2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ社畜、吐く

1 :風吹けば名無し (6段) :2019/11/13(水) 07:00:30.32 ID:774zF3170.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 1f5a-KCNP):2019/11/13(水) 07:01:23 ID:nSqjC/dX0.net
ゲロゲロやぞ🐸

3 :風吹けば名無し (スッップ Sdbf-4pjp):2019/11/13(水) 07:02:11 ID:ctXG+jOQd.net
死にたい

4 :風吹けば名無し (ワッチョイ 8b43-AXNO):2019/11/13(水) 07:02:41 ID:F3rc/9Ql0.net
おい。もう秋だな。

風がだんだん冷たくなり、また空気が澄んで天が高くなる。
向日葵の残骸、いつの間にか聞こえなくなったセミの合唱。
懐かしいキンモクセイの香りが鼻を掠める。

すっかりクーラーの要らなくなった電車を降りて家路を急げば、
まだ冬は遠いというのに、なぜか夜風が身にしみる。
残業続きで疲れた体。
明るい家々の窓からは時折笑い声が聞こえ、残業から帰った夫に出したのだろう
シチューの良い香りがする。
変に凝ったものではなく、オーソドックスな、野菜たっぷりの鶏肉シチュー。
羨ましい。
俺は、さっきローソンで買った唐揚弁当のラップを破り、食うだけ。
独りで。

こんな毎日が続く。
この秋を乗り切っても、次にやってくるのは冬。
恋人に、配偶者に、親に、子供に、愛する人のために贈り物を選ぶ人々を尻目に、
俺は自分の欲望を満たすためだけの買い物をする。
「俺は自分の金は自分で全部使えるんだ、それが嬉しいんだ」
意識の外で自分に言い聞かせる。
愛する人のために身を削るのは、利己的に生きるよりずっと幸せなのだということに
気づかないふりをする。
愛情を惜しみなく周りに与えれば、空いた部分は幸せで満たされる。
愛情を自分だけに向けて疑い深く生きていれば、大切に抱えているその愛情が
価値の無いものへと変質していく。

一年中それが続く。

俺は幸せにはなれないと気づいた

5 :風吹けば名無し (ワッチョイ 2b22-DaD1):2019/11/13(水) 07:02:49 ID:VOpQXKWZ0.net
昨日飲みすぎて吐いたわ
頭痛い

6 :風吹けば名無し (アウアウカー Sa8f-bH/n):2019/11/13(水) 07:03:09 ID:llxEkqoOa.net
頭痛いから休みたいのに休めない

7 :風吹けば名無し (スップ Sdbf-SCE2):2019/11/13(水) 07:03:52 ID:2jjJilZqd.net
宇都宮線乗車中
何だか空いているなぁと思ったら茨城県民の日で学生が少ないんか

8 :風吹けば名無し (ラクッペ MMcf-qHpG):2019/11/13(水) 07:04:11 ID:zNdQBQPeM.net
なあ新卒やがもう限界なんやが
死んでええか

9 :風吹けば名無し (スップ Sdbf-VgiD):2019/11/13(水) 07:05:10 ID:30FW2+Nld.net
https://i.imgur.com/nzIiLTo.jpg

すまんが来月に1日くらい休みたいんやけど理由はどうすればええんやろ…
親戚は大体使ってしまったんや…

10 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-xa5W):2019/11/13(水) 07:05:18 ID:u6pfNGQUa.net
水曜や!
木金こなせば休みや!!

11 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:06:11.32 ID:v/oU2gZ3p.net
>>10 今日もこなすんやぞ😡

12 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:06:24.24 ID:ooX5p3JP0.net
土日でないとダメかも知れんわ
アホに客先と日程握らせるなよマジで

13 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:06:25.05 ID:41+muxb20.net
>>9
病院

14 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-xa5W):2019/11/13(水) 07:07:05 ID:u6pfNGQUa.net
>>11
来るまでが一番だるいからセーフ
いざ来てしまえばあとはなんだかんだ回るわ

15 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6b8f-oJAe):2019/11/13(水) 07:08:04 ID:8uG2I60s0.net
マジで行きたくない

16 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:09:08.89 ID:fb9MgMuqa.net
>>9
清々しくて草

17 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:09:44.94 ID:c+5Oi19Rd.net
>>9
そもそも有給なんて私用以外になにがあんねん

18 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:10:53.40 ID:sDGnFErCd.net
三連休と四連休が続いてたから未だに通常の勤務に慣れんわ
はよ土日きてくれ

19 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:11:02.66 ID:c+5Oi19Rd.net
この時間のなんJ自殺部はここですか

20 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:11:07.70 ID:6Evkp6hn0.net
死にたい

21 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:12:09.19 ID:wMjHcUwDa.net
満員電車でこっちによりかかってくるガイジ死ねや

22 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:12:20.82 ID:hzhUjRbw0.net
ウンコ二回したけど便意きそうでバス乗るの怖い

23 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:12:31.47 ID:ctXG+jOQd.net
マジで適当プロマネ死んでくれへんかな

24 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:13:07.30 ID:6WNGeeWA0.net
頭痛すぎて休みにしたわ、仕事にならんしすまんな

25 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:14:04.08 ID:FB03eMgVM.net
朝から嫌なニュースばっかで気が滅入るわ😥

26 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:14:22.25 ID:RxXhnSmE0.net
眠すぎる

27 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:14:52.22 ID:ggVArR/q0.net
>>9
違法

28 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:15:06.98 ID:to2LA0iwd.net
いきたくない

29 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:15:51.69 ID:sDGnFErCd.net
社畜から脱出したい・・・脱出できるのか?

30 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:16:36.99 ID:QbsA2gL70.net
昨日東京ドーム行ったから今が凄い気だるい
休みたい

31 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:16:37.51 ID:iGcHv7S+0.net
早く帰ろうとしたり有給取ろうとしたらやる気がないんじゃないかと思われそうでなかなか上司に言い出せんのやけどどうしたらええんや

32 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:16:41.42 ID:BgeVXCYTM.net
転職活動中やけど来週面接や
初めてなんやけど気をつけることって何かあるんか

33 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:16:50.13 ID:RxXhnSmE0.net
客先作業の関係で毎朝高速に1時間以上乗って片道70km通うの辛いんやが

34 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:17:48.34 ID:GEnx8z4s0.net
>>9
ふぁっ!?

35 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:17:49.53 ID:ooX5p3JP0.net
出来る見込み無さそうな仕事出来るって行って取ってきて直前で出来ない弊社
半分詐欺だろこの会社

36 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:17:59.88 ID:xsnbLW3/0.net
体が動かないンゴ…

37 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:18:18.94 ID:2K4SOOFoa.net
>>9
パチンコ行くって書いとけ

38 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:18:21.09 ID:41+muxb20.net
理由かいてたら有給の意味ないじゃん

39 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:18:57.32 ID:1NBwxPwO0.net
>>9
ゲームの発売日とか書いてもええのけ?

40 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-g99D):2019/11/13(水) 07:19:05 ID:BgkMY9/Ar.net
SEIKOの腕時計買うか悩んでたら一睡も出来なかったンゴ……

41 :風吹けば名無し (ワッチョイ 4bcf-EJQs):2019/11/13(水) 07:19:10 ID:iN6o9ojl0.net
>>9
今時こんな会社あるんやな

42 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:19:54.43 ID:BCN+iuE/a.net
>>32
シナリオは練っていけ

43 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:20:08.48 ID:qjsfICWF0.net
有給に理由いるか?
大した理由のない時季変更権の濫用とか労基突っ込まれたらめんどい異なるやろ

44 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:20:20.03 ID:TmFTGh5Rp.net
寒過ぎてベッドから出るのに一苦労や

45 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:20:56.96 ID:5qbFVfm00.net
電車はもっと座席数増やせよ!😡😡😡

46 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:21:19.50 ID:im+Nk03Ma.net
リフレッシュのためでええやろ

47 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:21:28.19 ID:BgeVXCYTM.net
>>42
一応現職の仕事と絡めてこういうことには自信あります的な感じでアピールすればええかなとは思ってる
ほんま初めてすぎてわからん

48 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:21:33.03 ID:2ws86de6d.net
>>9
私用以外にあるんか?
それでも有給貰えないなら権利踏み倒してるから訴訟していいぞ

49 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:21:50.07 ID:NOb6AUoor.net
いまだに春夏スーツ着てるんやがみんな寒がりすぎやろ

50 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:21:50.34 ID:BCN+iuE/a.net
買収した会社と来年合併するんやが今の会社に再来年までおれるやろか

51 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:22:00.42 ID:fTMnyi5qa.net
派遣サイトに載ってる契約社員ってアカン?

52 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:22:17.54 ID:0ITaqI+U0.net
朝起きたら喉が痛い。
寒くなってからさっそく風邪ひきそうやわ

53 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:22:19.32 ID:G98Ojhz10.net
有給あるだけええ

54 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:23:02.26 ID:aQOHu+Q7d.net
トロッコ乗っとるが尻から吐きそうや

55 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:23:19.10 ID:c+5Oi19Rd.net
死にたいがとまらない

56 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-L7y6):2019/11/13(水) 07:23:22 ID:fTMnyi5qa.net
トロッコ止まるかと思ったが大丈夫だったか

57 :風吹けば名無し (ワッチョイW cb92-CM1r):2019/11/13(水) 07:23:36 ID:ATpGqUYK0.net
今日有給とって休みや
清々しい

58 :風吹けば名無し (アウアウカー Sa8f-aSoi):2019/11/13(水) 07:23:51 ID:fb9MgMuqa.net
>>45
小池百合子を信じろ

59 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-44ZY):2019/11/13(水) 07:23:53 ID:xf/u6kRur.net
ニンテンドースイッチ買おうか迷うアラサーの自分
ゼルダやりたいよ

60 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-7GiC):2019/11/13(水) 07:23:59 ID:BCN+iuE/a.net
>>47
まず自分の成功事例を一言で言った後にHowの部分を喋って最後にこの経験を活かして受ける先でどう活躍したいか述べるんや
あとは先方が深掘りしまくるから

61 :風吹けば名無し (ワッチョイW ab2a-TWWN):2019/11/13(水) 07:24:04 ID:XEl4tVx90.net
寒くてしんどい

62 :風吹けば名無し (ラクペッ MM8f-jXsh):2019/11/13(水) 07:24:40 ID:At6FgXeEM.net
>>57
ワイは来週月曜に有給取ったわ
ポケモンやりまくるで

63 :風吹けば名無し (ワッチョイ 8bbe-E8Ce):2019/11/13(水) 07:25:01 ID:nHIpbyj50.net
8月に転職してきて12月に退職したいが言い出しにくくてまだ伝えてない

64 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-44ZY):2019/11/13(水) 07:25:15 ID:xf/u6kRur.net
>>63
理由は?

65 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:25:49.07 ID:im+Nk03Ma.net
>>63
ワイは半年で辞めたで
聞いてた話しと違ったし

66 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:25:55.15 ID:WLYypStxM.net
ボーナス マイナス査定じゃ!
やる気なくなるわ💢

67 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-44ZY):2019/11/13(水) 07:26:58 ID:xf/u6kRur.net
40歳の上司の月収が37万って聞いてげんなりしてる
やめようかな

68 :風吹けば名無し (アウアウエーT Sa3f-AXNO):2019/11/13(水) 07:27:17 ID:oPToo8gja.net
本日ノー残業デーでございます

69 :風吹けば名無し (アウアウクー MM0f-Z0n8):2019/11/13(水) 07:27:19 ID:BgeVXCYTM.net
>>60
なるほどなんとなく筋道わかったわ
あとはワイはあがり症やから上手く話せるかどうかやな…

70 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-7GiC):2019/11/13(水) 07:27:33 ID:BCN+iuE/a.net
ボーナスは夏冬は4ヶ月で固定やわ
春が商売

71 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:27:51.59 ID:BCN+iuE/a.net
>>70
商売→勝負

72 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:08.87 ID:vXL9EgUUd.net
>>59
ちょっと前に買ったけどレジもってくの恥ずかしかったわ
ネットで買えばよかった

73 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:12.25 ID:nHIpbyj50.net
>>64
月2回ほど休日出勤あるのと面接で働き方改革の先端にある会社って言われて
入ってみたら全然違ったのとお金たまらないから実家に戻りたい
後は上司がいつも不機嫌

74 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:18.03 ID:hnszNSfRa.net
>>68
但し、どうしてもという場合は

75 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:19.67 ID:co9yteFc0.net
休職中ワイ、復帰日が決まり身が震える

76 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:32.99 ID:m1u9MozQd.net
ニノロスで休んでええか?

77 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:34.31 ID:TTSXO5MZa.net
海外ドラマ見てたらウトウトしちゃって気付いたら3時でそっから4時間しか寝れてないわ
あー休みたい

78 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:39.60 ID:Nrm8hR1xd.net
>>1
吐いてねぇじゃん
妄言で糞スレ建てんなや200年ROMってろ新参

79 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:48.20 ID:/PvyyEDCa.net
しにたい

80 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:55.09 ID:Nrm8hR1xd.net
>>1
だ、か、らさぁ!
吐いてないのに糞スレたてんなって言ってるの
君本当に被害者ぶるよね、能力ないくせに
辞めてもらって結構というか自主退職してくれないかな迷惑だから

81 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:28:58.86 ID:Nrm8hR1xd.net
このスレのカス共で吐いた奴なんて誰一人もおらんよな🤔
なんで毎日嘘でスレ立ててるんや?
仕事したくないだけのナマケモノやろ
会社でも使えんのやろなぁ…😛

82 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:29:03.20 ID:hnszNSfRa.net
>>73
先端にいながら休出あるのか

83 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:29:13.63 ID:UI71h6zbd.net
ノー残業デー(ただし忙しかったら残業していい)


それノー残業デーか?

84 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:29:24.03 ID:nofwLDNup.net
国「死ぬまで働け」

経団連の中西会長は、働く意欲のある高齢者に働く場を増やしていく動きが広がる中で、今後、「定年という概念がなくなっていく」との考えを示した。

経団連・中西宏明会長「いわゆる定年とか、そういうコンセプトってこれからなくなると思います。『働く意欲のある方が働く場』を提供していくという意味では、
経済界の責任が重いんだろうと思います」

中西会長はこのように述べ、65歳以上でも意欲のあるシニアが働きやすくするために、企業のほうも、これまでの雇用制度ではなく、いろいろな手を打って
工夫していくことが重要だとの考えを示した。

一方、中西会長は、年金のあり方など社会保障を見直す政府の会議のメンバーだが、「国の財源が、高齢者に厚く、現役世代に薄く行きそうになれば、
是正しなくてはいけない」と主張した。

政府は、働く高齢者が一定以上の収入がある場合に年金を減らす現在の年金制度に関して、高齢者の働く意欲を損なっているなどとして、減額の対象となる
基準を緩和することを検討しているが、中西会長はこの方向性について慎重なスタンス。

日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17365907/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/e/5e2c7_1110_20191111-220048-1-0006.jpg

85 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:29:37.65 ID:vXL9EgUUd.net
>>82
まぁ休出するからダメってわけでもないやろ
代休しっかりとれるかのほうが大事やわ

86 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:30:17.60 ID:Dx9mk9Tbd.net
ノー残業だから体調最悪だけど出勤してる

87 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:30:19.10 ID:tEgOSQiSa.net
しにたい

88 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:30:33.23 ID:nHIpbyj50.net
>>82
もう家庭の事情で急ですが今月末で辞めること12月初めに伝えようと思ってる
25歳で転職2回だと次はないだろうな

89 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:30:42.03 ID:RxXhnSmE0.net
現場レベルでもリーダーになりたくない

90 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:31:19.26 ID:BCN+iuE/a.net
経団連とかいうゴミ団体

91 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:31:22.95 ID:WgFsm9aj0.net
あああああああああああと2分で出ないといけないのにお着替えすらしてない
もうむり生きてたくない

92 :風吹けば名無し (スプッッ Sdbf-WuPA):2019/11/13(水) 07:31:40 ID:2ws86de6d.net
>>89
リーダーになると生産管理の傀儡になれるぞ

93 :風吹けば名無し (ワッチョイW fbb6-L3Hs):2019/11/13(水) 07:32:16 ID:TVID9syG0.net
>>89
ワイは部署異動して3週間で現場リーダーやってるで
めんどい

94 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:32:26.41 ID:c60KYgZBr.net
>>91
なおなんJは書き込む模様
お前の心はすでに休みになってる

95 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:32:27.01 ID:S1QICI4Aa.net
なんかめっちゃ腕痛いんだが
仕事できるか分からんのやが

96 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:00.59 ID:2K4SOOFoa.net
ワイは3末でやめるでー
年明けたら新人くんに引き継ぎして面倒事は全部押し付けるで

97 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:09.02 ID:4swfklVod.net
>>84
働きたいわけではなく、働かないと生きていけない定期

98 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:21.53 ID:/hXbVwTV0.net
今日は午前で仕事終わるからのんびり行けるわ
仕事の勉強とネットサーフィンやね

99 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:24.89 ID:aQOHu+Q7d.net
経団連と同友会ってどっちが💩なん?

100 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:28.97 ID:VOpQXKWZ0.net
二日酔いでマジでまだ吐き気する
でも仕事は休めない

101 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:33.83 ID:+AYL/bTGM.net
ポケモン土曜に発売しろや
社畜と学生一緒にスタートさせろ

102 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:50.49 ID:hnszNSfRa.net
ワイも自称ホワイトといいながら
毎日時間の定めのない残業
求人では土日祝休みといいながら実体は日のみ
始業時間前朝礼
職場の教養の感想
とクソみたいなブラックだったとこ入ったけど即やめたわ

103 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:50.56 ID:6Evkp6hn0.net
殺してくれや
こんな生殺しがいつまで続くんや

104 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:52.55 ID:BgeVXCYTM.net
J民は転職先ってどうやって選んでるんや
福利厚生給料、売上とか見てるんやけどそれだけじゃあかんのかな
そもそも売上見ても利益とかよくわからんしな

105 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:33:54.66 ID:TVID9syG0.net
タマネギ2キロが用意されてないぞ��って6時に電話がかかってきて最悪の目覚めやわ
クソみたいな話で早朝に電話してくんな

106 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:34:07.34 ID:3KcBMUFkM.net
ツイッターで嵐で検索すると笑顔になれるで

107 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:34:13.02 ID:P47wN5zMa.net
スマホ弄ってたら電車降り損ねて草

108 :風吹けば名無し:2019/11/13(水) 07:34:18.71 ID:34C+6MHC0.net
上司に恵まれているとこが羨ましい

109 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:34:23.77 ID:Kv5rrnDYr.net
公休かと思ったら有給を勝手に使われてるってどうなんや

110 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:34:27.21 ID:tN5UnAic0.net
社畜どころか社内ニートなんやが辛すぎる
今日やることがなんもない

111 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:34:32.81 ID:At6FgXeEM.net
部活がノー残業デーなのにチンタラ仕事してるとはっ倒したくなるわ
そんな時間かかるような事しとらんやろこっちが帰れないんじゃボケ😡

112 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:34:47.35 ID:c+5Oi19Rd.net
>>68
なお

113 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:34:54.72 ID:RxXhnSmE0.net
>>93
ワイも配布用pc設定のリーダーになったけど管理が面倒やわ。台数多いから他の人がちゃんと作業してるか、インストール時にエラーが出たら都度確認とか工数がかかるわ

114 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:35:21.39 ID:c+5Oi19Rd.net
>>84
ようはもう年金払えませんってことだろ

115 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:35:42.88 ID:BCN+iuE/a.net
>>104
ワイは営業やから商材とパイプラインの充実から将来性見てあとは福利厚生と給料

116 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:35:45.89 ID:7+D32X+yF.net
>>68
ちなみに

117 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:35:50.56 ID:BgeVXCYTM.net
てか転職の面接でリュックはさすがにあかんよな
仕事終わりに行く予定だからきちんとしたカバンで行くけど周りに怪しまれそう

118 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:35:53.24 ID:WgFsm9aj0.net
はぁ〜今日も遅刻ンゴ

119 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:35:56.34 ID:8RUUIBlza.net
>>103
事故や事件で即死するか病気で働けなくななるまで続くぞ

120 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:36:07.93 ID:ShncdNi/r.net
死にたい

121 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:36:17.71 ID:nHIpbyj50.net
>>104
第一に仕事内容で次に福利厚生で次に勤続年数

122 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:36:20.13 ID:FyUD4PgmM.net
>>88
ワイも親の転勤で一緒に付いて行くから辞める予定や

123 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:36:48.09 ID:p3zFDN/z0.net
有給使ったら評価下がるとこうち以外にある?

124 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:36:54.57 ID:FPzd3xyTd.net
ワイ無能事務職、今日は外出ばかりでウキウキ

125 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:36:58.27 ID:TTSXO5MZa.net
先輩に頼まれた今日までのプレゼン全くできてないんやがどないしよ
先輩一旦死んでくれんかな

126 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:37:06.06 ID:BgeVXCYTM.net
>>115
将来性とかようわからん…

127 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:37:22.15 ID:hqn9+dj00.net
>>123
ワイのところも下がるで

128 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:37:34.43 ID:L0RT2vQLa.net
電車の人異常に少ないんやけど今日なんかあるの?

129 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:37:40.82 ID:fCD7EoAfM.net
今日は定時退社日やで

130 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:37:48.11 ID:Vrr2oIzz0.net
>>117
駅のコインロッカーに預けとけばいいやん

131 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:37:50.54 ID:P47wN5zMa.net
>>73
>>102
こういうのあるから転職するの怖いわ

132 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:37:55.28 ID:BCN+iuE/a.net
>>117
聞かれたら鞄変えてみたんすよでええやん

133 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:05.94 ID:QDPLUIRza.net
電車通勤嫌ンゴ

134 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:16.05 ID:rJ2Qor/30.net
東京異動なりそうや次どこ住もうかなちな新橋勤務

135 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:16.18 ID:5pf/fRkY0.net
トイレ寒すぎワロチ

136 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:22.23 ID:p3zFDN/z0.net
>>127
あれってなんなんや
有給って病欠の間違いか?

137 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:33.98 ID:1UG1Zpwq0.net
年内にもう3連休が無くて震える

138 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:43.80 ID:ShncdNi/r.net
毎日毎日説教ほんまクソが
ワイなんも悪いことしとらんやんボケ
ジャップ死ね

139 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:45.57 ID:L0RT2vQLa.net
職場の手荷物検査でソープの名刺見つかりそうになったンゴ…

140 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:52.94 ID:BgeVXCYTM.net
>>132
まあふだん誰からも話しかけられないし気にせんでええか

141 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:38:58.04 ID:FyUD4PgmM.net
>>117
ワイ、私服通勤やけど、会社に面接日だけスーツ着てったwww

142 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:39:17.23 ID:95Zsp03Ja.net
弊社は現場事務所の駐車場を通勤で使うと金取られるんやけどおかしくない

143 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:39:34.70 ID:hYcZ/+Lfr.net
聞いてた話と違うってのはやっぱvorkersとか転職会議見んと防げんのか?
たまに載ってないのあるけどどうすればええんや
エン転職の口コミサイトは論外や

144 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:39:39.43 ID:BgeVXCYTM.net
>>141
あからさますぎて草

145 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:39:54.86 ID:BCN+iuE/a.net
>>142
精算でけへんのそれ

146 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:39:55.44 ID:lc2qWr9v0.net
>>137
勤労感謝の日とかいう無能

147 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:01.09 ID:Ipcwte3E0.net
先月末払いで入金遅れてる客に催促とかうち来て上司と話してほしいとかの電話したら逆ギレされたンゴ
いつも遅れてるくせに1ヶ月も遅れたことないとか言うんやがそもそも遅れたこと事態がおかしいんやが
前提の認識が違いすぎて会話が成り立たんの初めてやわ

148 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:01.53 ID:MsyBl8Goa.net
しにたい

149 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:04.39 ID:PgBaZfvR0.net
今日寒さちょっとマシじゃない?

150 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:11.73 ID:gpYibnJZ0.net
いまからいえ出るで!
いってきます!

151 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:16.43 ID:mZxwIWy/0.net
有能先輩がどんどん抜けてワイだけになってしまう。
残るのはわがままばかり言うお局や後輩とクッソ怖い上司だけ。
短期間で転職繰り返す人の気持ちがわかってきた

152 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:28.32 ID:QDPLUIRza.net
バス定刻通りに来たわ珍しい

153 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:32.11 ID:GcqRn7A60.net
ノー残業デーが週の後半に集まってると楽でいいンゴねぇ…
ちな水金

154 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:32.53 ID:95Zsp03Ja.net
>>145
できへん
公僕やから政治家様が作ったルールに逆らえへん

155 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:39.79 ID:ob8M4yQ80.net
>>117
ワイなんて面接行くからって有給貰ってたで

156 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:51.24 ID:4rqX3Vqzr.net
ワウ現在派遣社員やけど年明けから正社員や

157 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:40:53.14 ID:TVID9syG0.net
お前ら始業何時前に職場についてるんや?

158 :風吹けば名無し (ワッチョイW 0f65-Z3YX):2019/11/13(水) 07:41:04 ID:BwXYjIU50.net
>>110
ええやん羨ましいわ

159 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:41:15.64 ID:ShncdNi/r.net
殺してくれや

160 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:41:24.14 ID:lc2qWr9v0.net
>>157
5分

161 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:41:26.02 ID:L0RT2vQLa.net
今日残業ない代わりに上司1若手4の飲み会や😣

162 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:41:36.03 ID:im+Nk03Ma.net
>>158
そうなったことあるが、クソつらかった

163 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:41:37.16 ID:3pxllErxa.net
喉の異物感はんぱねぇんご

164 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:41:38.44 ID:p3zFDN/z0.net
ノー残業デー(朝早く来て残業減らすだけ)

165 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:41:44.69 ID:TUx5LAu4a.net
>>157
普通に30分前
そっから色々やらんと間に合わん

166 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:41:50.47 ID:7rTjnKOB0.net
ワキ、全くねれない

167 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:02.89 ID:twMc+eVy0.net
今の会社抜け出したいけど行きたいところが全然無いわ

168 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:07.87 ID:l7dfC7Xzp.net
観念して仕事行くわ

169 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:12.28 ID:kl1lgDsuM.net
【悲報】ワイ、電車乗ったあとにベルトしてないことに気づく
こんなやらかし初めてや…

170 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:23.60 ID:fTMnyi5qa.net
>>156
紹介予定派遣か?

171 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:29.10 ID:c+5Oi19Rd.net
>>161
実質残業やなそれ

172 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:29.13 ID:BCN+iuE/a.net
>>143
転職会議とかヴォーカーズ見ても防ぎようもないこともある
ワイは前職を低賃金薄福利厚生を理由に辞めてるが福利厚生はそこそこ充実してますみたいなこと書いてる奴もおったしな

173 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:39.92 ID:4rqX3Vqzr.net
>>156
10分前
そんで制服に着替えて終わり!

174 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:48.84 ID:hqn9+dj00.net
>>136
お前のところの総務にでも聞けや
ワイは聞いたけど一日働いてないから評価が一日分落ちてるだけって言われたぞ
なんのための有給や

175 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:49.99 ID:P47wN5zMa.net
>>128
ワイも思った
まあ水曜やし休みのとこ多いんやろ

176 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:52.13 ID:8RUUIBlza.net
>>146
祝日に否はない
土曜振替にしないこの国がクソなんや

177 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:55.27 ID:c+5Oi19Rd.net
>>169
誰も気づかんやろ

178 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:42:58.86 ID:lc2qWr9v0.net
>>169
ADHDかな

179 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:43:12.87 ID:4rqX3Vqzr.net
>>173>>157へや

180 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:43:16.01 ID:CQAm7n9Y0.net
死にたい

181 :風吹けば名無し (ワッチョイW abbb-vvjS):2019/11/13(水) 07:43:28 ID:p3zFDN/z0.net
>>174
有給が概念なってるやんけ
そんな会社潰した方がええ

182 :風吹けば名無し (ササクッテロ Sp0f-o7DO):2019/11/13(水) 07:43:37 ID:YCVZGNyBp.net
朝行ってメール確認するのがもう憂鬱

183 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-LcEQ):2019/11/13(水) 07:43:56 ID:oHvWEFvza.net
>>169
寝坊して1回やったことあるわ

184 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-IJG5):2019/11/13(水) 07:44:02 ID:95Zsp03Ja.net
>>172
福利厚生なんて具体的な数字で言われないと信用する方がアホ

185 :風吹けば名無し (ラクッペ MM0f-EZD6):2019/11/13(水) 07:44:05 ID:tiRP8xd9M.net
6時間20分しか寝てないからエナドリ買うか迷う

186 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 6bbe-o7DO):2019/11/13(水) 07:44:05 ID:mZxwIWy/0.net
>>162
無能扱いされて居場所がないのと、責任やら仕事に押し潰されるのはまた別のつらさだよな。どっちが辛いとかはない。

187 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:44:14.53 ID:aCMas5PMa.net
今日は定時付近で帰ってやる

188 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:44:23.21 ID:L0RT2vQLa.net
行って我慢すればまあ1日終わるんやが行くまでがキツい

189 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:44:24.74 ID:zSXe5cvyd.net
>>59
買ったら楽しいぞ

190 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:44:29.07 ID:yBKiIvcLM.net
ママァ😭う〜ううう〜😭

191 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:44:36.62 ID:LDSG3Pj9d.net
毎月1日以上は祝日作れ

192 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:44:57.20 ID:aQOHu+Q7d.net
トロッコ中のBGMはやっぱりSOUL'd OUTがええわ
脳を軽く壊してから行くことで仕事どうでもよくなるんや

193 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:45:05.80 ID:4rqX3Vqzr.net
>>170
正社員で働くの嫌気さして派遣として日本全国回ってたんやけど今の会社から正社員ならないかって話もらっただけやで
どの派遣先でも正社員のお誘いあったけど、今のところが1番人間関係ええからここにしたわ

194 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:45:09.51 ID:7SCgVhfx0.net
通勤1時間がだるいわ

195 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:45:14.17 ID:mZxwIWy/0.net
>>188
職場行くと忙殺されて気づいたら一日終わってるんだよな。
行く前のこの時間が一番つらい

196 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:45:26.19 ID:oHvWEFvza.net
引越して通勤楽々になるまであと2日や がんばれワイ

197 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:45:30.39 ID:4rqX3Vqzr.net
>>169
ワイデブはベルトなくてもズボン落ちないからよくやるわ

198 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:45:57.19 ID:Es0jSWlKM.net
日野橋ぶっ壊れてから通勤時間が40から55分に延びたんだが
早く直せや

199 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:46:01.05 ID:Nyvax1kVd.net
もう時間の概念が無い奴と仕事したくないわ
昼休みに平気で仕事の話するわ打ち合わせも延び延びだわ定時後に仕事振ってくるわでホンマ死ねや

200 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:46:06.43 ID:L0RT2vQLa.net
行くとストレス溜まって帰って酒飲みすぎて体調崩すといい悪循環

201 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-7GiC):2019/11/13(水) 07:46:37 ID:BCN+iuE/a.net
>>184
まぁ新卒で入った会社やし大手やったからしゃーない
現職は面接前に相手先の面接官がコーヒーに誘ってくれてそこで色々聞けたわ
ワイくんの年収から見ると結構上がると思うけど納得できたなら受けてくれって言われて

202 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-cnbe):2019/11/13(水) 07:46:41 ID:P47wN5zMa.net
>>197
デブの方が落ちるやろ?

203 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-nTWx):2019/11/13(水) 07:46:44 ID:4rqX3Vqzr.net
>>199
これわかる

204 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-o7DO):2019/11/13(水) 07:46:55 ID:L0RT2vQLa.net
>>169
そもそもクリーニング以外でスーツからベルト外さん

205 :風吹けば名無し (ラクペッ MM8f-jXsh):2019/11/13(水) 07:46:59 ID:At6FgXeEM.net
>>195
日中は忙しいけど
定時で帰れるってのが理想やな😁

206 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:47:16.43 ID:e38lNUHIa.net
電車遅れてるやんけ
それなのに駅員はちんたらしやがって、マジしばくぞ😡‼

207 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:47:17.61 ID:4rqX3Vqzr.net
>>202
ワイ尻デカ下半身デブやから落ちないぞ

208 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:47:19.36 ID:BC7HFNFm0.net
喉痛くね?
やべえよ

209 :風吹けば名無し (スプッッ Sd3f-lfI+):2019/11/13(水) 07:47:32 ID:2j4x07JCd.net
Syrop16gの吐く血はすこか?

210 :風吹けば名無し (ラクッペ MM0f-y2TE):2019/11/13(水) 07:47:39 ID:fCD7EoAfM.net
>>208
痛い
乾燥してるよな

211 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-hzdf):2019/11/13(水) 07:47:42 ID:IH6jsJF+a.net
仕事人間は死んで��

212 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-YfX0):2019/11/13(水) 07:47:59 ID:8VMCuZSGa.net
道民ワイ、恐ろしいほど寒い

213 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-o7DO):2019/11/13(水) 07:48:05 ID:L0RT2vQLa.net
電車遅れた時の駅員の謝る気0の電車遅れまして申し訳ありませんが死ぬほどイラつく

214 :風吹けば名無し (ワッチョイ 9fe1-EJQs):2019/11/13(水) 07:48:07 ID:hqn9+dj00.net
そろそろ毛布出さないと朝寒すぎるわ

215 :風吹けば名無し (スププ Sdbf-zMq6):2019/11/13(水) 07:48:07 ID:vXL9EgUUd.net
金さえくれれば残業とか苦でもなんでもないから基本給上げてくんねぇかな

216 :風吹けば名無し (ブーイモ MM4f-o7DO):2019/11/13(水) 07:48:10 ID:nspo+hVYM.net
ワイの会社有給で休んだらボーナスから引かれるであと残業代も

217 :風吹けば名無し (スップ Sdbf-bewE):2019/11/13(水) 07:48:15 ID:aQOHu+Q7d.net
>>199
昨日一昨日と昼休み取れへんかったからようわかるわ

218 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-cnbe):2019/11/13(水) 07:48:20 ID:P47wN5zMa.net
>>206
合法的に遅刻できるしええやん
ワイは混雑さけてさらに一本遅らせて出勤とかしてる

219 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 6bbe-o7DO):2019/11/13(水) 07:48:23 ID:mZxwIWy/0.net
>>184
今の会社に色々嘘つかれたけどワイも経歴だいぶ盛ったから引き分けや

220 :風吹けば名無し (ワッチョイWW ef86-dAE8):2019/11/13(水) 07:48:27 ID:sXFXnArM0.net
>>216
キチガイやん

221 :風吹けば名無し (アウアウカー Sa8f-Xq+E):2019/11/13(水) 07:48:29 ID:tZY7+tmZa.net
ケアレスミス死ぬほど多いんやが精神病の類か?

222 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-L7y6):2019/11/13(水) 07:48:38 ID:fTMnyi5qa.net
>>193
有能なんやろなぁ……

223 :風吹けば名無し (オイコラミネオ MM8f-oWlq):2019/11/13(水) 07:48:40 ID:xn2SY1WOM.net
電車乗るとおっさんしかいないんだけど若リーマンはどこにおるんや

224 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-o7DO):2019/11/13(水) 07:48:40 ID:L0RT2vQLa.net
なんか頭痛いし鼻水出るンゴ

225 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-7GiC):2019/11/13(水) 07:48:48 ID:BCN+iuE/a.net
>>216
労基にタレこめ

226 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-o7DO):2019/11/13(水) 07:49:12 ID:L0RT2vQLa.net
>>221
ただの無能やで
ちな無能

227 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-WuPA):2019/11/13(水) 07:49:21 ID:LjZv9MLLa.net
車降りたンゴ
これから歩くやで

228 :風吹けば名無し (ブーイモ MM4f-o7DO):2019/11/13(水) 07:49:26 ID:nspo+hVYM.net
>>225
三年前に来たんやけどね
段階を経て元に戻った

229 :風吹けば名無し (アウアウカー Sa8f-Xq+E):2019/11/13(水) 07:49:36 ID:tZY7+tmZa.net
>>226
はえ〜
病気じゃなくて良かったわ

230 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 4f5d-+U77):2019/11/13(水) 07:49:39 ID:0m4yn1280.net
>>213
ワイが悪いわけじゃないからな

231 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 6bbe-o7DO):2019/11/13(水) 07:49:46 ID:mZxwIWy/0.net
>>222
若い時は派遣で転々としてある程度年取ったらいいなと思ったところで社員登用。理想の生き方やね。
ワイは不器用だから出来んかった

232 :風吹けば名無し (ラクペッ MM8f-jXsh):2019/11/13(水) 07:50:02 ID:At6FgXeEM.net
>>221
緊張した状態で仕事してるんやろ
遅かれ早かれ慣れるから平気や

233 :風吹けば名無し (ラクッペ MM0f-y2TE):2019/11/13(水) 07:50:10 ID:fCD7EoAfM.net
仕事のやり方考えずにやるやつほんま‥
大量の書類がしばらくドンドン届くのに、その都度ファイルに綴じてるやつおるわ
順番があるから追加で届くたびに差し込み差し込みで無駄な時間使ってる
全部出揃ってから穴開けてファイルすればええやろうが

234 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-tpk+):2019/11/13(水) 07:50:11 ID:X85ArVn8r.net
タスク管理言われるけど、目の前の仕事の山々や急に仕事入ったりでメインの仕事ができず打ち合わせ資料もいつもギリギリか間に合わなくて怒られる。
日にちの着地点をあらかじめ決めてそこへ向かって〜とか言われたけど上記のようにそれ以外にも仕事があって無理…みんなどうしてる?

235 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-7GiC):2019/11/13(水) 07:50:13 ID:BCN+iuE/a.net
>>228
直す気無くて草
またやってますよでいけ

236 :風吹けば名無し (ワッチョイW 0fe0-Pmpc):2019/11/13(水) 07:50:13 ID:MHK/SYig0.net
新卒やが転職するで
エージェント頼ることにした

237 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-ePui):2019/11/13(水) 07:50:25 ID:LfDViE58a.net
勤労感謝の日とかいう超絶無能

238 :風吹けば名無し (アウアウカー Sa8f-LfWe):2019/11/13(水) 07:50:38 ID:3pxllErxa.net
100%野菜ジュースなら飲みまくっても糖尿ならへんか…?

239 :風吹けば名無し (スプッッ Sdbf-X5Br):2019/11/13(水) 07:50:43 ID:Nyvax1kVd.net
>>217
特に終了時間が昼休み前の打ち合わせは最悪だよな
昼休みに入っても終わらせる気配すら無いからガチで時間と言う概念が無いと思うわ

240 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-o7DO):2019/11/13(水) 07:50:45 ID:L0RT2vQLa.net
>>237
勤労できることに感謝する日やで

241 :風吹けば名無し (スップ Sdbf-bewE):2019/11/13(水) 07:50:45 ID:aQOHu+Q7d.net
経営者は働かせないと生産性下がるし儲からんと思っとるけど
多分実際逆よな

242 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-zNuL):2019/11/13(水) 07:50:56 ID:b9zX7RBwr.net
>>236
ワイは転職先決めずに辞める予定やで

243 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-ePui):2019/11/13(水) 07:51:01 ID:LfDViE58a.net
誰か水曜日も休みにする政策作ってくれ
絶対投票するから

244 :風吹けば名無し (アウアウクー MM0f-lhZN):2019/11/13(水) 07:51:03 ID:yBKiIvcLM.net
>>216
ワイの会社は有給使わんかったら皆勤ボーナスがボーナスに上乗せされてたんやけど有給5日義務でなくなってもうたわ

245 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-nTWx):2019/11/13(水) 07:51:13 ID:4rqX3Vqzr.net
>>222
有能ではないで
前の職場も周りの負担減らすために仕事受け持ちすぎて体壊したり、やりたくもない人間関係の仲裁入らされてメンタルやられたりしたし

246 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-7GiC):2019/11/13(水) 07:51:19 ID:BCN+iuE/a.net
>>242
あっ

247 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-yDPf):2019/11/13(水) 07:51:20 ID:OZY11vPja.net
サムエルのラストチャンス聴きながら毎日生き延びてる

248 :風吹けば名無し (ラクッペ MMcf-MWNW):2019/11/13(水) 07:51:43 ID:5ibKVKCcM.net
>>237
仕事ができるということに感謝するんだぞ

249 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-zNuL):2019/11/13(水) 07:51:48 ID:b9zX7RBwr.net
>>246
大学受験するんや

250 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-WuPA):2019/11/13(水) 07:51:49 ID:qmzPxNtOa.net
はあ今日もたくさん怒られるンゴよ
嫌やわ本当

251 :風吹けば名無し (ワッチョイ 4b17-i1/1):2019/11/13(水) 07:51:55 ID:sgwTIRyG0.net
やりたいこと見つけたけど見つける頃には年齢的にも厳しいというのは
人生のカルマみたいなものなんやろうな
若いというのが転職において何よりの武器や、ホンマ

252 :風吹けば名無し (スププ Sdbf-zMq6):2019/11/13(水) 07:51:57 ID:vXL9EgUUd.net
>>234
いらない仕事は上司に無理やからやめるって言えばええんやで

253 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:52:00.42 ID:Kv5rrnDYr.net
お金を回したいなら労働者を縛り付けるのやめようや
労働者も消費者なんやぞ

254 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:52:21.25 ID:58aJOjVed.net
>>246
何を察したのか知らんけど働きながら転職活動できる職場って時点で割と恵まれとるんやで

255 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:52:24.02 ID:BgeVXCYTM.net
openworkってサイトで評判見たけどあんまりええこと書いてないな…
そもそもこの手のサイトって辞めた人が書くからあんまり良いこと書いてないもんなのかな

256 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:52:28.51 ID:7EVyuuolH.net
>>68
ノー残業デーでみんな定時帰りして会議室が空いてるから係全員で打ち合わせやぞ

257 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:52:29.96 ID:mZxwIWy/0.net
>>245
一番つらい立場やんけ。ある程度有能じゃないと出来んで。
有能に仕事が一極集中するのよくない

258 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:52:33.64 ID:4rqX3Vqzr.net
>>231
メンタルもフィジカルもぶっ壊れたらなんか吹っ切れてもうただけやわ

259 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:52:54.61 ID:c+5Oi19Rd.net
なんでも自己責任でつめる上司さん笑
誰だって失敗はするし、あとからならどうとでも言えるやろ😡

260 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:02.51 ID:hqn9+dj00.net
>>233
ざっくりとした整理整頓でできるか出来ないかによるわ
出来ない馬鹿が後から全部まとめてってやろうとすると気付かぬうちに幾つか無くしてるで

261 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:10.04 ID:UI71h6zbd.net
慣れてるやつが1ヶ月以上かかる仕事を別のとこから人間引っ張って来たからって工数圧縮できるわけないやろ
スーパーの品だしかなんかかよ

262 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:17.44 ID:ZMlHEKEDp.net
海外にはバケーションとかあるのになんで日本にはないんや?

263 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:22.04 ID:fTMnyi5qa.net
>>231
かっこええよな
>>245
キャパオーバーしたんやな
しゃーない

264 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:22.57 ID:ob8M4yQ80.net
>>236
新卒ごときじゃエージェント使うもんやないわ
なんの強みもないんやからゴミみたいなとこしか紹介せんで

265 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:25.25 ID:gDAs1UME0.net
>>234
無理やね

急な仕事振ってくる馬鹿がいる限りどうしようもならん

266 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:26.52 ID:1DdECPs00.net
落ち着くってこと大事だよな
しょーもねえミス減るわ
気負いすぎてると得なことなんもないわ

267 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:26.98 ID:Ipcwte3E0.net
周りから仕事振られまくるせいで自分の仕事は定時後にならんとできん残業まみれ超絶無能ワイちゃん

268 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:33.48 ID:KKPhr7Hta.net
>>243
なお実現せん模様

269 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:35.84 ID:C8L3TTf30.net
ああああああああぁぁぁ!!!!!!
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
もう嫌だーーーーーー!!!!!!
死にたい死にたい死にたいよぉ!!

270 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:42.94 ID:SD+xPrVEa.net
年末年始のそもそも会社が動かない日に強制的に有給使わされる
有給は元々休みの日にしか使えない

271 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:44.60 ID:5Hj/yWOXd.net
全く数字があがらん。毎週のミーティングが辛くて仕方ない

272 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:47.19 ID:58aJOjVed.net
>>264
ああいうエージェントって基本有能な奴が使うもんやね

273 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:50.13 ID:NgjfTYwo0.net
何のために生きてるんだろうな

http://imgur.com/fiYSV6f.jpg
http://imgur.com/ETujAqx.jpg
https//imgur.com/5am7lup.jpg
http://imgur.com/xjwTFLH.jpg
http://imgur.com/UHN2OZm.jpg

274 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:55.97 ID:C8L3TTf30.net
いや死にたくないわ
なんでこんな会社のために死ななあかんねん死ね

275 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:53:57.88 ID:AsgIgARja.net
>>157
30秒

276 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:54:04.68 ID:c+5Oi19Rd.net
>>264
でも楽やで
なお

277 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:54:14.89 ID:CzbYZ1pcp.net
ワイ週6出勤の有給ない会社で15年働いてるんやけど歳のせいかキツくなってきたわ

278 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:54:15.69 ID:sgwTIRyG0.net
みんなタスク管理とかどうしてるんやろ

279 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:54:32.13 ID:aQOHu+Q7d.net
昨日たまたまリングフィットアドベンチャー買えたんやけど
手を出したら恐らく出社する体力残らへんからそっと押入れに突っ込んだわ

280 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:54:35.11 ID:4rqX3Vqzr.net
>>257
有能なら多分しれっと全部こなせたと思うからね
ワイが辞めたとき別れを泣いて惜しんでくれた人もいたし色んな人が送別会開いてくれたのが唯一の救いやったわ

281 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:54:35.37 ID:jZX/774Sp.net
>>157
40分前
我ながらアホだと思う

282 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:54:40.38 ID:vXL9EgUUd.net
仕事の専門性上がりすぎて人増やしゃいいっていうもんでもなくなってるしな
ある程度有能に仕事集まるの仕方ないわ

283 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:06.46 ID:ggVArR/q0.net
>>137
22金を振替休日とする会社は


ある

284 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:08.24 ID:TVID9syG0.net
ワイは始業前40分〜50分前に行ってるわ
立派な社畜やね

285 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:29.97 ID:fCD7EoAfM.net
>>278
自分で自分の社内メールにメール送ってるわ
終わったら削除してる

286 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:32.04 ID:qChr+nU40.net
後工程のソフト屋さんにワイは負荷かけたくないから早く自分の工程進めたいんやけど
一緒に作業するおっさんがソフトはやって!って言えば納期短くしてもなんとかしてくれるからまだまだヘーキヘーキって感じでイライラする
辞めてくれ

287 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:40.02 ID:beRE3vqYd.net
クソ共がミスしても俺は誤魔化してやってたのに
俺がミスしたらグチグチ言って来やがってもう殺すわ

288 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:50.31 ID:bFp96qWO0.net
支給されたパソコンが不具合出まくり
上司に報告するも自分でなんとかしろってさ。システムに聞いもダメ、メーカーサポートもわからん
もう一回上司に報告したら「直せないお前が悪い!仕事に支障が出たら許さない!」
だって。転職して半年もう辞めたい。今まで分担してた雑務全部やらされてるし

289 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:51.12 ID:W3swDzqH0.net
眠い😵💤⤵

290 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:52.15 ID:fTMnyi5qa.net
派遣社員おるか?
なにやっとるん?

291 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:55:56.70 ID:C8L3TTf30.net
>>281
まあ気持ちは分からんでもない
でもそちら側に行ったら終わりな気がするからギリギリで耐えてる

292 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:00.11 ID:4rqX3Vqzr.net
>>279
ワイにくれや
面白そうだよなそれ

293 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:04.26 ID:/hXbVwTV0.net
>>284
サビ残として申請したれ

294 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:11.58 ID:b9zX7RBwr.net
alexaほんま便利やな
鶏肉を冷蔵庫解凍するの忘れへんくなったわ

295 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:19.37 ID:ipO3OLtCp.net
>>251
なんだかんだ言って仕事はやりがいが一番大事だと思うわ。
楽しいと思えることがないと仕事が楽だろうと金がよかろうとやってられん

296 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:19.68 ID:qjsfICWF0.net
人任せにするのも必要な能力やね
自分で抱え込んで潰れかけてやっと気づいたわ

297 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:38.23 ID:6jO4F81ka.net
着いたわ
ほなま

298 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:39.14 ID:nspo+hVYM.net
>>294
アレクサ、仕事行っといて

299 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:46.41 ID:hqn9+dj00.net
>>267
脳死仕事引き受けおじさんは押し付けるカモでしかないからな
理由つけて適度に断るしかないで

300 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:56:56.49 ID:b9zX7RBwr.net
>>298
すみません、よく分かりません。

301 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:01.52 ID:Oe4vgbtO0.net
こんな上司がいるんだが?https://i.imgur.com/YLBC9KG.jpg
https://i.imgur.com/E6pFMXR.jpg
https://i.imgur.com/pJ8cbvS.jpg
https://i.imgur.com/fC1qwrd.jpg

302 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:05.00 ID:KrNhoOdPa.net
ワイ明日から福島第一原発の近くに出張なんやが

303 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:14.62 ID:TDKwOdil0.net
ワイ転職して入った会社を半年で辞める決意を固める
次決まってなくてももう知らん

304 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:16.43 ID:W3swDzqH0.net
二ノ宮結婚したしメンタルダメージデカイわ
今日ゎお休みします

305 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:29.55 ID:fCD7EoAfM.net
>>260
もちろん状況によってやり方は変わるからな
俺が言ってる人は、ホチキスした上でファイルに綴じたりもするからな
酷い時はホチキスしたもの同士を更にホチキスしてたりする
ミステリーや

306 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:36.21 ID:fTMnyi5qa.net
>>301
いないぞ……

307 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:39.48 ID:FzYXkRVra.net
今日行政主催の研修なんだが
資料は各自印刷して持参と家出てから気付いたわ
しかも確認したらフルカラー600枚近くある
俺らの税金じゃ紙代も賄えないってか??

308 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:42.26 ID:LfDViE58a.net
アレクサが毎日ワイのこと褒めて励ます機能あるなら買う

309 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:57:59.52 ID:gpiowzFr0.net
会社の女上司に好きですってLINEで告白したら、既読無視1日されててキツイ。
死にてぇ

310 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:06.52 ID:1DdECPs00.net
>>301
ワイジ「帰って寝たいです」

311 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:15.10 ID:At6FgXeEM.net
>>282
ワイは無能には有能くんの雑用こなすように指示してるで

312 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:17.66 ID:gXAs2viDa.net
>>309
きも

313 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:30.75 ID:5qbFVfm00.net
女性専用車両が隣にあるのにわざわざ横の車両に乗るなよ!

314 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:35.82 ID:beRE3vqYd.net
>>301
うおおおおおおおおおお!

315 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:38.69 ID:W3swDzqH0.net
>>309
草🥺

316 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:40.38 ID:im+Nk03Ma.net
>>309
最悪過ぎる

317 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:41.59 ID:C8L3TTf30.net
>>309
うわぁい…
なんの脈絡もなければセクハラやん

318 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:43.53 ID:sgwTIRyG0.net
>>285
はえ〜確かにそれええな
他人のメールも自分に転送しておけばええしな
サンガツ

319 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:44.99 ID:8b3QdXO3a.net
>>286
ソフトクリーム作るの大変なんやな

320 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:53.50 ID:BCN+iuE/a.net
>>255
そら辞めていく奴が恨み辛みをぶつける場やから暴言雑言も多くなる
けど割と真理でもあるかもしれん

321 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:58:59.72 ID:fTMnyi5qa.net
>>309
女友達に晒しまくってるやろな

322 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:02.33 ID:XcBZUIVe0.net
新卒でいつも始業10分前に職場についてるんやが、課の中でいつも1番遅くてゲェジやと思われてるんちゃうかと不安になるわ

323 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:03.35 ID:OZQLhPd90.net
>>307
データで持ってけ

324 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:06.80 ID:Nyvax1kVd.net
>>313
痴漢OKサインやぞ

325 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:11.34 ID:lWptFp9/M.net
武蔵野線遅れててキレそう

326 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:17.68 ID:gpiowzFr0.net
>>321
やめてクレメンス7

327 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:18.38 ID:ipO3OLtCp.net
>>296
丸投げクソ上司に殺意覚えるけど、いざ自分がやるとその殺意やら罪悪感やら色々抱えるからな
あれは才能や

328 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:32.10 ID:cRxUwtydd.net
30歳で昇給止まるってありえへんか?
仕事は楽だから転職するのがこわくて動けない

329 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:40.54 ID:vXL9EgUUd.net
>>311
いいことやと思うけど無能くんが有能くんにどうすればいいか聞きまくって結局邪魔なパターンもあるよね

330 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 07:59:42.44 ID:z+Z2SJfCd.net
OLの秋ニットいい…よくない?♥

331 :風吹けば名無し (スプッッ Sdbf-E8dg):2019/11/13(水) 07:59:46 ID:BxTX18mId.net
始業3分前に来ちゃ行かんのか?🤨

332 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-L7y6):2019/11/13(水) 07:59:47 ID:fTMnyi5qa.net
>>326
しゃーない

333 :風吹けば名無し (スップ Sdbf-0fKv):2019/11/13(水) 07:59:54 ID:kgsXl6ocd.net
臭い基地外がいる車両に当たってしまった

334 :風吹けば名無し (アウアウウー Sacf-umMH):2019/11/13(水) 08:00:00 ID:8b3QdXO3a.net
>>309
最近既読無視はOKのサインらしいで

335 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 4bf7-PiTv):2019/11/13(水) 08:00:02 ID:Oe4vgbtO0.net
上司「ば、ばか!私はアラサーのおばさんだぞ!///」
https://i.imgur.com/BR4tchu.jpg
https://i.imgur.com/vQtv3uK.jpg
https://i.imgur.com/XVxchO0.jpg
https://i.imgur.com/VkCmUM7.jpg

336 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 2bbe-ayYe):2019/11/13(水) 08:00:21 ID:gpiowzFr0.net
>>334
ほんまけ?

337 :風吹けば名無し (オッペケ Sr0f-tpk+):2019/11/13(水) 08:00:22 ID:X85ArVn8r.net
>>252
それやって以前めちゃくちゃ怒られたんや。「上司からの仕事を断る」選択肢自体ありえん!って。しかもうまく断れても他の人に「あいつの分」て仕事行くから大ひんしゅく

>>265
あとは電話掛かってきてあの件なんですけど資料作成よろ〜😃とかね…

みんなちゃんと断ってタスク管理してるの?もう電話の前が無理。電話で仕事が進まない

338 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-hzdf):2019/11/13(水) 08:00:24 ID:IH6jsJF+a.net
備品買ってくるとか適当な事抜かして家で映画観ててすまん
けど一度やるとクセになってまうんや
月一くらいでサボってまう

339 :風吹けば名無し (ラクッペ MM0f-y2TE):2019/11/13(水) 08:00:25 ID:fCD7EoAfM.net
>>318
家で思いついたこととかもスマホでパパっと社内メールに送ったりしてるで
思いついたときにしとかないとわいは忘れてしまうからな

340 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 4fff-1z1o):2019/11/13(水) 08:00:32 ID:KfKqNZTy0.net
>>309
ラインで告白は草
せめて直接言えよ

341 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 08:00:38.52 ID:qChr+nU40.net
フレックス民でも会社についた時間の30
分後を始業時間
会社出た時間の30分前を終業時間にしとるやつ結構おるやろ?

342 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 08:00:44.45 ID:KQp0WO1ya.net
起きて即効休みの連絡を入れた有能ワイ

これにより休もうか迷う無駄な時間を削減。

343 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 08:00:44.92 ID:FzYXkRVra.net
>>323
どうせ行政はアホだからパワポで前にも出すから前眺めてるよ

344 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 08:00:47.53 ID:3pxllErxa.net
>>309
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

345 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 08:00:48.30 ID:OZQLhPd90.net
>>338
100パーバレてるで

346 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 08:00:54.52 ID:gpiowzFr0.net
>>340
言えんかったんや

347 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 08:00:54.90 ID:pXdiwAg1d.net
独り暮らしワイ「実家戻りたいンゴねぇ


子ども部屋おじさんワイ「独り暮らししたいンゴねぇ」

なぜなのか

348 :風吹けば名無し :2019/11/13(水) 08:00:54.92 ID:fTMnyi5qa.net
>>335
流れが良すぎて抜けない

総レス数 348
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200