2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福田秀平(30歳、争奪戦中)に期待される成績

1 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:17:14 ID:ZzjhSxbnd.net
.270 15本 60打点 OPS.700 15盗塁

このくらいか?

2 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:17:49.92 ID:s6rBP8FU0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://qiaoy.lindore.net/4n74qe9/s24v1za3cu5qlg.html

3 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:18:06.16 ID:ZzjhSxbnd.net
そもそも離脱せずフルで出られるのかも
よく分からんが

4 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:18:28.13 ID:U/QDTx2Q0.net
正直この程度の成績が最高でしかも1億越えで5球団からオファーありとか異常やな

5 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:19:00.50 ID:ufedcRxZa.net
スペらなきゃいけそう
スペるけど

6 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:19:17.84 ID:XOYEZ2RRa.net
ぜってえ無理

7 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:19:27 ID:uaP/+pBH0.net
ホームランはもう少し打てる

8 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:19:29 ID:Utf3YhTc0.net
300打席 .260 15本 40打点くらいやな

9 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:20:42.52 ID:ZzjhSxbnd.net
てかヤクルトに行くか中日に行くかで球場が違い過ぎてホームラン数はなんとも言えないか

10 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:21:05.79 ID:U/QDTx2Q0.net
打率は.230程度だぞ

11 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:21:48.66 ID:O8o0i2UP0.net
福田は高3の時バレンタインに邪魔されなきゃ相思相愛だったロッテ入りしてたはずだから今回はロッテに行って欲しい

12 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:22:04 ID:A5qNtxlYM.net
どんだけオファーあっても
一律4年5億とか萎えるわ
6年6億とかの球団も現れろよ

13 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:22:07 ID:ZzjhSxbnd.net
>>10
出塁率低いのに打率も.230で左投手打てなきゃそれもう木村文紀じゃん

14 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:22:26.58 ID:sToR1mil0.net
25勝0敗2S

15 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:22:36.53 ID:+l9UJxEy0.net
ヤクルトが4年4.8億出すとは思わんかった
もうバレンティンの放出は決定か

16 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:22:48.17 ID:hz5EAS+f0.net
フル出場すれば30本打てるらしいぞ

17 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:22:56.38 ID:dytb8Y+10.net
>>5
スペる云々以前にこいつは調子が持続せん
不調期に入ると3割あった打率がみるみるうちに2割前半とかになってる

18 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:22:59.46 ID:ZzjhSxbnd.net
>>12
ヤクルトが3年4.8億やで
あとどこも実際に提示してる条件は違うやろ多分

19 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:23:04.43 ID:qDP1/Bnw0.net
現実は.254 8 49ぐらいやろな

20 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:23:10.91 ID:XOYEZ2RRa.net
今年ですら対左.135だからな
絶対規定無理やで

21 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:23:23.49 ID:P5vR/mbG0.net
下位打線でフルで出ると仮定して
.250 20本 50打点 20盗塁
最高でこんなもん

.200 12本 30打点 15盗塁
最低でこれ

22 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:23:27.82 ID:pM3rpCWN0.net
オープン戦中にスぺって出場なし

23 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:23:32.70 ID:PP4mbG1nr.net
>>18
4年やで
それにどこも総額やから出来高の部分がどれくらいかよ

24 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:23:43.36 ID:8cu9wlj10.net
.290 15 70ぐらいやな

25 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:23:56 ID:4uiScjZS0.net
たぶんレギュラーとしてフルで出たら
.285 19 70
くらいやると思う

26 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:23:58 ID:NXPTSiR5a.net
SB所属補正すごいなあ

27 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:24:02 ID:Db65WD2Va.net
>>10
西武とかにいって鷹P相手にしたらガチでそうなりそう

28 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:24:14.48 ID:U/QDTx2Q0.net
今年脇腹三回故障してる実績があるのがね

29 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:24:31 ID:1Y2tAMSKd.net
.280 20本 30盗塁

30 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:24:35 ID:zYyg5Vux0.net
.270 15本打てばops.800超えるやろ

31 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:24:46.68 ID:XOYEZ2RRa.net
ちなみにいままでの通算四球60個やぞ
びっくりするほど四球とれないからびびるなよ

32 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:24:48.28 ID:i5c1GSGi0.net
木村よりよければ良し

33 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:24:53.79 ID:L92c/TPwd.net
内緒やけどロッテ内定してるで
佐々木福田西巻とオフ大勝利だわ

34 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:24:54.55 ID:wf9WlKHH0.net
.290 20本 80打点

35 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:25:03 ID:1JfwHsztr.net
ソフバン生え抜きじゃなかったら争奪戦すら起こらんわ

36 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:25:42.84 ID:T0OEgZjjr.net
ヤクルトで覚醒するよ
3割近くは打つかな

37 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:25:55.46 ID:hnd7MgSp0.net
1シーズンで続けたらスタメンのルーチンに慣れるだろうし
普通に.300 25 80いく

38 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:26:02.83 ID:U/QDTx2Q0.net
ロッテが嫌がらせで獲得した八重山の投手はクビになったしホークスが拾わんのかな

39 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:26:34.15 ID:1Y2tAMSKd.net
>>31
代打ばかりだからじゃないの?
一打席で結果残さなあかんと振りにいくじゃん

40 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:26:40.57 ID:lyjJkE1c0.net
>>30
.271 14本 OPS.716って選手がおるで

41 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:27:01 ID:gwYZ3/2va.net
長打率.480

42 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:27:02 ID:yUEOa1Bm0.net
バレンティン抜けて福田来ても戦力ダウンやなヤクルトは

43 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:27:04 ID:qDP1/Bnw0.net
キムショーもソフトバンクからFAしてたら争奪戦になったんか?

44 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:27:40.02 ID:9P/pmZz1p.net
ゲンダイがロッテ本命って書いてたけどマジ?

45 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:27:48.47 ID:dqmli0dNp.net
使い続けるとジワジワ成績が落ちるタイプだからな
150打席くらいで抑えとくのが一番良さそう

46 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:27:56.22 ID:r2PDJCtr0.net
>>17
不調時がマジであかんからなぁ
フォア選べるわけでもないし
淡白になる

47 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:12 ID:bkoqLPPn0.net
>>38
育成契約するんやないの?

48 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:12 ID:MQC6lzHRa.net
389
47
109
やろ

49 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:18.51 ID:Ss3HA+P3p.net
.270 15本打ってOPS.700ってどんだけ出塁率低いんや

50 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:24.74 ID:+dqk6QEF0.net
率下げて長打増やして守れて走れる雄平ならそりゃ一億払うよ

51 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:27.68 ID:6rQgnLPK0.net
スタメンで使いだしたらスペって終了

52 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:35.82 ID:ZzjhSxbnd.net
>>30
通算出塁率.279で
対右中心に起用された今年ですら.302だから
OPSは低くなるやろ

53 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:41.84 ID:BNyF3uxgd.net
ドン引きするくらい四球選ばないからな
京田より四球選べない

54 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:51.45 ID:3FmBIKvAp.net
怪我しなくても後半調子落とすのどうにかならんのか
こればっかりは何年プロで身体鍛えてもどうにもならんのかな?

55 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:52.54 ID:XOYEZ2RRa.net
>>39
ゴリゴリのフリースインガーだからそれは関係ない
そのせいで好不調の波がえぐいし

56 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:28:53.03 ID:oSY7iBHt0.net
バレンティンはやっぱりTwitterの件あるしソフトバンク行くんかな?
福田取れたら出ていって取れんかったら残留しそう

57 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:29:13 ID:P5vR/mbG0.net
むしろ長打率はいいと思う
打率出塁率がクソなだけ

58 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:29:14 ID:uCGAafq7d.net
>>49
そらこいつの出塁率当然のように.270やし

59 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:29:44 ID:jEM01fgbp.net
なんJ民「福田はフルで出たら.280 20本打てる」

60 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:29:57.07 ID:cFbKneoX0.net
遅れてきたハンカチ世代

61 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:30:03.31 ID:VGyDg6hZ0.net
理想
143試合 .270 15本 60打点 OPS.700 15盗塁

現実 73試合 .270 7本 32打点 OPS.700 8盗塁

62 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:30:13.21 ID:e+1xK9DGF.net
そもそも左投手打てないからあんな起用方法やし

63 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:30:18.12 ID:JlkAH5Tr0.net
福田に関してはレギュラーでで始まると離脱を延々繰り返してたから
スタメンで出張ったらどうなるのかはホークスファンも正直分からんやろ

64 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:30:23.58 ID:HPnqOHExd.net
.280 20本

65 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:30:38.25 ID:vVyoNpNd0.net
>>61
現実 .230 3 15 7盗塁
こんなもんだろ

66 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:30:56 ID:2+F+PGiY0.net
.265 18 55 20盗塁
これぐらいいけるだろ

67 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:31:00 ID:MQC6lzHRa.net
福田って左全然打てんのやろ

68 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:31:08.55 ID:lhuj3WdjM.net
>>52
パリーグは左がいないんだって
内川と左右で併用してたとかなら分かるけどそんなことしてないしフルで出てるやつ見ても対右左の打席数は同じくらい違う
あと今年左から打ったホームラン3本は全部セリーグから

69 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:31:17.62 ID:vOPSVY0l0.net
OPS.750は欲しい

70 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:31:28 ID:U/QDTx2Q0.net
福田は意外とスタメン起用自体はされるんだよな、クドカンは福田タイプ好きだし、でも壊れる主に脇腹

71 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:31:29 ID:MbCRob5+d.net
OPS.800(最悪.750)
守備GG盗塁20

実際紺くらいやろ

72 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:31:30 ID:ZzjhSxbnd.net
>>61
下ならCランクとしては充分じゃね
これに1.5億とか払うのはキツイけど

73 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:31:48 ID:MSffVs5Z0.net
左ピッチャー打てんのがな

74 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:32:05 ID:cWHDIdQxd.net
打率.230 出塁率.270やな

75 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:32:27.68 ID:MQC6lzHRa.net
>>70
クドカンで草

76 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:32:28.06 ID:pT3KJ45ed.net
こいつ若い亀井だよな

77 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:32:28.19 ID:b0Y7KmL80.net
>>43
キムショーはソフトバンクならセルフではなく戦力外なっとったやろ

78 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:32:40.21 ID:JlkAH5Tr0.net
ガッツリ試合出れば盗塁だけはかなりするとは思うぞ
HRは正直まだ確変を疑ってるから10本も行かんかもしれん

79 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:32:50 ID:/FY+6ElM0.net
>>71
キャリアハイやん

80 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:32:54 ID:lrhHRqu3d.net
4年5億ならフルでOPS.750はやるんやろ

81 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:32:57 ID:MQC6lzHRa.net
>>76
亀井なめんな

82 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:33:02 ID:afmQDhyC0.net
劣化梶谷

83 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:33:13.45 ID:ktWOxjtNa.net
ヤクルトに行った場合神宮の恩恵と壊れるデメリットどっちがでかいんやろ

84 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:33:15.08 ID:OL+3wOSwd.net
京田 実働3年 411安打 92四死球 503出塁
福田 実働9年 255安打 69四死球 324出塁

85 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:33:16.07 ID:sToR1mil0.net
顔がね…

86 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:33:18.49 ID:2XRo3HMXM.net
>>1の成績残せるならソフトバンクでもシーズン通じてスタメンちゃうの?

87 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:33:38.68 ID:AvEEBjzp0.net
Cランクってだけでこの争奪戦なんやから原の言うとおり人的補償が重荷なんやな

88 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:34:09.09 ID:L39CWqbZ0.net
ほんとになんでこんなに福田がありがたがられてるのかさっぱりわからん
誰か教えてくれ

89 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:34:20.82 ID:WJE5HE900.net
Cランクってだけで将来不自由しない金を手に入れた男

ここ2年クソだった打撃が少しマシになっただけで規定の半分すら行ってないのにそんな活躍するわけない

4年も契約貰ったら絶対サボるやろ

90 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:34:42.60 ID:ZzjhSxbnd.net
>>76
亀井のキャリアハイ 25本
福田の通算本塁打数 24本

やからそれは違うんじゃね

91 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:35:04 ID:SosjUrakd.net
通算出塁率
京田 .288
倉本 .287
福田 .279


二遊間の京田倉本より出塁率が低い外野手の30歳

92 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:35:24.94 ID:9hHPCsuU0.net
福田の真骨頂は盗塁やろ
.278 16 57 36盗塁くらいやな

93 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:35:32.82 ID:zdpzYwXz0.net
森福みたいに結局SBの使い方が正しかったんやなって思い知るだけやろ

94 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:35:46.41 ID:cNom+yJP0.net
一体何が評価されて億越える争奪戦になってるんや

95 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:35:54.89 ID:Krgr6pn9a.net
センターで.250 20本 20盗塁でuzr+10くらいやろ

96 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:35:57.06 ID:CkvMWjb80.net
指標だけはいいからしゃーない
ただ指標最強だった高良は数年で首やぞ

97 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:35:58.99 ID:U/QDTx2Q0.net
神宮の狭い塁間で稼ぐ盗塁はうまいか?

98 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:02.62 ID:vOPSVY0l0.net
OPS.750って誰ぐらいやろうと調べたら銀次が1番近かった
これぐらいはやって欲しいな

99 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:04.83 ID:rKOGJzHZ0.net
ヤクルトは今更条件上乗せしてるしなさそう

100 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:16 ID:1Y2tAMSKd.net
>>55
雄平ちゃんみたいな感じか
ただ彼は打率いいんだよな

101 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:33 ID:vV77Fk//0.net
木村がWARマイナス1.3やからそれ以上ならええで

102 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:42.62 ID:WJE5HE900.net
>>87
原の発言は巨人中心のクソみたいな考えやけどな

本当に重荷になるからやめろってんならMLBみたいに自動でFAになるべきや

FA宣言=裏切り行為みたいな図式がそもそもおかしい

103 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:43.18 ID:AvEEBjzp0.net
安いから参加したら参加者多くて釣り上がってしまった

104 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:48.27 ID:cyblLzAu0.net
100試合以上出場
2割後半の打率
2桁本塁打

これくらい出来たらどうやっても褒められる

105 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:49.05 ID:Zx1E4eNVd.net
外野手で出塁率が3割いかないとかゴミすぎだろ
こんなゴミに億超えとかガイジすぎる

106 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:36:57 ID:wVvaB3Hs0.net
>>94
守備と足
あと打球角度が滅茶苦茶いいってのは聞くな

107 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:37:07 ID:ZzjhSxbnd.net
>>86
期待される成績やから
実際に残せる成績とは言ってない

108 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:37:26.73 ID:JlkAH5Tr0.net
まぁ今の時代ぶっちゃけ1億ぐらいの年俸をそこまで重荷に思う球団はないんやろね

109 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:37:42.76 ID:U/QDTx2Q0.net
>>106
練習で柳田の次に飛ばすって松中信彦さんが言ってた

110 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:37:48.29 ID:O91mKIgl0.net
福田 対左
.194 1HR 31-6 3四球 7三振
.080 0HR 25-2 2四球 5三振
.167 0HR 12-2 1四球 6三振
.135 2HR 37-5 1四球 16三振

111 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:37:57.11 ID:u750mHOe0.net
怪我しやすいのにヤクルト行くのは草
毛があるのに西武行くのは草

112 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:37:57.48 ID:YMTl089vd.net
.240で出塁率.320なら西武なら大幅プラス

113 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:38:12.23 ID:lqm9PSgR0.net
130試合 .220 10 38より上ならいいぞ

114 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:38:48 ID:ZzjhSxbnd.net
>>104
楽天とか.260 12本とかで1.5億貰ったら
チーム崩壊の危機やろ
生え抜きの不満爆発しそう

115 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:38:55 ID:ahFSUnOY0.net
まれいたそに見とれた結果wwwwwwwwwwww

116 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:39:02 ID:EDnOIFnad.net
>>102
そうなったら簡単にゴミみたいなベテランのクビを切れるようになって格差が更に広がりそうやな

117 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:39:13 ID:MQC6lzHRa.net
>>88
ソフバン産だから

118 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:39:20.06 ID:3FmBIKvAp.net
福田ってスペだし体力もない左に極端に弱い
どちらかといえば採るなら巨人みたいな戦力に余裕のあるチームが取るならわかる
でもチームの中心みたいに採るのはちょっとガッカリしそう

119 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:39:26.40 ID:udZ+m1P90.net
西武にこれ以上振り回し要るか?
しかもいっても20本

120 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:39:35.41 ID:9sSgdzY7a.net
>>12
何が悲しくてこんな雑魚36まで飼わなあかんねん

121 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:40:08 ID:ltJvUnEp0.net
>>114
それクリアできる生え抜き茂木と島内だけだし大丈夫だぞ

122 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:40:17 ID:ZzjhSxbnd.net
てか人的補償とかいうクソ制度無くせや

123 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:40:48.08 ID:cyblLzAu0.net
>>114
今江に払ってた2億お考えたら安いもんやろ

124 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:40:58.25 ID:G/hzpKPHd.net
今年脇腹痛めた打席でも無理やり振ってたから移籍でのプレッシャーとスタメン確約で偉い事なるかもしれん無理な時は止められるとこじゃないと

125 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:41:14.77 ID:RPAUVzYfa.net
福田ってそんなすごかったっけ?
今年の成績は?

126 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:41:26.31 ID:OFb+NN8m0.net
こいつを大金出して取ったところで順位に影響ないやろ

127 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:41:28.08 ID:K8VQIP3Ha.net
適正で言えば5000万くらいだよな
倍額以上出るんやからFAって大正義やな

128 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:41:33.68 ID:Yb3cxdXv0.net
20本打たないと見栄え悪いな

129 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:07.82 ID:lqm9PSgR0.net
>>119
秋山抜けたら左の中距離がおらんから埋めるのはまぁ理には叶ってるで 基本右ばっかりやからな

130 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:14.03 ID:yDXfhpd8F.net
西武なら木村超えられればそらもう絶賛よ

131 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:17.52 ID:t2ga/JbL0.net
来年31ってことわすれてないか?

132 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:19.79 ID:2+F+PGiY0.net
>>122
おAHRA

133 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:26.21 ID:SaeeZmdOd.net
そもそも10本すら打ったことない雑魚やん
フルで出れバ〜とか出れるならとっくに出てるやろ
出れねーから20本なんか打てるわけねーぞ

134 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:37.72 ID:RmUcImIV0.net
今年もある月に固め打ちしてるから見映えるけど月間成績見ると安定してないからスペならくても年間通してどうなるか

135 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:38.52 ID:O91mKIgl0.net
>>125
.259 9HR 26打点 9盗塁 166-43 出塁率.302 長打率.470

136 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:39.42 ID:vOPSVY0l0.net
>>119
全体的に球場が狭くなってるしアヘ単の方がいらんやろ

137 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:42:53.36 ID:t2ga/JbL0.net
>>127
5000万も高いやろ3800万くらいや

138 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:43:03.50 ID:6tZL36Ux0.net
そこそこ打ったのここ二年だけやろ?
外野でこれなのに何でこんなに金出しとるんや

139 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:43:16.63 ID:MQC6lzHRa.net
福田きたところで、あっそう…って反応にしかならんわ

140 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:43:17.29 ID:XnxbeOlpM.net
>>11
バレンタインに乗っかって福田スルーした時点でロッテ側がいかんやろ
美談には出来んわ

141 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:43:32 ID:ZzjhSxbnd.net
補償無くせばA・Bランクでもこのぐらいバチバチの争奪戦見れるんやろ?
人的補償の対象になる選手なんてどうせ数年で戦力外なるようなのがほとんどなんやしこの制度要らんくね?

142 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:43:52.40 ID:vOPSVY0l0.net
>>135
去年の木村の成績と被るんだよなぁ

143 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:43:53.48 ID:1Y2tAMSKd.net
福田が左も打てるようになりたいなら
うちには左打者でも苦にしない青木や坂口いるから学べばいいんだけど

144 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:43:54.89 ID:ltJvUnEp0.net
>>138
センター守れてそこそこ打てる外野って今めちゃくちゃ貴重やし

145 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:44:04.00 ID:pM3rpCWN0.net
つうか、ヤクルトは球場改造しろよ
神宮ではスタンド超えた打球はHRではなくエンタイトルツーベースにすれば
投手陣は劇的によくなると思う

146 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:44:05.46 ID:JlkAH5Tr0.net
1億で外れ外人引くぐらいなら程度のもんやろうね補償無しなら

147 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:44:15.98 ID:YPXACp4rd.net
京田倉本以下の出塁率の30歳外野手

ほしい??

148 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:44:33.68 ID:HGcrUD5f0.net
>>110
これをフル換算すると〜とか言う奴アホ過ぎる

149 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:44:38.26 ID:1cc4KP6za.net
本人も年俸高騰が恐ろしく思えてきたかもしれん
単純に年俸それなりに上がって出番がある程度確保されればそれでよかったっぽいし

150 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:44:38.33 ID:pwWQ2yg80.net
.320 20 80

151 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:44:57 ID:t2ga/JbL0.net
>>144
センター守れるんか?

152 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:01 ID:RmUcImIV0.net
>>131
4年後を考えるともっと高い成績やないとわりに合わんな

153 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:02 ID:U/QDTx2Q0.net
>>145
東京五輪の時資材置き場にされるから神宮球場作り変えてもらえるんやないか?

154 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:08 ID:ZzjhSxbnd.net
>>132
最近は美馬やら増井やらが巨人断ってるし
人的無くしてもそこまで巨人に集中しなさそうな気がするからよくない?

155 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:11 ID:YBHk40Lr0.net
FAでキャリアハイ行くのは10%くらいらしいがさすがに福田は行くやろ

156 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:16 ID:FgLgXGMW0.net
>>11
陽岱鋼「FAで高校のときの相思相愛とひっつくとか童貞の発想だぞ」

157 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:22.32 ID:l6gH7G1n0.net
SBの選手を入れる事が大きいんやろ
練習の量とか質とか選手の意識とか
秋山抜けてガチで困ってる西武以外は弱いとこばっかやし

158 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:33.01 ID:XnxbeOlpM.net
>>141
金が全ての時代になるやろ
戦力均衡どころじゃなくなる

159 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:36 ID:vOPSVY0l0.net
>>151
今年センターメインちゃう?

160 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:42 ID:ccAa7jWj0.net
>>152
FAが割りに合うわけないやろ

161 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:45:51 ID:jrYPvXccd.net
ヤクルト福田 .320 15 40 25盗塁 7月から行方不明

162 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:02.07 ID:pM3rpCWN0.net
>>157
今年も五十嵐とか入れてたじゃん

163 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:02.36 ID:HGcrUD5f0.net
>>146
単年契約ちゃうからその理論は当てはまらんわ

164 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:06.18 ID:LsD1gaoKM.net
バレンティン抜けたらヤクルトの外野左ばっかりなんだけど…でもいるかい?

165 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:07.64 ID:cyblLzAu0.net
>>146
それな
ちょっといい外人を連れてこようとしたら枠を使って1.5億とかだからな

166 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:24 ID:XXiNr0Ha0.net
>>151
センターuzr+4.6
まあ200イニングだから参考記録だけど

167 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:26 ID:BuaIbQE4M.net
福田本人はウハウハやろうけど
何年も規定打ってて年俸億に届かないBランク選手は可哀想やな

168 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:38 ID:t2ga/JbL0.net
>>152
まぁ無理やろなあ

169 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:43 ID:cFbKneoX0.net
>>149
柳田のインスタでニヤニヤしてるとこ撮られとるから大丈夫やろ

170 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:54.02 ID:WJE5HE900.net
そもそもFA宣言の選手が契約中カネに見合った活躍するという考えが間違い

半分以上も償却できたら十分と考えんと

171 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:57.11 ID:Erlfa6kg0.net
>>86
外野ならこれでもスタメン無理や

172 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:46:58.13 ID:9Zj6n5qo0.net
>>161
そのぐらいから山田の凄いのとバレンティン氏が来るからそこまで持てばセーフ

173 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:47:00.61 ID:AvEEBjzp0.net
Bランクの鈴木大地がまったく話題にならないのがもうね

174 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:47:02.23 ID:U/QDTx2Q0.net
ヤクルトが怪我持ちの寺原拾ってたの見てドン引きしたわ、さすがに引退宣言するわな

175 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:47:07.74 ID:tXVDX6Rj0.net
>>162
投手と野手だとまたちゃうかもしれんし・・・

176 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:47:18.82 ID:ZzjhSxbnd.net
>>155
何を持ってキャリアハイと言うかによるけど
安打数なら流石にキャリアハイ出せるやろな

177 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:47:35.34 ID:t2ga/JbL0.net
>>159
>>166
そうなんやな
しらんかったわ、3月

178 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:47:40.68 ID:2sDzVJ4qa.net
SBブランド凄すぎやろ

179 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:48:18.16 ID:t2ga/JbL0.net
>>173
巨人入り確定やろ

180 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:48:19.78 ID:HGcrUD5f0.net
>>178
SBブランドギラ付かせてた松中さん・・

181 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:48:27.91 ID:ccAa7jWj0.net
福田のホームランめっちゃ綺麗だからな
あれ見ると期待する気持ちも分かる

182 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:48:30.58 ID:73JshQxf0.net
これで移籍しても契約期間終わったら引退するか独立行ってそう

183 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:48:49.45 ID:/cq6607Ga.net
>>172
なお投手は間に合わんもよう

184 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:49:02.69 ID:3egIEIOS0.net
>>179
美馬でもおんなじ発言聞いたから信用せんぞ

185 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:49:05.22 ID:MJKtpfjNa.net
>>173
福田の動向次第では急に飛びつく球団もあるんちゃうか

186 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:49:10.26 ID:BBYF26Kid.net
倉本以下の出塁率
30歳外野手
年俸1億超え


こんなん贔屓に来たら発狂するわ

187 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:49:10.27 ID:YStvNW11a.net
これが争奪戦になるならセルフ戦力外さんも争奪戦になるべきやったやろ

188 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:49:21.85 ID:MQC6lzHRa.net
>>181
まあそういうやついるからな
堂上兄もそうだった

189 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:49:24.95 ID:ZzjhSxbnd.net
>>161
流石に福田が3ヶ月でそんだけ打っちゃうと
神宮のヤバさ証明されて山田青木バレあたりにケチつくやろ

190 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:49:30.52 ID:U/QDTx2Q0.net
ホークス来年の外野レギュラー
グラシアル
柳田
???(上林、中村晃、周東)
DHなしの時はデスパイネ
こんな所におられんわ

191 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:50:03.04 ID:cyblLzAu0.net
>>164
そもそもセンター候補がいないんだって
青木 坂口(高齢)
塩見 山崎(実績無し)
上田(上田)

外野がこんな状態だからセンター守れる実績ある選手がどうしても欲しい

192 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:50:10.87 ID:Atv9gLsG0.net
ヤクルトの主な外野手 青木 バレンティン 高井 塩見 中山 坂口 植田 山崎 上田
福田いるか?

193 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:50:32.16 ID:bLrroZYIp.net
ソフバンが大金かけて整備した練習環境で育った選手をありがたがる他球団
ソフバンにおんぶに抱っこやな

194 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:50:39.90 ID:sqni64H/M.net
ベースが高い球団が勝ちそうやけど
ただのアホ

195 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:50:46.33 ID:44m7STcpM.net
>>157
森西武時代を経験した選手ってだけで引く手数多だった時代もあるし
それと同じ意味合いでの需要もあるだろうな

196 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:50:57.19 ID:E2/egZz1p.net
雄平(1億)くらいの打撃でセンター守れたら十分

197 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:51:13.46 ID:LSFDqGL+0.net
なんで全体的に外野不足になったんやろ
一番ダブつくポジやろ

198 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:51:18.78 ID:RmUcImIV0.net
4月 .538 1 2
5月 .444 0 1
6月 .213 6 13
7月 .292 1 4
8月 .227 0 5
9月 .143 1 1
フル換算して20打てるのか?普通に失速してるけど

199 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:51:22.74 ID:WUFSPva6p.net
それだけプロからの評価が高いんやろ

200 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:51:24.70 ID:zi0z+8Rw0.net
>>190
守備一番上手いの福田やから
守備固めできてそこそこ打てる福田が必要なのは確かやねソフトバンク

201 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:51:29.01 ID:E2/egZz1p.net
>>192
守備考えた成績を見てみるといいよ

202 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:51:43.31 ID:ZzjhSxbnd.net
>>190
ウエスタンで化け物みたいな打球飛ばしてるコラショとかいうのは?

203 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:51:54 ID:SYqeJD60d.net
>>197
少子化やろ

204 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:52:08.37 ID:p0b0h1HL0.net
ヤクルト「バレ放出!嶋獲得!」

最下位固めに余念が無い

205 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:52:14.44 ID:vTP9z/OC0.net
さすがにそれでOPS.700はキツイ

206 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:52:42.12 ID:cFbKneoX0.net
>>204
エスコバーと奥川獲得したから

207 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:52:44.30 ID:VvvwGvon0.net
西武、ヤクルト…レギュラーとしてほしい
中日、ロッテ…3、4番手としてほしい

208 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:52:58.23 ID:U86CvD8gp.net
SBは育成でもまだ砂川とか黒瀬みたいなヤバい原石おるしそらスタメン争い大変だわ

209 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:53:01.34 ID:vOPSVY0l0.net
>>198
9月は柳田が復帰したから打席数が少ないんちゃう?

210 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:53:04.05 ID:U/QDTx2Q0.net
>>202
投手で登録して外野で使う

211 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:53:05.67 ID:jEM01fgbp.net
>>184
もし大地獲得に原が動いたら流石に確定的やろ

212 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:53:12.35 ID:ltJvUnEp0.net
塩見がなんで期待されてるのかがわからん
大卒社会人なんか2年駄目だったら絶対適応できないやん

213 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:53:17 ID:6t+uEjxq0.net
右だけ使ってOPS.700やからな
左も使ったら酷いことになるぞ

214 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:53:18 ID:Geq+tAecp.net
FAの補償撤廃したら何が起こるかを表してるな

215 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:53:28 ID:zi0z+8Rw0.net
>>197
昔から三枚そろうとこはそんな無かったろ

216 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:53:48.46 ID:DqX38PvVr.net
福田秀平とかいう2019年Cランクバブルを起こし、2020年Cランクバブルを終わらせる男

217 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:05 ID:ZzjhSxbnd.net
>>210
セコくないか?

218 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:06 ID:zX7QbAf3M.net
人的補償ってそんな気にせんでもええ気がするんやけどな
言うほど良い選手取れへんやろ

219 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:09 ID:e9e/xVUda.net
>>213
左のワンポイントの投手からホームラン打ったぞ!

220 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:12 ID:Q8FAG3End.net
>>110
左これだしセはやめといた方がええやろ
パなら左先発おらんからなんとかなるかど

221 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:13 ID:U/QDTx2Q0.net
>>215
イチロー
田口


やばい

222 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:14 ID:swKucRLmp.net
フルで出たらどれくらい成績残せるか興味はあった
なお、スペる模様

223 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:19.65 ID:1cc4KP6za.net
>>187
セルフさんはもう三十代半ばやったしな
しかも推定年俸も福田より高かったし

224 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:33.62 ID:eOv7jE380.net
>>208
黒瀬が原石とかいう寝言はやめろ

225 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:35.07 ID:9C/tZ3vm0.net
>>190
ルーキーの佐藤、柳町、あとは栗原も多分コンバートされる
さらに育成の田城も支配下ほぼ確定やろし・・・

226 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:37.56 ID:DqX38PvVr.net
とりあえず理由は少子化という風潮

227 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:52.02 ID:SBciqqwLd.net
.248 8本 40打点 OPS.680 UZRプラス

マジでこんな成績で終わりそう

228 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:55.69 ID:U/QDTx2Q0.net
>>217
もともと投手として育成してたのでセーフです

229 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:58.00 ID:1Y2tAMSKd.net
ヤクルトはセンター青木はマジでまずいからな
打撃以上に守備を買ってるから
センター任せられる動けるやつがいない

山崎→弱肩、守備も上手いって訳じゃない
塩見→一軍で結果を出せない2軍の帝王
中山→守備下手
上田→上田やし

35以上の外野陣→さすがに無理

230 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:54:59.81 ID:Q8FAG3End.net
>>211
美馬もガッツリ動いてたやんけ

231 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:55:07.55 ID:eStkDULua.net
https://i.imgur.com/m0LQo6E.jpg
https://i.imgur.com/FZMi330.jpg
https://i.imgur.com/tmeSoWC.jpg
https://i.imgur.com/DqPfhfZ.jpg
はい

232 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:55:09.80 ID:7pgmNu7L0.net
.250 15本 15盗塁 OPS.750
300打席でこれぐらいやってくれたら十分

233 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:55:12.46 ID:Atv9gLsG0.net
>>201
神宮のクソ狭い外野で?

234 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:55:19.75 ID:sqni64H/M.net
>>204
バレマネーをトレーナーに充てたほうが強そう

235 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:55:30 ID:/RlMdQyW0.net
福田ってセンターの守備はどうなの?

236 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:56:19.30 ID:U/QDTx2Q0.net
ヤクルトはバレンティン放出マネーでミルミルにコラーゲンとかグルコサミンとか入れた方がいい

237 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 10:56:22.76 ID:/t4prTnG0.net
それで規定乗れば成功やろ

総レス数 237
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200