2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

光「1秒間で地球7.5周できます」

1 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:32:52.83 ID:HbEPZy56M.net
これって遅すぎひん?
たった4000万キロ先の金星行くのに2分もかかるやん

2 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:33:13.90 ID:Ix7TD+A70.net
宇宙がデカいんやで

3 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:33:23.07 ID:WfSHoSF0a.net
そうやで

4 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:33:39.63 ID:3IoBfAhn0.net
コンコルドさん「音の2倍でロンドンからニューヨークまでいきます」

5 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:33:46.97 ID:/yJXOPNP0.net
お前が走ったら何秒かかんねん

6 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:34:19 ID:bt0UIv/90.net
無重力では音速のほうが早いからな

7 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:34:29 ID:adl4Uc670.net
地球7周半できる光って何ワットなんや

8 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:34:34.99 ID:15Vt7rJXd.net
誰と比べて遅いって言ってんの?

9 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:35:15 ID:721vy2fnd.net
光「波やで」
光「粒やで」

10 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:35:37 ID:HbEPZy56M.net
こんなんが宇宙最速名乗っててええんか…?

11 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:35:38 ID:aMiMRP3ya.net
これがフェルミのパラドックスの答えなんだよなあ

12 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:35:49 ID:Kn8fKD5Q0.net
>>7
一周するのにおおよそ70000Wや

13 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:35:53 ID:SshrcTDJ0.net
これ思ったんやけど光速のスピード超えたら超えた時の自分と超える直前の自分でズレないんか?

14 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:36:04.02 ID:u9Lw1Mxs0.net
正直雑魚だと思てるわ

15 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:36:58.87 ID:IuhCU0M00.net
光が7.5周してんの見たことないんやが

16 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:37:18.50 ID:62qeQkQQ0.net
太陽も超高速で銀河の周り回ってるよな

17 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:37:57 ID:fzUnNEIc0.net
光さんがクッソ遅いせいでブラジルにおる奴とまともにネット対戦できない

18 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:38:16.61 ID:/RDfB4ZO0.net
宇宙のスケールの大きさに対して光速は遅いやろ
クソでかいメモリ積んでるのにCPUはゴミみたいな感じ

19 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:38:50 ID:IuhCU0M00.net
さっき光が通り過ぎてたが時速60kmくらいやったで

20 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:39:09 ID:+3f7kxkV0.net
光より早い物質探すやつが日本の山の中にあるんやろ

21 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:40:32.21 ID:40uMQOKw0.net
そっか地球の裏側の奴とネット対戦するには遅すぎるのか

22 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:40:59.38 ID:wx9zrzw+0.net
光と同じスピードで移動したらどうなるの?

23 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:41:43.24 ID:HbEPZy56M.net
>>22
質量無限大になってブラックホール化して死ぬで

24 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:42:09 ID:abpAF0Arr.net
>>15
さっきしてたで

25 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:42:08 ID:N59ip9ik0.net
でもゴールド聖闘士だと光でも余裕で避けれるよね?

26 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:42:24.45 ID:Azkw3an80.net
コンピューターの中とかナノオーダーの基盤だと光が遅いせいで遅延出たりするくらいやしな

27 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:42:53 ID:0DIREE6O0.net
太陽まで8分19秒やぞ

28 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:42:54 ID:OL74l2EUd.net
直進しかできない雑魚

29 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:43:09.95 ID:LX1FPf0Hd.net
>>9
波「粒やで」
粒「波やで」

30 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:43:36.71 ID:/yJXOPNP0.net
>>25
あいつらまず食らって反撃だからほとんど避けないだろ

総レス数 30
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200