2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぷよぷようまい奴来てくれ

1 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:19:51.90 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
中盤戦を教えてくれ

2 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:20:41 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
1回くらいは対応出来るようになってきたけどそこで決まらないとだいぶ苦しくなる

3 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:21:31.47 ID:8yLBz5KlaHAPPY.net
わざと積むんや

4 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:21:51.04 ID:UxaQSzMC0HAPPY.net
のほほ戦術や

5 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:21:56.80 ID:Ly/MqLqzdHAPPY.net
立て直しは甘え

6 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:22:15 ID:8yLBz5KlaHAPPY.net
欲張らずにダイアキュートねらいで行くんやで

7 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:22:28 ID:JJOihWg10HAPPY.net
キーぷよを至るところで外しておく

8 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:22:33.01 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
強い奴おらんのか?

9 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:22:34.33 ID:UxaQSzMC0HAPPY.net
カエル積みが最強

10 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:22:53.27 ID:EVZADWGT0HAPPY.net
右3列適当に埋めるんやで

11 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:23:02.64 ID:JJOihWg10HAPPY.net
>>8
ぷよクロランキング2桁やで

12 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:23:16.92 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
>>7
一応意識はしてて1回目の攻撃は結構対応出来るようになってきたんや
それで決まらんかった時がきついんやけど量の管理が下手くそなんかな

13 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:23:17.12 ID:8yLBz5KlaHAPPY.net
ワイはコンパイル

14 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:23:35.82 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
>>11
ガチやんけ!色々教えてくれ

15 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:24:02.45 ID:hrsplsmm0HAPPY.net
凝視ちゃんと出来てる?

16 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:24:47.04 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
あと第2折りが苦手や隙なく組める時もあるけど結構な頻度で鍵積みっぽくなるしGTRとかも組み上げるのクッソむずい

17 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:25:05.64 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
>>15
出来とらん…
一番苦手な分野やな

18 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:25:31 ID:JJOihWg10HAPPY.net
>>12
量の管理なんて雑でええよ
相手が3連鎖とかでも自分今打ったら6連鎖になっちゃうとかでもさっさと打ったほうがマシやからな

19 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:25:33 ID:omodril40HAPPY.net
二桁ニキの言うとおりキーぷよ外しはやっとくといい
外してあるのをセットするのとセットしてあるのを外すのは手間が違う

20 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:25:44.78 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
でも凝視ってA級くらいから必要になってくるイメージや
ワイはB2とB1の間くらい?やと思うからまだいらんかなと思ってる

21 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:26:15.28 ID:JJOihWg10HAPPY.net
>>17
手止めてでも見る癖つけたほうがええよ
中盤のうまさは凝視によるところが大きい

22 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:26:28 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
>>18
そうなんか

23 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:27:13.92 ID:hrsplsmm0HAPPY.net
>>20
いうてぷよらー全体のレベル上がっとるからな
B級でも凝視できないと辛くない?

24 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:27:37.78 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
>>21
やっぱり凝視なんか…
基本本線大好きやから意識しようとしても試合始まると自陣に集中してしまうんよな

25 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:27:50.96 ID:RAb+uV1h0HAPPY.net
そもそも中盤戦って凝視できること前提の立ち回りちゃうんか
できないならとっとと本線ブッパしたほうがよくね

26 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:28:59.42 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
>>23
中盤くるタイプは確かにきつい
でもそれを凝視でカバーするより形良くしてカバーしたいと思ってしまうわ

27 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:29:19.40 ID:JJOihWg10HAPPY.net
>>24
本線大好き名乗るなら自陣あんまり見てなくても14くらいの本線打てるようになることやな
本線見ないで組めるようになればそれは相手の画面を見る時間も生まれるということやから

28 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:30:02 ID:ObftEhSz0HAPPY.net
凝視なんかせんでええよ
するくらいなら自陣の形綺麗にしろ

29 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:30:07 ID:SSMl5uxq0HAPPY.net
>>25
中盤で相手を殺したいというより死なないように対応出来るようになりたい

30 :風吹けば名無し:2019/11/20(水) 22:30:31.10 ID:JJOihWg10HAPPY.net
>>25
実際そのとおり本線シンクロでも多分最初のうちは勝てちゃうからな
ただそれだといつまで経っても中盤うまくならないから本気でうまくなりたいならレート捨てる覚悟で中盤付き合ったほうがいい

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200