2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋「オリジナルカレー(390円)を終売にして創業ビーフカレー(490円)を定番化します」

1 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:34:13.23 ID:M3pTfLgr0.net
すべてのカレーファンに宣言!
松屋歴代最高傑作のカレーが完全復活!
牛バラ肉をとろっとろになるまで煮込んだ「創業ビーフカレー」は、牛肉をたっぷり使用しており、食べ終わるまで牛肉の旨味が味わえる創業当時の味を再現して作られた松屋の本気カレーです。
復活が望まれた限定メニューをついに定番化いたします。
また、牛めしと創業ビーフカレーが1度に楽しめる「創業ビーフカレギュウ」、鉄板でふっくらと焼き上げられたハンバーグと創業ビーフカレーとの相性が抜群な「創業ハンバーグビーフカレー」も合わせて定番化となります。

https://www.matsuyafoods.co.jp/news/191128_cry_sogyo_beef_news.jpg
2019年12月3日(火)午前10時

※「創業ビーフカレー」販売にともない、「オリジナルカレー」関連メニューの販売を終了いたします。
https://www.matsuyafoods.co.jp/sp/news/menu/16295.html

2 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:34:29.10 ID:M3pTfLgr0.net
ええな

3 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:34:40.90 ID:wNQ4t2WW0.net
味変わるんか

4 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:35:53.38 ID:u7xRc8urM.net
分かったから辛さ上げるスパイスとか置いとけよ

5 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:35:59.31 ID:z9Nm8GyAa.net
有能すぎる

6 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:36:08.02 ID:2CCG2cyN0.net
は?

7 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:36:20.80 ID:6YhQjOOP0.net
そらそうなるわな

8 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:36:36.08 ID:M3pTfLgr0.net
オリジナルカレー(販売終了)
https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/01/120112_curry.jpg

創業ビーフカレー
https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/11/191128_cry_sogyo_beef_news.jpg

9 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:36:45.62 ID:iudcgjMA0.net
こういういかにもポジティブな理由をつけての値上げ嫌い

10 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:36:51.60 ID:aQO/KHKOd.net
390円であの味だから食ってただけなのに
500円も払う価値はない

11 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:37:03 ID:sCW0RNIfa.net
無能

12 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:37:21 ID:eEUTE7K70.net
衰退国家ジャップランドってマジで終わってんな

13 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:37:29 ID:vVPo7DVwa.net
まーた俺たちの松屋がやってくれたのか

14 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:38:03 ID:beHUoXVGa.net
かつやのカツカレー615円
https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/8/c/8c11fba0-s.jpg
CoCo壱のビーフカレー 641円
https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/f/3/f3395ea7-s.png

15 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:38:16 ID:k71TJ5v+a.net
>創業当時の味を再現
よくわからんけど創業当時からどんどん味落ちてったの?
で、当初の味に戻そうってなったのは良いけどなんで値上げしてんだ?

16 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:38:34.42 ID:b7XYHm+l6.net
キムチゲ+カルビが最強

17 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:38:35.52 ID:QnLcvkMfa.net
セブン商法かな

18 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:39:10.36 ID:18uF8WDua.net
ぐう有能

毎日食べるわマジで

19 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:39:18.46 ID:slvpQ0FMM.net
最高傑作なら最初からレギュラーメニューなのでは?

20 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:39:48 ID:dR7FLothd.net
カレー不味くして売上落ちたんだろ
これは朗報やろ

21 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:40:04 ID:jywBFt6i0.net
あほくさ

22 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:40:05 ID:nhsg6pONp.net
>>15
そりゃ物価上がってるんだから値上げするだろ

23 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:40:06 ID:so3kv1SFa.net
カレギュウはこれベースになるん?

24 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:40:08 ID:K+UR1IX90.net
マイカリー食堂行くンゴ

25 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:40:14 ID:Yo3xtOZed.net
はー死ねよ

26 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:40:25.04 ID:slvpQ0FMM.net
創業から改良を重ねた最高傑作が今のレギュラーカレーなのでは?

27 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:40:27.83 ID:0bzdj7Uw0.net
なんやそら

28 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:40:48.21 ID:Nro0GB1v0.net
セブンイレブンの菓子パンみたいだな。

29 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:41:00.14 ID:yY1RbWeFd.net
>>14
かつやのカツカレー税込715円って出るんだが

30 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:41:01.59 ID:beHUoXVGa.net
ごろごろチキンカレーも定番化しろ

31 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:41:05.19 ID:XFWtLcwFa.net
要は値上げ

32 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:41:07.94 ID:9vxG/6HO0.net
アンチ乙セブンイレブンなら容器を底上げしてるから

33 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:41:08.90 ID:LjqRz8Rma.net
この前なんJでこれ予告してたやつおったよな?ガチ社員もなんJにおるんやろか

34 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:41:34 ID:sCW0RNIfa.net
プレミアム牛丼の時と一緒やん

35 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:41:53 ID:RifNl39fd.net
創業カレーうまいんか?
あと辛さはどうなんや

36 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:42:02 ID:slvpQ0FMM.net
そして要望に応えて復活する元祖レギュラーカレー590円
やっぱり松屋って神だわ

37 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:42:07.89 ID:n1zesoPB0.net
セブン商法やんけ

38 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:42:25.36 ID:lkdVjfKvd.net
失望しました
インドカレー屋にチーズナン食べに行きます

39 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:42:26.87 ID:Yo3xtOZed.net
なぁ?お前らのところの松屋ってご飯特盛無料か?ワイのところ最近無料になったんやが

40 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:42:40.30 ID:EiSbqWMHd.net
プレミアム牛丼商法やけど創業カレーとオリジナルカレーて牛丼以上に味違うからなぁ

41 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:42:43.10 ID:CV+7fTSG0.net
>>29
100円割引券毎回貰えるの知らんのか

42 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:42:47.70 ID:6GC0djhPa.net
なにがプレミアムなのかわからないプレミアム牛丼さんと同じパターンか

43 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:42:49.41 ID:gns7mi4v0.net
おいしくなって新登場やな

44 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:43:10.65 ID:9MPUFvBea.net
すきやと同じ?

45 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:43:17.53 ID:yY1RbWeFd.net
>>41
割引券ありきはガイジ

46 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:43:24.56 ID:pq5QRvra0.net
いつまで経っても豚めし復活させんしカレーは値上げするし松屋ってクソだわ

47 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:43:26.71 ID:2iiUE1MD0.net
実質の値上げで草

48 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:43:54 ID:EiSbqWMHd.net
>>46
豚めしは売上クソやから消えただけやぞ

49 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:44:25.67 ID:k71TJ5v+a.net
>>41
馬鹿かこいつ

50 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:44:38.76 ID:N5vIpHHGd.net
創業カレーめっちゃうまい

51 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:44:48.79 ID:Bn4RU/ybM.net
値上げするなら堂々としろよ
こういう無駄に誤魔化そうとする方が印象悪いわ

52 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:45:07.08 ID:GlGzA7pYr.net
ありがとう安倍ちゃん

53 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:45:12.99 ID:V208oI310.net
>>16
あれの正しい食べ方がいまだにわからん

54 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:45:24 ID:DgFhGwd10.net
うまそうな

55 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:45:31 ID:fqmhy1lW0.net
やってしまいましたなあ

56 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:45:50 ID:Un3BTWaJ0.net
ハンバーグカレーしか食わんしどうでもええ

57 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:45:53.56 ID:JNdQGPrq0.net
味のクオリティはちゃんと100円分くらい違うんか?
創業の方食べたことないからわからん

58 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:46:01.89 ID:3gNZsEPja.net
創業当時の味って松屋に限っては逆に印象悪いけどな
昔はいかにもな安かろう悪かろうで最近になって割り切った
メニューでジャンク好きにはそこそこ受けるレベルだし

59 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:46:16.33 ID:SMJ6Y+4rp.net
https://i.imgur.com/6TgLZ86.jpg

60 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:46:29.50 ID:kmjAKB5P0.net
肉をドロドロになるまで煮込んだってw
使用量減らしても気づかれないと考えたんだな

61 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:46:54 ID:3I6TxS6S0.net
これは朗報
創業はマジうまい

62 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:46:55 ID:4agWoklQ0.net
580:風吹けば名無し[sage]:2019/11/28(木) 11:19:53.04 ID:uNwXNOOo0
>>447
やっぱり殆ど行った事ないんやね
というかその2つはルーで勝負している所では
というかゴーゴーなら明らかにココイチよりは安いのわかるだろ

606:風吹けば名無し[sage]:2019/11/28(木) 11:23:21.70 ID:uNwXNOOo0
>>597
なあ、ルーに特色あるんだからそれはルーで勝負してるって事やろー
美味しい美味しくないは君の感想であって

ゴーゴーと上等をルーで勝負してるとかいう馬鹿息してる?
ルーで勝負してるならノーマルが1番頼まれるはずなのに頼んだ奴見たことないんやが

63 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:47:39.06 ID:PiA9m31or.net
普通に辛いよな

64 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:48:06.54 ID:TT1ANQwRM.net
これって最初は390円だったん?

65 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:48:09.13 ID:Foif9f4NM.net
やっぱそういうことやったか

66 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:48:10.53 ID:Ps9nFqcod.net
有能
肉の量だけは減らさないでクレメンス…

67 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:48:50.27 ID:NqxomEbk0.net
ごろごろチキンカレーにしろ

68 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:49:29.71 ID:4Xw+jqKGd.net
>>53
カルビをチゲにぶちこむ

69 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:49:44.01 ID:HGCmtsTo0.net
ワイ創業のドロドロした肉すこ

70 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:49:49.98 ID:CV+7fTSG0.net
>>45
毎回貰えるんだから普通勘定に入れるやろガイジ
実際払ってる金も100円引かれた金額やし

71 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:50:03.12 ID:LxYjVDEm0.net
珍しくええやん

72 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:50:07.91 ID:aUD6aNxg0.net
嘘ンゴ、本当はただの値上げンゴ

73 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:50:26.39 ID:CV+7fTSG0.net
>>49
馬鹿はお前や
死んどけガイジ

74 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:50:36.35 ID:+aTr6njla.net
>>70
わかったから死ねキチガイ

75 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:50:39.20 ID:6TmzIRGgM.net
幸楽苑の中華そばみたいなやらかしはやめてほしい

76 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:50:40.77 ID:rY3P67LeM.net
これは朗報
辛いだけの汁はポイーで

77 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:50:58.15 ID:SERwwOb/0.net
滅多に行かないからどうでもいいよ

78 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:51:07.42 ID:4Xw+jqKGd.net
値上げよな
そこそこ売れたしで
ただそうなると辛さが足りんから辛さを足すスパイスを別に出さないとアカンな

79 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:51:29.67 ID:CV+7fTSG0.net
>>74
お前が死ね無能

80 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:52:01.67 ID:DrSFVTgxd.net
>>62
ルーで勝負して負けとるだけって考えればええやん

81 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:52:21.81 ID:sviAousY0.net
カレギュウ食うンゴ

82 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:52:23.07 ID:cYlw1ooB0.net
創業カレーは確かに美味かったが値上げは嫌ね

83 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:52:26.40 ID:Nro0GB1v0.net
カレーの時は味噌汁じゃなくてスープとかにして欲しい😓

84 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:52:30.15 ID:MA56+QRJa.net
ついでにご飯の量も減らしてお手軽サイズにしろ

85 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:52:53.72 ID:pVp5b34rM.net
やっぱ松屋はクソだわ

86 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:52:56.71 ID:JitYnADG0.net
創業カレーになったらもう味噌汁飲んでも口の中が無駄にホットになるあの感じともおわかれやね

87 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:52:59.98 ID:TT1ANQwRM.net
>>81
創業ビーフカレギュウになるんだよなぁ…

88 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:53:08.42 ID:uy5485oY0.net
>>14
かつやのカレールーって結構不味いよな

89 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:53:45.05 ID:RIqPGsTWd.net
こんなんゲリや

90 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:54:16 ID:F0hc8Hjo0.net
>>88
かつやで500円セールやってる時一番割引率高いからってカツカレー頼んだら不味くて失敗したわ
やっぱりかつやはカツ丼屋さんやね

91 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:54:17 ID:RdfD+E/Ea.net
チーズは?

92 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:54:20 ID:YjqoCWvVM.net
スープカレーを復活させろ

93 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:55:02.49 ID:D1HnrI94M.net
素晴らしい
食いまくるで!

94 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:55:52.17 ID:ZdOt6zJnr.net
>>41
ガイジすぎふ

95 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:55:57.74 ID:CmwiGWN4d.net
>>39
おかわりし放題やぞ

96 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:56:34.67 ID:6d1Nj5iPr.net
麻婆茄子カレー復活しろ

97 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:57:26.34 ID:fFM6Q0LQ0.net
>>41
しねがいじ

98 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 11:58:02 ID:ydAW0A850.net
両方おけばええやろ終わらす意味ないわ

99 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:58:39.77 ID:cnzNAP8ca.net
まぁ、創業は普通にうまいから

100 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 11:59:31.68 ID:D1HnrI94M.net
>>98
コストかかるんやろ

総レス数 100
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200