2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローソンの12%チューハイωωωωωωωω

1 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:27:49 ID:Q1kJ0eAoa1111.net
やばい
https://i.imgur.com/cYwIBLs.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:28:11 ID:4I8Na9Qk01111.net
サンガリアのやつか?

3 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:28:15.62 ID:2SUX+xVDa1111.net
飲んだけど9%と変わらないわ

4 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:28:20.23 ID:bsz6+vx101111.net
語彙死んでるやん

5 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:28:32.27 ID:6k0MgW+t01111.net
アルコールは量ではなく質

6 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:29:05.07 ID:GuqS79cpd1111.net
こういうの好きな人って自分で作ったら?アルコール高めにして

7 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:29:05.42 ID:rDegBN2401111.net
なにこの写真 障害者か?

8 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:29:09.32 ID:KnT20w9ua1111.net
よなよなエールかっちゃう

9 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:29:14.03 ID:9sSwcMP701111.net
日本人みんなアル中になってしまうわこんなん

10 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:29:27.18 ID:IimsBHh6a1111.net
ここまで来るとさすがにメーカーも警戒色とか危なそうなデザイン全面に押し出してきとるな

11 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:29:39.53 ID:jeA4liAA01111.net
酒税的に9%が限界なんじゃなかったっけ?

12 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:29:52.78 ID:aoW1O10v01111.net
アルコール臭強すぎて酎ハイとして死んどる

13 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:30:32.09 ID:2SUX+xVDa1111.net
>>11
9%超えたら高くなるだけやぞ
そもそもそれじゃウイスキーとか売れないやん

14 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:30:41.48 ID:/b+3Nu2Ld1111.net
普通にストロングゼロの現役買って炭酸水で割れば?

15 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:30:57.73 ID:jeA4liAA01111.net
>>13
その話しとるんや
やっぱ高いんやな

16 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:31:12.95 ID:OtvZiuq201111.net
すぐ寝れる

17 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:31:36.02 ID:fbDTt+eL01111.net
消費税12%チューハイ

18 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:31:53.40 ID:A/QUYeBU01111.net
>>15
君の言う限界ってなんや?

19 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:32:07.06 ID:t8MPv6Ef01111.net
まだいけるやろ

20 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:32:51.80 ID:0HbtjziI01111.net
プレミア12仕様やね

21 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:33:58.39 ID:jeA4liAA01111.net
>>18
酒税が9%超えると高くなるからみんな9%にしとるって記事を読んだんや

22 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:34:35 ID:2NOpP9Ox01111.net
この流れ嫌いやわ〜 品がない

23 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 19:35:31 ID:UzB180GT01111.net
ストロングゼロがいいのは糖類入ってないとこやぞ
こいつは糖類ドバドバ、檸檬堂もドバドバ

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200