2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、ガチで人生詰んでる件

1 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:31:33.69 ID:z8aBQMHmp1111.net
23歳
無職
IT専門卒()
職歴なし
無能

2 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:31:55 ID:AkttU9BLd1111.net
20代前半で積んでるとか言うな

3 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:31:56 ID:z8aBQMHmp1111.net
切実にどうすればええんや…

4 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:32:22.92 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>2
中堅大学行かないと詰む確率跳ね上がるわ

5 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:32:24.66 ID:qTNp97eA01111.net
彼女でもつくれよ
人生楽しくなるぞ

6 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:32:33.74 ID:xcwJuVxZ01111.net
なんで専門卒業してるのに職歴ないんや?

7 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:32:47.56 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>5
チビブサイクだから無理

8 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:32:54.51 ID:7jP7SSgW01111.net
1年くらい海外出てバッグパッカーやったらふっきれる

9 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:33:16.80 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>6
就職して半年で辞めたから

10 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:33:48.67 ID:pLW+h9GL01111.net
20前半で終わった終わった言うてるやつはホンマに終わるぞ

11 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:34:07.15 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>8
ワイの叔父さんバックパッカーやってたらしいわ
世界旅してハガキ送ってたみたい
ワイにはそんな勇気ない

12 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:34:22.84 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>10
すでに終わってるんだけど

13 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:34:52.71 ID:G+DWvgxGa1111.net
変えようと思えばどうにでもなる歳

14 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:35:09.09 ID:CC6YklMe01111.net
日本では終わってても海外では全然終わってない
海外で日本のパスポート見せたらもう天皇陛下みたいな扱いされるで

15 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:35:18.36 ID:z8aBQMHmp1111.net
若けりゃどうにでもなるとか油断させるのやめろ

16 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:35:22.89 ID:pLW+h9GL01111.net
>>13
これな
むしろ終わったと思って行動しなければホンマに終わる

17 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:35:48 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>14
言うても中東アジアとかやろ?
カナダとかがいい

18 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:36:05.61 ID:CGKUALqz01111.net
全然余裕やろ
どの程度の生活水準を目指してるんや

19 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:36:34.22 ID:iw/e+4LBa1111.net
無能なら介護でもなんでもやれよ
無能の癖に仕事選ぶな

20 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:37:33.25 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>18
せめて35歳には年収500はほしい

21 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:38:08.79 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>19
有能の中では無能でも無職の中では有能なんや

22 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:39:04.42 ID:z8aBQMHmp1111.net
中途半端ガイジが一番辛いってわかんだね

23 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:39:10.14 ID:qTNp97eA01111.net
レールからはみ出たと思うなら人とは違う人生を歩めばいい

                 ──栗城史多

24 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:39:51.65 ID:IDSkZMuK01111.net
なんで無職になったんや

25 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:39:56.78 ID:K0pKSRuhM1111.net
英語勉強して外資に潜り込め

26 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:40:00.63 ID:pLW+h9GL01111.net
>>19
それ泥沼にハマるパターンやで
まあ社会経験という意味では働くべきやろうけど

27 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:40:05.67 ID:JhVueWyd01111.net
ワイ高卒のひれ伏せ雑魚が
ちな無職

28 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:40:13.90 ID:pLW+h9GL01111.net
>>23
かっけー

29 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:41:21 ID:qTNp97eA01111.net
>>28
ワイの創作や

30 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:41:37 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>24
IT土方で鬱になった

31 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:42:06 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>25
外資系ITって高学歴有能しかとらないんやない?
入れても潰されそう

32 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:42:08 ID:uin+AjjM01111.net
若い時点でクソほども詰んでない

33 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:42:26.07 ID:poLkRVTZ01111.net
詰んでますアピールするガキ嫌い
もっと歳取ってから言え

34 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:42:42.14 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>27
はっきりいって専門卒より高卒の方がカースト上やで

35 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:42:56.40 ID:pepwCRxld1111.net
>>30
職歴なしやろ?

36 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:43:00.45 ID:AvhJq/r101111.net
ITてそんなブラックなのか

37 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:43:01.63 ID:pLW+h9GL01111.net
>>29
小説家になろえ

38 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:43:18.45 ID:/6k+7yT0r1111.net
現場のしたっぱ土方のが詰んでるよ

39 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:43:20.28 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>32
若くても学歴も教養も知能もない
IQは同年代でも低めや

40 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:43:30.60 ID:pLW+h9GL01111.net
>>33
歳なんてあっという間に取るのが悲しい

41 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:43:52.69 ID:EX9JelkhH1111.net
普通のスペック過ぎて話が広がらんわ

42 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:44:10 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>35
半年なんて職歴にならないやろ
経歴書に書いても絶対なんか言われる

43 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:44:15 ID:TK107sNl01111.net
ワイより4つも歳上なのにゴミすぎて草

44 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:44:23 ID:qTNp97eA01111.net
50代職歴なし親が認知症ぐらいないと人生詰まないな

45 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:44:32.43 ID:/6k+7yT0r1111.net
死ぬ危険とか指とか手が飛ぶ危険もないのに土方名乗るのはどうかと思うんよな

46 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:44:39.60 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>36
サーバ監視運用やってた
夜勤辛くて鬱になった

47 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:45:09.24 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>38
金稼いでるやん
ワイ無収入やで

48 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:45:16.74 ID:uin+AjjM01111.net
>>46
一番楽なやつやんけ…

49 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:45:51.83 ID:/6k+7yT0r1111.net
>>47
したっぱなんて日給8000円ぐらいやで

50 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:45:53.11 ID:z8aBQMHmp1111.net
>>41
中学時代は120人中105位とかやった
これでも普通か?

51 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 11:46:13.88 ID:z8aBQMHmp1111.net
基本情報3ヵ月勉強したのに落ちたし

総レス数 51
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200