2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代表選しか人気ないサッカーと代表戦は人気ない野球のどっちが成熟してるの?

1 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:50:59.21 ID:1ecQ6hf4M.net
というか両方人気出てない時点で野球もサッカーも偽物の人気やろ

2 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:51:31.24 ID:sxcLaYTa0.net
じゃあもう日本に本当に人気のスポーツなんてないやん

3 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:52:14.41 ID:J0otwQ6sd.net
なんで日本での括りだけでサッカーを不人気扱いしてんだよガイジ
世界規模で見ろ焼き豚

4 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:52:59.97 ID:lk1IiZMOa.net
もうスポーツが好きじゃなくて人気かどうかのまん的思考じゃん

5 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:53:27.47 ID:1ecQ6hf4M.net
>>3
世界上位のアメリカ、中国、日本でも傾向は変わらんが

6 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:53:53.51 ID:DdefXWSF0.net
もう相撲の代表戦作るしかないわ

7 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:55:58 ID:QLhFg+uzp.net
野球ってもう定着して代表選とか改めて見なくていいんやろ

8 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:56:10 ID:V/GSR6c20.net
国内が強いスポーツは海外が弱いもしくは有名選手がおらんから国際大会つまらん
海外が強くて国際大会が面白いスポーツは海外流出するから国内がつまらん

しゃあない

9 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:57:58.06 ID:q7PG941pd.net
カーリングで結論出るわ

10 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:58:41.11 ID:q7PG941pd.net
ラグビーでもええし、トップリーグ見るの増えるんか中はなし
そもそもルールもろくに知らんやろし

11 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 10:59:44 ID:JtBvoRWm0.net
代表戦以外は人気あるみたいな言い方はNG

12 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 11:00:18 ID:v09/qI/T0.net
国内戦も国際戦も両方人気あるスポーツないな

13 :やっちゃえ西さん :2019/11/13(水) 11:00:58.85 ID:DRYy8efZM.net
ゆーてもJ1の観客動員とやきうの観客動員にそこまで差があるか?

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200