2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】安倍晋三さん「まさにいわばオータニが勝手に5000円にしたわけであります」

1 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:37:57 ID:3O3okCJX0.net
https://i.imgur.com/sA71RHJ.jpg
https://i.imgur.com/ViMQoaa.jpg
https://i.imgur.com/aIarH0S.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:38:31 ID:3O3okCJX0.net
これはまさにいわば無罪であります

3 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:38:34 ID:OBJApKnf0.net
まるで森友の時から成長していないな

4 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:39:03.63 ID:3O3okCJX0.net
いわば安倍晋三さんまさに大勝利であります

5 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:39:21.35 ID:IL3VInnNp.net
マサ!?

6 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:39:23.94 ID:a2W0b4jo0.net
ニューオータニがどう忖度するかやな
楽しみや

7 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:39:45.16 ID:3O3okCJX0.net
これで公選違反は無理やろなぁ

8 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:39:45.40 ID:ERCdq+/Y0.net
マジかよ田中将大最低だな

9 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:39:49.26 ID:b7iTGWXOr.net
数百人が泊まるなら割引もあり得るか?

10 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:40:06 ID:n6xvOH2f0.net
大谷被害受けてて草

11 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:40:08 ID:G5bjKbp4M.net
ほんで安倍政権は崩壊するんか?左翼さん

12 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:40:09 ID:EG/6/2DXM.net
ニューオータニどうするんやこれ

13 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:40:34.71 ID:BrNLLoea0.net
つまりアウトやん

14 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:40:45.85 ID:3O3okCJX0.net
いわばまさに安倍晋三大勝利無罪であります

15 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:40:53.79 ID:x/9BHfcZd.net
ニューオオタニもとんだ災難やな

16 :高坂アスカ :2019/11/15(金) 19:41:15.66 ID:089ky1Rt0.net
え〜先程、トランプ大統領に電話で確認した所

17 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:41:31.05 ID:3JZ0/Aq5a.net
>>9
それでも何の交渉もなく設定するってありえないだろ

18 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:41:36 ID:ya8+9MBW0.net
無敵すぎる

19 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:41:40 ID:5geO+BPBa.net
安倍さん…

20 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:41:48 ID:xDQBOq2rd.net

これからずっと5000円にせざるを得ないな

21 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:41:56.49 ID:rGlpJx9A0.net


22 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:42:10.87 ID:Ly+CJbWP0.net
こんなくだらないこといつまでやってんねん

23 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:42:13.41 ID:YFOYZcwr0.net
大口の団体客+総理大臣関係やろ?多少無理を聞いてまう可能性くらいある

24 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:42:18.79 ID:OZ7UhUisd.net
金額の問題じゃないのに話すり替えるなよ

25 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:42:24 ID:OUKfF73F0.net
忖度するなよクソ

26 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:42:34 ID:KRTsIxhe0.net
団体の宿泊客相手ならあり得るだろ

27 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:42:37 ID:7lCNZg+ld.net
オータニ側が爆弾を落としたら終わりやね

28 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:42:46 ID:ya8+9MBW0.net
もう誰も倒せんやろこれ

29 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:42:52.97 ID:4DgIHVM2r.net
俺も安倍のおともらちになって税金で美味しい思いしたい

30 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:04.61 ID:RdxHtkly0.net
これでまた支持率上がっちゃうからな

31 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:09.43 ID:Kd39IX3/0.net
>>22
行政府のトップが法を犯してるのがくだらないってマジなのですか?

32 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:29 ID:G5bjKbp4M.net
>>31
そらなんJでこんなこと話題にするのはくだらないやろ

33 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:32 ID:YkgefEGGa.net
野党はこれから何ヵ月ぐらいこのネタを引っ張るのか

34 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:32 ID:zI9cXwaiM.net
勝手に設定されたなら、
それを訂正させなかった安倍が悪い
よって死刑のところ情状により高射砲

35 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:35 ID:rnxov9fHd.net
だったらツアー代に入れとけよ
なんで5000円だけ別なんだよ

36 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:38 ID:rGlpJx9A0.net
今めっちゃウチも5000円でやりたいって電話ニューオータニに掛かってそう

37 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:39 ID:vcU89Zvzx.net
>>6
もう圧力かかってるやろ

38 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:40 ID:+Yt/Zsn70.net
>>31
なんの法を犯したんですか?

39 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:46.72 ID:7cjXsvg+a.net
俺は首相支持者だぞって言えば5000円にしてくれるんか?

40 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:47.58 ID:ad4De8RZ0.net
桜を見る会 事務所ツアー 首相、際立つ地元優遇 (東京新聞 11/15)

>前日、都内で開かれた首相後援会「前夜祭」の様子も分かってきた。
>参加した男性によると、費用は五千円でホテル名での領収証を受け取った。

>複数の丸いテーブルを十人ほどで囲む立食形式で、卓上に瓶ビールが五本ほど。
>食事はカツオのカルパッチョや焼き魚、巻きずしなどだった。

>野党は代金が安過ぎるとし、差額分を首相側が補填した可能性に焦点を当てるが、男性は
>「会場はぎゅうぎゅうで五千円は高い。ぼったくりかと思った」とこぼした。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201911/CK2019111502000279.html

41 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:43:52.74 ID:1mqnP7zUa.net
おーたに「実はご予約いただいた際の記録を残しておりまして...」

42 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:13.07 ID:Y8PaSdet0.net
まあ最上級国民やから割引は当たり前だわな

43 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:20.67 ID:ysnRfyrf0.net
モリカケの時と擁護の仕方一緒で草

44 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:33.77 ID:6FaFtWAo0.net
反論したら拘置所にぶち込まれそう

45 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:35.76 ID:N/f928TMr.net
どうでもいいわ

46 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:48.95 ID:vM0ok4N10.net
宿泊したりリピーターだったりすると安くしてくれるんやろ

47 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:51.91 ID:hJc7oJDT0.net
>>36
すでにマスコミが電話して出来ないって言われちゃってたはず

48 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:52.75 ID:Y8PaSdet0.net
>>39
同伴者に勲章持ちがいないとダメやで

49 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:53.07 ID:vVWhykcB0.net
まあ、これで安倍4選も、改憲もなくなるから
与野党痛み分けやね

50 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:55.90 ID:37C4EtMm0.net
なんjオフ開催決定や

51 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:44:58.15 ID:BUCp6Hied.net
>>43
つまりただの言いがかりってこと?

52 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:00.16 ID:M/9lgcgLd.net
アベ、オータニ、森友、セイジ
揃ってきたな

53 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:01.10 ID:o88+RAtpd.net
野党も暇なら800人集めて5000円パーティー開けよ

54 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:02.43 ID:yOi0q8bbM.net
こんな小規模の税金パーティーには突っ込む癖に何兆も国益損ねてる事に関しては無関心な国民

55 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:06.56 ID:GIOkQkrR0.net
もうこれアベアベの実を食べた全身忖度人間だろ…

56 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:09.29 ID:JVX+2fRBa.net
割とまじでこんな事に発狂してる意味がわからんのやが
他の事やれよ

57 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:12.93 ID:0Msd5oqU0.net
くっだらねえ

58 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:16.06 ID:HBf+QUQ10.net
並の大臣なら辞任させられるレベルのネタやけど
さすがに日本の頂点やで

59 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:20.39 ID:eCxR/f40M.net
あのニューオータニの看板に下痢を塗りたくってまでガチでどこに着地させたいんやろ
こんな杜撰な言い訳絶対にニューオータニ側は呑まんやろうし苦し紛れにも程があるわ

60 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:26 ID:ODjdzA4s0.net
ビッグマネーオータニサン

61 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:28 ID:mXapgghf0.net
安倍「やれ」

62 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:32 ID:Nsrvd+aLa.net
>>56
よっ低学歴

63 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:34 ID:0S7xnV8A0.net
ニューオータニサーン!

64 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:37 ID:Y8PaSdet0.net
>>49
安倍本人4選否定している定期
二階が勝手に持ち上げてただけで

65 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:38 ID:KRTsIxhe0.net
>>35
出ない人もおるからやろ

66 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:40 ID:1dMLdb3z0.net
ホテル側が泥かぶる事になって草

67 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:41 ID:AWyZnHLt0.net
宿泊代と別途5000円ならどうなんや?

68 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:43 ID:GIOkQkrR0.net
>>54
南クリル諸島とかな

69 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:50 ID:f2Lmt7Med.net
滑ったな

70 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:56 ID:yRKst+400.net
マ?じゃあなんJでクリスマス会やろうや
参加するヤツはレスくれメンス

71 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:45:58 ID:EG/6/2DXM.net
領収書書いたの安倍事務所の人らしいやん
それをニューオータニに渡しとるからもうようわからんわ

72 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:02.44 ID:1Cra5YzF0.net
ですよね(^^)

73 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:07.30 ID:Bw4suk0L0.net
>>47
え?安部ちゃん一行を特別に安くしたんやったら贈収賄で問題になるんちゃうんか?

74 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:08.97 ID:GIOkQkrR0.net
>>56
公文書改竄とか?

75 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:09.44 ID:rGlpJx9A0.net
>>56
くだらないならさっさと名簿公開すればいいんだよなぁ

76 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:11 ID:8lONIjsq0.net
野党がこの問題に力を入れるのはわかる
でも根本的な支持率奪取にはつながらなそう

77 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:12 ID:AUbiUNDS0.net
つまりホテルオータニが悪いってこと?

78 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:17 ID:1v3TTpN70.net
ニューオータニは値引きしないんじゃなかったのか
値引きしないで5000円なのかな?

79 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:23 ID:LFlM+xUq0.net
5000円の問題点

ニューオータニが安くしてた場合

差額が献金になるので政治資金規正法違反

安倍事務所が差額補填してた場合

有権者への利益供与で政治資金規正法違反

安倍事務所が会計していた場合

収支報告書に記載が無いので政治資金規正法違反

ニューオータニが安倍を裏切ったら清和会と統一教会が嫌がらせに
ニューオータニが裏切らなかったら乞食殺到

80 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:26 ID:CfC3oQdb0.net
何がまさになのか

81 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:27 ID:x2xWVhnKM.net
>>54
Twitterとかで指摘してる国民沢山いるぞ
むしろこの話題を選んだマスコミを非難するべきでは?

82 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:30 ID:cRIt2WxC0.net
会費5000円が収支報告されてないってマジ?

83 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:35 ID:96LE5Di/0.net
>>47
出来ないわけないやろ
現に出来てるんやから

84 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:42.44 ID:3J5fsyayM.net
野党がこの問題徹底追及するって聞いてあいつらが日本人ではないと確信したわ
日本ではどんだけ問題のある行為でも中止すればそれ以上追及を受けないのが普通なんだよ
日本の風習がわかってないのは日本人じゃないからに他ならない

85 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:52.13 ID:pjgCFw4XM.net
まーた安倍が忖度させたのか

86 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:58.28 ID:Yi400B7Y0.net
>>22
税金をお友達の接待に流用したかもしれんのがどうでもええとか流石中世ジャップランドの住人やな

87 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:46:58.37 ID:vVWhykcB0.net
割とマジで与野党プロレスじゃないの?

88 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:02 ID:/PH+ah6sp.net
はいはいホテルのせいホテルのせい

89 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:03 ID:o88+RAtpd.net
>>77
そういう方向でお願いします

90 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:06 ID:ra4k8JAn0.net
よっしゃ!逃げ切りや!

91 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:06 ID:Y8PaSdet0.net
>>54
うん、パヨク議員250人に払う税金の方が勿体無いね

92 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:07 ID:MMvr+JpV0.net
公文書改竄したからもうなにやっても許されるだろう

93 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:22.83 ID:oh8yaNgn0.net
大谷の年俸だと何人呼べるの?

94 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:26.29 ID:iCsspWKia.net
野党は他にやることあるやろ
こんなことやっとるから支持されんことにまだ気付かんのか

95 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:26.29 ID:8ogcHoQcd.net
>>76
結局政治不信を煽るだけで終わるんよね

96 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:26.74 ID:1P9gpwgma.net
宿泊客ならプラス5千円でメシ食わせるとかできるやん
何がおかしいの?

97 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:28.71 ID:HBf+QUQ10.net
>>77
ニューオータニ側が反論しないならそれで終わる問題

98 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:41.43 ID:g8SO3G4Ka.net
>>39
800人で宿泊して立食パーティ開けばそうなるんやろうな、アベの理屈やとw
ちょっとやってみてくれ

99 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:42.56 ID:Qj+XOPAcd.net
ホテル側は値引きしないとか言ってなかった…?

100 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:52.72 ID:96LE5Di/0.net
なんJ&嫌儲&東亜の合同年末オフ会はここでええんちゃう?

101 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:56.84 ID:ZaLaxq/MM.net
>>76
パフォーマンスだよね
森友の時に出来なかった時点で野党は終わり

102 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:47:58.06 ID:eCxR/f40M.net
よしんば今年の帳簿は口裏合わせたとして去年以前の帳簿とはどうやって整合性取るつもりなんや
とっくの昔に確定申告済みで改竄なんて絶対無理やろ

103 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:02.43 ID:LFlM+xUq0.net
安倍首相主催の「桜を見る会」、統一教会関係者も招待客に
安倍晋三首相が主催し毎年4月に新宿御苑で開かれている「桜を見る会」。地元山口県下関市の後援会関係者数百人を同会に招待していたとして8日、共産党の田村智子議員から国会で追及を受けた安倍首相。
しかし、2013年から16年の「桜を見る会」には後援者どころか統一教会(世界平和統一家庭連合)関係者を招待していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191112-00206111-hbolz-soci

104 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:14 ID:i7LtGB2Y0.net
これ余計にまずくないか?

105 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:14 ID:AUbiUNDS0.net
>>84
何その犯罪やり得の国😨

106 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:21 ID:Uzn6baJo0.net
民主党政権以前なら一発アウトやったな
その前に森友で終わってたやろうけど

107 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:24 ID:5HoI9+VQ0.net
いわば川まさに児www

108 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:25 ID:/PH+ah6sp.net
>>101
すまん、議員の法律違反を糾弾するのってパフォーマンスなんか?

109 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:36.68 ID:M8yv8eYf0.net
これ結局安倍から金が流れてないと法上の問題は発生せんはずやけど
どうやって着地させるつもりなんやろ野党は

110 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:47 ID:k+zzJyhWM.net
貧乏人のおまえらには割引してくれんぞ
上級金持ちやと割引してくれるんや

111 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:49 ID:PmtEH/xB0.net
籠池の時よりシンプルでわかりやすいな

112 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:49 ID:o88+RAtpd.net
明日から旅館ニューオオタニに改名か

113 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:49 ID:LFlM+xUq0.net
>>101まぁ政治に無関心な愚民が生んだ結果はよみたいわ

114 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:48:55 ID:/PH+ah6sp.net
>>102
ドリルで破壊すればええやろ

115 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:02.56 ID:Bq9/oi8aa.net
兄貴がちょっと前に都内のホテルで結婚式挙げたんだが一人あたりの飲食費は18000円ぐらいだったらしい

116 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:05.98 ID:AUbiUNDS0.net
>>89
わかったでオークラ叩きまくるわ😊

117 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:12.85 ID:IYxzegoBa.net
さあオータニだ

118 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:24.51 ID:i7LtGB2Y0.net
>>109
こんな方法の迂回がまかり通るなら法改正せなあかんな
国会いうのは立法府やし

119 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:34.47 ID:rLVMCVgGM.net
大人数の食事会なら安倍に限らず宿泊者多数だろうけど今後もその場合は食事代は5000円でやるのか

120 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:34.61 ID:S0ClWZhQ0.net
5000円でオータニとか良心的やな
流石アベサンや

121 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:35.29 ID:Y8PaSdet0.net
>>106
まあ安倍はネトサポと思想が一致する故に何があってもネトサポは徹底擁護するからな

122 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:44.07 ID:lCGlD6fp0.net
真か嘘かは置いといてこういうニュースほんま見たくないわ
仮にもGDP500兆の国の長とこんなクソしょーもないことで争ってる奴らに血税払ってると思うと悲しくなる、もっと建設的な話題でやり合うならともかく足の引っ張り合いやんな、ワイ含め若者が政治に興味無くすのも当たり前や
勿論ダメなことはダメなんだけど

123 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:45.25 ID:/PH+ah6sp.net
>>115
ビール全部金麦にして料理はポテチ出せばええやろ

124 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:47.58 ID:hfcKNAP8M.net
>>108
結果の伴わない行動ってパフォーマンスに過ぎないのでは...
それで変われば別だけど

125 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:54.60 ID:DNrinVn/0.net
>>47
あれ別のホテルじゃなかったか?

126 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:49:58.22 ID:b9BS4Mmx0.net
この嘘がバレたら「秘書がやったこと」で逃げるんやろね

127 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:00.45 ID:xdBwnwWl0.net
なんJ忘年会はニューオータニで
費用は5000円ポッキリや

128 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:08.09 ID:1mqnP7zUa.net
>>83
ホテル側が出来る唯一の反抗なんかもよ

129 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:11 ID:LFlM+xUq0.net
HDDドリラーが再当選するこの国はおかしい

130 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:14 ID:qS4Ej7Eor.net
ちらっとしかこの話題見てないからわからんのやけど5000円やったら何がまずいんや?

131 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:19 ID:Fy5W7jFm0.net
>>31
芸人の闇営業やら結婚があるたびになんJでは人がようけ死んどるんや
政治で死んだJ民は一人もおらん

132 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:22 ID:u7Q0C0pZ0.net
>>639
前日、都内で開かれた首相後援会「前夜祭」の様子も分かってきた。参加した男性によると、
費用は五千円でホテル名での領収証を受け取った。複数の丸いテーブルを十人ほどで
囲む立食形式で、卓上に瓶ビールが五本ほど。食事はカツオのカルパッチョや焼き魚、
巻きずしなどだった。

 野党は代金が安過ぎるとし、差額分を首相側が補填(ほてん)した可能性に焦点を
当てるが、男性は「会場はぎゅうぎゅうで五千円は高い。ぼったくりかと思った」とこぼした。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201911/CK2019111502000279.html

これ見るとガチでしょぼいパーティだったんちゃうか?

133 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:31 ID:pOrMeZova.net
わいが850人集めれば5000円でやってくれるんか?オータニさんは

134 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:48 ID:xD5TFY5Dd.net
総理大臣の立食パーティー
5000円

中日の二軍コーチの立食パーティー
13000円
https://i.imgur.com/98wcFTf.jpg

135 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:49 ID:i7LtGB2Y0.net
>>122
単に馬鹿なだけやないの?
国会をなんやと思ってるんや

136 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:50:52 ID:qpZlDWJHd.net
なんJ民も300人くらいで宿泊しに行ったらどうや?
検証してやろうぜ😆👊

137 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:06.22 ID:1dMLdb3z0.net
忖度値引き

138 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:06.36 ID:4w/s3b+90.net
ニューオータニの社長を証人喚問へ
とか言い出しそう野党さん

139 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:08.90 ID:+9F1RQ000.net
これ多分司法関係者が悩み抜いて結論出したグレーゾーンの方法や
ホテル側が供与したのは参加者の宿泊行為に対して
移動や食事は徴収したけど宿泊そのものは観る会や後援会は関与してない
ホテル側に利益供与の意図はなかったし主催側も参加者もそんな事になってるとは知らなかった
意図も実態も存在せずあくまで気をつけましょうねで済まされる問題になる

140 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:09.42 ID:0aaDjiP20.net
ニューオータニ「最低価格は1人11000円からで値切り交渉などない」

ニューオータニ「5000円でできるかどうかについては宴会の形式などによります」


なんjオフ会も5000円でいけるやろ…

141 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:15 ID:lCGlD6fp0.net
>>135
血税プロレス会場やろ
違ってたらすまんが

142 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:15 ID:ra4k8JAn0.net
ホテルの大部屋借りて出張寿司職人数人でしょ?400万あればできるでしょw

143 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:18 ID:LFlM+xUq0.net
>>126まぁ自殺にして終わりやろ

国民は政治無関心だしマジで日本は終わりや

144 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:20 ID:hFEMloeUM.net
中世島国では当たり前

145 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:22 ID:rGlpJx9A0.net
>>122
問題はこれだけじゃなく書類の破棄や隠ぺいで広範囲の不正が隠されてる事なんやが
小さい事じゃないんやで

146 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:31 ID:DNrinVn/0.net
>>115
それって酒飲み放題なんちゃう

147 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:32 ID:r4isIdr3a.net
>>124
はえー事前に「絶対結果が伴う」ってわかってること以外何も始めちゃいけないんやね
すげえ脳みそしてるなお前

148 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:33 ID:SN8at58g0.net
モリカケみたいに「追求」するしかねぇよな?

149 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:39 ID:UxYEoXxJ0.net
ニューオータニ「5000円のパーティはどうやっても無理です」


https://i.imgur.com/JWtLFlH.jpg

150 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:42 ID:i5SisQEZd.net
ニューオータニ不買マジ?

151 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:51:56 ID:q1clUoD60.net
でも野党は信用ならんからな
安倍ちゃんが正しいわ

152 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:03.21 ID:EdQqm7dZd.net
>>122
その割には安倍ちゃんの接待に血税が流れるのは許容できるんやな🤣

153 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:03.96 ID:H8lNbMv90.net
さあ大谷だ!

154 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:06.13 ID:/PH+ah6sp.net
>>143
ホテルオークラ側が自殺者出しそう

155 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:07.41 ID:1cQ1rJqm0.net
ニューオータニに明細請求すればええな

156 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:09.27 ID:nm6EKBVZd.net
鳩山共々二度と政界に面出さんでくれ

157 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:09.60 ID:HBf+QUQ10.net
>>127
それはもう潰されたぞ
一般国民には格安プランは無いってさ

158 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:16 ID:iCsspWKia.net
野党はこんなんじゃなくて「政策」で戦おうな

159 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:20 ID:D7jW9l0Z0.net
古舘かと思った

160 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:21 ID:LklHx4lB0.net
日本に期待するなよw
いざとなったら刑務所入れば食わせてもらえるんだから
好きにやらせとけw

161 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:23 ID:1YT9Wyavp.net
>>130
5000円貰って5000円を超えるサービスをあげる
差額は安倍負担
この前蟹送ったのバレて大臣辞めた菅原とやってることが同じになる

162 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:24 ID:Bq7i3hYDp.net
忖度したらセーフって風潮にしたらあらゆることが忖度前提に悪化していくんやがな
まあこの国の政治なんて誰も考えてないしええか

163 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:26 ID:UQnsuQVU0.net
皆が5000円にならないとまずくないのか?

164 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:29 ID:aJYYi5y40.net
さあオータニだ!

165 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:29 ID:RiIBC0Vpp.net
>>116
帝国ホテル「やったぜ」

166 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:39.79 ID:YPaaReu/d.net
真っ黒黒助

167 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:41.46 ID:96LE5Di/0.net
>>149
ファッ!?
こいつら安倍さんが嘘言うてるっていってんのか?許さんわこんな反日ホテル

168 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:50.16 ID:pj9NR1fkM.net
忖度値引きやったんか・・・

169 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:56.61 ID:FPpWzapHd.net
>>122
その血税が私的に使われてるのには興味無いんやな

170 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:56.76 ID:abfrKvQod.net
高級ホテル二大巨頭
・帝国ホテル
・ホテルオークラ

元高級ホテル
・ホテルニューオータニ

客層を見て値引きするニューオータニに高級ホテル御三家のイメージがなくなって、こういうイメージが定着するんちゃう?
ええんか?

171 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:52:57.36 ID:LFlM+xUq0.net
>>135人気取りゲーム会場やろ

自民党も野党の時はこんなんやし
https://i.imgur.com/EmzVRgS.jpg

172 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:02.71 ID:dCKlMz/6d.net
こういうのって客側があらかじめ予算と人数伝えてホテル側がどのレベルの料理出せるか提示して調整しながら設定するもんちゃうの
わいの結婚式の時はそうしたが

173 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:06.28 ID:L66bJTZ1a.net
>>132
嘘乙

https://i.imgur.com/6ObYEQZ.jpg
https://i.imgur.com/4U58q0e.jpg
https://i.imgur.com/tKxnxyr.jpg
https://i.imgur.com/3FQXP1r.jpg

174 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:11 ID:zYN7S0FZ0.net
>>149
そらそう返事するよ

175 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:14 ID:qgoLtZdV0.net
NEWオータニさん

176 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:27 ID:i5SisQEZd.net
>>149
ゼェニチが…

177 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:28 ID:7hDJI+6Gd.net
>>127
800人集めて宿泊込やと1人3万円くらいになるけど払えるんか?

178 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:40 ID:/5iOoN0Rd.net
これマジ?
これからはオータニ5000円にしろよ

179 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:40 ID:CUJ9pl3e0.net
ニューオータニに献金と税務関係の犯罪疑惑が出てくるわけだな

180 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:43 ID:l7SV57qRa.net
オータニに招聘ってか?(爆)

181 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:47.33 ID:FWrNR4OK0.net
権力の私物化に、公文書改竄が起きた内閣の支持率が50%維持するような今、安倍が失脚しても
また首を挿げ替えて似たようなこと繰り返すだけだし、せめて後世の国民にこの安倍内閣時の日本国民の異常性が伝わるよう、
「安倍政権存続、ニューオータニ廃業」を期待するンゴねぇ

182 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:50.08 ID:1v3TTpN70.net
値引きしてたら違法だからな
ニューオータニ終わったわ

183 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:51.28 ID:HBf+QUQ10.net
ニューオータニ 三流

184 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:51.46 ID:QpIJrFQUp.net
>>139
ヤメ検の人も似た感じの事言ってるしマジでこうなりそう

185 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:52.22 ID:CfC3oQdb0.net
>>132
高級ホテルでショボくするほうが難しいわ

186 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:52.35 ID:NY41r4H3d.net
ネタかと思ったらマジで言ってた

187 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:53:55.60 ID:1gvLjAvO0.net
でも野党が追求しても自民党に勝てないよな
プロレスを見ているようなもんやん

188 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:20.48 ID:IL3VInnNp.net
>>177
大谷ファンの多いなんj民のためにオータニさんが忖度してくれるから大丈夫✌
できないとは言わせない😡

189 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:23.94 ID:DNrinVn/0.net
>>167
うちではできませんて言う取るだけやろ

190 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:25.15 ID:GIOkQkrR0.net
>>181
せいぜい責任者が行方不明になるぐらいでしょ

191 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:27.53 ID:i7LtGB2Y0.net
>>187
勝ち負けを判断するのがガイジレフェリーやしな

192 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:30.26 ID:FPpWzapHd.net
>>134


193 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:31.16 ID:0eNGXrY6d.net
>>149
>>167
>>174
できるぞ
つーか宿泊客相手ならこれくらいやってくれるわ
https://i.imgur.com/BPMz1IZ.jpg

194 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:33.43 ID:b2lcVfMV0.net
嘘つきすぎて妄想と現実の違いも区別できてなさそう

195 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:33.97 ID:zxV8HMnE0.net
>>149
じゃあいくらでセッティングしたんやろなあ

196 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:37.75 ID:39lPHhzta.net
>>187
日本は統一教会に乗っ取られて終わり

敗戦国の末路や

197 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:37.91 ID:+Ykbai/k0.net
やっぱオータニサイドが腹切ったな

198 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:38.82 ID:grhUVA2nd.net
オータニに5000円で泊まれるってマ?

199 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:42.55 ID:Kd39IX3/0.net
>>122
この件ってそもそも民主主義の根幹を否定しにかかってるって分かってる?
議席を獲得するという経緯において不正があればそこからの建設的な議論なんて起こりようがないんやが
建設的な議論()をしたいならさっさと洗いざらい話して身を洗えや

200 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:43.04 ID:sbbHI4+Qa.net
>>9
それで割り引いてても泊まってないやつへの供与は相変わらずやん

201 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:46.42 ID:n6xvOH2f0.net
オータニと森友だとオータニの方がすごいよな?

202 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:51.63 ID:+9F1RQ000.net
ホテル御三家なんて所詮バブル期に持て囃されただけの成り上がりやぞ
普通リッツカールトン行くよね

203 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:55 ID:6NwbZUtG0.net
まーた国会が停滞するのか

204 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:54:57 ID:ra4k8JAn0.net
https://i.imgur.com/0INx3lF.jpg

この議員なんていうんや?ぐうかわいい

205 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:01 ID:abfrKvQod.net
>>172
??「高級寿司屋呼んで」
??「部屋は一番ええとこで」
??「一人1万超えるんか」
??「シティヘブンを見た!シティヘブンを見た!」

こんなかんじで割引なったんちゃう?

206 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:04 ID:zYN7S0FZ0.net
>>193
なんやできるんやんけ

207 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:12 ID:NwnpaTNpd.net
じゃあ一般人も宿泊するなら5000円でやってくれるんやな?

208 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:16.00 ID:YPaaReu/d.net
>>181
先があるのかね

209 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:20.12 ID:6c9Xd9Ss0.net
事実ならうちわ配ったとか香典出したとかとは次元が違う公職選挙法違反やわね

210 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:20.37 ID:qRD0skNy0.net
民主党による見積もり
https://i.imgur.com/sOZNqww.jpg

211 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:22.60 ID:DNrinVn/0.net
>>195
だからそれニューオータニのは別のホテルやってば

212 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:23.22 ID:DaxHu40B0.net
忖度総理

213 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:28.92 ID:i5SisQEZd.net
ホテルニューオータニで国会しろ

214 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:30.11 ID:dHLO/S6nd.net
>>174
>>206
手のひらくるっくるやんけ

215 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:31.28 ID:nWTnkN1x0.net
これよく考えたらオータニが勝手に値引きして安倍首相に迷惑かけたんじゃね?

216 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:31 ID:xX16B/SS0.net
政治家のパーティー人数分の料理なんか出てこないやん会費1万円でも人数倍招待すれば1人5千円で計算合うやんか

217 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:33 ID:o88+RAtpd.net
安倍を終わらすかニューオータニを終わらすか
天秤にかけて考えたら答えは言うまでもない

218 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:35 ID:3LFoY/pm0.net
中村喜四郎と行く温泉ツアー1000円やしこんなもんやろ

219 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:35 ID:qgoLtZdV0.net
下級国民が上級国民に噛みつくな
お前らの税金は俺らが無駄遣いしてやってんだからありがたく思えっていう奴いねえかな
飯塚幸三でも立候補させろよ

220 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:36 ID:39lPHhzta.net
>>203自民党が審議拒否のせいで無駄に時間が増える模様

221 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:36 ID:E5onJLBnd.net
ニューオータニ証人喚問して1人5000円の内訳出してもらおうやないか

222 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:37 ID:JiDmZUDK0.net
>>130
ホテルが安くしている

223 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:39 ID:qS4Ej7Eor.net
>>161

普通にあかんやつやん
サンガツ

224 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:40 ID:BGi3zWLWM.net
これもうリクルート事件だろ

225 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:53.99 ID:e44auHtZd.net
>>193
それ今日の午後のニュースに全面否定されたで

226 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:54.05 ID:5KiTgaGO0.net
勝手に安くして安部さんに迷惑かけた反日ホテル

227 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:55:56.64 ID:B5Cg4Xyxr.net
伊達みきおの物真似で再生されるわ

228 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:03.74 ID:cN4C658r0.net
勝手に値引きする売国ホテルを許すな

229 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:04.01 ID:bV2GDKBur.net
えーわたくしは、
アメリカの、
トランプ大統領と、
電話を致しまして、

230 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:05.95 ID:qRD0skNy0.net
>>210 詳細
ブッフェ 単価非公開 数量非公開 金額非公開(520万円、ランチブッフェで一番高いコース消費税サービス料込価格)
江戸前寿司(久兵衛と仮定) 単価2000円 数量800人分 金額160万円
飲み物 単価1800円 数量800人分 金額144万円
室料 非公開(38万円:通常料金275万円)
その他 6.5万円
サービス料 86.2万円
消費税 95.5万円
合計 800+非公開人分 1050万円(一人あたり13000円)

231 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:06.08 ID:1gnMiNvQ0.net
参加費が5000円なだけで、ホテルオークラが一人あたり5000円で請け負ったわけではないのは明白やからな
そんなん誰しもわかっとるわ

232 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:07.53 ID:+9F1RQ000.net
モリカケサクラ
全部不発やな
スキャンダルで政権倒そうって魂胆がもう日本人受けしないって野党が気付かんとどうにもならんで

233 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:09.33 ID:sbbHI4+Qa.net
>>65
だったら食事会だけの値段は実費にしとけよ

234 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:10.00 ID:YPaaReu/d.net
>>219
麻生

235 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:14.23 ID:r4isIdr3a.net
とっとと総裁石破にでも変えて菅もどかして
洗いざらい議事録破棄やら森友やら官房機密費なんやらぶちまけてほしいわ

236 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:24 ID:kBbRPj0va.net
昨夜安倍と麻生の2人に築地の料亭で脅されてそう

237 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:26 ID:mKFwN183a.net
まーた忖度かよ

238 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:38 ID:BGi3zWLWM.net
安倍友なんですぐ死んでしまうん?

239 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:38 ID:qRD0skNy0.net
なお出席者の話で10人卓にビール5本など人数分は明らかに用意されておらず内容も酷かったとのこと
菅官房長官も普通7割でやっている旨の発言を行っている
https://www.asahi.com/articles/ASMCH55NNMCHUTFK00R.html
https://i.imgur.com/XYCHgfQ.jpg

240 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:39 ID:xWYv3fesp.net
https://imgur.com/xotQawg.jpg

オータニで久兵衛を5000円で?
出来らあっ!

241 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:40 ID:lCGlD6fp0.net
>>199
そもそも不正の無い議席獲得をしないといけないって話が当たり前で争う必要性あるか?
ガイジの為にハードル下げる必要無いやろ

242 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:45 ID:mN4kaws/0.net
>>219
末尾0のこどおじが何いってだバーカ

243 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:49.29 ID:39lPHhzta.net
安倍と統一教会に迷惑かけた反日ホテル

244 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:50.80 ID:DNrinVn/0.net
>>222
それは忖度やけどまぁ問題やないんちゃうの?
問題になるのは総理側が補填してた場合

245 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:53.01 ID:YPaaReu/d.net
しょうもない国やね
嘘つきが一番あかんわ

246 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:53.14 ID:9eNU6E43M.net
大谷の件でガッフェはなんか言うてへんのか?

247 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:59.75 ID:CUJ9pl3e0.net
これもうホテルや料亭は政府と関わりたくなくなるだろ
久兵衛も批判されてるけど、久兵衛自体はまじめに仕事してただけだしな

248 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:56:59.90 ID:+Ykbai/k0.net
しょぼいもん食わされてボッタだからセーフ路線はじまってて草

249 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:00.58 ID:pVmtfnwYM.net
>>84
未だに民主党政権叩いてるウヨwwww

250 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:01.13 ID:E5onJLBnd.net
>>216
そういうのって政治資金規正法に該当する資金パーティーやでって告知が必要やろ

251 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:02.89 ID:abfrKvQod.net
>>228
帝国ホテル「言い回し変えて」

252 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:08 ID:hThQlTi50.net
嫌儲民が負けた事実を受け入れられず発狂しとるで

253 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:08 ID:eakFIwtK0.net
当たらないおじさんの当たらないが聞きたい

254 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:09 ID:BGi3zWLWM.net
嘘松

255 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:13 ID:xiUqhmQ20.net
5000円でいけるならなんJ忘年会いけるやん

256 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:14 ID:b9BS4Mmx0.net
ここで安倍首相を擁護(というか野党や左派を中傷)してるのも、
安倍首相自体が腐敗してたり嘘をついてることは否定せんのやな

257 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:15 ID:qRD0skNy0.net
仮に人数を7割とし、ブッフェは一番安いコースにし、
飲み物も一番安い単価にしたらどうなるだろうか

ブッフェ 単価4300 数量280 金額120.4万円
江戸前寿司 単価2000円 数量280 金額56万円
飲み物 単価700円 数量560 金額39.2万
室料 非公開(38万円:通常料金275万円)
その他 6.5万円
サービス料 86.2万円
消費税 34.6万円
合計 560人分 381万 一人あたり約4800円
https://i.imgur.com/FV8FI8Z.jpg
出来るじゃん、セコいけど

258 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:24 ID:YIC6aB9Cd.net
こんなクソどうでもいいことやって政治の話しないんやからクソだよな
ワイも政治家なりたい

259 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:25 ID:aCqkZ93fd.net
>>204
菊田真紀子かな?

260 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:25 ID:N0mWDetE0.net
なんJ忘年会はここで決まり

261 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:29 ID:9wRRVi6Ld.net
>>83
カラスも白いしな

262 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:30 ID:E5onJLBnd.net
>>244
ホテル側がやってたら事実上の賄賂やん

263 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:30 ID:cNgP7oY70.net
これはいわば自由反社カルト党なのであります

264 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:32 ID:x/9BHfcZd.net
収支報告せんでええなんて楽な仕事やなぁ
末端公務員はひーひー言うてんのに

265 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:38 ID:fepxz2G20.net
>>167
なんJ民が許さないとか何ができるんですかねえ・・・

266 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:39 ID:+Ykbai/k0.net
>>247
むしろここで庇えば贔屓確定やぞ

267 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:43 ID:kBbRPj0va.net
議員は上客だからオオタニの名を汚してでも忖度するんだな

268 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:48 ID:XdOPUfyj0.net
>>1
じゃあニューオータニの総支配人を証人喚問だな

269 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:50 ID:S9Pc1kS30.net
非常にジューシー

270 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:51 ID:6ZM4ND3W0.net
こんなくだらないこと扱うなっていうやつ
メディアよりまず国民のレベルが低いせいや

271 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:53 ID:Uz8D8rc1d.net
大谷の広報も言ってることが二転三転してるあたり官邸と擦り合わせしてるのがばればれなんだよな

272 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:57.94 ID:cRIt2WxC0.net
>>216
ちなみにふつうの政治パーティと違って収支報告に前夜祭の会費は記載されてない

273 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:59.74 ID:NwnpaTNpd.net
>>96
ホテル泊まったことあるか?
クソたけえぞホテルの飯って

274 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:57:59.89 ID:+9F1RQ000.net
なんでなんJにスレ立つと嫌儲のスレの勢いあからさまに落ちるんや?

275 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:03.63 ID:M8yv8eYf0.net
>>262
狭山がその場合は問題ない言うてたで

276 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:03.84 ID:r4isIdr3a.net
>>239
オータニ「そんなプランはないが」

277 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:05.49 ID:EjvI542Od.net
パー券大量に売りつけてるだけやから料理はガチでしょぼいぞ
ゼミの教授から余ったチケットもらったけどナメくさった料理やで

278 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:09.80 ID:DNrinVn/0.net
>>262
それを圧力かけたんじゃなかったら知らなかったって白きれるからな

279 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:12.17 ID:zYN7S0FZ0.net
>>204
お前には何が見えてるんや

280 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:12.97 ID:OJmRRDITd.net
>>257
正直政治家のパーティーは半分も飯用意されとらんと思うわ
今まで参加したことあるけど

281 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:14.52 ID:abfrKvQod.net
>>247
政府御用達
こういうので格が決まる(と思っとる)から今後も関わりたいやろ

282 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:18.43 ID:PmtEH/xB0.net
ニューオーダー

283 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:21.75 ID:XUG/UCbd0.net
なんやろ日本マジで大丈夫か?

284 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:23.70 ID:EdQqm7dZd.net
>>241
その当たり前のことが出来てないかもしれんガイジが総理なんやからしゃあないやろ

285 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:27.20 ID:YPaaReu/d.net
>>265
ガソリンさえあれば

286 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:27.45 ID:j0bNysmRa.net
>>239
5000円だと単純計算で七割どころか五割以下やぞ

287 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:33 ID:Rlra3pK/r.net
馬鹿すぎるだろ
850人が2人で1室としても425部屋だぞ
春にそんなに部屋が空いているわけ無いだろ

288 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:36 ID:kGFWGd/yd.net
アホワイにも分かるようになぜ問題なのか教えて

289 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:37 ID:UD+Fxdo60.net
>>239
十人卓に瓶ビール5本は一般に人数分やろ
よく飲む人飲まない人いるにしてもどこのアホが一人につき一本瓶ビール出すねん

290 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:39 ID:AQL0Uuqy0.net
今回は誰が殺されるんや?
オータニか?久兵衛か?

291 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:42 ID:IL3VInnNp.net
>>277
久兵衛がしょぼいとかマ?

292 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:43 ID:zEBF6Z7lM.net
オータニサーン

293 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:46 ID:Kd39IX3/0.net
>>181
経済最悪外交最悪不正まみれ公文書改ざんまでやらかしても熱烈支持されてる時点で既に後世で今の日本人がガイジ扱いされるのは確定やろ
ホンマこえーわ

294 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:48 ID:lpx8Qvjya.net
>>270
高度な話題を嫌って『庶民的かどうか』だけでツバ飛ばして仕事した気になってるバカのせいだわね

295 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:48 ID:dTqYx92h0.net
ならしゃーない

296 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:49 ID:bT7d5t/s0.net
ホテル御三家VS安倍晋三とか面白くなってきたな

297 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:51 ID:KEv0T2P60.net
嘘を権力で真実にすればOK

298 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:51 ID:qRD0skNy0.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/14/20191114k0000m010244000p/0c8.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1993850.jpg

下はハンコとか見れば分かる通りニューオータニ
上もハンコが下と同じことからニューオータニ
上の日付は桜を見る会前日
つまりマスコミが騒いでる桜を見る会前夜祭のニューオータニの領収書じゃないかって話

https://mainichi.jp/articles/20191114/k00/00m/010/245000c
https://i.imgur.com/H17QBJu.jpg
有料記事だけど元記事

ちなヤメ検の弁護士の見方
https://i.imgur.com/3Ayds7E.jpg
>自主的に安くしているなら、なんら問題はない

299 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:52 ID:53BwXofJ0.net
ネトウヨ怒りのオータニ叩き

300 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:55 ID:5KiTgaGO0.net
安倍と関わったせいで信用を失うとかかわいそう

301 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:57 ID:UF9xHjRJ0.net
>>281
久兵衛はよう聞くわ
来賓を接待するとなると必ず久兵衛や

302 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:59 ID:pVmtfnwYM.net
>>225
夜のニュースでやっぱりできるって言ってたで

303 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:58:59 ID:mN4kaws/0.net
>>274
なんJ嫌儲出張所やぞ

304 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:01.70 ID:iCsspWKia.net
すまん、国会議員は「政策」で争ってくれんか?

305 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:02.48 ID:GM/oq/Jid.net
500人なら何割してくれるん?

306 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:03.74 ID:xWYv3fesp.net
>>257
飲み物は人数分出すだろ…

307 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:04.90 ID:vBDi9kYK0.net
前夜祭の概要

ttp://s.kota2.net/1573807562.jpg
会場(ホテルニューオータニ 鶴の間
会費(1人 5000円
主催(安倍晋三 後援会
──────────────────────────

立憲民主がホテルニューオータニに
今回言われている前夜祭と同じ部屋で同じように前夜祭をおこなったとしたら幾らぐらいかかりますか?とホテルニューオータニ見積書をお願いした

料理
・ビュッフェ料理(520万)
・江戸前寿司(単価2千円_数量800_)=160万
※久兵衛の寿司4貫と巻物

・飲み物(単価1800円_数量800_144万)
※ビールとソフトドリンク
※当日ご来館人数分を保証として計上
──────────────────────────
あべ総理の前夜祭とほぼ同じ大きさの部屋
・宴会時間(18:00〜20:30)通常料金275万
──────────────────────────
これらを合計するとサービス料諸々込みで見積もり金額としてでてきたのは1千50万円強です。

一人当たりだと1万3000円強
──────────────────────────

あべさんの主張どおり
800人規模の立食パーティーで
会費5千円となると
でてくる料理と飲み物は125人分

308 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:05.97 ID:gxhOepoW0.net
大谷がホテル経営してたら3000円でできて覇権取ってたのにな

309 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:10.99 ID:bv3QqENL0.net
支持率変わらねえのによくやるわ
もっと強いやつ見つけてこれねえのかよ

310 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:12.06 ID:0Msd5oqU0.net
天下のニューオータニVS天下の安倍晋三

ファイっ!

311 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:15.21 ID:ynsaYJwI0.net
ガチクズやなこいつ

312 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:17.41 ID:lBPBx/vAK.net
オータニ「うーん10000円」
旅行会社「高いなオークラにするわ」

ホテル業界「安倍総理はオータニからオークラに切り替えるらしいぞ」

オータニ「間違えました5000円!」
旅行会社「えらい安いな、オータニさんにするわ」

みたいな可能性は?

313 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:19.69 ID:CUJ9pl3e0.net
>>266
ニューオータニ側に逮捕者出るかも知れんぞ

314 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:20.36 ID:uWUF6FEo0.net
これはニューオータニ関係者が謎の変死の流れ

315 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:21.00 ID:g6CXRLNHd.net
オータニさん・・・

316 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:21.07 ID:abfrKvQod.net
>>283
ニューオータニの格が落ちただけでチャンチャンやしええんちゃう

317 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:26.28 ID:pVmtfnwYM.net
>>274
やめーいw

318 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:30.27 ID:Wh7GvTp7a.net
>>304
でも犯罪はあかんよね

319 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:34 ID:WqX5h+270.net
普段忖度し放題のNHKがやる気に満ち溢れてるのはなんでなんや?

320 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:35 ID:OWyi62gL0.net
>>298
領収書カレー代として切るんか?

321 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:35 ID:FXJnc3T90.net
>>270
低レベルなものを喜ぶ視聴者と
低レベルなものを提供するメディア
共犯というか なんというか

322 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:43 ID:ftOJ+5440.net
久兵衛って5000円で食えるの?

323 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:46 ID:OgGnRx7cM.net
嘘付けばつくほど巻き添え増えてて草

324 :坂木先生 ◆yDLyjBhy1. :2019/11/15(金) 19:59:48 ID:IL3O5w0Ia.net
>>87
配信見てクレメンス

325 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:48 ID:bV2GDKBur.net
自民しかまともなとこないとか思っとったけど

映画評論家の町山とかマチネの原作者のTwitterフォローしてたらリベラル意見に染まってきたわ

実際今の政権の政策やばいけど

326 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:48 ID:dCKlMz/6d.net
>>273
こういうのって団体のイベント扱いやろ
予算に応じて用意するもんちゃうん

327 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:50 ID:bv3QqENL0.net
>>321
これよ

328 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:51 ID:abfrKvQod.net
>>301
中国資本になったみたいな話聞いたけどホンマなんかな?
そこだけが気になるわ

329 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:55 ID:rWLXoySY0.net
>>257
酒はもっと高いの出すだろうから無理やな

330 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:58 ID:lpx8Qvjya.net
>>274
半分ロジハラやめろ

331 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 19:59:59 ID:1YT9Wyavp.net
招待客名簿廃棄してる時点で真っ黒なんだよなあ

332 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:00 ID:YmJONciY0.net
どっちが嘘ついてるの?これ

333 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:00 ID:AQL0Uuqy0.net
ホテルが勝手に割り引いたなら来年の宴会中止する意味ないよね

334 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:13.07 ID:xY2KRpYea.net
安倍晋三 ウソ サギ オウム アホウドリ

335 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:13.42 ID:zEBF6Z7lM.net
まーた原子力村の一員が火消しにかかるんやろな

336 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:17.40 ID:abfrKvQod.net
>>304
不正の疑惑がある議員に「政策」を論じてほしくないんやが

337 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:18.35 ID:34RSzqFUp.net
今ごろニューオータニは5000円プラン作ってそう

338 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:20.20 ID:VGBpouZfd.net
5000円で前夜祭を!?

339 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:20.78 ID:53BwXofJ0.net
>>322
食えるぞ
ソースは日本のトップやから信頼できる

340 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:21.73 ID:39lPHhzta.net
5000円1万人で5000万って妙だな?

7000万か5000万を裏で賄賂しないとこの価格は無理だ

341 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:27.97 ID:x7dzMIVU0.net
>>309
政策で勝てないからアラ探しで叩くしかできないってほんと野党無能すぎる

342 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:28.51 ID:cRIt2WxC0.net
>>257
久兵衛の寿司ってそんな安く食えるのか?

343 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:39.70 ID:bJdIGSfdd.net
中日ドラゴンズみたいな奴やな

344 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:40.89 ID:Bq7i3hYD0.net
こんなことよりもっと審議すべきことが〜って何にでも使えそうやな

345 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:42.29 ID:pVmtfnwYM.net
>>304
これは政策論争以前の問題だからな
その指摘は的外れ

346 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:46 ID:cNgP7oY70.net
>>270
そうや
摂理と真のお父さま以外は低次な話や

347 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:48 ID:gW5upw7N0.net
>>173
4枚目の画像とかまんまやんけ

348 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:49 ID:07Ck6bim0.net
なんJ民も集まればニューオータニで5000円パーティー開けるやん!

349 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:51 ID:qRD0skNy0.net
>>320
カレーの領収書はハンコ比較用だぞ

350 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:55 ID:tWHnzri/a.net
オータニが下心で忖度して勝手に値引きして安倍首相に迷惑かけたんじゃね?

351 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:00:55 ID:QWkLNQA80.net
公文書偽造を何とも思わなかったバカな日本国民がこの程度を問題視するとは思えん
安倍は無敵で羨ましいわ
何しても許して貰える特権

352 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:04.78 ID:m1JaSrRK0.net
これはオータニを犠牲に支持率を上げる戦略やな
ワイにはわかるで

353 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:09.51 ID:nXe0UntL0.net
まーた安倍聖帝のご聖断でオータニの担当者が死ぬのか

354 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:12.60 ID:bV2GDKBur.net
議員って基本低学歴のアホやしな

355 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:12.79 ID:umjkW7Tf0.net
5000円でええなら忘年会殺到するやろな〜www

356 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:15.31 ID:pVmtfnwYM.net
>>341
それもあるけど
政策以前の問題だよ

357 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:17.28 ID:0Msd5oqU0.net
稼ぎ時の年末に首相から割引できるホテルと宣伝されるニューオータニに同情するわ

358 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:19.84 ID:kU+0rZjCM.net
>>122
    ∩_∩      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /ミミ   < 真か嘘かは置いといてこういうニュースほんま見たくないわ >
  |(゚)=(゚)  ミミ  < .仮にもGDP500兆の国の長とこんなクソしょーもないことで  >
  | ●_●   ミミ  < 争ってる奴らに血税払ってると思うと悲しくなる、もっと建設 >
 /        ミミ < 的な話題でやり合うならともかく足の引っ張り合いやんな、  >
 | 〃 ------ ヾミミ < ワイ含め若者が政治に興味無くすのも当たり前や       >
 \__二__ミミ < 勿論ダメなことはダメなんだけど                 >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

359 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:20.44 ID:OgGnRx7cM.net
これモリカケと同じでそろそろ死者出るパターンやろ

360 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:25.59 ID:YOXp1AOU0.net
マジかよ大谷最低だな

361 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:29.58 ID:Dok7LYnaa.net
>>280
それは政治資金パーティーだろ
今回のは単なる食事会

362 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:33.06 ID:uH2c6XJC0.net
ニューオータニでは
1万1000円からでパーティーできるんだ

安倍ちゃんの後援会なら
5000円で参加できる
もっとお得なプランがあるよ


ニューオータニ
https://www.newotani.co.jp/tokyo/banquet/plan/party/

ニューオータニでは、
楽しいお集まりにふさわしい、素敵なパーティープランをご用意しております。

期間 :
2019年4月1日(月)より

料金(1名さま):立食プラン・・ ・¥11,000〜、正餐プラン・ ・ ¥16,000

363 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:36.96 ID:r4isIdr3a.net
>>341
アラ探しなんてどこの国でもやっとるしデマならまだしもド直球の犯罪やからな

364 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:37.26 ID:abfrKvQod.net
>>332
ニューオータニが5000円プランを作れば嘘やなくなる

365 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:43.22 ID:5KiTgaGO0.net
検察さん、意地でも動かない

366 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:43.52 ID:6Gf602EGd.net
>>304
おかしいことやった政治家は即排除して政策について議論するべきやね
政治を人質にするのは論外やろ

367 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:44.11 ID:AUbiUNDS0.net
>>312
それだったら最初からオータニ側が5000円を認めてこんな騒ぎになっとらんわ
オータニは安部政権を陥れようとした反日ホテルやで😡

368 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:47.04 ID:HalN57hP0.net
パンケーキに続いてホテルが流行る流れか

369 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:48.80 ID:AWl48KfS0.net
ワイも5000円で参加するで

370 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:50.14 ID:XXtQe2n+d.net
こいついっつもいわばまさにジューシーしてんのな

371 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:54.09 ID:FXJnc3T90.net
森友や加計に比べてこっちの方が悪質やとは思うけど
今更どうにもならんと思う
国民はこの手の話に慣れ過ぎてしまった

372 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:55.04 ID:0Msd5oqU0.net
忘年会新年会を前にひどい流れ弾がきたもんだ

373 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:56.73 ID:34RSzqFUp.net
>>319
読売も率先して追及してるしな

374 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:01:57.72 ID:+KfQ1r3uM.net
大谷への熱い風評被害

375 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:03.39 ID:mpve0hHfa.net
>>355
お前みたいな雑魚庶民が5000円でええわけないやろ
頭民主か?wwww

376 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:06.28 ID:pgV57/6Za.net
結婚式やったら出席者格安で泊めてくれて、メシも無料になるやん
それと同じと違うの?

377 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:07.42 ID:mYwSuTr+0.net
忖度翔平

378 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:07.49 ID:wDdbJcind.net
立食形式とお前らの想像するブッフェってまったく別やぞ一応言っとくが

379 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:09.68 ID:NPhn6Jki0.net
>>274
ケンモメンって結局何望んでるんか?
野党の誰かが総理大臣になれば満足なんか?

380 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:11.68 ID:bT7d5t/s0.net
一方岸田はウキウキで麻生と会談していた

381 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:12.40 ID:b6QXFSuw0.net
まさにですね

382 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:12.42 ID:Bq7i3hYD0.net
ワイらが知らんだけで久兵衛ってかっぱ寿司レベルの金額でもやってくれるんやないか?

383 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:18.64 ID:dBZLDB9gp.net
>>293
既に大帝の国が中国の植民地になっとるのに日本人は外交が成功しとると思ってるからな
中国の植民地って要はやがて脅威になる国ってことなのに
経済も基準とグラフ弄ってるだけな上に平成初期から指摘されてた問題の多くが棚上げされてるし
唯一の人口減少対策も外国人移民やからな

384 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:22.13 ID:Kd39IX3/0.net
>>241
争ってるんじゃなくてその当たり前が出来てない可能性が強い人間が行政府のトップだからこの件は強く追及されてるわけで
んでそれをどうにかこうにか自民が誤魔化そうとしてるだけやが
くだらないと思うならさっさと自民が全部話せばええよな?
国会の停滞を招いてるのは他でもない安倍ちゃん率いる自民党やで

385 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:23.64 ID:mdOa5ijyd.net
>>351
国民関係ないぞド違法ネタだもん

386 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:24.20 ID:39lPHhzta.net
>>359
トゥルーエンド

秘書が勝手にやった

清和会が暗殺

国民が無関心

387 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:24.46 ID:DNrinVn/0.net
>>367
認めとらんの?

388 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:24.92 ID:vM0ok4N10.net
まず850人も止まれるんか?
ワイの地元のホテル100人止まれるかも怪しいで

389 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:28.74 ID:mN4kaws/0.net
アベ夫婦はよ逮捕されねーかな

390 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:31.05 ID:gW5upw7N0.net
利益供与(ぼったくり)

391 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:32.31 ID:kU+0rZjCM.net
>>167
もう菅さんが3000円のパンケーキ食いに行くこともないやろなぁ…
終わったなこのホテル

392 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:32.35 ID:lpx8Qvjya.net
>>379
日本の壊滅と日本人の皆殺しだぞ

393 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:34.76 ID:sbbHI4+Qa.net
>>304
政策で争ってつい最近英語民間試験導入潰れたところやろ
何言うてんねん

394 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:38 ID:SoWt91jJa.net
>>3
あれで逃げ切れたんならまあ使い回すやろ

395 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:41 ID:G0GYw62+0.net
これもう安倍ちゃん森羅万象把握してるだろ

396 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:41 ID:6Gf602EGd.net
>>341
まともな擁護ができんからそれしか言えんのか?

397 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:42 ID:xWYv3fesp.net
>>364
オータニで久兵衛つき飲み放題シャンソンショー付きビュッフェ5000円コースはよ
それに行けるならアベ支持したるわ

398 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:45 ID:ovTF7ffm0.net
特別会計やろ

399 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:50 ID:x7dzMIVU0.net
>>363
法律なんてただの文章じゃん
守る必要あんの?

400 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:52 ID:phmt19Ch0.net
これ与野党は何を隠したいの?

401 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:02:53 ID:+9F1RQ000.net
そういやオークラの新本館泊まったやつおるか?
今度泊まろうか悩んでるんやが

402 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:00.38 ID:yDZ21ZWM0.net
吸い上げた税金を使うのはたまりませんなぁ

403 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:04.30 ID:abfrKvQod.net
>>375
ニューオータニは客を見て価格を決めるんか
ほーん

404 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:06.43 ID:YPaaReu/d.net
>>371
いや、洗脳機関作ろうとしてたのもゾッとしたぞ

405 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:08.53 ID:Bq7i3hYD0.net
久兵衛、かっぱ寿司、くら寿司
こう並べると5000円も納得

406 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:08.58 ID:tiinpjQw0.net
つまりワイらでも5000円になるってことか

407 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:13.21 ID:x7dzMIVU0.net
>>396
じゃあ安倍じゃなくて誰ならいいの?

408 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:14.62 ID:ovTF7ffm0.net
>>397
思想がバッチィから無理やな

409 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:14.60 ID:ZVSkvvPy0.net
🐑出席者リスト?食べちゃったよ

410 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:17.64 ID:kokXqJdb0.net
もしこれがそのまんま東と桜を見る会だったとしても同様の値下げが行われてたの?
それなら俺も安心して忖度はなかったんだなって納得できるんだがそこんところどうなの

411 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:18.30 ID:S0ClWZhQ0.net
またモリカケのときみたいに税金で遊んでも
支持するネトウヨが多いからアベサンは無敵なンだわ

412 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:22.77 ID:EDVrbxJ/d.net
>>372
来年春頃の歓送迎会も恐ろしいな
5000円で出来るなんて殺到やわ

413 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:23.25 ID:ASoa+Pon0.net
こんなことでしか野党はたたけないんなからもう生涯野党のまんまやなって思う

414 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:24.34 ID:QWkLNQA80.net
>>385
でもどうせバカな国民は自民支持を続けるぞ

415 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:25.15 ID:+Ykbai/k0.net
>>385
警察検察は沈黙なのでセーフ

416 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:25.32 ID:NwnpaTNpd.net
>>387
反日大谷「どんな規模であろうとうちで1人5000円のパーティーは無理」

417 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:26.07 ID:0Msd5oqU0.net
今回民間試験潰したし野党にスキャンダル追及させてやってもええやろ

418 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:26.65 ID:CUJ9pl3e0.net
急に5000円に切り替えたら脱税に当たらない?

419 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:31.43 ID:1j0RFCRpr.net
慣例やったけど時勢にも合わんし御指摘通り今後の選考基準や過程含めて考慮するでええやん

420 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:40.30 ID:o8r4A6HvM.net
5000円で宴会できるか電話がジャンジャンかかってそう
オータニは犠牲になったのだ・・・

421 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:45.66 ID:p/P7Beul0.net
圧力かけてからじゃないとこんな発言せえへんやろ

422 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:45.73 ID:bT7d5t/s0.net
公文書改竄で安倍どころか麻生すら辞めなかったんだからもう誰もこの二人は辞めさせられんわ
諦めるしかない

423 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:46.78 ID:ovTF7ffm0.net
>>403
当たり前やん
資本主義国やぞ

424 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:48.65 ID:Aj/d0EpKa.net
なんJ嫌儲合同立食パーティーやろうや
会費5000円でええんやろ?

425 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:48.65 ID:fDFwa0BYd.net
>>411
国民の半数が支持してるから日本人はネトウヨやな

426 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:53 ID:1HwmHH6ra.net
よく分からんけど宴会の料金って大体5000円ぐらいやないんか?
なにがおかしいんや?

427 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:54 ID:Az8bxuuYM.net
オータニが客見て値段変えるとかマ?

428 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:58 ID:abfrKvQod.net
>>397
ほんまそれ
別に安倍ちゃんやめんでええから5年くらいそのプラン用意して解決ってことで終わってほしいわ

429 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:03:59 ID:3EPP62nY0.net
>>79
アホやな
なおワイは安倍応援団ではない

>ニューオータニが安くしてた場合
>↓
>差額が献金になるので政治資金規正法違反

800人も宿泊する大口優良顧客なら「今後も使ってください」で割引は全然あり得る


>安倍事務所が差額補填してた場合
>↓
>有権者への利益供与で政治資金規正法違反

差額補填は考えにくいが、仮にしてたら公職選挙法違反(有権者買収)で政治資金規正法違反ではない


>安倍事務所が会計していた場合
>↓
>収支報告書に記載が無いので政治資金規正法違反

飲み会で幹事が一時的に出席者から会費を預かって、店に渡すのと一緒
事務所の会計に入ってないので、記載義務はない

430 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:05 ID:F3F7N7ls0.net
お得意様割引やろなあ

431 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:05 ID:L239MOaVa.net
安倍ちゃん「えっ!5000円でパーティを!」

432 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:11 ID:39lPHhzta.net
>>414マジでこれよな
統一教会の自民党と創価学会の公明党が有利ゲーだし

433 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:12 ID:c4u1cBga0.net
まさにまさに

434 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:20 ID:rPwoS8ih0.net
5000円でガチのマジでやれるなら800人のなんjオフ会開けそう

435 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:21 ID:AqabDv4Kp.net
ビックフライオオタニサン

436 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:21 ID:HgP98iQFa.net
>>36
団体で行けば安くなるならだれでも会場にしたいわな
披露宴会場にしたい夫婦もおるやろに
安倍にだけ割引ならスキャンダルやで

437 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:21 ID:Hi0cHDr50.net
忖度か刑務所かやぞ

438 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:24 ID:k89UocpP0.net
特定の政治家だけ特別に勝手に安くするのって問題じゃないの?

439 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:29.79 ID:BOpgdSEhH.net
ニューオータニ関係者が謎の遺書を残して変死しそう

440 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:31.61 ID:pVmtfnwYM.net
>>399
ファwwwwwwww
犯罪する気満々で草

441 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:34.90 ID:S0ClWZhQ0.net
>>371
アベスクールのほうが闇深いやろ

442 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:36.89 ID:6lDDbaida.net
>>302
今電話したら出来んって

443 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:37.75 ID:abfrKvQod.net
>>423
ということは御三家の高級イメージが失われるけど
資本主義ならしゃーないな

444 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:38.39 ID:huTQ/4Vl0.net
さあオータニだ!

445 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:38.81 ID:PcnxLbvUd.net
愛人騒動とか高級料亭行ったとかだったらもっと話すことあるやろ論も正論になるけど
これは税金使い込みと法律違反の疑惑があるんやから白黒つくとこまで詰めるもんやろ

446 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:41.23 ID:HxljQgpb0.net
こんなんでも支持率下がるやろなぁ

447 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:53.20 ID:gW5upw7N0.net
>>368
ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000003-minkei-l13

調べたらパンケーキもニューオータニやんけ!
これ半分野党のステマやろ

448 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:55.54 ID:rZ3uX9Wda.net
泊まった奴と泊まってない奴と会計一緒にしてええんか?

449 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:55.71 ID:iP2xNDSAa.net
製作以前に代表者である資格がないって話になるんや
替え玉受験した奴とかカンニングがバレた奴は失格やろ
公職選挙法違反ってのはそういうことや
首席合格してても当然取り消される
総理であっても当然議員辞めてもらうわな

450 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:04:56.69 ID:DNrinVn/0.net
>>416
それ
>>149
のことか?これ別のホテルやろ

451 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:03.00 ID:ZGhIiat+d.net
>>399
大麻吸ってそう

452 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:03.86 ID:z+oCyIfLa.net
会場費と一人あたり1万ちょっとの料理を350人分ぐらい
これで会場に800人詰め込んだんやろ

453 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:05.44 ID:xWYv3fesp.net
>>431
https://imgur.com/xotQawg.jpg

出来らあっ!

454 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:05.52 ID:AUbiUNDS0.net
なんJ忘年会の場所決まったな😊
一人5000円もってオータニに集合やで

455 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:06.60 ID:KE5/ihtVr.net
アッベ「で、ですからですね、いいっいいですか?わた、わたしが、桜を見る会を、わたくしの判断で、ちょっとわたしが話してるんですから、しずかにしてくださいよ。まさに、わたくしの判断で中止したということであります」

456 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:07.31 ID:j1i8fsDa0.net
>>247
久兵衛はそもそもホテルオークラ問題でなんJ民からの評価は最低や

457 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:08.31 ID:x7dzMIVU0.net
>>440
犯罪ってか、別に偉い人なら法律守らんでもよくない?

458 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:09.63 ID:98vupObyd.net
また政治豚お得意の与野党二元論か?
罪を罰しろ悪を正せっていう意見はポジション関係ないぞ
どんな悪も正すべきやぞ

459 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:14.63 ID:Rlra3pK/r.net
>>388
無理やな
このホテルで春に2人で1室としても
425室とか空いているわけ無いわ
せいぜい100室とかやろ

460 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:14.64 ID:ve2jHsUE0.net
>>351
森元が日本は神の国って言ったけど、上の国だったね

461 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:15.11 ID:KALIHm2sM.net
>>439
まあニューオータニの幹部がみんな死んだら野党の追及も終わるやろしな

462 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:25.94 ID:r4isIdr3a.net
野党の場合
「二重国籍!!反日売国奴!!生コン生コン!苗字が漢字一文字!!ネトウヨ訴え返すとか卑怯!!森友に電話してた!!まんこ!欅坂!韓国行くな!!帰化民族!Twitterやめろ!下着送りつけるぞ!」


与党の場合
「難癖つけないでさぁ…"政策"で勝負しようね」

463 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:26.46 ID:zh6xxjfr0.net
>>446
野党だけな

464 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:29.47 ID:dCKlMz/6d.net
>>362
下に予算や内容については要相談って書いとるな

465 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:33.95 ID:ovTF7ffm0.net
>>443
あたぼうよ
世の中競争よ

466 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:34.62 ID:0Msd5oqU0.net
>>447
スキャンダル追及は景気対策だったんやな

467 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:36.84 ID:l5ZoQTgad.net
>>447
パンケーキたっか
お得意様なら割り引きしろよww

468 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:36.91 ID:aech1dFuM.net
今までの利用者に返金するのが筋でしょ

469 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:43.35 ID:S0ClWZhQ0.net
>>425
投票行くやつが少ないからな
パヤオも言ってたけど

470 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:46.52 ID:UBdyF44r0.net
850人中何人が宿泊したんや?そこって結構重要じゃね?

471 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:47.42 ID:HgP98iQFa.net
>>447
繋がりを調べろ
政治家の親戚とかがやってそう

472 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:48.92 ID:pVmtfnwYM.net
>>442
俺も今正に電話したけどできるって言ってたで

473 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:52.87 ID:Rnr0qxQL0.net
オータニ頑張って下級国民も利用できる5000円プラン作ってな

474 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:05:59.66 ID:HSAGda/5d.net
オータニで5000円宴会が出来るってマジか!!!!?オトクすぎるだろ!!!!!!!!!!予約が埋まる前に予約しなきゃ!!!!!!

475 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:00.08 ID:z9z61ruS0.net
ネトサポ大活躍やな...よっしゃ!
ワイが立憲のネトサポやったるわ!
何宣伝すればええんや?

476 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:02.54 ID:+Ykbai/k0.net
>>390
なお匿名ソースの模様

477 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:04.82 ID:nXe0UntL0.net
>>462
これほんとひで

478 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:06.49 ID:bT7d5t/s0.net
国政調査権使えばいいのに

479 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:09.15 ID:rZ3uX9Wda.net
>>399
これは人治国家アベ帝国こと日本

480 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:09.96 ID:M33SaXPop.net
>>457
ワイ勲章持ってるんやが住所教えてくれんか?

481 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:10.31 ID:iU/eNQnF0.net
>>319
入試改革問題でベネッセとの癒着が燃えそうになって、目くらまししてるんじゃないかと疑ってる

野党はあっちにもリソース割いてしっかり追及してほしい

482 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:18.23 ID:HgP98iQFa.net
>>459
8人で雑魚寝ホモセックスやぞ

483 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:18.41 ID:dNSX9z8O0.net
>>199
公文書平気で改竄するような連中がのさばっとるんやで民主主義なんて死んだんや
こんな状況で消極的であれ自民支持する奴はほんまに何考えとるかわからん

484 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:21.95 ID:kU+0rZjCM.net
>>127
あーいきそいきますよーいくいく

485 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:22.36 ID:QWkLNQA80.net
どうせ2ヶ月経てばメディアも扱わなくなるから国民も忘れる
安倍は堂々とこれを乗り切れる
野党が追及すればいつまでやってんだと追及した側を叩く
恐ろしいね日本国民って

486 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:22.39 ID:lKEe+bvMp.net
訳 ニューオータニの決算書改竄に成功しました

487 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:27.57 ID:BOkjAeBz0.net
このまま安倍ちゃんが権力握り続ければどんどん中世ジャップランドになっていきそうやし次は自民に入れるわ🙌

488 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:30.16 ID:E0h+v1FnM.net
ガイジでも首相になれる優しい国やで、許してやれや

489 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:34.54 ID:6z3k1+q00.net
宿泊者割引なら当然

490 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:36.91 ID:abfrKvQod.net
>>465
これからは御三家というのをやめて
帝国とオークラの二大巨頭って呼ばなあかんね

491 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:38.23 ID:fDFwa0BYd.net
>>469
投票率上がったら野党の議席も増えるんか?
増えるのは自民の方だと思うけど

492 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:38.63 ID:neWEmllI0.net
責任転嫁で草
ニューホテル大谷側わ絶句やろなぁ

493 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:39 ID:3LFoY/pm0.net
そもそもワイが一生懸命働いた血税を宴会に使われるのが許せんのや

494 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:44 ID:Uz8D8rc1d.net
安倍チョン応援すれば5000円で久兵衛食べれるってマジ?

今日から応援します

495 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:47 ID:Rnr0qxQL0.net
>>399
上級国民にとってはまさにまさにこういうことなのであります

496 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:47 ID:1n1eVOcD0.net
金額の問題ちゃうやろ

497 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:50 ID:JGw9+CDBM.net
こいつマジモンのガイジやろ
エスカレーター式の人生でコケて11年ニートしてただけあるわ

498 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:50 ID:AUbiUNDS0.net
>>457
幸三が無双できる世の中になるな

499 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:52 ID:39lPHhzta.net
トゥルーエンド

秘書が勝手にやった

清和会が暗殺

国民が無関心

500 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:53 ID:GIOkQkrR0.net
バカのパヨク共に聞くけどさ、パーティ費用なんて上級オブ上級の安倍にとって端金じゃん
そんな小金を忖度パワーでケチって野党に隙を作るリスクを抱えるほど安倍総理が馬鹿に見えるか?

501 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:06:56.99 ID:d7RGUlYK0.net
安倍ちゃんはもうええやろ
次の総理は麻生なり菅義偉なり岸田なり石破なり二階なりにやらせればええわ

502 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:01.40 ID:ZxK7UNC00.net
いわば、まさに、

503 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:02.87 ID:vM0ok4N10.net
>>427
それはあるって若狭が言ってた
有名人なんか取り合いって
仮に二宮が結婚披露宴やりたい言うたら取り合いやぞ

504 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:04.02 ID:jeQtEw4z0.net
>>399
強い

505 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:04.41 ID:gW5upw7N0.net
ところでケンモメンが交渉しない前提で話してるのはなんなんですかね…

506 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:09.23 ID:WRyDpOAs0.net
不当な大幅値引きって普通に贈収賄だよね

507 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:13.36 ID:ovTF7ffm0.net
>>483
そもそも民主主義国家でもなかったし

508 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:16.77 ID:QldGqiwY0.net
>>454
宿泊する人が多くないとその価格にならんから宿泊費用意する奴も必要やで

509 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:17.18 ID:nXe0UntL0.net
とりあえず安倍晋三の名前で予約すればまけてくれるのでは🤔

510 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:23.86 ID:UVnhmZhxa.net
ならしゃーないな

511 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:24.83 ID:Zfi8l9aV0.net
DHしかできない守備につけないオータニが悪いよね
どうせ来年もピッチャー出来ないだろうし

512 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:26.04 ID:J6vguy8fd.net
まじかよダルビッシュ練習しろ

513 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:26.03 ID:x7dzMIVU0.net
>>479
上級の犯罪とかあんま一般庶民に関係ないしもうでもよくね

514 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:28.89 ID:mTWKyhWKd.net
>>462
野党の議員立法とか審議すらされないぞ

515 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:29.57 ID:39lPHhzta.net
>>462

516 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:30.12 ID:uWUF6FEo0.net
850人も集めるのに事前に見積もりとかしないでその場の人数で金額決めるんや
不思議やなぁ

517 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:32.81 ID:kBbRPj0va.net
3000円のパンケーキは普通だと言ったネトウヨ、5000円の高級料理は高くないと言い放つ

518 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:34.59 ID:12xwdsyIa.net
【なんJクリスマスオフ会】

場所 ホテルニューオータニ
参加者 800人
会費 5000円
開催日 12月24日

彡(゚)(゚)銀座久兵衛の寿司やビュッフェ形式のフレンチや酒やソフトドリンクで皆で楽しむで!!!

(´・ω・`)楽しもうね

彡(゚)(゚)(´・ω・`) 参加まってるぞ!!!

519 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:43.33 ID:bV2GDKBur.net
安倍がどうこう以前にこいつらが辞める気ないのがあかん

「反省します」で終わりやん

520 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:44.97 ID:OWyi62gL0.net
>>349
んじゃ政治資金収支報告書に記載させないためにオータニに領収書切らせたんかな
なんの証拠にもならんが

521 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:46.91 ID:lxuXsBqLa.net
>>32
下らなくないなんjとはなんなのでありますか?

522 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:50.65 ID:cRIt2WxC0.net
>>429
ガバガバすぎんだろ頭安倍か?

523 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:52.86 ID:KE5/ihtVr.net
アッベ「い、いいですか?いいですか、わたしが、ホテル側に、はたっ働きかけたという、証拠が、あっあるんですか?ないんですね?そのような、レッレッテル貼りは、やめていただきたい!!」

524 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:55.02 ID:Kd39IX3/0.net
>>304
行政府の長の不正疑惑を暴いて追求するのは重要な内政議論の一つやが?

525 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:07:55.49 ID:/EmGR8Pc0.net
なんだホテルが悪いのか

526 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:01 ID:0Msd5oqU0.net
これからは堂々と5000円で前夜祭参加できるんや
安倍ちゃんの後援会入ろうや

527 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:02 ID:+Ykbai/k0.net
>>513
飯塚乙

528 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:02 ID:XXAbs+68a.net
ニューオータニなんて所詮5つ星のパレスホテル東京に負けた4つ星ホテルだからな

どんどん割引しちゃいなよwww

529 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:02 ID:FXJnc3T90.net
>>404
>>441
安倍の直接的な利益にならん限り
贈収賄とは言えんからなあ
それにあれは明らかに関西理財局のやらかしやろ

530 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:03 ID:S0ClWZhQ0.net
秘書が勝手にやったの😡

オータニが勝手にやった😡

🤔

531 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:05 ID:34RSzqFUp.net
>>507
法務大臣が警察の前でスピード違反してお咎め無しの国やし

532 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:09 ID:HgP98iQFa.net
>>399
馬鹿が定めた法律でも従わないと行けないのが下級国民やぞ
上級国民になればパワーで法改正できる

533 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:15 ID:LFlM+xUq0.net
>>462
しかもネトウヨはデマで攻撃してくるやろ?

フェイクニュースアフィブログ管理人とキャバクラ嬢と統一教会幹部も桜を見る会に呼んでるし

534 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:16.71 ID:kU+0rZjCM.net
>>518
モンストうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

535 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:18.55 ID:0lEvXotQM.net
安倍「やれ」大谷「はい」

536 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:23.45 ID:AWl48KfS0.net
>>493
頑張れ青葉!

537 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:26.20 ID:U1L+tA46d.net
総理の語録笑える

538 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:28.56 ID:/vffld8Yd.net
>>503
それを公人に対してやっても問題ないとかこの国終わってるなぁ

539 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:33 ID:QldGqiwY0.net
>>513
上級が下級殺すときに適用されるんだから死活問題では?

540 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:38 ID:Aj/d0EpKa.net
安倍ぴょん無敵やな
これ九条バリアに守られてるやろ
海外では通用しないけど

541 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:38 ID:DNrinVn/0.net
>>526
残念ながらもう無理やろ

542 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:40 ID:SV9Pmu/T0.net
ニューオオタニだけが完全に被害者で可哀想
立食パーティーやる度に参加者はこの問題思い出して安っぽいって思うだろうし
こんだけ問題になったら政治家はまず使わないでしょ
格はもう無くなった様なもんやし同レベルの価格帯ならオークラやら帝国ホテル使うやろ
損してんのホテルだけという悲惨さ

543 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:46 ID:x7dzMIVU0.net
>>527
あれ被害者うざいわ
私可哀想でしょ〜アピールきつすぎ

544 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:48.77 ID:pVmtfnwYM.net
>>457
ヤベーやついて草

545 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:51.60 ID:xWYv3fesp.net
>>538
検察「問題ない」
うーんこの

546 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:51.77 ID:ARSvAYsGd.net
マジで誰に政権渡せばええねん
ゴミしかおらんやんけ

547 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:57.76 ID:0Msd5oqU0.net
来年は3980円いけるやろこれ

548 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:08:59.84 ID:iP2xNDSAa.net
ニューオータニの室数って1000室ぐらいしかないんやけどな
一室二人として300〜400室安倍の後援会で埋まることになるとか絶対4月にそんな空いてる訳ないわ

549 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:01.65 ID:DTMVZG7K0.net
>>84
これ
いまだに民主党政権叩いてる奴は在日

550 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:01.81 ID:5wgew1410.net
しょぼいとこで終わるんやな

551 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:07.38 ID:6lDDbaida.net
>>453


552 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:08.35 ID:r30NOCMK0.net
少ない情報で結論づけられる君らすごいわ
わいは今のところ白黒つけられんから、そっと見つめとくで

553 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:11.17 ID:J6vguy8fd.net
よくわからんけど野党ってなんでこんな屁理屈に負け続けてんの?

554 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:14.74 ID:3EPP62nY0.net
>>522
どうガバガバなんか具体的に指摘できないなら、意味ないよ?

555 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:16.71 ID:ovTF7ffm0.net
>>531
アメリカが作った憲法やし

556 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:19.14 ID:+Ykbai/k0.net
>>429
全部アウト定期

557 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:20.79 ID:x7dzMIVU0.net
>>532
上級国民が法律決めるんだから上級国民は法律守らんでよくねぇか
後で適当に変えればいいじゃん

558 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:23.38 ID:Rnr0qxQL0.net
>>531
ほんまに軽犯罪程度なら何でもできそう

559 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:27.67 ID:nXe0UntL0.net
>>532
アンチ乙
法改正なんて取り繕う必要もなく常に上級様は法の上にいらっしゃる

560 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:27.68 ID:5qFRGGHxd.net
俺も5000円で高級寿司呼んでニューオータニの鶴の間で飯食いてえ
毎週通うわ

561 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:28.27 ID:0Msd5oqU0.net
>>541
再来年なら問題ないんだよなあ

562 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:28.74 ID:HgP98iQFa.net
>>457
せやで
法律が国民を律するのではなく上級国民に法律が追従する

563 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:34.95 ID:kU+0rZjCM.net
>>457
ほんとこれ
政治的正しさとかパヨクやろ

564 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:35.70 ID:ynsaYJwI0.net
はやくブタ箱にぶち込めよ

565 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:49 ID:UBdyF44r0.net
>>548
結局宿泊したのは100人もいないんかな?

566 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:49 ID:0lEvXotQM.net
政治不信を煽ったところでそもそも国民は政治家なんか信用してないんだから無意味
いい加減野党はこのことに気づいてくれ

567 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:52 ID:XXAbs+68a.net
ニューオータニなんて所詮5つ星のパレスホテル東京に負けた4つ星ホテルだからな

どんどん割引しちゃいなよwww

568 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:52 ID:LLyWKyVM0.net
地味にニューオータニも追い込まれてるの草

569 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:53 ID:JGw9+CDBM.net
この北朝鮮みたいな国はなんだい?

570 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:55 ID:LFlM+xUq0.net
>>518草

571 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:57 ID:jzCeMR7Sd.net
またゲリヒトラーの公職選挙法違反か
法律や憲法を無視し破壊しようとする世界唯一の総理大臣
ワイら平和を愛する善良な市民はゲリヒトラーによる法律違反、憲法の破壊を絶対に許さない!
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者悪鬼ゲリヒトラーは今すぐ国連に人道に反する罪で処刑されろ!

572 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:57 ID:ZSuyq6+ap.net
日本すげえ

573 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:09:57 ID:5wgew1410.net
法律違反してる
ただそれだけやん
そりゃ誰でもアウトやろ

574 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:01 ID:U6jG27uSd.net
虚偽答弁する奴の発言信じるピュアj民はおらんやろ
https://i.imgur.com/1qUkJQ6.jpg

575 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:04 ID:Q3f1/Ss8d.net
この人が総理大臣という事実

576 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:06 ID:Vb01X1b10.net
安倍のせいで格差と差別が拡大して時代に逆行する国になった

577 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:07 ID:x1hZvejI0.net
忖度した結果切り捨てられるってムカつくわな

578 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:08 ID:ZWl3oFSk0.net
管「色々してもらってる」

管のパンケーキも「自民党」価格なんやろなぁwww

579 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:08 ID:ovTF7ffm0.net
安倍ちゃんは成蹊だから許したれよ
東大なら許したらあかんけどな😁

580 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:10.19 ID:+Ykbai/k0.net
>>555
アメリカ様の作った憲法守れないとか反米主義者やんけ

581 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:11.16 ID:J6vguy8fd.net
やっぱ長期政権はあかんな

582 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:11.89 ID:JG3pDRmad.net
>>514
あんまり知られてないが野党は対案出してるのよな
いくら対案出しても審議もされなければマスコミも取り上げん
自公の絶対安定多数ってそういうことやろ
政策による国会審議が見たかったらねじれまでいかんでももうちょい議席がな

583 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:13.14 ID:ve2jHsUE0.net
>>422
麻生が総理時代は漢字の読み間違いでボロクソ言っていたのにねえ

584 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:17.73 ID:dCKlMz/6d.net
というか料理の内容と量がわかれば金額もなんとなく出るんちゃうの
内容よくても量少ないとかその逆とかわからんとなんとも言えんくね

585 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:19.56 ID:AUkmAR/ca.net
みんなウッキウキやなぁ

586 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:20.98 ID:77tm7FOw0.net
自民党の犯罪追求するとか揚げ足取りやん

587 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:21.16 ID:3EPP62nY0.net
>>518
宿泊しないとその金額にならんぞ

588 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:25.06 ID:XXAbs+68a.net
ニューオータニなんて所詮5つ星のパレスホテル東京に負けた4つ星ホテルだからな

どんどん割引しちゃいなよwww

589 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:25.39 ID:qRD0skNy0.net
>>307
これの1番無理矢理過ぎるところは部屋代
>>210 みても38万だってのは計算してわかるのにな
275万って1日借りたときの値段だろ
意図的にごまかしてるわ

590 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:26.79 ID:KEv0T2P60.net
>>453
最後のコマで草

591 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:27.42 ID:Aj/d0EpKa.net
菅のパンケーキはなんで安くしてもらえなかったんや?
それとも本当は無料なんか?

592 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:30.43 ID:kkr9lVYV0.net
なんJ忘年会はホテルニューオータニを1人5000円で貸し切りやね
西日本のやつはホテルニューオータニ大阪
東日本はホテルニューオータニ東京や

593 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:34.45 ID:mhf7Ls3Y0.net
>>457
そうだな
チョグクも何も悪くないよなw

594 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:35.34 ID:12xwdsyIa.net
デフレ脱却ちゃうん?
安倍ちゃんが逆行してどうするんや!

595 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:36.20 ID:HgP98iQFa.net
>>557
せやで
もし引っかかれば不起訴のカードきってメディア使って目眩しすれば愚民はすぐ忘れる
下級国民は現行犯逮捕や

596 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:39.30 ID:kBbRPj0va.net
保守速報見てると頭おかしくなってくるとまじで
誰一人として安倍に文句言ってない

597 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:41.20 ID:AUbiUNDS0.net
>>500
二階なんかは実際この程度問題と思ってないんや😢
上級国民の常識はワイらとちゃうんやで

598 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:47.57 ID:96LE5Di/0.net
>>462
いい加減バカを政治参入させるの禁止にしろよ
ほんとこの国おわるぞ

599 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:48.95 ID:39lPHhzta.net
偽半島ガイジは何やってるんやろ?

600 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:49.20 ID:rHY5EvB/0.net
>>74
こっちのほうがよほど大問題だと思うんやが
けっきょく風化していったな

601 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:50.76 ID:bT7d5t/s0.net
ニューオータニが5000円で出来らぁ!って答えても出来ないと答えても詰むという事実

602 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:53.10 ID:1HwmHH6ra.net
安倍ちゃんの言ってることが真実の場合
→オータニの御三家としての格が落ちる

安倍ちゃんの言ってることが嘘の場合
→安倍ちゃんの言うとおりにしないと圧力かかる

オータニ詰んでね?

603 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:58.24 ID:4zYWu+ph0.net
忖度の安倍ちゃんらしいわ

604 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:10:58.78 ID:syLHEmHhM.net
>>566
軍師様いいゾ〜

605 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:01.82 ID:o+to21gc0.net
安倍なんかのためにオータニが潰れる羽目になって草

606 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:03.08 ID:xWYv3fesp.net
>>582
アンチ乙
維新は出さないから

https://i.imgur.com/b8DQ0gt.jpg

607 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:04.62 ID:rL9B8Xaja.net
>>84

大日本帝国かよwww

608 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:05.10 ID:neWEmllI0.net
>>483
そらこんな泥舟の中でも何か分からんけど強い存在が好ましくなるんよ
最近日本ホルホルネタ完全枯渇しそうやし

609 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:06.73 ID:uWUF6FEo0.net
>>573
せやで
誰でもアウトなんや、本来ならば
どうやら日本は法治国家であることを諦めたみたいや

610 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:09.27 ID:hfcKNAP8M.net
>>147
前回のモリカケであれだけ騒いで今回も同じことが起きると考えるのが普通では?

611 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:11.04 ID:jeQtEw4z0.net
これ通ってもオオタニはキックバック貰えるんやから変わりなくね

612 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:11.16 ID:JKpw1LC80.net
なんで勝手に安くしたのかオータニの支配人を証人喚問すべきやな

613 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:16.56 ID:Rnr0qxQL0.net
>>574
トリクルダウンTPPから何も進歩してねえな

614 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:16.58 ID:JGw9+CDBM.net
>>429
うーんこの、法律は双六ルールちゃうぞ

615 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:17.30 ID:x7dzMIVU0.net
>>563
それそれ
法律守るよりも国益とかを優先してほしいわ
法のせいで出来ないこと多すぎんねん
たかが文章にがんじがらめとかアホかと

616 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:19.99 ID:EFmgWseqd.net
公文書改竄が不問やからこんなん屁でもないやろ

617 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:25.36 ID:DNrinVn/0.net
>>592
800人のなんJ民とか壮観やろうな

618 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:25.85 ID:XXAbs+68a.net
ニューオータニなんて所詮5つ星のパレスホテル東京に負けた4つ星ホテルだからな

どんどん割引しちゃいなよwww

619 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:26.33 ID:UBdyF44r0.net
>>596
KAZUYAチャンネルとかもそんな感じだよな あれだけ洗脳されてると本当に気持ち悪い

620 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:27.04 ID:HgP98iQFa.net
>>559
超法規的存在の上級国民やからな
税金で養われとる天ちゃんぐらい無茶しても平気なんや

621 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:28.60 ID:0tot2rNpd.net
>>542
マジで不憫やわ

622 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:30.15 ID:ovTF7ffm0.net
>>580
阿多棒よ
お前は外務省の犬け?w

623 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:34.07 ID:Zfi8l9aV0.net
ホテルトラウトならひとり10000円だった

624 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:34.39 ID:+bbL8u4u0.net
>>3
それで許す国民がアホなんやで

625 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:34.76 ID:m1JaSrRK0.net
>>574
くるっくるっ

626 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:38.85 ID:+Ykbai/k0.net
>>518
アンチ乙、クリスマス価格で1000円くらい高いぞ

627 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:41.26 ID:QQYnWKFFM.net
安倍ちゃん否定すると非国民だの左翼だのチョンだのレッテル貼りするだけの簡単なお仕事やからな
それで政権維持可能とか国民総ガイジや

628 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:45.33 ID:x7dzMIVU0.net
>>593
なんでいきなり韓国の話題だすの?

629 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:51.52 ID:3LFoY/pm0.net
そもそもワイの血税で宴会すなボケが!

630 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:55.42 ID:R3S7gxGG0.net
ホテル側とどうやればグレーのまま逃げ切れるか詰めたんやろな
もういい加減にしてくれんかな
こんなんが最長在任とかほんと何十年後かに黒歴史待ったなしやぞ

631 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:11:58.17 ID:HgP98iQFa.net
>>574
嘘を信じるのが美しい国やぞ

632 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:00.09 ID:e78zdrkid.net
http://s.kota2.net/1573732595.jpg
http://s.kota2.net/1573732596.jpg
http://s.kota2.net/1573732597.jpg
http://s.kota2.net/1573732598.jpg
http://s.kota2.net/1573732599.jpg

633 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:01.80 ID:ZWl3oFSk0.net
>>612
株主「すまん、先に業務上背任で訴えたいんで後回しにしてくれへん?」

634 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:07 ID:d7RGUlYK0.net
Twitterで「桜を見る会がなくなったら経済効果ガー」とか言ってる安倍信者がおって草
こんな花見一つに依存するって日本経済どんだけ脆弱なんや

635 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:08 ID:uAHgokGo0.net
ひとり5000円で宴会を!?

636 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:15 ID:WRyDpOAs0.net
はい
大幅値下げによる利益供与でニューオータニ逮捕
https://i.imgur.com/3MUKSin.jpg
https://i.imgur.com/gKhMif1.jpg

637 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:19 ID:rHY5EvB/0.net
>>610
なんやその飼いならされた犬の理論は…

638 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:22 ID:QWkLNQA80.net
>>600
死人まで出てるのに安倍麻生は辞めず佐川は不起訴

この国では公文書偽造することは何の問題もないということが証明されたんや

639 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:22 ID:39lPHhzta.net
ワイ元ネトウヨ

まとめフェイクニュースネトウヨブログは読まなくて良かったと喜ぶ

640 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:23 ID:rZ3uX9Wda.net
これがOKとするなら、そもそも収支報告書というもの自体全く要らなくなるけど
ネトウヨ&ネトサポは自分の望まない奴が政権取って、全く同じことやったら許せるんか?

641 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:24 ID:o+A2axyH0.net
専門板でガイジゴッコしてる時のワイやん

642 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:26 ID:ovTF7ffm0.net
ネトウヨはバカでどうしようもないからお前らがどんなに頑張っても安倍支持は揺るがないやろ
なに焦ってんねん

643 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:26 ID:DQjEt8nl0.net
底辺ワイは5000円のビュッフェが安い安い言われてるのがなんかもうずっとつらい

644 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:28 ID:5qFRGGHxd.net
>>457
おは幸三

645 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:33 ID:kkr9lVYV0.net
>>606
共産党神やんけこれ
入れへんけど

646 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:33 ID:x7dzMIVU0.net
>>595
そりゃ上級国民は逮捕されんでもええやろ
なんのための上級と下級の区別や

647 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:34 ID:7b7NpC9Kd.net
7万のツアーでオプション五千円で宴会ってなったらまぁそんなもんかってなるよな

648 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:36 ID:2DWHcSfna.net
それよりオリンピックに関する不正とかないんか
洗い出せや

649 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:37 ID:+bbL8u4u0.net
>>22
韓国のたまねぎ報道の時に同じ事言ったんか?

650 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:40 ID:tiinpjQw0.net
下級ホテルのニューオータニならなんJ民でも立食パーティーできるやん!

651 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:43 ID:bT7d5t/s0.net
800人のなんJ民と大谷の立食パーティーは5000円で可能?

652 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:45.99 ID:YPaaReu/d.net
>>627
これな
まぁおわっとる

653 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:47.01 ID:/EmGR8Pc0.net
隠蔽マンのアベは糞だけど
良い機会だし、桜見る会無くせよ無駄無駄

654 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:47.37 ID:Kd39IX3/0.net
>>583
あの頃は財務省に楯突いてたからな
まあ麻生が無能だったのもあるけど
今はもう当時の反緊縮路線から完全に手のひら返して財務省のポチやってるから守られとる

655 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:48.59 ID:ARSvAYsGd.net
アフィカスのせいでネトウヨキッズ大量生産されてるのマジでアカンやろ
野党の行いが悪いのもわかるけど盲目的に全てを擁護するほど自民も良くないわ

656 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:48.95 ID:iP2xNDSAa.net
ニューオータニほんまかわいそうやな
これから帳簿改竄して職員口止めして税務署と警察の恐怖に怯えなあかんのやで
さらに評判はボロクソになるおまけ付き

657 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:51.49 ID:xWYv3fesp.net
>>635
https://imgur.com/xotQawg.jpg

出来らあっ!

658 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:51.86 ID:FXJnc3T90.net
>>589
二時間で275万やないの?

659 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:12:53.46 ID:bgqBPqa30.net
>>574
ガイ、もう説明のズレとか言わずに虚偽答弁と書けや

660 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:04.43 ID:J6vguy8fd.net
安倍とひろゆきがレスバ始めたら全然違う話になってそう

661 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:04.83 ID:lSdKYG+Fd.net
総理って間違いを適当に発言しても許されるんやなw
楽な仕事やでw

662 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:05.15 ID:o+A2axyH0.net
俺達の愛国○○さん!と神輿にするにしても
なんでまともに会話ができないおっちゃんを選んだんや

663 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:09.00 ID:JG3pDRmad.net
>>606
自称「立憲や共産と違って政策論争する野党」…

664 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:11.55 ID:ZWl3oFSk0.net
【朗報】ホテルニューオータニに2時間5000円の料理付きプランが出現

【悲報】このプランは2015年からあった模様(証拠画像あり)

665 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:15.40 ID:ycX60JgwM.net
>>542
なら値引きしてないって言えばいいやん
そうすれば野党支持層が正義のホテルとか言って使ってくれるやろ

666 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:20.67 ID:+9F1RQ000.net
なんで嫌儲とまったく同じレスしてる奴いるの?

667 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:22.61 ID:neWEmllI0.net
>>574
話に合わせられないやつは反日やぞ

668 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:22.64 ID:S0ClWZhQ0.net
愛国と税金私物化の二刀流である

669 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:30.15 ID:kkr9lVYV0.net
>>617
西と東で同時中継してレスバしてもええぞ

670 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:35.30 ID:UBdyF44r0.net
>>655
どっちもゴミって考えができんのやろうな 

671 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:36.31 ID:kf3fmSrU0.net
5000円以前に総理主催で高級ホテルで高い食い物出して歌手呼ぶのは有りなの?

672 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:38.78 ID:0hoI1J5g0.net
こんな下らない事でて言ってる奴いるが、安倍が過去何回似たようなことしてると思ってんだ?
このままだと、あと数年はこいつが首相に居座って税金ばらまき続けて負担を増やされてるんだぞ?

正直、安倍を下ろせるなら理由はなんでも良いんだが

673 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:48 ID:/EmGR8Pc0.net
人数ならなんJでも集まりそうだけど
割引効くんか?

674 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:49 ID:x7dzMIVU0.net
>>631
嘘を信じるのもアリっちゃアリやろ
真実をあばいて社会が混乱したら嫌じゃん

675 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:49 ID:5T9Gy4p5M.net
795: 名無しさん@1周年11/15(金)20:04 ID:EPk9OCQj0(3/3) AAS
岡村3万円予想!
矢部2万5000円予想!
国分3万3000円と予想!!
正解は5000円で大大大ごさーん
安倍さん後がない

676 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:50 ID:6lDDbaida.net
>>606
共産党のサービス残業は2倍の残業代ってどういうことや
こんなん会社つぶれるまでサービスしまくるで

677 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:51 ID:hW6/z/hF0.net
パンケーキに3000円で立食パーティーに5000円とか価格帯狭すぎるやろ

678 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:52 ID:Rnr0qxQL0.net
>>612
一般人を証人喚問するのは好ましくないからしないぞ

679 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:13:58 ID:td1QqYTf0.net
>>606
維新って要る?

680 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:00 ID:/lEK7qpY0.net
>>606
サービス残業は残業代2倍って0円だからサービス残業じゃないんか?

681 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:01 ID:rL9B8Xaja.net
>>56
お前には北朝鮮がお似合いだと思う今すぐ移住していいぞ

682 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:02.91 ID:gW5upw7N0.net
ぶっちゃけあまりにもワンパターンすぎるんだよなあ

683 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:05.45 ID:wennA1vLa.net
>>518
その価格ってことは宿泊前提よな?
宿泊費書いてないけど、そっち持ちでいいの?サンクスやで

684 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:08.08 ID:AUbiUNDS0.net
>>462
うーんこれは正論😅

685 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:09.95 ID:gGNYN6Ah0.net
公文書いじっとんし領収書ぐらい偽造しとってもおかしくないわ

686 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:15.52 ID:5qFRGGHxd.net
>>574
問題発覚からの短い時間でこんだけ変わってるとか草やわ

687 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:16.25 ID:0aaDjiP20.net
割とマジで支持率低くなってもすぐ戻したりするのは謎やわ
不信感とか感じたらそういうのって簡単に払拭されるものやないやろうに

688 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:21 ID:uWUF6FEo0.net
ホテルニューオータニ呼んだらええやん
ウソついたら偽証罪な
ハコだけで単価1万する場所で5千円パーティーキャンペーンの宣伝してもらお

689 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:24 ID:ZWl3oFSk0.net
>>671
朗報や。それは有り
ギャラ相当の拘束はされてるけど、「個人の寄付」として150万円までボランティア活動OKなんや

690 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:26 ID:ve2jHsUE0.net
>>615
具体的に国益って何?

691 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:30 ID:/EmGR8Pc0.net
安倍降ろしても代わりの政党が無いから
自民内で入れ替わりだろ

692 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:31 ID:psFeVfF+M.net
>>1
まぁそうやろなぁ

693 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:32 ID:x7dzMIVU0.net
>>687
他がいないからじゃね

694 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:34 ID:cPYz8SO30.net
オータニさんは安倍さんに大きな貸しを作れて
今後おいしい仕事貰えそうでよかったね

695 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:34 ID:CUJ9pl3e0.net
>>429
優良顧客への割引が「政治団体」なのが問題になるやろ
その批判を逃れる場合、他の団体へも5000円への割引が行われ常態化してる前提が必要になる

696 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:40 ID:39lPHhzta.net
嫌儲連呼してるネトサポおるやんけ

697 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:40 ID:Hm1p8kv1d.net
思考停止自民支持の連中って要は強い勝ち組の自民を支持することで自分も強くなった気になり勝ち組の気分を味わいたいだけやろ?

698 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:45 ID:MiqOEVnx0.net
>>22
ネトサポにはそら都合が悪いやろな

699 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:46 ID:0lEvXotQM.net
今の日本では偉い人間は法律なんか守らなくていいんだよ
ID:x7dzMIVU0の言うとおり

700 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:47 ID:96LE5Di/0.net
>>666
なんでおまえは嫌儲なんか見てるんだよ
反日板に帰れ

701 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:51 ID:261yLxSWp.net
日本の最高権力者の安倍さんだから特別価格にしたって主張を通すならそれは贈収賄にあたる

702 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:52 ID:0Msd5oqU0.net
>>666
嫌儲めっちゃ見てて草

703 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:53.34 ID:VNw7iyZa0.net
責任のなすりつけ合いとか言う様式美

704 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:55.46 ID:FXJnc3T90.net
ここでいきなり国会解散させて総選挙やったら
それはそれで野党はこまっちゃうんだろうな…

705 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:14:57.20 ID:MWmln9oR0.net
外交でも金融政策でも叩くところは幾らでもあるのに、叩くのが桜を見る会ってのが野党さんはほんまアホよな。与党の失点は自分たちの得点にならんっていい加減気付けや

706 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:04.90 ID:uWUF6FEo0.net
>>518
行くンゴ

707 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:06.96 ID:U6jG27uSd.net
>>613
それらよりスパンが短すぎやで
なんですぐバレる嘘をつくんやろなあ

708 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:08.22 ID:H/0drwHYa.net
>>687
代わりが居ない(って思われてる)

709 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:11.44 ID:ZQqKuShid.net
>>574
安倍晋三とかいうフェイクニュース発生装置
これはトランプと仲良くなれるわけやわ

710 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:12.32 ID:UBdyF44r0.net
>>687
結局野党で支持したい政党がないから戻るんちゃう

711 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:13.90 ID:KEQeNiCMa.net
なんJクリスマスオフ会!!!

場所 ホテルニューオータニ
参加者 800人
会費 5000円
開催日 12月24日

彡(゚)(゚)銀座久兵衛の寿司やビュッフェ形式のフレンチや酒やソフトドリンクで皆で楽しむで!!!


(´・ω・`)楽しもうね

彡(^)(^)(´ ^ω^`)参加まってるぞ!!!

712 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:14.92 ID:kU+0rZjCM.net
>>615
せやせや
法律なんかあるせいでどんだけ安倍さんの理想が妨げられてるか
文書主義がいかにクソはシンゴジラ見て勉強してほしいわ

713 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:24.55 ID:PavFRKtJa.net
5000円自体はどうでもええねん
そこじゃなくて収支報告書に記載ないのが問題なんや
団体割引してようがなんだろうが記載なきゃ違反
5000円嫉妬民は話をややこしくしてるだけやぞ

714 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:27.50 ID:iP2xNDSAa.net
歌手も出演料無料でやったらしいが無料で歌提供しただけで公選法にひっかかる可能性ありなんよな
松山千春も応援演説で歌ったりせーへんし

715 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:36.84 ID:QhrvXxazd.net
しかし官僚が働きだしたら政治家が足引っ張る構図はなんなのかね

716 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:38.01 ID:+Ykbai/k0.net
>>655
二元論は底辺にわかりやすいからなぁ

717 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:38.79 ID:sTXxql3C0.net
メロンでやめた大臣と何も変わらんわ

718 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:39.50 ID:4FOrld1l0.net
宿泊したら割引してくれるとかマ?

719 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:40.00 ID:0Msd5oqU0.net
>>705
英語民間試験やめさせたやん

720 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:43.00 ID:rL9B8Xaja.net
>>687
大本営発表やろな

721 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:44.02 ID:psFeVfF+M.net
>>12
そのとおりや言うだけやろなぁ

722 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:44.07 ID:77tm7FOw0.net
この国では上級国民はどんな犯罪しても許されるんやぞ
嫌なら出てけよ

723 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:45.39 ID:JGw9+CDBM.net
安い香港映画に出てくる腐った成金みてぇだなお前な

724 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:46.60 ID:WxDxWfGA0.net
これまた自殺者出るパターンだな

725 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:47.24 ID:bKavsTMfM.net
>>687
野党が受け皿にもならないってわかっちゃったからね
というかこういうことしてるヤツらと同じように見られたくないという心理が自民一強にしてるんやろ
https://i.imgur.com/J9yKrAd.jpg

726 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:51.02 ID:261yLxSWp.net
日本の最高権力者の安倍さんだから特別価格にしたって主張を通すならそれは贈収賄にあたる

727 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:51.21 ID:MiqOEVnx0.net
野党はマジで今回は仕事しろ
絶対に言い逃れさせんなよ

728 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:52.21 ID:SYmjqkeZ0.net
検察「…😴」

729 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:55 ID:Rnr0qxQL0.net
>>707
嘘ついても何しても認めなければセーフやし…

730 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:55 ID:QQYnWKFFM.net
>>652
安倍ちゃんのが統一教会やヤクザに金流してみたり
よっぽど保守的にはどアウトの非国民の売国奴なんやでって何度言ってもダメだからな

731 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:15:55 ID:ZWl3oFSk0.net
>>711
すまん、ワイの爺ちゃんが亡くなって初正月でな…お婆ちゃんの顔を見るくらいはせなあかんのや…

732 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:01 ID:d7RGUlYK0.net
>>574
この期に及んで安倍ちゃんが嘘ついてると言えないマスゴミさぁ…

733 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:03 ID:/EmGR8Pc0.net
>>711
結局、集まらなくて
数万請求されそう

734 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:04 ID:5KiTgaGO0.net
証人喚問で偽証しても罪に問われない国だからニューオータニ関係者呼んでも意味ないやろ

735 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:05 ID:39lPHhzta.net
>>574
手のひらドリルくちばしやんけ

736 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:12 ID:JKpw1LC80.net
>>711
なんJ民が5000円も払えるわけないやろ

737 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:13 ID:3bryyYqz0.net
>>632
パヨク「安倍はヤクザや統一教会を招待してる!」
ワイ「ヤクザさんは必要悪やし韓国人は日本の兄さんだから功労者なんだか?」
パヨ「」

また勝ってしまった

738 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:14 ID:VmLi8EttM.net
最近思ったんやけどひょっとして戦後最悪のヤバい総理なのでは?

739 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:14 ID:R3S7gxGG0.net
>>691
その自民党内での自浄作用起きないのがぶっちゃけ一番危機感強いわ
三原とか見てるとほんまに無意識的に独裁肯定しとるし

740 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:14 ID:TrIonrrg0.net
>>17
ツアー会社がいつもそうやってるんやろ
宿泊客団体割引

741 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:16 ID:0Msd5oqU0.net
>>713
収支プラマイゼロで逃げたで

742 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:17 ID:Zfi8l9aV0.net
プホルズが守備につかさせられてるのもオータニへの忖度ってまじなのですか?

743 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:24.92 ID:P5nFx8qK0.net
総理以外にはこんな特別料金はいたしません

744 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:25.74 ID:ZQqKuShid.net
>>728
悪いやつほどよく眠る

745 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:25.96 ID:m1JaSrRK0.net
>>712
君法治国家全否定やな
まぁ政治家仕事しろと言いたいのは分かる

746 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:26.32 ID:xi6dKO950.net
>>304
ほんとそれ
自民党の文書の焚書に対抗できんからって、野党は必死すぎw
国家に逆らうってことがどんなことかって分かってない

747 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:27.25 ID:QWkLNQA80.net
>>699
公文書や飯塚から法務相のスピード違反まで

その通りやと思うよ

748 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:29.05 ID:xWYv3fesp.net
>>708
(っていう工作がなされてる)

749 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:31.12 ID:x7dzMIVU0.net
>>699
そういうと語弊があるけど
上級国民って社会に影響力ある人多いから、逮捕されたことによる社会の混乱を考慮してそれが大きそうだったら逮捕しなくてもいいんじゃない?って話

750 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:32.62 ID:kU+0rZjCM.net
>>711
えっ今日は全員銀座久兵衛の寿司食っていいのか!!

751 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:32.75 ID:HgP98iQFa.net
>>674
日本創世からして嘘から作られとるしな

752 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:34.84 ID:ovTF7ffm0.net
政治主導やから問題ないで

753 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:36.07 ID:mhf7Ls3Y0.net
>>429
一番最後のとこなんやけどさあれって領収書も安倍事務所の人が代わりに書いたんやろ?
そういうの法的に有りなんか?
素人からしたら悪用しまくれそうな気がするけど

754 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:38.87 ID:58gXrPDbx.net
これオータニの事務方が何人か死にそうな案件

755 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:39.06 ID:LFlM+xUq0.net
>>574これでも国民を騙せる首相

756 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:45.66 ID:Uo/585Py0.net
ちゃっちゃと安倍降ろして日本は落ちるとこまで落ちた方がいい

757 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:47.19 ID:ra4k8JAn0.net
桜を見る前夜祭やからみんなホテル泊まってたんやろ?ほんなら部屋空いてるし安うしまっせって普通やろ

758 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:49.37 ID:xJ7Kh7mk0.net
ニューオータニなんjオフ決定

759 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:54 ID:qWJUH7RIa.net
>>656
警察も検察も司法も全部官邸の息かかってるから問題無いで
今の政権は全部の人事に口出した実績あるからな
人事は掌握してるけど、何か問題起きても責任は一切取らない無敵の政権や

760 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:57 ID:ZWl3oFSk0.net
>>733
1000人規模のパーティでも500万円やぞ
払える奴は割と払える……というかVtuberとか出来るやつ何人かおりそう

761 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:16:59 ID:x7dzMIVU0.net
>>751
神話なんてどれもウソだろ

762 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:01 ID:5nbQ0Bswr.net
忖度政治ひでえ

763 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:09.20 ID:QevBVFcH0.net
事務所から報告受けましたってところで保険かけてるんやろな

764 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:09.80 ID:rPwoS8ih0.net
血眼になって民主党の議員が開いたパーティの会費調べてそう

765 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:11.46 ID:CUJ9pl3e0.net
>>734
むしろ森友の時のやつは英国大使に出世してるからな

766 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:18.01 ID:QSMOE/uw0.net
>>632
いかんでしょ

767 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:18.47 ID:+Ykbai/k0.net
>>691
いうて主流派以外も碌なのおらんで
規模でかいのせいぜいゲルか二階やし

768 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:23.93 ID:YPaaReu/d.net
>>730
あたまイットリウム

769 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:27.13 ID:HgP98iQFa.net
>>646
せやで
より多くの金を生む上級や

770 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:29.27 ID:0hoI1J5g0.net
>>542
一流ホテルとしての気概があるなら忖度しないけどね
忖度するならその程度のホテルだっただけでブランドが落ちてもしゃーないわ

771 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:33.84 ID:P5nFx8qK0.net
権力にすりよりやがって最低だな大谷

772 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:34.71 ID:UQnsuQVU0.net
>>749
意味がわからん…

773 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:35.84 ID:QzG9sHZZM.net
5000円で高級寿司食い放題とか羨ましいわ

774 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:42 ID:58gXrPDbx.net
週刊誌「これはオータニの事務方が何人か自殺しそうな案件だぞ、従業員をマークしろ」

775 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:42 ID:UBdyF44r0.net
東北大震災のあれでもう民主の評価は地に落ちたからな 新しい政党生まれないことには自民1強はいつでも続くやろうけど

776 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:43 ID:ovTF7ffm0.net
桜を見る会自体マスコミも参加してたからあんまり叩けないからこの問題は続かんで

777 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:44 ID:6VzEFlgC0.net
まさにビッグフライ!オータニさん!

778 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:48 ID:BOkjAeBz0.net
>>691
全然それでええんやけど

779 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:51 ID:MWmln9oR0.net
これでも支持率揺るがんとかもう無敵やん

780 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:51 ID:DNrinVn/0.net
>>773
実際食い放題やったんか?

781 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:53 ID:5T9Gy4p5M.net
>>687
小選挙区制なら全選挙区で勝ってあたり前なのに学会おらんかったら察しレベルで負けとるやん

782 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:54.42 ID:H/0drwHYa.net
>>748
それが選挙のあの結果やん
ワイは選挙行かないから、ワイにあらぶっても知らんで

783 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:56.60 ID:ewdhOrrCa.net
>>711
ケンモメンには規模で負けられんな

784 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:57.35 ID:hW6/z/hF0.net
>>749
【悲報】法の下の平等、存在しなかった

785 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:58.10 ID:0lEvXotQM.net
国民がバカなのはそうかもしれないけど国民のレベルに合わせたマーケティングができない野党もおかしいよ

786 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:17:59.94 ID:neWEmllI0.net
>>722
ほんまそうや
一部の人間優遇しただけで貧乏人低学歴が騒いでる

787 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:03.26 ID:W66aqmb/a.net
大谷翔平最低やな

788 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:06.45 ID:Ce++Rm6v0.net
ビッグフライオオタニサーン(揚げ物

789 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:12.80 ID:Hm1p8kv1d.net
ネトウヨは野党の追及で裁量労働制廃案に追い込んだ事実とかは何で無視するんや?
英語民間試験もやで?

790 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:16.40 ID:bKavsTMfM.net
>>775
東日本の時の対応ってそんなに悪かったか?
原発メルトダウンさせただけやんけ

791 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:16.51 ID:TrIonrrg0.net
>>75
名簿公開したらそれこそ違法やろ
個人情報保護法があるんだから

792 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:17.77 ID:QldGqiwY0.net
>>632
見た目が反社やん!
これ絶対反社やろ

793 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:18.09 ID:3bryyYqz0.net
やはり大谷より藤浪なんだよね

794 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:19.07 ID:rZ3uX9Wda.net
>>705
公職選挙法違反を犯した国会議員は議員でいられなくなる
内閣総理大臣は国会議員でなければならないので自動的に失脚する
これを踏まえて、公職選挙法違反で追及することのどこが的外れなんか答えてみ?

795 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:32.71 ID:34RSzqFUp.net
>>695
ニューオータニはこれから5000円のプランをつくるかもしれんし期待やな

796 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:36.12 ID:5YUryGyxd.net
この会自体が出席ガバガバで招待状のコピーに名前書けば誰でも申し込めたらしいな

797 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:37.56 ID:z8k8/amNp.net
予算
5000円×850人 = 425万

費用
部屋代 275万(マツコの番組では鶴の間の最低金額は900万)
https://i.imgur.com/3MUKSin.jpg
室内看板 6万5000円
飲み物代 1800円×850人 = 153万

ここまでで既に予算オーバーの合計434万5000円
https://i.imgur.com/wQfgdmT.jpg

これにプラスで
ブッフェ代 ???人分 = ???円分
久兵衛寿司代 ???人分 = ???円分
玄関看板 2000円
インカム 11000円
受付たらし 250円
花 70000円

でどう考えても収まらない
料理の人数を0人分でも予算オーバー

こんなの本当に5000円で収まってたらホテルの決算書がその日に出てきて終わりってだけの話しであって
直ぐに決算書が出て来て無い時点で5000円で出来てないという証拠やし
納税してたら税務署の公文書も改竄しなきゃいけない

仮に本当に大幅に値下げしてたのなら不当な大幅値下げでホテルニューオータニの贈収賄になる

798 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:39.85 ID:jeQtEw4z0.net
>>711
シャムりそう

799 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:41.80 ID:/lEK7qpY0.net
>>775
大震災よりその後の分裂ムーブやろ

800 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:41.85 ID:ovTF7ffm0.net
>>778
嘘つけ
派閥政治批判してただろ

801 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:42.26 ID:ZWuO25gw0.net
>>390
東京新聞はネトウヨ

802 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:43.01 ID:kLbbep8Ed.net
今一番頭抱えてるのオータニの経営層やろなあ

803 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:42.90 ID:7GFxf0xF0.net
ニューオータニの評判ガタ落ちやぞ

804 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:45.91 ID:bKavsTMfM.net
>>794
ほぇ〜野党は本当に頑張って欲しいな

805 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:46.36 ID:CUJ9pl3e0.net
>>691
自浄作用働かせて石破すえときゃよかったのに潰しにかかったからな
そりゃブラマジも独裁政権はNOってファラオの後ろで言うわ

806 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:18:47.30 ID:9ZLbMH3C0.net
先方が勝手に忖度しただけって前にも使った逃げ道やんけ

807 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:01.69 ID:BOkjAeBz0.net
>>749
ガチで北朝鮮に移住したらどうや
その価値観やと日本では生きにくいやろ

808 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:04.24 ID:5CtI6zAo0.net
森友とか加計とかのほうが規模としてはデカ目の不正なのに意外なところから火がついたな
まぁ明らかにアウトな書類がどんどん出てるからやろか

809 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:12.62 ID:r0qM0Ug10.net
>>266
恩を売れると思いきやお前とはもう関わらんわみたいに
庇った上に縁切られるリスクもあるからな

810 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:15.79 ID:x7dzMIVU0.net
>>784
だから法とか結局人が決めたもんじゃん
そんなんが絶対的ってどうなのよって話

811 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:16.29 ID:JYnBqnCk0.net
>>154
オークラさん関係あらへんがな

812 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:16.31 ID:P5nFx8qK0.net
絶対的権力は絶対的に腐敗するという格言があってだな
安倍も長く総理やりすぎて腐りきっとるわ

813 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:17.71 ID:cis7Co15d.net
地でこれになってて草生える
https://i.imgur.com/OBgZTbg.jpg

814 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:19.18 ID:9lvGYYkq0.net
>>790
メルトダウンしてない
損傷しただけだよ
by枝野

815 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:20.46 ID:ZQqKuShid.net
>>767
二階派は細田派・麻生派と並ぶ安倍ちゃん自民党の主流三派の一つやぞ
安倍ちゃんの意を受けて幹事長として党内を統制して石破を封じ込めとるのも二階や

816 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:22.09 ID:iQFkxz6yd.net
>>705
英語民間試験やめさせてるし、ぶっ叩いてるだろ

あと、野党は反対ばっかりというのもデマな

817 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:29 ID:J2URjyrGp.net
また人のせいかいい加減にしろよこのうんこ漏らし野郎

818 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:30 ID:QWkLNQA80.net
>>574
嘘つけば国民は許してくれるもん
そりゃ嘘つくさ

819 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:30 ID:9My6T9/B0.net
自民党の代わりがいなくても安倍の代わりぐらいは何人かいるやろ

820 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:33 ID:3irQ1RvPM.net
法が守られない人治国家でかつ
世界トップレベルの高齢化社会でかつ
人口が増える見込みのない消滅可能性国家かつ
世界トップレベルの税負担率かつ
総理がガイジ

ヤバない?ここに産まれるとか前世で5人くらい殺してないと無理やろ

821 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:36 ID:NW06Resy0.net
飲み放題コースを10人くらいでシェアしてたんやろ

822 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:37 ID:CUJ9pl3e0.net
>>795
今までに作ってなかったらアウト
あと帳簿ごまかしの問題もあるがな

823 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:39 ID:mhf7Ls3Y0.net
>>711
催し物には野球選手のトークショーか一流弁護士の法律漫談とかやりたいな
そういうのもニューオータニさんサイドが手配してくれるんやろ?

824 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:41 ID:USWLqqagM.net
>>687
おまえら自分を高く見積もりすぎや
おまえらが安倍罵倒して野党支持しとるんやで?

825 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:42 ID:FXJnc3T90.net
>>695
前例次第ってのは確かにそうやな
同じくらいの規模のパーティーとかなんぼでもありそうやけど

826 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:42 ID:+Ykbai/k0.net
>>756
安部ちゃん降ろさないまま不正容認どこまで行くかほんま楽しみやで

827 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:42 ID:QevBVFcH0.net
>>810
さすがに草
お前北朝鮮でも行った方がええんやないか?

828 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:44 ID:5EWkJJT5a.net
>>600
日本人には難しいからしゃーない

829 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:45 ID:rZ3uX9Wda.net
>>804
頑張るで
内閣総理大臣だからって犯罪してええわけないからな
法治国家の危機や

830 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:46 ID:x7dzMIVU0.net
>>807
めんどい
朝鮮語できひんし

831 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:48.50 ID:yDZ21ZWM0.net
なんや5000円で寿司たらふく食えるんかいな

832 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:49.27 ID:Uz8D8rc1d.net
クラウドファンディングで金と人集めて忘年会すればよろし

833 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:51.55 ID:5T9Gy4p5M.net
>>789
あんなに擁護しまくった飯塚幸三も送検されたしな
どうすんのネトウヨ

834 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:54.84 ID:PUghgVu4a.net
どうせオータニ側に根回ししとるやろうしここで行き詰まるやろ
しょうもない詰みやったな

835 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:58.57 ID:ItkeSq71d.net
>>23
まさにそれが問題ちゃうんか?

836 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:19:58.67 ID:R01ovSEzd.net
やっぱり密約野郎って糞だわ
藤浪晋太郎を応援します……

837 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:01 ID:9ZLbMH3C0.net
>>691
石破にするだけで相当クリーンになりそう

838 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:04 ID:x7dzMIVU0.net
>>827
寒いの苦手なん

839 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:08 ID:Kd39IX3/0.net
いやホンマさぁ
全てにおいて自民擁護が先にくるネトウヨネトサポ連中はそろそろ冷静になってほしいわ
ホンマにめちゃくちゃに破壊されてから悔いても遅いんやでマジで
口癖のように言ってる反日売国奴の定義一回考えないと

840 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:08 ID:qRD0skNy0.net
>>658
そう思っちゃうやろ?
中身まで見ない奴や >>307 の番組見た奴はそう思っちゃうんや
正しくは
小計(A) 862万 = (1) + (2) + (3) = 680万 + 144万 + 付箋
付箋 = ?
ってことやで

841 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:15 ID:QJyS1HxJd.net
「デリヘルタウンを見た!」みたいなキーワードで割引システムやぞ

大谷「800人で久兵衛オプションコースですね。お一人様13000円になります。」
安倍「桜を見た!」
大谷「それではお一人様5000円になります。」

842 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:21.90 ID:H4rNvHlVM.net
>>831
せやで最高級の寿司が食い放題や

843 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:22.42 ID:ZWl3oFSk0.net
ニューオークラに皆で確認の電話しようぜ!

844 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:23.91 ID:z9z61ruS0.net
>>751
神話を話し半分で解釈せずに
嘘で押し通すガイジっておるんやな...

845 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:25.11 ID:gW5upw7N0.net
なんかもういつもいつも安倍は終わりや言うてるな

846 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:26.19 ID:QevBVFcH0.net
>>838
中国でもええで
法治国家は向いてないわお前

847 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:29.89 ID:neWEmllI0.net
>>749
さすがにネトウヨなりすまし民やろ…

848 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:31 ID:7jZ54uUQd.net
1人1万1千やったら800人の大口+宿泊者+実績ある顧客で補正かかって5000円くらいあり得る数字やろ
この感覚なくて追及に金かけてたらそら野党叩かれるよ

849 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:33 ID:kU+0rZjCM.net
>>749
ほんとこれ
偉い人には偉いだけの理由があるやろ
パヨクと保守派に適用される法律が同じなんておかしいわ

850 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:34 ID:kU+0rZjCM.net
>>749
ほんとこれ
偉い人には偉いだけの理由があるやろ
パヨクと保守派に適用される法律が同じなんておかしいわ

851 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:37 ID:SYmjqkeZ0.net
神の国発言程度ですぐ辞めた森元さん、謎の再評価の流れが来る

852 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:41 ID:QoZBIpkba.net
>>842
最高やん!わいも行くで!

853 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:44 ID:VkC+OszoM.net
>>837
あいつが自民党では一番まともやな

854 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:44 ID:o81rUX430.net
ホテルニューオータニさんが一人五千円で立食パーティーやってくれるってマジなのですか?

855 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:47 ID:Rg2APG0J0.net
これから大谷さんサイドは大人数の予約入ったら価格が5000円にならんと
えらいことになるんかこれ

856 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:49.23 ID:ra4k8JAn0.net
寿司の内容がサーモンとかコーンマヨとかチーズハンバーグならそこまでかからない

857 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:54.58 ID:Klwz8Lhxd.net
先進国でここまで政治が腐ってる国ないやろw
改竄と法律違反で辞めないやつっているの?

858 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:57.49 ID:97N7NVA50.net
>>775
そう言えば民主党政権時代に震災対応を邪魔しまくった野党がいましたね
ど忘れしちゃったんだけど何て名前の党だっけ?

859 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:57.86 ID:BNkLwVM/p.net
死ぬほどどうでもいいわ
国の金使ってホテルの話ししてんのがこの国の老害どもわ

860 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:20:58.45 ID:hSpL94TK0.net
ケロロ軍曹かよこいつ

861 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:00.77 ID:qNynhaSr0.net
5千円の安倍コース作ってくれるなら許すわ

862 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:00.93 ID:rGlpJx9A0.net
忖度してやったのにオータニ格落とされただけで終わりそうで草

863 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:01.21 ID:L0SRkW+z0.net
過去の総理大臣は一応恥みたいなものがあって問題なればすぐ辞めてたけどどれだけ恥になろうがやり続けるというモンスターが現れたらマジヤバ

864 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:02.77 ID:ywibp26ed.net
>>790
どちらかというと自民党だよな
あんなやべー時にメルマガで政権のデマ流したりして

865 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:03.03 ID:2DWHcSfna.net
>>738
なんで今頃そんなこと気づくんや

866 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:03.14 ID:5TS+b1Vp0.net
それはそうとフランクロードライトの帝国ホテル取り壊されたのってマジで悪手だよな

867 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:07.54 ID:gM14xoOD0.net
850人以上の予約来たら値下げ交渉されるな

868 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:07.64 ID:5CtI6zAo0.net
数年前から桜を見る会って安倍が好きそうなネトウヨ作家とかジャーナリストが集まってたのにいまさら火がつくと思わんかった

869 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:10.51 ID:ZWl3oFSk0.net
>>848
中身見てるならまず部屋が違うって事に気付こうや。安倍ちゃん達使ったの鶴の間(西)やで

870 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:10.96 ID:KEr10Zim0.net
モリカケに切り替えていく

871 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:11.10 ID:0aaDjiP20.net
>>824
ワイは別に野党支持してないけど
安倍支持しない=野党支持ではないぞ

872 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:13.53 ID:0lEvXotQM.net
>>749
ホリエモンが捕まって東芝の経営陣が捕まらないのを見るとそのとおりだなと思う

873 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:19.56 ID:CUJ9pl3e0.net
>>825
まあ品格ってものがあるから大規模の顧客にこそ割引はせんやろうけどな
個人経営の居酒屋とかならともかく

874 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:20.20 ID:WRyDpOAs0.net
>>307
立憲が見積もり取ったのは鶴の間じゃないし鶴の間だとおおよそ900万

875 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:22 ID:5EWkJJT5a.net
最近ネトウヨただの権威主義で草
マジで権力者が全ての中心で何しても良いみたいなこと言ってるからな
散々ネトウヨが馬鹿にしてる中国よりひどいんちゃうか

876 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:32 ID:x7dzMIVU0.net
>>846
中国語もできん
別に個人の意見やし法治国家がどうとか知らんわ

877 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:32 ID:SNTToLzEM.net
>>797
マツコおるやん

878 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:34 ID:uWUF6FEo0.net
>>839
ネトウヨ&ネトサポに反日売国奴の定義なんか答えられる訳ないで
「安倍と麻生と俺に歯向かう奴」ぐらいにしか思ってないし

879 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:41 ID:mJpiKpnDM.net
>>797
稼動状態によるわそんなん

880 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:44.63 ID:lmS7fmbop.net
     l⌒Yl  lY⌒l   \ホットペッパーを見た!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |



     l⌒Yl  lY⌒l   \ホットペッパーを見た!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν^ )  <店員がアスペ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

881 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:45.97 ID:5CtI6zAo0.net
>>848
ニューオータニ側が5000円は無理って言い切ったんやで

882 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:46.83 ID:7ZkppTWOd.net
ニューオータニ側がパイプ作りに格安にしただけか
首相+上級800人とかそりゃそうだよな
こんなん安倍からしてみたらどうしようもないし普通にニューオータニがわるいわ

883 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:51.01 ID:Uz8D8rc1d.net
>>837
昔の自民は、アカンやつはアカンって身内でも言えてたしな
今は石破以外誰も言わんからな

884 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:51.54 ID:TrIonrrg0.net
>>247
久兵衛は調理場に花生けてたから衛生観念が酷過ぎるわ
普通に3流店

885 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:52.49 ID:kU+0rZjCM.net
>>838
分かるわー
日本は気候も良いし、ここが強権国家になったら最強の国になれるやろな

886 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:56 ID:P5nFx8qK0.net
>>839
野党がクソだらしないせいもある
談合されてどんどん税金上げられてる気分や

887 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:57 ID:qNynhaSr0.net
政治家にやって一般人にできないっていうのはアウトだよな?

888 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:57 ID:hW6/z/hF0.net
>>868
上念司とかが行くレベルだしなー

889 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:21:59 ID:Rlra3pK/r.net
>>760
ヒカキンに毎日公開録音してもらいたいわ

890 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:05 ID:QevBVFcH0.net
>>859
国の金使って宴会しとるのを委員会内で追求しとるんや
何もおかしなことはないぞ

891 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:07 ID:DJQN1NRJM.net
>>462
それをネトウヨが煽ってたとして、与党が「絶対に逃がさない!」とか言いながら野党を徹底的に追及してたか?

実際に国民は「まーた野党が政策と関係ない追及してんのか」ってウンザリしてる、これが全てやろ

そんなことしてるから与党の支持率が上がり続けてるんや、ほんま野党はアホばっかやな

892 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:16 ID:+Ykbai/k0.net
>>749
ことなかれ主義っていうんやで

893 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:17 ID:V8ROloFba.net
偉い人ほど値引きするのって客商売やったら普通じゃね
店側だってそれでネームバリューあがったりリピーター増えたから勝ちやん
というかワイも昔バイトしてた時基本有名人全員タダにしてたわ

894 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:25 ID:77tm7FOw0.net
ワイらの払ってる税金で安倍ちゃんとそのオトモダチが遊べるなんて嬉しい
これを喜べないなんて在日やろ
日本からでてけ

895 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:25 ID:0lEvXotQM.net
日本は欧米への対抗上見かけのシステムだけは近代化したけど人間のメンタリティは近世のままなんや

896 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:25 ID:DXvUSu/md.net
よくわからんのやが前夜祭の奴は自腹なんやろ?7〜8万払ったんちゃうんか?

897 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:33 ID:r0qM0Ug10.net
>>863
負けても監督が開き直ってオーナーが腹くくれば問題なしとか
まるで中日のようやな

898 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:33 ID:PavFRKtJa.net
>>881
言い切ってないで
例の画像は他のホテルに電話取材しとるんや

899 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:36 ID:DkBayyy60.net
>>886
馬鹿の一つ覚えってこういうことを言うんだろうな

900 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:37 ID:7ZkppTWOd.net
>>881
国家の首相が勝手に5000円にしたって言いきってるわけ
どっち信じるかガキでもわかるよね

901 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:38 ID:DMuOWGLr0.net
こいつもう自分をアイドルか何かと勘違いしとるやろ

902 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:41 ID:ZWl3oFSk0.net
>>889
またヒカキンが笑顔を作ってしまうのか(5000円でパーティ)

903 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:45 ID:qNynhaSr0.net
>>893
政治家はアウトやろ

904 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:46 ID:w7ohXPXh0.net
え、ニューオータニ宿泊と久兵衛食い放題がこの値段で!?

905 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:46 ID:5CtI6zAo0.net
ワイワキガ、ワキガ仲間10000人と共にホテルニューオータニで宴会

906 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:47 ID:sH11vfXU0.net
香典ごときで辞めさせられた菅原一秀がかわいそう
トップが真っ黒な癖によ

907 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:47 ID:ezJsaCu1M.net
ニューオータニはどう忖度するんやん

908 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:48 ID:7jZ54uUQd.net
>>869
飯の量減らせばいくらでも安くできるやんけ
部屋が変わるのがなんやねん

909 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:52 ID:MiqOEVnx0.net
>>775
リーマンショックも東日本大地震も民主党が引き起こしたとか本気で思ってるんやろな こういう奴って

910 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:22:59 ID:z8k8/amNp.net
>>879
稼働状態で90%オフになんのか?

911 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:00 ID:kc/hny6y0.net
ホテルが勝手にwwww

912 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:01 ID:GtsCv7bv0.net
モリカケ再燃もあるだろこれ

913 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:01 ID:5ry2bBSA0.net
>>791
公益のために必要なら個人情報でも開示できるで

914 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:02 ID:P5nFx8qK0.net
忖度して値引きしただけだぞ
総理割や

915 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:04.85 ID:9lvGYYkq0.net
>>855
1泊5万くらいするから、800人がオフシーズンに泊まってくれるなら喜んで5000円でやってくれるだろ。

916 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:06.40 ID:Kd39IX3/0.net
>>837
相当クリーンになるけど組織力は相当弱まるやろな
国民にはそっちのほうがいいけど多分自分が応援してるものが勝つ負けるという観点でしか見られないネトウヨには受け入れられんやろな

917 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:13.65 ID:x7dzMIVU0.net
>>875
権威主義のなにがアカン?
中国も中国でいい国じゃん、弊害ないから公共政策とかうまく進むし

918 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:15.57 ID:7jZ54uUQd.net
>>881
他のホテルの話やぞそれ

919 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:22.25 ID:3CK6019yM.net
言い訳がゴミ杉内?
ちゃんと考えてこれなら日本の首脳部脳死しとるやん

920 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:23.25 ID:rGlpJx9A0.net
>>868
そういうやつは各界で功績がーでいくらでも誤魔化せるが
地元から800人何でもない田舎のおっちゃんおばちゃん呼んだのはバレるわ

921 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:23.87 ID:rh3J11V1d.net
>>883
安倍が選挙に強すぎて対立するより恩売ったほうが得なんやろな

922 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:25.16 ID:mhf7Ls3Y0.net
>>851
森ってリクルート事件のでじゃないのか

約1億の売却益を得ていたってwikiで見たからそうだと思ってたわ

923 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:28.21 ID:UBdyF44r0.net
>>893
一人二人タダにするのと850人を値引きするって規模が違いすぎへんか?

924 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:32.69 ID:8Zp1TDdQ0.net
これ反アベの800人の団体が再現しそうだよな
800人でいっても値引きされなきゃおかしいもん

925 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:34.07 ID:wwynd3pM0.net
>>904
できらぁ!

926 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:34.64 ID:oHnJaPT3M.net
バカウヨブームで担ぎ上げたバカが
バケモノになったなw
もう誰も止められねえよw

927 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:40.85 ID:DNrinVn/0.net
>>881
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6e/a4b8feb6e31736c9d8df0fbc23478b03.jpg

928 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:43.72 ID:0Msd5oqU0.net
>>917
香港の何見とんねん

929 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:44.01 ID:5wgew1410.net
>>609
なんで擁護してるやつがいるのか分からん
誰でもアウトやん

930 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:45.86 ID:WRyDpOAs0.net
>>879
4月の中日、土曜日に空いてるとかたまげたなぁ

931 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:47.52 ID:AUbiUNDS0.net
>>864
裁判所が公益性のあるデマだから問題ないって言ってただろ😡😡😡

932 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:49.98 ID:5EWkJJT5a.net
>>917
マジで中国に移住しなよ

933 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:51.99 ID:QKuQ2SOM0.net
忖度したんやろな

934 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:53.56 ID:97N7NVA50.net
>>785
安倍政権の唯一にして絶対的な能力が国民のガイジさを見抜いてネット工作を行った事だと思うわ
アレでどんな不正や酷い政策行っても許される様になった

935 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:53.96 ID:bKavsTMfM.net
>>909
その後の対応やろ
ちょっと脊髄反射しすぎちゃうか?

936 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:59.92 ID:/EmGR8Pc0.net
ケンモ、なんJだけでも3000人は余裕だろ
ワイは競馬板の友達連れてくで
5000円で開催させてくれ!

937 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:23:59.93 ID:ZWl3oFSk0.net
>>908
鶴の間の一般料金は900万円になりまーす

皆から徴収したお金は430万円程
飲食代は-470万円でやらなあかんな? よし、減らして見よか!

938 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:00.34 ID:U6jG27uSd.net
>>775
その前に第一次安倍政権が最大の戦犯やぞ
https://i.imgur.com/GfLmr9K.jpg

939 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:01.16 ID:pVmtfnwYM.net
>>881
情弱乙

940 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:04.02 ID:w7ohXPXh0.net
末尾aとd非表示にしてみ、あら不思議

941 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:04.78 ID:QWkLNQA80.net
菅原が辞めたのに安倍は逃げるのか?

942 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:05.80 ID:uWUF6FEo0.net
>>904
できらぁ!

943 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:06.94 ID:Rnr0qxQL0.net
>>863
実のところ内閣周りの犯罪を咎めることのできる機関が存在しないからな
人事を掌握していればどうにでもなる
今見れば分かる通りマスコミに対する圧力すら実は必要ない

944 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:08.04 ID:U+ynfuSy0.net
>>844
戦時中

945 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:08.48 ID:xWYv3fesp.net
>>904
宿泊は別

946 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:16.34 ID:P5nFx8qK0.net
結局自民がどんだけ失態しても支持率落ちないのは民主党政権がクソゴミだったせい

947 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:22.46 ID:rL9B8Xaja.net
>>839
ぶっちゃけネトウヨこそが一番の反日売国奴だと思うわこいつらが一番の癌

948 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:22.50 ID:5wgew1410.net
>>653
割と伝統あるらしいで

949 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:22.76 ID:9ZLbMH3C0.net
>>916
ネトウヨ的には麻生菅河野じゃないと嫌やろな

950 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:26.29 ID:DkBayyy60.net
>>917
ネトウヨさんついに開き直ってて草
あれだけ中国叩いてたのはなんやったんやろなあ・・・w

951 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:29.66 ID:V8ROloFba.net
>>875
結局反権威反権力なんて反天皇に行き着く詰んでる思想やからな

952 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:30.28 ID:r0qM0Ug10.net
ニューオータニはもう観念しろや
800人以上の参加があれば5000円のプランもご紹介できますと

953 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:30.77 ID:0K/1PgyUM.net
>>926
ウヨクモンスターワロタ

954 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:31.26 ID:TrIonrrg0.net
>>913
そんなもんちゃんとした手続きしてからや

955 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:32.59 ID:neWEmllI0.net
>>875
中国はまだ愛国心はあるぞ
北方領土渡したりと海外にバラマキしたりそんな売国はしないわ

956 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:33.06 ID:x7dzMIVU0.net
>>928
あんなん意識高い系があばれとるだけやん
>>932
だから中国語できんて
日本が似たような社会になるの待ったほうが櫟野寺

957 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:36.00 ID:WOGZ6dFgp.net
ワイも参加したがキッコーマンの烏龍茶が出たわ

958 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:37.13 ID:FXJnc3T90.net
>>840
ほんまや 38万や
あそこ付箋で隠されると単価?の275万に意識行っちゃうな
この資料作ったやつはメンタリストかな…

959 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:41.13 ID:WRyDpOAs0.net
>>898
https://i.imgur.com/779rqeF.jpg

NHKが捏造とか大問題やな

960 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:47.52 ID:kU+0rZjCM.net
>>886
ほんま野党はカスやわ
こんなことしてる暇あったらセンター試験の廃止に反対する法案でも提出しろって思うわ
あと香港のデモについてもなんか声明出せや
安倍さんはなんか言ってたぞ

961 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:48.59 ID:x7dzMIVU0.net
>>950
わいは中国嫌ったことないで?

962 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:52.47 ID:UBdyF44r0.net
>>909
おれのいままでの書き込みみてネトウヨに見えるんか?

963 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:53.03 ID:yNlRL/Tn0.net
ホテルニュー淡路最低だな

964 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:54.27 ID:ezJsaCu1M.net
安倍ってマジで歴代最強の総理だよな
そら一番長く総理やりますわ

965 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:57.42 ID:U6jG27uSd.net
>>916
腐った組織よりマシやろ

966 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:24:58.85 ID:vzayx5Hyx.net
大多数がそのまま宿泊するから割安な料金になったんやで
なんも不思議な話しちゃうで

967 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:06.71 ID:7jZ54uUQd.net
>>937
ワイの最初のレス読み返せやガイジ

968 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:13.32 ID:U+ynfuSy0.net
権力は腐敗するんやなぁ

969 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:13.73 ID:5wgew1410.net
>>917
香港めちゃくちゃにしてるクソやん

970 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:14.52 ID:19A8NkRt0.net
検察ってほんとクソ雑魚ナメクジになったよな
昔は政治家絡みでも動いてたのに
どこに楔打ち込まれたのかね?

971 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:15.32 ID:Kd39IX3/0.net
>>886
もうそれ聞き飽きたからさ
野党がだらしないなら国民が賢くなって政治家のケツを叩けよ
それが民主主義であり国民主権やぞ

972 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:17.70 ID:x7dzMIVU0.net
>>956
なんか誤字

櫟野寺→楽やし

な?

973 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:17.98 ID:TrIonrrg0.net
>>904
なくなったら1個も食ってなくても次出てこないぞ

974 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:18.55 ID:DJQN1NRJM.net
>>924
800人宿泊するんならいけるんちゃう?

もちろん同等の高級スイートにもいっぱい泊まるんやろうし、ホテルも大喜びやん

975 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:22.46 ID:hW6/z/hF0.net
なんかネトウヨたちが民主党も同じことしてたから文句言うなって言ってるけど、悪夢の民主党政権と同レベルのことしてて平気なんやろうか

976 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:23.10 ID:7ZkppTWOd.net
>>959
あくまでパーティープランやん
プランがちゃうんやろ?

977 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:25.59 ID:gW5upw7N0.net
こんだけ暴れるんやからそらアベが選挙で勝ちますわ

978 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:26.12 ID:BOib989ea.net
>>881みたいに別のホテルの話をニューオータニと思い込んでる奴がいるし、印象操作って効果あるんだよな
別に>>881だけが特別情弱でアホって言う訳じゃなく、世間にはこういうのが多い
ここのスレにも世にでてる情報をすべて正確に把握してレスしてる奴少ないんやろうな
ワイもよう知らん

979 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:29.52 ID:CUJ9pl3e0.net
>>917
いうほど日本で公共政策がうまく回ってるか?
オリンピックどないすんねん

980 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:29.74 ID:5EWkJJT5a.net
>>951
別に反権力である必要ないけど今のネトウヨは絶対服従みたいなこと言ってるからなぁ
悪いことした権力は降ろさなあかんやろ

981 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:30.04 ID:QWkLNQA80.net
>>947
大正解
ネトウヨこそ国賊

982 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:31.79 ID:bKavsTMfM.net
>>966
ほな割安になったなら領収書出したらええねんって話やで

983 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:34.51 ID:uWUF6FEo0.net
>>957
おは飯田圭織バスツアー民

984 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:37.23 ID:xi6dKO950.net
>>936
ケンモメンがワイワイ食事してる所から離れたところで陰J民がマンモメンを盗撮してるんやろ

985 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:40.17 ID:0lEvXotQM.net
これからの数十年は権威主義と功利主義のハイブリッドの時代になるやろな

986 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:41.42 ID:0K/1PgyUM.net
>>971
ほんとそれ
だらしないのは国民やな

987 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:41.45 ID:ZWl3oFSk0.net
>>967
はいはいw 頑張って説明してみぃw

988 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:42.21 ID:x7dzMIVU0.net
>>969
香港めちゃくちゃにしてんのシールズみたいな意識高い系アホやろ

989 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:43.49 ID:gXAXR1zqp.net
>>959
おもいっきりホテルニューオータニが1万1000円言うてで草

990 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:45.64 ID:qNynhaSr0.net
でも安倍プランできたら嬉しいやろ

991 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:47.29 ID:E7gx7xdwa.net
誰が信じんねんこんな言い訳

992 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:49.89 ID:VLy1TL6VM.net
>>929
安倍さんがこの国の王なるぞ
って思う層がいくらもおるってことやろなあ

993 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:51.61 ID:SRLF3vYWa.net
この件で安倍擁護するやつって安倍に言われりゃ人殺しそう

994 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:52.62 ID:JtsSD8b4a.net
>>957
伝説の民

995 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:25:54.09 ID:MiqOEVnx0.net
>>935
自民だったらマシな対応したなんて到底思えないんやが
原発事故なんて自民だったら残力で隠蔽しようとするやろ

996 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:26:00.67 ID:ZWuO25gw0.net
>>962
自民党を少しでも擁護しているように見えなくもないレスをする奴はネトウヨ

997 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:26:00.85 ID:4LLex8/la.net
ネトウヨ連呼して自分を高尚な存在であると錯覚して気持ちよくなってる元ネトウヨさん大杉やろ

998 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:26:03.04 ID:39lPHhzta.net
1000ならガイジ国家崩壊してくれ

999 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:26:03.41 ID:gXAXR1zqp.net
>>976
立食と書いてあるもよう

1000 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 20:26:03.84 ID:+Ykbai/k0.net
どうでもいい
国会一日あたり約3億円だから無駄にするな
政策と関係ない話するな

ネトサポの語彙パターン少なすぎやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200