
野球ちょっとでも見たことあったら近本の凄さ伝わってこーへんよ
しゃーない

469 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:27 ID:U2hghfcY0.net
>>9
出塁率が逆なら近本

470 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:29 ID:Jlpahve20.net
近本って3割の確率で出塁して3割の確率で盗塁失敗するんよな
実質打率0割やろ

471 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:36.59 ID:ddo4OwIs0.net
>>460
ただのドアスイング

472 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:43.61 ID:Fu7JJhD50.net
近本って出身どこだっけ?

473 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:04:53.09 ID:J8wM4sY7M.net
村上ってファーストで突っ立って圧倒的最下位で神宮()とかいう少年野球場みたいな所で振り回した出した成績でしょ??w

474 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:01.13 ID:Rdg6v2/Id.net
なんで129票も入ったの?

475 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:02.58 ID:HUCPsP6y0.net
>>235
ほんまに4割20本に近くて草

476 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:02.95 ID:a7X+sm6aa.net
>>433
「虎番記者」さんが近本の方が凄いって譲らないんやもん

477 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:03.07 ID:+KC39J7KM.net
>>457
野球勉強してるプロからみたらレギュラーとして遜色ない成績残した近本やろ

村上は年齢の割にすごい程度や
若くなければ途中でレギュラー落ちしてるよ

478 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:04.08 ID:ddo4OwIs0.net
>>472
淡路島やろ

479 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:09.01 ID:IHJL3ZUr0.net
>>314
ヤクルトの村上担当スカウト曰くヤクルト以外やと巨人と楽天が熱心に視察に来てたらしい
それがそのまま指名に反映された形やね

480 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:10.24 ID:wb6/URWfd.net
>>453
丸の穴空いたままやん

481 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:12.25 ID:6mHoDWfGp.net
近元が19歳でこの成績残したら確変感今よりやばい気がする

482 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:16.95 ID:1kXHJlTFa.net
ジェネリック桑原

483 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:17.07 ID:ERSpg5ixd.net
打率下がっても15本ぐらい打てば魅力的になる
日本人は率を求める傾向にある

484 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:19.76 ID:nRSGTFMP0.net
高山の守備はなぜか向上してるぞ

485 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:22.97 ID:pw91AL3Up.net
>>453
-14.5?
誰か知らんがこれはヤバイな

486 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:24.74 ID:9RTKhwXEd.net
関西マスコミは関西新人王みたいなタイトル独自で作って近本表彰させたればええやんけ
そしたらいちいち盗塁王がー長嶋超えがーとか屁理屈こねてバカにされることもなくなるで

487 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:25.22 ID:ol6fAibwa.net
>>455
長嶋越えで比較するなら源田
源田と近本どっちがほしいかと聞かれても100%の割合で源田やろ

488 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:28.54 ID:51ISVmuca.net
ゴミ

489 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:34.18 ID:O57kj7ZL0.net
>>473
これでも村上は神宮専ってマジ?


近本(25) .271 9本 42打点 出塁率.313 長打率.375 四球31 OPS.689

ビジター村上(19) .200 17本 43打点 出塁率.304 長打率.430 OPS.734

490 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:37.08 ID:rdnM69Qk0.net
>>474
投手の方が新人王取りやすいし野手補正やろ

491 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:42.29 ID:ikvHMJU/a.net
ちなみに楽天は小深田に同程度の成績を期待してるんか?

492 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:44.08 ID:CzsjP0o90.net
高山大山もだけど過剰に持ち上げられる選手もかわいそうやわ

493 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:52.31 ID:wvd4ueihH.net
出塁率で負けとるんやから諦めろよ

494 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:52.67 ID:rrJ+cXsr0.net
>>455
アニキが長島の通算ホームラン数超えた時も大騒ぎしてたし長島コンプレックスなんとちゃう?
それとも在日同胞の記者がワイらの同胞がチョッパリの英雄を征伐したとか書きたいんとちゃうか?

495 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:53.24 ID:p+Y+TFska.net
まあops7ないのは見栄え悪い

496 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:54.24 ID:bD0DQSfs0.net
>>453
打撃の巨人、守備の横浜、バランスの阪神

497 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:05:59.80 ID:QF8CX7860.net
>>484
それに加えて地味に選球眼も良くなりつつあるよな
もしかしたら覚醒するかも知れん

498 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:05.37 ID:3oSm+n8b0.net
これ近本がWAR上回ってた世界線でなんj見てみたかったわ
物凄いことになってたと思う

499 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:06.03 ID:wb6/URWfd.net
>>485
最多安打の大島さんやぞ

500 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:09.36 ID:C4dCmhjY0.net
打率こんだけ勝ってて出塁率は負けてるって大変なことやと思うよ
出塁率良ければ良い選手に見えるけどここって伸びないからな

501 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:09.55 ID:FouBLvEc0.net
>>491
茂木みたいなのを期待してそう
なお

502 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:10.82 ID:rl6gloyId.net
>>466
引退近いのが多いだけ

503 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:15.41 ID:5pr6Fy/F0.net
>>453
あれ?広島西川ってセンター上手いイメージあったわ

504 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:18.82 ID:fpz5WHa5p.net
>>442
そもそもワイは成績を貼っただけで
改善するともしないとも言うて無いんやで

お前には改善する可能性が有る成績に見えたから食い付いて来てるんちゃうのか

505 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:19.53 ID:zr394hWq0.net
>>430
からくり+ラビットだし同じようなもんだぞ

506 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:22.05 ID:+KC39J7KM.net
クリンナップが打率.220でええの?

贔屓でそんなやついてもすぐ二軍落ちやろ?

507 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:22.96 ID:rdnM69Qk0.net
>>492
若手がショボすぎるからしゃーない

508 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:25.31 ID:oZ3Hhufr0.net
ゴミならくれや
ちなD

509 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:29.43 ID:J8wM4sY7M.net
>>489
ファーストじゃんw
しかも守備ごみだしw

510 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:43.68 ID:pw91AL3Up.net
>>499
大島は中日では…

511 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:46 ID:+KC39J7KM.net
>>500
打率よければいい選手に見えるよ

512 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:50 ID:fHSy98tQ0.net
>>496
守備の横浜に打撃負けてるバランスって

513 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:54 ID:E9POFph4x.net
セミプロ出身のオールドルーキーがまあまあの成績残して10代の選手相手にいきってるのがおかしい

514 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:06:56 ID:rAuwKf7ka.net
>>473
わーって知ってる?

515 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:01 ID:DpWqXKASd.net
>>499
大島は広島の選手だった…?

516 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:04 ID:1kXHJlTFa.net
>>491
してる訳ないやん
ハムの中島レベルしか打てないと思ってる
あと使うとこ無いわ

517 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:13 ID:8Zn15vc2a.net
>>365
で阪神には村上より本塁打打てる打者いるの?

518 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:16 ID:ikvHMJU/a.net
>>453
中日も地味にヤバいな

519 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:19 ID:+KC39J7KM.net
ナゴドなら.210 10本やろ

520 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:20 ID:ddo4OwIs0.net
>>506
リードオフマンの出塁率がカスでいいの?

521 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:25 ID:Rdg6v2/Id.net
>>433
それ鳥谷と大和並べてどっおもすごいって言ってるものやで

522 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:26 ID:COmVUEnnx.net
>>489
出塁率逆転してるし、これくらいの差なら足でプレッシャーかけられる近本の方が上やね

523 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:29 ID:+KC39J7KM.net
>>517
神宮なら打つやろ

524 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:33 ID:9RcS9skYa.net
近本のなにがきついってホームランの大半が前半やからな

率落ちるまでは振り回してたが
率落ちだして当てにいってノーパワー

阪神あるあるやね

525 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:35 ID:M1x5V091H.net
出塁率低い俊足タイプって打順難しいよな

526 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:35 ID:v7FKMPaOa.net
来年の2年目以降の有資格者で新人王期待できそうなのおる?

527 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:41 ID:+KC39J7KM.net
>>520
盗塁王やん

528 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:43 ID:wb6/URWfd.net
>>510
>>515
すまん見間違えた
野間西川やな

529 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:44 ID:J8wM4sY7M.net
神宮

ファーストで守備ゴミ

言うほど凄いか??

530 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:46 ID:U/mrjAMs0.net
>>517
いません‥‥

531 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:48 ID:4rbDIubt0.net
>>474
毎年恒例インチキ票

532 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:55.83 ID:TjQdwzVJ0.net
>>440
京田差し置いて大山に入れた49人の珍記者と毎回1票広島に入れるケロカスだけは首にせんとアカン
それとも最初から阪神の票は-50票にしといたほうがええか

533 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:56.74 ID:2Qa+sIG50.net
25にしても新人やしそこそこやろ

534 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:07:57.56 ID:rdnM69Qk0.net
>>524

535 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:07.44 ID:+SR/UZZc0.net
>>340
梅野ってそんなに走ってたんか

536 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:15.52 ID:p+Y+TFska.net
>>527
塁出な出来ひんやんけ

537 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:18.11 ID:3BrHn+Qg0.net
ヤクルトの監督自身がこんなチーム状況だから使えた言うくらいやしな

538 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:34 ID:MxmK7tN10.net
>>354
マイナス

539 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:39 ID:wMy/OlP0p.net
近本ってOPS7行ってないんだな
印象は8くらいあるわ
とにかく近本が出ると点が入ってた

540 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:41 ID:g1JFwQFhd.net
珍さん梅野くれや

541 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:41 ID:ikvHMJU/a.net
>>535
チーム最速クラスやからなあ

542 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:41 ID:rdnM69Qk0.net
>>534
ミス

>>524
そこはプロ一年目やから体力的にしゃーないんやない?

543 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:42 ID:MJqJwJbZa.net
>>485
野間がヤバかった

544 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:42 ID:0ZO6lSMf0.net
セの盗塁王なんてこれまで山田が片手間で取ってたレベルだろ
誇れるもんじゃない

545 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:08:43 ID:SlzjrlwNa.net
>>523
村上のビジターのみのホームラン数 17本
阪神のホームラン王大山 14本(フルシーズン)

546 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:13.35 ID:PnMeguxSr.net
結局安打数が評価されるからアヘ単目指してゴミになる
安打数なんかMLBじゃ存在すら意識されてない

547 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:15.76 ID:nk9r87pka.net
二人とも可愛いと思う 近本はオーソドックスな可愛さ 村上はぱっと見いかついけどよく見ると愛らしい

548 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:18.79 ID:mjAI0lKR0.net
25歳の即戦力ルーキー
活躍するのも早いが壊れるのも早い
劣化しやすい脚力が取りえ
3年後には衰えが見えるのが目に見えてるで
いつもの阪神の若手や

549 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:21.98 ID:Sg5YBtlra.net
1年目だからのルーキーだからまだまだ伸びるでしょ
2年目の村上と比べるのは筋違い

550 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:31.10 ID:wb6/URWfd.net
>>512
まぁそこは球場補正入れたら勝ってるやろ
OPSじゃ含まれてないし

551 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:33.36 ID:y2QNeG6o0.net
どう見ても村上が上やけど安打数と盗塁王と阪神のせいで万が一の可能性があったから騒がれてただけ

552 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:37.09 ID:+KC39J7KM.net
>>545
内訳は?

553 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:41.14 ID:pL/ntPn/0.net
出塁率高かったらいい選手なんだけどね
低いから所詮高山2世にしかなれない

554 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:41.49 ID:3BrHn+Qg0.net
結局箱庭で勝ち負け関係なく気持ちよく振ってるやつを見かけの成績だけで持ち上げてるから弱いんやろな
一昔前の横浜もそんな感じやったやん

555 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:43.37 ID:8Zn15vc2a.net
>>523
そんなキチガイ発言したら阪神の打者全員山田バレンティンクラスになってしまうんだが

556 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:09:54.05 ID:3oSm+n8b0.net
WAR0.3しか違いない時点で総合力自体は大体互角なのは事実だろ

だからこの名前入れたスレは伸びる

557 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:00.53 ID:+KC39J7KM.net
>>555
でも甲子園で打ってるやついないよね

558 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:01.93 ID:c/5cx/vfa.net
>>9
近本選ぶやつは知的障害だろ

559 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:05.20 ID:+SR/UZZc0.net
別に近本に入れる記者がいるのはまあわかるんやけど木浪に入れたヤツは本当に罰せられるべきやろ

560 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:18.98 ID:a7X+sm6aa.net
>>524
阪神打線ならちょっと打てなくなっても中々二軍落ちせんのやから気にせず普段のバッティング心がけてればええんやがな
なんか調子落ちるとバッティング縮こまるやつ多いよな阪神の若手って

561 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:21.02 ID:HKjDIX7S0.net
講演で大学来るから楽しみや

562 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:24 ID:35bU+oKT0.net
>>133
そんなに野手揃ってなんで中日5位なんですかね…

563 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:29 ID:9RcS9skYa.net
>>554
そのヤクルトより優勝遠ざかってる阪神www

564 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:35 ID:hh6h/UeM0.net
近本が阪神の選手じゃなかったら特別賞貰えてたやろか?

565 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:40 ID:OMYUYDZkd.net
>>340
たまに梅野がキャッチャーじゃなかったら俊足好打の外野手になってなんやないかと思う

566 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:43 ID:SlzjrlwNa.net
>>552
内訳なんて聞いてどうすんの?

567 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:43.75 ID:+SR/UZZc0.net
>>453
ヤクルトのセンターって9割青木やろops違くないか

568 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:45.81 ID:hLYHFSQ5p.net
ビジターで18本って仮に甲子園ホームなら神宮ビジターになる訳で大体22〜23本ぐらいかな
村上 .229 28本 83点ぐらいまで下がると予想

569 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:52.05 ID:MxmK7tN10.net
>>549
年齢考えたら村上は肉体的にはまだ数年後がピークやけど近本はフィジカル面ではここから下がり気味になるぞ

570 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:10:53.00 ID:+KC39J7KM.net
>>566
ナゴドで打てるの?

571 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:03 ID:E9POFph4x.net
大和全然打たんし球場とか関係ねえよ

572 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:12 ID:ikvHMJU/a.net
>>547
言うほど可愛いか?
https://i.imgur.com/acBjbsx.jpg

573 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:14 ID:yo9F78aVa.net
>>554
そういうのは大抵プロ野球選手が9人揃ってないだけで持ち上げられるようなやつの実力はガチだぞ

574 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:25.49 ID:M1x5V091H.net
>>564
一応セの新人記録更新したし流石に貰えるやろ

575 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:30.94 ID:gvzD0cWha.net
近本と中山だったらどっちがええん?

576 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:33.87 ID:SlzjrlwNa.net
>>570
阪神には村上よりホームラン打てるやつがいるかどうかって話なのにナゴド関係あるの?

577 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:34 ID:COmVUEnnx.net
>>568
まず甲子園ホームならあの守備で試合出せないからずっと二軍よ

578 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:41 ID:g1JFwQFhd.net
>>565
梅野って外野出来るん?

579 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:42 ID:+SR/UZZc0.net
>>529
村上がクソ守備なのはサードなんだよなあ

580 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:50.34 ID:+KC39J7KM.net
>>576
ナゴドで打てるの??
甲子園で打てますか???

581 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:50.95 ID:YwPnqB+lM.net
近本新人王あるとかネタで言ってたのに本気にしてた奴がいたことにびびるわ

582 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:55.29 ID:6zhZaZRLd.net
甲子園ガーって言うけどナゴド札ドの方が普通に広いしフェンス高くね?

583 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:11:57.87 ID:9RcS9skYa.net
>>575
それは近本だろ

584 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:05.13 ID:Uqxzhny+r.net
率低くてもあれだけ長いの打てるなら使われるわ

585 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:06.23 ID:IFglxNUs0.net
>>527
これどういうことなんや
出塁したら絶対二塁までいくから多めに見てやってこと?

586 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:11 ID:Z0/FbB200.net
>>544
そもそも失敗したらマイナスになるものだからな...w

587 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:18 ID:g1JFwQFhd.net
>>572
ボストロ顔やな

588 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:25.58 ID:pS67hdBJx.net
出塁率ゴミ
盗塁成功率ゴミ

阪神だから持て囃されているだけ

589 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:26.65 ID:ddo4OwIs0.net
>>527
失敗しまくりの?
ただでさえ出塁しないのに自殺されたら困るよな

590 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:30.10 ID:hLYHFSQ5p.net
>>577
まあ確かにな
育成の年をいつにするかやろな

591 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:30.76 ID:9mDY8Sot0.net
>>554
阪神がずっと弱いのはなんでなん?

592 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:31.80 ID:Sg5YBtlra.net
>>569
なんでそんなこというの?

593 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:35.80 ID:3PnT8r6dM.net
まあどっちにしても2年目以降上がるか下がるかよ

594 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:45 ID:IHJL3ZUr0.net
>>552
今年やった球場では地方球場と京セラ以外では最低1本ずつは打っとるぞ

595 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:50 ID:YwPnqB+lM.net
>>564
それは流石に貰えるわ
村上の足元にも及ばないだけでまあまあやってるだろ

596 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:12:59 ID:swNH7eSla.net
>>554
その神宮で.230、二本塁打しか打たない近本は仏か何かかな?

597 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:03 ID:3NWtV8uud.net
最下位雑魚球団でブンブン振り回してる雑魚がなんだって?www( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

598 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:03 ID:jhxOKRTtM.net
擬態の新人

599 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:05 ID:r0nD5O7ld.net
>>578
キャンプ中に遊びでやってる守備練習では外野もショートもセンスあるように見える
外野からエグいレーザービーム投げてたわ

600 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:07 ID:E9POFph4x.net
塁に出ても10回に1回は勝手に消えるぞ

601 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:10 ID:vydSu7jKd.net
>>591
ハメカスいらいらかw

602 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:25.33 ID:OMYUYDZkd.net
ホームが変わったら打てるってのは幻想やぞソースは横浜に来た選手の成績

603 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:27.90 ID:yh7RlC7V0.net
>>581
しかもそれが番記者やからな

604 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:39.00 ID:BPFMhP11d.net
阪神に村上いたらずっとポジってそう

605 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:39.13 ID:QF8CX7860.net
>>582
実際毎年本塁打PFはナゴドが一番低いで
札ドと甲子園が同じくらい
風の影響はでかい

606 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:41.38 ID:yI6QV9LY0.net
そもそも選手としてのベクトルが違うから新人王争いがなくなりゃ比べる必要もないわ

607 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:54 ID:exNyEHhn0.net
どうせ最下位なんやから山田が全機会企図すればよかった

608 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:58 ID:+SR/UZZc0.net
最近よくいる変な顔文字使うジジイ何者なんや 夜は養分とかいうハンネ使ってたが

609 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:13:59 ID:0ZO6lSMf0.net
今年の大山の14本もそのうち神宮3本なのにな(甲子園5本)
村上は神宮で稼いでるって批判するのにHR数トップが神宮で稼いでて恥ずかしくないの?

610 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:04.94 ID:OUXKOVSZ0.net
WARは1.8あるんでしょ?
平均的なレギュラー野手程度の価値はあるんだし
殊更使えないと指摘されるほど悪い選手とは思えないけど

611 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:05.37 ID:SlzjrlwNa.net
>>580
フルシーズン14本しか打てないザコよりは打てるぞ

612 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:16.39 ID:BtvXPV6U0.net
いつもの末尾Mのガイジおるな

613 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:18.57 ID:4/cCRO0Jx.net
>>591
阪神は巨人にカモにされてるから

614 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:20.21 ID:3BrHn+Qg0.net
>>591
頭90年代のおっさんか?
21世紀以降の平均順位やとリーグ3番目やのに弱いんか
しかも来年中日より順位上やと2番目や

615 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:20 ID:8Zn15vc2a.net
>>557
はい
https://i.imgur.com/9wlfIYa.png

616 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:21 ID:MxmK7tN10.net
>>592
事実やんオールドルーキーなんてそんなもんやろ技術面は両方とも伸び代しかないけどフィジカル面は村上はまだ伸びるけど近本は下がるだけや

617 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:26 ID:g1JFwQFhd.net
>>599
ええやん!契約更改こじれてくれへんかな…

618 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:31 ID:iVR2+d8ea.net
村上に打率云々言うとる奴おるけど
高卒2年目でフル出場して2割3分36本打てる奴何人おんねん

619 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:32 ID:jhxOKRTtM.net
大卒とちゃうんか
長島超えた言うてたから大卒かと思うてたわ

620 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:32 ID:COmVUEnnx.net
>>596
csに進出するチームのトップバッターだから気軽に振り回す君とは違う

621 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:35 ID:vydSu7jKd.net
ハメちゃん上茶ダニに1票も入らなかったからイライラけ?w

622 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:52 ID:OIAZSlyt0.net
>>69
未だに打率主義かよこの老害

623 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:52 ID:ddo4OwIs0.net
>>610
そらそうよ
悪い選手ではない

624 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:14:55 ID:RF3ezbmZa.net
新人王取ってたら絶対ネタにされてたし取らんで良かったやろ
そもそもあり得ん話やけど

625 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:07.14 ID:yI6QV9LY0.net
>>609
そりゃホームの差があるやん

626 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:08.27 ID:U+WzYAZ90.net
東京マスコミの嫉妬で長嶋越えすら無視して剥奪された新人王
球界の歴史に残る大事件やね

627 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:14.92 ID:/T1Ioozv0.net
プレッシャー言うなら開幕から日本シリーズまでずっと投げてきた浜口差し置いて中盤から出てただけの大山に投票したのはなんなんや

628 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:17.81 ID:swNH7eSla.net
>>620
ならまず出塁しような

629 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:22.01 ID:UkdOQOsTM.net
近本も即戦力ドラ1としては当たりやとは思うけど村上と比べたら魅力は落ちるよなぁ

630 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:30.14 ID:pMiqt4GJa.net
DeNA戦は阪神が圧勝してるからすげえ活躍されてるイメージあるわ

631 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:33 ID:hh6h/UeM0.net
>>619
近本は大学卒業しとるよ

632 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:41.19 ID:R4LBa48ja.net
近本はこっから伸びると思えないな
高山曲線描きそう

633 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:48.53 ID:rl6gloyId.net
>>626
で、試合数は?

634 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:50.48 ID:SuJdcucJ0.net
>>567
青木はレフトの時に打ちまくってるけどセンターでは普通

635 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:55.23 ID:E9POFph4x.net
そんなに凄いホームがあるなら投手のほうで新人王を狙ったらいかがですかね

636 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:15:59.39 ID:r0nD5O7ld.net
>>617
こじれにこじれても外野コンバートはないぞ

637 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:06.08 ID:DpWqXKASd.net
>>631
これがアスペか

638 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:07.16 ID:YwPnqB+lM.net
>>603
本当にやばいわ
チームが逆だったとして近本に入れるのかって1秒考えたら分かるよな普通

639 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:10.93 ID:y2QNeG6o0.net
>>610
阪神の一選手としてかなりの活躍をしたのは間違いない
化け物レベルの村上と比べるのが間違い

640 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:12.22 ID:yo9F78aVa.net
実際リードオフマン名乗るなら4割くらいは塁出ろよ
別に近本に限らずだけど

641 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:14.71 ID:sAsMHjzM0.net
>>609
神宮というよりヤクルトのピッチャーから稼いだだけやろ

642 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:15.03 ID:4rbDIubt0.net
金で選手を集めてるくせにクソ弱い

643 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:21.14 ID:0AsdIXQ1a.net
いくら関西記者はカスでも新人王はなんやかんや村上がダブルスコア付けると思ってた奴w🙋

644 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:22.55 ID:IFglxNUs0.net
ID:+KC39J7KM
ワイにレスしてや
急にいなくなるのやめて

645 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:23.80 ID:ROnHY0Q+0.net
悲報

直近30年で打率3割以下、本塁打10本以下、30盗塁以下で打者新人王を取った選手
伸び悩みのうん公しかいないwwwwwwwwww


2019 村上 宗隆 打率.231 36本塁打
2017 京田 陽太 打率.265 4本塁打 23盗塁
2016 高山  俊  打率.275 8本塁打
2010 長野 久義 打率.288 19本塁打
2009 松本 哲也 打率.293 16盗塁
2006 梵  英心 打率.289 8本塁打
2005 青木 宣親 打率.344 3本塁打 29盗塁
2001 赤星 憲広 打率.292       39盗塁
2000 金城 龍彦 打率.346 3本塁打
1996 仁志 敏久 打率.270 7本塁打
1992 久慈 照嘉 打率.245 0本塁打 4盗塁
1989 笘篠 賢治 打率.263 5本塁打 32盗塁
1988 立浪 和義 打率.223 4本塁打 GG賞
1987 荒井 幸雄 打率.301 9本塁打


2018 田中 和基 打率.265 18本塁打 21盗塁
2017 源田 壮亮 打率.270 3本塁打 37盗塁
1998 小関 竜也 打率.283 3本塁打
1997 小坂  誠 打率.261 1本塁打 56盗塁
1996 金子  誠 打率.261 4本塁打
1986 ○○ ○○ 打率.304 31本塁打
http://www.sanspo.com/baseball/professional/data/central-rookie.html

646 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:27.60 ID:6zhZaZRLd.net
>>626
東京のマスコミはちゃんと出塁率も見てるってことよな
いまだに打率盗塁主義の関西とは違うわ

647 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:38.39 ID:COmVUEnnx.net
>>628
出塁できればベストだけど、投手に球数投げさせたり守備位置見極めたり色々勝つためにやることがあるんだよなあ

648 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:39.82 ID:MxmK7tN10.net
>>635
だって投手全然取らない取れないし

649 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:16:48 ID:g1JFwQFhd.net
>>636
キャッチャーで使うからくれ

650 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:08 ID:iVR2+d8ea.net
江本とか仮に村上が阪神の選手やったら
「最下位のチームの暗い雰囲気に飲まれないメンタルは凄い」とか
「あの歳で三振を恐れずフルスイング出来るのは類稀なる才能」とか言ってそう

651 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:11 ID:rl6gloyId.net
>>642
投手育成力アピールする割にエースがオリから貰った奴で草

652 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:12 ID:DpWqXKASd.net
村上ってヤクルトの投手と対決できないのにこの成績ってすごくね?

653 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:17 ID:mjAI0lKR0.net
>>645
清原ってほんま怪物やったんやね

654 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:18 ID:9D4eUKjsd.net
近本は甲子園だから〜て言うけど、村上は雑魚のヤクルト投手を相手に出来ないし、近本は阪神唯一の強みの投手と戦わなくてええやん

655 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:20 ID:pw91AL3Up.net
各球団、数人は見たいと思う選手がおるんやが、阪神はほんまおらん
誰楽しみにし試合観てるんや?

巨人 坂本 岡本 菅野
横浜 今永 筒香 ソト
阪神 無し
広島 誠也 小園
中日 周平 根尾 石川
東京 青木 村上 奥川

西武 森 山川 外崎 源田 秋山
福岡 千賀 柳田 グラシアル
楽天 浅村 岸
千葉 安田 藤原 佐々木
ハム 近藤 清宮 浅間
神戸 山本 吉田

656 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:21 ID:vydSu7jKd.net
>>645
村上も打率ゴミやし相応しいな

657 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:25 ID:MxmK7tN10.net
>>647
四球を多く選んでる村上の方が球数稼いでると思うんですが…

658 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:28 ID:o8C/mue60.net
>>477
なら阪神のレギュラーも36本くらいホームランうてよ

659 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:38 ID:+KC39J7KM.net
>>589
本塁打の失敗はなんで叩かれないんや?

660 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:43 ID:88hgNl2V0.net
>>639
比べてるのお前やん

661 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:45 ID:UwHmaf7x0.net
近本叩いてるやつ昨シーズン贔屓近本に結構打たれてそう

662 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:48 ID:UuKaPaXN0.net
>>433
珍カスだっさ

663 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:51.70 ID:rl6gloyId.net
>>647
投げさせれてないやん

664 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:52.23 ID:ddo4OwIs0.net
>>647
投げさせれてないやん

665 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:17:57.60 ID:0ZO6lSMf0.net
村上/笹森倫(巨人担当)「プロ何年目とか年齢よりも、今季どちらがすごい選手だったかで判断した。マイナス面に目をやると、村上の失策数15はリーグワースト2位タイ(1位に5差)だが、近本の盗塁失敗数15もワースト2位(1位に1差)。
打率は近本(・271)が村上(・231)に圧勝なのに、出塁率は近本(・313)が村上(・332)より下。リードオフマンとして寂しい数字だ」

あの夕刊フジのガイジ記事量産マシンの笹森にすら冷静に数字比較されてんの恥ずかしくないの?

666 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:01.56 ID:Sg5YBtlra.net
>>616
そんなこと言ったらワイが悲しい気持ちになるよ?

667 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:06 ID:pMiqt4GJa.net
一番バッターとしてみりゃ80得点はまぁぼちぼち及第点

668 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:09 ID:+SR/UZZc0.net
近本って足は速いけどいうほど盗塁上手くなくて思ったより打率は伸びなくて思ったよりホームラン打てるタイプやし似た選手よくわかんないのよな

669 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:13 ID:+KC39J7KM.net
>>611
何本?

670 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:16 ID:TjQdwzVJ0.net
>>645
一番下の人くーださい😚

671 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:18 ID:QF8CX7860.net
>>655
しれっと楽天煽るのやめーや

672 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:20.41 ID:m9h/GkgyM.net
特別賞貰えただけありがたく思えよ

京田陽太(中日) ... 208←新人王
大山悠輔(阪神) ... 49
濱口遥大(DeNA)... 27←新人特別賞
西川龍馬(広島) ... 1

三位の濱口の方が特別賞って、
阪神の選手に入った票は何も考慮に値しないってNPBが認めてるんだし

673 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:21.17 ID:lQQlyC6la.net
>>647
打者ごとやケースによって守備位置も変わるのに守備位置見極めるために低出塁率で長打もないのに三振しまくってるってまじ?

674 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:27.17 ID:G3oTIQ5Nd.net
>>655
ロッテ試合見れますかね?

675 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:32.91 ID:g1JFwQFhd.net
>>652


676 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:44.08 ID:0ZO6lSMf0.net
村上/塚沢健太郎(遊軍)「村上に投票したが、36本塁打は飛ぶボールのおかげで、狭い神宮で逆方向が多い。日本人歴代ワースト記録の184三振などマイナス面も目立った。
“高卒2年目までの”とか“10代の”という記録がクローズアップされたことにも無理やり感があった。
だが、近本の159安打も注目度の高い阪神だから騒がれただけで、リーグ18位の打率・271はもの足りない。
もし村上が阪神の選手だったら、本塁打数が半分でも、チーム成績に関係なく、大差で新人王を獲得していただろう」

これド正論で草

677 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:48.20 ID:SCm7bhVYa.net
春近本.326 6本 19盗塁 OPS.899


このときは「本物」感凄かったよな

678 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:58.69 ID:5NE06ug3M.net
>>652
ヤクルトの投手陣は別に悪い部類じゃない

679 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:18:59.97 ID:ysu02NVva.net
>>386
2013はこれに藤浪までいたんだよな

680 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:00.65 ID:mjAI0lKR0.net
>>655
ジョンソンのカーブが見たい

681 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:02.42 ID:pS67hdBJx.net
数年後村上が.260 40本100打点の打者になる頃には比較されてたことがアホらしくなるだろうよ

682 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:06.38 ID:+KC39J7KM.net
>>594
ナゴドで打てないんやな

683 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:08.28 ID:ddo4OwIs0.net
>>659
盗塁成功しても点入らんぞ

684 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:12.25 ID:MxmK7tN10.net
>>666
草 そんなん知らんわ

685 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:13.61 ID:Qk26P1Cn0.net
珍の記者はこいつのどこを評価して新人王に相応しいと思ったの?

686 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:14.24 ID:DpWqXKASd.net
>>654
ほんこれ

687 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:14.27 ID:fKaENfhu0.net
ビジュアルも完全に村上に軍配

688 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:15.53 ID:g1JFwQFhd.net
>>655
根尾…??

689 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:22.48 ID:PyOUsI1Ra.net
珍カスはドラフトの時に文句言ってたんだから手のひら返して持ち上げるのやめろよ

690 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:30.11 ID:/T1Ioozv0.net
>>655
他ファンやけど藤川のピッチとか青柳のスライダーは見てて楽しいわ

691 :栗ご飯とカメハ :2019/11/30(土) 13:19:33.09 ID:YVw/1qTyr.net
>>440
ベストナインにショート大和セカンド糸原を投票した記者の方がやばいと思うわ

692 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:35.04 ID:4rbDIubt0.net
>>645
近本以下のOPSおるんかな?
梵ですら.754あったわ

693 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:36.20 ID:pw91AL3Up.net
>>671
千葉のつもりが、楽天もだった
書いていて、そりゃ西武の試合観ることが多くなるわなーと思った 笑

いい選手がいるから試合見ようとはなるんやけど、贔屓だから見ようとかはならんのよねー

694 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:36.93 ID:WVldolJpd.net
やっぱ阪神叩きって一体感あって楽しいなぁ
あとはわいのコメどれくらい拾われるかやな
色付きとかやと嬉しい

695 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:37.34 ID:bdDoGDc/r.net
>>665
まあリードオフマンは四球貰いにくいから出塁率は低めになる傾向はあるんだけどな
寂しい数字なのはその通りだけど

696 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:41.64 ID:MNRhJpLud.net
>>681
おかわりかな?

697 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:42.16 ID:6zhZaZRLd.net
>>682
?????

698 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:42 ID:V4tZPpPy0.net
伸び代なくね?

699 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:46 ID:rqqpNyzT0.net
>>645
消されそう

700 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:56 ID:QF8CX7860.net
>>676
高卒2年目とか10代は無理やりでもないやろ

701 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:19:56 ID:+SR/UZZc0.net
>>645
久慈って地味にクソ新人王よな 全然あがらんけど

702 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:20:00 ID:pMiqt4GJa.net
出塁率としてみりゃろくでもないけど
ハムの大田が79得点

1、2番で80得点もすりゃ低出塁率でも打順適性としては機能してる

703 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:20:02.95 ID:0ZO6lSMf0.net
村上/江尻良文(NPB担当)「近本も受賞にふさわしい成績で、甲乙付けがたい中、日本球界では松井秀喜氏(元巨人)以来のスケールの大きさを評価した。
本塁打、打点はもちろん、将来日本の主軸を打てる素材であること、その伸びしろの大きさも加味した。将来球界を背負う人材だからこそ、新人王というタイトルを取っておくことが励みになるし、大事と考えた」

江尻にすら無難な評価を下されてるぞ

704 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:20:18.50 ID:p8CLqmmO0.net
優勝チームの新人ならご祝儀もわからなくないけど
3位ごときで順位がーとか言ってるのが珍さんらしいな
よほど3位がうれしいらしい

705 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:20:21.37 ID:feuZsKPEa.net
>>655
言うて根尾、石川が入るなら西も入るやろ

706 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:20:21.92 ID:+KC39J7KM.net
>>609
???
つまり大山が神宮ならもっと打てるって話になるんやが?

707 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:20:24.10 ID:K+aJjUwE0.net
>>9
地味にフリースインガーなんだよな
不調になったら長いしなまじ足が早いせいでなんでも振りに行く

708 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:20:28.43 ID:swNH7eSla.net
>>647
守備位置見極めて何なん?

709 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:20:55.22 ID:88hgNl2V0.net
守備はもう変わらんやろし
出塁率が上がるかどうかよね
盗塁は夏くらいから疲労から練習でのタイムが落ちてたらしいが
それで後半成功率上げたならまあまあ期待してもええんちゃうか

710 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:02.44 ID:DpWqXKASd.net
>>678
じゃあなんで圧倒的最下位なんや…

711 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:05.42 ID:KNwCFrjzd.net
神里和田毅(25) .271(427-119) 6本 35点 15盗塁(10盗塁死) 出塁率.323 OPS.731 四球26

712 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:06.12 ID:pw91AL3Up.net
>>674
これを待ってた 笑
楽しみってことで 笑
>>690
職場の先輩も推してたが、藤川復活してるん?
全盛期は凄かったよねー

713 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:12.54 ID:yo9F78aVa.net
近本が去年東と争ってたら何票くらいもらえてたん

714 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:17.84 ID:G3oTIQ5Nd.net
>>700
無理矢理やろ
過去にそんな高卒2年目以内やら大卒3年目以内なんて言われたやつおるか?
まぁ来年は高卒3年目以内の記録目指して頑張れや

715 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:24.83 ID:YwPnqB+lM.net
急に分かったんだけど盗塁を本塁打と同じ価値で考えてるんだろうな贔屓のバイアスがかかって
したら36本塁打みたいなもんで凄い成績になるわ

716 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:27.75 ID:0ksPD/3z0.net
まあまあええやんパンチ力もあるし
ハメんとこの神里の完全上位互換

717 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:34.88 ID:+SR/UZZc0.net
初球の打率が高くて追い込まれてからの打率が低いけど出塁率は高いから四球は選べてる村上 追い込まれると見逃しがちってことなんかな

718 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:41.77 ID:+KC39J7KM.net
>>644
盗塁王やぞ?

719 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:43.48 ID:88hgNl2V0.net
>>711
まあ比べるならこっちやね

720 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:21:56.67 ID:pw91AL3Up.net
>>705
西そんな期待できそうなん?
高3で甲子園出てきてないから、あんまり気にしてなかったわ

721 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:03.48 ID:v7FKMPaOa.net
>>714
近本も「セ・リーグでは長嶋以来の〜」も無理矢理やけどな

722 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:15.72 ID:4rbDIubt0.net
>>705
嫌われ者だし仕方ないね

723 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:16.87 ID:7JwhcfQVa.net
このタイプで外野なら3割打たんと

724 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:24.22 ID:tNTyTx9u0.net
>>711
こいつも割りとフリースインガーなのに近本それ以下の出塁率なんやな

725 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:28.85 ID:8Zn15vc2a.net
大山とバレンティンの甲子園での本塁打数は同じ

https://i.imgur.com/9wlfIYa.png
https://i.imgur.com/EnXxAsm.png

726 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:30.66 ID:+KC39J7KM.net
>>697
ナゴドホームならそもそもホームラン狙わない打撃になるぞ

727 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:31.52 ID:5/laFw9Q0.net
小園ってもう来季は新人王の資格ないん?

728 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:33.17 ID:51zlRzxl0.net
高山みたいにならんとええな

729 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:35.02 ID:zgpx0maG0.net
1年目やで
ようやっとる

730 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:36.68 ID:SCm7bhVYa.net
近本って何故か赤星二世言われるけど赤星要素足しかないだろ

731 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:38 ID:qrktxLUId.net
>>720
石川も佐々木も出てないんですが

732 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:45 ID:R7qKxYisp.net
史上最低の新人王候補 近本光司

733 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:50 ID:FyZVqh68a.net
>>51
それでいて他球団の選手を見下してるからタチが悪い

734 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:53 ID:U+WzYAZ90.net
>>713
満票やろ

735 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:58.23 ID:9mDY8Sot0.net
>>713
49票や

736 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:22:59.97 ID:+KC39J7KM.net
>>683
でもホームランの確率なんて打席数の1割もないよね

737 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:04.83 ID:lQQlyC6la.net
>>705
競合と外れ単独一位じゃ全く違うやろ
西と比べられるのは吉田やぞ

738 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:06.31 ID:QF8CX7860.net
>>714
すまん高卒2年目以内とかいうのは無理やりやな確かに
ただ10代云々は土井を始め昔からよく言われてた事で実際ファンへのインパクト大きい

739 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:20.92 ID:wvd4ueihH.net
盗塁とホームランじゃ比べるまでもないよね

740 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:20.99 ID:QF8CX7860.net
>>721
これはホンマに無理やり

741 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:23.98 ID:+SR/UZZc0.net
>>725
ほぼ9倍の打数やしバレンティンが大山になったら45本甲子園で打てるんやな単純計算やと

742 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:27.29 ID:8EwZZB28M.net
>>716
>>711
>>9

743 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:32.63 ID:ddo4OwIs0.net
>>736
だから?

744 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:38.76 ID:lqgpjmduM.net
DAZNのインタビューで近本はシーズン乗り切って疲労が凄いっていうてたし、慣れた二年目はマシな数字出すんちゃうか

745 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:46.45 ID:lSTslRfS0.net
まあ、来年の新人で近本以上の成績残す奴なんでいないからな
マジで2年目の村上になんのハンデも背負わせないで新人王は気に入らんわ

746 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:49.01 ID:JYVB6Wp50.net
3番打てるまで成長してくれ

747 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:53.79 ID:mjAI0lKR0.net
>>730
身長が同じ

748 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:23:55.91 ID:qrktxLUId.net
>>721
どこが?
セリーグの新人王決めるのにセリーグ記録更新は評価されて当然だろ

749 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:03.15 ID:rqqpNyzT0.net
>>741
ヤクルトを相手できるし実際いきそう

750 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:06.32 ID:+KC39J7KM.net
>>743
失敗率は本塁打の方が多いな

751 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:06.50 ID:KNwCFrjzd.net
>>724
神里 121三振
近本 110三振

752 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:07.90 ID:ypu82QeC0.net
村上が甲子園ホームで仮に25本くらいやとしても阪神いたら死ぬほどホルホルしてたやろな
右の中谷の20本であんなに大騒ぎしてたんやし

753 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:11.04 ID:8iylStAWa.net
>>655
浅間はネッシー枠かな?

754 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:11.36 ID:6zhZaZRLd.net
>>726
言ってる意味がわからんのやが
村上ナゴドでもホームラン打ってるぞ

755 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:14.97 ID:swNH7eSla.net
>>711
面白いな完全に同タイプの上位互換やん
年齢まで同じとか

756 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:23.68 ID:+KC39J7KM.net
>>754
何本?

757 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:23.87 ID:DpWqXKASd.net
>>744
それ高山の時にも聞いたわ

758 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:29.36 ID:7QqXgWv70.net
>>9
村上くださーい

759 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:34.89 ID:pw91AL3Up.net
>>731
石川って春優勝してなかったか?
そこで見て、これはドラ1だなーと思った記憶ある
佐々木は練習の映像だけでもヤバイやん
西もそのレベルなんか?
それならハズレにまわるとは思えないなー

760 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:45.06 ID:4rbDIubt0.net
>>676
不正が公然になってる闇深

761 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:46.04 ID:/T1Ioozv0.net
>>712
少なくとも今年はすごかった

762 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:24:48.38 ID:rqqpNyzT0.net
>>748
長島以来って情報はいらないよね

763 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:05.22 ID:0ZO6lSMf0.net
近本は1年目の選手だから評価される数字
村上は10年選手の成績でも評価される数字

764 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:14.13 ID:6zhZaZRLd.net
>>756
1本やが打ってるには打ってるやん
ご自慢の近本さんは?

765 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:17.35 ID:hHpwoW3a0.net
神里は筋肉つけて長打打つようになってなんかよくわからんほうに進んでる

766 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:18.14 ID:SYlCSNOp0.net
>>267
なお反論できない模様

767 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:26.39 ID:vydSu7jKd.net
真面目に神宮専かもそれない村上と盗塁王でセンター守れる近本どっち欲しいんや
村上の打率は二割三分代の三振王やぞ

768 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:27.39 ID:MxmK7tN10.net
>>714
権利持ってるのに無理矢理でもないやん
なら1年目限定にしろってNPBに言ったらどうなん?
高卒が10年に1回しか新人王取れない今まで以上に大卒社卒しか取れないつまらんことになるけど

769 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:31.08 ID:9DGVslM7a.net
>>714
高卒一年目は○○の記録抜けないから仕方ないね

770 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:33.67 ID:v7FKMPaOa.net
>>748
パリーグ含めちゃうとちょっと前に源田が長嶋超えしてたもんな
「源田超え」だとすごいのかどうかわからないもんな
長嶋の威を借るためにセリーグに限定するのは猛然屋な

771 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:35.53 ID:qrktxLUId.net
>>762
長島以来なんて言い方はそもそもされてないだろ
現記録保持者の長島を抜いたなら言われたが

772 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:41.54 ID:vi6TPfNmd.net
>>744
あの小さい体じゃしんどいわなあ

773 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:53 ID:z/8cUMlt0.net
一塁専で外人で代用出来るから村上が要るかと言われたらちょっと悩むだろ

774 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:54 ID:pw91AL3Up.net
>>753
中学の時から期待しとるから、贔屓目やね 笑
横高の時に話したことあるが、スター候補なのにいい奴やったわ
増田もだが

775 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:25:56 ID:KfNP+kMn0.net
でも珍さん、村上と近本トレードできるって言われたら一切迷わずに村上貰うよね?

776 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:16 ID:HktqHYEWa.net
出塁率低過ぎ定期

777 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:16 ID:j0a3jZKE0.net
冷静に見ると1.5軍の選手だよね

778 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:19 ID:+SR/UZZc0.net
>>767
神宮専ならホームランの半分ビジターで打てるわけないんだよなあ……

779 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:27 ID:ddo4OwIs0.net
この末尾Mヤバイわ

780 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:33.63 ID:MxmK7tN10.net
>>765
足骨折してたから上半身のビルドアップしか出来んかったからしゃーない

781 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:34.46 ID:0ZO6lSMf0.net
阪神に.220で18本でも打てる高卒二年目出てきたら珍さんはそれこそ毎日スレ立ててポジりまくるだろ

782 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:37.77 ID:qrktxLUId.net
>>759
春も含めるなら石川は出とるね

783 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:55.16 ID:mx7vejU20.net
総高山打線筆頭

784 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:56.41 ID:0bcVZ4gH0.net
近本って盗塁上手いの?

785 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:57.81 ID:ypu82QeC0.net
>>755
神里は顔まで上位互換やな

786 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:26:59.81 ID:qfmVeiQza.net
こういう盗塁死してもタイトル欲しさに走りまくる奴が居るから盗塁王がショボく見える
成功率一定以下の記録は参考扱いにしろ

787 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:27:02.34 ID:+KC39J7KM.net
>>764
たった一本wwwww

788 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:27:08.36 ID:pw91AL3Up.net
>>761
ほー
阪神の試合経過よっては見ようかなという気になったわ

789 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:27:10.30 ID:yo9F78aVa.net
>>767
期待度込みなら断然村上
今の戦力としてなら近本だけどチーム事情もあるし別に両方そんな要らないくらいやろ

790 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:27:25.01 ID:QF8CX7860.net
>>774
ぶっちゃけ浅間ってガチの逸材やのに日ハムが潰しとるやろ
プロ入る前からスペだったのなら仕方ないけど

791 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:27:28 ID:gnSjo/yn0.net
長嶋の威をかる虎はホント草

792 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:27:31 ID:N+Vz795b0.net
>>786
タイトル欲しさに走りまくって本当にタイトルとった奴あんまみたことないけどなあ

793 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:27:43 ID:qfmVeiQza.net
>>773
悩むわけねーだろ
外野と投手に外人回すわ

794 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:27:45 ID:+KC39J7KM.net
>>786
タイトル欲しさに振り回してとった本塁打数もやな

795 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:01.50 ID:Z0/FbB200.net
珍さん球場煽り始めて草
素直に負け認めたらどうや?

796 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:01.76 ID:T/bOPlDg0.net
>>453
このスレには関係ないけどこのうずらの差でケロちゃんらは丸は下手って言うのなんなんやろな

797 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:05.51 ID:MxmK7tN10.net
>>769
■■やぞ

798 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:10.17 ID:qrktxLUId.net
>>770
限定するもなにもそもそもセリーグの新人王の話だからな

799 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:13.27 ID:z0pX9+6fM.net
そもそもWARで負けてるのに何を議論しとるんや
もし近本がWARで勝ってたら村上煽り倒してやってたわ

800 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:13.90 ID:nWO4q0Ugd.net
>>784
最初からうまくないぞ
広島の選手みたいにとりあえず走るタイプ

801 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:18 ID:pw91AL3Up.net
>>790
スペだったね
多村みたくなるんやろなーと心配してたけど、案の定だったわ

802 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:26 ID:N+Vz795b0.net
>>773
外人で代用できるならなあ

803 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:35 ID:///OFEKH0.net
出塁率が足りん

804 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:39.23 ID:88hgNl2V0.net
>>655
ハムは浅間より上野やね
高卒チビガリがドラ3貰えるレベルのショート守備力ってどんなもんなんかね

805 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:39.66 ID:rqqpNyzT0.net
>>786
赤星式で盗塁王決めれば良い
2回成功して1回の失敗取り消し

806 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:41.21 ID:3LQJbgZrM.net
悪くはないが微妙な

807 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:47.72 ID:AnCvenDnd.net
ops.750くらいあったら新人王取れたかもな

808 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:52.07 ID:UWhXFViDd.net
こいつや大山みたいなのに1位使ってたらそら弱いわ

809 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:28:52.19 ID:vydSu7jKd.net
>>789
確かに期待度込みなら村上よな
でも両方おない年なら分からんしそれから新人王も妥当なとこよな

810 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:02.65 ID:QF8CX7860.net
>>792
丸とか大島とかいるやん

811 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:18 ID:exNyEHhn0.net
25歳で30盗塁←たくさんいる
10代で30発←過去1人もいない

812 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:23 ID:lQQlyC6la.net
>>773
阪神がしょぼいマルテで久しぶりの当たりや!って喜んでるんだよなぁ

813 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:24 ID:7QqXgWv70.net
>>83
もしも長嶋が近本の640打席打ったら・・・

195安打wwwwwwwwwww

格が違いすぎて草

814 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:25 ID:3K3sHumg0.net
どうせ近本も来年は.250 5本 ops.630ぐらいになってるで

815 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:41.74 ID:Hu2pkN3qH.net
>>802
意外と出来んよね

816 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:48.31 ID:+SR/UZZc0.net
>>811
いや10代で30発は名前出しちゃいけないあの人がやってるぞ

817 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:53.25 ID:AffNC+Gb0.net
引退までに盗塁数どこまでのばせるかな

818 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:29:59.66 ID:qrktxLUId.net
>>811
清原も知らんの?

819 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:02.02 ID:XfzODCBhM.net
新人王やん

820 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:03.61 ID:0ZO6lSMf0.net
当たり外人そんなポンポン呼べればな
阪神やって今年マルテはそこそこやったけどソラーテはつかまされたし困っとるやん

821 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:11.46 ID:wLCt/RZ30.net
珍さんはこいつでシコってるんやからええやないか

822 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:11.99 ID:swNH7eSla.net
>>785
神里は確かにイケメンやな

823 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:13.77 ID:QF8CX7860.net
>>811
村上が初の10代30本塁打やもんな��

824 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:16.37 ID:wvd4ueihH.net
盗塁も成功率が低いからケチつくねん

825 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:18.12 ID:pw91AL3Up.net
>>804
ほー映像探してみるかなー
日本のSSなら源田が圧倒的だと思うが、そのレベルになれそうなのかしら

826 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:21.18 ID:bdDoGDc/r.net
>>805
山田最強過ぎる

827 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:24.65 ID:3LQJbgZrM.net
>>808
まぁ近本はハズレ一位やし

828 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:29.07 ID:exNyEHhn0.net
>>818
そんな選手いないぞ

829 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:30.59 ID:T/bOPlDg0.net
>>808
ブリュリュよりはマシだからセーフ

830 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 13:30:32.79 ID:Hu2pkN3qH.net
>>811
10代で30発は居るぞ

総レス数 830
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200