2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、家が火事になりかけ電化製品が怖くなる

1 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:14:14 ID:xEvJ0eToa.net
あかんやろこれ…


https://i.imgur.com/2WXZQs7.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:14:52 ID:A+TdTiEm0.net
怖いね
古いコードは買い換えて定期的にホコリとるんやで

3 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:14:53 ID:xEvJ0eToa.net
スマホ充電してたらそこんところがら薄ーく煙が出て中のところが光っとった

4 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:15:41 ID:A+TdTiEm0.net
どこのメーカーのコードや?

5 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:15:54.50 ID:t9w5CwcXM.net
中華コードw

6 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:16:18.64 ID:xEvJ0eToa.net
ほんま充電器とか大切に扱えや
雑に引っ張って外すとか絶対あかん

7 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:16:30.87 ID:7snxiWCwa.net
アホン使うからや

8 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:17:10.81 ID:xEvJ0eToa.net
>>4
ロジテックって書いてあるわ

9 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:17:28.53 ID:im4K45X10.net
中国製使うからだばーか

10 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:18:14.87 ID:ATS55wdu0.net
燃えてもいいように土鍋の中で充電するとええぞ

11 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:18:17.47 ID:xEvJ0eToa.net
>>5
>>9
どこ製とか見てなかったわ…
やっぱ日本製って安全なんか?

12 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:19:19.86 ID:m4k+C5//0.net
アマゾンのレビューに書いてメーカーから金もらえ

13 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:19:50.16 ID:sFRa5W100.net
おは玉ねぎ

14 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:21:34 ID:xEvJ0eToa.net
あと一歩で家の大事なもん全部燃えると思うと恐ろしいわ火事こわいわ

15 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:24:24.92 ID:E1ROrkrhM.net
だから3本1000円のコードはやめとけって言ったのに…

16 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:24:34.56 ID:Cu+TCHrM0.net
これがあるから充電器とケーブルだけはメーカー純正品使ってるわ

17 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:26:03.14 ID:E1ROrkrhM.net
ちなワイは評判のいいanker

18 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:26:14 ID:xEvJ0eToa.net
>>15
いやそんな安物ではなかったで

19 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:27:39.37 ID:O3KBHbcF0.net
なにこれ、どういうこと?

20 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:28:15.91 ID:NdL4ihqx0.net
これは経験あるなコードが発熱してたらやばい

21 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:29:11.31 ID:9GRrvdAO0.net
埃は取りなさい

22 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:30:15.12 ID:N0EAW1zmM.net
ワイ🐭にコードをかじられる

23 :風吹けば名無し:2019/11/15(金) 06:33:22.77 ID:vQS0aAcxH.net
劣悪なコード使うからやで

総レス数 23
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200