2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局プログラミングってどういう流れで学ぶのがいいの?

1 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:26:34.97 ID:I+u7c2OS0.net
スクールは行きたくない

2 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:26:56.11 ID:vqYyG6ND0.net
英語構文やし

3 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:27:04.39 ID:oZD8lkTt0.net
まずはITサイト閲覧からやな

4 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:27:07.92 ID:nIvsK35Pd.net
何かを作りたいという欲がないと頭に入ってこない

5 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:27:28.70 ID:lIPfTW3W0.net
何を作りたいの?

6 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:27:38.02 ID:l2PQ03ika.net
何か作ってみるのが一番早いで

7 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:27:41.66 ID:I+u7c2OS0.net
>>3
どれのこと?

8 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:02.70 ID:vBrLWZwJM.net
大きい図書館に行けばなんでもあるで

9 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:07.57 ID:c51W88Gvd.net
>>4
じゃあ作ったら寝てるだけで年収1000万円になれるアプリがいい

10 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:12.04 ID:P+dxkLNp0.net
お経

11 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:12.39 ID:I+u7c2OS0.net
何作れば一番勉強になるんや

12 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:27.16 ID:I+u7c2OS0.net
>>9
ワイも!

13 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:28.45 ID:c51W88Gvd.net
>>5
寝てるだけで金が入ってくるアプリ

14 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:30.91 ID:8X+yUzuBM.net
現場叩き上げ

15 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:44 ID:I+u7c2OS0.net
>>8
近くにないです

16 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:46 ID:pxOxyhby0.net
これはIT速報🤮

17 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:49 ID:GbzVetRp0.net
実践しかないやろ

18 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:28:58 ID:c51W88Gvd.net
>>12
何作れるかすらわからねーのに何作りたいの?とか聞いてくるやつウゼーよな

19 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:29:05 ID:I+u7c2OS0.net
>>16
転載禁止じゃ

20 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:29:20 ID:iCSoNJ1T0.net
学ばなくていいぞ
ゴミはゴミらしく生きろ

21 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:29:24 ID:Fd/dSe0f0.net
学んでから作るんやなく作りながら学ぶんやで
覚えたかったらさっさとなんか作れや

22 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:29:24 ID:I+u7c2OS0.net
>>18
なー、こんなやつばっかりだよなー

23 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:29:35.63 ID:a12QFTwD0.net
敵「何をしたいの?」

味方「何をしたいの?」

24 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:29:39.96 ID:J/TwNsxv0.net
エチエチお姉さんに教えてもらう流れがええな

25 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:29:43.29 ID:I+u7c2OS0.net
>>20
お前みたいなゴミになりたくないから学ぶわ

26 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:01.09 ID:OtpY5/Lx0.net
rubyならprogateでruby→rails→railsチュートリアルでええんちゃう

27 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:09.56 ID:bse/zYOoM.net
PHPゴミ
Javaの完成度に恐れおののく

28 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:17.36 ID:I+u7c2OS0.net
Webなんかやりたくないわ

29 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:22.09 ID:qLS0eVNjd.net
学校で習うようなもんちゃうやろまじで
無能そうなバカしかそういう考えしてないで

30 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:24.83 ID:t4A2ejvE0.net
まあ学び方もわからんやつがやるような業界じゃないわ

31 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:27.29 ID:2npDvS8Rd.net
目的あって具体的な道筋たてられるならいいんやろうけど目的なかったり道筋わからんかったら結局あかんわ

32 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:42 ID:soCSCkSY0.net
理系だけど文系の英語から始めないといけないから日本人は辞めていってしまう

33 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:44 ID:XxT3lkZk0.net
>>18
寝てるだけで金がほしいという欲がたりてないんやろ結局

34 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:46 ID:b3n5OCl90.net
ビットコインをpythonに機械学習させればいいね

35 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:47 ID:NdjLdWgl0.net
就職しろ

36 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:30:54.05 ID:I+u7c2OS0.net
>>29
うん!

37 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:31:17.33 ID:VUaljdLpa.net
まずは半年ROMれ

38 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:31:24.20 ID:l2PQ03ika.net
じゃあ電卓作るところから始めろ

39 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:31:24.63 ID:I+u7c2OS0.net
最近ACCESSで遊んだで!

40 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:31:38.63 ID:I+u7c2OS0.net
>>38
VBAでええか?

41 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:31:46.09 ID:mIQNmRvkM.net
マジな話エロ

42 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:31:57.69 ID:I+u7c2OS0.net
仕事暇な時にVBAでスロット作ったで

43 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:32:07.67 ID:69/w62jTd.net
IT速報で草

44 :おにぎり:2019/11/05(火) 20:32:16 ID:3FG9Wm/7a.net
ワイはゲーム作りたくてやったで
同人ゲーで売ったンゴ
友達と一緒にやって楽しかったわ
一人だとたぶん続かないで
誰か誘うとええで

45 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:32:17 ID:I+u7c2OS0.net
>>43
転載禁止じゃ!

46 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:32:35.50 ID:I+u7c2OS0.net
VBAは色々作ったな

47 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:32:52.49 ID:I+u7c2OS0.net
JAVAとかCとかは作りたいもんないねんな

48 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:33:07.05 ID:c51W88Gvd.net
クソブラックホテル辞めて暇になったからrailsエンジニアになるンゴ
progateでhtml,ruby,js,rails→たのしいruby,js本格入門一通りやって今はrails触ったりAtCoderやったりしとる

49 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:33:08.44 ID:eRoTwwkd0.net
プログラミングは英語と数学必須って聞くんやけど
どういう感じなんや
プログラミング言語が英語ってのは聞いたことある
関数がどうこうってのも聞いたことあるけど計算するんか?

50 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:33:18.43 ID:+w0graGZM.net
子供のBASICでインベーダーゲーム作ったわ
なお、本を丸写ししただけで身に付かなかった模様

51 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:33:24.90 ID:I+u7c2OS0.net
簡単な管理システムならACCESSでいいし

52 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:33:43 ID:zIc9efI50.net
ゲームつくりたい!→ならCやな→メモリってなんぞ?→ならアセンブラやな→アーキテクチャとは?→ヘネパタは最高やな

53 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:34:00.22 ID:m0cXY+Zba.net
作りたいものを決める
どうすれば作れるかを調べる

これだけやで

54 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:34:06.52 ID:I+u7c2OS0.net
>>52
どこいくねんそれ

55 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:34:35.37 ID:iZhrR+Xj0.net
>>49
どっちも別にいらんで
ちょっとコード書けるようになった奴が自分を大きく見せるために言ってるだけや

56 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:34:35.81 ID:OtpY5/Lx0.net
まあ思いついたの調べたらええ
大体過去に誰かやってるから

57 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:34:43.95 ID:zIc9efI50.net
>>54
組み込み系に就職ンゴ

58 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:34:52.17 ID:I+u7c2OS0.net
仕事で役に立つもんないかな?

59 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:34:53.57 ID:Rtlp/hQu0.net
会社に入る

60 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:02 ID:eRoTwwkd0.net
>>55
その言い方だと仕事にするレベルなら必須ってことか?

61 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:11 ID:I+u7c2OS0.net
>>57
アセンブラとか無理だわ

62 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:11 ID:x4aseRo90.net
Visual Studioってなに?

63 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:31 ID:I+u7c2OS0.net
>>62
ワイはそれ使ってるで

64 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:48.85 ID:x4aseRo90.net
>>63
これってプログラミングなん?

65 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:51.13 ID:Rc98A1mh0.net
最初に始めるべき言語は英語や

66 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:35:55.22 ID:I+u7c2OS0.net
ワイ製造業なんやけど役に立つもん作れへんかな

67 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:01.48 ID:ErepgMmSd.net
>>53
アフィスレで暴れるスクリプト作りたいんやがどうしたらいい?😥

68 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:05.20 ID:Rc98A1mh0.net
>>64
じゃなきゃなんなんだよ

69 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:12.06 ID:I+u7c2OS0.net
>>64
C実行できるで!

70 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:26.88 ID:m0cXY+Zba.net
>>49
英語の文法知らんやつが書いたコードは汚いから読みたくない
3D空間いじるなら線形代数必須
というだけや

71 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:27.93 ID:+C+zQTAZd.net
>>64
メモ帳にプログラミング用の機能がついたやつやぞ

72 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:28.49 ID:x4aseRo90.net
>>68
ほぇータメになったわ😂

73 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:39.62 ID:iZhrR+Xj0.net
>>60
まあそれは近いけど、する仕事のレベルによっちゃ要らん
高度にやろうと思ったらそら数学いるけど当たり前やしな

74 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:58.65 ID:I+u7c2OS0.net
作りたいもんねーよ

75 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:36:59.37 ID:A3ap4eoU0.net
会社でこれやれ言われてからやるのが普通じゃないの

76 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:00.40 ID:yNnU3d90d.net
android studioでアプリ作っとるがJava難しくて全く進まん

77 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:15.36 ID:Ig0vTzD5p.net
デジハリ大に行け

78 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:17.53 ID:I+u7c2OS0.net
>>75
プログラマちゃうし

79 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:21.33 ID:x4aseRo90.net
>>69
>>71
専門用語はNG

80 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:27.39 ID:I+u7c2OS0.net
>>77
どこやねんそれ

81 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:30.21 ID:HrA+K4nQd.net
サイト模写したいんだけど模範になるサイト教えて

82 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:35.09 ID:nA0dJLNU0.net
CourseraかUdemyやろ
英語必須やけど

83 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:39 ID:m0cXY+Zba.net
>>67
webならjsとかpythonでいいんでない?

84 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:47 ID:Ig0vTzD5p.net
>>80
今来てる先端大学や

85 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:47 ID:I+u7c2OS0.net
>>81
言語は?

86 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:50 ID:alA9PJinM.net
とりあえす大規模開発プロジェクトに参加して働きながら覚えるのが1番だぞ

87 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:51 ID:gfk/AxKn0.net
>>76
意味分かってないだけでは?
アプリで何をしたいのか?

88 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:37:57 ID:RHTdEJ2Q0.net
C言語からオブジェクト指向言語習って、そっから目的の用途に強い言語習え

89 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:38:20.72 ID:I+u7c2OS0.net
>>88
組み込みやしCかな

90 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:38:36.87 ID:A3ap4eoU0.net
>>78
プログラマーじゃなければ学ぶ必要ないし、それでもやりたいなら好きなの適当でいいと思うよ

91 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:38:42.44 ID:yIqWSNWZM.net
>>67
パイソンかphp
まあip規制掻い潜るにはスクリプト書けるだけじゃあかんけどな

92 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:38:50 ID:ErepgMmSd.net
>>83
はえ〜そのためだけのために勉強するわ!
サンガツ!

93 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:38:55 ID:jLhvIemr0.net
適当にやる
適当にマネジメントができるフリをする
お給料が十分になる
これでおk

94 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:05 ID:wdhs4BpWM.net
ワイハラルフードの情報を統合するサイト作りたい!

95 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:08 ID:Rc98A1mh0.net
関数って何?っていう話は数学からやったほうがええんじゃないか?

96 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:35.73 ID:HrA+K4nQd.net
>>85
HTML/CSS、JS

97 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:36.61 ID:I+u7c2OS0.net
>>95
エクセル関数も数学ですか?

98 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:38.82 ID:ErepgMmSd.net
>>91
Pythonはなにかとよく見るな!
物は試しや!

99 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:41.03 ID:DNsL1uu20.net
IT速報からでええで

100 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:44.16 ID:Rtlp/hQu0.net
独学なら何がしたいか
伸びるのは会社やけど

101 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:49.01 ID:ID4Mg/8m0.net
Java勉強したいんやけどオススメのサイトか本知らんか?

102 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:53.28 ID:m0cXY+Zba.net
>>92
頑張るんやで😤

103 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:39:55.33 ID:I+u7c2OS0.net
>>100
組み込み

104 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:11 ID:UAKcCi4t0.net
理工系学部入ってりゃあ何かしら触れる機会あるし懇切丁寧な授業があったのになw

105 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:12 ID:muC9gylj0.net
自分に必要になったとき、これ以上のモチベーションはない

106 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:20 ID:wZu9SB+Ed.net
ワイ9月に会社からの指示でhtmlかじったけど、作りたいものがあるほうが入り口はええとおもう

107 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:26 ID:I+u7c2OS0.net
>>101
スッキリわかるシリーズやろ

108 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:29.04 ID:3MOkkfzHM.net
エロ画像収集スクリプトをpythonでかけ

109 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:38.54 ID:tlZZ2VLH0.net
何かを作りたいって目標は重要やろうけどそこから先
どうしたらええかってイマイチ思いつかんな

ワイは工業高校でC言語勉強して、その後MATLABやらC#やらズルズルやって
今ではなぜかスマホアプリ作る仕事しとるわ

110 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:53.67 ID:iZhrR+Xj0.net
>>108
相撲の画像ばっかり集まるで

111 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:40:54.97 ID:6xe2zgPzp.net
企画書
仕様書

これワイが書くからソース打てる人
ワイとソシャゲに栄冠ナイン作らんか?

112 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:41:13.33 ID:f/l65rla0.net
最近プログラミング出来るようになりたいから高校数学やり直してるんやけど数3までやった方がええの?

113 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:41:27.22 ID:I+u7c2OS0.net
>>109
ワイも工業高校でC言語やってた!
今歳いくつ?

114 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:41:32.49 ID:JAKlOb8F0.net
javaとjsを少し触った程度でVBA使うはめになったんやが書きづらいし読みづらすぎんか

115 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:41:35.90 ID:Rtlp/hQu0.net
>>103
組み込みなら16F690辺りで遊んでみ
30x30のディスプレイで作品作ったりとかええんやないかな

116 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:41:39.54 ID:3MOkkfzHM.net
>>110
ええやん
巨乳や

117 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:41:49.46 ID:m0cXY+Zba.net
>>112
三角関数と行列計算できれば大体なんとかなるかな

118 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:41:55.90 ID:tlZZ2VLH0.net
>>113
25やで

119 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:41:56.00 ID:bV9YA6a50.net
>>18
そう思うやつは向いてないからやめたほうがいいで

120 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:05.99 ID:I+u7c2OS0.net
>>115
Arduinoでええか?

121 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:20.15 ID:I+u7c2OS0.net
>>118
年収は?!

122 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:20.37 ID:wZu9SB+Ed.net
>>95
ワイは数学で習う関数と、コンピューター上で使う関数って同じように思えない
一緒なんやろうけど

123 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:23.57 ID:m0cXY+Zba.net
>>114
化石やからはやく撲滅して欲しいわ

124 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:30.44 ID:6xe2zgPzp.net
>>112
そんなんいる?
工業高校1年生はいきなりHelloWorldの出力からやり始めるんやで

125 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:30.65 ID:8rsQTdtf0.net
学ぶだけならこの本一冊やるって決めてやればいい

126 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:33.01 ID:3MOkkfzHM.net
>>114
言語を選ばないのがプロや

127 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:37.07 ID:gfk/AxKn0.net
>>112
あんまり関係ないかと
ゲームとか3Dを扱うなら行列やらベクトルとか知っておいた方が良いけど

128 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:42:48.85 ID:Rtlp/hQu0.net
>>120
ええで!ちょっと高いけど

129 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:17.63 ID:MZEcq68K0.net
ぶっちゃけクソアホの文系でもプログラミングはできる

130 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:24.17 ID:I+u7c2OS0.net
>>128
え?やすいんやないの?

131 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:33.39 ID:CVSX8YBL0.net
まずExcelVBAからでええんちゃうか
表をDBに見立てたり変数の行き先がセルで分かったりイメージしやすいと思う

132 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:37.99 ID:0WB8HFnSd.net
>>112
行列ベクトルと三角関数分ければ調べながら何でも出来る

133 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:41 ID:iZhrR+Xj0.net
プログラミングの肝臓はむしろ函数に近いな

134 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:57.09 ID:gfk/AxKn0.net
>>129
そんな無能が派遣でやって来るのは日本だけなんやけどな

135 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:58.12 ID:uGTki5Yt0.net
Cで何を作ると言うんや
炊飯器のマイコンとかか?

136 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:58.08 ID:Rtlp/hQu0.net
ゲーム作るまでのスキルが身に付く為には毎日勉強して3年以上

137 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:58.79 ID:6xe2zgPzp.net
>>127
詳しくやったところであんまり意味ない
概念だけ知ってればええ

そういう基幹システムは他所から持ってくるなり社内の超天才連中が作るもんやし

138 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:43:59.19 ID:VM2hZgv20.net
何でもいいからさっさとやったら

139 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:02.07 ID:m0cXY+Zba.net
数学っていうか
例えばキャラとキャラの距離を求めたいとか、向き合わせたいとかって言うときに数学のどんな知識を使えば求められるのかが分からんとあかんな

140 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:07.57 ID:iZhrR+Xj0.net
肝臓ってなんや…

141 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:09.29 ID:wd+i2CAJr.net
なんか覚えたいけど目的がないなら競技プログラミングの簡単な奴を解けるようになるのをとりあえずの目標にしたらええで

142 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:31.96 ID:Rtlp/hQu0.net
>>130
PICに比べたら高いってだけやで

143 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:34.47 ID:tlZZ2VLH0.net
>>121
悲しくなるから聞くなや
地方やからアホみたいに安いんや
ちなみに組み込みも仕事でちょっとやっとる

144 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:36.32 ID:iZhrR+Xj0.net
>>139
算数やん

145 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:41.38 ID:aVS/2ldmd.net
pythonから入ろうや
excelいじったりするのも便利やぞ

146 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:45.68 ID:f/l65rla0.net
>>117
>>124
>>127
意外とそんなもんなんやね
ゲーム製作ちょっと興味あるから一応軽く勉強しておこうかな
サンガツ!

147 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:53.23 ID:eRoTwwkd0.net
>>70
はえー単語ポンポン打つだけじゃないんやなあ
>>73 
高度って言うと中堅から上位の大学の情報学部卒の人等がやるような仕事なんか?

148 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:44:54.29 ID:TmCmKtw6M.net
>>134
派遣って無能の墓場じゃなくスペシャリストであるべきだよな

149 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:18.43 ID:MZEcq68K0.net
>>134
アメリカヨーロッパは知らんがアジア系も大概やろ

150 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:22.17 ID:pEPeGAHZ0.net
Q.料理ってどういう流れで学べばいいの?
A.食いたいもの作れやw

151 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:30.66 ID:b3n5OCl90.net
>>131
個人的にpythonの方がわかりやすいし汎用性高くていいと思うけど

最悪VBAわかんなくてもpythonでExcel操作自動化できるし

152 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:36.34 ID:PZnmIB7M0.net
小学生の時父親に教えてもらう

153 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:46.67 ID:Rc98A1mh0.net
>>97
入れた値に対して決まった法則で返すんだから数学でしょ

154 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:48.08 ID:JAKlOb8F0.net
>>126
これVBAじゃなくてもよくね?って事の方が多い気がするんや

155 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:49.74 ID:I+u7c2OS0.net
>>143
ワイは工業高校の情報卒やけど不真面目やったしC言語あんまできんかった。
だからその辺の大手工場に入社した

156 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:45:58 ID:kyo+Fk4DH.net
printfしか記憶に残ってないわ

157 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:46:03 ID:JU/0xS7t0.net
>>149
最近は下請け日本に頼むのが一番やすかったりする

158 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:46:23.97 ID:I+u7c2OS0.net
ハローワールド!

159 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:46:26.60 ID:0i+KOwYoa.net
>>144
算数って言えるのはすげぇな
相当センスありそうやな

160 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:46:30.84 ID:f/l65rla0.net
>>132
正直もう全然覚えてないンゴねぇ…

161 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:46:32.31 ID:/Hm7WRBHr.net
Pythonでできるおもしろいことおしえて

162 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:46:53.28 ID:3PvkL30ta.net
結局なにやればいいか分からんわ
ちょっと勉強してクラウドソーシングで小銭稼ごうと思っても、相手がなに望んでのか分からんし。周りがどうやってこなしてるかも分からんし

163 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:46:57.56 ID:xKIXJ+Xkd.net
最近派遣でまともなやつが来た試しがない
底辺会社で単価ケチってるからなんだろうけど

164 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:46:57.76 ID:EjZuiUsIH.net
>>142
PICとかでも書き込み器とか考えたらarduinoの方が安いやろ
量産するなら別やけど

165 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:00.28 ID:6xe2zgPzp.net
>>147
そんなんはない
プログラムは英語やから必然的に海外の天才がコードを先だって公開してたり
セミナー開いて概要を説明したりしてるんや

必要なのは数学より英語だったりする

166 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:02.06 ID:I+u7c2OS0.net
>>161
知らんけど機械学習

167 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:10.35 ID:tlZZ2VLH0.net
正直言ってCって最初にやる言語じゃないわ
もっと抽象化されたやつやったほうがええ

168 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:15 ID:OjSxnug4M.net
EXCELのファイルをうんたらかんたらしたいんだけど!って言われてよーし勉強がてらc#でWPF作ってみるでー!
で提出したら要件満たしてんのに変なソフト使わせないでくれって却下されたわ

169 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:18 ID:yIqWSNWZM.net
>>161
ディープフェイク
エロ画像収集

170 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:31.83 ID:MZEcq68K0.net
>>157
終わっとるな
ほんま日本人のITアレルギーがわからんわ

171 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:34.07 ID:I+u7c2OS0.net
>>167
VBA→C言語やけどあかんか?

172 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:36.02 ID:fG7davk70.net
ワ「パズルとか好きやしプログラミングでイキれるやろ!😊」

これで経験なし転職活動しとるワイいらんか?

173 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:39.46 ID:5PhXrUTCd.net
とりあえず入門の本買ってその通り動かすとこからやろ

174 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:54 ID:0WB8HFnSd.net
>>151
python軽いアプリとかwebはええがちょっとループすると使い物にならんのがね
結局c++使わざる得ないという

175 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:47:57 ID:Q13KFonSr.net
フィードバック制御とかで微積使うな

176 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:01.93 ID:6xe2zgPzp.net
>>167
ブロックプログラムとかもっとアナログなやつやと論理回路とかな

177 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:03.56 ID:vvb1KqTYM.net
Udemyやれ

178 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:09.24 ID:I+u7c2OS0.net
>>172
いくつや?

179 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:13.94 ID:j1OjvwLc0.net
>>18
かといって初心者のできる範囲で作るもん考えても「こんなのできて何が楽しいの?」ってもんばっかりやしなぁ

180 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:24.93 ID:aVS/2ldmd.net
>>161
簡単なのはスクレイピングやな
アフィで稼ぐのにも使えるで

181 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:31.38 ID:Rc98A1mh0.net
>>122
答えが1つじゃないって点では違うかな…?

182 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:32.76 ID:b2yIS+Li0.net
ワイはアセンブリで組み込みの糞みたいなCPUなら書けるレベル
電卓レベルの回路なら設計出来る
CならOS書ける
javaはライブラリ多用してコピペでゲームやらアプリやら作れる
C++はそこそこ
あとCUDA使ったGPUプログラミングは結構出来る
html,cssは読めるくらい

今は営業してるで

183 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:32.71 ID:yIqWSNWZM.net
>>174
numpyとシェルで大抵何とかなるやろ

184 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:36.28 ID:aVS/2ldmd.net
>>161
簡単なのはスクレイピングやな
アフィで稼ぐのにも使えるで

185 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:43.38 ID:b3n5OCl90.net
>>161
youtubeはpython使って開発されたぞ

186 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:50 ID:KpAdgCy70.net
昔はCからはいって生産性を求めてC++いってさらにその他の言語にいく流れやった
今はPythonからはいってクソ遅いのに嫌気がさしてC++等へ行くながれ

187 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:52 ID:JU/0xS7t0.net
python Djangoめちゃくちゃいいぞ
データベース作成がクソ楽
管理画面も使いやすい

188 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:56 ID:0i+KOwYoa.net
>>167
ワイとしては最初に触れるのに向いてると思うわ
パフォーマンスが言語の特性に引っ張られにくいのはデカいや

189 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:48:58 ID:0WB8HFnSd.net
>>172
ええんちゃう
知的好奇心ないと続かんで

190 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:49:11.52 ID:CVSX8YBL0.net
>>151
ぶっちゃけpythonやった事ないからわからんけど、汎用性高いならそっちの方がええな

191 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:49:12.28 ID:I+u7c2OS0.net
>>182
C言語でOS書いてみたいんやけどなんか参考にした本とかある?

192 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:49:20 ID:j1OjvwLc0.net
>>171
やめとけ
C#とかpythonとかJavaからやったほうがええで

193 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:49:44 ID:I+u7c2OS0.net
>>192
まぁもう入門書読み終わったんやけどな

194 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:49:44 ID:fG7davk70.net
>>178
26や

195 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:49:59 ID:ZpNwMlnW0.net
プログラミングスレ好き
エンジニア2年目のクソ雑魚ワイですら、適当に横文字並べてるだけで強くなった気分になれる

196 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:50:01 ID:tlZZ2VLH0.net
Visual BasicやったならC#が勉強しやすいんちゃうかな

197 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:50:06 ID:I+u7c2OS0.net
>>194
遅いんやないか?ワイ27やけど

198 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:50:07 ID:TzVWxkIG0.net
競馬予想のプログラミング作りたいんやがなにから始めればいい?

199 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:50:14.61 ID:m4WqVr26d.net
ワイpythonで5ch自動投稿ツールを作成

200 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:50:19.03 ID:Rtlp/hQu0.net
>>191
そんな知識意味無い

201 :ふくーら(n'∀')η :2019/11/05(火) 20:50:33.94 ID:3SvK5O590.net
>>53
企業向けの運用システムだったら?

202 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:50:35.03 ID:I+u7c2OS0.net
>>200
いらんの?

203 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:50:40.64 ID:Q13KFonSr.net
>>198
設計

204 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:50:50.59 ID:aVS/2ldmd.net
>>198
それこそpythonの出番やな

205 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:00.99 ID:ZfKYWKrya.net
php やろう!

206 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:07.46 ID:I+u7c2OS0.net
>>200
組み込みやるにはどう勉強したらええのか教えてくれ

207 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:09.28 ID:Op7jomTE0.net
図書館行って適当に本借りてこい

208 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:12.97 ID:yIqWSNWZM.net
>>198
線形代数
python

209 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:22 ID:QvtKgHhuM.net
https://i.imgur.com/n5RqHfX.jpg
未経験からIT業界行こうと思ってるんだけど何勉強すればええの?
とりあえずオススメされた参考書買ってきた

210 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:30 ID:b2yIS+Li0.net
>>191
ワイはシェル作って、シグナルハンドラ勉強して、カーネル周りいじって、コンパイラ自作してって段階踏んだからOS作り方とかでググって作ったからなあ
この本のおかげってのはないすまんな

211 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:41.58 ID:FDNhy+2Zp.net
ワイ今28だけど26の時に転職活動しててITはもう無理だよって言われたな
まあやる気次第やろ

212 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:46.68 ID:I+u7c2OS0.net
>>209
年齢は?

213 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:50.09 ID:j1OjvwLc0.net
>>198
pythonで機械学習

214 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:51:54.13 ID:aaTBfH5Q0.net
どうせ君たちも底辺なるなら言語や文法なんてどうでもええ
現行からコピペだけや

215 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:00.68 ID:MZEcq68K0.net
特に派遣でプログラミングやる奴らはオブジェクト指向はちゃんと理解してほしいわ
メソッドのインターフェースにクラス用意してたらマップで良くねとか言われたのは目眩した

216 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:05.84 ID:0WB8HFnSd.net
>>160
概念分かってればライブラリに計算任せられるのがプログラミングやから
最低限どういう計算するとどういう値が求められるか知ってれば気合いでどうにかなる
数学より英語の方が辛いより

217 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:06.67 ID:Zgd3WRoi0.net
金払って専門いくなら普通に就職して金もらいながら勉強した方がええで

218 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:17.39 ID:I+u7c2OS0.net
>>211
今何してんの?

219 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:18.36 ID:iCSoNJ1T0.net
今からプログラミング学ぶ奴なんてカモだよ
やめとけ

220 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:30 ID:1E0SDBeCM.net
作りたいものあればフローチャートでも書けばいい
これ実現するにはどうすりゃ出来るんだって掘り下げ方の方が楽しいと思うな

221 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:30 ID:7FW044T10.net
正直やりたいけど何ができるかわからんという人を上手く掬ってあげないと人が増えない
釣具屋行って竿くれというと何が釣りたい聞いてくるアホ店員と同じだわ それが分からん人間に適したもの提案しないと
やりたいけ何したら良いか分からん人は初心者でも入れてくれるweb系サービスの会社に潜り込むのが早い

222 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:38 ID:b3n5OCl90.net
>>209
Atcoderやれ

223 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:41 ID:FDNhy+2Zp.net
>>209
javaの本買ったならjavaで色々作ってみたら良いんじゃないの?

224 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:43 ID:QvtKgHhuM.net
>>212
高卒23

225 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:45 ID:yBDm5Lgx0.net
最初の
次はこう入力してくださいこうなりますね
で飽きるんだが

226 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:50 ID:rjCdMmm2d.net
うちの会社で技術者(奴隷)やればそれなり覚える

227 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:53 ID:ZfKYWKrya.net
>>217
どう面接切り抜けるんや

228 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:52:54.67 ID:aVS/2ldmd.net
未経験ならjavaは会社に入れてもらってから研修で学んだほうがええぞ
しょっぱなから現場にぶち込む企業とかあるのかもしれんけど

229 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:13 ID:6xe2zgPzp.net
素人さんはこれ買えよもう
めちゃくちゃ面白いぞ
https://i.imgur.com/56fxlB8.jpg

230 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:36.66 ID:Q13KFonSr.net
プログラミングを目標にするような奴は一生底辺やぞ

231 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:38.99 ID:PKxCV30H0.net
プログラム書き始めてから数学の偉大さを知ったわ
自分がやりたいことを帰納法で導ければコードが大幅に減ったり

232 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:41.54 ID:I+u7c2OS0.net
>>229
なんやこれ

233 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:42.96 ID:+VBnOSXv0.net
エロを求めて

234 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:46.37 ID:j1OjvwLc0.net
>>209
こんなんやるより誰でも募集してる人売りに行って経験積んだほうがいい
なんか作れるなら別やけどな

235 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:50.74 ID:KsSeJvJCr.net
atcoderやろうや

236 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:51.06 ID:b3n5OCl90.net
>>198
正直プログラムしたところで意味ないと思うで

237 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:53.73 ID:Rc98A1mh0.net
OpenCVの色空間がBGRなのきらい

238 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:53:54.54 ID:JU/0xS7t0.net
ダラダラ独学するよりも辛い思いしながら一年会社でプログラミングしたほうが早い

239 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:00.46 ID:lJUTCi3g0.net
>>209
そんなん要らんから就活せえ

240 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:06.20 ID:OjSxnug4M.net
>>229
高専生のカンニング道具や!

241 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:08.58 ID:Rtlp/hQu0.net
>>206
就職や!

242 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:12.48 ID:I+u7c2OS0.net
>>228
歳いってるから雇ってもらえないわ

243 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:12.98 ID:b2yIS+Li0.net
分かってなくてもアプリは作れるし、金になるプログラミングは出来るで
今は腐るほどラブラリあるし、ググって見様見真似で環境作ってコピペで大抵のことは出来る

例えば、AVに芸能人の顔張り付ける(厳密には違う)なんてのも言語仕様分かってなくてもググった知識で三日くらいで実装は出来るで

244 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:13.66 ID:EhEHsiCLd.net
>>198
全部Pythonで出来そう
東大松尾研の公開資料見ながら勉強するのが良いんじゃない?

245 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:20 ID:FDNhy+2Zp.net
>>218
雑用

246 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:20 ID:yIqWSNWZM.net
>>227
それが無理ならかねはらって学校行って簡単なモン作って成果物引っ提げていくしかない

247 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:30 ID:yNnU3d90d.net
機械学習に数学いるんやな

248 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:31 ID:tlZZ2VLH0.net
わいJava詳しくないんやけど今後仕事あるんか
Kotlinが互換性あって勢いも付けてきてるみたいなんやが

249 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:39.09 ID:I+u7c2OS0.net
>>241
独学で頼むわ

250 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:43.21 ID:Rtlp/hQu0.net
>>240
資格試験でで電卓が使えなくなった原因

251 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:45.09 ID:lJUTCi3g0.net
>>237
なお動画を読み込んだ場合はRGBになったりする模様

252 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:45.53 ID:m0cXY+Zba.net
>>201
なんの運用かわからんけどDB転がすならphpとかjs?
ワイは組み込みのゲーム開発専門やからそっちはあんまり詳しくないわ

253 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:49.64 ID:ZpNwMlnW0.net
>>221
初心者でも入れてくれるweb系企業なんて1%もないぞ

254 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:56.38 ID:Rtlp/hQu0.net
>>249
無理や!

255 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:54:57.07 ID:N5WrlJeB0.net
上流のエリートに怒られるだけの他人にアドバイスする機会なんて無い土方おじさんが、ようやく自分より下を見つけて薄っぺらなアドバイスをするスレって需要あるよな

256 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:02.30 ID:6xe2zgPzp.net
>>232
ポケコンや
これひとつで
c言語
BASIC
アセンブラ
COBOL

これが扱えるんやで
出力も入力もこれ一台や

257 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:04.68 ID:I+u7c2OS0.net
>>245
ダメじゃん?

258 :ふくーら(n'∀')η :2019/11/05(火) 20:55:12.65 ID:3SvK5O590.net
スマホアプリつくるのはありきたりでいやだな
AIとかロボットとか自動運転とか最先端のプログラム作りたいね

259 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:16.44 ID:aVS/2ldmd.net
>>242
30いってなきゃセーフ
超えてても取る会社も探せばありそう

260 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:17.16 ID:yIqWSNWZM.net
>>248
ないやろあんなゴミ

261 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:22.44 ID:9rRCaR6N0.net
どうせITに転職してもプログラムなんて書かないから勉強する必要ないで

262 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:26.87 ID:I+u7c2OS0.net
>>254
なんでや!なんとかしてくれ、

263 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:27.23 ID:pZ2MelH+0.net
vbaで初めて作ったマクロが赤子のようにかわいいわ

264 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:55:45.31 ID:yIqWSNWZM.net
>>253
250万でええなら結構あるで

265 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:56:03.25 ID:I+u7c2OS0.net
なんとかしてくれや!

266 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:56:15.86 ID:1E0SDBeCM.net
>>261
資料の書き方の方が覚えなあかんわな

267 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:56:19.49 ID:MZEcq68K0.net
プログラミングとか無視してインフラエンジニアなろうや
ちょいちょいお祭りあって楽しいで

268 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:56:22.67 ID:dMo42RHX0.net
>>18
ほんとズレてるよな

269 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:56:39.28 ID:I+u7c2OS0.net
>>267
どうしたらなれるんやそれは

270 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:56:44.47 ID:IyspSCeI0.net
>>238
未経験だとエクセル貼り付けるだけだったり電話対応みたいな保守ばっかりらしいけど
そういう所に回されたら転職するしかないんかな

271 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:56:56.23 ID:j1OjvwLc0.net
>>112
数3の微積までやな
ただ受験勉強みたいな複雑な問題を高速処理するとか教科書に書いてあること覚えるとかじゃなくて
内容をどこまで抽象化して理解できるかを問われると思う

272 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:06.67 ID:OtpY5/Lx0.net
Twitter見てるとニートからIT系に就職したやつちらほらいるけど聞くと学歴あることが多い

273 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:07.11 ID:3BTYFIsjd.net
プログラミングかけるようになったところで、入るのがSIerとかだったらどっちにしろクソつまんねーよな
かと言って未経験からいきなりWeb系っていうのもきついし

274 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:09.98 ID:53+EuEwwr.net
なんJ民はatcoderのスコアどれぐらいなんや?
ワイは1100前後のペーペーや

275 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:11.03 ID:7Mvv+4KrM.net
ワイ個人の意見や

C#←3Dゲーム作るならこれ
Java←Android開発でも使わなくなったけどあり
Python←ちょっと触ったけど取っつきやすい
C++←組み込みやるならこれ
Javascript←Webサイト作るならこれ

COBOL←これ勉強するくらいなら死んだ方がいい
C←C++にしとけ

276 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:15.63 ID:Ck5397tkd.net
世にit系の専門学校はいっぱいあるけど彼らの行き着く先はブラック企業なんか?
中には私立大学と変わらん学費の4年制もあるけど

277 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:17.53 ID:nATQ/Wio0.net
未経験で雇ってくれるとこ探して入れ
次第に糞コードに嫌気がさしてやめるか勉強するから

278 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:19.57 ID:aVS/2ldmd.net
excel作業とかでも自動化プログラムくらい書くやろ

279 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:25 ID:I+u7c2OS0.net
>>272
高卒ですわ

280 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:30 ID:nn2ezIVBM.net
未経験で入るなら質問しやすい環境じゃないときついわ
即客先派遣でベテランのふりをしろって言われるとこもある

281 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:43.57 ID:7Mvv+4KrM.net
>>277
ちょっと前ならみずほが雇ってくれたけどなぁ

282 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:57:58.40 ID:qNLvjHHcM.net
Stanってどうなんや?

283 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:01.40 ID:I+u7c2OS0.net
>>281
年収いくらやったんや

284 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:06.53 ID:6xe2zgPzp.net
プログラミング云々言う前に
PCに詳しくなったほうがええわ

というかPGなのにPCに詳しくない奴なんておらんし

285 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:14.06 ID:6x1sizIia.net
実地に入るのが一番やろなあ
目的なしに学べるもんでもないし

286 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:21.61 ID:/7MMgnjW0.net
windowsでGUIプログラム作るのにMFC普通に使ってきたけどクソらしい 代わりに何使えばええんや

287 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:23.96 ID:tlZZ2VLH0.net
仕事はじめて要件定義とか設計とかテストの重要性思い知ったわ
コーディングだけ出来てもソフトウエアはできん

288 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:34.10 ID:QvtKgHhuM.net
やっぱり未経験高卒だとエクセル貼り付ける仕事ばっかなん?
プログラミング言語よりVBA勉強した方がええかな

289 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:36.38 ID:m0cXY+Zba.net
>>286
WPF

290 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:36.56 ID:1cuxPorJM.net
for(;;){alert("うだうだ言ってないではやくコード書け😡");}

291 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:36.73 ID:ngbC5weQd.net
苦しんで覚えるC言語やってる

292 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:39.19 ID:6x1sizIia.net
>>284
すまん

293 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:40.87 ID:G+xoGMpfd.net
なんでみんなC言語すすめへんのや
やっぱり基礎はC言語やろ
組み込みの世界でバリバリ使えるし
これからのIoT世界に向けて伸ばしていくスキルやろ

294 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:42.24 ID:I+u7c2OS0.net
>>256
しゅごい

295 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:42.76 ID:KVVu+KyUd.net
>>19でもそう思う奴って向いてないんやと思うわ

296 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:58:55.22 ID:UZLMeF8Ep.net
プログラムとはちょっと違うやろうけど
vbaとほぼ同じ書き方のvbsでスクリプト書いてるわ
大したことしないからそれで満足

297 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:00.41 ID:7Mvv+4KrM.net
>>283
半年くらいいたけど新卒で38万くらいだったかな
なお体

298 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:04.28 ID:XcAsDJEc0.net
何か作ろうにも何が作れるか分からんって感じやろうから人が作ったプログラム色々見て回るのが最初の一歩やろ

ちな素人

299 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:16 ID:6xe2zgPzp.net
>>287
コード打ちは所詮穴掘りと大差ないからな

300 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:19 ID:I+u7c2OS0.net
>>293
どこまでC言語やったら組み込みの世界で通用するんや

301 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:20 ID:aVS/2ldmd.net
自分専用のスクリプト作るのと誰でも使えるアプリ作るのとでは労力が10倍くらいちゃうよな

302 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:21 ID:eRoTwwkd0.net
みずほ銀行のあれはit業界のサクラダファミリアなんて呼ばれてたらしいがどんくらいすごいもんなんや

303 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:35.40 ID:CVSX8YBL0.net
>>287
要件定義7割だよな
そこガッチリ決まってないとなんも進まんし手戻りだらけや
要件決まってりゃ作るだけ

304 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 20:59:40.67 ID:I+u7c2OS0.net
>>297
なんで辞めたんやすごいやんけ

305 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:00.78 ID:ZpNwMlnW0.net
>>293
今からC勉強するくらいならRustやるよね普通

306 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:04.11 ID:rjCdMmm2d.net
>>276
普通は、なるべく良い大学いって
なるべく良い会社はいったほうがいい

そうすれば技術的なことほぼ分からなくても、営業としてやれる

307 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:04.38 ID:7Mvv+4KrM.net
>>293
新規案件はC++や
オブジェクト指向から逃げたら死ぬ

308 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:15.65 ID:6xe2zgPzp.net
>>294
なんと中古で9500円!
お買い得やぞー

309 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:17.48 ID:+hrB2KJi0.net
>>275
2Dゲームつくるなら?

310 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:27.82 ID:7FW044T10.net
>>253
人が足らんわけわからんスタートアップとかあるだろ
若ければ第二新卒枠で行けばええ とにかく人が足らん
リーダーシップとかあれば採用企業としてはエンジニアとして外しても転置可能だから やる気と熱意でいける
正直採用する側は経験も重要だが、理数的素養も見てるFランでのプログラム経験あるアホと、東大数理出の未経験ならば後者の方がほしい

311 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:31.34 ID:I+u7c2OS0.net
製造職からシステム屋になりたいわ

312 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:35.71 ID:6x1sizIia.net
>>287
体験せんとわからんとこやな

313 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:43.76 ID:b2Yd3TFia.net
Ruby on Railsてどうなん?

314 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:50.86 ID:I+u7c2OS0.net
>>308
買ってもよー扱わへんわ

315 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:00:54 ID:Lkrx+t9V0.net
>>301
分かる
想定外のことを想定するのってキリがないしアホ向けに丁寧に作らなアカンのしんどい

316 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:01:02 ID:m0cXY+Zba.net
>>301
ガイジでも使えるようにせんと不親切や!使えんPGや!ってキレられるからな

317 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:01:20.80 ID:/7MMgnjW0.net
>>289
C#使ったことないから面倒層

318 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:01:21.48 ID:09WFabvw0.net
Pythonやってて、本眺めながらやっとるんやが、構文とかいちいちメモらなくてもええんか?
大事そうやなってところは紙に書いてるんや

319 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:01:34.32 ID:tlZZ2VLH0.net
>>299>>303
わい今の会社で一人でアプリ開発ほぼ全部やらされてるからホンマ地獄や

320 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:01:43.42 ID:0i+KOwYoa.net
>>293
アルゴリズムに集中して学べるのはでかいと思うわ

321 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:01:53.96 ID:EjZuiUsIH.net
>>300
ポインタ使って周辺回路のレジスタ叩ければ十分や

322 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:01:57.87 ID:0WB8HFnSd.net
>>309
有名所はunityでc#とか?

323 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:02:01.50 ID:nATQ/Wio0.net
>>316
ITの営業ですらたまにガイジみたいなこと言ってくるやつおるしな

324 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:02:06 ID:xnWdYA0Zr.net
テックエキスパートってのがオススメや
ワイはこの学校に通ってイケイケのweb企業に就職したで

325 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:02:25 ID:j1OjvwLc0.net
>>318
コード書いてるうちに覚える

326 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:02:41 ID:b2yIS+Li0.net
>>301
継続的管理運用、依存互換維持は分かってないと出来ないからな
これ出来たら単なる土方卒業やろ

327 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:02:44 ID:6x1sizIia.net
>>323
それが正当な意見として通ってしまう不思議な業界や

328 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:02:48 ID:tlZZ2VLH0.net
しかも開発経験ないから完全に手探りや

329 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:03:05 ID:7Mvv+4KrM.net
>>304
残業地獄で逝った

330 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:03:08 ID:Q13KFonSr.net
>>300
gdbとかでデバッグ出来てOSの基本(割り込みとかコンテキストスイッチとか)を理解できれば行けるんちゃう

331 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:03:20 ID:JuTHVpRzr.net
>>318
よく使うやつは定型文登録できるソフトに入れとくんや

332 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:03:30 ID:09WFabvw0.net
>>325
とりあえずどんどん進めてけって感じか

333 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:03:39 ID:7FW044T10.net
>>318
覚える必要なし
何が出来るだけ理解して、つまづいたらググればよい
プログラムを学ぶとはググり方を学ぶようなもの
あと初心者あるあるだがエラーを恐れるな エラー丸ごとぐぐれ

334 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:03:48 ID:JU/0xS7t0.net
unityはプログラムっていうよりguiの操作覚えるのがめちゃくちゃ大変そう

335 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:03:54 ID:m0cXY+Zba.net
>>318
構文そのものを覚えるより、こんな事ができるんやなっていうのを覚えたほうがええで
使うときに構文は調べればええんや
そのうち体が覚えるし

336 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:03:55 ID:I+u7c2OS0.net
>>330
何いうとるかわからへんわ

337 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:04:00.43 ID:8sZXjsp20.net
>>44
誘うやつがいるかが問題やな

338 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:04:02.73 ID:09WFabvw0.net
>>331
そんなんあるんか
Atomじゃダメ?

339 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:04:08.19 ID:OjSxnug4M.net
>>327
ガイジと切り捨てるのは簡単やけど
要は自分がきちんとシミュレートできてないだけってパターンもあると思う

340 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:04:23.40 ID:GZee8XM3M.net
>>324
気軽に地獄に勧めるなよ
教材ボロボロフリーランス誘導のゴミやんけ
初期は評判良かったけど資金繰り悪化してヤバいところから金借りた結果ああなったってもっぱらの噂やで

341 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:04:25.11 ID:G+xoGMpfd.net
なんでみんなWebにいってしまうんや
マイコン使ってモータの制御とか楽しいと思うんやけどな

342 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:04:27.55 ID:ZpNwMlnW0.net
>>313
オワコンが約束されてるけどあと5年くらいは大丈夫って感じや
未経験が始めるのには適してる

343 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:04:36.87 ID:Rtlp/hQu0.net
>>319
独立系?

344 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:04:52.04 ID:tlZZ2VLH0.net
>>317
C#楽やで

345 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:28 ID:rjCdMmm2d.net
IT営業なんてアレなのばっかやで
でも技術者がアレすぎなんで必要なんやけど

346 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:30 ID:Lkrx+t9V0.net
結局のところアイデアがあるやつが勝つやろ
思いつきさえすれば時間さえかければ何でも作れるし、金あるなら人に頼める

347 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:33 ID:j1OjvwLc0.net
>>326
自分のコードでも1日で何書いたか忘れるから継続的管理運用は意識してるけど、依存互換維持は考えたこともないンゴ
常に最新verでエラー出たらデバッグではいかんのか?

348 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:36 ID:0WB8HFnSd.net
>>318
紙じゃなくてテキストでpcに書いた方がええで
箇条書きは勿論後々体系的にまとめ安いやで

349 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:38 ID:m4WqVr26d.net
本で独学してプログラム実際に組んだこと無いやつはガチで無能そう
行列の積出力するプログラム書いてって言われても出来るやつ一割くらいやろ

350 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:40 ID:6x1sizIia.net
>>339
まあな
複数人の目線は絶対必要やな
ただその中の1%にホンマにどうしようもないのが混じってるのが

351 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:40 ID:wVTfUZ0+0.net
>>161
食べログの点数引っこ抜いてグラフにする、とかが超簡単にできる

352 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:05:45 ID:b2yIS+Li0.net
とりあえずパソコンに詳しくなりたいなら開発環境をOSから含めてインストールするといいで
どうせ失敗するから何回も理想の状態になるまでやり直す
なんでやろって思ったことは単語からエラー文まで含めて全てググる
自分用メモサイトとか作っておくと復習兼ちょっとした小遣い稼ぎくらいは出来るかもしれん

これ繰り返してたら立派なエンジニアや

353 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:06:12.72 ID:I+u7c2OS0.net
組み込み独学する方法を教えてくれ

354 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:06:20.10 ID:aVS/2ldmd.net
今どこがええんやろうなあ
ワイがおる会社もなんかスクール始めたみたいたんやが公式Twitterが明らかにインスタのノリでやってて不安やわ

355 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:06:43 ID:tQWqjBuX0.net
プログラミング用にmacbook買ったけど使いにくいわこのゴミPC

356 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:06:47 ID:bdtioMyka.net
ニコニコ予備校のプログラミングコース受ければ一通りの知識は身につくで
月500円くらいやしオススメや

357 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:06:52 ID:6xe2zgPzp.net
>>317
c#クソ楽やぞ
関数リファレンス自動やし

358 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:06:54.87 ID:j1OjvwLc0.net
>>161
ゴリラと黒人を見分けるプログラム

359 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:07.18 ID:m4WqVr26d.net
ワイ5chで最近月見バーガーのステマしまくってたけどあれもpythonで組んだで

360 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:08.24 ID:/7MMgnjW0.net
>>344
C++10何年もやってるし今更学ぶ気になるかわからん

361 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:15.35 ID:0i+KOwYoa.net
>>358

悪意しか感じないわ

362 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:44.00 ID:6x1sizIia.net
誰かCOBOLも勧めろ😡

363 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:44.29 ID:I+u7c2OS0.net
>>358
無茶や

364 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:49.88 ID:GNHbOQXuM.net
>>347
その常に最新バージョンが難しいやろ
いちいちデバッグに金出せんし

365 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:51.03 ID:iCSoNJ1T0.net
プログラマーに夢見てるガイジは奴隷商人に騙されて安い賃金でゴミみたいな仕事させられるだけやぞ
やめとけやめとけ

366 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:51.46 ID:834WHar30.net
プログラミングできる奴って逆にどうゆう物作ってるんや
参考にしたいから教えて

367 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:07:52.71 ID:G+xoGMpfd.net
制御対象をモデル化してPID制御とかやるの楽しそうと思わへんか?

368 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:08:03 ID:wVTfUZ0+0.net
>>198
やってる人いるからそのサイトを見る

369 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:08:04 ID:m0cXY+Zba.net
>>360
ワイもC++好きやけど流石にGUIアプリ作るならC#選ぶわ

370 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:08:15.75 ID:b2yIS+Li0.net
>>349
でもそれ出来る奴が使える奴かって言うとまた別なんだよなあ
勿論その程度の基礎知識を持った上でコピペライブラリマンやってて欲しいが
というかアホが作ったコード見ると動きはするんだけどセキュリティホールありすぎみたいな奴多いんだよなあ
アホはポインタ周りいじらんで欲しいわ

371 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:08:23.74 ID:cCa5idvV0.net
コスパいいのはニコ動のやつとudemyやな

372 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:08:25.93 ID:7Mvv+4KrM.net
>>353
ラズパイとか買えばええんちゃう?
C言語勉強するのはNG
mainなんでもやろうとしたりポインター使うのは老害扱いされて嫌われる

373 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:08:40.63 ID:/7MMgnjW0.net
>>369
サンガツ 
検討してみるわ

374 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:08:59.80 ID:7Mvv+4KrM.net
>>362
お前悪魔かよ

375 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:03 ID:I+u7c2OS0.net
>>372
ラズパイは組み込みやなくてPCやって聞いたで

376 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:04 ID:heE3YDvpa.net
>>370
セキュリティホール? ポインタ?
なにそれ?

377 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:05 ID:OjSxnug4M.net
>>366
この間は社内ネット上のパソコンの画面を定期的にスクショして監視モニタにズラッと並べたで!

378 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:06 ID:q7VkALsfa.net
よう分からんけど初学者はRailsチュートリアルでええんちゃうの

379 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:14 ID:m0cXY+Zba.net
>>373
C++使いなら鼻ほじでマスターできるはずや!

380 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:19.08 ID:Q13KFonSr.net
>>353
Linuxと数学(微積まで)勉強する

381 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:28.94 ID:EjZuiUsIH.net
>>367
そこらへん今やとMatlabとか使うんちゃうか

382 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:40.80 ID:tlZZ2VLH0.net
>>353
ラズパイでも買ったらええ
ちなみに実際の開発だとリアルタイムOSとか出てきてさらに勉強面倒やからな
オペレーティングシステムの仕組みとかわからないとキツイで

383 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:41.39 ID:imq69bkXa.net
なんか最近の本屋においてある本って知識欲や好奇心をくすぐるものじゃなくて承認欲求を満たすものばっかりになってないか

384 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:45.79 ID:j1OjvwLc0.net
>>361
いうてディープラーニング初心者やったら簡単なクラス分けから始めんと現実的やないしそれやったらなるべく面白い題材のほうがええやろ

385 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:46.91 ID:6x1sizIia.net
>>374
ワイがその悪魔の下でもう何年も労働を強いられてるんや
一緒に地獄に堕ちろ

386 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:56.66 ID:Lkrx+t9V0.net
>>366
一番身近で便利やなって思うのはjavascriptやで
ワイがよくやるのは動画サイトとかでミュート/アンミュートできるキーボードショトカ自分で追加したりしてる
こういう普段よくやる行動をちょっと便利にするっていうくらいが一番満足度高い

387 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:09:59.94 ID:I+u7c2OS0.net
>>380
微分積分できないです!Linaxはええ本ないか?

388 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:10:26.97 ID:I+u7c2OS0.net
ほんま有益なスレ

389 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:10:30.02 ID:b2yIS+Li0.net
>>376
かみ砕いて言うと
Cみたいに出来ることが多い言語は、意図せずにパソコンのデータを破壊してしまうことがある

390 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:10:33.15 ID:0i+KOwYoa.net
>>384
グーグルさんすら解決できてない問題を薦めるのはNGやわ

391 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:10:51.49 ID:iCSoNJ1T0.net
>>385
はよやめろや
経歴嘘書きまくって就活すれば年収二倍になるぞ
悪魔にこき使われるくらいならタマシイ売れや

392 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:10:56.61 ID:5PhXrUTCd.net
>>191
unix osコードリーディング

393 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:10:56.66 ID:a8f1ZNuna.net
>>384
確かに。なにやろうかで悩んでたけどちょっとやってみるわ

394 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:10:59.26 ID:7Mvv+4KrM.net
>>375
一応カメラとか付けて遊べたりするんやけどな
Arduinoでもええで

395 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:11:03.21 ID:cCa5idvV0.net
matlab懐かしすぎワロタ大学でやったわ
あとLispとPrologとかやったわ意味わからんかった

396 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:11:49.86 ID:b2yIS+Li0.net
>>386
これやな
スクリプトやmakeファイル自分で書いて普段やってるめんどくさいことを楽にする

397 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:16.40 ID:b+6pZbGx0.net
おっさんのワイはガキの頃MSX-BASICでゲーム作りながら覚えたで

398 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:16.64 ID:tlZZ2VLH0.net
>>395
人工知能とかやってたんか?

399 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:17.08 ID:834WHar30.net
>>386
ワイもそうゆうの作りたいな
便利にできるプログラム
そうゆうの作るにはjava学べばええんか

400 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:34 ID:a8f1ZNuna.net
>>389
なるほど。

主にスクレイピングでPython勉強してるんやけど何かセキュリティ上気を付けた方がいいこととある?
Cが危ないってのはコンパイラ言語だから?

401 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:39 ID:m0cXY+Zba.net
>>386
chromeの拡張機能とか自作できるようになると捗るよな

402 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:43 ID:j1OjvwLc0.net
>>390
ゴリラと黒人だけに特化すればたぶん余裕だぞ
googleのやつは大量の多クラス分けだからその分難しかっただけ

403 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:47 ID:WSImkXo50.net
普通授業でやらんのか?

404 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:12:52 ID:I+u7c2OS0.net
後からじっくり読みたいわ

405 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:00 ID:nATQ/Wio0.net
>>399
javascriptとjavaは全くの別物やぞ

406 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:08 ID:cCa5idvV0.net
>>398
選択科目であっただけやでふつうの情報系国立や

407 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:09 ID:bdtioMyka.net
>>367
PID制御嫌いや
結局あれ勘やん

408 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:16 ID:Q13KFonSr.net
>>387
微積出来んと設計出来ないガチのコーダーやぞ
本はオライリー

409 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:19.13 ID:wVTfUZ0+0.net
>>318
さすがに紙に書くのはめんどい
どうせならブログにすれば
後で見返せるし

410 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:29.42 ID:aVS/2ldmd.net
>>399
javaとJavaScriptはちゃうぞ
javaじゃ手軽には便利なもんは作れへん

411 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:34.64 ID:be41kKKw0.net
>>372
ラズパイはOSが載ってるからパソコンと変わらない
Arduinoがまだマシ
本気でやるならレジスタ叩いて動かすとか知らなきゃならんけど

412 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:44 ID:6x1sizIia.net
>>391
鬱もらって今週から休職や
はよJAVA仕事戻りたいわホンマに

413 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:55 ID:11c7BaeV0.net
iOSアプリ作りたいときはいきなりswiftでいいの?

414 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:13:58 ID:Lkrx+t9V0.net
>>399
javascriptやjavaとは別もんや
jQueryってやつから入ると多分分かりやすい
html,css,javascriptこれらはどうせ一気に覚えることになる

415 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:14:03 ID:pZ2MelH+0.net
マクロでやりたいことネットで調べても何通りもやり方あるしようわからんわ
やっぱり本買わないとあかんのか?

416 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:14:26 ID:iCSoNJ1T0.net
>>412
鬱は甘え
萌えアニメ観てさっさと直せ

417 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:14:30 ID:1s1L3yOc0.net
VBAはできるんやがcとかpythonとかわけわかめや
本買えばええんか?

418 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:14:41 ID:2VTLycCsM.net
なんでプログラマしかおらんのやろな
プログラミングだけがエンジニアやないのに

419 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:14:45 ID:ecsTsWQu0.net
コピーアンドペースト

420 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:02.52 ID:iCSoNJ1T0.net
2019年にjqueryはないわな

421 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:03.94 ID:GNHbOQXuM.net
>>415
ぶっちゃけゴールにたどり着ければええからな
その何通りのやり方も実は同じ事言ってたりするし

422 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:09.49 ID:2VTLycCsM.net
>>414
jqueryなんか今時使わなくてええやろ

423 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:19 ID:3BTYFIsjd.net
なんJプログラミングスレあるある

〇〇したほうがええんか?
って聞いてくるやつ、100%やらない

424 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:25 ID:m0cXY+Zba.net
>>415
とりあえず組んでみて
なんか遅いなぁとか不満感じたら高速化とかできないか調べるでいいんやないかな

425 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:26 ID:m4WqVr26d.net
ワイが夏休みに作った意味不明な名言返してくるlineBOTや
しょうもないかもやがpythonでの自然言語処理から形態素解析とか
あとlineAPIとかherokuっていうクラウドプラットホームの使い方も学べたし楽しかったで

https://i.imgur.com/njvJp1J.jpg

426 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:34.19 ID:EjZuiUsIH.net
>>400
ポインタっていうアドレス直接弄る方法があるから
まあ、今のOS上で動かせばOS 側が止めてくれるけど

427 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:39.13 ID:cCa5idvV0.net
>>418
わいなんて社内SEやぞまともなプログラミング全然できんわ

428 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:15:52.80 ID:be41kKKw0.net
プログラミングやるなら組み込みが絶対に面白いと思うんやけどな
ポインタ操作してLEDチカチカさせて
なんでポインタで端子制御できるのか、じゃあコンピュータの仕組みを見てみよう
ワクワクしながら深いところを学べるで

429 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:00.17 ID:11c7BaeV0.net
>>423
せやな

430 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:04.78 ID:Q13KFonSr.net
エンジニアは消えんがプログラマの仕事はそのうち消えると思うがな
特に組み込み、制御系

431 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:11.22 ID:qYx5nF880.net
>>288
当たり前やん
未経験=人売り
人売り=使い捨て
使い捨て=誰でもできる仕事

432 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:17.54 ID:j1OjvwLc0.net
>>349
ワイできんわ
numpyにポイーで

433 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:20.92 ID:Lkrx+t9V0.net
>>422
そうなん?ワイは分かりやすくて好きやねんけど

434 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:29.34 ID:wVTfUZ0+0.net
>>417
pythonはめっちゃ簡単やで
ライブラリいっぱいあるし

435 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:38.37 ID:q5yodN650.net
何の基礎なくても出来るからドカタと変わらんよな

436 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:46.39 ID:2VTLycCsM.net
>>427
社内SEなんか企画しないならただの丁稚奉公やんけ

437 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:50.23 ID:m0cXY+Zba.net
エンジニアっていうのはプログラム書く人やなくて問題解決できる人の事やからな

438 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:16:51.52 ID:tlZZ2VLH0.net
>>418
わいの会社に設計とかできる人おらんからわからんのやけど、
他でもそんなにいないんか?

439 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:17:25.27 ID:b2yIS+Li0.net
>>400
Cに限らずポインタって概念でメモリを指定して直接アクセス出来る言語は同じリスク抱えるで
それに関してはコンパイラ言語かどうかはあんま関係ない

Pythonはワイは道具としてしか使ってなくてあんま理解してないからアドバイス出来ないが
人が書いたコードに悪意が仕込まれてても気付かなそうではあるな

440 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:17:36.19 ID:tvio7XhVd.net
>>425
はぇ^〜LINEの拡張機能みたいなのも作れるんか?

441 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:17:43.28 ID:cCa5idvV0.net
VBAは営業とか一般事務でもできる人ふつうにいるからな

442 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:17:43.62 ID:2VTLycCsM.net
>>433
jqueryにしか出来んことはプラグイン以外今時ないで

総レス数 442
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★